X



アベノミクスによる景気悪化はどれくらい続くのか? [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/19(月) 20:36:05.28
日本の景気はどうなるの? 悪い指標続々、7〜9月期GDPはマイナスか?
http://blogos.com/article/139450/
0006金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/20(火) 21:35:06.05
 そもそも消費増税法の付則であった景気条項は、消費増税を止めるためにはまったく役立たないものだった。

 政権運営に不慣れな民主党議員に対して、「景気条項があれば、増税を止められる」との説明も一部にあったようだが、それは事実ではない。景気条項を使っても、新たに法案を出す必要があり、それが政治的に困難だからだ。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150911/dms1509110830009-n1.htm
0008金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/21(水) 07:31:54.49
上半期の倒産 1990年以来の低水準、上場企業の倒産は2件

 東京商工リサーチの調べによると、今年度上半期の企業倒産が1990年度以来の低水準となったことが分かった。

 負債額1000万円以上の今年4〜9月の企業倒産件数は4388件で、前年同期に比べ13.0%減だった。上半期としては7年連続の減少で、近年では1990年度(3070件)に次ぐ少なさだった。

 負債総額は9362億5700万円で、前年同期に比べ3.1%増で上半期としては5年ぶりにプラスに転じたが、2年連続で負債総額は1兆円を下回った。

https://www.jinzainews.net/article/body/a163b22e470b6651b06d11607cdb9c75
0009金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/21(水) 08:47:25.24
日本郵政、アフラックとがん保険で提携強化
http://ameblo.jp/masato1982/entry-12085357164.html

TBS系(JNN) 7月25日(木)13時3分配信

日本郵政グループが、アメリカの保険大手、アフラック=アメリカンファミリー生命保険とのがん保険での業務提携を強化することが分かりました。

 アメリカは、これまでTPPに関する日米の事前協議で、日本政府が出資する日本郵政傘下のかんぽ生命が、
独自にがん保険を開発することについて「公正な競争を阻害する」と開発の凍結を求めていて、
日本がこれに配慮した形です。

 関係者によりますと、日本郵政はがん保険の独自の商品開発を撤回し、
代わりに1000か所の郵便局で販売してきたアフラック商品を、
2万か所の郵便局で販売するということです。
(25日11:41)最終更新:7月25日(木)18時47分
TBS News i
0010金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/21(水) 10:52:05.62
9月の全国百貨店売上高、前年比1.8%増 6カ月連続増は96年以来
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL20HIO_Q5A021C1000000/

9月のコンビニ売上高、1.3%増 6カ月連続で増加
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL20HHT_Q5A021C1000000/

大阪中心部のオフィス需給逼迫 空室率5%以下に
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO93053200R21C15A0LDA000/
0011金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/21(水) 15:41:02.49
【悲報】〔10月ロイター企業調査〕アベノミクス「後退・消失」の見方7割超、追加緩和の是非は拮抗

10月ロイター企業調査によると、アベノミクスの勢いに関して7割超の企業が「後退している」ないし「消失している」とみていることが明らかとなった。
「新3本の矢」も含めて効果が不明との指摘が目立っている。
景気停滞感が強まる中、日銀による追加緩和については、賛否が拮抗している。
この調査はロイター短観と同じ期間・対象企業で実施。資本金10億円以上の中堅・大企業400社を対象に9月30日─10月9日に行った。
回答社数は260社程度。

http://jp.reuters.com/article/2015/10/15/idJPL3N12E37U20151015
0012金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/21(水) 18:32:19.09
訪日客の消費額、7〜9月1兆円突破 四半期で初
訪日客数、1〜9月1448万人
2015/10/21 16:00

 日本政府観光局(JNTO)が21日発表した9月の訪日外国人客数は、前年同月比47%増の161万人となった。1〜9月では1448万人に達し、通年で過去最高だった昨年の1341万人を上回った。
為替の円安基調や査証(ビザ)の発給要件緩和の効果が続くなか、9月は中国をはじめとするアジア地域で休日が多く、訪日旅行の拡大につながった。

 観光庁が同日発表した7〜9月の訪日外国人の旅行消費額は1兆9億円となり、前年同期に比べて8割増え、四半期で初めて1兆円を突破した。特に人数が増えている中国からの訪日客消費が2.5倍の4660億円に急増し、全体の約半分を占めた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS21H1T_R21C15A0000000/
0013金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/21(水) 19:40:04.33
【悲報】〔10月ロイター企業調査〕アベノミクス「後退・消失」の見方7割超、追加緩和の是非は拮抗

[東京 16日 ロイター]
10月ロイター企業調査によると、アベノミクスの勢いに関して7割超の企業が「後退している」ないし「消失している」とみていることが明らかとなった。
「新3本の矢」も含めて効果が不明との指摘が目立っている。 景気停滞感が強まる中、日銀による追加緩和については、賛否が拮抗している。
この調査はロイター短観と同じ期間・対象企業で実施。資本金10億円以上の中堅・大企業400社を対象に9月30日─10月9日に行った。
回答社数は260社程度。

<アベノミクス評価失速、安保法案も不信招く>

「金融緩和が円安と株価上昇を生んでいるが、支えがなくなれば元の木阿弥。本質的な経済体質の強化にはつながっていない」(機械)──。
アベノミクスは2年半たっても、実体経済には効果がなかったとの見方が広がっている。

安倍晋三首相自身は、新たに「新3本の矢」を打ち出して第2ステージへの移行を狙っているが「方針だけで成長政策に具体性がない」(その他製造)、「期待はずれ。斬新性も乏しく、元の3本の矢もうやむやになってしまった」(窯業)など、厳しい声が多い。

アベノミクスの勢いが「加速している」との評価はゼロ。「維持されている」との回答は27%だった。

一方で「後退している」が66%、「消失している」は6%となった。「後退」と「消失」を合わせると、72%に上る。

http://jp.reuters.com/article/2015/10/15/idJPL3N12E37U20151015
0014金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/21(水) 21:24:19.01
       【警告】  株式大暴落はすでに始まっている!  【警告】

            安倍の米国債売りまで、あとわずかwww

        そのあとマイトレーヤが匿名で、日本のテレビに出演!

             火星人類のUFOも、堂々と出現!

              バカウヨの敗北、ほぼ確定(笑)

           日本中が、サヨクの戦勝祭りに沸く!!!

               株価操作ムダムダm9(^Д^)

                       ↓

税金2000億円使いシャープを救う安倍政権の“本当の狙い” 2015年10月13日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/165937
世界中の中央銀行のトップは、内心ではパニック状態にあります。2015年の秋が世界経済衰退の始まりになると、重ねて警告してきました。
最初のうちは、国民に気づかれないように、「延期」「猶予」「一時停止」といったモラトリアムやリストラに偽装されるでしょう。
「まさか、このアメリカが」、「まさか、この世界第三位の経済大国である日本が」・・・
人々は、毎日、「変だ」とは感じるものの、いよいよ断崖から落ちるその瞬間まで、国家の財政破綻を認めようとしないのです。
その中でもっとも大規模な暴落の後で、債券市場の暴落が訪れるでしょう。
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-3851.html
上念司「日本が破産するとか、嘘ですからね。僕、彼ら全員、訴えてやろうと思ってますけどね。」
https://www.youtube.com/watch?v=_m1ruaXIdkU

        バカウヨの社会的抹殺、ついに実現!!(やっと英霊たちも成仏)

           ソースはアメリカ討伐真っ最中の、ロシア首相!!

                        ↓
0015金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/21(水) 21:25:06.81
メドヴェージェフ『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。』
https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ

世界の株式市場の崩壊は日本において始まるだろう。マイトレーヤは繰り返し次のように言われる――

     「株式市場の崩壊は避けられない。かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。」

彼らはただ座って待っているだけです。賭けの勝利金で暮らしているのです。悪銭です。世界を餌にして生きており、何も還元しません。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
Q 2015年の第四 四半期に国際経済制度の際だった崩壊が起こるという予測があります。
A 大体正確です。
magazines/j540f8/pzytyf/locys5
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html
株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
magazines/si5n7k/kxz1kf/xchu67
マイトレーヤと名乗らずに、彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう。
magazines/swl9d8/pzytyf/tbjlzj


      公約に違反し、民意を無視してきた自民党議員に、身の毛もよだつような社会的抹殺が、牙を剥こうとしている!

      サヨクに対する敗北と屈辱、さらに刑事告訴という「三本の生き地獄」が、安倍と支持母体に襲いかかるだろう!

      「憲法を蔑ろにした時代遅れのイキモノ(笑)」という、三国人以下の扱いが、バカウヨを待ちうけているwww笑
0016金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/21(水) 21:26:19.40
マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
magazines/swl9d8/04zpzf/fda1nw
あなた方がマイトレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
magazines/swl9d8/kxz1kf/cek3z8
マイトレーヤが日本のテレビに出るとき、日本人のようには見えないでしょう。彼は日本語で話すでしょう。
magazines/swl9d8/r63ukg/88tohe
マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/c6gix5/d1k45j
マイトレーヤ出現の日付(2017年1月)に関して言及していました。マイトレーヤはすでに、時間は定められたと言われました。
magazines/j540f8/t1vhdg/xchu67
マイトレーヤが衛星中継テレビを通して世界に向かって話をする準備は良好に進行している。
magazines/j540f8/t1vhdg/ckqlg8
テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、それによって史上初めて、すべての人間に直接語りかけることができるのです。
magazines/j540f8/t1vhdg/ckqlg8
歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。それは驚くべきことです。私たちはこの惑星の歴史の中のユニークな瞬間に立っています。
magazines/j540f8/t1vhdg/ckqlg8
25分か35分くらいかもしれませんが、それぞれの人間が彼の思いを、アイディアを、内的にテレパシーで自分自身の言語で聞くでしょう。あなた方は日本語で、というように。
magazines/lutefl/04zpzf/ssl5p8
その時からメディアはマイトレーヤの助言と優先事項を知らせるのに大いに時間と労力を捧げることは明らかでしょう。
magazines/si5n7k/04zpzf/1peuhf
14歳以上のすべての人々はマイトレーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
magazines/33116k/04zpzf/xchu67
0017金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/21(水) 21:29:41.58
■安保法=安倍の阿呆法
■「RICH NEAT」SHINZO ABE「金持ちニート」安倍晋三
■■■■■■■■■
1954生(61歳)
1962-1963小学2〜3年に本田勝彦が家庭教師
1964-1965小学4〜5年に平沢勝栄が家庭教師
1973成蹊高校卒業(エスカレーター)
1973成蹊大学法学部入学(エスカレーター)←親に買って貰ったアルファ・ロメオでご通学
1977成蹊大学法学部卒業(エスカレーター)
■ニート期間2年■
(親のカネで英会話学校?のち米大学留学?)
〜留学したのではなく、入学できずに誰でも受講できる季節講座(ESL)に登録しただけでサザンカリフォルニア大学入学も退学も記録はない
〜1979神戸製鋼所入社(コネ)
〜1982神戸製鋼所退職
■再ニート期間11年■
(親のカネで生活&世襲準備)
1993世襲出馬→当選後現在に至る
〜現在、幼稚園児なみの頭で日本国の立憲政治を踏みにじる
〜戦争好きの安倍晋三は同じく戦争好きの公明党の仲間たちと徒党をくんで日本の平和を壊す〜
〜平然とウソをつき、罪悪感が皆無で、自分の行動の責任をとる気がいっさいないサイコパス(反社会的人格)〜
■■■■■■■■■
安倍の性格は、どうやら生育過程で培われたようだ(野上忠興「週刊ポスト」に連載「深層ノンフィクション安倍晋三『沈黙の仮面』)。
安倍家取材40年の野上が安倍の幼少期からの生い立ちを追い、その人格形成過程を描いている。
 平気でウソがつける性格は、実は小学校時代からのものだった。
夏休みの最終日、兄は宿題の日記ができていないと涙顔になっていたが、安倍は「宿題みんな済んだね?」と聞かれると、まったく手をつけていないにもかかわらず、「うん、済んだ」と平然と答えたという。
ウソがバレて、学校側から1週間でさらに別のノート1冊を埋めて提出するようにと罰が出ても、安倍の養育係女性が代わりにやった。
一般人の子どもはウソをついたら必ず代償があると教育されるのが普通だが、安倍にはその経験がなかった。罪悪感が皆無で、自分のウソに責任をとらないまま、大人になったようだ。
 また、安倍の成蹊大学時代の恩師は「安倍君は保守主義を主張している。思想史でも勉強してから言うならまだいいが、大学時代、そんな勉強はしていなかった。ましてや経済、財政、金融などは最初から受け付けなかった。」
0018金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/21(水) 22:34:24.17
14年の化粧品輸出額、最高の1243億円 アジアで需要増
日本経済新聞 電子版

 東京税関がまとめた化粧品の輸出状況によると、2014年の輸出額は前年比で121億円多い1243億円と過去最高を更新した。15年上半期も773億円と半期ベースで最高を記録した。台湾や香港などのアジア向けに、日焼け止めや肌を白く保つ基礎化粧品の輸出が増えている。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS03H12_U5A001C1NN1000/
0019金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/21(水) 23:25:43.98
【悲報】9月の"消費者態度指数"、2カ月ぶり悪化--内閣府「株価下落など影響」

消費動向調査の消費者態度指数が2ヶ月ぶりに低下した。
消費者態度指数は、「暮らし向き」「収入の増え方」「雇用環境」「耐久消費財の買い時判断」の4項目に関して、
今後半年で「上昇する」か「低下する」かを消費者に聞き数値化したもので、家計の消費意欲を示す。
13日、内閣府が9月の消費動向調査の結果を発表。それによれば、消費者態度指数は前月よりも1.1ポイント低下して40.6であり、2ヶ月ぶりの低下となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000027-economic-bus_all
0020金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 02:24:06.10
「2020年のGDP600兆円」「希望出生率1・8」「介護離職ゼロ」が、なぜ「アベノミクス第二ステージ」なのか? 無関係ではないか!  
http://nakagawayatsuhiro.hatenablog.com/entry/2015/10/21/101152

筑波大学名誉教授  中 川 八 洋

「アベノミクス」とは、「デフレ脱却」で活力ある経済成長をする日本に再生するとの、
安倍の“経済政策の公約”。だが、驚くなかれ、その「第二ステージ」と称する「新・三本の矢」は経済政策ではない。「アベノミクス」とも全くの無関係。  
第一の矢「2020年にGDP600兆円」は、政策ではない。画餅の「願望」を数字にしただけ。
どうすれば600兆円になるかを裏づける経済政策は皆無。
「願望」「妄想」の非現実な数字を無責任に花火大会する安倍晋三の病気が満開のようだ。

滑舌芸人以上のIQを有さない“スーパー馬鹿”安倍晋三は、「貧困家庭や子供三人以上の世帯の幼児教育の無償化」を、
厚労省の共産党官僚に吹き込まれると、その真偽を見分けることができない。
だから、記者会見でそれを「出生率回復の秘策」だと、国民騙しの嘘をついた。
安倍晋三とは、日本民族の絶滅に爆走する“赤い厚労省の犬”で、日本民族の激減を助長する“日本国の敵”だといえる。

“昆虫脳”安倍晋三は、この嘘八百ばかりのトンデモ政策の危険な逆効果性が見抜けない。
崖から滑落して内臓破裂と頭蓋骨陥没の救急患者が搬送されてきた時、
この患者の熱が高いのを診て、「僕は新しい風邪薬を調合したので、
これを飲ませて効能試験をしてくれないか」と、救急外科医にせがむ“狂人バカ医者”が安倍晋三である。
0021金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 03:39:11.27
>>20
昆虫脳w
0022知恵遅れ
垢版 |
2015/10/22(木) 06:28:51.07
反日工作員はアベ批判するなら、対案出して見ろ。
経済は世界の波だ、どう乗り切るかだ。
0024金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 09:16:02.35
対案をだしてやろう
重要なのは安定した生活だ。鎖国がいい。
同じ製品なら価格はぐーんと下がる。
一億人みな同じ車。同じ家。おなじ服
おなじスマホ。
かなり生活に余裕が出来るだろう。
出島をつくり貿易も少しやろうかな。
0026金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 12:18:18.45
外国人宿泊者数、2015年夏は2か月続けて6割増、注目は地方部の顕著な伸び ―観光庁

観光庁は、2015年7月(第2次速報)と8月(第1次速報)の宿泊旅行統計調査の結果を発表した。

それによると、2015年7月ののべ宿泊者数は前年比10.9%増の4632万人泊。そのうち外国人は同58.4%増の682万人泊となり、調査開始以来最高を記録した。のべ宿泊者全体に対する外国人の割合は14.7%となっている。

また、2015年8月ののべ宿泊者数は前年比1.4%増の5500万人泊。そのうち外国人は同60.3%増の606万人泊、のべ宿泊者全体に対する外国人の割合は11.0%だった。

http://www.travelvoice.jp/20151001-51880
0027金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 20:42:02.44
【悲報】9月の貿易赤字1145億円 赤字は6カ月連続

財務省が21日発表した9月の貿易統計速報(通関ベース)によると、
輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1145億円の赤字(前年同月は9619億円の赤字)だった。
貿易赤字は6カ月連続。QUICKがまとめた民間予測の中央値は1000億円の黒字だった。
輸出額は前年同月比0.6%増の6兆4174億円、輸入額は11.1%減の6兆5318億円だった。
同時に発表した4〜9月期の貿易収支は1兆3086億円の赤字(前年同期は5兆4585億円の赤字)だった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL16HMH_W5A011C1000000/
0028金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 20:42:46.55
【悲報】貿易収支1兆3086億円の赤字…今年度上半期

財務省が21日発表した2015年度上半期(4〜9月)の貿易統計によると、
輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1兆3086億円の赤字(前年同期は5兆4585億円の赤字)だった。
同時に発表した9月の貿易収支は1145億円の赤字。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151021-OYT1T50015.html
0029金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 22:41:25.46
日中の国民感情「良くない」減少 日本の団体調べ
2015/10/22 21:24

 【北京=永井央紀】日本の非営利団体の言論NPOが22日まとめた日中両国での世論調査によると、日本人の中国に対する印象が「良くない」「どちらかといえば良くない」は88.8%となり、過去最高だった前年から4.2ポイント改善した。
中国人の日本に対する悪い印象も前年比8.5ポイント減の78.3%となり、最悪期を脱しつつあるとした。

 安倍晋三首相の戦後70年談話について中国は「評価していない」が74.1%。「日本について思い浮かべるもの」で「南京大虐殺」を挙げたのは47.9%で、前年から12.4ポイント増えた。調査は8〜9月に日本で千人、中国で1570人の18歳以上を対象に実施した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE22H03_S5A021C1PP8000/
0030金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 23:16:52.88
http://tanakaryusaku.jp/2015/10/00012241

「アメリカ強欲資本」に吸い取られる日本国民の老後
2015年10月21日 21:32

 「もう老後はない。30年間掛けてきた年金は 米金融資本に捧げたんだろうか?」。
厚労省の答弁を聞くと、誰しもが思うだろう。
 きょう、国会内で民主党が厚労省と日本年金機構から「消えた年金」についてヒアリングした。
 老後を支える公的年金を運用する「年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)」が、
大きな運用損を出しているのではないか、と巷間言われてきた。

きょうのヒアリングで厚労省年金局の担当者は、10兆円の運用損(7〜9月期)を出したことを認めた。
 (厚労省年金局の官僚は「10兆円の運用損失」について答弁すると苦悶の表情を浮かべた。
そして気を失ったようにしばらく机にうつ伏した。)

 ところが厚労省(塩崎恭也厚労相)は、これを奇貨として国民の老後を米金融資本に捧げる道に踏み出した。
 利回りの高い海外の『低格付け債』への投資を始めるというのだ。
 『海外の低格付け債』は「ジャンク(がらくた)債」と呼ばれ、将来、デフォルト(債務不履行)となる危険性がある。
 虎の子の年金が掛け捨てとなる恐れがあるのだ。このため投資不適格とされてきた。
 山井和則議員が「これまで年金積立金はジャンク債に投資してこなかったが…」と質した。
 厚労官僚からはア然とした答弁が返ってきた。「これまで投資不適格なものには制限をかけてきたが、
制限を外したうえで柔軟に運用してもらう」と言うのだ。ものは言いようというが限度がある。
 ハイリスク、ハイリターンを狙おうというのだろうが、投資(年金)が返って来なくなったら、
どうするつもりなのだろうか?
海外の低格付け債権の運用を任せる受託機関の一覧表を見て納得がいった。
ゴールドマン・サックスがあるのだ。
0031金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 23:18:24.01
【悲報】4〜9月粗鋼生産量、6.3%減 リーマン後で最低

日本鉄鋼連盟が20日に発表した2015年度上期(4〜9月)の粗鋼生産量は前年同期比6.3%減の5207万トンだった。
リーマン・ショックの影響で生産が落ちこんだ09年度の後では最低だった。
国内の自動車生産が伸びず、鋼板在庫が高止まりしていることが響いた。
足元では海外の鋼材市況悪化で輸出も低調。鉄連は「10月以降も在庫調整が続く」とみている。

鉄鋼大手は4月から減産を強化しており、その影響が出た。
9月単月の粗鋼生産量は前年同月比7.3%減の857万トンだった。
13カ月連続で前年実績を下回った。

9月単月の品種別では自動車や家電などに使う広幅帯鋼は前年同月比3.0%減の351万トンと11カ月連続で減少。
主に自動車向けの亜鉛めっき鋼板は11.3%減の92万トンと大幅に減った。
建設向けでは鉄筋用の小形棒鋼が12.8%減の68万トンだった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ20I1S_Q5A021C1TJC000/
0032金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 23:23:21.22
高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

身を切る改革。単に緊縮財政だけを目指すなら意味なし。国家公務員の給与を2割カットしてもせいぜい1兆円のカット。
この程度(総予算の1%)なら緊縮風味くらいか。普通なら1兆円をほかの支出増に回す。それなら政策論としてありかと。ただしあくまで民間より2割高いという前提があれば

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

身を切る改革(2)。民主・維新の国家公務員給与2割カットといえば1兆円のカット。
一方安倍政権の名目GDP600兆円は100兆円アップ。1兆円カットと100兆円アップのどちらを選ぶかというと素朴に100兆アップ・笑。次世代の5%名目成長は3年で100兆円アップなのでまだマシ
0033金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/23(金) 04:55:52.14
【悲報】紙・板紙の国内出荷、4カ月ぶり減 白板紙の低迷響く【消費低迷】

紙・板紙の国内出荷が4カ月ぶりに前年同月を下回った。
9月は208万6000トンと1.5%減少した。
食品の箱向けなどの板紙が消費低迷で振るわず、
0.7%減の92万トンと4カ月ぶりに減ったのが響いた。

日本製紙連合会が22日発表した需給速報によると、
板紙の中で減少が目立つのが白板紙。
前年同月比4.9%減の12万トンと8月のプラスからマイナスに転じた。
同連合会は「食品値上げを受け、スーパーなどの消費が低迷しているのでは」と話す。
段ボール原紙は微増となったが、白板紙が足を引っ張った格好だ。

紙は2.1%減の116万6000トンと18カ月連続のマイナスになった。
特にコピー用紙を中心とする情報用紙が7.4%減の10万3000トンとなり不振が目立った。
コピー用紙は8月の輸入量が3万8000トンと前年同月比24%増えている。
「米国がインドネシアや中国品に対し、
ダンピング(不当廉売)措置を仮決定した影響なのか注視していく」(同連合会)という。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO93144460S5A021C1QM8000/
0034金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/23(金) 05:35:22.45
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1444257404/
河野太郎議員への公開書簡

河野太郎議員は税金のムダ使いを削減する事で
国民の信用を勝ち取る事が出来るし日本の為にもなる
市町村役場の地紋紙や道路工事等の国民から見て目に余る事を優先して解決すべきだろう

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1378138603/
☆血税をドブ(ムダ使い)
0035金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/23(金) 05:47:35.69
【2402】アマナ【事業好調!】

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html


平成26年12月期 決算短信(連結)

売上高 20,966 (百万円)
営業利益 34 (百万円)
経常利益 △55 (百万円)
当期純利益 7(百万円)
1 株当たり当期純利益 (円) 1.58

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150217/94ykpy/140120150216027206.pdf


グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪
0036金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/23(金) 07:41:18.55
8月の求人広告31.4%増、全ての地域で高い求人意欲

 全国求人情報協会がまとめた8月分の求人広告掲載件数等集計結果によると、求人メディア全体の広告掲載件数は前年同月比31.4%増となったことが分かった。

 求人メディア全体の広告掲載件数は107万6484件で、65カ月連続の増加となった。前年同月比で30%超となったのは14年6月(38.5%)以来。前月比は3.8%増。

 メディア別に見ると、有料求人情報誌4万2293件(前年同月比5.2%増)、フリーペーパー34万3429件(同37.0%増)、折込求人紙8万7402件(同5.9%減)、求人サイト60万3360件(同38.5%増)。

https://www.jinzainews.net/article/body/984658fbfba9738b1d106a2328ed1148
0037金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/23(金) 07:42:45.00
【悲報】生活保護162万世帯、最多更新 7月

2015/10/8 10:58

厚生労働省は8日までに、全国で生活保護を受けている世帯は7月末時点で162万8905世帯となり、
過去最多を更新したと発表した。
これまで最多だった6月より2964世帯増えた。
受給者数は前月比で2150人増え、216万5278人だった。
世帯別(一時的な保護停止を除く)では65歳以上の高齢者世帯が79万8609世帯で全体の49.3%を占めた。
働ける世帯を含む「その他の世帯」は27万3469世帯。
1年前と比べると、その他の世帯や母子世帯は減少しているが、
高齢者世帯は4万2799世帯増え、伸び率は5.7%だった。
厚労省は「高齢者人口が増えていることに加え、高齢のためなかなか働けないことが主な要因」とみている。〔共同〕

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG08H2T_Y5A001C1000000/
0039金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/23(金) 19:49:44.12
雇用判断指数は7年ぶりに正社員増加へ、雇用の質が改善

厚生労働省は、8月の労働経済動向調査において、2008年4〜6月期以来7年ぶりに雇用判断指数が前の期より7ポイント上昇したと発表した。
雇用判断指数とは、「正社員数が増加した」と回答した企業から、「正社員が減少した」と回答した企業割合を引いたもので、雇用全体の状況を指数としてわかりやすくしたものだ。

2015年8月27日に発表された2014年の雇用動向調査(厚生労働省発表)によると、年初の常用労働者に対する1年間での就業者の割合が17.3%と前年の調査に比べ1.0%増加した。
また、年初の常用労働者に対する1年間での離職者の割合が15.5%と前年の調査に比べ0.1%減少するなど、新たに職に就く人の割合が高いうえに、離職する人も少ない状況下にある。
同様に有効求人倍率も2014年7月の調査で1.21倍と、1992年2月以来の高い水準となるなど、雇用そのものは回復傾にある。

http://kyujin-saiyo.net/topics/koyou/1132
0040金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/23(金) 21:57:31.36
【悲報】8月の景気一致指数改定値、0.9ポイント低下

2015/10/23 14:01

内閣府が23日発表した8月の景気動向指数(CI、2010年=100)改定値は、
景気の現状を示す一致指数が前月比0.9ポイント低下し、112.2となった。
7日発表の速報値は112.5(前月比0.6ポイント低下)だった。
数カ月先の景気を示す先行指数は1.5ポイント低下の103.5。
内閣府は、一致指数の動きから機械的に求める景気の基調判断を「足踏みを示している」に据え置いた。
CIは、指数を構成する経済指標の動きを統合して算出。月ごとの景気変動の大きさやテンポを示す。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HDF_R21C15A0000000/
0041金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/23(金) 23:31:40.21
外国人客が殺到する日本の新名所 富士そばやタイヤ公園など
2015.10.13 07:00

 浅草、富士山、京都。最近はそんな「観光地」ではない、我々がふだん当たり前に接している場所に、目をらんらんと輝かせた外国人が訪れている。そんななぜか人気のスポットを紹介する。

 1回の青信号時に最多で3000人が渡る渋谷のスクランブル交差点。「なぜこんな大勢が交差してぶつからないんだ」と外国人には衝撃的な光景だという。今では自撮り棒を持つ外国人が集まる一大撮影スポットになっている。

http://www.news-postseven.com/archives/20151013_355285.html
0042金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/24(土) 01:40:30.01
【悲報】日本発の航空貨物、9.1%減 9月は米国向け落ち込む

日本発の航空貨物が減少している。
航空貨物運送協会(東京・中央)が22日まとめた輸送実績によると、
9月の取扱量は7万6905トンと前年同月に比べて9.1%減った。
3カ月連続で前年実績を下回った。
自動車部品や電子機器を中心に中国などアジア・オセアニアへの荷動きが振るわなかったほか、
米国向けが大きく落ち込んだ。

アジア・オセアニアへの輸送量は前年同月比で9.5%減った。
「中国経済の減速で全体的に荷動きが悪い」(日本通運)。
香港や台湾、タイなど主要国・地域への輸送量も軒並み減少した。

米国向けは前年同月比22.6%減と落ち込みが特に大きかった。
昨年は西海岸港湾の労使紛争で海上物流が混乱し、航空貨物の利用が急増した。
現在は特需の反動で減少幅が大きくなっている。

運賃の値動きは落ち着いている。
東京―米国西海岸向けの混載料金(長期契約の大口貨物)は1キログラム340〜510円。
西海岸の混乱が一服した今春からほぼ横ばいだ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO93144290S5A021C1QM8000/
0044金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/24(土) 17:28:48.44
派遣社員の平均時給額、9月に過去最高額を更新!2015年10月16日

関東・東海・関西の三大都市圏で時給UP=派遣社員のニーズ高まる?

 人材総合サービスのエン・ジャパンが運営する人材派遣のポータルサイト「エン派遣」は、9月の派遣時給について集計・分析した結果を発表した。
それによると、三大都市圏(関東・東海・関西)の平均時給は前月比9円高、前年同月比12円高の1549円に上昇し、2012年1月以降の過去最高時給を更新した。

 エン派遣サイトに掲載されているすべての職種の求人情報をエリア別に集計したデータに基づき、募集時の平均時給を分析したもの。
時給が上がっている背景には、正社員の求人倍率が上昇しているため、正社員を希望する人が流出し、人材の確保が難しい状況があると、エン派遣は分析している。

http://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/trend/15/103776/101600018/
0045金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/25(日) 01:51:20.25
【悲報】企業物価指数、9月は3.9%下落 商品市況安で約2年ぶり低水準

日銀が14日公表した9月の企業物価指数(2010年=100.0)は102.2で、
前年比マイナス3.9%と大幅に下落、2013年7月以来の低水準となった。
前月比では0.5%下落した。

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6177422
0047金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/25(日) 11:46:05.48
法人税の申告所得額が過去最高の58兆円に

 国税庁がこのたびまとめた「平成26事務年度・法人税等の申告(課税)事績」によると、法人税の申告所得総額は過去最高となる58兆4,433億円となった。

 昨年4月から今年3月までに終了した事業年度に係る申告について、今年7月末までに法人税の申告を行った法人は、前年より2万4千件増の279万4千件で2年連続の増加。
その申告所得金額は総額で58兆4,433億円(対前年度比5兆1,653億円増)、申告税額は11兆1,694億円(同2,292億円増)とそれぞれ5年連続で増加した。

http://www.zeikei-news.co.jp/new/new15_10_15_1.html
0049金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/26(月) 17:34:57.21
中国経済息切れの兆しも…「爆買い」は好調続き、小売り各社は強気 「半年で昨年1年分を上回る稼ぎだ」

 訪日中国人旅行者の“爆買い”を支える中国経済には息切れの兆しもあるが、訪日客数の伸びはそれをしのぐ勢いだ。小売り各社はさらに需要を取り込もうと、外国語対応が可能な販売員の採用などを急ぐ。
一方で東京都内を中心に全国でホテルが不足し、国内のビジネス客らが部屋を取りにくい事態も生じている。政府は一般住宅に観光客を泊める「民泊」を拡大する方針だが、訪日客2千万人時代を目前に、官民が解決すべき課題は少なくない。

 「半年で昨年1年分を上回る稼ぎだ」

http://www.sankei.com/politics/news/151021/plt1510210042-n1.html
0050金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/26(月) 23:35:49.05
【悲報】アベノミクスで「景気よくなる」25% 「よくならない」58%

2015/10/25 22:00
日本経済新聞社の世論調査で、安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」によって今後、
景気は「よくなると思う」は25%にとどまり「よくなると思わない」は58%に上った。
経済の先行きへの評価の低さが内閣支持率が下がった要因の一つとみられる。
環太平洋経済連携協定(TPP)が日本の経済成長に「貢献すると思う」が41%を占めるなど、
期待を集める政策もある。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS25H23_V21C15A0PE8000/?nbm=DGXLASFS25H1E_V21C15A0MM8000
0051金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 04:49:10.16
【悲報】軽四輪車中古車販売、4.4%減の22万8966台で4か月ぶりのマイナス…9月【新車どころか中古車すら売れず】

全国軽自動車協会連合会が発表した9月の軽四輪車中古車販売台数は、
前年同月比4.4%減の22万8966台と4か月ぶりに前年実績を下回った。

車種別では乗用車が同4.4%減の17万5951台、貨物車が同4.4%減の5万3015台。
貨物車のうち、バンが同4.6%減の2万7334台、トラックが同4.1%減の
2万5681台だった。

http://response.jp/article/2015/10/24/262677.html
0052金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 07:37:25.72
15年度の実質成長率は0.7%、16年度は1.6%成長 NEEDS予測
出遅れた設備投資、年度後半には回復へ
2015/10/26 17:17

 日本経済新聞社の総合経済データバンク「NEEDS」の日本経済モデルに、10月23日までに公表された各種経済指標の情報を織り込んで予測したところ、2015年度の実質成長率は0.7%、16年度は1.6%の見通しとなった。

 4〜6月期にマイナス成長となった日本経済は、7月以降ももたつき気味で、7〜9月期の実質国内総生産(GDP)は前期比横ばいとなったもようだ。設備投資の出遅れが足を引っ張った。ただ、家計調査の消費支出が堅調さを見せるなど、回復に向かう兆しも見える。
7〜9月期には実質民間最終消費(個人消費)が持ち直すほか、実質輸出もサービス輸出に支えられ上向いたとみられる。

 10〜12月期以降の日本経済は、緩やかに成長軌道に回帰していく見込みだ。消費と輸出が前期比プラスの伸びを保つため、生産も上向き始める。このため、年度後半には設備投資も動き始める見込みだ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK26H6G_W5A021C1I00000/
0053金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 11:16:21.98
【悲報】家計襲う「偽りの脱デフレ」 背景に企業の物価観悪化【アベノ不況】

食料品など身の回りの商品の値上げが増えており、家計部門に「脱デフレ感」が出ているとの指摘がある。
しかし、十分な賃金引き上げを伴わないため生活は楽にならないままで、消費者心理もなかなか改善しない。
いわば「偽りの脱デフレ」が家計を苦しめている。
この構図を生み出しているのは企業部門に根強く残るデフレ心理だ。
安倍晋三政権や日銀、そして企業はいまだに消えないデフレ心理の「岩盤」の破壊に全力を傾けるべきだろう。
麻生太郎財務相が23日指摘した通り、金融緩和だけでは効果に限界がある。
3者の協調が重要だ。

http://www.nikkei.com/markets/features/55.aspx?g=DGXMZO9318339023102015000000&;n_cid=DSTPCS007
0054金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 11:19:49.65
【悲報】シャープ、中間最終損失840億円 中国スマホ液晶悪化

シャープ(6753.T)は26日、2015年4―9月期の連結最終損益が840億円の赤字になると発表した。
前年同期は47億円の黒字だったが、2年ぶりに中間最終赤字に転落する。

中国市場のスマートフォン(スマホ)用の中小型液晶パネルの販売減と価格下落が響いたことで、
通期業績予想も下方修正した。

期初に公表していなかった中間最終損益予想を開示した。
4―9月期は売上高を従来の1兆3000億円から1兆2700億円(前年同期は1兆3276億円)に、
営業損益を同100億円の黒字から260億円の赤字(292億円の黒字)にそれぞれ下方修正。
中間営業赤字は2012年の経営危機以来3年ぶり。

液晶事業の悪化は、中国スマホ市場の失速が要因。
米アップル(AAPL.O) 向けに代わって強化してきた市場だが、
今期に入って中国のスマホは販売が伸び悩み、小米科技(シャオミ)など主力顧客の注文が減った。
さらに競争激化で販売価格も下落。液晶工場の稼働を落としたことも損失となった。

http://jp.reuters.com/article/2015/10/26/sharp-profit-forecast-idJPKCN0SK0UA20151026
0055金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 12:17:58.61
大阪 商業地の地価上昇率 全国トップに
ttp://www.news24.jp/nnn/news88913440.html
大阪のオフィス空室率、今後も順調に低下、賃料上昇幅は拡大の見通し
ttp://www.sankei.com/economy/news/150423/ecn1504230030-n1.html
USJ、過去最高の1270万人 14年度、ハリポタなど人気
ttp://www.47news.jp/CN/201504/CN2015040101001657.html
グランフロント大阪、開業2年待たず1億人突破(東京スカイツリーの2倍のスピード)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO85363030X00C15A4LDA000/
近畿マンション契約率、17年ぶりの高水準 大阪市内が特に好調
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130812/wec13081217510002-n1.htm
百貨店売上高、大阪は12カ月連続増(国内唯一)かつ2カ月連続で全国最大の伸び
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD20020_Q3A920C1LDA000/
関西国際空港、14年度の国際線旅客数が過去最高 総旅客数が2000万人を超える
ttp://www.yomiuri.co.jp/economy/20150416-OYT1T50061.html
昨年度の外資誘致成功最多38件 大阪 
ttp://www.nnn.co.jp/dainichi/news/150418/20150418035.html
2015年不動産投資見通し、大阪はアジアで3位
ttp://media.yucasee.jp/posts/index/14467
0056金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 23:14:32.68
【朗報】宮城県議選 自民過半数割れ 共産は倍増

10月26日 5時33分
任期満了に伴う宮城県議会議員選挙は、25日、投票が行われ、
自民党は、選挙前から4議席減らして27議席で、
無所属の推薦候補2人を加えても過半数に届きませんでした。
一方、共産党は、選挙前の4議席を倍増させて、これまでで最も多い8議席を獲得し、
第2党になりました。
宮城県議会議員選挙は、59人の定員に86人が立候補し、25日、投票が行われました。
開票の結果、無投票での当選を含めると、自民党は、選挙前から4議席減らして27議席で、
無所属の推薦候補2人を加えても、過半数の30議席に届きませんでした。
民主党は、選挙前から2議席減らして5議席、公明党は、選挙前と同じ4議席、
維新の党は、選挙前から1議席減らして1議席でした。
一方、共産党は、選挙前の4議席を倍増させて、これまでで最も多い8議席を獲得し、
第2党になりました。
社民党は、選挙前から3議席減らして1議席、日本を元気にする会は、
議席を獲得できませんでした。このほか、無所属が13議席でした。
女性は11人が立候補し、7人が当選しました。
投票率は40.03%で、これまでで最も低かった前回・4年前より1.66ポイント下回り、
過去最低を更新しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151026/k10010282481000.html
0057金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/28(水) 08:22:41.91
沖縄公庫、設備投資修正21%増 過去最大、好況と連動
2015年10月22日 11:24

 沖縄振興開発金融公庫(譜久山當則理事長)は21日、県内主要企業の2015年度設備投資の修正計画(9月調査)を発表した。
3月調査の当初計画と比べて全産業で21・8%増(198億3200万円増)の上方修正となり、現在の調査方法になった1999年以降、過去最大の修正幅となった。

好調な観光分野が下支えする需要の拡大傾向を受け、スーパーの新規出店など卸・小売業の設備投資が相次いだ。沖縄公庫は「景況の好調さと連動して、今後も旺盛な設備投資需要は続く」とした。

http://ryukyushimpo.jp/news/entry-158510.html
0058金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/28(水) 12:02:37.15
【悲報】鉱工業生産は3カ月連続マイナスか、リセッションの懸念も−29日発表

経済産業省が29日に発表する9月の鉱工業生産指数は3カ月連続で低下するとエコノミストは予想している。
これが現実になると7−9月の国内総生産(GDP)も2四半期連続でマイナス成長に落ち込む可能性があり、
日本経済はリセッション入りの懸念が一段と強まる。
鉱工業生産指数は、日本銀行が30日に予定している金融政策決定会合の前日に公表されるため、
追加緩和の検討材料の一つになる。
ブルームバーグ・ニュースのエコノミスト調査によると、
鉱工業生産指数(季節調整済み)の予想中央値は前月比0.6%の低下となっている。
15日に発表された8月の確報値は1.2%低下と速報値の同0.5%低下から下方修正された。
経産省によると、7−9月期の鉱工業生産が前期比0%を確保するには、9月に前月比5%の伸びが必要という。
明治安田生命保険の小玉祐一チーフエコノミストは、9月の鉱工業生産がマイナスとなれば
「7−9月期のGDPはマイナス成長となる可能性が高い」と指摘。
日銀の追加緩和に対する見方は真っ二つに分かれており、
鉱工業生産への注目度はかなり高まっている、と述べた。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NWVGRX6KLVRC01.html
0060金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/28(水) 12:22:07.50
9月の全国百貨店売上高、前年比1.8%増 6カ月連続増は96年以来
2015/10/20 15:05

 日本百貨店協会が20日発表した9月の全国百貨店売上高は4463億円(全店ベース)だった。
既存店ベースでは前年同月比1.8%増と6カ月連続で前年実績を上回った。6カ月連続のプラスは1996年1〜6月の増加以来となる。9月上旬は台風などで厳しい天候が続いたが、訪日外国人(インバウンド)需要の好調や大型連休「シルバーウイーク」の売り上げ増で追い上げた。

 商品別では、化粧品や宝飾品などを含む雑貨が11.0%増と伸び幅が最も大きかった。
インバウンド需要が大きい化粧品は15.3%増、美術・宝飾・貴金属は13.6%増だった。食料品も菓子や総菜の売り上げ増で1.6%のプラスになった。一方で衣料品は婦人服の低迷が響き、2.8%減と振るわなかった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL20HIO_Q5A021C1000000/
0061金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/28(水) 15:22:05.10
【悲報】9月小売業販売額は前年比‐0.2%、6カ月ぶり減少

経済産業省が28日に発表した9月の商業動態統計速報によると、
小売業販売額(全店ベース)は前年比0.2%減の11兆2280億円となり、
6カ月ぶりの減少となった。
季節調整済み前月比では0.7%の増加となった。
前年比を業種別に見ると、自動車小売業、機械器具小売業、燃料小売業が減少。各種商品小売業、
衣服・身の回り品小売業、飲食料品小売業、医薬品・化粧品小売業、その他小売業で増加した。

http://jp.reuters.com/article/2015/10/28/retail-sep-idJPKCN0SM00720151028
0062金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/28(水) 15:43:14.00
訪日客の消費額、7〜9月1兆円突破 四半期で初
訪日客数、1〜9月1448万人
2015/10/21 16:00

 日本政府観光局(JNTO)が21日発表した9月の訪日外国人客数は、前年同月比47%増の161万人となった。1〜9月では1448万人に達し、通年で過去最高だった昨年の1341万人を上回った。
為替の円安基調や査証(ビザ)の発給要件緩和の効果が続くなか、9月は中国をはじめとするアジア地域で休日が多く、訪日旅行の拡大につながった。

 観光庁が同日発表した7〜9月の訪日外国人の旅行消費額は1兆9億円となり、前年同期に比べて8割増え、四半期で初めて1兆円を突破した。特に人数が増えている中国からの訪日客消費が2.5倍の4660億円に急増し、全体の約半分を占めた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS21H1T_R21C15A0000000/
0063金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/28(水) 18:23:34.38
【悲報】鉱工業生産は3カ月連続マイナスか、リセッションの懸念も−29日発表

経済産業省が29日に発表する9月の鉱工業生産指数は3カ月連続で低下するとエコノミストは予想している。
これが現実になると7−9月の国内総生産(GDP)も2四半期連続でマイナス成長に落ち込む可能性があり、
日本経済はリセッション入りの懸念が一段と強まる。
鉱工業生産指数は、日本銀行が30日に予定している金融政策決定会合の前日に公表されるため、
追加緩和の検討材料の一つになる。
ブルームバーグ・ニュースのエコノミスト調査によると、
鉱工業生産指数(季節調整済み)の予想中央値は前月比0.6%の低下となっている。
15日に発表された8月の確報値は1.2%低下と速報値の同0.5%低下から下方修正された。
経産省によると、7−9月期の鉱工業生産が前期比0%を確保するには、9月に前月比5%の伸びが必要という。
明治安田生命保険の小玉祐一チーフエコノミストは、9月の鉱工業生産がマイナスとなれば
「7−9月期のGDPはマイナス成長となる可能性が高い」と指摘。
日銀の追加緩和に対する見方は真っ二つに分かれており、
鉱工業生産への注目度はかなり高まっている、と述べた。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NWVGRX6KLVRC01.html
0064金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/28(水) 19:01:40.08
有効求人倍率最高に 8月、1・14倍
2015年10月28日 00時10分

 熊本労働局がまとめた8月の県内の有効求人倍率は1・14倍で、過去最高だった前月からさらに0・03ポイント伸びた。1倍超は昨年8月以来継続しており、同局は「求人数が増加傾向で、景気の緩やかな回復が背景にあるようだ」と分析している。
 有効求人倍率は、有効求職者数に対する有効求人数の割合(季節調整値)。8月の有効求人数は3万4437人(前月比1・1%増)、有効求職者数は3万285人(同1・3%減)だった。
 正社員の有効求人倍率(原数値)は0・62倍で、前年同月比0・08ポイント上昇した。県内10地域の職業安定所別の有効求人倍率(同)は、菊池1・43倍▽熊本1・16倍▽宇城1・14倍−の順に高かった。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/article/203743
0065金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/28(水) 23:46:57.23
【悲報】中国景気減速、企業業績に影 相次ぐ下方修正

中国の景気減速のあおりで業績予想を下方修正する企業が相次いでいる。
キヤノンは27日、デジタルカメラの不振で2015年12月期の純利益が前期比12%減の2250億円
(従来予想は2450億円)になりそうだと発表した。
日立建機なども16年3月期の予想利益を減額した。
円安・ドル高、北米好調で日本企業全体の増益シナリオは崩れていないが、
中国の成長鈍化は業績の重荷になりつつある。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD27H63_X21C15A0EA1000/?dg=1
0066金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/29(木) 07:30:30.76
岩手工場、10年で正社員化331人 トヨタ東日本

 県は27日、トヨタ自動車東日本岩手工場(金ケ崎町)が期間従業員を正社員に登用した人数について、旧関東自動車工業岩手工場時代を通じ、2006年から15年10月1日現在までに331人に上ることを県議会9月定例会決算特別委員会で明らかにした。

 県によると、同工場で期間従業員から正社員になった人数は06年度が46人、07年度は71人、09年度は106人まで伸びた。

 その後は十数人台で推移し、14年度は10人となった。だが、15年度は10月1日に50人を正社員に登用。16年4月1日にはさらに50人を正社員に登用する予定という。

 正社員化を進める背景には、生産台数の増加や有効求人倍率の増加に伴い、優秀な人材を確保する狙いがあるとみられる。

https://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20151028_4
0067金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/29(木) 08:26:54.65
ブラック政府はいつまでアメリカ軍支援してんだよ
0068金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/29(木) 09:56:18.10
            .三晋晋晋晋晋ミ
         .晋三 晋晋晋晋三
        .晋晋   三晋晋晋
        .I晋 ◆/)||(\◆晋
.         丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
        .I│  . ││´  .│
        .`.|   ノ(__)ヽ  .|
.           I   'トェエエェイヾ .I.
            .i    ヽェェェソ.ノ./.
           \ /  ̄ ヽ, .::|
             ` ー ─ ' '

「金持ちはより金持ちに!そうじゃないお前らは貧困層に!それがアベノミクスだ!www」
0069金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/29(木) 12:24:28.69
銀行の中小企業向け貸出金、9割が前年同期より増加
経営関連情報

 東京商工リサーチがこのほど発表した「地方公共団体・中小企業向け貸出金残高調査」結果によると、銀行112行の2015年3月期の中小企業等向け貸出金残高は、285兆1418億円だった。
前年同期(278兆3274億円)より2.4%(6兆8143億円)増加し、3月期としては4年連続で増加した。銀行112行のうち101行(構成比90.1%)と、9割の銀行が前年同期より貸出を伸ばしている。
 中小企業等向け貸出金残高は、「三井住友銀行」が33兆4985億円(前年同期比1.2%増)でトップ。次いで、「三菱東京UFJ銀行」が33兆4871億円(同0.9%減)、
「みずほ銀行」が30兆5123億円(同0.7%増)、「りそな銀行」が15兆858億円(同3.1%増)、「横浜銀行」が7兆8971億円(同2.6%増)の順だった。貸出金残高1兆円以上は64行で、前年同期(63行)より1行増加した。

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=2361&;cat_src=biz&enc=utf-8
0070金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/29(木) 14:20:27.79
【悲報】外需弱く2期連続マイナス成長の公算、政府内に補正予算必要の声

2015年 10月 21日 18:18

9月貿易統計で外需の弱さがはっきりし、7─9月期の国内総生産(GDP)は2期連続のマイナス成長となる可能性が高まっている。一部の民間エコノミストだけでなく、政府部内からも景気停滞を警戒する声が浮上。
いずれかの段階で消費や設備投資喚起に向けた補正予算編成が必要になるとの見方が出ている。

<7─9月期の外需寄与度、マイナスの可能性>

「7─9月GDPはほぼゼロ成長だとみていたが、貿易動向を踏まえるとマイナスが濃厚になってきた」──。
政府内では21日に発表された9月貿易統計をみて、そうした分析も出てきた。
仮にゼロないし多少のプラス成長となったところで、4─6月期のマイナス1.2%という落ち込みは、取り戻せないとみている。
9月貿易統計では黒字になると予測されていたが実現せず、赤字が続いた。
数量ベースでみても、内閣府の試算では輸出が減少して輸入が伸びており、外需寄与はマイナス方向だ。
ニッセイ基礎研究所・経済調査室長の斉藤太郎氏は、7─9月期GDPの外需寄与度がほぼゼロになると予測している。

http://jp.reuters.com/article/2015/10/21/idJPL3N12L2Y620151021
0072金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/29(木) 18:03:55.76
小売業販売額、7─9月前期比1.8%増 食品など好調・耐久財は不調
[東京 28日 ロイター] - 経済産業省が28日に発表した9月の商業動態統計速報によると、小売業販売額(全店ベース)は7─9月季節調整済み前期比で1.8%増と2四半期連続で増加し、堅調だった。
食品や衣料などがけん引する一方で、自動車など耐久消費財は引き続き不振が続いている。経済産業省では「一部に弱さがみられるものの横ばい圏」との見方を据え置いた。

http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBody.php?urlkey=idJPKCN0SM00720151028#
0075金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/10/31(土) 12:43:33.27
中間決算 外国人旅行者の急増で好調
10月30日 18時30分

東京証券取引所に上場し、3月期決算を行っている企業の中間決算の発表が30日ピークを迎え、外国人旅行者の急増を受けて、消費や旅行関連の業種が好調なことなどから、企業の経常利益は好決算が相次いだ去年より全体でおよそ16%増えています。
東京証券取引所では、ことし4月から9月までの中間決算の発表が30日ピークを迎えました。
大手証券会社のSMBC日興証券によりますと、29日までに発表を終えた東証1部に上場している3月期決算の企業のうちおよそ19%にあたる265社の業績を集計したところ、経常利益の合計は5兆2930億円で、好決算が相次いだ去年より16.4%増えています。
これは急増する外国人旅行者による活発な消費を背景に、「小売」がプラス42.7%、「陸運」がプラス16.6%の増益となるなど、消費や観光に関連する業種が好調だったことが主な要因です。
また円安による収益の押し上げや国内外での販売が好調だったことなどから、「電機」も経常利益が18.1%増えました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151030/k10010288421000.html
0076金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/01(日) 12:44:02.30
【悲報】9月の消費者物価指数 2か月連続マイナス

10月30日 8時38分

先月の全国の消費者物価指数は、原油価格の下落の影響で電気代やガソリン代が値下がりしたことなどから、
変動の大きい生鮮食品を除いた指数が去年の同じ月を0.1%下回りました。
消費者物価指数がマイナスとなるのは2か月連続です。
総務省の発表によりますと、モノやサービスの値動きを示す先月の全国の消費者物価指数は、
天候による変動の大きい生鮮食品を除いて、平成22年を100とした指数で103.4となり、
去年の同じ月を0.1%下回りました。
これは、原油価格の下落の影響で電気代やガソリン代が値下がりしたことなどが主な要因で、
消費者物価指数がマイナスとなるのは2か月連続です。
また、全国の先行指標とされる今月の東京都区部の消費者物価指数の速報値も、
生鮮食品を除いた指数が去年の同じ月を0.2%下回って、4か月連続でマイナスとなりました。
一方、酒類以外の食料とエネルギーを除いた全国の指数は去年の同じ月を0.9%上回り、
おととし10月から24か月連続でプラスとなり、
総務省は「電気代やガソリン代などエネルギー関連を除くと、物価は上昇傾向にある」としています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151030/k10010287851000.html
0077金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/01(日) 12:44:32.27
【悲報】実質消費支出、9月は前年比0.4%減 基調判断「横ばい」に下方修正

2015年 10月 30日 10:20

総務省が30日発表した9月の家計調査によると、
全世帯(単身世帯除く2人以上の世帯)の消費支出は27万4309円となり、
実質前年比で0.4%減少した。減少は2カ月ぶり。
季節調整済み前月比も1.3%減となり、3カ月ぶりに減少したことなどを踏まえ、
総務省は基調判断を「足元では横ばいの状況」に下方に修正した。

ロイターが民間調査機関に行った聞き取り調査では、前年比1.2%増が見込まれていたが、
結果はこれを下回った。

足元の消費支出が減少に転じたことなどから、総務省は消費支出の基調判断を「横ばい」とし、
これまでの「このところ持ち直している」から下方に修正した。
基調判断の変更は2013年2月以来となる。
もっとも、総務省では食料や家具・家事用品などへの支出が増加していることもあり、
「必ずしも下方(修正)ではない」と説明している。

項目別にみると、9月は自動車等関係費や通信など「交通・通信」が実質前年比9.0%減、
パソコンやカメラなど教養娯楽用耐久財を中心とした「教養娯楽」が同2.3%減、
「被服および履物」が同0.7%減などとなった。
一方、設備修繕・維持など「住居」が同12.2%増、
エアコンなど家庭用耐久財を中心に「家具・家事用品」が同5.6%増などとなった。

9月は秋の大型連休の「シルバーウイーク」があり、国内パック旅行や外食などが増加したものの、
自動車購入の減少や月前半の台風などによる天候不順が消費抑制に影響したとみられている。

9月の勤労者世帯の実収入は、1世帯当たり41万5467円となり、実質前年比で1.6%減少した。
減少は6カ月ぶり。名目も同1.5%減となった。

http://jp.reuters.com/article/2015/10/30/household-spending-sept-idJPKCN0SN34520151030
0078金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/01(日) 14:15:15.18
7割が中国人宿泊客増加 国慶節で京都のホテル

 京都文化交流コンベンションビューローは20日、中国の建国記念日・国慶節に伴う大型連休中(10月1〜7日)に京都市を訪れた中国人観光客の宿泊・消費動向調査結果を発表した。前年同期に比べて宿泊客が増えたと答えたホテルが7割に上った。

 初めての調査で、市内の26ホテルと免税店201店が答えた。

 宿泊客は前年同期比で1〜1・4倍が38%、1・5〜1・9倍が23%、2倍超が12%だった。全体の73%が増えたと回答した。今年の春節(旧正月、2月18〜24日)との比較でも半数が増えたと答えたという。

http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20151020000157/print
0079金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 07:32:53.67
【悲報】7〜9月GDP 多くが2期連続マイナスを予測

11月1日 5時20分

今月発表される、ことし7月から9月までのGDP=国内総生産について、
民間の調査機関などの間では、個人消費が力強さに欠け、企業も設備投資に慎重なことなどから、
2期連続で前の期に比べてマイナスになるという予測が多くなっています。
今月16日に発表される、ことし7月から9月までのGDPの伸び率について、
民間の主な金融機関や調査会社12社が公表した予測は、
物価の変動を除いた実質で前の3か月と比べて年率でマイナス1.1%からプラス0.6%の間になっています。
マイナスの予測が4分の3に当たる9社に上り、プラスになるという予測を大幅に上回りました。
マイナスを予測しているところは、その理由として、
夏の猛暑などで個人消費に持ち直しも見られるものの低い伸びにとどまることや、
中国向けの輸出が落ち込んでいる影響などから企業の設備投資の減少が見込まれることを挙げています。
一方、プラスを予測しているところは、
中国などからの観光客が増え買い物や旅行向けの支出が増えている効果が大きく現れると指摘しています。
GDPがことし4月から6月に続いて7月から9月もマイナスになれば、
去年4月に消費税率が8%に引き上げられたあと以来の2期連続のマイナスになり、
政府は成長軌道を回復するため、難しい経済財政運営を迫られることになります。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151101/k10010290281000.html
0080金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 07:37:31.96
電子部品受注、中国減速でも最高1.4兆円
大手6社の7〜9月
2015/10/21 2:00日本経済新聞 電子版

 電子部品大手の好調な受注が続いている。村田製作所やTDKなど大手6社の2015年7〜9月期の受注総額は前年同期比14%増の約1兆4500億円と、四半期で過去最高となったようだ。米アップルのスマートフォン(スマホ)の新機種向けがけん引した。
中国の景気減速など市場環境は不透明だが、各社はスマホの高機能化や車の電子化で市場は底堅く推移するとみており、積極投資で需要を取り込む。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO93053420R21C15A0TI1000/
0081金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 22:17:23.73
戦後数十年目立たない国もあった。
そんな数十年は、他の国にとっても特別なことではないのかも。
どのくににもあり得るのかも
0083金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 07:09:59.63
訪日客、年間最高を更新 7─9月消費額は初の四半期1兆円超え

[東京 21日 ロイター] - 日本政府観光局が21日発表した9月の訪日外国人数(推計値)は、前年比46.7%増の161万2000人だった。1―9月の累計は1448万人に達し、通年で過去最高だった昨年実績(1341万人)を早くも上回った。
9月はアジア地域を中心に休日が多かったことや中国からクルーズ船が多数寄港したことなどが、訪日外国人数の増加に寄与した。
10月については、中国の国慶節(10月1―7日)などに加え、 国内で紅葉シーズンが始めることなどから「引き続き順調な需要増加が期待される」という。
また、観光庁が同日発表した7─9月の訪日外国人の旅行消費額は1兆0009億円となり、四半期で初めて1兆円を突破した。国別では中国が全体の46.6%を占めた。

http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBody.php?urlkey=idJPKCN0SF0PH20151021
0084金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 07:55:00.31
【悲報】9月の実質消費支出0.4%減、基調判断を下方修正

9月の家計調査で2人以上の世帯の消費支出がマイナスになったことを受け、
総務省は消費の基調判断を下方修正しました。

総務省が発表した9月の家計調査によると、2人以上の世帯の消費支出は27万4309円で、
物価の変動の影響を除いた実質で去年の同じ月を0.4%下回り、2か月ぶりのマイナスとなりました。
自動車やパソコン、カメラなどの購入が減ったことが主な要因です。

これを受け、総務省は消費支出の基調判断をこれまでの「このところ持ち直している」から
「足元では横ばいの状況」に弱めの表現に下方修正しています。
(30日11:05)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2624430.html
0085金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 08:27:10.24
雇用判断指数は7年ぶりに正社員増加へ、雇用の質が改善

厚生労働省は、8月の労働経済動向調査において、2008年4〜6月期以来7年ぶりに雇用判断指数が前の期より7ポイント上昇したと発表した。
雇用判断指数とは、「正社員数が増加した」と回答した企業から、「正社員が減少した」と回答した企業割合を引いたもので、雇用全体の状況を指数としてわかりやすくしたものだ。

2015年8月27日に発表された2014年の雇用動向調査(厚生労働省発表)によると、年初の常用労働者に対する1年間での就業者の割合が17.3%と前年の調査に比べ1.0%増加した。
また、年初の常用労働者に対する1年間での離職者の割合が15.5%と前年の調査に比べ0.1%減少するなど、新たに職に就く人の割合が高いうえに、離職する人も少ない状況下にある。
同様に有効求人倍率も2014年7月の調査で1.21倍と、1992年2月以来の高い水準となるなど、雇用そのものは回復傾にある。

http://kyujin-saiyo.net/topics/koyou/1132
0086金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 20:57:26.45
■アベ政治を許さない
■アベやめろ
■「金持ちニート」安倍晋三■
1954生(61歳)
1962-1963小学2年から3年にかけて本田勝彦が家庭教師
1964-1965小学4年から5年生にかけて平沢勝栄が家庭教師
1973成蹊高校卒業(エスカレーター)
1973成蹊大学法学部入学(エスカレーター)←親に買って貰ったアルファ・ロメオでご通学
1977成蹊大学法学部卒業(エスカレーター)
■ニート期間2年■
(親のカネで英会話学校?のち米大学留学?)
〜アメリカの大学に留学したのではなく、入学できずに誰でも受講できる季節講座(ESL)に登録しただけ
カリフォルニアでの2年間は、アメリカ人の友人も出来ずに無駄に過ごしただけ
従ってサザンカリフォルニア大学入学も退学も記録にはない
〜1979神戸製鋼所入社(コネ)
〜1982神戸製鋼所退職
■再ニート期間11年■
(親のカネで生活&世襲準備)
1993世襲出馬 → 当選後現在に至る
〜現在、幼稚園児なみの頭で日本国の立憲政治を踏みにじる
〜戦争好きの安倍晋三は同じく戦争好きの公明党の仲間たちと徒党をくんで日本の平和を壊そうとしている〜
それはそうと、
安倍の頭は、安保法制審議に耐えられるだろうか?。
だが何も考えないからこそ、論理の破綻や矛盾に苦痛を感じず、
一定時間をかみ合わない 答弁で過ごして平気だともいえる。
平然とウソをつき、罪悪感が皆無で、自分の行動の責任をとる気がいっさいない。
指摘されたサイコパス(反社会的人格)が 証明されたようだ。
「サイコパス」の特徴
良心が異常に欠如、他者に冷淡、平然と嘘をつく 、行動責任を全くとらない、罪悪感が皆無 、自尊心過大、自己中心的、表面的には一見、口が達者
0088金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/04(水) 04:32:04.49
杉友政仁が永和信用金庫の杉友和義代表理事の悪事を暴露しています。検索して下さい
0089金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/04(水) 13:03:26.21
世界最大の政府系ファンド、日本で不動産投資
日本経済新聞 電子版

 約100兆円の資産を運用する世界最大の政府系ファンド、ノルウェー政府年金基金が日本で不動産投資を始める。欧米の主要都市に続き、東京でオフィスビルを取得する。投資額は数千億円になる可能性がある。
同基金は不動産への資産配分を増やしており、オフィスビルの多い東京は長期運用に適していると判断した。東京の不動産取引の活性化につながりそうだ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD07H3Y_X01C15A0MM8000/
0090金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/04(水) 18:03:35.18
中部の工作機械、生産性向上へ投資 オークマは次世代工場
2015/10/29 7:05日本経済新聞 電子版

 中部の工作機械メーカーの間で、生産工程の見える化などを通じて生産性を上げる投資が相次いでいる。 オークマは28日、2016年度をめどに次世代工場1棟を稼働する方針を明らかにした。
あらゆるモノをインターネットでつなぐ「インターネット・オブ・シングス(IoT)」への関心が高まるなか、工作機械各社はまず自社工場で製造革新を進めるビジネスモデルを構築し、顧客企業への提案力を高める。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO93363650Y5A021C1L91000/
0091金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/04(水) 18:51:02.99
            .三晋晋晋晋晋ミ
         .晋三 晋晋晋晋三
        .晋晋   三晋晋晋
        .I晋 ◆/)||(\◆晋
.         丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
        .I│  . ││´  .│
        .`.|   ノ(__)ヽ  .|
.           I   'トェエエェイヾ .I.
            .i    ヽェェェソ.ノ./.
           \ /  ̄ ヽ, .::|
             ` ー ─ ' '

「アベノミクスは積極的売国主義でした!www」
0092金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/04(水) 21:10:09.46
>
>日本の国民医療費40兆円、
> 米国の国民医療費は280兆円
>
>アベノミクスがインフレ狙いなら、
> 診療報酬激上げも選択肢でしょう。
> 最先端医療が充実すれば、日本へ世界中から医療爆買いも
>

医療は最後の地方の基幹産業。
医療機関の設備投資で、乗数効果もあり
高齢化社会で、唯一、伸びの期待できる産業

医療費抑制すれば、医療難民増えてかつ医療経済縮小、
医療関係者だけ賃金激減、意欲も減、地方経済が焼け野原に

医療費増えれば、
医療難民減り、医療機関の設備投資で地方も経済活況
職員の賃金増えてサービス向上、貯金をため込んだ老人高所得者が医療で消費増
周辺IT産業刺激で最先端医療充実、アジアから医療爆買い
観光、サービス業にも経済効果。

見かけのインフレ作るために
公務員給与あげたり、国民の年金を
株価維持に突っ込んで溶かしたり
そんなカネがあったら医療にまわせ。
0093金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/05(木) 07:39:22.65
北米の日本マンガ出版の堅調続く 翻訳タイトル数増加 ICv2が報告

米国のポップカルチャービジネス業界情報のICv2によれば、北米における日本マンガの売上げが依然堅調を続けている。
ICv2は10月8日、ニューヨーク市にて大型カルチャーイベント ニューヨークコミコン2015(New York Comic Con2015)が開催されるに合わせて「ICv2 White Paper」を発表した。
「ICv2 White Paper」はアメリカンコミックス、マンガなどの関連産業の最新動向を紹介するものである。ICv2のCEOであるミルトン・グリップ氏は、このなかで関連業界は1950年代以来かつてない好調との見解を示した。

また日本の翻訳マンガ出版についても、2014年は大きな成長とまでは言えないが堅調であると、特別に言及している。さらに2015年の売上げは、最初の8ヵ月では前年比13%増と報告している。
こうした状況は翻訳出版の点数にも影響している。ICv2によれば、2014年の北米における日本マンガの翻訳出版点数は前年比25%増の約800点、単行本(グラフィックノベル)全体の伸び率8%増を大きく上回る。
出版点数3377の1/4程度を占めることになる。

http://animeanime.jp/article/2015/10/11/25263.html
0094金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/06(金) 07:40:50.75
県内正社員、1倍超す/9月・有効求人倍率
2015/10/31 10:09

 香川労働局が30日発表した9月の香川県内雇用情勢によると、正社員の有効求人倍率(原数値)が1.00倍となり、集計を始めた2004年11月以降、初めて1倍を超えた。
全体の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0.09ポイントプラスの1.50倍で、バブル期以降最大の伸び率だった。業績回復が一因にある一方、大型店の出店ラッシュで製造や卸・小売の新規求人が増え、人手不足が顕著になっていることが要因とみられる。

 基調判断は、前月に上方修正した「一部に弱さが残るものの、改善している」で据え置いた。同局は「先行きを見通せる企業が増え、正社員の求人が伸びたことも押し上げ要因になった」としている。

 県内の正社員の有効求人倍率は08年秋のリーマン・ショック以降、急速に悪化し、09年8月には0・34倍まで低下。その後、緩やかに改善が続いたが、企業が経費削減策として非正規を積極的に採用したため、全体の有効求人倍率の回復を鈍らせていた。

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/20151031000141
0095金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/06(金) 19:30:37.20
【悲報】指標予測=7─9月期実質GDPは年率‐0.2%、設備投資振るわずほぼゼロ成長【またマイナス】

[東京 6日 ロイター]
ロイターがまとめた民間調査機関の予測によると、
内閣府が16日発表する2015年7─9月期実質国内総生産(GDP)1次速報の予測中央値は前期比マイナス0.1%、
年率マイナス0.2%となった。個人消費はやや回復したものの、設備投資の落ち込みが継続、
外需は輸出入とも同程度に伸び寄与度ゼロとなりそうだ。
けん引力となる需要項目が見当たらず、4─6月期の落ち込みから底ばい状態がと見られている。
    
民間調査機関からは「4─6月期が前期比年率マイナス1.2%と落ち込んだ後にもかかわらずリバウンドはみられず、
弱い結果といえるだろう。
景気は踊り場状態が続いているとの評価が妥当」(第一生命経済研究所)との見方がある。
他方で「在庫調整の進展に伴い民間在庫が成長率の押し下げ要因となる中で小幅なマイナス成長にとどまり、
在庫を除いた最終需要は前期比で増加に転じることが予想される。
内容的には4─6月期よりも改善しているとの評価が可能」(ニッセイ基礎研究所)との捉え方もある。
  
予測中央値をみると、民間最少消費支出は前期比0.4%のプラスとなり、4─6月のマイナスから回復する見通し。
ただ増加の勢いは弱く、4─6月のマイナス0.7%の落ち込み分を取り戻せていない。
設備投資は同0.4%のマイナスとなり、前期の落ち込みから一段と減少する見通し。
企業収益は好調であり設備投資計画も強めにもかかわらず、企業は計画を実行できないでいる姿が浮き彫りとなっている。
世界経済の不透明感から計画先送りとなっている可能性が高い。
外需は、輸出が欧米向けにやや回復したもようだが、輸入の増加幅と相殺し、ほぼゼロとなる見通し。

http://jp.reuters.com/article/2015/11/06/idJPL3N1311OW20151106
0096金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/06(金) 20:31:25.72
世界的旅行ガイドブックが選ぶ旅行先ランキング、日本が訪れるべき国で2位に ーロンリープラネット
2015年 11月 4日

世界的な旅行ガイドブック「ロンリープラネット」は、「ベスト・イン・トラベル2016」で2016年に訪れるべき国、都市、地域のトップ10を発表した。それによると、国別では日本が第2位にランクイン。
ロンリープラネットによると、日本は、別世界の体験を求める旅行者にとっては常時1位になっているという。

http://www.travelvoice.jp/20151104-53989
0098金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/07(土) 06:42:46.61
解雇規制を緩和したら正社員が増えた(イタリア)!日本はどうなる?

イタリアでは解雇規制を緩和したら正社員が増えたというデータがでました。日本も近年は経営者に対して「足を引っ張る法律」が多いと話題になってきています。日本も解雇規制を緩和をすることで正社員は増えるのでしょうか?

・「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」

・「金銭解雇OK」で新規正規雇用が36%増加

・日本の解雇規制の問題

・解雇規制を緩和に対する反応:賛成派

・解雇規制を緩和に対する反応:反対派

・解雇規制を緩和に対する反応:まとめ

http://factotum-inc.jp/life/%E8%A7%A3%E9%9B%87%E8%A6%8F%E5%88%B6%E3%82%92%E7%B7%A9%E5%92%8C%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E6%AD%A3%E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%81%AF%E5%A2%97%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B/
0099金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/08(日) 22:07:12.32
【悲報】アベノミクスによる景気回復 実感はない86% JNN世論調査10月

アベノミクスと呼ばれる安倍政権の経済政策についお聞きします。
安倍政権の経済政策によって 実際に収入が増えるなど、
景気回復の実感はありますか、ありませんか。

実感がある 10% -3pt
実感はない 86% +1pt
答えない・わからない 4% +2pt

http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20151003/q2-1.html
0100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/09(月) 07:36:55.05
冬のボーナス、3.13%増の91万円 経団連1次集計
2015/10/30 19:11

 経団連は30日、大手企業が支給する年末ボーナスの第1回集計を発表した。比較可能な80社を平均した妥結額は前年比3.13%増の91万697円だった。昨年冬に比べ伸び率は鈍ったが、3年連続で増加した。1次集計の段階としては金額は過去最高だ。

 円安・株高を追い風に自動車など製造業の業績が回復し、12ある業種のうち10業種が支給額を上積みした。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H47_Q5A031C1EE8000/
0101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/09(月) 10:14:05.66
【悲報】安倍内閣 支持47.3% 不支持50.7% 

安倍内閣についてどう思いますか。 1つだけ選んでください。

非常に支持できる 8.7%
ある程度支持できる 38.6%
あまり支持できない 33.4%
まったく支持できない 17.3%
答えない・わからない 2.1%

http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20151003/q1-1.html
0103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/09(月) 17:52:04.73
上場企業の6割が経常増益 4〜9月、北米など支え
2015/10/31 2:00

 上場企業の業績改善が続いている。30日までに2015年4〜9月期(上期)決算を発表した主要企業のうち、約6割の経常利益が前年同期に比べて増えた。北米市場の好調や訪日外国人(インバウンド)消費の増加が…

http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASGD30H7H_30102015MM8000
0104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/09(月) 18:32:47.59
【悲報】夏のボーナス、前年比2.8%減 非正社員の増加受け

今夏のボーナスの1人あたり平均額は、前年より2・8%少ない35万6791円で、2年ぶりに減った。
非正社員の割合は2014年に初めて4割に達しており、厚生労働省は減少の理由を
「ボーナスの支給水準が低かったり支給されなかったりするパートや嘱託など、非正社員の割合が高まった」
と説明している。

http://www.asahi.com/articles/ASHC67JXWHC6ULFA03W.html
0105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/10(火) 07:51:34.46
2012年以降減少が続くシステム等開発業者の倒産
経営関連情報 - 2015年10月30日

 システム・ソフトウェア開発業者の倒産は2012年以降減少が続いていることが、帝国データバンクが発表した「システム・ソフトウェア開発業者の倒産・経営動向調査」で分かった。システム・ソフトウェア開発業者の倒産は、2008年以降に急増。
中小企業金融円滑化法の施行(2009年12月)によって国内の倒産件数が減少し続けるなかでも増加し続け、2012年にはピークとなる221件に達した。2013年も190件と高水準な推移をみせた。
 しかし、2014年は138件と大幅に減少。急増前(2007年=134件)の水準に戻り、2015年は9月までに116件と2014年同期(111件)と同水準で推移している。2015年1月〜9月の倒産を負債額別にみると、「1億円未満」が95件(構成比81.9%)で最多となり、
「1億円〜5億円未満」(18件、同15.5%)が続いた。10億円を越えた倒産はわずか1件で、事業規模の小さい事業者が大半を占めている。

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=2409&;cat_src=biz&enc=utf-8
0107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/10(火) 17:53:15.56
【悲報】非正社員、初の4割 雇用側「賃金の節約」 厚労省調査【ゲリクルダウン】

厚生労働省が4日発表した2014年の「就業形態の多様化に関する総合実態調査」で、
パートや派遣などの非正社員が労働者にしめる割合が初めて4割に達した。
高齢世代が定年を迎えて正社員が減るなか、人件費を抑えたい企業が非正社員で労働力を補っている実態が浮き彫りになった。

調査は1987年から複数年ごとに行っている。今回は昨年10月1日時点。
官公営を含む従業員5人以上の事業所約1万7千カ所と、そこで働く労働者約5万3千人にたずねた。
回答率は事業所が64・4%、労働者が65・2%だった。

非正社員の割合は40・0%。民間のみの調査だった前回は38・7%。非正社員の約6割をパートが占め、
次いで契約社員や定年後再雇用などの嘱託社員が多い。

http://www.asahi.com/articles/ASHC444RSHC4ULFA019.html
0109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/10(火) 18:21:03.69
冬のボーナス2015、大手は過去最高 この業種これだけ上がる
2015年10月31日

経団連が10月30日に発表した大手企業の冬のボーナス調査(第1回集計)によると、回答した74社の従業員1人当たりのボーナスの平均は91万697円で、2014年に比べて2万7675円増えた。
1回目の集計としては、現在の方式で集計を始めた1981年以降では、過去最高。90万円を超えたのは、リーマン・ショック直後の2008年以来だ。最終集計は12月の中〜下旬に公表される予定。
調査は、東証一部に上場している従業員500人以上の245社が対象。労使交渉が妥結した78社の結果を集計した。業種別でみると、12業種のうち10業種が昨冬に比べて増加した。

http://www.huffingtonpost.jp/2015/10/31/bonus-winter-2015_n_8440254.html
0110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/11(水) 15:05:06.29
【悲報】冬のボーナス:2年ぶり減…みずほ証券が低水準予測【アベノ不況】

みずほ証券は10日、今冬に民間企業で支給される1人当たりのボーナスが前年比2.0%減の36万8000円となり、
2年ぶりに減少に転じるとの予測を発表した。
予測の対象は、パート労働者を含む従業員5人以上の事業所。
経団連の第1回集計では、大企業の冬のボーナスは伸びる傾向が表れたが、
民間全体では低水準にとどまる可能性が出てきた。
全労働者に占めるパートの比率が高まっており、1人当たりのボーナスが減る方向に働いているという。
厚生労働省によると、昨冬のボーナスは景気回復を背景に前年比1.9%増となり、
冬季として2008年以来の増加となっていた。

http://mainichi.jp/select/news/20151111k0000m020051000c.html
0111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/11(水) 18:10:32.25
道内求人倍率1倍超え 9月、42年ぶり水準
2015/10/29 10:37日本経済新聞 電子版

 道内の労働市場が逼迫している。北海道労働局が28日発表した雇用統計によると、求職者1人に求人が何件あるかを示す有効求人倍率は9月に1.01倍と過去最高に並んだ。1倍を超えるのは高度成長期末の1973年以来で約42年ぶり。
景気回復が雇用に波及する一方で、企業側は人手不足にあえぐ。 建設分野をはじめ、訪日外国人の増加で観光業などで人材難が浮上。事務職などは志望者が多く需給のミスマッチが顕在化してきた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO93368350Y5A021C1L41000/
0112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/11(水) 18:55:27.44
【悲報】工作機械受注額、3カ月連続で2けたマイナス 10月受注実績速報

日本工作機械工業会が11日に発表した10月の工作機械受注額(速報値)は、
前年同月比23.1%減の1028億4100万円で、3カ月連続で2けたのマイナスとなった。
中国経済の失速などで、スマートフォン(高機能携帯電話)を中心としたIT(情報技術)関連の受注が急速に落ち込んだため。
同工業会は2015年の年間受注額の予想を1兆5500億円としていたが、
11月以降も2けたのマイナスが続けば、2年ぶりの前年実績割れの可能性がある。

外需は34.0%減の586億1000万円。10月5〜10日、
イタリアのミラノで世界的な工作機械見本市「EMO」が開催されたが、
同工業会の担当者は「国内外のメーカーとも、受注獲得につながるような商談が得られていないようだ」という。

内需は1.5%減の442億3100万円。
米国の利上げ後に追加の経済対策があるとの思惑から、設備投資を控える動きも強まっているもようだ。

同工業会によると、工作機械受注は、13年10月から22カ月連続で前年実績を上回っていたが、
8月以降マイナスに転じている。

http://www.sankei.com/economy/news/151111/ecn1511110042-n1.html
0113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/11(水) 21:15:36.48
非正規が増えれば、物価高を感じる人は
しじょう最大かもしれませんね。
非正規達の消費が正社員や企業利益をささえて
いたりするわけで。
0115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/12(木) 07:26:16.82
四国4県の工場立地、67%増20件 1〜6月
2015/11/5 11:06

 四国経済産業局が4日発表した2015年上期(1〜6月)の四国4県の工場立地件数は前年同期比67%増の20件と、上期としては2年連続で増えた。生産活動の回復を背景に用地の取得件数は増えたが、小規模の投資が目立つ。
各県や自治体は新規雇用や経済活性化につながる企業誘致に力を入れており、ここに来て大型投資の動きも出ている。

 調査は工場などの建設を目的に、1000平方メートル以上の用地を取得または借りた事業者が対象。太陽光発電所の立地は調査から外した。四国全体では立地件数は8件増えたが、面積は31%減り14.2ヘクタールにとどまった。
四国経産局は「円安による輸出の改善や堅調な国内需要で取得意欲は高まっているが、小規模の投資が多くなっている」とみている。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO93626440U5A101C1LA0000/
0116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/12(木) 19:29:48.16
【悲報】日銀、12月に「後出しジャンケン緩和」も

2015年11月12日(木)

市場関係者の間で日本経済が2四半期続けてマイナス成長になるとの見方が強まってきた。
民間エコノミスト25社の予測を集計したところ、
7〜9月期の実質国内総生産(GDP)は前期比年率で0.4%減が中心値だった。
海外景気の減速で企業が設備投資に慎重姿勢を強めたことが響く。
日経平均株価は底堅い企業業績を手掛かりに再び2万円の大台を試す展開だが、
期待先行の株式相場には「思わぬ落とし穴」も潜む。

内閣府は11月16日に7〜9月期のGDP速報値を発表する。
6日までに出そろった証券会社や民間シンクタンクなど25社のうち、17社がマイナスと予測した。
4〜6月期(内閣府発表の実績値)もマイナス1.2%で、
7〜9月期は2四半期連続で景気の鈍化を裏付ける可能性かある。

背景にあるのは民間企業の設備投資の弱さだ。
25社平均では前期比で0.4%のマイナスだ。
「景気の先行き不透明感から、企業が設備投資を先送りしている可能性がある」
(第一生命経済研究所の新家義貴氏)。
輸出は1.4%増える見込みだが、輸入増に相殺されてGDPの押し上げ効果は限られる。
10〜12月期は回復軌道を描くとの見方が多いが、既に企業各社は慎重な姿勢を見せている。

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/221102/111000102/
0117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/12(木) 20:12:56.95
家計の金融資産、前年比27万円増の1209万円 07年以来の高水準
2015/11/5 15:35

 日銀が事務局を務める金融広報中央委員会が5日発表した2015年の「家計の金融行動に関する世論調査」によると、2人以上の家計が保有する金融資産は1世帯当たり平均で1209万円で、前年から27万円増えた。
07年以来の高水準。株高を背景に有価証券などの保有額が増えたことが増加に寄与した。

 金融資産を「保有している」と答えた世帯に限った平均値は1世帯当たり1819万円と前年から66万円増え、1963年の調査開始以来最高を更新した。金融資産が増えた理由としては収入増や株式などの評価額の増加、配当や金利収入の増加を挙げる声が前年から増えた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HAQ_V01C15A1000000/
0118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/12(木) 22:04:48.51
二人以上で
金融資産あり

相変わらず、貧乏人と平民の独身世帯は切り捨てか
0119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/13(金) 04:32:24.77
【悲報】7─9月期GDP年率‐0.13%に下方修正=11月フォーキャスト調査

[東京 12日 ロイター] - 日本経済研究センターが12日発表したESPフォ
ーキャスト調査(民間エコノミストによる日本経済予測の集計調査)によると、7─9月
期実質成長率は前期比年率マイナス0.13%と、前月調査のプラス0.55%から下方
修正された。15年度成長率も前月の0.97%から0.86%へと下方修正された。

今回の調査の調査期間は、10月29日から11月5日。回答人数は40人。

<予測平均値、前年比、▲はマイナス>
 
        実質GDP          コアCPI  
           
2015年度    0.86% (前月0.97%)    0.13%(前月0.17%) 

2016年度    1.54% (前月1.59%)    0.94%(前月1.01%)

2017年度    0.09% (前月0.10%)    1.21%(前月1.21%)
                       (消費増税の影響除く)

http://jp.reuters.com/article/2015/11/12/idJPL3N1372RB20151112
0120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/13(金) 12:31:33.19
派遣社員の平均時給が12年以降過去最高に 「不本意型」は正社員へシフトで

 10月8日発表の2015年9月度の『エン派遣』三大都市圏の募集時平均時給レポートの集計結果(エン・ジャパン株式会社調査)によりますと、
派遣社員9月度の三大都市圏平均時給は1,549円(前月比+9円・0.6%増、前年同月比+12円・0.8%増)で、12年1月以降過去最高時給を更新しました。

 同社によると正社員の求人倍率が上昇し、正社員を希望する人が流出しており、派遣社員の人材確保が難しい状況が続いているためです。

 派遣社員にはワークライフ・バランスを大切にするため、あえて派遣社員という働き方を選択している「本意型」と、本来は正社員を希望していたけれど、就きたい仕事に巡りあえず仕方なく派遣社員を選択している「不本意型」とに分かれると言われます。
今回は後者が契約の途中であっても正社員の仕事を見つけることができてシフトしたものと同社では分析しています。

http://thepage.jp/detail/20151008-00000007-wordleaf?pattern=2&;utm_expid=90592221-44.iIeVhoXLRU-r6cUsT3743Q.2
0121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/13(金) 15:47:16.27
【悲報】機械受注、7〜9月10.0%減 10〜12月見通し2.9%増

2015/11/12 8:54

内閣府が12日発表した7〜9月期の機械受注統計によると、
民間設備投資の先行指標である「船舶、電力を除く民需」の受注額(季節調整済み)は2兆3813億円で
4〜6月期に比べて10.0%減った。
前期を下回ったのは5四半期ぶり。
中国など新興国経済の減速に伴い、電気機械や鉄鋼などの投資が鈍った。
10〜12月期は2.9%増の見通し。

9月は前月比7.5%増の8164億円だった。
QUICKが事前にまとめた民間予測の中央値は4.3%増だった。

9月の製造業からの受注額は5.5%減、非製造業からは14.3%増だった。
前年同月比での「船舶、電力を除く民需」受注額(原数値)は1.7%減だった。
内閣府は機械受注の基調判断を「足踏みがみられる」に据え置いた。

機械受注は機械メーカー280社が受注した生産設備用機械の金額を集計した統計。
受注した機械は6カ月ほど後に納入され、設備投資額に計上されるため、設備投資の先行きを示す指標となる。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL11HE3_R11C15A1000000/
0122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/13(金) 18:01:34.10
中流の国民はアベノミクスの恩恵を受けたから親安倍が多く、ネットは底辺の吹き溜まりだから反安倍
http://fox.2 ch.net/test/read.cgi/poverty/1447384802/
0123反日工作員
垢版 |
2015/11/13(金) 18:04:14.50
アベノミクスは能力有るものには永遠に不滅です。



そうでないものには永遠に朝は来ません。
0124あるー
垢版 |
2015/11/13(金) 20:52:21.85
こうやって景気を悪くしてる人がいるのは事実。政府もそれなりにいい案がないか、
考えてると思う。けど、このままいくと例えばの話で日本が酒を右手に持ち、
左手につまみを持ち、必要な時しか外に出ず、人と関わらない、
そして家の中はゴミだらけで外もこの話のようになっている。
こんなことが日本で起こってしまったらどうだろうか、どうすればいいのか、
それは『あなたたち、そして自分自身』なのです。世界は皆さんの力で
変えられます、たとえ日本がクソ政治をやっているとしても、
皆さんの心、知恵、力勇気で変わります。もちろん他の方法もあると思います。
さあ、日本の未来のために戦いましょう。そして、豊かな暮らしができますように。
0125あるー
垢版 |
2015/11/13(金) 20:53:07.12
こうやって景気を悪くしてる人がいるのは事実。政府もそれなりにいい案がないか、
考えてると思う。けど、このままいくと例えばの話で日本が酒を右手に持ち、
左手につまみを持ち、必要な時しか外に出ず、人と関わらない、
そして家の中はゴミだらけで外もこの話のようになっている。
こんなことが日本で起こってしまったらどうだろうか、どうすればいいのか、
それは『あなたたち、そして自分自身』なのです。世界は皆さんの力で
変えられます、たとえ日本がクソ政治をやっているとしても、
皆さんの心、知恵、力勇気で変わります。もちろん他の方法もあると思います。
さあ、日本の未来のために戦いましょう。そして、豊かな暮らしができますように。
0126経済学者
垢版 |
2015/11/13(金) 21:27:04.34
長期自民党政権は悪徳民主主義でやられて世界一の大借金1500兆円は返済不能だ。
民主主義は民衆主義、民衆は烏合の衆の馬鹿集団、馬鹿集団が馬鹿多数で選ぶ馬鹿議員、
馬鹿議員が馬鹿多数で決める馬鹿有利法案、横着者の不労働者の馬鹿に大盤振る舞いの生活保護
国家破綻は近い目を覚ませアホ国民よ。
0127経済学者
垢版 |
2015/11/13(金) 21:34:11.00
税制改革だ、消費税は30%程度として実行、憲法違反の差別税で有る所得税、固定資産税、相続税の廃止。

生活保護法の改正、悪徳生活保護者への保護費の廃止、死刑の執行。滞納者への差し押さえ没収。
0128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/13(金) 22:02:16.37
韓国市場に日本車が大攻勢、VW不正問題が追い風に
2015/11/01 05:07

 日本車が一挙に上陸を果たしている。「フォルクスワーゲンの排ガス不正」で国内の輸入車市場を握っていたドイツ車の「クリーンディーゼル」のイメージが揺るぎ始めたことで、
トヨタ、レクサス、日産、インフィニティ、ホンダなどの日本車メーカーは、環境配慮型を強調したハイブリッド車を先頭に立て、いち早く動き出している。

■日本車の新車攻勢、環境配慮型を中心に増える販売台数

 今年に入って9月までに日本車は国内で2万841台が売れた。前年同期間に比べて21%(3648台)も増えた。特にレクサスの環境配慮型自動車の顔ともいえる「ES300h」は、部分変更モデルの発売開始以降、販売台数が8月(53台)に比べて約1000%増の529台が売れた。
先月に比べて30%近く販売台数が減ったフォルクスワーゲンの「パサート 2.0 TDI」(583台)と BMW「520d」(570台)に次いで販売台数6位にのし上がった。

■国内市場で善戦する日本車、700万ウォン割引に48カ月無利息の分割払いまで

http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2015103100440
0130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/14(土) 02:32:46.37
【悲報】機械受注、7〜9月期10.0%減 5期ぶりマイナス、リーマン直後以来の下げ幅

内閣府が12日発表した機械受注統計によると、
民間設備投資の先行指標とされる「船舶・電力除く民需」の7〜9月期の受注額(季節調整値)は
前期比10.0%減の2兆3813億円だった。
5四半期ぶりのマイナスに転じ、下落率はリーマン・ショック後の2009年1〜3月期(11.4%減)以来の大きさだった。
鉄鋼や電気機械、造船からの受注減で製造業が15.3%減った。
金融業・保険業や農林漁業などの引き合いが弱かった非製造業は6.5%減だった。
中国をはじめとする新興国の景気減速などを受け、企業が資金を設備投資に振り向ける動きはなお鈍い。

内閣府は3カ月ごとに調査対象企業に受注額の見通しを聞いている。
8月時点では7〜9月期に0.3%増えるとの見通しを示していた。
当初見通しをどの程度、実現したかを示す達成率は93.3%と、4〜6月期(111.3%)から大きく下振れし、
14年4〜6月期以来の低水準だった。

10〜12月期の受注額(船舶・電力除く民需)は2.9%増の見通しとなった。
製造業が6.0%、非製造業は2.5%増える見込み。前期と比べ、鉄道車両や道路車両などの受注増を想定している。

併せて発表した9月の受注額(同)は前月比7.5%増の8164億円だった。
プラスは4カ月ぶり。QUICKの市場予想(4.3%増)を上回り、伸び率は14年3月以来、1年半ぶりの大きさだった。
金融業・保険業や運輸業・郵便業などの発注が増えた非製造業が14.3%伸びた。
一方、製造業は5.5%減。内閣府は機械受注の判断を「足踏みを示している」に据え置いた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL12H4K_S5A111C1000000/
0131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/14(土) 06:38:44.92
中小の6割、年度内に賃上げ 日商調査9月末時点
日本経済新聞 電子版

 日本商工会議所は中小企業の賃金動向の調査結果をまとめた。9月末時点で2015年度中に賃上げを実施、または実施予定だと回答した企業は59.9%だった。14年度中に賃上げした中小企業は約58%で、今回調査で賃上げ企業の割合は前年度実績を超えた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS09H6N_Y5A011C1NN1000/
0132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/14(土) 17:48:28.69
【悲報】日本郵政は減収減益 金融2社の不振が響き、3期連続最終減益

4日に株式上場した日本郵政とゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の日本郵政グループ3社が
13日発表した平成27年9月中間連結決算は、かんぽ生命の保有契約高の減少などが響き、
最終利益が2133億円(1・7%減)と上期としては3期連続の減益となった。
経常損益は、日本郵政傘下の日本郵便が218億円の損失、
金融2社も計660億円の減益で4733億円(8・8%減)にとどまり、
売上高に当たる経常収益は7兆350億円(前年同期比1%減)の微減だった。

日本郵便の業績には、買収したオーストラリア物流大手トールの7〜9月の収益が加算され
営業利益を80億円押し上げたが、主力の郵便・物流事業の営業損失463億円が響いた。

金融2社の最終利益はゆうちょ銀が1715億円、かんぽ生命が485億円で
グループ連結を上回る規模となった。
ただ、ゆうちょ銀の貯金残高は前年同期比8154億円減の177兆1310億円、
かんぽ生命の保有契約件数は65万件減の3282万件に減った。

通期業績は経常収益が14兆2100億円(前期比0・3%減)、
最終利益が3700億円(23・3%減)と9月10日に発表した予想を維持した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00000578-san-bus_all
0133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/14(土) 20:11:40.14
山口県債残高45年ぶり減少 昨年度決算見込み
2015年11月03日

 県は2日、2014年度一般会計決算で、県の借金にあたる県債残高が同年度末で前年度比0・2%減の1兆2806億4509万円となり、実質的に45年ぶりに減少に転じることを県議会決算特別委員会で報告した。

 県によると、14年度の県債発行額を前年度比6・3%減となる986億3190万円に抑えた一方、償還額は5・6%増の1013億1525万円とした結果、県債残高の圧縮につながった。残高には、将来、国の交付税で償還される臨時財政対策債も含んでいる。

 特別会計を合わせた全会計の県債残高も0・3%減の1兆3225億7534万円。ただ、県民1人当たりに換算すると約94万円とまだ高く、県財政課は「今後も圧縮に取り組む」としている。

 14年度予算は、同年2月に就任した村岡知事にとって、最初に編成した通年予算。この日の一般会計決算報告では歳入が歳出を上回り、実質収支は51億3128万円の黒字だった。

http://www.yomiuri.co.jp/local/yamaguchi/news/20151102-OYTNT50096.html
0134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/14(土) 23:46:59.56
年賀状いらない〜〜♫
0135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 01:38:17.68
けた違いに安い日本の医療費

>急性虫垂炎(盲腸)の治療費、済生会栗橋病院では約7日間の入院で30数万円ですが、ニューヨークの私立病院の1泊2日250万を筆頭に、欧米先進国はもちろん、アジアの主要都市すべてが日本より高いのです (表1) 。
実はこれは内視鏡検査等、各種検査の料金も同様で、日本の治療費はアメリカのおよそ2割以下です。皆さんご存知のように日本は世界でも物価が高い国です。苦労して一人前になった医師が受け取る、診察や技術料がこれでは、病院が儲かるはずがないのです。
http://www.hosq.com/modules/iryou_kenko_03/content/?id=11
0136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 14:20:19.92
VW失速 トヨタ独走態勢 死角?新興国での伸び課題

 トヨタ自動車が5日発表した平成27年9月中間連結決算は、国内や新興国市場の減速にもかかわらず、売上高、利益ともに過去最高を更新し、収益力の高さを見せつけた。
世界販売首位を争っていたドイツのフォルクスワーゲン(VW)が排ガス規制逃れ問題で失速する中、トヨタの独走状態が際立っている。

 トヨタは28年3月期の世界販売台数見通しを引き下げたが、今年1〜9月はグループで749万台を販売した。VW(743万台)を上回り、4年連続の年間首位に近付いている。

http://www.sankei.com/economy/news/151105/ecn1511050038-n1.html
0137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 17:34:27.26
【悲報】5大銀、アジア変調で減益 最終利益4〜9月5%減

2015/11/13 22:00

大手銀行5グループの2015年4〜9月期連結決算が13日出そろった。
合計の最終利益は前年同期比5%減の1兆5433億円。
銀行本業のもうけを示す実質業務純益は三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)と
三井住友フィナンシャルグループで減少した。
中国などアジア経済の変調に伴う出資先銀行の株価下落や海外融資の伸び悩みが邦銀経営にも影を落とした。
市場の混乱で投資信託の販売も苦戦した。

http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASGC13H0W_13112015EE8000
0138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 22:20:44.23
東北倒産16.8%減 15年度上半期
2015年11月03日 火曜日

 帝国データバンク仙台支店がまとめた東北の法的整理による企業倒産集計(負債額1000万円以上)によると、2015年度上半期(4〜9月)の件数は154件となり、前年同期を16.8%下回った。
46.9%減で249億4600万円だった負債総額とともに2000年以降で最少。各種金融支援や東日本大震災からの復興需要によって倒産が抑制された。
 県別の倒産状況は表の通り。件数は青森、宮城、秋田、山形で減り、福島は増加、岩手は変わらなかった。負債額は秋田で増加し、他の5県で減少した。

http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201511/20151103_72057.html
0139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/16(月) 16:57:55.72
【悲報】7-9月期のGDPは2四半期連続のマイナスに
投資・在庫が成長を押し下げ

内閣府が16日発表した7─9月期国民所得統計1次速報によると、
実質国内総生産(GDP)は前期比マイナス0.2%、年率換算でマイナス0.8%だった。
4─6月期の前期比マイナス0.2%に続き2四半期連続のマイナス成長となった。
設備投資と在庫投資が足を引っ張った。
中国など新興国減速の影響で企業部門の慎重姿勢が強まったとみられる。
消費や輸出は持ち直したが力不足だった。

http://toyokeizai.net/articles/-/92751
0140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/16(月) 18:21:45.34
TPP最大の受益国は日本 米研究所 米の恩恵はテクノロジー、銀行、農業
2015.11.7 05:00

 日本など12カ国は5日、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の協定案全文を公表した。同案に盛り込まれた関税撤廃・削減で最も恩恵を受ける米国の分野はテクノロジー、銀行、農業になる見通しだ。

 米通商当局者はオバマ政権がまだTPPの米経済への影響の分析を完了していないと語った。
自由貿易を支持する米ピーターソン国際経済研究所の調査によれば、TPPが2025年までに各国経済にもたらす年間利益は日本が1位で1050億ドル(約12兆7760億円)。米国は770億ドルで2位だった。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/151107/mcb1511070500003-n1.htm
0141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/17(火) 04:24:15.87
【悲報】7〜9月期実質GDP、年率0.8%減 2期連続マイナス【アベノリセッション】

2015/11/16 8:50

内閣府が16日発表した2015年7〜9月期の国内総生産(GDP)速報値は、
物価変動の影響を除く実質で前期比0.2%減、年率換算では0.8%減だった。
4〜6月期(年率換算で0.7%減)から2四半期連続のマイナス成長となった。
中国景気の不透明感などを背景に、企業の設備投資が低調だった。
実質賃金の改善傾向が続く中で、前期に落ち込んだ個人消費は持ち直した。
QUICKが13日時点で集計した民間予測の中央値は前期比0.1%減、年率で0.3%減だった。
生活実感に近い名目GDP成長率は前期比0.0%増、年率では0.1%増だった。
僅かながら、4四半期連続のプラスだった。
実質GDPの内訳は、内需が0.3%分のマイナス寄与、外需は0.1%分の押し上げ要因だった。
項目別にみると、設備投資は1.3%減と、2四半期連続のマイナスだった。
企業収益は過去最高水準で推移しているが、設備投資への意欲は高まらなかった。
企業が手元に抱える在庫の増減を示す民間在庫の寄与度は、0.5%分のマイナスだった。
個人消費は0.5%増と、前期(0.6%減)から2四半期ぶりに増加に転じた。
公共投資は0.3%減と、2四半期ぶりにマイナスとなる一方、住宅投資は1.9%増と3四半期連続でプラスだった。
輸出は2.6%増、輸入は1.7%増だった。輸出の回復ペースは鈍かったものの、
原油安などの影響で輸入の伸びも小さく、GDP成長率に対する外需寄与度はプラスとなった。
総合的な物価の動きを示すGDPデフレーターは前年同期と比べてプラス2.0%だった。
輸入品目の動きを除いた国内需要デフレーターは0.2%上昇した。
2015年度の実質GDP成長率が内閣府試算(1.5%程度)を実現するためには、
10〜12月期、16年1〜3月期で前期比年率4.7%程度の伸びが必要になるという。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL16HNZ_W5A111C1000000/
0142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/17(火) 07:56:55.37
10月の銀行貸出残高、前年比2.5%増 都銀は1.4%増
2015/11/10 8:54

 日銀が10日発表した10月の貸出・預金動向(速報)によると、全国の銀行(都市銀行、地方銀行、第二地銀)の貸出平均残高は前年同月比2.5%増だった。このうち都銀は1.4%増だった。

 銀行に信用金庫を加えた残高は2.5%増。一方、銀行の預金残高(手形や小切手を除き、譲渡性預金を含む)は3.6%増となった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL10HDK_Q5A111C1000000/
0144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 12:30:48.58
経常黒字4.3倍、4〜9月8.6兆円 訪日客・原油安が寄与
2015/11/10 11:01日本経済新聞 電子版

 財務省が10日発表した2015年度上期(4〜9月)の国際収支速報によると、モノやサービスなど海外との総合的な取引状況を表す経常収支は8兆6938億円の黒字となり、前年同期に比べ約4.3倍に拡大した。
訪日外国人観光客の急増などでサービス収支の赤字が統計上比較できる1996年以降で最少になったことが目立った。企業が海外から受け取る利子や配当金が増えた影響も大きい。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS10H0Z_Q5A111C1MM0000/
0145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/19(木) 04:26:28.09
>>143
企業が投資に消極的=消費の先行きが悪い
ここまで言わないとネトウヨには分からないんだよw
0146経済学者
垢版 |
2015/11/19(木) 05:23:45.96
投資問題について、私の意見を述べる。 金融緩和が世界を滅ぼす。
この不況で有ることを充分承知しているbankマンは大手企業にはどんどん貸し出す。倒産しても責任は無しだが
中小企業へ貸し出す決断は出来無い。大手企業はオートメーション化で人要らずの工場を作り24時間フル稼働、
大手同士の安売り合戦、中小企業の倒産、貧富の差拡大、雇用の減少世界各国で暴動。
0147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/19(木) 07:14:38.08
【悲報】10月首都圏マンション発売戸数、前年比6.5%減 9月は27.2%減

2015/11/17 13:00

不動産経済研究所(東京・新宿)が17日発表した10月のマンション市場動向調査によると、
首都圏の新築マンション発売戸数は前年同月比6.5%減の2921戸と、2カ月連続で減少した。
9月は同27.2%減だった。
10月の契約戸数は2010戸で、月間契約率は5.5ポイント上昇の68.8%だった。
11月の発売戸数は3500戸前後の見込み。

同時に発表した10月の近畿圏の新築マンション発売戸数は14.3%減の1223戸。
契約戸数は839戸で、月間契約率は5.5ポイント低下の68.6%だった。
11月の発売戸数は1800戸前後の見込み。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL13HAN_T11C15A1000000/
0148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/19(木) 07:45:10.71
ロボット特許、日本が8社占める 国連機関への申請トップ10
科学・環境 2015/11/11

 【ジュネーブ共同】国連の世界知的所有権機関(WIPO)が11日発表した報告書によると、1995年以降のロボット工学分野に関する特許申請数で、上位10社のうち8社を日本企業が占めた。「ロボット王国」日本の高い競争力があらためて浮き彫りになった。
 トップはトヨタ自動車で4189件、2位は韓国のサムスン電子(3085件)で、ホンダ、日産自動車、ドイツの自動車部品大手ボッシュが続いた。6〜10位は日本企業が独占した。
 3Dプリンターやナノテクノロジーの分野でも、95年以降の特許申請数で上位10社に数多くの日本企業が名を連ねた。

http://www.47news.jp/smp/CN/201511/CN2015111101001478.html
0149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/19(木) 09:39:08.51
【悲報】GDP2期連続減 7〜9月期 政府目標の達成困難に【絶望】

内閣府が十六日発表した二〇一五年七〜九月期の国内総生産(GDP、季節調整値)の速報値は、
物価変動の影響を除いた実質で前期比0・2%減、この成長が一年間続くと仮定した年率換算で0・8%減となり、
二・四半期(六カ月)連続のマイナス成長だった。
中国経済の減速が世界経済を冷え込ませかねないとの不安から民間企業の設備投資が二・四半期連続でマイナスとなったことや、
個人消費の伸びが微増だったことが響いた。
成長率が二・四半期連続でマイナスとなるのは、消費税増税直後の一四年四〜六月期、七〜九月期以来。
政府は一五年度の成長率見通しを1・5%程度としているが、記者会見した甘利明・経済財政担当相は
「(達成は)なかなか大変だ」と困難さを認めた。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201511/CK2015111602000211.html
0150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/19(木) 22:25:32.04
大卒初任給0.8%増 15年、人手不足で2年連続プラス
2015/11/19 19:46

 厚生労働省は19日、2015年の大卒初任給が20万2000円だったと発表した。前年に比べ0.8%増えた。増加は2年連続。人手不足を背景に初任給を引き上げる企業が増えた。

 調査は10人以上が働く事業所が対象。新卒者を採用した1万5526事業所の回答を集計した。前年と比較した増加率が最も高かった業種は建設業で、4.1%増の20万9700円だった。次いで金融・保険業が2.6%増の20万1200円だった。

 男女別では大卒男性の初任給は20万4500円、女性は19万8800円だった。高卒は男女計16万900円で1.3%増えた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H52_Z11C15A1EE8000/
0151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/20(金) 07:34:41.30
【悲報】英BBCが日本の景気後退を報じる

Japan's economy falls back into recession again

http://www.bbc.com/news/business-34829408
0152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/20(金) 15:22:04.67
【悲報】GDP連続マイナス 手詰まりか、経済界に圧力

内閣府が発表した7〜9月期の実質国内総生産(GDP)は前期比の年率換算で0・8%減少。
これで2四半期連続のマイナス成長だ。
政府は4〜6月期の0・7%減を天候不順など一時的なものとしていたが、
景気は春以降、停滞感が色濃い。
安倍政権の経済政策アベノミクスが手詰まり状態にあるようだ。

2四半期連続マイナスは企業の設備投資や個人消費などの民間需要が盛り上がりを欠いたことが要因。
GDPの6割を占める個人消費について、
政府は夏のボーナス増額やプレミアム付き商品券の発売といった政策効果により改善に向かうとみていた。
しかし、円安で原材料の輸入コストが上昇し、食品や生活必需品の値上げが続いている。
消費者心理の冷え込み、節約志向が一過性でないことを示し、景気の足踏みから後退入りさえ印象づける。

中略

日本の成長力が弱いのは超少子高齢化や人口減、社会保障不安などのためだ。
安倍政権が新たに打ち出した「新三本の矢」は、陰るアベノミクスを覆い隠すようにもみえる。
目標に掲げた20年の「GDP600兆円」も名目3%、実質2%の成長持続が前提。
日本の潜在成長率が0〜0・5%程度とされる中でどう実現させるのだろうか。

安倍晋三首相はこうした状況にいら立ち、官民対話などで設備投資拡大と賃上げを経済界に迫った。
財政再建も進まず、政権の命綱政策が正念場にある。

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/editorial/83874.html
0153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/20(金) 18:55:15.71
7ヵ月連続で前年同月を下回った10月「円安」倒産
経営関連情報 - 2015年11月13日

 2015年のドル円相場は、6月2日に東京外国為替市場で2002年12月以来12年半ぶりに一時、1ドル=125円台をつけて円安が進行。その後は一服をみせたが、8月24日のニューヨーク外国為替市場では、
1ドル=116円台まで円が一転して急上昇するなど不安定さを強めた。10月のドル円相場は、前半は120円を割り込んで推移していたが、中国の金利引上げの発表などで一時1ドル=121円台まで円安が進んだりした。
 こうしたなか、東京商工リサーチがこのほど発表した10月「円安」関連倒産(速報値)によると、10月の「円安」関連倒産は、速報値で13件(前年同月24件)と、7ヵ月連続で前年同月を下回ったが、
3ヵ月ぶりの二ケタ台になった。中国経済の減速を背景に、原材料価格の下げが目立ち、石油化学製品や鉄鋼関連の取引価格が低下をみせ、円安が必ずしもコスト高に直結しない面もみられ、経営環境は変動している。

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=2430&;cat_src=biz&enc=utf-8
0154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/20(金) 20:44:52.73
【悲報】第3次産業活動指数、前月比0.4%低下 9月、4カ月ぶりマイナス

2015/11/13 14:07

経済産業省が13日発表した9月の第3次産業活動指数(2010年=季節調整値)は、
前月比0.4%低下の103.0だった。
QUICKの市場予想(0.1%上昇)に反してマイナスとなった。
低下は4カ月ぶり。経産省は第3次産業活動の基調判断を前月と同じ「横ばい傾向」とした。
業種別でみると、指数の低下に最も影響したのは金融業、保険業で3.6%下がった。
株価急落で売買高が膨らんだ8月の反動が出た。
首都圏を中心にマンション分譲業が低調だった不動産業は2.3%低下。情報通信業もマイナスだった。
一方、卸売業や運輸業、郵便業は上昇した。
全11業種のうち、5業種が低下した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL13HC1_T11C15A1000000/
0155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/21(土) 09:33:39.83
都心ビルの成約賃料 2期連続の大幅増 三幸・ニッセイ基礎研調べ
2015年11月11日 16時16分 配信

 三幸エステートとニッセイ基礎研究所はこのほど、成約賃料に基づくオフィスマーケット指標「オフィスレント・インデックス」(2015年第3四半期)をまとめた。東京都心のAクラスビルの賃料(坪単価)は3万5652円(前期比2260円増)で、2期連続の大幅上昇となった。
賃料が3万5000円を上回るのは、リーマンショック後初めてという。

http://www.jutaku-s.com/news/id/0000021751
0156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/23(月) 02:42:52.40
【悲報】7〜9月期の機械受注、前期比10%減【リーマンショック以来のマイナス】

内閣府が12日発表した7〜9月期の機械受注統計によると、
企業の設備投資の先行きを示す「民間需要」(船舶・電力を除く、季節調整値)は、
前期(4〜6月)比10・0%減の2兆3813億円となった。

5四半期ぶりのマイナスで、
下落率はリーマン・ショック後の2009年1〜3月期(11・4%減)以来の大きさだった。

中国景気の減速などで企業が設備投資への慎重姿勢を強めたためとみられる。
内閣府は6月末時点で、7〜9月期の伸びを0・3%増と予想しており、大きく下回った。

業種別では、製造業が15・3%減だった。
前期に大きく伸びた鉄鋼業が反動で73・4%減と落ち込み、電気機械や造船業も振るわなかった。
非製造業は6・5%減で、金融・保険業や農林漁業が減少した。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151112-OYT1T50042.html
0157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/23(月) 04:11:25.84
上念 司@smith796000
来年デフレになるって痛い予想している奴は本当に大丈夫なんだろうか?
留保条件付けないと言論人or芸能人としても終わると思いますよ。
15:33 - 2014年12月7日

上念 司@smith796000
いま「来年絶対にデフレになる」とか豪語しているひとの魚拓を沢山集めて、
来年のクリスマスのブーメラン、じゃなくてプレゼントにするってどうよ?
みんなでサンタさんになろうぜ!!
16:25 - 2014年12月9日
0159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/23(月) 14:36:10.34
アルバイトなどの時給 5か月連続最高額
11月23日 11時20分

企業が3大都市圏でアルバイトやパートを募集する際に示す時給は、年末年始の繁忙期を前に人手を確保しようという動きが広がったことを受けて、先月は平均で977円と、5か月連続で過去最高を更新したという調査結果がまとまりました。
求人情報会社の「リクルートジョブズ」は、首都圏・関西・東海の3大都市圏で、企業がアルバイトやパートを募集する際に示す時給を調査しています。
それによりますと、先月の時給は平均で977円で、去年の同じ月を16円、率にして1.7%上回り、調査を始めた平成18年以降で最も高くなりました。この調査で、アルバイトとパートの時給が過去最高を更新したのは、ことし6月から5か月連続となります。
職種別にみますと、調査対象の6つの職種すべてで時給が上昇していて、飲食店などの「フード系」が去年の同じ月より12円高い949円、スーパーやコンビニなどの「販売・サービス系」が11円高い955円、
電話の応対やデータ入力などの「事務系」が27円高い1000円などとなっています。
調査を行った求人情報会社は、「飲食店やスーパーなどが年末年始の繁忙期を前に人手を確保しようと時給を高めに設定している。労働市場で人手不足が続くなか、時給の上昇傾向は今後も、しばらく続くのではないか」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151123/k10010316621000.html
0161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/23(月) 22:55:43.44
倒産数、負債額 平成最少 県内上半期
83カ月連続1桁、小型化も

 東京商工リサーチ佐賀支店がまとめた2015年度上半期(4〜9月)の県内倒産企業(負債額1千万円以上)は、件数が15件、負債総額が8億7600万円で、いずれも平成に入って最も少なかった。
件数は前年同期と同数だったが、10億円以上の大型倒産がなく、負債総額は100億円を超えた前年同期から9割以上減少した。
 集計を始めた1971(昭和46)年以降でみても、件数は2番目、負債総額は3番目に少なかった。件数は、9月まで過去最長の83カ月連続で1桁台が続く低水準となっている。

http://www.saga-s.co.jp/sp/news/saga/10101/241175
0164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/24(火) 07:40:39.32
銀行、中小への融資拡大 事業継承・設備投資で需要

 銀行が中堅・中小企業への融資を拡大している。6月末の融資残高の増加率は約4年ぶりに大企業向けを超え、大手行は9月末も融資を伸ばした。事業承継や設備投資に伴う資金需要が強く、銀行側も利ざやが比較的厚い中小向け融資に力を入れる。
中国経済の減速で国内景気は先行き不透明感が出始めており、今後は中小向けの融資環境が変わる可能性もある。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO93787560Z01C15A1NN7000/
0165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/24(火) 08:23:09.65
◆欧州
国会議員900万
一人あたりGDP450万
公務員370万
最賃260万
なまぽ 260万

◆日本
国会議員4000万〜億+α
公務員780万+3000万+共済年金+α
一人あたりGDP430万
なまぽ 140万
最低賃金 130万
0166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/24(火) 18:02:36.34
家計の金融資産、8年ぶり高水準 賃上げ・株高で
2015/11/5 19:25

 金融広報中央委員会(事務局・日銀情報サービス局)は5日、2015年の「家計の金融行動に関する世論調査」を公表した。2人以上の世帯が保有する金融資産は前年比27万円多い平均1209万円と、リーマン・ショック直前の07年以来8年ぶり高水準となった。
前年から増加するのは2年連続。賃上げによる収入増や株高を受けて保有株式が増えたことが影響した。

 金融資産は運用や将来に備えて蓄えているものを集計し、日常的に出し入れする目的の預貯金などは含まない。金融資産の保有目的では「老後の生活資金」が66.5%と、3年連続で最も多かった。「病気や不時の災害への備え」が63.7%で続いた。

 一方、金融資産を「保有していない」と答えた世帯は全体の30.9%に上り、過去最高だった13年(31.0%)に次ぐ高水準となった。

 調査は6月12日〜7月21日に全国8000の2人以上の世帯を対象に実施し、3474世帯から回答を得た。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGF05H0Z_V01C15A1EE8000/
0167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/26(木) 15:21:43.37
【悲報】国内景気「足踏み状態」58社 主要100社アンケート【個人消費停滞】

11月22日(日)5時19分

朝日新聞が今月実施した主要企業100社への景気アンケートで、
国内の景気が「足踏み状態」にあるとみている企業が58社にのぼった。
6月の前回調査の4社から急増した。
個人消費や設備投資が力強さを欠き、今夏以降に中国経済の減速が表面化したことで、
産業界に景気の停滞感が急速に広がっているようだ。
調査は年2回で、原則として経営トップに面談している。今回は2〜13日に実施した。

国内の景気が「緩やかに拡大している」とみる企業が前回の92社から41社に大きく減る一方、
「足踏み状態」にあると判断する企業が大幅に増えた。
「足踏み状態」と答える企業が50社を超えたのは2012年11月調査以来3年ぶり。
第2次安倍政権下では最多だ。
「足踏み状態」とみている58社に、そう判断する根拠を二つまで選んでもらったところ、
「個人消費」が43社で最も多く、「設備投資」の15社が続いた。
セブン&アイ・ホールディングスの村田紀敏社長は「個人消費は停滞を始めた。
実質賃金が上がっていないことが要因だ。
アベノミクスは一つの壁に突き当たっている」と話す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151122-00000006-asahi-brf
0168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/26(木) 22:05:38.21
10月の倒産、7%減の742件 25年ぶり低水準
2015/11/10 19:32

 東京商工リサーチが10日発表した10月の企業倒産件数は前年同月比7%減の742件だった。7カ月連続で前年同月を下回り、10月としては1990年以来、25年ぶりに800件を下回った。金融機関が取引先の返済猶予に応じていることや大手企業の業績拡大が影響しているという。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC10H12_Q5A111C1EE8000/
0169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/27(金) 05:23:29.50
【悲報】10月の鉄鋼輸出量、4.3%減 3カ月連続マイナス

2015/11/26 20:10

本鉄鋼連盟は26日、10月の鉄鋼輸出量が前年同月比4.3%減の343万トンと3カ月連続で減少したと発表した。
中国や東南アジアの新車販売が停滞し、自動車部品向けの特殊鋼などが落ち込んだ。
鉄連では「アジア市場の需給バランスが悪く、当面伸びる余地がない」とみている。

品種別では自動車や家電向けの亜鉛めっき鋼板が19.3%減の25万トンだった。
自動車部品や資源開発用のパイプなどに使う特殊鋼は19.8%減の64万トンだった。

輸出金額は26億ドルと前年同月より24.6%減った。
ドルベースの輸出金額は12カ月連続のマイナスで、輸出単価も下落した。
中国での経済減速と供給過剰により、中国製の安価な鋼材が世界中に輸出されている。
市況悪化で日本の輸出鋼材にも深刻な影響が出ている。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ26HTI_W5A121C1TJC000/
0170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/27(金) 05:23:58.61
【悲報】個人企業の業況判断、1.4ポイント悪化 個人企業経済調査・速報

総務省は11月11日、2015年7〜9月期の「個人企業経済調査(動向編)」速報結果を公表しました。
個人企業の業況判断DIはマイナス61.7で、
前期(2015年4〜6月期)に比べ、1.4ポイントの悪化とのことです。

http://silc.way-nifty.com/skh/2015/11/post-2133.html
0171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/27(金) 08:09:28.24
1〜9月の新規上場は前年同期比26社増加の66社

 新日本有限責任監査法人がこのほど発表した新規上場動向によると、2015年1月〜9月の国内株式市場は、4月22日に日経平均株価の終値が15年ぶりに
2万円台を回復し、6月24日には2000年4月に付けたITバブル期の高値2万833円を超えて1996年12月以来18年半ぶりの高値をつけるなど、上半期は堅調に推移したが、その後、中国経済の減速懸念などから2万円を割り、9月29日には終値で1万6930円まで下落した。
 そのような市場環境の中で、新規上場企業数は、6年連続増加の66社という高い水準となった。前年同期(2014年1月〜9月)と比較した場合、26 社増加している。市場別にみると、全体の65%に当たる43社が
「マザーズ」に上場しており、新興市場合計で全体の9割近くを占めている。また、7月〜9月の3ヵ月間で比較した場合、2015年7月〜9月は21社あり、前年同期14社に比べ7社増加している。

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=2425&;cat_src=biz&enc=utf-8
0172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/27(金) 09:20:22.21
【悲報】10月の鉄鋼輸出量、4.3%減 3カ月連続マイナス

2015/11/26 20:10

日本鉄鋼連盟は26日、10月の鉄鋼輸出量が前年同月比4.3%減の343万トンと3カ月連続で減少したと発表した。
中国や東南アジアの新車販売が停滞し、自動車部品向けの特殊鋼などが落ち込んだ。
鉄連では「アジア市場の需給バランスが悪く、当面伸びる余地がない」とみている。

品種別では自動車や家電向けの亜鉛めっき鋼板が19.3%減の25万トンだった。
自動車部品や資源開発用のパイプなどに使う特殊鋼は19.8%減の64万トンだった。

輸出金額は26億ドルと前年同月より24.6%減った。
ドルベースの輸出金額は12カ月連続のマイナスで、輸出単価も下落した。
中国での経済減速と供給過剰により、中国製の安価な鋼材が世界中に輸出されている。
市況悪化で日本の輸出鋼材にも深刻な影響が出ている。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ26HTI_W5A121C1TJC000/
0173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/28(土) 19:50:58.43
鉄道・小売り…内需が底上げ 上場企業の経常益11%増、4〜9月期
2015/11/17 2:00

 上場企業の2015年4〜9月期の連結経常利益は前年同期比11%増だった。4〜9月期の増益は4年連続。インバウンド(訪日外国人)需要の高まりなどを追い風に、鉄道や小売りなど内需企業が全体を底上げした。

http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLZO9407676016112015DTA000
0174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/29(日) 08:45:00.19
【悲報】消費者の懐にも"寒波"--10月の"消費支出"は2カ月連続マイナス、実収入も減少

総務省は27日、2015年10月の「家計調査報告(2人以上の世帯、速報)」を発表した。
それによると、1世帯当たりの消費支出は28万2,401円となり、
物価変動の影響を除いた実質で前年同月比2.4%減少した。
前年を下回るのは2カ月連続で、下げ幅は2015年3月(10.6%減)以来の大きさとなった。

自動車等関係費が大幅に減少

消費支出の内訳を見ると、前年同月比(実質)は全10項目中、3項目で増加、7項目で減少。
減少した項目は、教育が13.4%減、交通・通信が7.5%減、保健医療が7.0%減、
被服および履物が5.9%減などとなった。
同省は「自動車等関係費の減少が大きかったことや、
大学の授業料等が減少したことが全体に寄与した」と分析している。

消費支出(住居等除く)は1世帯当たり24万1,970円で、実質では同2.4%減少し、
2カ月連続のマイナスとなった。

勤労者世帯の実収入は1世帯当たり48万5,330円で、実質では同0.9%減少。
可処分所得は40万4,876円で、実質では同0.3%減少。消費支出は30万9,761円で、
実質では同2.3%減少し、いずれも2カ月連続のマイナスとなった。

http://news.mynavi.jp/news/2015/11/27/360/
0175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/30(月) 08:01:20.02
訪日外国人、10月43.8%増の182万人 中国からは約2倍

 日本政府観光局が18日発表した10月の訪日外国人客数(概算値)は、前年同月比43.8%増の182万9300人だった。単月では2番目の多さとなった。円安が進み日本での買い物が割安になったほか、格安航空会社(LCC)の路線増加や、消費税の免税制度の拡充が奏功した。
中国で10月初旬に建国記念日にあたる国慶節の大型連休があったことも、押し上げ要因になった。ロシアを除く欧米各国からの訪日客数も、軒並み10月としては過去最高を更新した。

 地域別では中国が一番多く、前年同月比99.6%増の44万5600人に達し、全体に占める比率は24%だった。中国から日本にやってくるクルーズ船は前年の12隻から46隻に増加。船が満席だったと仮定すると約11万人が訪れたことになる。
ただ、訪日中国人客数の増加率は9月(99.6%)から上昇しておらず、伸びは鈍化傾向にある。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL18HGN_Y5A111C1000000/
0177経済学者
垢版 |
2015/12/01(火) 02:50:11.36
諸君経済は過去の数値を出して言うことは出来ません。景気は気持ちです人間の気持ち程
変化の激しいものはございません。さあ今日の日経平均の大引けを予想して見ましょう。
0178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/01(火) 02:58:34.36
ナマポのザイコがいるかぎり不景気かもな
0179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/01(火) 03:00:31.42
財務省がデフレ政策を止めない限り永遠に続くだろw
消費税増税で少なくとも後20年は続くだろう。
0180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/01(火) 07:44:00.65
【悲報】新設住宅着工8カ月ぶり減 10月2.5%減、マンションが17%減

国土交通省が30日発表した10月の新設住宅着工戸数は前年同月に比べ2.5%減の7万7153戸と、
8カ月ぶりに減少した。
QUICKがまとめた民間予測の中央値(2.9%増)を下回った。
分譲住宅が9.5%減の1万8838戸と2カ月連続で減少したことが響いた。
分譲マンションが17.2%減の8690戸と大幅減少になった。
昨年に首都圏で大規模マンションの着工が多く、反動で減少した。
貸家も100戸以上の大規模貸家が大幅に落ち込んだことで、2.6%減の3万2757戸と6カ月ぶりに減少した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL30HTZ_Q5A131C1000000/
0181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/01(火) 07:44:39.14
【悲報】10月自動車生産、0.5%減の81万3110台 16カ月連続減少

日本自動車工業会が30日発表した10月の自動車生産台数は
前年同月比0.5%減の81万3110台と、16カ月連続で減少した。

車種別内訳は乗用車が0.9%増の68万9929台で、
うち普通乗用車が8.7%増の43万2274台、小型乗用車が3.4%減の13万5603台。
軽自動車は16.4%減の12万2052台、トラックは7%減の11万1492台だった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL30HPE_Q5A131C1000000/
0182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 06:32:57.68
【悲報】11月の国内新車販売6.6%減、11カ月連続マイナス 軽回復せず

1月の国内新車販売台数(軽自動車を含む)は前年同月比6.6%減の38万8817台で、
11カ月連続でマイナスとなった。
今年4月に税が引き上げされた軽自動車の落ち込みが回復していない。

日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が1日発表した数値をまとめた。

軽自動車は同15.8%減の14万9002台と11カ月連続で減少した。
大手8社がいずれもマイナスで、8社すべての前年割れは3カ月連続。
昨年12月は同月として過去最高だったため、来月も厳しい状況が想定される。

登録車は同0.3%増の23万9815台と2カ月連続で増加した。
ただ、トラックなど貨物車は3.9%増と堅調が続いているが、
乗用車は0.4%減となり、自販連は「期待は大きく外れ、厳しい数字。
東京モーターショー効果はなかった」とした。

http://jp.reuters.com/article/2015/12/01/carsales-idJPKBN0TK3DS20151201
0183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 06:33:25.34
【悲報】高島屋、11月売上高1.5%減 紳士・婦人服が落ち込む 【テンコウガー】

高島屋が1日発表した11月の売上高(速報、既存店ベース)は、
子会社を含む17店合計で前年同月比1.5%減だった。
マイナスは8カ月ぶり。
11月は前年よりも休日が少なかったことに加え、
気温も平年より高めに推移したことで冬物衣料の売れ行きが鈍かった。
紳士服と婦人服はともに2ケタの減少幅となっている。

商品別では、気温の影響を受けた紳士服が13.0%減、婦人服が12.0%減だった。
関東地方で気温が20度を超える日が前年の2倍近くに達するなど、
高止まりの影響で冬物衣料の苦戦が続いた。
一方で化粧品を含む婦人雑貨は4.5%増、
高級時計の好調や訪日外国人(インバウンド)消費に支えられた宝飾品は14.3%増だった。
免税売り上げは8割増と堅調に推移している。

店舗別では日本橋店が1.8%減、港南台店などを含む横浜店が4.3%減だった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01HJK_R01C15A2000000/
0184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 06:34:04.38
【悲報】そごう・西武、11月売上高3.0%減 H2Oリテイは2.0%減

セブン&アイ・ホールディングス傘下のそごう・西武が1日発表した11月の売上高(速報値)は、
百貨店24店舗の合計が前年同月比3.0%減だった。
8カ月ぶりに前年実績を下回った。例年に比べ気温が高めに推移した影響で、
主力のコートなど冬物商品が落ち込んだため。

商品別では、コートを含む衣料品が約1割の減少。
宝飾・時計は高額品が堅調で前年並みを確保した。
また、売り上げシェアで約4割を占める地方店が苦戦し、
5%程度のマイナスになったという。

阪急阪神百貨店を傘下に持つエイチ・ツー・オーリテイリングの11月売上高(速報、全店ベース)は、
前年同月比2.0%減だった。
内訳は阪神本店が改装の影響で25.0%減、阪急本店が5.5%増だった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01HKH_R01C15A2000000/
0185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 06:35:12.70
【悲報】Jフロントの百貨店事業、11月売上高2.9%減 8カ月ぶりマイナス

J・フロントリテイリングが1日発表した百貨店事業の11月の売上高(速報、既存店ベース)は、
前年同月比2.9%減だった。
気温が平年より高く推移したことから、コートやブーツなど冬物衣料の動きが鈍かったため。
大丸松坂屋の合計は2.3%減となり、ともに8カ月ぶりに前年実績を下回った。

部門別では、婦人服は8.0%減、紳士服が9.2%減と減少幅が大きかった。
訪日外国人(インバウンド)消費の寄与が大きい美術・呉服・宝飾は19.0%増だった。
訪日外国人による免税売り上げは約5割増だった。

今秋はコートとカーディガンを組み合わせたような「コーディガン」が好調だったが、
足元では売り上げが鈍っているという。
すでにコーディガンが売れてしまったことで「その分コートも伸び悩んでいる」(Jフロント)ようだ。

http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASFL01HIR_01122015000000
0186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 06:35:53.97
【悲報】百貨店売上高0〜3%減 11月大手5社、冬衣料苦戦

大手百貨店5社が1日発表した11月の売上高(既存店ベース、速報値)は、
前年同月比0〜3%減だった。
気温が前年より高く推移し、高単価の冬物衣料や防寒用雑貨の販売に苦戦した。
昨年の免税制度改定から1年がたち、訪日外国人観光客の消費の伸びにも一服感が出てきたようだ。

三越伊勢丹の売上高は前年同月並みだった。減収は最も小幅だが、
気温の高止まりで衣料品は婦人・紳士ともに8%減った。
コートの販売が「抜きんでて悪い」(同社)という。
大丸松坂屋百貨店では羽毛布団など冬に需要が伸びる寝具の販売が振るわず、
住文化用品が7.7%減った。

バッグや靴など服飾雑貨は伸びが目立った。
阪急阪神百貨店ではかばん売り場を拡充した効果で婦人雑貨の販売が2割増え、
三越伊勢丹でも9%増だった。

前年から伸びが著しかったインバウンド消費には一服感が出ている。
外国人観光客向けの販売を示す免税販売は高島屋で1.8倍(前年同月は2倍超)、
大丸松坂屋百貨店は1.5倍(同3.3倍)と勢いが鈍った。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01HZM_R01C15A2TI1000/
0187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 08:01:58.14
沖縄の企業景気がバブル超え、海外客に人気沸騰−潤う宿泊・飲食
2015/11/25 12:23 JST

    (ブルームバーグ):7−9月の国内総生産(GDP)が2四半期連続でマイナスとなる中、企業の景況感が1980年代後半のバブル期のピークを超えている地域がある。それは沖縄県だ。
サンゴ礁に白い砂浜、エメラルドグリーンの海で知られる沖縄。このところ外国人旅行客の伸びが目覚ましく、ホテルやレストラン、カフェなどのサービス業を中心に活況を呈している。いわゆるインバウンド消費の最前線となっているのだ。
日本銀行那覇支店が発表した「県内企業短期経済観測調査(短観、9月調査)」によると、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は、全産業でプラス44となり、調査を開始した1974年以降で最高となった。
全国短観(9月調査)の全規模・全産業のDIのプラス8と比べると、沖縄の景況感は突出している。
ドイツ証券の小山賢太郎エコノミストはリポートで、「インバウンド消費によってサービス業を中心に景況感が上昇したことが、沖縄の極めて高い業況判断DIにつながったことを示唆している」と指摘、「沖縄は現下の日本経済の象徴と言えるだろう」とみている。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NYB1NC6S972801.html
0188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 14:57:42.50
【悲報】名古屋の百貨店売上高、11月は8カ月ぶり減、秋冬衣料苦戦

名古屋市内の主要百貨店が1日発表した11月の売上高(速報値、5社6店)は前年同月比3.5%減の349億円だった。
全社が前年実績を下回るのは、消費増税の駆け込み反動減があった今年3月以来。
気温が高く推移し、秋冬衣料が苦戦したほか、土曜日が前年比で1日少なかったことも響いた。
ジェイアール名古屋高島屋はブランド品などの高額品需要は堅調だったものの、「婦人服・洋品」が1割減と落ち込んだ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO94647570R01C15A2L91000/
0189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 15:30:13.87
新聞社が利益を総取りし、高層マンションの上層階で豊かな生活を享受する一方、
凍てつく真冬の朝に、かじかむ指先で新聞を配達する人達に貧困を強いている。
朝日新聞こそが格差社会の象徴なのに、恥知らずにも日本の格差を断罪している。
0190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 18:05:26.84
完全失業率、10月は3.1%に改善 20年ぶり低水準

[東京 27日 ロイター] - 総務省が27日発表した10月の完全失業率(季節調整値)は3.1%となり、9月の3.4%から大きく改善。1995年7月以来、20年3カ月ぶりの低水準となった。女性を中心に雇用情勢は改善傾向が続いている。
厚生労働省が発表した同月の有効求人倍率(季節調整値)は1.24倍で、9月(1.24倍)と同水準だった。
完全失業率は、ロイターの事前予測調査で3.4%が予想されていた。
季節調整値でみた10月の就業者は前月比3万人減の6396万人となり、2カ月ぶりに減少した。

http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBody.php?urlkey=idJPKBN0TF2JK20151127
0192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 07:57:48.03
国の税収、56兆円台に上振れ 15年度補正財源に充当

[東京 1日 ロイター] - 2015年度の国の一般会計税収は56兆円台に乗せる見通しだ。企業業績の伸びを踏まえ、政府が近く当初の見積もりを上方改定する。
上振れした税収は安倍晋三首相が指示した1億総活躍社会の実現や環太平洋連携協定(TPP)に備えた15年度補正予算案の財源に充てる。
国の税収が56兆円台となるのは1991年度以来、24年ぶり。財務省が企業の9月中間決算などをもとに精査した結果、前年並み(1.7兆円)の増収が見込まれるとの判断に傾いた。

http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBody.php?urlkey=idJPKBN0TK3BX20151201#
0193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 10:41:25.73
【悲報】生活保護受給世帯、過去最多を更新【また記録更新】

全国で生活保護を受けている世帯が今年9月の時点で162万9598世帯となり、
過去最多を更新したことがわかりました。

厚生労働省によりますと、
今年9月の時点で生活保護を受けている世帯は前の月と比べて874世帯増え、
162万9598世帯でした。統計を取り始めた1951年以降で最も多くなっています。

母子世帯や現役世代では減少傾向にありますが、
65歳以上の「高齢者世帯」が増加していて、
80万301世帯と全体のおよそ半数を占めています。

厚労省は、「年金だけでは足りない1人暮らしの高齢者が増えている」と分析しています。
(02日12:33)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2649170.html
0194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 10:42:27.22
【悲報】4割の人が「来年の景気は悪くなる」--給与の伸び鈍化を反映

《悪くなる37.8 良くなる8.1%》

クロス・マーケティングは24日、「消費動向」に関する調査結果を発表した。
調査期間は10月16日〜18日、対象は20〜69歳の男女1,200名。

給与所得も厳しい実感

生活実態の推移として「労働時間が増えた」という人は、
2010年5月を境に割合が高い傾向が続いている。
「給与所得の経年推移」をみると、
これまではゆるやかな増加傾向を見せていたが近年では伸びがわずかに鈍化しており、
今回の調査では昨年度の調査を下回る結果となった。

「今後1年間の景気の見通し」について、
「良くなると思う」と回答した人は8.1%、
「悪くなると思う」は37.8%。
今年5月の同調査との比較では、「良くなると思う」が5.2ポイント減少、
「悪くなると思う」が12.0ポイント増加しており、景況感指数は減少傾向にある。

「習い事に関する現在の状況」としては「習い事をしていない」とした割合は77.1%で、
「習い事をしている」とした割合(22.9%)を大きく上回った。
「今後習い事に使う時間を増やしたいか」については「増やしたい」が32.6%となった。

男女別にみると女性、年代別にみると若い世代ほど習い事への増加意向が伺えた。

http://news.mynavi.jp/news/2015/11/26/047/
0195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 17:06:13.26
アベノミクスでみごとなまでのマイナス指標w
0196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/04(金) 07:35:28.66
地方のホテル、開業・改装続々 訪日客・富裕層に的
北陸新幹線の金沢、リニアの名古屋…
2015/12/2 13:34日本経済新聞 電子版

 訪日外国人客の急増や堅調な国内旅行需要を背景に、地方でホテルや旅館の新設・改装が目立ってきた。北陸新幹線や将来のリニア中央新幹線開通で注目を集める地方都市のほか、リゾートや温泉などの保養地でも宿泊施設の新改築が相次ぐ。
東京や関西だけでなく、魅力ある地方に足を運び始めた訪日客に加え、国内の富裕層の需要も取り込もうとしている。

 金沢市内では京王電鉄系の不動産会社、リビタ(東京・渋谷)が既存のビルを改…

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB17HBQ_S5A201C1MM0000/
0197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/04(金) 08:28:16.08
生活保護急増してる
0198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/04(金) 12:56:25.18
10月実質賃金、0.4%増 4カ月連続増 毎勤統計 残業代など伸びる
2015/12/4 10:30

 厚生労働省が4日発表した10月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、現金給与総額から物価変動の影響を除いた実質賃金指数は0.4%増だった。残業代などの各項目が伸び、4カ月連続で増加した。

 従業員1人当たり平均の現金給与総額(名目賃金)は前年同月比0.7%増の26万6309円だった。増加は4カ月連続。

 基本給や家族手当にあたる所定内給与は0.1%増の23万9640円だった。ベースアップ(ベア)により8カ月連続で増えているが、伸び率は緩やかだ。
厚労省は平日が昨年より1日少なかったことで、時給制で働くパートタイム労働者の所定内給与が0.4%減となったことが響いたとしている。パートでない一般の労働者は0.1%増だった。

 一方、ボーナスにあたる特別給与は23.9%増の6810円。残業代など所定外給与は1.2%増の1万9859円だった。比較的規模の大きい企業で労働時間が増えたことが要因。
厚労省は「賃金は名目、実質ともに伸びており、各項目でも増えている」とし「賃金は緩やかに増加している」という。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL03HD3_T01C15A2000000/
0199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/04(金) 15:10:39.07
【悲報】15年の賃上げ最高、月5282円 政府目標には遠く

厚生労働省が3日発表した賃金動向の調査によると、
2015年の1人平均の賃上げ額は月額5282円だった。
前年より28円増え、比較可能な1999年以降で最も多い額となった。
ただ、定期昇給とベースアップを足した賃金の伸び率である「賃上げ率」は前年比1.9%で、
政府が目指す3%程度からは遠い。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS03H5N_T01C15A2EE8000/
0200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/04(金) 18:20:18.12
            .三晋晋晋晋晋ミ
         .晋三 晋晋晋晋三
        .晋晋   三晋晋晋
        .I晋 ◆/)||(\◆晋
.         丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
        .I│  . ││´  .│
        .`.|   ノ(__)ヽ  .|
.           I   'トェエエェイヾ .I.
            .i    ヽェェェソ.ノ./.
           \ /  ̄ ヽ, .::|
             ` ー ─ ' '

「国民はバカだからすぐ忘れる! 何度でもだませる!www」
0201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/04(金) 18:41:50.40
【悲報】日経平均大引け、大幅反落 欧州中銀の追加緩和が物足りず【マイナス435円】

4日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反落した。
前日比435円42銭(2.18%)安の1万9504円48銭で終え、
11月16日以来、約3週間ぶりの安値をつけた。

http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXLAS3LTSEC1_04122015000000
0202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/04(金) 19:14:55.36
85%の企業が賃上げ、1999年以降最多に

 今年、賃金を引き上げたか、引き上げる予定の企業の割合は85%で、統計が比較できる1999年以降で最も多くなったことがわかりました。

 従業員100人以上の民間企業を対象に、厚生労働省が行った調査によりますと、今年、賃金を引き上げたか、引き上げる予定の企業の割合は、前の年から1.8ポイント増え、85.4%でした。
1人あたりの賃金の引き上げ額は、平均で月額5282円となりました。賃上げの企業の割合と引き上げ額のいずれも、統計が比較できる1999年以降で最も高くなっています。

 厚労省は「景気が回復して、企業の業績が改善し、結果として賃金に反映された」としています。(03日21:33)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2650534.html
0203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 11:58:56.40
【悲報】非正規雇用の独身女性は「半数が貧困状態」 行政が見落とす、支援すべき存在

http://wotopi.jp/archives/30837
0204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 12:00:13.53
【悲報】証券3社が16年度見通しを下方修正 企業業績の伸び鈍る

上場企業の収益拡大のペースがやや鈍りそうだ。
野村証券など大手3社の企業業績見通し分析が4日出そろい、
各社の経常増益率の予想は2015年度、16年度とも3カ月前の予想値から小幅に下方修正された。

http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLZO9479506004122015DTA000
0205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 12:44:25.01
【悲報】2015年冬のボーナス推定支給額 「なし」が最多に【ボーナスはないが40.0%】

カカクコムは1日、「冬のボーナス」に関する調査結果を発表した。
対象は同社サイト利用者2,631名。期間は11月12日〜11月18日。

「30〜50万円未満」がトップに

「2015年冬のボーナス推定支給額」を聞いたところ、
40.0%で「ボーナスはない」が最多となった。
次いで、「30〜50万円未満」(11.2%)、「10〜30万円未満」(10.5%)、
「50〜70万円未満」(10.2%)と続いた。

平均額は60.6万円となり、昨年の冬調査と比較して2.1万円(前年比3.6%)の増額だった。
今夏調査の61.6万円から1万円の減額となった。

業種別に「推定支給額」をみると、82.0万円で「金融業」が最多となり、
昨年より12.7万円減額となった。
次いで、「国家・地方公務員」(71.3万円)、「製造業」(66.5万円)と続いた。

http://news.livedoor.com/article/detail/10912837/
0206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 13:36:35.66
【経済】国の税収、56兆円台に上振れ 15年度補正財源に充当 56兆円台は1991年度以来、24年ぶり★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1448971806/l50

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1449194501/l50
国家公務員給与 2年連続の引き上げ決定

【政治】日医会長 診療報酬引き上げを官房長官に要請
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1449109727/l50
0207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 18:28:52.72
【悲報】牛丼3社、11月の売上高振るわず 値下げ終了で

牛丼大手3社の11月の既存店売上高が4日、出そろった。
10月は牛丼のセールの効果で3社とも前年同月比で大幅増収だったが、
11月は吉野家ホールディングスの「吉野家」、ゼンショーホールディングスの「すき家」が減収に転じた。
値下げセールの終了後は集客力を維持できなかった。

「吉野家」は前年同月比7.3%減で5カ月ぶりのマイナスだった。
「すき家」は0.6%減で4カ月ぶりに減った。両社とも客単価は上昇が続いているが、客数の減少が響いた。

吉野家は10月下旬から冬限定の鍋商品を販売しているが、気温が高めに推移したため、売れ行きが鈍かった。

松屋フーズの「松屋」は3.5%増だった。定食の新商品が好調でプラスを維持したが、増収率は10月の5.6%から縮小した。

10月は「吉野家」が西日本限定で牛丼80円引きのセールを実施。
「すき家」は全店で60円値引きし、
「松屋」も関東の店を中心に販売している「プレミアム牛めし」を50円引きで販売するなど、
2〜3年ぶりのセールで集客していた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ04HGJ_U5A201C1TI5000/
0208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 08:51:20.68
お役人が調査した結果は信頼できないよ
下請で入ったけど、結果ありきで母集団を調整したり
統計値もこじつけ、平均値、最頻値、中央値、、を使い分け
最悪は物価調整、季節変動、で起死回生の値が創られる
0209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 10:49:32.08
10月の消費者心理は再び前進、明るさを取り戻す

 日本リサーチ総研がこのほど発表した消費者心理調査結果によると、消費者の景気、雇用、収入、物価等に対する見通しの変化を反映した消費者心理の総合指標ともいうべき「生活不安度指数」は、10月は130となり、前回8月(139)からかなり低下、2調査ぶりの改善で、
13年6月(130)以来2年4ヵ月ぶりの良い水準を回復している。8月は小幅な悪化、もたつきのみられた消費者心理は、再び前進、明るさを取り戻している。
 雇用(失業不安)の先行き見通しでは、10月は、「不安」が58.1%、「不安なし」は38.5%。「不安」は3調査ぶりの減少、再び6割を下回り、「不安なし」はやや増加、4割に迫っている。
収入の先行き見通しをみると、10月は、「増える」人は12.5%、「変わらない」は51.6%、「減る」は27.9%。8月と比べ、[増える]はほぼ横ばいも強含み、他方、[減る]は2調査ぶりに減少し、98年6月に次ぐ水準まで縮小した。

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=2440&;cat_src=biz&enc=utf-8
0210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 14:19:46.13
【悲報】働いている「若いおひとりさま」の実収入、
5年前より実質6.5%減--消費は15%減【ゲリノミクス効果】

総務省は30日、2014年全国消費実態調査について、
単身世帯の家計収支および貯蓄・負債に関する結果(1世帯当たり)を発表した。
それによると、勤労者世帯のうち40歳未満の単身世帯(若年勤労単身世帯)の実収入は月平均26万8,817円となり、
5年前の2009年と比べて実質6.5%減少した。

若年勤労単身世帯、消費支出は実質15.0%減少

若年勤労単身世帯の可処分所得は月平均22万3,086円で、2009年比では実質8.1%減少した。
消費支出は月平均16万5,110円で、2009年比では実質15.0%減少した。
単身世帯の2014年10月、11月の消費支出は月平均16万9,545円。男女別では、男性は17万2,278円、
女性は16万7,163円となった。
費目別の内訳をみると、男性は「食料」の4万4,279円が、
女性は交際費などの「その他の消費支出」の3万8,199円が、それぞれ最も多かった。

単身世帯のうち勤労者世帯の2014年10月、11月の実収入は月平均29万8,643円。
男女別では、男性は33万2,851円、女性は25万527円となり、
2009年比では、男性は実質5.1%減、女性は実質3.4%減少した。
可処分所得は月平均24万8,149円。男女別では、男性は27万5,985円、女性は20万8,996円となり、
2009年比では、男性は実質4.4%減、女性は実質4.9%減少した。

http://news.mynavi.jp/news/2015/10/01/357/
0211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 14:20:39.01
【悲報】フリーター激増、非正規4割 その先は下流中年【アベノミクス】

パートや派遣社員など非正規社員の割合が初めて労働者の4割に達した。
中でも深刻なのは、就職氷河期世代などで「中年フリーター」とも呼ばれる人たちが激増していることだ。
低賃金で社会保険に未加入の人も多く、生活が破綻すれば、一気に「下流中年」となる恐れもある。
生活困窮者層の増大は、社会全体にツケとなって跳ね返る。

◆背景に氷河期の就職、リストラ

 厚生労働省が今月四日に発表した「就業形態の多様化に関する総合実態調査」。
パートや契約社員、派遣社員など正社員以外の労働者の割合は40・0%(昨年十月一日時点)で、
一九八七(昭和六十二)年の調査開始以来、初めて四割に達した。

パートの増加などの要因もあるが、とりわけ深刻な問題となりつつあるのは、
働き盛りの世代で非正規社員が急増していることだ。

三菱UFJリサーチ&コンサルティングの推計によると、
三十五〜五十四歳の非正規雇用の職員・従業員(学生と既婚女性を除く)が、
二〇〇〇年の百六万人から一五年は二百七十三万人に増加。
これらのいわゆる「中年フリーター」は非正規の一割以上を占める。

九〇年代後半から〇〇年代前半の「就職氷河期」に学校を卒業したが、就職口がなく、
正社員になれないままずっと非正規でやってきた人たちが、続々と四十代を迎えている。

もともとは正規で働いていたものの、
〇八年のリーマン・ショック後の不景気でリストラされたことをきっかけに非正規に変わらざるを得なかった人もいる。

正社員と非正規社員の収入の差は歴然としている。
厚労省の「賃金構造基本統計調査」(一四年)によると、二十〜二十四歳では正社員が月額二十万二千四百円で、
非正規は十七万百円とその差は三万円ほど。

http://open.mixi.jp/user/4819461/diary/1948200000
0212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 20:42:19.83
2050年からだろうな。あっと言う間だよ(棒)
0213ヘナ叔父さん
垢版 |
2015/12/06(日) 21:01:56.26
人のこと批判ばかりは反日工作員。批判ばかりのアホですぐ分かる。
0214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/11(金) 15:40:24.99
【悲報】12月短観 民間12機関、小幅悪化予測

日銀が14日に発表する12月企業短期経済観測調査(短観)について、
シンクタンクなど民間12機関の予測が9日までに出そろった。
企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は大企業・製造業で平均プラス11と、
前回9月調査(プラス12)からやや悪化を見込む。
大企業・非製造業も平均プラス23と前回調査(プラス25)から悪化すると予測しており、
景気の足踏みを確認する結果になりそうだ。

http://mainichi.jp/articles/20151210/k00/00m/020/041000c
0215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/11(金) 15:41:00.72
【悲報】11月の工作機械受注額、前年比17.9%減 4カ月連続減

日本工作機械工業会が9日発表した11月の工作機械受注総額(速報)は
前年同月比17.9%減の1142億1900万円と、4カ月連続で前年実績を下回った。

内需は7.2%減の455億1500万円と3カ月連続で減少。
外需は23.7%減の687億400万円と6カ月連続で減少した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLNSS2IXL01_Z01C15A2000000/
0216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/13(日) 13:47:45.40
特集「安倍一強政権」四年目の落とし穴

史上最悪 3カ月で7兆8000億円が消えた

あなたの
年金があぶない!

世界もビックリのハイリスク投資。いつも誰も責任をとらない厚顔体制

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/5689
0217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/15(火) 19:23:17.84
日経平均18565円まで下落w
年金終わったなw
0218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/15(火) 23:03:05.69
【悲報】景気予測 悪化見込む 大企業景況感は横ばい 12月日銀短観

日銀が十四日発表した十二月の企業短期経済観測調査(短観)は、
企業の景況感を表す業況判断指数(DI)が、
代表的な指標の大企業製造業で前回九月調査と同じプラス一二となり、横ばいだった。
三カ月後の景気予測を示す先行きDIは中国など新興国経済に対する懸念が強く表れ、
大企業、中小企業とも製造業、非製造業で悪化を見込んだ。
企業の先行きに対する慎重な見通しが鮮明になった。
DIは業況が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と答えた企業の割合を差し引いた数値。
大企業のDIは業種により改善と悪化の判断が入り乱れた。
中国の景気減速への懸念が強い一方、原油価格の下落で原材料費が下がり、
これが収益の改善につながった。
非製造業では海外からの訪日観光客による堅調な消費が景況感にプラスになったが、
国内の個人消費は弱い。
業種別でみると、大企業製造業の景況感は中国の設備投資の減速を受け生産用機械が一〇ポイント悪化。
繊維も中国向けの部品関連が振るわず一一ポイント悪化した。
これに対し、原材料費の下落で化学が六ポイント改善した。
中小企業は生産用機械などで大企業の景況感の悪化の影響が及ぶ一方、
堅調な自動車の国内販売に支えられ、製造業は横ばいとなった。
非製造業は、大企業中心だった訪日観光客の消費増の恩恵が浸透。
二ポイント改善した。対個人サービスが五ポイント改善、宿泊・飲料サービスも二ポイント改善した。
先行きの予想は大企業製造業が五ポイント悪化、非製造業が七ポイント悪化。
中小企業でも製造業が四ポイント悪化、非製造業が五ポイント悪化と、全ての区分で悪化を見通した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201512/CK2015121402000049.html
0219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/16(水) 22:11:57.60
【悲報】日本経済足踏み 3カ月後は「悪化」見込む

日銀が14日発表した12月の企業短期経済観測調査(短観)によると、
企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は、
大企業・製造業でプラス12、大企業・非製造業でプラス25といずれも前回9月調査から横ばいだった。
日本経済の回復が足踏み状態であることが裏付けられた格好だ。
3カ月後の先行きDIは大企業の製造業、非製造業ともに悪化を見込んでいる。
中国など新興国経済の減速懸念が依然根強いことが示された。

DIは景気が「良い」と回答した企業の割合から「悪い」の割合を引いた数値。
大企業・製造業のDIは16業種のうち7業種が改善、8業種が悪化、横ばいが1業種だった。
原油や鉄鉱石などの原材料安を背景に「化学」「鉄鋼」「食料品」が4〜6ポイント改善した。
一方、中国など新興国の経済減速の影響から輸出割合の多い「電気機械」が9ポイント、
「自動車」が3ポイント、「生産用機械」が10ポイント悪化し、製造業の景況感はまだらもようとなった。

http://mainichi.jp/articles/20151214/k00/00e/020/088000c
0220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/16(水) 22:18:15.06
【悲報】工作機械受注額17.7%減 11月確報値、アジアの減少響く【国内は7.3%減】

日本工作機械工業会(東京・港)は16日、
11月の工作機械受注額(確報値)は前年同月比17.7%減の1143億9200万円だったと発表した。
前年同月比マイナスは4カ月連続。中国でスマートフォン(スマホ)関連の需要が伸びたが、
アジア全体の受注減が響き、総額を押し下げた。

輸出は23.4%減の689億2800万円。中国やタイなどのアジアで自動車や一般機械向けの受注が減少した。
北米は、米国の自動車向けでスポット受注があったが、一般機械や航空機向けが振るわなかった。
一方で、中国でスマホを生産するEMS(電子機器の受託製造サービス)企業向けが増え、
中国の電気・精密向けは7割増加した。

国内は7.3%減の454億6400万円で、3カ月連続で前年同月を下回った。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ16HV0_W5A211C1TJC000/
0221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/17(木) 03:55:09.48
 
『消費税増税 影響分析プロジェクト』2014追跡レポート
https://www.intage.co.jp/library/20141219/
増税後、生活必需品の購買は前年比マイナスを推移
若年層ほど生活必需品の節約志向へ
支出が増えても収入が増えず、将来への不安から、購買心理は悪化
品目によって購入頻度減少やPBシフトの特性
0222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/17(木) 05:23:53.24
【悲報】街角景気、11月は家計関連中心に低下 暖冬やテロも影響

2015年 12月 8日

内閣府が8日に発表した11月の景気ウォッチャー調査で、
景気の現状判断DIは前月比マイナス2.1ポイントの46.1となり、2カ月ぶりに低下した。
横ばいを示す50の水準は4カ月連続で下回った。
家計動向関連の低下が大幅となり、
暖冬による冬物衣料品の動きの鈍さやパリのテロ事件の影響による旅行需要の低下などが影響した。

8月以降、足元の景況感は景況感の分かれ目ともいえる50を割り続けており、
停滞感がぬぐえない。
特に11月は暖冬の影響が大きかった。「防寒商品の動きが非常に厳しい。
客の来店も鈍く、お歳暮ギフトの早期承りも連動して低迷している」(九州・百貨店)という状況にある。

プレミアム商品券の使用が10月末までで、11月は大きく落ち込んでいることもあるほか、
「11月13日のパリのテロ事件で、海外商品の動きが止まっている」(近畿・旅行代理店)など、
国内外の旅行商品の動きが低調との声も複数挙げられた。

天候・特殊要因以外にも、
「中間層マーケットが苦戦している」(南関東・百貨店)「忘年会、新年会の予約状況が前年同期より減少。
恒例行事を中止や先送りする企業が多く、企業の経費削減傾向は前年より強い」
(北関東・一般レストラン)など、節約志向が引き続き強いとの声もある。

http://jp.reuters.com/article/cao-eco-idJPKBN0TR0E520151208
0223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/17(木) 11:53:43.62
【悲報】貿易収支、11月は2カ月ぶり赤字 市場予想より少なく

財務省が17日発表した11月の貿易統計(速報、通関ベース)によると、
輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支が3797億円の赤字となった。
中国の景気減速でアジア向け輸出が振るわず、輸出額がマイナスとなった。
原油安に伴う輸入減は続いたが補えず、2カ月ぶりの貿易赤字に転じた。
昨年の同時期はスマートフォンの「iPhone(アイフォーン)」向けの部品輸出が活発だった反動も出たという。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL17H59_X11C15A2000000/
0224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/17(木) 11:54:35.51
【悲報】家計の金融資産が1年半ぶり減 9月末、株安で

日銀が17日発表した7〜9月期の資金循環統計(速報)によると、
9月末の家計の金融資産残高は前期比2.0%減の1683兆円だった。
減少は14年3月末以来、1年半ぶり。
新興国経済の減速などを受け、株安が進んだため。
一方、日銀が保有する国債の残高は初めて銀行を上回った。

株式・出資金は前期比10.8%減の162兆円。うち株式は11.7%減の90兆円となり、
6月末にリーマン・ショック直前の07年6月末以来、8年ぶりに回復した100兆円を再び割った。

日経平均株価が6月末から9月末にかけて14.1%下落するなど、株安が進んだのが背景にある。
中国景気の鈍化が新興国に波及するとの見方から投資家がリスク回避の株売りを膨らませた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC17H06_X11C15A2EAF000/
0225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/17(木) 15:38:46.13
            .三晋晋晋晋晋ミ
         .晋三 晋晋晋晋三
        .晋晋   三晋晋晋
        .I晋 ◆/)||(\◆晋
.         丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
        .I│  . ││´  .│
        .`.|   ノ(__)ヽ  .|
.           I   'トェエエェイヾ .I.
            .i    ヽェェェソ.ノ./.
           \ /  ̄ ヽ, .::|
             ` ー ─ ' '

「ナチスの手法でユダヤ様と経団連様の要求を粛々と推し進めていきます!www」
0226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/17(木) 22:06:03.32
 
企業の採用人数 増やす傾向続く
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151217/k10010344171000.html

再来年の春に卒業する予定の大学生や大学院生の採用について、ことしより「増やす」と答えた企業の割合は13.4%だったのに対し、採用を「減らす」と答えた企業は4.2%で、
増やすとする企業の割合が9.2ポイント上回りました。
採用を「増やす」と答えた企業が「減らす」と答えた企業を上回るのは6年連続で、人材の獲得競争が続くことを示しているということです。
業種別にみますと、採用を「増やす」と答えた企業の割合が最も高かったのは「流通業」で15.2%、次いで「サービス・情報業」が15%、「建設業」が14.9%などとなっています。
0228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/20(日) 07:11:52.24
12月悲報速報のまとめ

【悲報】11月の国内新車販売6.6%減、11カ月連続マイナス 軽回復せず
【悲報】11月末の資金供給量、343兆6698億円 16カ月ぶりに前月比で減少
【悲報】百貨店売上高0〜3%減 11月大手5社、冬衣料苦戦
【悲報】消費者物価・家計支出、ともに連続でマイナス
【悲報】4割の人が「来年の景気は悪くなる」--給与の伸び鈍化を反映
【悲報】生活保護162万世帯、最多更新 7月
【悲報】日本の正社員は世界26カ国で一番「やりがいを感じていない」【社畜】
【悲報】中国の人民元 円を抜き第3の主要通貨に
【悲報】証券3社が16年度見通しを下方修正 企業業績の伸び鈍る
【悲報】非正規雇用の独身女性は「半数が貧困状態」 行政が見落とす、支援すべき存在
【悲報】2015年冬のボーナス推定支給額 「なし」が最多に【ボーナスはないが40.0%】
【悲報】フリーター激増、非正規4割 その先は下流中年【アベノミクス】
【悲報】思いやり予算「16年度以降も現状維持」 政府、米に提案【ポチ】
【悲報】サラリーマンの平均年収はいくら? 2015年ランキング【前年比マイナス2万円】
【悲報】この時給ではやっていけない−非正規4割、どこへ行く日本の雇用
【悲報】11月の電力量3・8%減 マイナスは11カ月連続
【悲報】GPIF 「10兆円運用損」と「ジャンク債購入」で年金は崩壊寸前
【悲報】日本経済足踏み 3カ月後は「悪化」見込む
【悲報】工作機械受注額17.7%減 11月確報値、アジアの減少響く【国内は7.3%減】
【悲報】街角景気、11月は家計関連中心に低下 暖冬やテロも影響
【悲報】貿易収支、11月は2カ月ぶり赤字 市場予想より少なく
【悲報】家計の金融資産が1年半ぶり減 9月末、株安で
0229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/21(月) 11:21:23.92
            .三晋晋晋晋晋ミ
         .晋三 晋晋晋晋三
        .晋晋   三晋晋晋
        .I晋 ◆/)||(\◆晋
.         丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
        .I│  . ││´  .│
        .`.|   ノ(__)ヽ  .|
.           I   'トェエエェイヾ .I.
            .i    ヽェェェソ.ノ./.
           \ /  ̄ ヽ, .::|
             ` ー ─ ' '

「アベノミクスはお前らバカを騙す為の方便だ!www」
0232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/22(火) 14:44:56.16
【悲報】11月全国スーパー売上高1.0%減 8カ月ぶりマイナス

日本チェーンストア協会が21日発表した11月の全国スーパー売上高は、全店ベースで1兆682億円だった。
既存店ベースでは前年同月比1.0%減と8カ月ぶりに前年実績を下回った。
11月は気温が高めだった影響で、冬向けの季節商品を中心に衣料品や住関品が不調だった。
食料品は農産品などの伸びで引き続き好調だったが、減少分を補えなかった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HJ3_R21C15A2000000/
0233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/22(火) 14:46:00.10
【悲報】パソコン国内出荷台数、11月17%減 18カ月連続マイナス

電子情報技術産業協会(JEITA)が21日発表した11月の国内パソコン出荷実績は、
出荷台数が前年同月比17%減の43万2000台、金額は同7%減の401億円だった。
個人向けと法人向けともに10月に続いて低い水準で、台数、金額とも18カ月連続で前年実績を下回った。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21I9L_R21C15A2TJC000/
0235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/23(水) 23:27:11.79
国債発行総額7.8兆円減 16年度162兆円、6年ぶり低水準
財務省計画
2015/12/23 2:01日本経済新聞 電子版

 財務省は2016年度の国債発行総額を15年度当初より7.8兆円少ない162.2兆円とする方針を固めた。減少は2年連続で、6年ぶりの低水準になる。税収増で新規発行が2.4兆円減ることなどが背景だ。
満期までの期間が20年の国債は20年ぶりに減らす。日銀は今月決めた金融緩和の補完策で買い取り国債の長期化を掲げており、金融市場で超長期債の需給が一段と引き締まる可能性がある。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS22H7D_S5A221C1EE8000/
0236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/24(木) 05:21:39.89
12月23日(水曜日)更新
これが僕らニッポン列島の雇用賃金の現実です!
全求人107,887件の平均最低月給196,900円

■都道府県、市区町村の平均月給ランキング
http://jobinjapan.jp/area/ranking.html
1位 東京都 225,600円
47位 沖縄県 166,800円

■都道府県、市区町村別、求人情報と平均最低月給一覧
http://jobinjapan.jp/area/

■資格や検定・免許の求人市場評価ランキング
http://jobinjapan.jp/license/ranking.html

■希望する職種、役職、活かせるスキルで探せる求人情報
http://jobinjapan.jp/cate/
0237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/25(金) 08:13:41.04
労働力調査(詳細集計) 平成27年(2015年)7〜9月期平均(速報)結果

結果の要約

【雇用形態別雇用者及び現職の雇用形態についた理由】

役員を除く雇用者5301万人のうち,正規の職員・従業員は,前年同期に比べ24万人増加し,3329万人。非正規の職員・従業員は19万人増加し,1971万人 。
非正規の職員・従業員について,男女別に現職の雇用形態についた主な理由で最も多いものをみると,男性では「正規の職員・従業員の仕事がないから」が前年同期に比べ9万人増加,女性では「自分の都合のよい時間に働きたいから」が28万人増加
【完全失業者】

完全失業者224万人(前年同期に比べ14万人減少)のうち,失業期間が「1年以上」の者は前年同期に比べ7万人減少し,78万人と,2011年4〜6月期以降,18期連続の減少
【非労働力人口】

非労働力人口4440万人(前年同期に比べ20万人減少)のうち,就業希望者は前年同期に比べ2万人減少し,404万人。就業非希望者は9万人減少し,3945万人。なお,就業非希望者のうち「65歳以上」は48万人増加

http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/4hanki/dt/pdf/2015_3.pdf
0238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/25(金) 17:14:19.99
所得税収、18兆円に増加=賃上げ反映−16年度
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;k=2015122400237

10月の実質賃金、確報値は0.4%増 名目賃金は0.7%増
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL24H71_U5A221C1000000/

バイト時給、6カ月連続で最高 11月の三大都市圏
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO95403720R21C15A2QM8000/

若者の正社員 増える 
4〜9月72%、介護や製造業囲い込み 消費・結婚後押しも
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO94833790W5A201C1NN1000/
0239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/26(土) 18:03:16.15
【悲報】11月の完全失業率3.3% 前月比0.2ポイント上昇 市場予想は3.2%

総務省が25日発表した11月の労働力調査によると、
完全失業率(季節調整値)は3.3%で、前月に比べ0.2ポイント上昇した。
悪化は3カ月ぶり。
QUICKが発表前にまとめた市場予想の中央値は3.2%だった。

完全失業者数(同)は217万人で、11万人増。
うち、勤務先の都合や定年退職など「非自発的な離職」は3万人減、
「自発的な離職」は6万人増だった。就業者数(同)は6358万人で38万人減少した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HJR_S5A221C1000000/
0240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/26(土) 18:04:17.18
【悲報】11月の実質消費支出、前年比2.9%減 市場予想は2.3%減 家計調査

総務省が25日発表した11月の家計調査によると、
2人以上の世帯の消費支出は1世帯当たり27万3268円で、
物価変動の影響を除いた実質で前年同月比2.9%減少した。
前年同月を下回るのは3カ月連続。
QUICKが発表前にまとめた市場予想の中央値は2.3%減だった。
季節調整して前月と比べると2.2%減少した。
勤労者(サラリーマン)世帯の1世帯当たり消費支出は29万4905円で、
前年同月比4.1%減少した。
前年同月を下回るのは3カ月連続。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HJT_S5A221C1000000/
0241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/26(土) 18:05:26.92
【悲報】11月の百貨店売上高、8カ月ぶり前年割れ 冬物衣料が不振

日本百貨店協会が18日発表した11月の全国百貨店売上高は、
前年同月比2.7%減の5418億円で、8カ月ぶりに前年実績を下回った。
来店客数も前年より2.9%減った。気温が高止まりした影響で、
コートをはじめとする冬物衣料の販売に苦戦した。訪日外国人客の消費でも、
日本に複数回訪れる顧客が増えたこともあり、客単価は前年に比べマイナスとなった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ18HUE_Y5A211C1TJC000/
0242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/26(土) 18:06:32.55
【悲報】日本の1人当たりGDP、香港・イスラエルに抜かれる 過去最低の20位【ゲリノミクス】

2015/12/25 20:23

国や地域の生産性の高さの目安となる「1人当たり名目国内総生産(GDP)」で、
日本が2014年に香港やイスラエルに初めて抜かれたことがわかった。
先進国が加盟する経済協力開発機構(OECD)の34カ国に限ると20位で、
順位は遡れる1970年以来の最低に転落した。
各国・地域のGDPをドルに換算して比べるため、円安・ドル高も響いている。

内閣府が25日発表した14年の国民経済計算確報で判明した。
日本の1人当たり名目GDPは3万6230ドルとなり、前年から6.0%減った。
前年を下回るのは2年連続。
円建てのGDPは増えたものの、
円の対ドル相場が7.8%下落したため「ドルで付加価値を生む力」が目減りした。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS25H4Z_V21C15A2EE8000/
0243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2
垢版 |
2015/12/27(日) 08:51:24.73
アベノミクスによる景気悪化が止まらない
0244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/31(木) 15:24:52.54
日経平均 “年末終値”は19年ぶり高値に
日本テレビ系(NNN) 12月30日 15時55分配信

 30日の東京株式市場で日経平均株価の終値は前日比51円48銭高の1万9033円71銭。17日以来2週間ぶりに1万9000円台を回復して今年最後の取引を終えた。

 前日のアメリカ・ニューヨーク株式市場が上昇した流れを引き継ぎ、30日朝の東京市場でも取引開始から買い注文がふくらんだ。

 また、外国為替市場で円相場が29日に比べて円安で推移したことから、輸出関連株を中心に幅広い銘柄が買われ、日経平均株価の上げ幅は130円以上になる場面もあった。

 しかし、その後は日経平均株価が節目の1万9000円台を回復したことで、利益を確定する目的の売り注文も出た。

 日経平均株価は今年1年で1582円94銭、9%上昇。年末の終値としては、1996年(1万9361円35銭)以来の19年ぶりの高値となった。

 東証1部の売買代金は、概算で1兆6505億円。売買高は、概算で14億9001万株。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151230-00000042-nnn-bus_all
0246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/05(火) 20:56:46.74
【悲報】日経平均、582円安 大発会では過去2番目の下げ幅に

今年最初の取引日である「大発会」の4日、東京株式市場は、中国経済の懸念などから全面安となった。
日経平均株価の終値は前年末より582円73銭(3・06%)安い1万8450円98銭。
大発会当日の下げ幅としては、
リーマン・ショック前の08年1月4日(616円37銭安)に次いで過去2番目の大きさだった。

http://www.asahi.com/articles/ASJ144GJGJ14ULFA00T.html
0247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/05(火) 20:59:48.28
【悲報】日経平均76円安と続落、中国市場の再下落受け引けにかけ弱含む=5日後場

5日の日経平均株価は前日比76円98銭安の1万8374円00銭と続落。
前日の中国株の急落や中東情勢の緊迫化を受けたリスク回避の動きが続き、
朝方は売りが先行し、一時120円超幅まで下落した。
その後、中国・上海総合指数が3%安で寄り付いたあとにプラス転換した流れを受けて、
日経平均もプラス転換し、前場は同76円37銭高の1万8527円35銭となった。
後場寄りは買いが先行し、上げ幅は一時100円に迫った。
ただ、中国市場の先行き不透明感や中東情勢に対する懸念から買いは続かず、
その後は前日終値近辺で推移。
中国・上海総合指数が後場の取引で再びマイナス圏に沈んだことから、
日経平均も午後2時以降に弱含んだ。
東証1部の出来高は19億2364万株。売買代金は2兆2013億円。
騰落銘柄数は値上がり796銘柄、値下がり1009銘柄、変わらず130銘柄。

http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160105-00231633-mosf-market
0248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/07(木) 08:24:16.96
【悲報】生活保護家庭、最多の163万世帯 15年10月時点【また更新】

2016/1/6 12:15

厚生労働省は6日、全国で生活保護を受けている家庭は昨年10月時点で163万2321世帯となり、
過去最多を更新したと発表した。
前月から2723世帯増えた。
受給者数は216万6019人で、前月に比べ2435人増加した。

世帯別(一時的な保護停止を除く)では、65歳以上の高齢者世帯が80万2492世帯で全体の約49%。
働ける世帯を含む「その他の世帯」は27万2427世帯だった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG06H2A_W6A100C1000000/
0249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 12:09:57.50
【悲報】実質賃金5カ月ぶり減 11月0.4%、特別給与落ち込む

厚生労働省が8日発表した昨年11月の毎月勤労統計調査(速報値)によると、
物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比0.4%減と5カ月ぶりにマイナスだった。
基本給や残業代は伸びたが、ボーナスなどの特別給与が落ち込んだ。
賃金の伸びがなお鈍いことを映す結果になった。

調査は従業員5人以上の事業所が対象。
実質賃金のマイナスは給与の伸びが物価の伸びを下回っている状態を示す。

現金給与総額は前年同月比横ばいの27万4108円だった。
基本給を示す所定内給与は前年同月比0.5%増の23万9818円、
残業代などの所定外給与は同1.1%増の2万193円。
所定内給与は9カ月連続、所定外給与も5カ月連続でそれぞれ増加した。

一方、ボーナスなど特別に支払われた給与は同8.6%減の1万4097円と大きく減った。
産業別にみると、医療・福祉で70.1%減の8371円に落ち込んだ。
厚労省が昨年1月に調査対象の事業所を入れ替えたことが特別給与の大幅な減少に影響したとの見方も出ている。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS08H0M_Y6A100C1EAF000/
0250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/10(日) 22:43:56.16
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/13(水) 13:09:24.36
原油価格(NY)30$割れ(12年ぶり)と原う事はガソリン1リッターあたり(計算上)¥50円位になるべきじゃないのかね?
0252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/13(水) 14:35:07.63
韓国の年間国家予算が649兆ウォン(60兆円)。
その1/6もの金額がドルで不足することがほぼ明確。

それが3月のアメリカ利上げでほぼ確定的。

理由:アメリカへのドル逆流、日本への資金逃避が加速するため、債券市場、
不動産市場、株式市場からの資金が一気に引き揚げられる。

@株式市場での資金:10%から15%の引き上げで1000億ドルから1400億ドル程度
A不動産市場での資金:韓国の不動産は中国及び産油国からの資金で辛うじて保ってる状況。

ここでの資金逃避は、予測で3割。当然、不動産価格は暴落する。
               そのため、更にキャピタルフライトが加速。最低で230億ドル程度。
B債券市場での資金:上記2面の暴落と共に始まり、最終的に3割程度が引き上げられる。
              こちらは金額的には上記より小さい130億ドル程度。

その他資金も逃げ出すだろうが、最低でも1500億ドルから2000億ドル程度が韓国から逃げ出す。

韓国の外貨準備高は3600億ドルだが、5.5割(これを外貨準備と呼ぶのか?w)
残り1600億ドルの内、
半分が中国系の債券。残りの800億ドル程度が実際に換金可能となる。

201 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 sage 2016/01/13(水) 13:26:52.24 ID:Q6YxV8hr
>>197
デメリットはあります。

スワップした際、担保に積んだウォンが暴落すると、その損害は直接税金による
出費という形になります。
日本によるドルスワップが500億ドル(民主党野田政権時)の金額だと焼け石に水
という状況になりますから、当然、損害が数千億円規模になります。
0253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/14(木) 11:01:37.13
株式が連続下落なのに対してガソリン価格「小売価格」は高止まりは何故?
0254ゲスの極み女
垢版 |
2016/01/14(木) 11:46:44.28
株もガソリンもお米も親父の給与も皆値下げ、
風俗も需要と供給の関係で相場は決まる。
0255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/15(金) 12:01:22.92
アベノミックスってバラマキ政策じゃねぇ
0256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 19:28:12.63
国の税収、17年度に過去最大62.6兆円=財務省試算で政府筋

[東京 20日 ロイター] - 国の税収が2017年度に62.6兆円と過去最大に上る見通しであることが20日、わかった。財務省が、年率3%の高成長を実現した場合の試算として、16年度予算審議にあわせ国会に提出する。

財務省が、16年度予算案が後年度にどう影響するか試算したところ、名目成長率が3%で推移すれば税収は17年度に過去最大となる。その後も増加を続け、21年度には71.7兆円となる見通しだ。

税収増に伴い、国の支出を補う新規国債の発行も17年度には33.7兆円と、09年度の33.2兆円以来8年ぶりの低水準となる姿を描く。

もっとも、18年度以降の国債発行は反転増加し、安倍晋三政権が財政健全化の中間年度と位置づける同年度は34.5兆円、税収が70兆円の大台に乗せる21年度には37.2兆円に膨らむ。

税収増にかかわらず借金が増えるのは過去に発行した国債の利払いや高齢化に伴う社会保障費がかさむためで、政府が掲げる財政目標達成には、経済成長とともに歳出削減への取り組みが欠かせない。

http://jp.reuters.com/article/tax-idJPKCN0UY069
0257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/24(日) 00:40:41.36
【政治】安倍首相「日本が、正に世界の中心で輝く一年となります。」 安倍内閣総理大臣施政方針演説 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1453554736/

【国際】安倍総理 「日本人は、20年も続いた長く暗いトンネルの、出口の希望の光を、確実に見出した。」 ダボス会議・ジャパンナイト [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1453558239/
0258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/24(日) 01:18:37.23
>>253
ガソリンスタンドが原油を直接買っているわけじゃないから
0259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 10:51:17.30
アベノミックス・TPP経済政策は頓挫か?
0260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 13:18:44.36
>>258
お前は相当な馬鹿だね?原油相場が1/3(100&から30ドル)に下落してるのに
 ガソリン価格が1/3になって無いと言つてるんだよバカ!
0261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 14:41:19.07
【悲報】12月の新設住宅着工、前年比1.3%減 2カ月ぶり減 市場予想は0.5%増

国土交通省が29日発表した2015年12月の建築着工統計調査報告によると、
新設住宅着工戸数は前年同月比1.3%減の7万5452戸と、2カ月ぶりに減少した。
QUICKが発表前にまとめた市場予想の中央値は0.5%増だった。

うち持ち家は5.4%減の2万2440戸で8カ月ぶりの減少、
貸家は3.9%増の3万3735戸で2カ月連続で増加。
分譲は3.5%減の1万9820戸と、2カ月ぶりに減少した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27H5Z_X20C16A1000000/
0262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 14:41:57.83
【悲報】景気足踏み長期化 12月鉱工業生産、1.4%低下

景気の足踏みが長引いている。
経済産業省が29日発表した2015年12月の鉱工業生産指数(2010年=100、季節調整値)速報値は
前月比1.4%低下の96.5。
中国・台湾向けスマートフォン(スマホ)部品の製造装置や電子部品の生産が落ち込んだ。
12月の実質消費支出も前年同月比4.4%減った。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H10_Z20C16A1MM0000/
0263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 14:42:32.07
【悲報】15年の国内自動車生産、前年比5.1%減の927万8238台 12月は2.3%減

日本自動車工業会が29日発表した2015年の国内自動車生産台数は
14年比5.1%減の927万8238台と2年ぶりに前年実績を下回った。
1000万台を割り込むのは7年連続。
車種別内訳は乗用車が5.4%減の783万722台で、うち普通乗用車が1.9%増の474万4471台、
小型乗用車が11.2%減の155万5548台。
軽自動車は18.1%減の153万703台、トラックは3.5%減の130万9666台だった。

同日発表した15年12月の自動車生産台数は前年同月比2.3%減の74万9693台と2カ月ぶりに減少した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HH2_Z20C16A1000000/
0264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 15:19:23.58
【悲報】デジタル、白物家電ともに振るわず 消費増税、天候不順で国内出荷額減少

冷蔵庫や洗濯機などの白物家電と、テレビなどのデジタル家電の2015年の国内出荷額が25日発表され、
ともに前年を下回った。
白物は2年連続、デジタルは5年連続の減少。
前半は14年4月の消費税増税の影響が出たほか、
白物家電は天候不順でエアコンなどが振るわなかった。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/160126/bsc1601260500004-n1.htm
0265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 18:08:20.94
原油安と日本の不景気を絡めたがる昨今の風潮は何なんだ??

いつから産油国になったんだよ
0266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 23:18:08.29
1月悲報速報のまとめ

【悲報】15年の軽自動車販売、前年比16.6%減の189万6201台 4年ぶり減
【悲報】15年の新車登録、前年比4.2%減の315万310台 2年ぶり減
【悲報】生活保護家庭、最多の163万世帯 15年10月時点
【悲報】実質賃金5カ月ぶり減 11月0.4%、特別給与落ち込む
【悲報】15年の国内輸入車販売、1.6%減の28万5496台 6年ぶりマイナス
【悲報】日経平均、戦後初の大発会後5日連続安
【悲報】11月の一致指数、1.7ポイント低下 基調判断は据え置き
【悲報】15年11月の実質賃金5カ月ぶりマイナス、ボーナス減響く
【悲報】12月上中旬の貿易収支、2591億円の赤字 3カ月連続赤字
【悲報】11月の機械受注、前月比14.4%減 船舶・電力除く民需
【悲報】12月の工作機械受注額、前年比25.8%減 5カ月連続減
【悲報】発受電電力量12カ月連続マイナス 12月は9.9%
【悲報】百貨店売上高、4年ぶり前年割れ 15年は0.2%減
【悲報】第3次産業活動指数、11月は0.8%低下 基調判断引き下げ、「一進一退」
【悲報】11月の鉱工業生産確報、0.9%低下 稼働率指数は0.1%低下
【悲報】損失額は21兆円に倍増…年金資産の運用見直しは大失敗
【悲報】12月大口電力需要、4.5%減 20カ月連続マイナス
【悲報】国内粗鋼生産、15年5%減の1億515万トン 3年ぶり減少
【悲報】実質賃金5カ月ぶりマイナス 15年11月、確報値
【悲報】国内パソコン出荷、12月14%減 19カ月連続マイナス JEITA調べ
【悲報】15年出版販売落ち込み過去最大
【悲報】今年の景気「悪化」55%、アベノミクス信頼度揺らぐ
【悲報】12月の小売業販売額、前年比1.1%減 15年は4年ぶり前年割れ
【悲報】2016年 山梨県内の景気予測 『良くなる』と回答した企業は、0社
【悲報】今年のお年玉は“過去最低” アベノミクスも子供には届かず!?
【悲報】12月の実質消費支出4.4%減 4カ月連続マイナス
【悲報】12月の鉱工業生産指数1.4%低下 市場予想下回る
【悲報】12月の新設住宅着工、前年比1.3%減 2カ月ぶり減 市場予想は0.5%増
【悲報】15年の国内自動車生産、前年比5.1%減の927万8238台 12月は2.3%減
0267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/01(月) 17:29:55.38
国外の投資家搾取が切りつくまで。そうだろ?

それが理由だ。
0268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/01(月) 17:37:33.79
戦うのが嫌だと言って、戦わなければ奪われるのだ。

戦うことを忌避する癖に、偉そうに生きているな日本人は。
お前らの生活は幻想に過ぎない。
0269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/06(土) 21:33:17.32
天才投資家現る。

金融危機を予測し、有名投資家の損失を的中させた本物の天才。

資産24億円の哲人投資家・大重俊のツイッター
https://twitter.com/SuguruOshige
0271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/12(金) 16:06:06.11
日本経済の舵取りを経済音痴(日銀総裁)に任せたのが大きな間違いだッたんだよ?
0272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/18(木) 22:03:18.17
「アベノミクスはとうとう末期症状」英紙ガーディアン報じる

 カモにされるGPIF(日本年金)

「アベノミクスとは最初から幻想であり、世界の投資家を煙に巻きながら、
ウォール街に日本の国民の富を貢がせるために考え出された悪性ウィルスだ」と書き続けてきましたが、
いずれにしても、化けの皮が剥がされて末期症状に至った、ということです。
私たちの年金を、まるで自分たちのポケットマネーのように株式市場に突っ込み、
日経平均を吊り上げているGPIFほど、その投資パターンが誰にでも分かる“お人好しのご本尊”はないのです。
日経平均を高値で維持し続け、国民を騙しつつ憲法改正に突き進もうとしている安倍首相が、
株式市場が下落するごとにGPIFの職員を呼びつけて「年金をどんどん突っ込んで日経平均を上げろ」と
怒鳴りつけている様子が内部から漏れ伝わってしまうくらいですから、
欧米の投機筋であれば、とっくの昔にGPIFが安倍首相の意向で恣意的運用を余儀なくされていることを知っています。
短期間(数日)で株価を先物で暴落させれば、狼狽した安倍首相が、
再び「ありったけ突っ込め」とGPIFに檄を飛ばすことが分かっているので、
ヘッジファンドは、思い切りレバレッジを利かせて売買を行えば確実に巨利を得ることができるのです。
欧米勢にとって、もはや“濡れ手に粟”の市場がGPIF主導の東証なのです。
0273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 11:59:27.01
ドル円115円割れ、日経平均16000円割れは安倍、黒田政権の危機

「アベノミクス」は金融緩和で円安・株高を誘導し、
企業収益を上げて設備投資や賃上げにつなげる経済の好循環を狙ったものであるが、
アベノミクス導入からほぼ3年が経過。足下の経済は足踏みはおろか、
リセッション入りさえ疑われる景気の現状が明らかになるにつれて、
安倍政権が目指す経済の好循環に対して懐疑的な見方も広がっている。
日銀による異次元の金融緩和で円安が進み、
輸出関連の大企業が過去最高益をあげていても国内に還元されず、
株高で富裕層が潤っても個人消費は伸びていないうえに、
労働者の2015年の実質賃金は4年連続の減少となっている。
大企業が春闘でベースアップを2年連続で実施したものの、
全体では物価上昇に賃上げが追いついていないのが現状である。
最近の円高、株安に対しては首相周辺もかなり意識をしているものと思われる。
というのも、安倍首相と日銀の黒田総裁などが節目として意識していたのが、
1ドル=115円、日経平均1万6000円という水準だからだ。
この水準を割った状態が長引くと、政策に対する不信感、不安がはびこるだろう。
0274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 12:04:56.01
みんな、金庫を買いに行こう。
品切れかもしれないが。
そして、銀行へ預金を下ろしの行こう!!
0275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 12:51:41.88
            .三晋晋晋晋晋ミ
         .晋三 晋晋晋晋三
        .晋晋   三晋晋晋
        .I晋 ◆/)||(\◆晋
.         丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
        .I│  . ││´  .│
        .`.|   ノ(__)ヽ  .|
.           I   'トェエエェイヾ .I.
            .i    ヽェェェソ.ノ./.
           \ /  ̄ ヽ, .::|
             ` ー ─ ' '

「バイ・マイ・アホノミクス!www」
0276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/21(日) 19:32:33.10
昨年の賃金、月30.4万円=過去2番目、女性は最高
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160218-00000089-jij-bus_all
 厚生労働省が18日発表した2015年の賃金構造基本統計調査によると、フルタイムで働く労働者の月額賃金(賞与や残業代を除く)は前年比1.5%増の30万4000円と、01年に次ぐ過去2番目の高水準となった。
企業業績の回復や人手不足を背景に、春闘で前年を上回るベースアップ(ベア)が実施されたことなどから、月額賃金は2年連続で増加した。

 賃金は男性が1.7%増の33万5100円、女性が1.7%増の24万2000円だった。女性は2年連続で過去最高を更新。
女性の賃金は男性の72.2%で、男女の格差は過去最小となった前年と同水準だった。 
0277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/21(日) 19:44:01.92
 
正社員8年ぶり増加 15年26万人増、待遇改善で人材確保
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H4N_W6A210C1EE8000/

 正社員の数が8年ぶりに増加に転じた。
総務省が16日に発表した2015年の労働力調査によると、正社員数は前年比26万人増の3304万人になった。
新たに働き始める女性や高齢者が増えたほか、パートやアルバイトから正社員に職種転換する例も目立つ。
非正規中心だった企業の採用姿勢に変化が出てきた格好だ。

 雇用者数は5284万人と同44万人増えた。増加数の内訳は正社員が26万人、非正規社員が18万人だった。
調査方法が違うために単純比較できないが、総務省によると、増加数で正社員が非正規社員を上回るのは21年ぶりになる。

 15年は完全失業率が3.4%と18年ぶりの低水準になる一方で、有効求人倍率も1.2倍と24年ぶりの高水準を記録。
失業期間が1年以上の人は前年比12万人減の77万人と、比較可能な02年以降では最少だった。
待遇の良い正社員の枠を広げることで人材流出を防いだり採用を優位に進めたりする狙いがあるとみられる。

 人手不足感が強い流通やサービスなどの業種ではパートやアルバイトの正社員化も進んでいる。
15年は完全失業率が3.4%と18年ぶりの低水準になる一方で、有効求人倍率も1.2倍と24年ぶりの高水準を記録。
失業期間が1年以上の人は前年比12万人減の77万人と、比較可能な02年以降では最少だった。
待遇の良い正社員の枠を広げることで人材流出を防いだり採用を優位に進めたりする狙いがあるとみられる。
0278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/22(月) 10:44:08.35
http://www.news24.jp/articles/2016/02/21/04322958.html

安倍内閣支持率ダウン 42.6%

NNN世論調査(19〜21日実施)によると、安倍内閣の支持率は前月比3.2ポイント減の42.6%だった。
首相が進める経済政策「アベノミクス」について、順調だとは思わないと答えた人が
前月比13.1ポイント増の71.9%と初めて7割を超えた。
0279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/22(月) 10:45:12.71
http://diamond.jp/articles/-/86501
実質賃金低迷でマイナス成長
明白になったアベノミクスの破綻

マイナス成長の大きな原因は、実質最終消費支出が対前期比0.8%減と、大きく落ち込んだことだ。
これまでの推移を見ると、13年には消費税増税前の駆け込み需要で一時的に増えたが、
その後は、14年も15年も、安倍晋三内閣の発足前の12年より低い水準になっている。
つまり、国民生活にとってもっとも重要な支出項目である消費支出は、アベノミクスによって減少しているのである。
消費が伸びない本当の原因は、物価の上昇に比べて賃金が伸びず、その結果、実質賃金が低下していることである。
これまで、アベノミクスが実体経済を改善しないと指摘されてきていたが、
それでも株価が上昇していることが支えとなってきた。しかしその支えもなくなった。
アベノミクスが破綻していることは、誰の目にも明らかになった。

http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/2/b/400/img_2b976ccaf17af60eb8758d3c360c567c63566.jpg

http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/400/img_0856d72a9c4ec5da8063846fd04f31e737434.jpg
0280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/22(月) 21:29:39.21
正社員8年ぶり増加 15年26万人増、待遇改善で人材確保
2016/2/17 0:32日本経済新聞 電子版

 正社員の数が8年ぶりに増加に転じた。総務省が16日に発表した2015年の労働力調査によると、正社員数は前年比26万人増の3304万人になった。新たに働き始める女性や高齢者が増えたほか、パートやアルバイトから正社員に職種転換する例も目立つ。
非正規中心だった企業の採用姿勢に変化が出てきた格好だ。雇用は改善してきたが、賃金や消費への波及は依然鈍いままだ。

 雇用者数は5284万人と同44万人増えた。増加…

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H4N_W6A210C1EE8000/
0281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/03/15(火) 19:50:08.07ID:V/PqvOfh
                【保育所】  今度は何を民主党のせいにする?  【放射能】



                      日本から始まる世界的株式市場の大暴落

  日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するであろう。その後すべての政府の優先事項が変わるであろう。
新政権は国民の意志を反映し、まず食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながる。 ←安部、自殺?(((((^▽^;;))))飯ウマー♪

差し迫る株式市場の暴落は商業主義の結果である。商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることである。
 かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

   終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。



   非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
     テレビやラジオを通してマイトレーヤと名乗らずに、彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。
         彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。

Q マイトレーヤはテレビに出演されましたか。A はい、日本、インドネシア、ベトナム、マレーシア、インドです。インドが一番最近です。



               【鳩山由紀夫元首相:「イスラム国とはCIAによって作られたものだ。」】

 世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
     彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
   彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。
                アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。
0282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 01:56:46.78ID:YkarbNiW
エンジンパワーが落ちてんのに
操縦かん引いて上昇しようとすれば失速
次には墜落
0283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 02:45:41.42ID:TWHxuzQr
44万人とか 一億の人口からすれば誤差だろ 若干良くなっただけで大げさに騒ぐなよ
質が低い新聞だなw
0284進歩した経済学者
垢版 |
2016/03/16(水) 07:49:50.02ID:+ugEtA0N
>>諸君!
おめえら本当の馬鹿だな、もうちょっと先を見ろ5〜10年後,
コンピューターに人間が破れ世界大恐慌、隣人との殺し合い。
自動運転自動車、人要らずの工場、医者もいらず、その余剰労働者大反乱。

あの頃アベノミクスで心配していたのかと思う馬鹿だろう。
0285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/03/17(木) 09:02:31.96ID:2TcdHjqW
今時設備投資しようなんて所は、当然無人化考えるよね。
工場が海外から国内に回帰しても雇用はないと言うことだろうね。
0286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/03/17(木) 09:17:06.53ID:yKP51H+P
↑ズバリ、言い当ててるよ!
0287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/03/17(木) 10:39:07.03ID:yKP51H+P
生活保護受給者がパチンコ遊びは納税(血税)者に悪いだろう?厚生労働省は何を考えてるんだバカ。
0288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/03/18(金) 07:15:47.03ID:3pI5lPjw
アベノミクスだバズーカ砲だとか騒ぐ大バカ者、世界経済がどうなっているのか知ってるのかアホ。

世界経済は世界ヤクザ投資フアンドが世界中を荒らし待っている、大統領でも国家主席でも総理でも

手の施し用がない。こんな事も解らぬドアホがアホノミクスでなくお前がどアホ。
0289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/03/18(金) 22:16:52.36ID:OKF/OhAt
 
外国人投資家の売り越し額1兆1932億円、1987年のブラックマンデー抜き過去最大

3月第2週(3月7−11日)の投資部門別売買動向で外国人投資家が1兆1932億円売り
越した。外国人としての売り越し額はブラックマンデーが発生した1987年10月第3週の
1兆1220億円を抜き、1982年7月の統計開始以降で最大。
http://www.morningstar.co.jp/msnews/news?rncNo=1718996


リーマンショック、ブラックマンデーを超える恐慌が来るかもね♪
0290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 17:31:48.22ID:uILAiYK4
高橋洋一×モーリー・ロバートソン「地政学で振り返る2015年の世界NEWS」
https://www.youtube.com/watch?v=k7BJrb5dfzs

モーリーch年末スペシャルと題し、初の公式生放送を実施!
12月14日に発売されたばかり、高橋洋一著『世界のニュースがわかる! 図解地政学入門』を参考テキストに、2015年に世界で起こったニュースや事件などを&shy;、地政学的観点から読み解いていきます!

00:39 オープニング
06:26 高橋洋一プロフィール
12:24 本日のテーマ発表
18:11 プロローグ「地政学」とは
25:58 第1章 中国の地政学
34:28 中国の戦争の歴史
43:29 第2章 ロシアの地政学
52:19 ロシアの戦争の歴史
58:55 EUの問題児ギリシャとロシアの急接近
70:24 安倍総理は消費税の増税を実施するのか?
0292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/03/24(木) 19:32:40.00ID:6a7k8fkE
増税スキップ・景気対策・追加緩和で日本経済は盤石になる

 消費増税について、単なるスキップではなく、例えば8%から5%へ減税という手もある。消費増税の悪影響があったので、理論的に消費減税するのが筋ではある。
一方で、減税の代わりに財政支出で同じ効果を出すやり方もある。消費税は社会保障にひも付けられていて、減税するのが難しく作ってあり、政治的なエネルギーをどこまで割くのかが問題になってくるからだ。

 どのように消費税法を改正すればよいのか。前回10%への増税を延期した際には、「17年4月からの実施」を法律に明記したが、本来税法は毎年検討するもので、実施時期を法律に書くのは普通ではない。法改正では『17年4月』という期日の部分を撤廃するだけでよいと思う。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160324-00088382-diamond-bus_all&;;p=2
0293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/03/25(金) 05:06:06.96ID:8iw73Bc1
【悲報】 意識調査 アベノミクスは成功? 失敗? 「失敗している」が61.0%

安倍内閣の経済政策「アベノミクス」の行き詰まりが示唆されています。
一方、安倍首相は「失敗だという指摘は当たらない」と成果を強調しています。
あなたはアベノミクスについて、どう思いますか?

成功している 84,101票 26.0%
失敗している 197,076票 61.0%
わからない/どちらとも言えない 42,106票 13.0%

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/22402/result
0294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/03/26(土) 23:48:04.54ID:aNsPRhc1
<マンション>分譲皆無…秋田で6年ぶり着工
河北新報 3月26日 10時18分配信

 2012年以降、新築マンションの分譲皆無の状態が続く秋田県で、15階建て物件の建設計画があることが25日、分かった。予定地は秋田市中心部で、着工そ時期でみると、10年以来およそ6年ぶりとなる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160326-00000004-khks-bus_all
0295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/03/30(水) 18:31:04.72ID:FRTbYije
今の日本経済のマイナス要因は

朝鮮民主党による東日本国土破壊、東日本大虐殺、原発テロ

そしてそれを利用した反原発

この二つのダメージはとてつもなく大きく

どう頑張っても建て直しは無理

朝鮮社会党による阪神国土破壊、阪神大虐殺で懲りたはずなのに

また朝鮮民主党に政権を渡してしまった

この時点で日本は終了してる
0298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/04/01(金) 11:49:38.53ID:QGfdLT3h
日本国が潰れるまでアベノミクスを推進。
0300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/04/01(金) 13:44:58.59ID:v9+regCL
今よりも更に増税され、社会保障が削られて
やっと国民は実感するんだ
今まで自民党が官僚とグルになって増やし続けて来た赤字国債の多さに…
アベノミクス失敗?年金給付減額?それぐらいで済むわけないよ
本格的な痛みはこれからだよ
財政は今よりも更にひどくなるよ

自民党はわずか200万人の富裕層だけを守り
一億2000万人以上をワーキングプアに追い込む最悪な政党だよ
今はまだみんな騙されているのさ
0301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/04/01(金) 23:09:28.02ID:LsVJnn8e
日本破壊し続ける統一創価カルトコラボレーション内閣いつまで続くの?
0302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/04/02(土) 09:21:48.85ID:mKOlMcON
竹中「トルクルダウン?そんなものありませんよ。言ったこともありません」
0303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/04/02(土) 09:51:47.43ID:RJqWPZDI
企業や投資家の搾取を肯定するような政策ばかりやっているからだ
今の政策を続けていればさらに格差は拡大する
0304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/04/02(土) 13:09:53.39ID:3YE2jI1x
新しい薬局ボッタクリ制度が始まります。
かかりつけ薬局制度といって、かかりつけの登録
すると薬局の儲けが増える仕組みです。

処方箋もって薬局いくと、
お薬交換は、うち専属になってね、って書類にサインを求められる。
サインすると次回から、料金がハネ上がる仕組み。

絶対サインしてはいけません。
絶対サインしてはいけません。
絶対サインしてはいけません。
0305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/04/02(土) 17:10:13.54ID:BGWDfIIs
実際の株価は5000円くらいかな?
そろそろ泡がはじけそう。
0306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/04/03(日) 14:18:03.88ID:xYkEbMmX
明日阿部バルブ崩壊
0307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/04/04(月) 07:08:04.78ID:UhHF8mlH
日銀短観2016/1-3月期

■企業金融(資金繰り判断)
・大企業:前回+22/今回+22
・中堅企業:前回+20/今回+20
・中小企業:前回+6/今回+6

■企業金融:(貸出態度)
・大企業:前回+26/今回+28
・中堅企業:前回+25/今回+27
・中小企業:前回+17/今回+20

中小企業への貸出態度DIは 前回+17→今回+20の大幅上昇。
日銀の目論見は、景気刺激策としてマイナス金利を導入し、
金融機関から企業への貸出や投資を積極的にすることにある。
今回DIが上昇したことにより、
マイナス金利の導入は効果が表れていることが確認でき、
ひとまず日銀の勝ちと判断できる。
0308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/04/09(土) 20:44:13.39ID:TgzZZeUn
3月景気ウォッチャー調査

「株価低迷やマイナス金利の影響により、地方では特に個人消費が落ち込んでおり、来訪者数も少なくなっているようである(建設業)
「株安、円高に加え、マイナス金利政策が相場に不透明感を与えており、投資に慎重になっている(金融業)」
「テロや日銀のマイナス金利政策からくる心理的な影響は小さくないうえに、
景気を良い方向に導く案件やニュースもあまりないことから、景気の大幅な回復を望める状況にはない(鉄鋼業)」
「マイナス金利導入後の金融資本市場の動向によって、先行きへの不透明感が増しており、
家計や企業の消費、投資が慎重になっている。特に実質賃金が伸びていない家計においては消費の節約志向がより強くなっている」(金融業)
「マイナス金利導入により、今後消費者の貯蓄の利息は減少していく。また、年明けからの物価上昇により、景気は横ばいもしくは下降傾向にある」(通信会社)
「マイナス金利効果は消費には向かっていない(百貨店)」
「マイナス金利の影響が少しずつ出ているような気がする。
特に、消費が少し抑えられており、小売業の売上も少し下がっている(金融業)」
「マイナス金利が大きく影響している。遊興費等はますます抑えられて、客足が悪くなっている(スナック)」
「株価の低迷やマイナス金利といった、一般の消費者から見るとどちらかというと財布のひもが固くなるような雰囲気がずっと続いている(百貨店)」
「絶対的に来客数が減少している。マイナス金利政策の影響が出てきており、苦戦を強いられている(家電量販店)」
「日本銀行のマイナス金利政策により金利が下がっているため、利回りを求めて収益物件を購入する客が増えている。
こういった購入ニーズはあるが、収益物件に入居しているテナントの賃料相場は下がり続けており、空室率も上がっている(不動産業)」
「消費者の購買意欲は先月同様に強くなく、マイナス金利政策や消費税率引上げなどにより萎縮感がある(商店街)」
0309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 11:21:01.62ID:sh66Q0Yz
「現在の社会に満足」最高の62%…内閣府調査

2016年04月10日 10時03分

 内閣府は9日、「社会意識に関する世論調査」の結果を発表した。

 「現在の社会に全体として満足しているか」との問いに、「満足している」と「やや満足している」が計62・0%(前年比2・7ポイント増)で、同様の質問を設けた2009年以来最高となった。
「満足していない」と「あまり満足していない」は計37・2%(同3ポイント減)だった。

 現在の社会で「満足している点」(複数回答)は、「良質な生活環境が整っている」が42・7%で最多。「満足していない点」(複数回答)は「経済的なゆとりと見通しが持てない」が44・4%で最も多く、
「若者が社会での自立を目指しにくい」(37・1%)、「家庭が子育てしにくい」(28・5%)などが続いた。

 調査は1月28日〜2月14日、全国の成人男女1万人を対象に行い、5877人(58・8%)が回答した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160409-OYT1T50218.html
0310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 14:43:22.29ID:WDQ8XzbF
【悲報】株の売り越し、海外勢4年ぶり 15年度6.4兆円

財務省が8日発表した2015年度の対外・対内証券売買契約の統計によると、
海外投資家は日本株投資を6兆4308億円売り越した。
売り越しは11年度以来、4年ぶりで、売越額はリーマン危機が起きた08年度の8兆1775億円に次ぐ水準だった。
景気低迷などで売りが膨らんだ。

日本株を手放す動きは年明けから顕著になっており、単月でみると2月が2.8兆円、
3月は2.0兆円の売り越しになった。
3月27日〜4月2日の週は13週間ぶりに買い越しに転じたが、
円高傾向は強まっており、海外投資家の今後の動向はなお不透明だ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS08H0S_Y6A400C1EAF000/
0311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/04/11(月) 12:31:24.40ID:oXoWI7tk
本石町日記&#8207;@hongokucho

ヴェリタスに出ているバロンズのアベノミクス評がけちょんけちょんだな。
「クルーグマン、スティグリッツの両氏は、首相のアベノミクスが大失敗で、日本の現在にも将来にも役立たない考えに固執していると主張した」。
アベノミクスは大失敗、現在・未来に役立たない。

「日本銀行の前例のない量的緩和策は、国民ではなく、ヘッジファンドをもうけさせる結果につながっている」(バロンズ)。
今も売り仕掛けられているね。

ヴェリタス放電塔の日本株悲観論がすさまじいな。
「英ホースマン・キャピタル・マネジメントのシャノン・マコナヒー氏は日本通だが、
『日経平均はバブル崩壊後の安値7054円を割れても不思議ではない』と不吉なシナリオを描いていた」
 まじですかあ。

ドル円の中長期的なフェアバリューは1ドル=80〜90円、と試算するリポート。
0313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 20:51:14.96ID:NyLHam4j
 
銀行トップが公然と批判 日銀のマイナス金利政策に

テレビ朝日系(ANN)4月14日(木)17時6分配信

 三菱UFJフィナンシャルグループの平野信行社長は14日、東京都内で講演し、
日銀のマイナス金利政策について「銀行業界にとって短期的には明らかにネガティブだ」と述べました。
国内銀行の経営トップが日銀の金融政策に疑問を呈するのは珍しいことです。
 日銀はマイナス金利による市場金利の低下で、企業の投資や個人消費が活発になることを期待しています。
これに対し、平野社長は「ゼロ金利環境が長く続く日本では、すでに貸出金利が低水準のため効果が出るか分からない」と反論。
そのうえで「銀行はマイナス金利を顧客に転嫁できないので、利ざやが縮小して基礎体力低下をもたらす」と指摘しました。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160414-00000045-ann-bus_all
0314学術 ディジタル アーカイヴ@院教授
垢版 |
2016/04/14(木) 21:19:01.68ID:2GB9Uhhr
見通しがネガティウだな。
0315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 22:29:33.39ID:kN6eyD3Q
誰の思い付きが知らないが、「インフレ期待」などとほざく有り得ない妄想を信じ込んで政策実施する時点で大失敗は確定!
値段が上がると消費が増える?馬鹿言うのもいい加減にしろ。
こんな経済の初歩を知らないで自称経済学者を語るとは、日本も世界中の笑い者だな
0316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 08:20:08.79ID:J/hNgyui
>>1
アベノミクスに限らず、庶民を貧しくする悪徳な泥棒政府が存在する限り日本の復活はない↓↓
■泥棒政治とは(英:Kleptocracy、Cleptocracy、Kleptarchy)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A5%E6%A3%92%E6%94%BF%E6%B2%BB
>官僚や政治家などの支配階級が民の資金を横領して個人の富と権力を増やす、腐敗した政治体制を表す言葉である。
>泥棒政治の政府は、よく海外投資を失敗し、大幅に国内の市場と海外貿易する力を弱める。
泥棒政治は税や資金洗浄に伴う資金を不正に横領するため、市民の生活の質を下げる傾向がある。
>泥棒政治家は贅沢品などに国庫の資金を使う。
多くの泥棒政治家たちは、もし国外追放されても対応できるよう、公的資金を外国の個人口座に移している。
0317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 04:56:05.18ID:sCuWhT1K
【悲報】消費者の景況感、また悪化

日本銀行の6月の「生活意識に関するアンケート」で、
消費者の景況感を示す指数がマイナス27.3となり、
前回の3月調査より4.8ポイント悪化した。
3四半期連続の悪化で、指数は1年6カ月ぶりの低水準。日銀が12日発表した。

http://www.asahi.com/articles/DA3S12456941.html
0318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 09:21:42.15ID:dXJdeVKD
団塊の世代を中心とした今の日本の指導者達はヤバすぎる。甘やかされて育てられ若い内の苦労を知らない超々ゆとり教育なので上下の世代
に助けられた高度経済成長なのに自分たちの実力と勘違いして自信と権力を持ってしまったので手がつけられない。大脳皮質が汚泥で出来て
いるのではないかと思う程思考が浅く嘘も平気でつく。何を言っているのかではなく誰が言っているかで判断をし議論をしても相手の言う事
が耳に入らないため結論は最初から決まっていて発展はしない。中身の無い綺麗ごとは声高々に自慢げに語るがほぼほぼ具体策は無く失敗を
繰り返す。話の都合が悪くなってくると大抵激高し他人のせいにしたり会話を遮ったり話題を逸らしたり考えるのを停止してしまったりする
。他者に対してはよく謝罪を要求するが自の過ちは責任転嫁に終始し決して認めることはしない。良心や道徳といった心のストッパーが壊れ
ており嫉妬や妬みに流されて社会的責任や正義をいとも簡単に放り投げる。最終的には爬虫類脳に赴くままに欲望を実現するための結論を叫
び僕チャン勝った的な雰囲気の中でシタリ顔をして満足に浸らなければ気がすまない。自分が低脳である事は本能的に察しているためそれが
バレないように虚勢を張ったり同意を求めたり敵対者に対しては陰口を叩く等自己正当性を達成しようとする工作活動に人生の九割以上のエ
ネルギーを注いでいる。自分より目上の者に対しては忖度や上目使いをし絶対服従に邁進するが恥や罪悪は感じない超イエスマンであり、目
下の者に対しては脅迫や暴言をし粗末に扱う程非情でカッコいいと思っている超下衆野郎である。自己は素晴らしく成功が約束された存在で
あり世界の中心にいると信じて疑っていないため過去から受け継いできた国も財産も全て自分達の所有物だと勘違いしており下の世代にはビ
タ一文渡したくないと思っている。ここまで指摘しても彼らがそれらを自覚し悔い改める事はおそらく無いであろう。発言や行動をすればす
る程日本を衰退させていくこんな世代には一刻も早く現役から卒業してもらわなければ日本が食い潰される!
0319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 15:48:13.50ID:vOcZHK1t
年次改革要望書の政策はことごとく後進させた方が良いと思う。
・正社員の増やし方 業界ごとに非正規を禁止する職種をきめ細かく決めていく派遣労働法等改正。
・下請取引値上げ策 独占禁止法の改正による談合の一部容認や労働三権を法人にも適用。
・大企業のモラル改善 株主を経営権から切り離す会社法改正。
(例)
内部留保6兆円
A業界大企業     下請けI、U、V・・  
非正規職種a10万人   非正規職種b10万人  非正規職種c50万人

非正規職種a、bを非正規禁止にする。男性比率が多い職種程望ましい。
A業界では20万人の正社員増、約0.2兆円の需要増、婚姻率アップ。

内部留保5.7兆円 ※−3千億円も20年は払える
A業界大企業   → 下請けI、U、V・・※談合や団体交渉権等により値上げ交渉+2千億円
正規職種a10万人    正規職種b10万人   非正規職種c50万人
※人件費+1千億円  ※人件費+1千億円
0320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 15:49:16.90ID:vOcZHK1t
安倍政権で増えた雇用の内のほとんどの100万人は生産年齢人口ではない65歳以上の非正規、
職種は介護ばかり。一方で若者の正規雇用は50万人減っている。
高年齢者雇用安定法は需給ギャップを広げる悪法ではないか。安倍自民の労働関連法は狂っ
たように供給サイドの強化ばかりで子育て世代の需要は削り続けている。

昭和
10代教育→20代仕事→30代親→40代管理職→50代自立→60代〜政治
平成
10代政治→20代正社員→30代非正規→40代派遣→50代アルバイト→60代〜パート
0321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/07/26(火) 12:44:12.38ID:czGmt1yY
>>320
            .三晋晋晋晋晋ミ
         .晋三 晋晋晋晋三
        .晋晋   三晋晋晋
        .I晋 ◆/)||(\◆晋
.         丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
        .I│  . ││´  .│
        .`.|   ノ(__)ヽ  .|
.           I   'トェエエェイヾ .I.
            .i    ヽェェェソ.ノ./.
           \ /  ̄ ヽ, .::|
             ` ー ─ ' '

「痛みを伴うアホノミクス! 痛みに耐えろ!www」
0322大金持ちさん、貧乏人さん
垢版 |
2016/07/26(火) 13:27:32.18ID:89KXSixy
絵が下手な人は、時間がkakaru.
0323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 08:30:26.16ID:uzYtB2PO
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n70423
http://www.edo.net/edo/edotx/ituwa/14.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 08:10:29.32ID:FXwOS+X8
アベノミックスって公務員給料の値上げと民間企業給料の値下げですか?
0325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 16:09:20.90ID:2RxTUuk0
>>323
派遣業は893ナ商売。
人の給料ピンハネするんだから。
麻薬なんか扱っていても不思議じゃない。
0326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 20:32:25.33ID:izJZtw1C
【悲報】7月のGDP0.3%減 2カ月ぶりマイナス、日経センター
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H4E_R00C16A9EE8000/

【悲報】8月の百貨店売上高、5社全て減収 衣料品不振響く
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01HQH_R00C16A9TI5000/

【悲報】8月の軽自動車販売、前年比2.0%減の11万3388台 20カ月連続減
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HUS_Z20C16A8000000/

【悲報】3期連続の減収減益 4〜6月法人企業統計
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H0Z_R00C16A9MM0000/

【悲報】主要企業の16年度経常益0.9%増に減速 野村証券予想
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01HF1_R00C16A9000000/

【悲報】7月税収8.5%減 配当少なく所得税反動減
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H4Y_R00C16A9PP8000/

【悲報】松井の8月売買代金、1日平均は24%減 取引手控え
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01HUS_R00C16A9000000/

【悲報】債券市場の「機能度」最低に 金利低下や変動率上昇で取引薄く
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01HFJ_R00C16A9000000/
0327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 20:32:51.54ID:izJZtw1C
【悲報】8月の実質消費支出、前年比4.6%減 市場予想2.2%減 6カ月連続マイナス
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL28HET_Y6A920C1000000/

【悲報】8月の全国消費者物価、0.5%下落 6カ月連続下落
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL28HIL_Y6A920C1000000/

【悲報】8月の小売販売額、前年比2.1%減
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27HIX_X20C16A9000000/

【悲報】8月の完全失業率3.1%、前月比0.1ポイント上昇 市場予想は3.0%
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL28HEL_Y6A920C1000000/

【悲報】大阪8月のホテル稼働率93.2% 6カ月連続前年割れ
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07805180Z20C16A9LDA000/
0328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 22:45:55.94ID:Ee/v1wUd
http://news.livedoor.com/topics/detail/12133028/
日銀の国債保有が400兆円突破、3年半で3倍に

[東京 11日 ロイター] - 日銀によると、長期国債と国庫短期証券を合わせた日銀の国債保有残高が
7日に400兆3092億円となり、初めて400兆円を突破した。国債発行残高のほぼ4割に達する。
日銀は2013年4月に2%の物価安定目標の実現を目指し、大規模な長期国債の買い入れを柱とする量的・質的金融緩和(QQE)を導入。
当時の国債保有残高は130兆円程度だったが、3年半にわたる積極的な金融緩和で約3倍に膨らんだことになる。
日銀による長期国債買い入れは、QQE導入当初は保有残高を年間50兆円増加させるペースとしていたが、
14年10月の追加緩和で80兆円ペースに拡大。
今年9月の金融政策決定会合では、金融政策の軸足をそれまでの「量」から「金利」に転換する枠組みに変更したが、
長期国債の買い入れは年間80兆円増加させるペースを「めど」とすることを決めている。
0330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 06:04:18.96ID:6Bw6U9hh
  
「倒産」、実は減らず 中小で続く休廃業

景気の状況を映し出すとされる企業の倒産件数が歴史的な水準に減っている。
アベノミクスの成果だという見方もあるが、数字を額面通り受け取るわけにはいかないようだ。
厳しい状況に追い込まれた中小・零細企業の実質的な倒産は今も全国で広がっている。
東京商工リサーチの集計では、休廃業や解散といった形で15年に事業の継続を断念した企業は2万6699件。
00年と比べると6割増え、倒産件数の3倍に達する。
後継者が見つからずに廃業する例もあるとはいえ、法的整理から私的整理などへ企業の末路は移り変わっているようにみえる。
 瀬戸際に追い込まれた多くの企業が法的整理を選ばないのはなぜか。
私的整理は名前が公表されず、債権者を公平に扱う必要がないといった利点がある。
さらに京都の弁護士は「裁判所への申立手数料や弁護士費用など、倒産するにも数百万円かかる。
それさえ残っていない企業が増えている」と明かす。
景気のもたつきが鮮明になり、実質的な倒産状態に陥る企業は今後も相次ぐ公算が大きい。
政府は近くまとめる経済対策に中小企業の資金繰り支援策を盛り込む方針だが、
新たな起業を後押しする視点なども欠かせなくなる。
0331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 06:49:26.19ID:6O5/je9D
http://jp.reuters.com/article/idJPT9N17K018
現状判断DIは前月比‐0.8ポイント=9月景気ウオッチャー調査

内閣府が11日に発表した9月の景気ウオッチャー調査では、
景気の現状判断DIが44.8で、前月比0.8ポイント低下し、
3カ月ぶりの低下となった。
横ばいを示す50の水準は14カ月連続で下回った。
0332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 14:44:05.67ID:p30hBh5t
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL12HE9_S6A011C1000000/
機械受注2.2%減 8月、3カ月ぶり落ち込む 基調判断据え置き

内閣府が12日発表した8月の機械受注統計によると、民間設備投資の先行指標とされる
「船舶・電力を除く民需」の受注額(季節調整値)は前月比2.2%減の8725億円だった。
QUICKが事前にまとめた民間予測(5.5%減)ほど落ち込まなかったが、3カ月ぶりに減少した。
内閣府は機械受注の基調判断を「持ち直しの動きがみられる」に据え置いた。
0333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 16:26:41.90ID:wPC/PWMu
良くなった・良くなった〜言ってるけど、どこ見て良くなってるのか?
東京だけですか?
全く実感がないですよ。
最近中国経済絡みがおとなしかったので特殊鋼の会社が倒産しましたが
ここいらから中国バブル崩壊〜みたいので悪くなりそうな予感ですね。
アベノミクスなんて何もならず今後は副作用でガタガタになるんですかね〜
明るい未来は全く見えず・・・お先真っ暗です。
オリンピック前に〜〜〜終了〜〜〜  な予感。
0334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 16:45:58.22ID:ItVz+dZh
「生活苦しい」なお6割=平均所得2.5%増−厚労省

生活意識の調査では、「大変苦しい」が27.4%、「やや苦しい」が32.9%で、両方を合わせた60.3%は過去4番目の高さ。
「普通」は35.9%で、「ややゆとりがある」3.2%、「大変ゆとりがある」0.5%だった。
 子どもがいる世帯では63.5%が「苦しい」と回答し、高齢者世帯の58.0%より高かった。
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20160712ax17.jpg
0335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 18:37:35.10ID:QiGcre9I
【経済】黒田日銀総裁:物価目標の達成時期、2018年へのずれ込みを示唆
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1476197292/

日本銀行の黒田東彦総裁はブルームバーグテレビのインタビューで、
日本経済の成長が来年は加速する見込みであっても、2%程度の物価目標達成時期の見通しは18年にずれ込む可能性があると、
従来よりはっきりしたシグナルを発した。

黒田総裁の任期は2018年4月までのため、現在2017年度中としている物価目標の達成時期がずれ込めば任期中に実現ができなくなる。
その場合、黒田総裁が続投するのか、前例のない規模の金融緩和を続ける決意のある後任を選ぶか、という課題が浮上する。

  71歳になる黒田総裁自身は、日銀が金融緩和に長期戦で取り組む姿勢に一切の疑問の余地を残さなかった。
物価上昇にさらに圧力を加えるため、中央銀行が消費や融資を刺激すると考えるさらなる措置を取るかもしれないとの姿勢を示している。
 
  黒田総裁は「2%の物価上昇を達成するため、今後何カ月も何年にもわたってわれわれの金融政策を続け、
あるいは強化さえするつもりがある」と述べた。黒田総裁は、外債購入のアイデアには疑問を呈した。
またイールドカーブを目標とした新たな政策の一環として、日本国債を売却するかは明言しなかった。

  黒田総裁は、原油価格下落や物価上昇期待の弱さが日本の物価上昇の妨げになったと指摘した。
日銀は10月31、11月1の両日開く次回の金融政策決定会合で、経済や物価の新たな見通しをまとめ公表する。
0336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 03:28:53.60ID:Wkgh04R7
【金融】リフレ派が日銀政策を厳しく批判 「量」から「金利」重視転換に反発 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476278881/

 日銀が先月の金融政策決定会合で、金融政策の枠組みを、銀行などに流すお金の「量」を重視する政策から、
「金利」を重視する政策に転換したことに対し、「量」拡大を主張してきた「リフレ派」エコノミストらから批判の声があがっている。
批判の矛先は、リフレ派にもかかわらず政策転換に賛成した日銀の政策委員会メンバーにも向かっており、今後の政策運営にも影響を与えそうだ。

原田氏は、新たな枠組みで物価上昇率が安定的に2%に達するまで金融緩和を継続すると明言したことが「量に対する強い公約だ」と述べ、
量的緩和は後退していないと強調した。だが、在野のリフレ派の批判は厳しい。元審議委員の中原伸之氏は、
「原田、岩田両氏は敢然と反対すべきだった。日銀職員の説得と圧力に負けた」と厳しく批判。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券景気循環研究所長の嶋中雄二氏も、「自分が委員なら反対した。
今後の行動を注視していかないといけない」と指摘した。
0338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 00:27:53.78ID:ITCBLuTX
良くなることはない
倒産や破産者が増えて今より酷い状態になる。
0339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 09:34:20.91ID:4UZCuqrQ
「ユニクロ」56・3%大幅減益…値上げが裏目
読売新聞&#160;10月14日(金)7時45分配信
&#160;
 「ユニクロ」などを展開するファーストリテイリングが13日発表した2016年8月期連結決算(国際会計基準)は、
税引き後利益が前期比56・3%減の480億円となった。
 減益は2年ぶり。主力の国内のユニクロ事業が上半期(15年9月〜16年2月)に
暖冬や値上げの影響で振るわなかったことや、円高で為替差損が膨らんだことが響いた。
 売上高は海外での出店拡大などで6・2%増の1兆7864億円だったが、
本業のもうけを示す営業利益は22・6%減の1272億円にとどまった。
 大幅な減益となった要因は、14〜15年にかけて2度実施した実質5〜10%の値上げだ。
円安や原材料コストの増加分を転嫁したためだが、これが客離れを招いた。
柳井正会長兼社長は13日の記者会見で「顧客は生活防衛(意識)になっていて、値上げをすべき時期ではなかった。
毎日、低価格で買い求めやすくすることが必要だ」と語った。
業績の伸び悩みを受け、20年度に5兆円を目指すとしてきた売上高目標を、3兆円に引き下げることも明らかにした。
0340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 11:09:15.00ID:eRNo4nAa
そもそも庶民はなぜ自民に喜んで投票するのかな
自民は明らかに大企業・経営者・富裕層寄りの政党なのだが
「他にないから仕方なく」という理由ならこの先庶民には悲劇しかないな
0341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 11:24:37.75ID:h6iQ6/va
>>340愚民が自民党に投票するんだよ なぜ愚民が多いか?
長年の戦後教育で現代史を教えてないから政治家が何をしているのかサッパリわからず
知名度だけで投票しているやつが多いから
世界では歴史の教科書の三分の一が現代史というのが普通
日本は十分の1ぐらいしかない これでは複雑な現代を理解することはできない
0342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 14:42:28.12ID:LhhhZXhk
電通って在日ブラック企業だろう?
0343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 13:28:29.52ID:xFS2lCDF
安倍晋三よ、“経済破壊のA級戦犯”黒田・日銀総裁の首を斬れ!──日本経済の発展基盤を破壊した「アベノミクス」の大害毒
http://nakagawayatsuhiro.hatenablog.com/entry/2016/10/14/142304

筑波大学名誉教授     中 川 八 洋

アベノミクスは、日銀の独立性を法律違反などどこ吹く風と破壊して、
政府の赤字公債乱発/垂れ流しの道具にし、国債依存の超大型予算を編成するのが唯一の目的である。
その意味で、“アベノミクスの暴走が四年になるも未だ止まらない”と評した方が、その本質と真相を穿っている。
安倍晋三の「デフレ脱却」も「物価上昇、年2%」も、財政規律の無規則化を慣例とするためにデッチあげた、国民騙しの甘言的な口実・方便に過ぎない。

“出世だけがすべての卑しい男”黒田東彦は、日銀総裁になりたいばかりに、
“経済における国家社会主義者”安倍晋三の欺瞞策「デフレ脱却」の“犬”になった。
日本経済を発展させたいなどつゆほども考えない黒田東彦には、日本経済を守るという意思もなければ気概もない。
そもそも、ならず者でスーパー馬鹿の安倍晋三の周辺に、まともな人間が集まることはない。

 日銀が国債を大量に買えば、金融市場の市場能力が無能化して金融市場の歪みを自浄することはできなくなる。
それは、金融市場の機能不全を齎すだけではない。銀行等の金融機関が、
資金配分を過剰に国債運用に回すので、その分、経済成長を支える民間部門への配分(投資)は激減し、
必然的に経済成長は阻害される。

 財政規律などどこ吹く風とばかりの異常な安倍晋三/黒田東彦コンビによる国債垂れ流しの問題については、
第一に、日本経済破壊をもたらす副作用を率先して憂慮せねばならない。
次に、時間を経れば確度100%で起きる国債暴落そしてデフォールトが、日本の国債問題の重大事である。
0344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 09:01:36.59ID:q9yasfzL
アベノミクスにより破壊された個人消費マインドを復活させよう!
金融政策は効果なし。財政出動あるのみ。

改革その1 消費税減税
改革その2 法人税の大幅増税
改革その3 所得税の累進課税強化

企業、富裕層から庶民たちへお金を!
アベノミクスで奪われたお金を取り戻す!


http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201609/images/PK2016093002100166_size0.jpg
0346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 21:47:39.00ID:2YiU01Wc
先の参院選は秋田を除く東北全県で自公敗北、沖縄でも敗北。
そして、新潟知事選も自公敗北。
アベノミクス失政をもろに被ってる地方は安部政権にNO!の意思表示。
地方から都市部へと広げていくべし。
0347知恵遅れの中学生
垢版 |
2016/10/17(月) 22:29:08.09ID:SNHlAtEV
アベノミクスを理解し協賛できれば景気浮揚です。
アベノミクスも理解できずに批判しているアホが日本の足を引っ張ります。
0349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 17:56:40.58ID:bSG6lpHB
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13H37_T11C16A0EAF000/
ビール系飲料出荷、7〜9月3%減 6年連続マイナス

ビール大手5社が13日発表した2016年7〜9月のビール系飲料の課税済み出荷量は
前年同期比3%減の1億1015万ケース(1ケースは大瓶20本換算)だった。
6年連続のマイナスで過去最低となった。
夏季はビール類販売の最盛期だが、台風の接近が相次ぐなど
天候不順が続き、外食での消費が大きく減った。
家庭での消費も缶チューハイなど他の酒類に流れた。
酒類別ではビールが4.6%減の5600万ケースで、2年ぶりにマイナスとなった。
各社は酒税改正議論やクラフトビールブームなどを背景に販売を強化してきたが、
天候不順で肩すかしを食らった形だ。
価格が安く家庭での消費が多い発泡酒は1.7%減、第三のビールは1.1%減で、
全てのジャンルでマイナスとなった。
1〜9月のビール系飲料出荷量は2.1%減の3億293万ケースだった。
12年連続のマイナスで、1992年の統計開始以来の過去最低を更新した。
最盛期の夏場の需要の落ち込みが影響した。
0350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 19:08:10.56ID:DnKSh5dh



、、


、、



、、、、、、、、
             ある共同体がよそ者をもてなすノウハウを持っているのは、普通のこと。
0351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 20:42:27.15ID:xaeRcuP6
安倍首相は漢字読めない? 答弁で「云々」を「でんでん」
2017年1月25日 日刊ゲンダイ

おバカ丸出し?――安倍首相が24日の参院本会議での答弁で、
漢字を読み間違えていたことが分かった。
どうやら、安倍首相は、答弁書にあった「云々」という漢字を
「でんでん」と読んでしまったようなのだ。
早速ネット上では、〈安倍首相、国会答弁で「云々」を「でんでん」〉
などと動画付きで情報が拡散されている。
麻生財務相の「みぞうゆう」よりビックリだ。
0352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 10:11:03.44ID:rhbarVMV
>>1-999 お前ら売国左翼、在日が反原発という正当な理由つけて日本潰し出来る手段を手に入れちゃったからなあ

反原発を叫ぶことで
日本経済停滞させることができ
温暖化問題で海外から日本叩きさせて
その責任を現政権の責任に出来て
一石三鳥だからな

サンモニ、報道特集とかは、まさにこれらすべてやってる番組
0353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 17:29:55.80ID:T6Roh19z
「30歳の生涯年収予測」ピーク時より4千万円減

出生数が統計開始以降初めて100万人を割り込むなど、人口減少が止まらない日本。
人口が減って少子高齢化が進めば、国内の市場も縮小して経済成長は鈍くなりそうなもの。
となると、私たちの生涯賃金も下がっていくのではないだろうか。
少子高齢化の中で老後の不安が若い世代まで行き渡り、節約・貯蓄志向が高まっていること。
また、生活が豊かになり、欲しいものが少なくなったこと。
つまり『不安』と『不要』により、消費は上がらず企業の利益が出にくくなります。
当然、経済成長は難しく、賃金も上がりにくいでしょう
http://image.news.livedoor.com/newsimage/c/b/cb440_123_8a39a390_0721119e.jpg
0354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 21:07:49.61ID:iJkad1P4
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS10H8V_Q7A410C1EA1000/
街角景気3カ月連続悪化 3月、人手不足が影

人手不足が企業心理に影を落としている。内閣府が10日発表した3月の景気ウオッチャー調査によると、
現状判断指数(季節調整値)は47.4と前月より1.2ポイント悪化した。悪化は3カ月連続。
景況感の分かれ目となる50も下回った。人手不足で人件費の上昇や営業縮小への懸念が出ている。
価格転嫁が難しい原材料高も景況感を曇らせる。
調査は3月25〜31日に実施。飲食店経営者や小売店の販売員ら約2千人に街角の景気変化や見通しを聞いた。
2〜3カ月後の景気を聞いた判断指数も48.1となり、前月より2.5ポイント悪化した。
基調判断は「持ち直しが続いているものの、引き続き一服感がみられる」と据え置いた。
現状も先行きも、人手不足が経済活動の足を引っ張りつつあるとの見方が増えている。
「求人費の上昇など売上高に対する利益確保が難しい」(北陸のレストラン)、
「給与を高めに提示しても全く面接に来ない」(沖縄の居酒屋)といった声が出た。
燃料などコストの上昇も響く。九州の輸送業は「物流経費が増えて荷主に転嫁できるかが課題になるが、
簡単にはいかない」と利幅圧縮を指摘。食料品や日用品が値上がりするなか
「可処分所得の上昇は望めないため、余分なものは買わない傾向がしばらく続く」(北関東のスーパー)
と家計の節約志向が強まるとみる向きもある。
家計が高額品の消費を様子見する姿勢もうかがえる。北海道の住宅販売会社は
「分譲マンション購入時の商談に要する時間が長くなり、客の歩留まり率も低下している」と明かす。
「来客数は増加しているが、すぐに購入しない」(中国の家電量販店)といった声も出ている。
3月の消費者態度指数などから、消費者心理は改善しているとの見方もあったが、街角景気はやや趣が異なる。
内閣府は「事業者目線で人手不足の悪影響にも関心が集まったため、景気ウオッチャー調査は悪化した」と分析する。
0355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 22:01:25.12ID:0h9DG1hU
アベノミクス政策は止めるときの方が地獄ですよ。ホーホッホッホ

    ┌┐  口口                _
    ││                  < \         ┌┐
    │└──┐  ┌──────┐ \_>        ||
    │┌──┘  └──────┘      / >   ||
    ││            .,-'" ̄ ̄ ̄``ヽ__/ /   .└┘
    └┘          .,イ二二二二二二|__/     口
             ,.-'"ニニニニニニニニニヽ、
             >、ノ ,,..-ぃフ  iヾぃ、  ヽ>'
     r‐‐、      l ソ <_,/ △ \__ヽ ヾ }
     {  ヽr‐─、 // ,、___,人人___,、 iヘ
      ヽ,--{  ヽ }Ll ├┼┼─┼─┼‐┼┤ .l_,i
      f‐─-ゝ-''ンil:ヘ ゝ、!__!.___!___|__!ノ /--、
      {──‐<゙ //> \  ̄ ̄二 ̄ ̄ ̄ ,イ <ヽ、`ヽ、
        ゝ、─'' /イ\  ',>----------< / / ゙ヽ   ヽ
        ≒=≠彳  \ ' ,  /  ヘ   /./    i:   ヽ
         ヽ、__,,. ' ,. \.' ,/    ヘ/ イ    , ' l    ヽ
          l     ' ,  `ヽ==-'"      , '  l  _,.='"
          l       ' ,         , '    ヘ彳¨ヽ
0356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 08:06:59.13ID:QjeQZmls
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=pX9COqRfCSU

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 06:55:35.88ID:6j4a2Q0C
ニュース解説
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/032700905/

現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。〇―
0358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 14:03:09.81ID:1GbB2Rdb
なぜアベノミクスは失敗したのか考えるスレ★2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1420077823/

アベノミクスの失敗過程を見守っていくスレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1374181549/

アベノミクスで右肩下がりに転じた日本経済
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1430835376/

アベノミクスは最初から失敗
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1485598418/

アベノミクス失敗で日本人の家計貯蓄が初マイナス
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1420730938/

【アベノミクス】安倍政権で消費低迷へ【景気悪化】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1428465751/

アベノミクス失敗でGDPがマイナス成長
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1421024963/

アベノミクス破綻・景気後退 1
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1467173649/

【アベノミクス】企業の7割が「景気が後退した」
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1445389776/

アベノミクス失敗で 実質賃金2.5%減
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1424244902/

アベノミクス不況
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1361303114/
0359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 14:03:41.50ID:vbbaeNWd
アベノミクスによる景気悪化はどれくらい続くのか?
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1445254565/

アベノミクスによる景気後退が明らかになったけど
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1442657942/

【悲報】アベノミクスでGDPマイナス成長
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1425878647/

自民党「アベノミクスは失敗」
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1458699771/

【悲報】IMF「アベノミクスで日本経済の改善は無理」
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1470902365/

★アベノミクスショックとは
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1420762575/

アベノミクス失敗で日本が超絶貧乏に
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1418041578/

アベノミクスで景気悪化
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1396377493/

【アベノミクスで】実質賃金25カ月低下【景気悪化】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1435824929/

【アベノミクス】個人景況感、12.5ポイント大幅悪化
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1420797883/

賃上げでアベノミクス失敗のつけを企業に押し付け
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1391161973/
0360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 19:44:59.74ID:IpzvzyA4
観光立国とか言ってバカな外国人輸入するなよ迷惑だ
エスカレーターや自動改札すら使えないようなバカは入国させるな
日本人の行動の邪魔するヤツ排除すべき
0361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:28:54.59ID:2qngUAT/
【悲報】景況感 1年ぶりマイナス 4〜6月期の大企業
https://mainichi.jp/articles/20170613/k00/00e/020/188000c

【悲報】神奈川県内の景況、3年半ぶり引き下げ
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO05581660S6A800C1L82000/

【悲報】東海の景況感、5月は0.4ポイント悪化
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO1732020005062017L91000/

【悲報】中国地方景況感が2期連続で悪化 4〜6月期、製造業で増産一服
http://www.sanyonews.jp/article/546745/

【悲報】四国の景気予測、7期連続マイナス 需要弱く景況感悪化
http://www.sankei.com/west/news/170613/wst1706130049-n1.html

【悲報】九州景況感 北部で悪化 4〜6月
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17634100T10C17A6LX0000/
0362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:46:01.17ID:DgbVGzGf
生活保護と公務員だけが一番オトク
隠された生活特権がたくさんある。
自由な時間がたっぷりあり
悠々自適な豊かな生活が送れる。
国家が赤字であろうが無関係。
医療も無制限。税金も使いたい放題。
緊張感もストレスも無く最も恵まれた人種。

こんなバカな制度をつくった民族が温存されるのは、
進化論上ありえない。
実際、人口減で絶滅に向かうのは、神の思し召し通り。
0363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 10:53:35.36ID:dxGYUJc6
景況感は落ちつつある
0364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 19:17:09.97ID:90HXmENF
内閣改造
0365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 21:38:36.65ID:wNkKn2Td
虚偽答弁野郎氏ね
0366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 09:32:38.64ID:ZvkPbo4B
賛成の反対の賛成なのだ
0367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 13:33:55.83ID:CybDmVwt
 
┌──────────┐
│  安倍、早く辞めろ! .│
└∩───∩∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ ヽ(`・ω・´)ノ
 
0368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 16:02:53.80ID:LerxmU30
求人倍率バブル期を超える
完全失業率下方修正
インフレ率2%目標未達成 つまり、インフレ率2%未満で 物価安定
0369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:37:07.95ID:0+yb53SS
節約ノミクスは道なかば
現在15連敗、閏年修正すると21連敗の個人支出
リーマンショック時を抜いた・・

【アベノミクス消費不況】安倍政権下で下がり続ける実質消費支出

     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1  1.4▲0.1▲0.2
2013   1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014   1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8  0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲3.8▲1.3▲1.4▲0.1

(前年同月比%、▲=マイナス)
総務省統計局 家計消費指数
0370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 08:15:24.91ID:OWiV7kNI
 
 アベノミクス政策は止めるときの方が地獄ですよ。ホーホッホッホ

    ┌┐  口口                _
    ││                  < \         ┌┐
    │└──┐  ┌──────┐ \_>        ||
    │┌──┘  └──────┘      / >   ||
    ││            .,-'" ̄ ̄ ̄``ヽ__/ /   .└┘
    └┘          .,イ二二二二二二|__/     口
             ,.-'"ニニニニニニニニニヽ、
             >、ノ ,,..-ぃフ  iヾぃ、  ヽ>'
     r‐‐、      l ソ <_,/ △ \__ヽ ヾ }
     {  ヽr‐─、 // ,、___,人人___,、 iヘ
      ヽ,--{  ヽ }Ll ├┼┼─┼─┼‐┼┤ .l_,i
      f‐─-ゝ-''ンil:ヘ ゝ、!__!.___!___|__!ノ /--、
      {──‐<゙ //> \  ̄ ̄二 ̄ ̄ ̄ ,イ <ヽ、`ヽ、
        ゝ、─'' /イ\  ',>----------< / / ゙ヽ   ヽ
        ≒=≠彳  \ ' ,  /  ヘ   /./    i:   ヽ
         ヽ、__,,. ' ,. \.' ,/    ヘ/ イ    , ' l    ヽ
          l     ' ,  `ヽ==-'"      , '  l  _,.='"
          l       ' ,         , '    ヘ彳¨ヽ
0372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:37:40.09ID:VYKYo5Nx
安倍は秋までには辞任する
0373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 08:37:03.66ID:nd/2d8XG
「安倍さんの正体が見えてきた。3選はとても無理だし、あの人にやらせたら大変なことになる。
私は逮捕されるが、そのことで国民が、安倍政権をますます見放すことになれば本望だ」

 逮捕前のインタビューで籠池氏は覚悟を決めた表情でつぶやいた。 
0374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 18:58:12.08ID:GfBcTdpk
内閣改造したが代わり映え無し
0375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 12:33:39.44ID:2bQdNhYp
野田聖子です
0376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 07:15:31.12ID:N2JMAvMO
細野新党
0377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 07:50:35.33ID:eVzW1ZcY
人口動態見ればすぐわかる

最も消費活動(経済活動)が活発になるのは
40〜45歳で18歳未満の子供のいる世帯が多い時が経済のピークがくる

80年代後半は人口構成で最も多い団塊世代が
ちょうどその年齢層にあたりバブル景気は偶然起きたわけではない

現在は現役の中で最も多い団塊Jr.世代が
ちょうど40〜45歳位の年齢層になりアベノミクスは
ちょうどそこに当たったので比較的成功したように見えた

ただ、団塊Jr.世代は就職氷河期世代にあたり
経済的弱体世代でもあるから消費もイマイチで
頭打ち感が強いのはその為

団塊Jr.世代は後3年もすれば45歳以上となり
消費が活発な世代から外れるのでもってオリンピックくらいが
日本経済の最後の輝きになるだろう

人口動態を見ればわかる通り若い世代はドンドン減る
少なくともあと30年は人口動態は回復しない

おそらく円か強いのは最長3年程度だろう
後は経済衰退と異次元緩和の副作用、政府債務の問題で
日本経済弱体化と共に円の価値は下げていくだろう
0378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 09:57:53.00ID:ABxP0+Gi
日本の対外純資産1ドル110円で350兆円、これが220円まで円安になると700兆円
330円で1050兆円、ここまで行くと日本の膨大な財政赤字もチャラにできてしまう
こんな状況なので円の暴落なんて起きない、日銀が無茶苦茶な金融緩和しても120円程度で止まってしまう
ほかの国が似たような金融緩和したら半年待たずに通貨は暴落してるだろう
0379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 21:48:01.26ID:opLaVb8L
アベノミクス行き詰まりについての考察

安倍晋三首相による経済再生計画の中核にあったのは、
中央銀行の積極的な取り組みが数十年にわたる不況にあえぐ日本へのショック療法になり得るという賭けだった。
だが、マイナス金利導入という最も非伝統的なな措置を講じた後も、
日本銀行は持続的な景気拡大をもたらすに至っておらず、
「アベノミクス」の行き詰まりが示唆されている。
国債、ETFの処理を考えずに向こう見ずに緩和政策を続けることは
市場は懐疑心を持ってしまい、負の効果をももたらすだろう。
0380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 16:56:36.04ID:MonNadJ7
 
【悲報】大企業の夏のボーナス 平均約87万円 5年ぶり減

大手企業のことしの夏のボーナスは、円高を背景に製造業の昨年度の業績が落ち込んだことなどを反映して、
平均でおよそ87万円と、去年より2万円余り減り、5年ぶりに減少しました。
経団連は、東京証券取引所の1部に上場する従業員500人以上の251社を対象に、
この夏のボーナスの額を調べ、回答があった150社の状況を公表しました。

それによりますと従業員1人当たりの夏のボーナスの平均は、87万8172円で、
去年の夏と比べて2万6993円、率にして2.98%減りました。
これは昨年度に円高が進み製造業の業績が落ち込んだことなどが主な要因で、
夏のボーナスの減少は東日本大震災の影響があった2012年以来5年ぶりです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170802/k10011084751000.html
0381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 15:37:14.79ID:mW4gjI/Z
金融政策の誤りが明白
0382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:57:24.89ID:3Gc6SdF0
年々高給取りが定年で減っていくわけで新人と入れ替わるわけで平均が落ちて当然だろ
おまえらもそれを望んでたはずだしな
0383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 00:18:46.27ID:lnRWlV8F
アベノミクスで中国人入国させすぎ
アベノミクスは売国政策だ
0384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 12:37:24.77ID:YGLl6jI0
節約あるのみ!
0385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 06:33:18.11ID:+GQi/kEq
戦争特需
0386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 07:19:22.53ID:E4COsN7+
消費マインドがカギ
0387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 11:02:33.29ID:NwnKPwr+
>>383
日本人がカネ使わないから中国人に頼った結果なのだが
もっとも日本の行き着く先は財政破綻で一緒だろうが
0389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 20:57:55.92ID:1LucdvOW
だよな
0390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 15:08:23.33ID:PQH6zDvS
貧文系どもが
オンナを持ち上げることで
カネもうけ、人気取り、支持率獲得したから少子化になった。
マスコミ業界、アホ安倍とバカ官僚、NHKから出版業界までバカ文系が
少子化で日本民族滅亡のA級戦犯
*******************************
女性誌には「自分らしい生き方」とかいうお題目で、
30代独身を肯定するような記事がいろいろと載ってる。
「それこそが先進的で現代的な生き方だ」と言わんばかりに。
私はそういう雑誌で編集やってたことがあるから本当のことを書きますけど、
作ってるほうはそんなこと信じちゃいません。
ライターともよく話しました。
「こんな心にもないこと、よく書けるな〜」
「目的は現実逃避ですからね。 じゃなかったら、
30代独身女性は読んでくれないですよ」
内心、「30代独身は終わってるよなぁ」と思いつつも、
30代独身ライフを賛美する記事を掲載する。
でもね、そういう特集を掲載すると反響がいいんですよ。
「私の生き方は間違ってなかった」という読者カードが山ほど届く。
間違ってるって(笑)。
まあ単なる売れ残りに、自己肯定の機会と人生への夢が与えられるし、
たとえウソの企画でも、勘違いしてくれれば発行部数が上がるからいいけどね。
0391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 07:05:19.45ID:VN/x8zP8
人手不足が深刻化してます
0392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 09:33:45.46ID:/rHAzlxX
 
「アベノミクス」の発想を根本的に変えない限り日本経済は沈む

減少し続ける家計消費

家計の賃金が増えないうえに、税や罰金、社会保険料などの「非消費支出」の増加が圧迫しているために、
実際に使える所得としての実質可処分所得は賃金以上に減少しています。
例えば、家計調査から今年2月の勤労者世帯の所得を見ると、実質実収入が前年比2.4%減少したのに対し、
非消費支出が3%増加し、実質可処分所得は前年比3.4%の減少となっています。
次に、年金が「マクロ経済スライド」で年々実質減少していることです。
従って、年金受給世帯の実質所得は減少していることになります。

マイナス金利政策の逆効果

そして「マイナス金利」の圧迫です。
将来インフレになると思えば、それに備えてますます貯蓄を増やしておかねばならず、
更に預金金利が下がれば、金利収入が減る分、今まで以上に貯蓄しなければならないと感じ、貯蓄が増えて消費が減っているのです。
1月末に日銀がマイナス金利を打ち出したあと、2月の「消費者態度指数」は、マインドが急速に悪化し、これが消費を抑制したのです。
マイナス金利のが誤ったのは、そんなに景気が悪いのかという漠然とした不安だけでなく、
老後に備えて蓄えた貯蓄が増えない、ないしはマイナス金利でいずれ減少するとの不安を惹起した面もあります。
0393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 07:35:50.32ID:vvDs+ABn
減税が無理ならNHK受信料の強制徴収廃止
0394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 15:19:17.00ID:is8egJN/
東芝問題
ttps://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ29HEE_Z20C17A3000000/
0395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 15:29:52.24ID:is8egJN/
6000億円と言うのはある意味で中途半端な金額のようでして、
この赤字額を埋めるのに半導体以外の事業を売却するのでは穴埋めできず、
かと言って半導体事業を売却すると金額として余りすぎてしまう、
と言うところなのだろうと思います。またおそらくは東芝の資金繰りが厳しく、
1兆円くらいの金額を確保できなければ不渡りを出して銀行取引停止と言う事態も
想定しなければならないのではないでしょうか。
東芝の資金状態がどうなっているのか、何しろ監査会社が決算内容の正確性を
保証できなかったと言う状態ですので正確なところは判然とはしませんが、
断片的な情報をつなぎあわせて考えるにそう言う状態となってるのではないかと
推測します。
0396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 15:32:46.79ID:is8egJN/
つまり東芝は冷蔵庫など重電白物家電を残し、半導体を2兆円で売却しざるおえない。日立製作所と同じ手を使う
0397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 15:45:42.30ID:is8egJN/
東芝の半導体事業の買収に名乗りを上げているのは、鴻海やハイニックスや
ウエスタンデジタルなどの、海外企業ばかりなんですが、なぜ今回も、
日本国内企業も日本の政府系金融機関も東芝支援に名乗りを上げないのでしょうか?
聞けば、東芝の半導体事業は黒字の優良企業で将来性もあるって報道されているの
で、買収資金があり買収できれば、買収資金は売り上げで回収できると思うの
ですが。
ソフトバンクなんか、結構な大金をどこかからか調達してきて、正直、
こんな会社をこれほどの大金はたいて買って大丈夫なの?って感じで買収劇を
繰り返していますよね?日本企業だって、金はあるところにはあるのだから、
誰か東芝の半導体も買っててくれよっていいたくなっちゃうのですが。
そういえばシャープ身売りの時は、日本政府官邸側から、
政府系金融機関がシャープを支援すると、海外から日本は海外からの企業買収に
対して障壁がある不公正な閉ざされた市場だと言われかねないから、
シャープを見捨ててあえて海外企業にシャープを買わせたと、どこかの記事で
読んだことがあるのですが、そんな話はあったのでしょうか?教えてください。
また現時点での東芝半導体の買収先を予測して、その理由をお願いします。
0398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 15:49:11.53ID:is8egJN/
東芝は巨額投資に失敗した。半導体は残す事業だが、ウエスタンデジタル社が訴えてくる。
しかし半導体事業を売らないと、ウエスタンデジタル社同様倒産する。
0399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 15:51:32.54ID:is8egJN/
東芝は間違った会社ウエスタンデジタル社に投資を失敗したが、ウエスタンデジタル社とは縁を切り
白物家電で東証2部降格し、事業を残す。
0400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 16:00:13.73ID:is8egJN/
一番問題なのはウエスタンデジタル社と縁を切ることだ。
東芝は半導体事業が今後儲かる事業なら日米韓連合米ベインキャピタル米アップル韓国ハイニックスに売却すれば軍事的悪用はされない
0401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 16:03:17.85ID:is8egJN/
つまり半導体事業は従業員を残し、米アップルなど信頼性の高い会社に売却すれば良し。
0402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 16:08:15.70ID:is8egJN/
つまり東芝社長が問題を先送りし、会社倒産する前に、見切りをつけなければならない。
つまり、社長がぶれていて責任を取らなければ、白物家電事業、LED事業も売却しざる得なくなる
0403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 16:13:10.07ID:is8egJN/
ウエスタンデジタル社と縁を切るのが遅い、半年以上揉めている会社などない。
0404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 16:16:06.80ID:is8egJN/
東芝は日本の会社だ。ウエスタンデジタル社と完全に縁を切り、賠償金を払えば済む話だ。
0405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 16:17:38.10ID:is8egJN/
今時、部品は韓国、中国の時代、残す事業ではない。売り時だ。
0406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 17:12:28.42ID:is8egJN/
半導体事業はいずれ黒字になる。高値で勝ってくれる会社に売るべきた。
0407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 17:14:17.58ID:is8egJN/
冷蔵庫、LED事業は日本で儲かる、企業を買収するのではなく、輸出で儲ける。
0408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 17:57:52.78ID:is8egJN/
「9月に入って早々、少なくとも1〜2週間で(売却先を決める)結論を出すと認識している」。主要取引銀行の幹部は同日、
8月中に売却先を決められなかった東芝に対し、早期決着に改めて期待を寄せる。

 東芝の資金繰りを支える三井住友銀行、みずほ銀行などの銀行団にとって、
8月末の売却先決定は大きな意味を持っていた。来年3月までに売却を完了させることを踏まえると「8月末までに売却先を決めないと間に合わない」(主要行幹部)
恐れがあるからだ。東芝は売却資金を得て、財務を改善しなければ、
2018年3月期も債務超過となる。この場合、銀行は東芝の債務者区分を不良債権に当たる「破綻懸念先」などに引き下げて引当金を積まざるを得ず、経営に大きな打撃となる。
また、2期連続の債務超過となれば上場廃止となり、東芝の社会的信用力が低下し、取引先が離れる可能性もあり、銀行は融資を続けられなくなる恐れもある。

 経産省は、交渉に時間がかかれば技術開発が停滞することを懸念。記憶用半導体「フラッシュメモリー」の世界シェアで争う首位の韓国サムスン電子との競争で不利になるためだ。
経産省幹部は「日米韓連合の提案にかかわらず、
WDの了承を得られなければ東芝は半導体子会社の売却ができない」と指摘。
早期の決着を求めている。
0409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 19:30:16.92ID:cCKgtPv2
ニュースから

  日本 企業の内部留保、過去最高 406兆円に

  12年度以降、内部留保は約124兆円積み上がった。
0410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 07:32:11.17ID:mBdpYrm6
<十字屋山形店>商店街の「顔」閉店へ 市街地空洞化の懸念

山形市の十字屋山形店が来年1月末限りでの閉店を発表した30日、
地元の商店街関係者や利用客からは驚きとともに惜しむ声が相次いだ。
十字屋が加盟する山形駅前大通り商店街振興組合の阿部真栄理事長は
「商店街の集客への影響は計り知れず、今の段階では頭の中が真っ白。
商店街の『顔』として頑張ってもらったことへの感謝と同時に、
残念な気持ちでいっぱいだ」と話した。

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201708/20170831_52002.html
0411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 08:45:49.14ID:f5CqRFAc
【悲報】企業の内部留保、過去最高406兆円 財務省が公表

財務省は1日、2016年度の法人企業統計を公表した。
企業が得た利益から株主への配当などを差し引いた利益剰余金(金融業、保険業を除く)は
前年度よりも約28兆円多い406兆2348億円と、過去最高を更新した。
いわゆる「内部留保」は積み上がっている。政府はため込んだ内部留保を
設備投資や社員の賃金アップなどに使うよう求めているが、企業側は慎重な姿勢を崩していない。
http://www.asahi.com/articles/ASK8062Z9K80ULFA039.html
0412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 08:56:26.00ID:tTrgaTlo
庶民生活はどうなるのか
0413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 08:12:04.41ID:Y8IrZpCv
政策転換すべきだね
0414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:39:23.14ID:KtIhbWVt
節約ファースト、この道しかない
0415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 07:03:43.93ID:wvIWz96G
週刊エコノミスト 2017年9月19日号

異次元緩和の賞味期限
◇量的緩和の限界迫る
◇買える国債がなくなる時

日銀は9月1日、残存3年超5年以下の国債買い入れオペレーションを
前回から300億円少ない3000億円にした。
金利のマイナス幅が広がる国庫短期証券の買い入れ額を減らしたことから、
市場では短中期の需給逼迫(ひっぱく)に配慮したと受け止められた。
日銀の量的緩和の物理的限界を改めて意識させた瞬間だった。
https://www.weekly-economist.com/20170919feature/
0416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 18:12:29.67ID:vOEaCFMq
人手不足が深刻化してます
0417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:41:01.50ID:j6F3TOMC
株高インフレ政策してるから株持ってないと厳しくなる一方だな
投資やってない同僚とか毎年生活レベル落ちていってる
俺はSMTインデックスバランスに突っ込んでるわ、日本だけに投資するのはちょっと怖い
0418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 05:41:34.16ID:ifm41PQE
設備投資4─6月期勢い鈍る、最高益も投資に回らず GDP下方修正へ
http://jp.reuters.com/article/japan-capex-idJPKCN1BC3DJ

財務省が1日発表した4─6月期の法人企業統計(金融業・保険業を除く)によると、
全産業の設備投資額(ソフトウエアを除く)は3四半期ぶりに前期比減少した。
経常利益は過去最高となったものの、設備投資に資金が回らない姿が続いている。
特に製造業は前期比で2期連続の減少、前年比でも3期ぶりの減少となり、勢いがない。

人手不足対応の省力化投資が期待されている非製造業も、4期ぶりに前期比減少に転じた。
0419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 11:51:18.67ID:GdaKXnKx
残念!
0420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 18:49:52.56ID:E/fbeeOq
倒産減っても休廃業・解散が最多 中小苦境
16年2万9500件超へ

2016年に休業、廃業したり解散したりした会社の数が2万9500件を超え、
過去最多を更新する見通しとなった。3年ぶりに増加に転じる。
後継者難や人手不足など先行きへの不安から、
経営が行き詰まる前に自主廃業を選ぶケースが増えている。
09年以来、8年連続減っている「倒産件数」の統計には
表れない中小企業経営の苦境が浮かび上がる。
0421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 14:46:36.52ID:2mWm+wp1
ジリ貧日本
0422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 17:16:12.81ID:moTsbqO7
日本は借金ゼロ
0424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 23:47:50.76ID:WEPkhdnV
>>423
結局借金だし、借金のほうが多いってことを書いてあるけど分かってるかな?

国が破綻しました、国民の個人資産も売り払いますまでいけば云々はあまりにも非現実的。というか意味がない

アベノミクス金融では金融財政担当が2020まで財政の健全化しないと破綻すると自ら言ってたけど、それも近いぞ。バランスで成り立ってるものの信用が崩れたら一気に値崩れまであるからな。
その時はまた都合の良い言い訳をするんどろうけど…
0425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 01:38:52.10ID:i5hLlzwj
【アベノミクス消費不況】安倍政権下で下がり続ける実質消費支出

     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1  1.4▲0.1▲0.2
2013   1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014   1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8  0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲3.8▲1.3▲1.4▲0.1  2.3▲0.2

(前年同月比%、▲=マイナス)
総務省統計局 家計消費指数
0426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 16:14:41.04ID:o9uZpF/R
自民は下野しなさい
0427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:50:30.72ID:5hgYfbGY
節約志向が強い、強すぎる
0428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 06:23:58.02ID:lbBTKNwW
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
0429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 17:26:51.62ID:Sg0iYqfN
東京五輪の後に未曾有の大不況が訪れます
0430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:30:08.50ID:2q4VaXm6
五輪こそが不況の要因だろ!
だから海外では嫌われる。
国民全体に負担させてトリクルダウン(所得の逆分配)を行えば負の乗数効果になる。
0431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 13:28:19.98ID:H+0+NcFI
加計、森友疑惑を糾弾せよ
0432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 10:36:08.30ID:KAgW/9XF
そろそろ底打ち
0433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:50:36.23ID:VKtOLntc
加計問題、安倍首相を詐欺幇助罪で告発へ…補助金めぐり不正疑惑、建築費水増しか
Business Journal
10月3日、森友学園問題・加計学園問題を追及する市民団体関係者は文部科学省で記者会見し、
加計学園問題に関して10月中に安倍晋三総理、加計孝太郎加計学園理事長、管良二愛媛県今治市長を
告発すると発表、3人に対する告発状も公開した。10月22日投票の衆議院議員総選挙にも影響を与えるだろう。
0434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:40:31.16ID:S+poZrhy
「アベ辞めろ!お前が国難」安倍首相の遊説にヤジや妨害相次ぐ

安倍晋三首相(自民党総裁)の街頭演説へのヤジや妨害が相次いでいる。
自民党は組織的に演説の妨害を計画するグループへの警戒から、
演説日程を直前まで公表しない異例の対応を取っている。

 「安倍やめろ!」

7日午後、千葉県のJR柏駅前で首相が演説を始めると
「お前が国難」などと書かれたプラカードを手にした男女約20人が、
首相に向けて一斉に声を張り上げた。声は首相が演説する間、続いた。
この前日、安倍政権に批判的とみられる人たちのツイッターでは
「明日は柏14時らしいね」などと非公表の演説日程が飛び交っていた。
5日に川崎市で行った街頭演説は、地元の候補者の事務所が日程を公表し、
情報が広がったため、当日になって急遽、小田急新百合ケ丘駅前から
向ケ丘遊園駅前に場所が変更された。
首相は7月、東京・秋葉原で行った都議選の応援演説で「帰れ」
などのヤジを飛ばされた際に「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と発言。
テレビが繰り返し報じ、&#160;国会では野党が追及し続けた。
自民党関係者は「あれがトラウマになっている」と話す。
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171007-00000535-san-000-5-view.jpg
0435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:57:42.90ID:/CBkPURn
アリ地獄やろ
0436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:57:53.44ID:GjIWvYmO
安倍が詐欺幇助で刑事告発されてますやん
0437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:56:57.04ID:LsfH60Fe
製造業の景況感、過去最高に 10月のQUICK短観
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22302070W7A011C1EE8000/
日経グループのQUICKが16日まとめた10月の短期経済観測調査(短観)によると、製造業の業況判断指数(DI)は前月と比べて5ポイント高い36となり、調査が始まった2006年12月以降で最も高かった。
0438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 12:42:12.96ID:oKGJ3mvH
 
 東京五輪の弊害人手足りず投資抑制も 

「20年の東京五輪がもたらす効果は、景気拡大でなく、民間投資の抑制だ」――。
BNPパリバ証券の河野龍太郎氏が出したリポートがちょっとした話題を呼んでいる。
根拠はこうだ。3%を割り込んだばかりの完全失業率が2%まで下がり、さらに今は職を探していないが
「仕事があればすぐに就ける」人が全員就業しても、新たに確保できる労働力は99万人。
東京都がはじいた五輪の雇用創出効果の194万人の半分にとどまる。
五輪関連の雇用を優先すると他の業界で生産やサービスが滞り、設備投資を
速やかに行えないといった弊害が出て、景気の足を引っ張る可能性があるという。

サービスを縮小

人手不足は抑えようがない。働き手に当たる15〜64歳の生産年齢人口は
ピークから20年かけ1千万人減り7728万人となった。
国立社会保障・人口問題研究所の推計では東京五輪までにさらに300万人減る。
小売り・外食では人手不足の緩和と働き方の見直しに向け、営業時間の短縮やサービスの縮小が相次ぐ。
ロイヤルホールディングスが運営する「ロイヤルホスト」は24時間営業を全面廃止した。
黒須康宏社長は「減収は覚悟せざるを得ない」と腹をくくった。
みずほ証券の上野泰也氏は「長期的な人口減少の見通しがたっていたのに、
日本企業は供給過剰の構造を温存してきた」と語る。
不採算店舗の閉鎖やニーズの薄いサービスの廃止が
「身の丈に合った経営」につながる可能性を指摘する。
とはいえ人手不足は、日本の経済成長力を少しずつむしばんでいく。
三菱総合研究所の試算によると、16〜20年の潜在成長率は0.4%に下がる。
放置すれば26〜30年には0.1%に落ち込む。働き手不足が0.5%分押し下げる。
0439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 12:42:39.00ID:GJ1r/S2Z
アベノミクス行き詰まりについての考察

安倍晋三首相による経済再生計画の中核にあったのは、
中央銀行の積極的な取り組みが数十年にわたる不況にあえぐ日本へのショック療法になり得るという賭けだった。
だが、マイナス金利導入という最も非伝統的なな措置を講じた後も、
日本銀行は持続的な景気拡大をもたらすに至っておらず、
「アベノミクス」の行き詰まりが示唆されている。
国債、ETFの処理を考えずに向こう見ずに緩和政策を続けることは
市場は懐疑心を持ってしまい、負の効果をももたらすだろう。
0440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 14:12:29.64ID:XKjhGkBi
失敗ノミクス
0441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 18:52:53.69ID:oFUOH7z5
>>438
信長や秀吉みたいに豪商に支出させるなら景気を良くするが、
庶民の生活費を削って税を集めれば逆効果になる。

最初に税を集めて権益を肥やしてから策を為す腐った封建時代の発想では景気は良くならない。

最初に支出して経済を回さないと景気は良くならない。
0442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 05:28:40.89ID:3g4jso13
リフレ派(アベノミクス肯定派)からも失敗宣言

「今から言うと、言い訳に聞こえるかもしれないが、
ここまでひどいとは思わなかった」
「円安・株高→企業収益の改善→雇用・所得環境の向上→消費の回復……」という経済の好循環シナリオに狂いが生じ、
首相ブレーンからもアベノミクスの「誤算」を認める声が出ている。
そもそもアベノミクスの根幹にあったのは
「デフレは貨幣現象であり、金融政策で変えられる」というものだ。
だが、実際は理論通りにいっておらず、
各種の経済指標が発表されるたびに首相官邸内は重苦しい雰囲気に包まれているという。
0443大阪市の信用金庫から金を借りたらどんどん金利を騙し盗ってくれます
垢版 |
2017/10/20(金) 06:11:24.88ID:dFSvDw53
大阪市の信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して取引き先の口座から巨額の金利を騙し取り零細企業を次々に倒産させて告訴すると脅迫してくれます
0445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:51:22.78ID:TuyYdmAx
節約ファースト、この道しかない
0446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:58:23.87ID:0xPAInQe
徹底的な非消費を心がけてください
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
(※先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ)
安倍ちゃん「消費税は社会保障に使う。国家公務員と地方公務員を合わせて、総人件費を2割削減します。
と言ったな、あれは嘘だ」 http://i.imgur.com/tVRXgew.jpg
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
https://www.youtube.com/watch?v=ZodtyyrBwDw
公務員914万円、  民間412万円
http://i.imgur.com/lkGMBT4.jpg
0447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 09:39:50.79ID:c1mZxRXC
もう後戻りできぬアベノミクス 東条雅彦moneyvoice

アベノミクスを実行して生じた資金循環の結果は、次の通りです。
日銀の異次元緩和(国債大量買い)により、民間金融機関の保有する国債が日銀に集まった
⇒ 日銀の国債保有率が4割に到達した。
民間金融機関の総資産は減っており(2,141兆円⇒2,105兆円)、リフレ政策は失敗だった!
⇒ 民間金融機関に政府の財政を支援する余力は残っていない。
仮に政権交代が実現しても、日銀は異次元緩和を停止できないでしょう。
なぜなら、政府が毎年、積み上げる35〜40兆円という国債を引き受ける余力が民間の金融機関には残っていないためです。
政府の国債を引き受けできるのは日銀だけです。つまり、2013年に開始したアベノミクス第1の矢
「異次元緩和政策」は不可逆な政策だったのです。
「燃焼」という現象は不可逆です。紙を燃やしてしまった場合、
灰になったものをもう一度、紙に戻すことはできません。
0448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:27:29.03ID:Xyq9REas
そりゃ大変!
0449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 04:40:02.53ID:h4Uh+wRC
忖度ノミクスはもういらない
0450大阪市の信用金庫に巨額の金利を騙し盗られました
垢版 |
2017/10/29(日) 05:54:37.15ID:uGv7IVS7
大阪市の信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から巨額の金利を騙し盗られました、抗議したら告訴すると脅迫されました
0451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 12:01:25.51ID:x39BSp3o
戦争ファースト
0452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:36:02.08ID:hKVYk+fZ
墓穴を掘ったな
0453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 18:57:06.66ID:sI+qq7dP
     
     
            ____          
            /       \
   / ̄\  /  \   / \  
  , ┤    ト、|    (●)  (●)  \  安倍、お前が国難っ! 
 l  \__/  ヽ   (_人_)    |   
 |  ___)( ̄  |   トエェエイ      |
 |  __)  ヽ.ノ     |ュココュ|      l
 ヽ、__)_,ノヽ    ヽニニソ    /`ヽ、
    \     \    ー   /    ヽ
0454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 19:47:54.34ID:dk0Z2XNM
〇国は支出によって栄え、税によって滅ぶ

国家を構築する手段は投資と支出です。

一方で税の役割は経済と社会を円滑化する為の調整です。

しかし、調整の本分を逸脱し、税を搾取する手段として悪用するようになった時に国家体制の凋落が始まります。

A.体制が強化されるに従って、税は調整弁から搾取へと変貌し体制崩壊へ向かいます。
B.そして革新的な投資と支出で国家を再構するカリスマ新体制に取って変わっていきます。

歴史はこのABの繰り返しです。

↑要するに現政府体制が続く限りは日本は衰退し続ける。
0455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 08:47:52.41ID:a2wu9oDR
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
0456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:13:31.94ID:BQQK1uEm
政府は毎年のようにコロコロと表面上の政策を変更しています。
可逆的な政策であれば、途中で中止することも路線を修正することも可能です。
ところが、第1の矢(=異次元の金融緩和政策)だけは、一度放ってしまうと、
ずっと打ちっぱなしにしなければいけません。
そのため、当初2年間の予定だったものが、4年半以上も継続して、今後も続く予定になっているのです。
これは、政府の財政持続が不可能になるか、大幅な通貨安が引き起こるまで続きます。
本来なら、2013年時点に戻って、アベノミクス「第1の矢」(異次元緩和)を停止する必要があります。
「不可逆な政策」というのは、本当に恐ろしいものです。
途中で間違いに気がついても、変更できませんしリフレ派エコノミストは、
異次元緩和政策に効果がなかった現状を目の当たりにして、どう説明するつもりなのでしょうか?
もし可能なら、スーパーマンのように地球の周りを飛び、時間をアベノミクス開始前の2012年に戻して、
インチキだったリフレ政策はなかったことにしたい…そう感じます。
ずっと日銀は政府の財政を支え続けなければいけません。
0457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 09:37:33.58ID:nwtXzrEF
  
【アベノミクス消費不況】安倍政権下で下がり続ける実質消費支出

     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1  1.4▲0.1▲0.2
2013   1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014   1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8  0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲3.8▲1.3▲1.4▲0.1  2.3▲0.2  0.6▲0.3

(前年同月比%、▲=マイナス)
総務省統計局 家計消費指数
0458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 10:38:18.37ID:AU8aQadm
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://goo.gl/1vc8Jv
0459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:58:59.75ID:YVRN6hyD
 
【悲報】ボーナス5年ぶりに低下の見込み 経団連一次集計

経団連は、大手企業の冬のボーナスの一次集計を発表しました。
各社が今年春の労使交渉で取り決めた協定によりますと、
11業種74社の冬のボーナスの平均額は91万6396円でした。
3年連続で90万円台という高い水準を保っているものの、
去年の一次集計に比べて約1.2%低く、5年ぶりのマイナスです。

http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_economy/articles/000113935.html
0460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:24:35.84ID:jnlOfqTH
労働力調査(基本集計) 平成29年(2017年)9月分 (2017年10月31日公表)

<<ポイント>>
 (1) 就業者数,雇用者数
   就業者数は6596万人。前年同月に比べ74万人の増加。57か月連続の増加
   雇用者数は5866万人。前年同月に比べ74万人の増加。57か月連続の増加
 (2) 完全失業者
   完全失業者数は190万人。前年同月に比べ14万人の減少。88か月連続の減少
 (3) 完全失業率
   完全失業率(季節調整値)は2.8%。前月と同率

http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/
0461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 07:53:06.37ID:VqisoCES
 
 アベノミクス政策は止めるときの方が地獄ですよ。ホーホッホッホ

    ┌┐  口口                _
    ││                  < \         ┌┐
    │└──┐  ┌──────┐ \_>        ||
    │┌──┘  └──────┘      / >   ||
    ││            .,-'" ̄ ̄ ̄``ヽ__/ /   .└┘
    └┘          .,イ二二二二二二|__/     口
             ,.-'"ニニニニニニニニニヽ、
             >、ノ ,,..-ぃフ  iヾぃ、  ヽ>'
     r‐‐、      l ソ <_,/ △ \__ヽ ヾ }
     {  ヽr‐─、 // ,、___,人人___,、 iヘ
      ヽ,--{  ヽ }Ll ├┼┼─┼─┼‐┼┤ .l_,i
      f‐─-ゝ-''ンil:ヘ ゝ、!__!.___!___|__!ノ /--、
      {──‐<゙ //> \  ̄ ̄二 ̄ ̄ ̄ ,イ <ヽ、`ヽ、
        ゝ、─'' /イ\  ',>----------< / / ゙ヽ   ヽ
        ≒=≠彳  \ ' ,  /  ヘ   /./    i:   ヽ
         ヽ、__,,. ' ,. \.' ,/    ヘ/ イ    , ' l    ヽ
          l     ' ,  `ヽ==-'"      , '  l  _,.='"
          l       ' ,         , '    ヘ彳¨ヽ
0462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:00:34.15ID:n4epZ3IW
建設機械出荷額、9月19.7%増、前年同月比、11カ月連続プラス

 日本建設機械工業会(建機工)が31日発表した9月の建設機械出荷額(補給部品を含む総額)は、前年同月比19.7%増の2587億円で11カ月連続のプラスとなった。
建設用クレーンなどの出荷減が響いたことで、国内向けは10カ月ぶりに減少。ただ、アジアや北米などの建設需要に支えられ、輸出の好調さが総需要をけん引した。

 外需を示す輸出出荷額は41.3%増の1469億円で、11カ月連続のプラスだった。機械本体の出荷額を地域別にみると、アジア(中国を除く)が21.5%増で、北米が28.1%増、オセアニアが20.9%増と好調だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2293971031102017TJ1000/
0463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 08:34:43.50ID:2SoI6vjh
【悲報】上がらない実質賃金 マイナス連続
http://fp-money.net/post-14555/

残念な速報です。
厚生労働省が7日発表した9月の毎月勤労統計調査(速報)、実質賃金は0.1%減と4カ月連続で減少。

いまの日銀(=リフレ派)は安定的に2%のインフレと言っていますが、
この大風呂敷公約は果たされる気配がありません。
根本的に間違っているということに気づかないといけないでしょう。
(というか、もうすでに気づいているでしょう、ホンネは。)

あなたの家計は将来の物価上昇が嫌だからといって消費を増やしましたか?
永続的に増やしていっていますか?毎年毎年駆け込み消費をしていますか?
先月はどうでしたか?
今年はどうでしたか?
昨年は?一昨年は?
いえ、ここ5年ほどではどうでしたか?



政府や日銀は、いまの日銀の政策委員会のメンバーのように、
自分たちと同じ方向しか見ていない学者やメディア等の御用聞きとばかり対話するのではなく、
反対意見もきちんと聞き、それらと真面目に対話しながら、
それをタイムリーに国民へフィードバックしながら舵取りしていってほしいものです。
自分たちの考えが最も正しいと思っているようですが、それは大間違いです。
それはこの5年ほどで痛いほど証明されているでしょう。
0464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:49:44.01ID:4IP+U4Ic
「年金75歳受給開始」なら国民は「老前破産」に追い込まれる

政府は、年金の受給開始年齢を現在の「65歳」から「75歳」にしようとする計画を着々と進めている。
年金の受給開始と退職年齢の間の空白期間が広がれば、働いて収入を確保する必要が出てくる。
自民党は政策提言で、〈65歳から74歳までは「シルバー世代」として、
本人が希望する限りフルに働ける環境を整備し、「支え手」に回っていただける社会の構築を目指す〉と記している。
この提言はまさに「老前労働」を促しているわけだが、その労働で得られる対価は、現役時代と同じではない。
「今後、政府は65歳定年制を根付かせた段階で年金の70歳支給開始に舵を切ることは確実です。
その先の75歳支給開始は、すでに“70歳定年制”を見越しているということです。
現在、国民年金が60歳、厚生年金が70歳まで徴収されているが、それも引き上げられるでしょう」
https://www.moneypost.jp/183501
0465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:10:46.67ID:MCLTa0KB
輸出額12.8%増、7年ぶり伸び率 4〜9月
中国向け最大、半導体や液晶けん引

 財務省が19日発表した2017年4〜9月期の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額は前年同期比12.8%増の38兆3738億円だった。リーマン・ショック後に急減した反動から大幅に増えた10年4〜9月期(25.0%増)以来、7年ぶりの大きな伸び率となった。
中国向けの輸出額は最高を記録。米国や中国を中心とする世界経済の持ち直しで半導体など電子部品や自動車の出荷が伸びた。

 輸出額は2期連続で増えた。輸入額は15.3%増の36兆4549億円と6期ぶりに増加し、貿易収支は20.3%減り1兆9190億円の黒字だった。黒字は4期連続。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22436290Z11C17A0MM0000/
0466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:32:14.90ID:MnD7LJWM
  
消費低迷が深刻な事態に

「70歳に迫る団塊世代の食費が細くなるため、景気は弱含む」
総務省の家計調査によると、65〜69歳の食料支出は月7万3千円だが、
70〜74歳になると6万8千円とがくんと減る。
消費が低迷から抜け出せないのは縮む胃袋が影響している。
個人消費と一見関係なさそうな制度変更が高齢者のマインドを冷やしているとの見方もある。
ワコールでは50〜60代の中高年向け女性下着の売り上げが減った。
安原弘展社長は「相続税対策で生前贈与する世帯が増え、
懐が寒くなったと感じた人が下着の購入頻度を落とした」と指摘する。
現役世代の消費もさえない。「給料が上がらないと消費意欲は高まらない」。
しまむらの野中正人社長は心配顔だ。
節約志向の流れに乗って同社の業績は好調を保つが、野中社長は「消費者の財布のひもは固い」と話す。
家計支出に占める食費の割合を示すエンゲル係数は、25%を超え、過去最高になった。
食品スーパーマルエツの上田真社長は「低価格品の販売が増えている実感がある」と話す。
だが、食費さえ切り詰めようとする節約の裏側にはもう一つの構造要因がある。
団塊世代が60歳の定年に達した07年以降、働く世帯の消費支出の落ち込みが大きくなっている。
15年の税や社会保険料の負担は月9万8千円と、07年と比べて約1万2千円増えた。
この間、実収入は約3千円減り、可処分所得が圧迫されている。
0467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 04:55:32.21ID:irPZS0HE
 
「アベノミクス」の発想を根本的に変えない限り日本経済は沈む

減少し続ける家計消費

家計の賃金が増えないうえに、税や罰金、社会保険料などの「非消費支出」の増加が圧迫しているために、
実際に使える所得としての実質可処分所得は賃金以上に減少しています。
例えば、家計調査から今年2月の勤労者世帯の所得を見ると、実質実収入が前年比2.4%減少したのに対し、
非消費支出が3%増加し、実質可処分所得は前年比3.4%の減少となっています。
次に、年金が「マクロ経済スライド」で年々実質減少していることです。
従って、年金受給世帯の実質所得は減少していることになります。

マイナス金利政策の逆効果

そして「マイナス金利」の圧迫です。
将来インフレになると思えば、それに備えてますます貯蓄を増やしておかねばならず、
更に預金金利が下がれば、金利収入が減る分、今まで以上に貯蓄しなければならないと感じ、貯蓄が増えて消費が減っているのです。
1月末に日銀がマイナス金利を打ち出したあと、2月の「消費者態度指数」は、マインドが急速に悪化し、これが消費を抑制したのです。
マイナス金利のが誤ったのは、そんなに景気が悪いのかという漠然とした不安だけでなく、
老後に備えて蓄えた貯蓄が増えない、ないしはマイナス金利でいずれ減少するとの不安を惹起した面もあります。
0468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:07:41.03ID:6HE/FkGe
10月の工作機械受注額、前年比49.9%増 11カ月連続増
2017/11/13 15:17

 日本工作機械工業会が13日発表した10月の工作機械受注総額(速報)は前年同月比49.9%増の1406億8600万円と、11カ月連続で前年実績を上回った。

 内需は37.2%増の567億2300万円と9カ月連続で増加。外需は59.8%増の839億6300万円と11カ月連続で増加した。

https://www.nikkei.com/article/DGXLNSS2IXL01_T11C17A1000000/
0469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:29:06.56ID:lRYouvMs
アベノミクス被害
家計苦しい 節約志向が鮮明

調査では家計が苦しくなったと感じている人が多くなり、節約意識が高まっていることが明らかになった。
所得が「増えた」と回答した人は12.0%だったのに対し、26.8%が「減った」と回答。
一方、支出については、「増えた」63.0%、「変わらない」30.7%に対して、「減った」6.3%だった。
支出が増えた原因として、消費増税だけでなく、円安による値上がりも考えられるという。
貯蓄が「増えた」と回答した人は9.2%、お小遣いが「増えた」と回答した人はわずか3.6%だった。
支出の割合が増え、家計のやりくりが苦しくなっていると感じる人が61.0%、
そのためか節約意識が高くなったと感じている人も62.2%という結果だった。
支出を見直したものは、「外食・飲み会」が55.8%で最多。
ついで「衣類・雑貨費」45.1%、「家庭の食費」40.9%、「旅行などの娯楽費」35.9%、
「水道光熱費」29.7%と、上位5項目を、何かを我慢する「ガマン型節約」が占める結果となった。
 一方、「通信費(パソコン・携帯)」13.5%、「車(バイク)の維持費」9.3%、
「生命保険料」7.6%、「住居費(ローン・家賃)」3.5%と、一度見直せば節約効果が継続する
「スッキリ型節約」を実施した人は少なかった。
0470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:37:11.93ID:JgdAvPWc
時給1600円でも… 収穫期バイト集まらず 十勝の農家
11/09 15:49 更新
北海道

 十勝管内の農家が収穫期のアルバイトの賃金高騰や人手不足に頭を悩ませている。北海道の最低賃金810円の2倍近い時給1600円でも必要な人数が確保できない農家も多い。
人口が多く、働き手を確保できる帯広市から遠くなるほど顕著で、作業着や休憩所を完備し、中には給料に加えて「お小遣い」を渡すケースもある。
こうした状況から、衛星利用測位システム(GPS)付きトラクターによる自動運転などを活用し、省力化に知恵を絞る農家も出始めている。

https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/143201
0471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:11:08.00ID:6OEjunpN
【悲報】首都圏の倒産件数、8年ぶり増加 4〜9月

2008年秋のリーマン・ショック以降、減少が続いてきた企業の倒産数が8年ぶりに増えた。
目立つのが長らく経営難に苦しむ中小企業による「息切れ倒産」だ。
上場企業が過去最高益を更新するなど大企業の躍進が続く中、中小企業にまで景況感の改善効果が及びにくいようだ。
東京商工リサーチによると、17年上半期(4〜9月)の首都圏1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の
企業の倒産件数は1430件と、前年同期に比べて43件(3%)増えた。
増加に転じたのはリーマン・ショックの影響があった09年以来、8年ぶりだ。
負債総額はタカタ(東京都)が押し上げたために1兆7238億円と、7年ぶりの高水準だった。
倒産件数の8割超を占めるのが、競争激化による販売不振や赤字累積などが原因の不況型倒産だ。
特に飲食などサービス業の倒産件数は前年同期比15%増の410件と大幅に増えた。
消費低迷のしわ寄せを受けやすい中小企業の経営環境は厳しさを増している。
情報通信は12%増の116件、製造業は3%増の153件だった。
上場企業の純利益は18年3月期に最高益を更新する見通しのほか、
景気の先行指標とされる日経平均株価は約20年ぶりの高値圏で推移する。
大企業の好調が続く一方で、「競争力や経営基盤が乏しい中小企業には好況の波が及びにくい」(東京商工リサーチ)という。
人手不足をきっかけとした倒産も目立つ。運輸業の倒産数は慢性的なドライバー不足などが原因で前年同期比2割増の42社だった。
採用難や採用コストの増加、人件費の上昇は、収益力や財務基盤が弱い中小企業にとって負担になりやすい。
経営者の後継者難による倒産も36件にのぼった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22697150V21C17A0L82000/
0472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:13:08.82ID:kg4GEo2x
【悲報】アベノミクス大失敗に終わる

景気回復「実感していない」82% 朝日新聞世論調査

朝日新聞社が11、12両日に実施した全国世論調査(電話)で、景気がよくなったかどうかの実感を尋ねたところ、
「あまり」と「まったく」を合わせ、「実感していない」は82%に上った。
日経平均株価がバブル崩壊後の最高値を更新したことを受けて尋ねたもので、
逆に「実感している」との回答は、「ある程度」と「大いに」を合わせて16%にとどまった。

http://www.asahi.com/articles/ASKCF5Q76KCFUZPS008.html
0473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:16:48.25ID:aA8FxTs5
金融緩和で労働市場が本当に逼迫(ひっぱく)してくれば、企業も賃金を上げないと、必要な労働者を雇えなくなる。それが市場メカニズムを通じた自然な賃上げである。
首相や大臣が経済界に賃上げの要請をして無理に上げるより効果があり、実際に必要なのは自然な賃上げのほうである。

ヤマト、年末の時給2000円 物流人材争奪戦 アマゾンの倉庫作業は1850円
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23459800U7A111C1TI1000

時給1600円でも… 収穫期バイト集まらず 十勝の農家
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/143201

パートの募集時平均時給 - 東日本は集計以来最高、西日本は24円増
https://s.news.mynavi.jp/news/2017/11/09/082/

外食も引き上げ
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO2346582014112017EA1000

保育士の派遣求人2割増 時給、都内で100円上昇
https://r.nikkei.com/article/DGXLASDJ31H1H_R20C17A8MM0000

9月の運輸職系バイト時給、九州で18%増
http://www.logi-today.com/302077
0474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:12:22.26ID:s6eDLvpx
【悲報】首都圏の倒産件数、8年ぶり増加 4〜9月

2008年秋のリーマン・ショック以降、減少が続いてきた企業の倒産数が8年ぶりに増えた。
目立つのが長らく経営難に苦しむ中小企業による「息切れ倒産」だ。
上場企業が過去最高益を更新するなど大企業の躍進が続く中、中小企業にまで景況感の改善効果が及びにくいようだ。
東京商工リサーチによると、17年上半期(4〜9月)の首都圏1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の
企業の倒産件数は1430件と、前年同期に比べて43件(3%)増えた。
増加に転じたのはリーマン・ショックの影響があった09年以来、8年ぶりだ。
負債総額はタカタ(東京都)が押し上げたために1兆7238億円と、7年ぶりの高水準だった。
倒産件数の8割超を占めるのが、競争激化による販売不振や赤字累積などが原因の不況型倒産だ。
特に飲食などサービス業の倒産件数は前年同期比15%増の410件と大幅に増えた。
消費低迷のしわ寄せを受けやすい中小企業の経営環境は厳しさを増している。
情報通信は12%増の116件、製造業は3%増の153件だった。
上場企業の純利益は18年3月期に最高益を更新する見通しのほか、
景気の先行指標とされる日経平均株価は約20年ぶりの高値圏で推移する。
大企業の好調が続く一方で、「競争力や経営基盤が乏しい中小企業には好況の波が及びにくい」(東京商工リサーチ)という。
人手不足をきっかけとした倒産も目立つ。運輸業の倒産数は慢性的なドライバー不足などが原因で前年同期比2割増の42社だった。
採用難や採用コストの増加、人件費の上昇は、収益力や財務基盤が弱い中小企業にとって負担になりやすい。
経営者の後継者難による倒産も36件にのぼった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22697150V21C17A0L82000/
0475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:38:40.32ID:xOw1oUx+
人手不足が経済を圧迫

昨今の倒産の要因や業種別の内訳をつぶさにみると、気掛かりな点が浮かび上がる。
目を引くのが人手不足による倒産であり、増加傾向にあるのだ。
労働者の奪い合いが激しくなる中で、必要な人材を確保できなかったり、
十分な賃上げをできなかったりして倒産を余儀なくされる事例が増えている。
なかでも、運輸業や介護、飲食業で状況が厳しい。
運輸業では電子商取引(EC)の拡大や首都圏の開発案件の増加で需要は膨らむものの、ドライバー不足が深刻。
相次ぐバス事故をきっかけに「運転手の労働環境に関する法令順守の徹底を求められるように
なったことも中小規模の企業にとっては重荷」(東京商工リサーチ)で、運輸業の倒産件数は前年よりも15%増えている。
老人福祉・介護や飲食業を含む「サービス業他」の倒産件数も10%増と4カ月連続で前年同月を上回る。
財務省が10月にまとめた企業への聞き取り調査では、「人手不足を感じている」と答えた企業は全体の6割強にのぼった。
企業の回答によると、「募集をかけても集まらない」「深夜の長時間労働や過重労働のイメージがあり敬遠される」といい、
人材が確保できずに「店舗の閉鎖、営業時間の短縮」「顧客への対応が遅れる」といった弊害が出ているという。
生産年齢人口が減少する中、「人手不足」の状況は厳しさを増す。
日本経済が抱える課題が、倒産の現場にもじわり広がる。政策による早急な対応が必須であろう。
0476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 17:47:41.27ID:nSMrnJAa
地方景況の改善続く 地域経済500調査、設備投資が回復

日本経済新聞社がまとめた「地域経済500調査」で、地方の景況感改善が続いていることが分かった。半年前と比べた地元の景況感を示す指数(DI=「改善」から「悪化」の割合を引いた値)はプラス35.1だった。
内需の設備投資や個人消費を追い風に、前回の2017年春調査から9.8ポイント上昇した。

全10地域のDIは17年春調査で15年秋以来のプラスとなった。今回の17年秋調査でも2季連続して全地域で景況感...

https://r.nikkei.com/article/DGXLASFB19H78_X20C17A9EA2000
0477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:53:44.16ID:CAU5eYAR
【悲報】上場地銀の17年上期、6割が減益 利ざや縮小続く

上場する地方銀行と第二地銀の2017年4〜9月期決算が出そろった。
82行・グループ合計の連結純利益は16年4〜9月期比16%減の
5399億円で、6割の銀行が減益決算だった。
マイナス金利政策を主因に、利ざやの縮小に歯止めがかかっていない。
市況の好転で金融商品の販売に回復の兆しも見えるが、
厳しい収益環境が続いている。
16年4〜9月期の6433億円から1000億円超減少した。
14年4〜9月期以来、3年ぶりに6千億円を下回った。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23564180W7A111C1EE9000/
0479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:48:22.14ID:VOVQZnkM
 
 アベノミクス政策は止めるときの方が地獄ですよ。ホーホッホッホ

    ┌┐  口口                _
    ││                  < \         ┌┐
    │└──┐  ┌──────┐ \_>        ||
    │┌──┘  └──────┘      / >   ||
    ││            .,-'" ̄ ̄ ̄``ヽ__/ /   .└┘
    └┘          .,イ二二二二二二|__/     口
             ,.-'"ニニニニニニニニニヽ、
             >、ノ ,,..-ぃフ  iヾぃ、  ヽ>'
     r‐‐、      l ソ <_,/ △ \__ヽ ヾ }
     {  ヽr‐─、 // ,、___,人人___,、 iヘ
      ヽ,--{  ヽ }Ll ├┼┼─┼─┼‐┼┤ .l_,i
      f‐─-ゝ-''ンil:ヘ ゝ、!__!.___!___|__!ノ /--、
      {──‐<゙ //> \  ̄ ̄二 ̄ ̄ ̄ ,イ <ヽ、`ヽ、
        ゝ、─'' /イ\  ',>----------< / / ゙ヽ   ヽ
        ≒=≠彳  \ ' ,  /  ヘ   /./    i:   ヽ
         ヽ、__,,. ' ,. \.' ,/    ヘ/ イ    , ' l    ヽ
          l     ' ,  `ヽ==-'"      , '  l  _,.='"
          l       ' ,         , '    ヘ彳¨ヽ
0480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:45:29.60ID:y1sgceUs
 
【悲報】ボーナス5年ぶりに低下の見込み 経団連一次集計

経団連は、大手企業の冬のボーナスの一次集計を発表しました。
各社が今年春の労使交渉で取り決めた協定によりますと、
11業種74社の冬のボーナスの平均額は91万6396円でした。
3年連続で90万円台という高い水準を保っているものの、
去年の一次集計に比べて約1.2%低く、5年ぶりのマイナスです。

http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_economy/articles/000113935.html
0481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:48:56.55ID:ZhrvjBLq
3年ぶりの増加が見込まれる今冬のボーナス見通し
経営関連情報 - 2017年11月13日

 三菱UFJリサーチ&コンサルティングが発表した2017年冬のボーナス見通しによると、厚生労働省「毎月勤労統計調査」ベースでみた民間企業(調査産業計・事業所規模5人以上)の2017年冬のボーナスは、
一人当たり平均支給額が37万2235円(前年比+0.6%)と、小幅ながら3年ぶりに増加すると予測している。業種別では、製造業が49万4872円(同+0.5%)、非製造業が34万6978円(同+0.8%)とともに増加と予測。

 大企業には「夏冬型」で支給額を決める企業が多く、夏の支給額が事業所規模100〜499人(前年比−0.6%)と500人以上(同−2.8%)の企業で前年比マイナスとなったことを踏まえると、冬も大企業では低調な結果となる可能性が高い。
しかし、中小企業にしばしばみられる「季別」での支給額の決定には足元の業績拡大が反映されやすく、加えて、このところの需要増加の効果は中小企業にも広まっている。

 このため、企業業績の拡大が続いていることは、中小企業を中心に冬のボーナス支給額を押し上げるとみている。また、労働需給は一段と引き締まっており、人手不足が深刻な非製造業の一部業種では、高い伸びが予想される。
雇用者数が増加する中で、ボーナスが支給される事業所で働く労働者の数も増加。冬のボーナスの支給労働者数は4288万人(前年比+2.4%)に増加し、支給労働者割合も84.9%(前年差+0.1ポイント)に上昇とみている。

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3401&;cat_src=biz&enc=utf-8
0482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 13:25:58.81ID:k3tujE0S
アベノミクスとは個人から企業への所得移転そのものだった

マイナス金利政策やマイナス利回りで、貯蓄や年金、保険資産を侵食し、企業を存続させることは、
個人から企業への所得移転を意味する。
正規雇用から非正規雇用への転換も、個人から企業への所得移転を意味する。
個人から企業への所得移転を進めたことで、個人資産が侵食されたことはもとより、
日本経済そのものが縮小し始め、税収が急減し、国の財政が破綻状態となったことが問題である。
優遇されたはずの企業も、全体的な経済の落ち込みにより衰退傾向になってきた。
つまり、この税制改革で得したのは、個人でも企業でも、国でもない。
一部で富の独占があるのだろうが、少なくとも日本国内の大半が貧しくなった。
にもかかわらず、政府、財務省、与野党の有力者たちは、インフレ政策を採り、
財政再建を建前に消費税率の更なる引き上げを画策し、マイナス金利政策で延命を図っている。
つまり、この期に及んでも個人から企業への所得移転を更に押し進めようとしている。
最悪の結果があからさまになるまで続けるのだろうか。
0484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 14:35:49.42ID:FX5nvQd/
アベノミクス批判
日銀緩和、メガバンク首脳から批判・修正要求相次ぐ
http://www.asahi.com/articles/ASKCJ61QVKCJULFA02B.html

全国銀行協会の平野信行会長(三菱UFJフィナンシャル・グループ〈FG〉社長)は16日の定例会見で、
「マイナス金利の恒常化は望ましくない」とし、
「社会インフラとしての金融機関や金融システムに大きな支障となる可能性がある」と述べた。

 
日銀の黒田東彦(はるひこ)総裁は13日のスイスでの講演で、過度な金利低下で銀行の金利収益が減れば、
貸し出しに消極的になり、緩和効果に悪影響を与えるという考え方を紹介。
その上で、そうした「金融仲介機能の低下」は起きていないと述べた。

これに対し平野氏は「(金融仲介機能が妨げられる)状況が今その姿を現しつつある。
近い将来、起きてもおかしくない状況になりつつある」と反論した。

 メガバンクは低金利の影響が直撃し、相次いで人員や業務量の削減、
店舗の統廃合を打ち出している。
今後従業員の2割超の約1・9万人を削減するみずほフィナンシャルグループ(FG)の佐藤康博社長は13日の会見で、
「(2%の物価上昇目標の扱いは)柔軟な発想で対応することが必要だ」と述べた。
緩和の悪影響が目立つメガバンクの首脳からは、緩和への批判や修正を求める発言が続いている。
0485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:10:03.73ID:YMK07Vf4
人手不足が経済活動の足を引っ張りつつある。
「求人費の上昇など売上高に対する利益確保が難しい」(北陸のレストラン)、
「給与を高めに提示しても全く面接に来ない」(沖縄の居酒屋)
燃料などコストの上昇も響く。九州の輸送業は「物流経費が増えて荷主に転嫁できるかが課題になるが、
簡単にはいかない」と利幅圧縮を指摘。食料品や日用品が値上がりするなか
「可処分所得の上昇は望めないため、余分なものは買わない傾向がしばらく続く」(北関東のスーパー)
と家計の節約志向が強まるとみる向きもある。
家計が高額品の消費を様子見する姿勢もうかがえる。北海道の住宅販売会社は
「分譲マンション購入時の商談に要する時間が長くなり、客の歩留まり率も低下している」と明かす。
「来客数は増加しているが、すぐに購入しない」(中国の家電量販店)といった声も出ている。
内閣府は「事業者目線で人手不足の悪影響が懸念されており、景況感の悪化につながっている」と分析する。
0486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:38:40.91ID:w7gQj549
>>1
さあ君も、スマホ、タブレット、パソコンの前で
これと同じことをやれば
今日から、正式な自公安倍政権ネットサポーターだ!


アベノミクス、増税と円安インフレ誘導という、慢性的構造不況、
スタグフレーションが激化すれば、アベノバブルだぜ!
アベノミクス、増税と円安インフレ誘導、慢性的構造不況、
スタグフレーションが激化するほど、好景気になっちゃうゥ!

               . -―- .     やったッ!! さすがぜ、自公アベノミクス!
             /自公安倍サポ    ヽ消費税8%増税 もうすぐ10%増税
          //植松サトシ19人殺戮 ', 外国人は消費税非課税! 移民流入大歓迎!
            | { _____  |    おれたちが望んでる政策を有言実行!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ平然とやってのけるッ!自公安倍政権!
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる! あこがれるゥ!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {白石・2017年ハロウイン座間市大量斬首殺人鬼   \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|     -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ /   |′   丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ  |.   { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
0487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 07:06:36.63ID:ns71PikQ
自民党・二階幹事長「野党はアベノミクスを批判するなら提言でもしてみなさい。情けない」 ←ぐぬぬ…

自民の二階俊博幹事長 アベノミクスを批判するなら「提言でもしてみなさい。情けない」野党を酷評

 自民党の二階俊博幹事長は17日、都内で講演し、地方は恩恵を受けていないとして、安倍晋三首相が推進する経済政策「アベノミクス」を批判する野党を酷評した。
「野党は悔しくて仕方ないからアベノミクスは『けしからん』と偉そうに言う」と前置きし、
「地方に(恩恵が)回るようにするために何をすればいいか、『提言でもしてみなさい。考えがあるなら述べてみなさいよ』と言ってやりたい。情けない限りだ」と述べた。

 また、民進党が分裂したことにも触れ「このことを他山の石として、あの姿を国民や支持者の前に呈してはならないことを戒めなければいけない」とも語った。

http://www.sankei.com/politics/news/171117/plt1711170047-n1.html

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1510925955/
0488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 09:42:59.11ID:qJJmqbhz
 
【悲報】アベノミクスの失敗を浜田参与が認める

アベノミクス最大の罪は、重要な課題を先送りし、将来世代に回すツケを
一段と膨らませたことだ。異次元緩和に出口は見えない。
2017年度末の国と地方を合わせた長期債務は1094兆円となる見込みで、
12年度末から約160兆円増える。
アベノミクスの理論的支柱とされた経済学者の浜田宏一・内閣官房参与は
かつて日銀の金融緩和だけで経済が立ち直ると考えたがそうならなかったと誤算を認めた。
一段と借金は増えるが同氏は、「国の借金であれば消費者金融などとは違って
返済期限もなく、将来世代に繰り延べすることもできる」と指摘している。
しかし、これは財政健全化を主張する財務省とは対立し、批判も多い。
0489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:38:27.39ID:JMJIE2aE
民間冬ボーナス、一人あたり支給額は3年ぶり増加予想 - みずほ総研
2017/11/13 15:57

みずほ総合研究所はこのほど、2017年冬季ボーナス予測を発表した。それによると、2017年冬の民間企業の1人当たりボーナス支給額は前年比1.1%増の37万4,350円と、3年ぶりに増加すると予想している。

支給総額、2014年冬以来の伸び

所定内給与については、人手不足感の強い中小企業を中心に小幅に増加する見通し。支給月数については、前年比0.01カ月増の1.1カ月と予測している。
同社によると、「支給月数と連動する傾向にある売上高経常利益率は、海外経済の回復や内需の堅調さを受けて改善している」という。

支給対象者についても、人材確保のための正社員化や非正社員の待遇改善に伴い、増加が続く見込み。2017年に入ってからは正社員化の動きが進んでおり、民間企業の支給総額は前年比3.6%増の16兆490億円と、大幅に伸長すると予想している。

https://s.news.mynavi.jp/news/2017/11/13/155/?amp
0492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 08:45:20.10ID:zGzU+8Cz
リフレ派(アベノミクス肯定派)からも失敗宣言

「今から言うと、言い訳に聞こえるかもしれないが、
ここまでひどいとは思わなかった」
「円安・株高→企業収益の改善→雇用・所得環境の向上→消費の回復……」という経済の好循環シナリオに狂いが生じ、
首相ブレーンからもアベノミクスの「誤算」を認める声が出ている。
そもそもアベノミクスの根幹にあったのは
「デフレは貨幣現象であり、金融政策で変えられる」というものだ。
だが、実際は理論通りにいっておらず、
各種の経済指標が発表されるたびに首相官邸内は重苦しい雰囲気に包まれているという。
0493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:37:54.23ID:e1mAyl8p
国の税収20年ぶり高水準 17年度上半期
2017年11月1日 20時58分

 財務省が1日発表した2017年度上半期(4〜9月)の一般会計税収は前年同期比5.4%増の16兆8117億円で、上半期では1997年度以来20年ぶりの高水準となった。企業業績が好調で給与や株式配当が伸び、所得税が7兆8907億円と5.5%増えたのが主因。

 年度を通じた税収は57兆7120億円を見込ん…

https://mainichi.jp/articles/20171102/k00/00m/020/096000c
0494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:22:48.44ID:MNMrI352
【悲報】「国の借金」9月末で1080兆円 国民1人あたり852万円&#160;

財務省は国債や借入金、政府短期証券を合わせた
「国の借金」の残高が9月末時点で1080兆4405億円になったと発表した。
主に長期国債の残高が増えたことから6月末と比べ1兆4741億円増加し、過去最高となった。
今年10月1日時点の総務省の人口推計(1億2672万人、概算値)で単純計算すると、
国民1人当たり約852万円の借金を抱えていることになる。
内訳は国債が949兆9986億円となり、6月末から4兆7671億円増えた。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL10HRI_10112017000000/
0495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:22:21.26ID:dwWAC0w1
【悲報】鉱工業生産、7─9月は増産勢い鈍化 不正問題で計画下振れ濃厚

9月鉱工業生産指数速報は前月比1.1%低下となった。
事前予測1.5%低下で、予想ほど落ち込まなかった。
7─9月の生産は前期比0.4%上昇で、わずかながら6四半期連続の増産となったものの、
機械や自動車などがけん引してきたこれまでの増産の勢いは鈍化した。

10、11月の生産予測指数は高めの伸びとなったが、
大手自動車メーカーなどの不正問題による影響を反映していないため、今後下方修正となる可能性が高い。

9月は、8月の高い伸び(前月比2.0%上昇)の反動や、実質輸出が落ち込んだことが響き、減産となったとみられる。

http://jp.reuters.com/article/ip-sept-idJPKBN1D001C
0496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:22:48.64ID:Ogj3ClxX
佐々木俊尚
@sasakitoshinao

20代の安倍政権支持が圧倒的に多いのは経済政策への支持でしょう(他に理由が思い当たらない)。そこを無視して「アベノミクスは失敗してる」と言い続けても、若い人の支持は永遠に得られないんじゃないかな。
生活の心配のない年配者の支持は得られても、テレビ視聴者と同じでいずれ先細りです。
午後4:36 2017年10月1日

https://mobile.twitter.com/sasakitoshinao/status/914393539382886400
0497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 17:04:21.89ID:IHBFTWcH
為替が壱$=100円ぐらいになればガソリンが1L=100円になるだろう!
0498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 05:51:10.29ID:YxrEyMpH
戦後初 刑法犯100万件下回る
11/17 17:05

2017年の犯罪白書が公開され、刑法犯の認知件数が、戦後初めて100万件を下回った。
刑法犯の認知件数は14年連続で減少し、2016年は、2015年より10万2,849件減って、99万6,120件だった。

100万件を下回ったのは、戦後初めてのこと。
一方、児童虐待の検挙件数は1,041件と、2007年当時と比べて、およそ3.5倍に増えているほか、配偶者間での暴力やストーカー犯罪も増加傾向にある。
薬物事案では、危険ドラッグに関わる犯罪で検挙された人が減ったものの、大麻取締法違反では、2015年より25.6%増え、2,722人が検挙されている。

https://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00376758.html
0499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:06:09.62ID:c3IBBppS
【悲報】5大銀、稼ぐ力なお弱く 4〜9月の本業28%減益

大手銀行5グループの2017年4〜9月期連結決算が14日に出そろった。
純利益の合計は前年同期比10%増の1兆5333億円と4期ぶりの増益だった。
ただ、株高で保有株式の売却益が膨らんだほか企業業績の改善で計上した一時的な利益の押し上げが大きい。
本業のもうけは貸出金利の低下や金融商品の販売不振で28%減と3期連続の減益で銀行の稼ぐ力が弱まっている。
0501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:07:23.87ID:HiSXoDoP
右往左往のアベノミクス

政府は毎年のようにコロコロと表面上の政策を変更しています。
可逆的な政策であれば、途中で中止することも路線を修正することも可能です。
ところが、第1の矢(=異次元の金融緩和政策)だけは、一度放ってしまうと、
ずっと打ちっぱなしにしなければいけません。
そのため、当初2年間の予定だったものが、4年半以上も継続して、今後も続く予定になっているのです。
これは、政府の財政持続が不可能になるか、大幅な通貨安が引き起こるまで続きます。
本来なら、2013年時点に戻って、アベノミクス「第1の矢」(異次元緩和)を停止する必要があります。
「不可逆な政策」というのは、本当に恐ろしいものです。
途中で間違いに気がついても、変更できませんしリフレ派エコノミストは、
異次元緩和政策に効果がなかった現状を目の当たりにして、どう説明するつもりなのでしょうか?
もし可能なら、スーパーマンのように地球の周りを飛び、時間をアベノミクス開始前の2012年に戻して、
インチキだったリフレ政策はなかったことにしたい…そう感じます。
ずっと日銀は政府の財政を支え続けなければいけません。
0502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 06:59:49.56ID:ZqWQUxgu
ミドル層の求人、転職コンサルタントの81%が「増えている」と回答

転職求人サイト「ミドルの転職」が「人手不足の影響」についてのアンケート調査結果を発表した。転職コンサルタントの81%が、人手不足の影響でミドル層の求人が増えていると回答。特に中小企業、メーカー、営業職で求人が増加しているようだ。

 エン・ジャパンが運営するミドル層専用の転職求人サイト「ミドルの転職」は2017年8月31日、「人手不足の影響」についてのアンケート調査結果を発表した。

 調査対象は、同サイトを利用する転職コンサルタント。そのうち105人から回答が寄せられた。人手不足の影響を受けて、ミドル層を対象とした求人が増えているかを尋ねたところ、最多の48%が「どちらかと言えば増えている」と回答した。
「増えている」の33%と合わせて81%が、人手不足の影響でミドル層の求人が増加していると考えていることになる。

「中小企業」「メーカー」「営業・マーケティング系」で需要増

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1709/11/news016.html
0503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 09:00:57.68ID:Q/o9NvVo
【悲報】鉱工業生産、7─9月は増産勢い鈍化 不正問題で計画下振れ濃厚

9月鉱工業生産指数速報は前月比1.1%低下となった。
事前予測1.5%低下で、予想ほど落ち込まなかった。
7─9月の生産は前期比0.4%上昇で、わずかながら6四半期連続の増産となったものの、
機械や自動車などがけん引してきたこれまでの増産の勢いは鈍化した。

10、11月の生産予測指数は高めの伸びとなったが、
大手自動車メーカーなどの不正問題による影響を反映していないため、今後下方修正となる可能性が高い。

9月は、8月の高い伸び(前月比2.0%上昇)の反動や、実質輸出が落ち込んだことが響き、減産となったとみられる。

http://jp.reuters.com/article/ip-sept-idJPKBN1D001C
0504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:55:38.46ID:Qd9k+zZa
【衆院選】東大生(院生含む)の5割以上が自民党に投票していたことが判明 重視した政策は外交安全保障と憲法改正 東京大学新聞社調べ
〜ネットの反応「別に東大生じゃなくても野党のアホっぷり見てたらそうなるだろ」

2017年11月8日
衆院選×東大生 5割以上が自民党に 18、19歳と20歳以上で投票率に差

 東京大学新聞社は10月22日に投開票が行われた衆議院議員選挙について、同月22日&#12316;27日に東大生(院生含む)を対象にインターネット上でアンケート調査を行い、341人から回答を得た。
全体の投票率は昨年の参議院議員選挙とほぼ横ばいの約75%だったが、10代の投票率が20歳以上を約10ポイント下回り、選挙への関心の差がうかがえた。
比例代表では、自由民主党が約18ポイント、立憲民主党が約10ポイント、それぞれ全国の得票率を上回ったが、希望の党は伸び悩んだ。

https://i1.wp.com/anonymous-post.com/wp-content/uploads/2017/11/11071.png

https://i0.wp.com/anonymous-post.com/wp-content/uploads/2017/11/11172-640x510.png

投票先を決める際に最も重視したことでは、3割超の学生が「政権担当能力」と答え、昨年の参院選の約2割から増加した。
「候補者や政党の公約」と答えた学生は、前回から約10ポイント減少の約36%。昨年の参院選に比べ、公約より政権運営を重視した学生が増加したとみられる。
政党別では、自民党に投票した学生の約62%が「政権担当能力」と回答した一方、立憲民主党では同回答は約3%にとどまり「候補者や政党の公約」が約57%を占めた。

 投票した学生に重視した政策(複数回答可)を尋ねると「外交・安全保障政策」「憲法改正」が5割に迫った(図3)。

東アジア情勢の緊迫化に敏感に反応した学生が多かったとみられる。その後は「税制改革・財政再建」「景気・雇用政策」と続き、経済分野への高い関心がうかがえる。

https://anonymous-post.com/archives/15561

http://www.todaishimbun.org/election20171108/
0505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 05:59:50.31ID:Na+xB1tE
 
もたつく景気、消費低迷を考える

「70歳に迫る団塊世代の食費が細くなるため、景気は弱含む」
総務省の家計調査によると、65〜69歳の食料支出は月7万3千円だが、
70〜74歳になると6万8千円とがくんと減る。
消費が低迷から抜け出せないのは縮む胃袋が影響している。
個人消費と一見関係なさそうな制度変更が高齢者のマインドを冷やしているとの見方もある。
ワコールでは50〜60代の中高年向け女性下着の売り上げが減った。
安原弘展社長は「相続税対策で生前贈与する世帯が増え、
懐が寒くなったと感じた人が下着の購入頻度を落とした」と指摘する。
現役世代の消費もさえない。「給料が上がらないと消費意欲は高まらない」。
しまむらの野中正人社長は心配顔だ。
節約志向の流れに乗って同社の業績は好調を保つが、野中社長は「消費者の財布のひもは固い」と話す。
家計支出に占める食費の割合を示すエンゲル係数は、25%を超え、過去最高になった。
食品スーパーマルエツの上田真社長は「低価格品の販売が増えている実感がある」と話す。
だが、食費さえ切り詰めようとする節約の裏側にはもう一つの構造要因がある。
団塊世代が60歳の定年に達した07年以降、働く世帯の消費支出の落ち込みが大きくなっている。
15年の税や社会保険料の負担は月9万8千円と、07年と比べて約1万2千円増えた。
この間、実収入は約3千円減り、可処分所得が圧迫されている。
0506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 08:04:26.51ID:APGIxVh5
長妻昭 @nagatsumaakira

「アベノミクスの真相」を読み終わる。久々にかなりレベルの高い本だ。著者の浜矩子教授のファンになってしまった。
5:43 - 2013年7月5日
https://mobile.twitter.com/nagatsumaakira/status/353131944298549248

はるた 学 渋谷区議会議員@harutamanabu

今日は、長妻昭時局講演会、浜矩子さんをお招きして「早く行きたい!アベノミクスの向こう側」というタイトルでお話をおうかがいしています。
超満員です!
https://twitter.com/harutamanabu/status/581398024594722816

https://i.imgur.com/ES9LoUM.jpg
0507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 07:21:02.45ID:ae/pQuV3
【悲報】アベノミクス大失敗に終わる

景気回復「実感していない」82% 朝日新聞世論調査

朝日新聞社が11、12両日に実施した全国世論調査(電話)で、景気がよくなったかどうかの実感を尋ねたところ、
「あまり」と「まったく」を合わせ、「実感していない」は82%に上った。
日経平均株価がバブル崩壊後の最高値を更新したことを受けて尋ねたもので、
逆に「実感している」との回答は、「ある程度」と「大いに」を合わせて16%にとどまった。

http://www.asahi.com/articles/ASKCF5Q76KCFUZPS008.html
0508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:11:20.11ID:zRsj/0IV
日銀の異次元緩和、出口戦略示せず

異常な金融緩和政策をいつ、どのような形で手じまいするのか――。
米欧の中央銀行が、量的緩和を終えたり縮小したりする「出口」に動き出しているのに、
日本銀行はいまだに「出口戦略」を国民に示そうとしない。
金融政策決定会合後の記者会見で、黒田東彦(はるひこ)総裁は
再三の質問に「今から具体的なことを申し上げるのは時期尚早」といつも通りの答えを繰り返している。
黒田総裁が2013年に就任し、直後に「異次元緩和」を始めてから4年がたった。
目標の「2年で物価上昇率2%」は、今も達成できていない。
日銀は緩和前の4倍に相当する460兆円のお金を市場に注ぎ込んだ。
そして目標達成に向け、さらに増やそうとしている。
今、国民にとっては、異例の緩和策の出口が見えないことが重大な問題となりつつある。
0509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 06:14:56.23ID:lQt8/T6r
50ヵ月連続景気拡大 消費が堅調推移 日銀那覇9月
2017年11月11日 10:54

 日本銀行那覇支店(松本孝一支店長)は10日、9月の県内金融経済概況を発表した。県内人口の増加や観光需要、雇用と所得環境の改善を背景に消費が堅調に推移していることから、
県内景気は50カ月連続で「全体として拡大している」と判断した。先行きも「引き続き拡大する可能性が高い」とした。

 【個人消費】百貨店・スーパー売上高は旧盆の後ずれに伴って食料品などの販売が伸び、前年同月比12・4%増だった。
コンビニ売上高は新規出店効果や弁当・飲料などの販売が伸長して同10・2%増となった。自動車販売台数は同0・4%増加し、家電製品販売額は同5・6%増だった。

 【観光】入域観光客は個人旅行を中心に、国内客・外国客ともに前年同月を上回った。
主要ホテルの客室稼働率は89・1%で那覇市内ホテル、リゾートホテル共に前年同月を下回り、全体で1・3ポイント減だったが、高い水準を維持していることから「懸念材料はない」とした。

 【建設】公共工事保証請負額は、那覇空港関連工事の反動で前年同月比38・3%減だった。主要建設会社受注額は公共工事、民間工事ともに前年同月を下回り、全体も同53・6%減となった。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-611954.html
0510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 01:15:52.88ID:IGNMNt+a
インフレ政策はもうやめれ!

*全国消費者物価指数(CPI)(10月)
結果 0.2%
*全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(10月)
結果 0.8%
*東京都区部消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(11月)
結果 0.6%
0511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 15:22:57.93ID:swxpn/rT
アベノミクスの終焉

日本銀行(黒田東彦(はるひこ)総裁)が、消費者物価の上昇率を
「2%」に引き上げるとした目標時期を、これまでより
さらに1年先送りし「2019年ごろ」にすると決めました。
安倍晋三政権の発足に合わせて総裁が交代し、13年4月に
金利の引き下げや国債買い上げなど「異次元の金融緩和」で
物価上昇率2%を目指すと、打ち出して以来、先送りは6回目です。
18年4月までの黒田総裁の任期中の達成を断念したことは明白で、
金融緩和を柱の一つにした「アベノミクス」
(安倍政権の経済政策)の破綻は明らかです。
0512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 17:51:55.28ID:XM+aRk+v
冬物衣料や免税品好調11月、関西百貨店4社
2017年12月2日 2:00

阪急阪神百貨店など関西の主要百貨店4社は1日、11月の売上高(速報値)を発表した。免税品販売の伸びが続いているほか、気温の急激な低下でコートなど冬物衣料の売れ行きが良く、総じて好調だった。

大丸松坂屋百貨店は関西8店の売上高がいずれも前年実績を上回った。免税品販売が好調な大丸心斎橋店が前年同月比18.6%増だったほか、国内客が中心の大丸芦屋店も4.6%増えるなど近郊の店舗も好調だった。

阪急うめだ本店(メンズ館含む)は12.6%増。婦人ファッションの売り上げが21%増だったほか、免税品販売は1.9倍となった。

近鉄百貨店は関西8店のうち7店の売上高が前年実績を上回った。あべのハルカス近鉄本店は創業80周年の催しがあり、26.2%増。高島屋大阪店は8.8%増だった。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24172560R01C17A2LKA000
0513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 20:19:30.95ID:ANULutHE
日本の労働生産性が過去最高に、時間当たり4828円 「安倍首相が働き方改革で生産性向上に取り組んだ成果か」
2017.11.17

世界的に見ても低いと言われている日本の労働生産性だが、2016年度には過去最高を記録した。
日本生産性本部が11月17日に発表した「日本の労働生産性の動向2017年版」によると、就業者1人当たりの付加価値額を示す、「1人当たり名目労働生産性」が過去最高の830万円を記録したという。

「アベノミクスを背景に、生産性が改善しているのは確か」とコメント

労働生産性は、国内総生産(GDP)を労働者の数で割ることで求められる。それをさらに労働時間で割ると、就業1時間当たりの付加価値額を示す、「時間当たり名目労働生産性」が得られる。こちらも過去最高の4828円を記録した。

物価の変動を取り除いた、1人当たりの「実質労働生産性」上昇率は、0.3%だった。労働時間が7年ぶりに減少に転じたことで、時間当たりの「実質労働生産性」上昇率は1.1%と、1人当たりの上昇率を上回った。

日本生産性本部の担当者は、キャリコネニュースの取材に対して、

「働き方改革が謳われる中、安倍首相は生産性を向上させようとしています。景気が良いと言われる割には、実感が湧かないという声を聞きます。しかしアベノミクスを背景に、生産性が改善しているのは確かです」

と語った。

ただ、過去最高になったとはいえ、OECD諸国に比べると、まだまだ低いと言えそうだ。「労働生産性の国際比較 2016年版」によると、2015年度に時間当たりの労働生産性が最も高かったのはルクセンブルクで1万6円。
第5位のアメリカでは68.3ドル(約7200円)だった。最新の2017年版は今年の12月下旬に発表予定だ。

https://news.careerconnection.jp/?p=43603
0514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:22:03.19ID:DSk8sYxb
 
 ◆重要事項◆ アベノミクス破綻に備えよ ◆拡散奨励◆

日銀の途方も無い大量の国債買い、株ETF買いは
いつまでも続けることなんてできません。
日銀総裁の黒田氏の会見での暗い表情がそれを物語っています。
歪みの生じた市場がクラッシュすることに備えてください。
庶民は節約に徹しましょう。企業は設備投資、雇用拡大は慎重に判断し、
内部留保をため、経済破綻に備えましょう。
 
0515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 07:18:03.82ID:J8QlbLvD
労働力調査(基本集計) 平成29年(2017年)10月分 (2017年12月1日公表)

<<ポイント>>
 (1) 就業者数,雇用者数
   就業者数は6581万人。前年同月に比べ61万人の増加。58か月連続の増加
   雇用者数は5877万人。前年同月に比べ62万人の増加。58か月連続の増加
 (2) 完全失業者
   完全失業者数は181万人。前年同月に比べ14万人の減少。89か月連続の減少
 (3) 完全失業率
   完全失業率(季節調整値)は2.8%。前月と同率
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

先月減少に転じた「非正規」が5万人増えましたが、同時に正社員が68万人増えていますので正社員化は進んでいると言って良いと思われます。
0516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:24:51.85ID:QuCnuQ/n
【悲報】最大の「国難」は金正恩じゃなくて安倍晋三
 安倍首相は軍事だけじゃなく経済も音痴
http://blogos.com/article/250270/

さて、前回二回では主に安部首相が如何に軍事に疎いか、そして我が国の防衛を危うくし、
あまつさえ危機すら自分個人的な権力維持に使っていることを述べてきました。
さて、最終回は経済です。経済もこれまた音痴です。
アベノミクスは所詮、猫だましです。
極端な円安誘導と、税金と国の借金を市場につぎ込んで株式をつり上げただけです。
で、株主の7割は外国人投資家で、国富を外国に流出させただけです。

また同時に円安で、輸出企業の輸出拡大を狙いましたが、殆ど輸出は増えませんでした。
それは、日本企業は既に生産拠点を海外に多く移しており、円安の影響を受けないからです。
逆に日本メーカーでも海外生産は増えており、それらは「輸入品」ですから製造コストは逆に円安で高騰します。
さらに国内に拠点がある企業でも、実は日本の輸出企業は為替に左右される消費者向けの製品ではなく、
品質や性能が重視さ、非価格競争力があるBtoBの製品が多かったりします。
つまり円安誘導しても輸出は増えないのは馬鹿でも分かるはなしでした。
 
輸出企業が儲かったのはドルベースの利益を円換算したら、
1ドル80円だったのが120円になったら利益が1.5倍になるということです。
企業努力も何もいりません。まさに濡れ手に粟です。
企業がそのような「不労所得」を気前よく使うわけがないでしょう。内部留保に回すのは当然です。

そして円安には大きな副作用がありました。
GDPの約6割を占める個人消費を冷やしたことです。
衣料などは97パーセント以上が輸入品です。
食品、雑貨、生活用品も日本企業の製品ですら外国製品が多いわけです。
そして高くなったコストは一部では消費者に転嫁されましたが、多くは企業の負担となりました。
これは消費を冷やし、また流通、サービス業の企業の収益を悪くしました。これで内需が拡大するわけがありません。

消費者だけではありません、農林水産などの1次産業、サービス業もエネルギーや様々コストで収益が悪化しました。
これは輸出企業の下請け企業も同じです。円安になったら輸出が増えるというのは半世紀前の高度成長期のお話です。
0517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:40:57.32ID:t1QCca2g
年末年始の日本人の旅行、海外は過去最高70万人超え予測、総数は1%増の3027万人、消費額も増加傾向に ―JTB推計

JTBは2017年12月5日、この年末年始(2017年12月23日〜2018年1月3日)の旅行動向見通しを発表した。それによると、国内外を合わせた総旅行人数合計は、前年比1.0%増の3027.4万人となる見通し。マイナス推移となった前年よりも28.9万人増加する予測になった。

そのうち海外旅行は2.8%増の70.4万人で過去最高を予測。国内旅行は0.9%増の2957.0万人との推計になった。

総旅行消費額は、3.9%増の1兆883億円。海外旅行は2.3%増の1450億円、平均費用は0.4%減の20万6000円。また、国内旅行の消費額は4.2%増の9433億円、平均費用は3.1%増の3万9000円。海外旅行は平均費用が微減となったが、人数の増加により総額は増加。
昨年の消費額(実績推計)は国内旅行と総額がマイナス推移となったが、今年は海外旅行ともに増加に転じるかたちとなった。平均旅行日数は前年並みの3.6日。

https://www.travelvoice.jp/20171205-101792
0518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:53:17.12ID:7gJqQLjj
【悲報】安倍政権発足後に実質賃金が3%も低下

実感伴わない景気回復

第2次安倍政権発足から約5年間で、日経平均株価は2倍以上に上昇し、労働市場は、バブル期並みの人手不足になっている。
異次元金融緩和の効果で、経済を劇的に回復させたのだ。しかし、肝心のデフレ脱却には程遠く、国民は景気回復を実感していない。
その理由は明らかである。安倍政権発足後に、実質賃金が3%も低下しているからである。
経済のパイは大きくなった。しかし、成長の成果が大企業と富裕層に集中し、中小企業や国民に回っていないのだ。
0519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:56:44.46ID:xDolCceN
自民、学生人気高く支持層の裾野広げる
2017年12月6日 23:00 [有料会員限定]

日本経済新聞社が実施する世論調査では、回答者に6種類の職業からいずれかを答えてもらう。定例調査では農林水産業や学生などの対象者が少ないため、誤差幅が大きく比較が難しい場合が多い。
しかし、7万人以上の回答を集める衆院選時の情勢調査を使うと、職業の違いによる内閣や政党支持の動向がより正確にみえてくる。

各政党がどんな職業の人に支持されているのか分析すると、2012年12月に第2次安倍内閣が発足してか..

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24322990W7A201C1SHA000
0520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 16:28:53.09ID:9vDZ6Dio
【爆笑】アベノミクス なんと85%の人が景気回復の実感なし、偽装景気か
https://www.youtube.com/watch?v=zaZgjVQGgNM
0521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:11:25.66ID:c2KYTxSv
来年の景気は「悪くなる」が3年連続で減少、「ご褒美旅行」の意欲がトップに −博報堂

博報堂生活総合研究所は、翌年の景況感や行動意欲などを全国の生活者に聞いた「2018年 生活気分」を発表した。

これによると、2018年の「世の中の景気」については、「悪くなる」は21.0%となり、3年連続で減少。ただし、「良くなる」を上回ることはなく、「変わらない」と感じる層が拡大した。
博報堂によると、家計予想についても同様の傾向で、自由回答では、景気/家計が良くなっても「庶民はあまり変わらない」「何も起こらず、普通に生活します」といった意見が多く見られた。

https://www.travelvoice.jp/20171124-100922
0522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:30:42.63ID:gyzI1DpL
【悲報】安倍首相が喧伝するアベノミクスの成果も公約も嘘だらけ!
法人税収下がったのに「上がった」と嘘、GDP過去最高も嘘


街頭演説では相変わらず森友・加計問題や憲法改正は語ることなく、北朝鮮の脅威を煽り、
アベノミクスによる経済成長や社会保障の実績をがなり立てつづけている安倍首相。
本サイトでは、北朝鮮問題は安倍首相こそが「国難」の役割を果たしていることは再三指摘してきたが、
しかしもう一方の経済・社会保障政策についても、安倍首相の説明は嘘や詭弁だらけだ。

たとえば、安倍首相の主張で耳を疑ったのは、10月8日NHK『日曜討論』で発したこんな言葉だ。

「法人税を引き下げましたが、法人税収は増えています」

よくもこんなあからさまな嘘をつくものかと呆れる。
今年7月5日に財務省が公表した2016年度の決算概要では、法人税収は前年度より5000億円も減少。
しかもこれは2年連続の減少だ。

さらに、安倍首相は遊説でも「GDPは過去最高」「GDPを50兆円も増やした」としきりに喧伝。
だが、これにはカラクリがある。

まず、前提として安倍政権は2016年にGDPの推計方法を見直しており名目GDPが"かさ上げ"されている。
また、名目値から物価変動の影響を差し引いた実質GDPの増加率はリーマンショック前の水準を下回っている(毎日新聞10月18日付)。
第二次安倍政権発足からの実質成長率は年平均で1.4%でしかないのだ。

しかも、8月に内閣府が17年4−6月期の実質GDPを速報値で「プラス4.0%」と公表し、
六・四半期連続でのプラス成長に安倍政権は「戦後2位のいざなぎ景気に並ぶ景気回復」などと強調したが、
エコノミストの田代秀敏氏はこの数字が〈13兆5378億円もの「季節調整」が"大盛り"になっている〉と指摘。

https://www.excite.co.jp/News/society_g/20171020/Litera_3527.html
0523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 09:12:16.32ID:yAyH/TRR
日本農業新聞 - 農畜産品 輸出最高ペース 17年1〜9月 牛肉、日本酒けん引
2017/11/24

2017年(1〜9月)の国産の農畜産物や加工品の輸出量が過去最高ペースで推移している。財務省の貿易統計によると輸出額は5683億円と前年同時期を5・4%上回る。特に“稼ぎ頭”の牛肉や日本酒、緑茶がけん引する。牛肉の伸びが大きく、現地外食店からの需要が強い。

https://www.agrinews.co.jp/p42570.html
0524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:43:37.36ID:c7u2fJuL
【悲報】安倍晋三の賃上げ要請、企業の7割が「非現実的」「論外」と拒否

2017年 12月 8日 11:36 AM JST

ロイター企業調査:3%の賃上げ要請、7割が「非現実的」 

12月ロイター企業調査で、来春闘で政府が企業に対して要望している3%賃上げの実現性について尋ねたところ、「現実的ではない」との回答が68%を占めた。

賃上げ企業に対する法人税引き下げ制度も、利用する意向を示したのは半数にとどまった。
企業は賃上げ減税が一時的とみており、恒久的な人件費増加による固定費増は避けたいとの意向が強い。

この調査は、資本金10億円以上の中堅・大企業400社を対象に11月21日─12月4日に実施。回答社数は230社程度。

デフレ脱却を目指す安倍晋三首相は、企業に対し、来春闘で3%(ベア、定期昇給、ボーナス、手当てを含むベース)を求めている。
これに対して、企業からは実現は難しいとの反応の方が多かった。

「あまり現実的ではない」が61%、「全くの論外」が7%で、合わせて68%が否定的な見方を示した。

「利益の増加幅が3%未満であれば実現は難しい」(運輸)というように、利益と物価に連動した賃上げが基本だからだ。
「一律の賃上げを求めるのはどうかと思う」(電機)など、賃上げこそ個々の企業の判断に任せるべきとの主張が目立つ。

※以下略

https://jp.reuters.com/article/japan-survey-corporate-wage-idJPKBN1E209E
0525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:01:16.26ID:IaTjGL1z
4〜9月期決算、8割が増収増益

上場企業の業績が拡大している。2017年4〜9月期決算で前年同期より売上高も純利益も増えた企業は、主要100社のうち約8割を占めた。世界経済の拡大や円相場の下落など事業環境が好転している。
純利益のトップはトヨタ自動車だった。最高益を更新したソニーのように、構造改革にメドが付いて利益が急回復した企業も目立つ。日経電子版の決算ダッシュボードで分析した。(詳細は電子版「ビジュアルデータ」)

時価総額の..

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2359796017112017MM0000
0526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:52:25.11ID:/mHvfZrC
【悲報】アベノミクスで一億総滑落社会 世帯年収500万円未満が半数以上 平成に入って最多を記録!!

世帯年収500万円未満が半数以上 平成に入って最多、単身者世帯も初めて3割超える
2017.11.25

東京都保健福祉局は11月21日、2016年度の「都民の生活実態と意識調査」の結果を発表した。
調査は昨年10月から11月にかけて、調査員による面接聞き取り調査と留め置き調査で行われた。

これによると、年収500万円未満の世帯は52.7%と、平成に入って最も高かった。
内訳は、100万円未満の世帯が4.6%、100〜200万円未満が11.3%、200〜300万円未満が13.4%、
300〜400万円未満が12.9%、400〜500万円未満が10.5%だった。

https://news.careerconnection.jp/?p=43852
0527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:44:52.67ID:h9hUkhD6
賃上げ企業87.8%、厚労省集計、過去最高に

厚生労働省は29日、2017年の賃金引き上げに関する実態調査の結果を発表した。定期昇給やベースアップ(ベア)などで賃上げをした企業の割合は前年より1.1ポイント増の87.8%。
1人あたりの月額賃金の引き上げ額は451円増の5627円となり、いずれも比較可能な1999年以降で過去最高を更新した。

調査は今年8月、従業員数100人以上の企業を対象に実施した。1606社の内容を集計した。賃金を引き下げた企業は0.2%にとどまった。

引き上げ額を産業別にみると、建設業が最も高く8411円。不動産業・物品賃貸業が6341円、情報通信業が6269円と続いた。

賃金改定で最も重視した点については「企業の業績」が55%で最多。「労働力の確保・定着」が8.7%で続いた。好調な企業業績や人手不足が賃上げの追い風となった。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24040720Z21C17A1EE8000
0528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:34:41.51ID:sxWEUXdQ
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会(特別会計)で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうな

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
http://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
0529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:51:26.53ID:VxKy7ubp
【悲報】アベノミクスで金融資産ゼロの世帯、過去最高の31.2%に増加
中央値は前年比マイナス20万円の380万円に減少

家計の金融資産、中央値は380万円に - ゼロの世帯は過去最高更新
2017年11月13日 15時48分

金融広報中央委員会はこのほど、2017年の「家計の金融行動に関する世論調査」の結果を発表した。
調査期間は2017年6月16日〜7月25日、有効回答は3,771世帯(世帯主が20歳以上でかつ世帯員が2人以上の世帯)。

○金融資産ゼロの世帯、過去最高の31.2%

1世帯当たりの金融資産保有額の平均は前年比73万円増の1,151万円と、2年ぶりに増加。
他方、中央値は同20万円減の380万円と、4年ぶりに減少した。

金融商品別の構成比をみると、「預貯金(郵便貯金を含む)」は前年比1.2ポイント減の54.1%。
一方、「有価証券(債券・株式・投資信託)」は同1.9ポイント増の18.0%、「生命保険」は同0.9ポイント増の16.7%となった。

金融資産保有世帯において、現在の金融資産残高が1年前と比べ「増えた」と答えた世帯は同6.3ポイント増の28.6%。
理由をみると、「定期的な収入が増加したから」は36.6%(前年37.8%)、
「定期的な収入から貯蓄する割合を引き上げたから」は25.2%(同27.5%)と、共に前年より減少したのに対し、
「株式、債券価格の上昇により、これらの評価額が増加したから」は14.7%(同6.9%)、
「配当や金利収入があったから」は10.0%(同7.2%)と、共に前年より増加した。

「金融資産を保有していない」と答えた世帯は同0.3ポイント増の31.2%と、過去最高を更新。
更に銀行等の預貯金口座、または証券会社等の口座に残高がない世帯は同1.1ポイント増の14.1%に増加した。

https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20171113/Cobs_1688969.html
0530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:08:33.50ID:xAcyqj8t
政権の寿命も株価次第? 戦後日本の政権寿命と株価騰落率の関係

政権の寿命と景気動向に関係性がありそうなことは以前から感じていた。そこで遊びのような分析だが、戦後日本の内閣の寿命とその期間の日経平均株価指数(以下、「株価」)の騰落率の関係性を見てみたら予想以上に高い正の相関関係があることが分かった。

内閣の寿命の要因となる「支持率」は、失業率のような実体経済のファンダメンタルな要素のみでなく、実体経済を基礎にしながらも株価の動向に反映されると思われる「社会の雰囲気(楽観、悲観)」という社会心理的な要因に依存している結果かもしれない。

現在までの第2次安倍内閣の分布上の位置は、株価は全期間上昇率で102%、年率では16.2%、政権期間は52か月と長寿政権の仲間入りとなった。第2次安倍内閣の株価の年率上昇率高度経済成長期の佐藤や吉田と並んでおり、その分布の位置は近似線のやや上である。

株価の動向はご承知の通り、政権発足当初から急上昇トレンドだったが、2015年8月に2万1000円手前で頭を打った後、2016年6月の1万5000円前後まで下落基調だった。ところが、その後再び盛り返してついに2万1000円を超えた(10月13日現在)。

高値を更新した日経平均株価は、安倍内閣の一層の長寿化を暗示しているのかもしれない。そうなれば、「アベ嫌い」の方々には、まことにご愁傷様な結果になりそうだ。

https://blogs.yahoo.co.jp/takenaka1221/21801742.html
0531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:39:32.87ID:GYMHA2jR
アベノミクス失敗を最も実感してるのは黒田日銀総裁

インタゲ達成をさすがに6度も目標達成を先延ばしてるせいか、
最近は会見でも弱気な面持ち。記者の質問にもしどろもどろ。
見ていてふがいない。もう諦めの境地なのか。
責務としては敗戦処理をしっかりやってもらいたい。
0532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 08:53:57.55ID:hcA/oJhw
「コーヒー消費量」増加、アベノミクスで生活に余裕 株価と相関

日経平均株価に連動する「コーヒー消費量」のカラクリ

11月9日に約26年ぶりとなる2万3,000円台を付けた日経平均株価。
その後も短い調整を挟みつつ高値圏を維持しており、1ヵ月後の現在も2万2,000円台で推移しています。

この日経平均と意外な相関性を持つものがありました。実は、
コーヒーの消費量は昨年まで4年連続で過去最高を記録。アベノミクス相場以降の株価と同じように、上昇基調をたどっているのです。

なぜ株価が上がると、コーヒーの消費も伸びるのか。あるいは、
その逆の構造になっているのか。両者の動きが連動する理由はどこにあるのでしょうか。

景気が良くなるとコーヒー飲みが増加
下図は、全日本コーヒー協会がまとめた「コーヒーの消費と日経平均株価」のグラフです。
コーヒーの消費量、日経平均ともに、2011年に直近の底をつけた後、2016年まで右肩上がりの状況となっています。

「日本経済が上向きになると、コーヒーの消費が伸びるのではないか」。以前からそう感じていた同協会の西野豊秀専務理事が、
仮説に基づいて実態を調べてみました。すると、日経平均の年間平均値と
コーヒーの年間消費量が同様の動きをしていることがわかりました。この相関性に、同協会の役員も驚いたといいます。

ニッセイアセットマネジメントの吉野貴晶・投資工学開発センター長は、コーヒーは代表的な嗜好品であるとしたうえで、
「景気が良く、お金に余裕があれば、コーヒーを飲む人が増えると考えられるため、
コーヒー消費と景気に連動する関係が見られると考えられる」と分析します。

以下ソース
https://moneyforward.com/media/career/46091/
https://moneyforward.com/media/wp-content/uploads/sites/2/2017/12/745a778b86a8630aed2470e4bc04ff3c.jpg
0533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 08:54:12.70ID:hcA/oJhw
「コーヒー消費量」増加、アベノミクスで生活に余裕 株価と相関

日経平均株価に連動する「コーヒー消費量」のカラクリ

11月9日に約26年ぶりとなる2万3,000円台を付けた日経平均株価。
その後も短い調整を挟みつつ高値圏を維持しており、1ヵ月後の現在も2万2,000円台で推移しています。

この日経平均と意外な相関性を持つものがありました。実は、
コーヒーの消費量は昨年まで4年連続で過去最高を記録。アベノミクス相場以降の株価と同じように、上昇基調をたどっているのです。

なぜ株価が上がると、コーヒーの消費も伸びるのか。あるいは、
その逆の構造になっているのか。両者の動きが連動する理由はどこにあるのでしょうか。

景気が良くなるとコーヒー飲みが増加
下図は、全日本コーヒー協会がまとめた「コーヒーの消費と日経平均株価」のグラフです。
コーヒーの消費量、日経平均ともに、2011年に直近の底をつけた後、2016年まで右肩上がりの状況となっています。

「日本経済が上向きになると、コーヒーの消費が伸びるのではないか」。以前からそう感じていた同協会の西野豊秀専務理事が、
仮説に基づいて実態を調べてみました。すると、日経平均の年間平均値と
コーヒーの年間消費量が同様の動きをしていることがわかりました。この相関性に、同協会の役員も驚いたといいます。

ニッセイアセットマネジメントの吉野貴晶・投資工学開発センター長は、コーヒーは代表的な嗜好品であるとしたうえで、
「景気が良く、お金に余裕があれば、コーヒーを飲む人が増えると考えられるため、
コーヒー消費と景気に連動する関係が見られると考えられる」と分析します。

以下ソース
https://moneyforward.com/media/career/46091/
https://moneyforward.com/media/wp-content/uploads/sites/2/2017/12/745a778b86a8630aed2470e4bc04ff3c.jpg
0534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 20:44:02.81ID:oyHQu0jM
【悲報】節約の理由 1位 家計が苦しいため、2位 老後の生活のため

節約を意識している理由は? という調査です。
総合ランキング1位は「家計が苦しいため」で30.0%、
2位は「老後の生活のため」で29.7%、
3位は「何かあったときの保険のため」で23.0%、
4位は「自然・環境保護のため」で19.9%、
5位は「たまに贅沢するため」で17.5%という結果でした。

■若い世代ほど「家計が苦しいため」が多く、上の世代ほど「老後の生活のため」が多い

年代別でみてみると、「家計が苦しいため」は30代以下の34.8%に対し、
60代以上では27.2%と、若い世代ほど割合が高くなっていました。
「老後の生活のため」については、30代以下18.2%に対し、
60代以上は36.2%と、上の世代のほうが高くなっていることがわかりました。

http://chosa.nifty.com/money/chosa_report_A20170818/2/
0535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:02:06.15ID:q9smBxIe
10月の求人倍率1.55倍に上昇43年9カ月ぶり高水準
2017年12月1日 8:30

厚生労働省が1日発表した10月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0.03ポイント高い1.55倍だった。4カ月ぶりに上昇した。1974年1月(1.64倍)以来43年9カ月ぶりの高水準だった。企業の求人が増加した一方で、求職者数が減少した。

正社員の有効求人倍率は1.03倍と前月比0.01ポイント上昇した。2004年11月の集計開始以来で最高を記録した。雇用の先行指標とされる新規求人倍率(季節調整値)は前月比0.10ポイント高い2.36倍となり、過去最高だった1973年11月(2.36倍)の水準に並んだ。

https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL30HV9_Q7A131C1000000
0536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 08:04:35.02ID:aBYNMcpt
【悲報】安倍政権で貧しくなった日本の実態をごらんください

家計の金融資産、中央値は380万円に - ゼロの世帯は過去最高更新
貯蓄ゼロ世帯の推移
https://i.imgur.com/Q4bGsSg.jpg


2016年の可処分所得は37万6576円で、前年比はマイナス4617円、
前世紀末の2000年の値と比べると5万3000円近くの減少となる
可処分所得の推移
http://www.garbagenews.com/img17/gn-20170312-05.gif
0537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 10:48:10.29ID:pkd5lL3v
年末年始の海外旅行 70万人超え過去最高の見通し
12月7日 4時20分

この年末年始海外旅行に出かける人は、連休を長く取りやすい曜日の並びやボーナスの増加を背景に、昭和44年の調査開始以来初めて70万人を超え、過去最高となるという見通しがまとまりました。

それによりますと、この年末年始に海外旅行に出かける人は、1年前より2.8%多い70万4000人と昭和44年に調査を始めて以来初めて70万人を超え、過去最高になる見通しです。

また国内旅行に出かける人は、0.9%多い2957万人を見込んでいます。これは年末年始の休みを、今月29日から来月8日までに設定する企業もあるなど10連休以上の長い休みを取りやすい曜日の並びになっていること
それに中小企業を含めた冬のボーナスの額がプラスに転じることが背景にあるということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171207/k10011249151000.html
0538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:37:34.63ID:wnD2gPvq
【悲報】金融資産「ゼロ」世帯、過去最高 31.2% 格差広がる

金融広報中央委員会(事務局・日銀)が十日発表した二〇一七年の「家計の金融行動に関する世論調査」によると、
二人以上の世帯のうち、将来に備えた預貯金や株などの金融資産を持たない世帯の割合は31・2%(前年は30・9%)と、過去最高となった。
資産を持つ世帯が株高の恩恵を受ける一方、持たない世帯との格差が縮まらない傾向がうかがえる。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201711/CK2017111102000132.html
0539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:39:42.56ID:32DVZ+3R
オフィス賃料の全国平均は1.9%上昇で上昇幅が拡大

 日本不動産研究所が21日に発表した「全国賃料統計調査」結果によると、2017年9月末現在のオフィス賃料は、全体の3割強の地点が上昇しており、全国平均は1.9%上昇(前年1.6%上昇)と上昇幅がやや拡大したことが分かった。
全国賃料統計は、同研究所の不動産鑑定士等が、全国主要都市のオフィス76ポイント、共同住宅158ポイントを対象にモデル建物の新規賃料を査定し、市場規模を示すウエイトを乗じて指数化したもの。

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3416&;cat_src=biz&enc=utf-8
0540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:11:10.87ID:1E0khSVv
【悲報】生活保護見直し案、最大13%減、母子加算2割カット、困窮者に厳しく!これがアベノミクスだ

<生活保護見直し案>最大13%減 母子加算2割カットも

厚生労働省は8日、生活保護の基準額に関し、
食費や光熱費などの生活費の見直し案を社会保障審議会の部会に示した。
大都市部では減額となる世帯が多く、カット幅は最大13.7%に上る。
また、母子家庭に対する加算(母子加算)については平均2割カットになる可能性があるとした。

厚労省はカット幅の大きい世帯については減額幅の縮小や段階的な実施などの
緩和措置を取ることも検討した上で2018年度から実施する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000115-mai-soci
0541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:23:39.26ID:+mo+Vs7B
2018年の日本経済を予測する
2017年12月09日 18:35

あっという間にもう師走。
そろそろ2018年の経済予測をまとめておきましょう。

結論から先に言ってしまうと、
「2018年の日本経済は悪くない」。

海外経済の堅調さに助けられて、輸出主導型の成長が期待できるでしょう。
内外の日程を考えても、国政選挙などの大きなイベントはありませんから、比較的静かな1年となりそうです。長年の政策課題に取り組むには、格好の1年となるのではないでしょうか。

・2016年春(かくも長き停滞)が景気のボトム
・ほとんどの国で2017年の成長率が2016年を上回っている。
・日本の鉱工業生産(モノづくり)がいかに輸出と連動しているか
・日本経済の貿易依存度はそれほど高くはない。
・2018年度の輸出は久々に80兆円台となり、2007年以来の高水準
・来年度はGDP比4%以上の黒字となる見込み
・米国の金融政策が最大の焦点
・流れとしては「ドル高円安」
・11月末時点の東証1部時価総額は671兆円
・「いよいよ平成も残り1年」となった時点で流れが見えてくる
・最大の懸案は「働き方改革」
・ホワイトカラーに関する人事制度は昭和の頃からほとんど変わっていない

http://lite.blogos.com/article/264267/
0542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:51:54.57ID:w0tsaFj3
【悲報】日本は未曽有の重税国家へ 全世代で生活ギリギリに
https://www.news-postseven.com/archives/20171107_627080.html

2017.11.07 07:00

日本は2018年に未曽有の重税国家となる。
給与所得控除の廃止・縮小や公的年金等控除の引き下げといった政府税調の増税議論が実行に移されると現役世代は「年間40万円」の負担増となるサラリーマン増税を強いられ、年金生活の高齢者は「年間15万円」の年金増税に直撃される。

さらに住民税、観光税、森林環境税、宿泊税など続々と検討されている増税で身動き取れなくなったところに、社会保障の負担増が重なる。

それというのも、来年は、診療報酬の改定を含めた医療と介護制度の抜本改革が行なわれ、医療費や介護施設を利用した際の窓口負担が増えるのは確実だからだ。

「介護はずっと先の話」と考えている若い世代にも深刻な影響が及ぶ。
現在、介護保険料は40歳以上の国民が負担し、全国平均は月額5642円に達している。
それでも介護保険財政が大幅に悪化して財源が足りないことから、厚労省は対象を広げて「20歳以上」の国民全員から保険料を徴収することを検討している。

この介護保険料はサラリーマンの場合は給料から天引きされるため、気づいた時には手取りが5000円以上減る。
比較的所得の少ない20〜30歳代はこれだけでいきなり年間約6万円の負担増になる。

そうして若い世代から高齢者まで生活がギリギリまで追い詰められたところで、いよいよ2019年10月からは消費税率10%への引き上げで生活を完全に破壊される。
0543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:12:10.34ID:U1EwiYTW
2017/12/14(木)ザ・ボイス 高橋洋一×飯田泰之 『激論!これがニッポンの重要課題だ!』「FRBが0.25%の利上げを決定」など

2017/12/14 に公開

AM1242 FM93ニッポン放送「ザ・ボイス そこまで言うか!」から、その日のニュースを分析・解説していく「ニュースピックアッ&shy;プセブン」を配信しています。

2017年12月14日(木)コメンテーター高橋洋一(数量政策学者)
ゲスト 飯田泰之(経済学者・明治大学准教授)

《特集》
「来年度の税制、今後の社会保障はいったいどうなるのか」

≪取り上げたニュース一覧≫
FRBが0.25%の利上げを決定
伊方原発の運転差し止めを受け、世耕経産大臣が「再稼働方針は変わらず」と表明
楽天が携帯キャリア事業参入を検討

https://www.youtube.com/watch?v=FFLgddzK_sM
0544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:21:43.99ID:maEf0gPU
【悲報】安倍政権による増税三昧で消費支出連続マイナス記録を更新確実か?

個人増税じわじわ たばこ・国際観光・森林環境…

来年以降、個人の税の負担感が増しそうだ。
政府・与党は2018年度税制改正を検討中だが、
たばこは紙巻き、加熱式とも増税が決まり、
「森林環境税」や出国者から徴収する「国際観光旅客税」も創設する。
19年10月の消費税率10%への引き上げを控え、税の公平性や財源の使い道に注目が集まる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24466500Q7A211C1EA2000/
0545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:32:37.53ID:yRqXSerp
【悲報】10月の遊園地・テーマパーク売上高4.5%減

経済産業省が11日発表した10月の特定サービス産業動態統計(速報)によると、
遊園地・テーマパークの売上高は前年同月比4.5%減の568億円だった。
2016年10月以来、1年ぶりに前年実績を下回った。入場者の減少が響いた。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL11HI0_R11C17A2000000/
0546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 10:17:49.08ID:9p6LJ353
日本のGDPの推移

名目GDP
2008 521兆
2009 490兆
2010 500兆
2011 491兆
2012 495兆
2013 503兆
2014 514兆
2015 530兆
2016 537兆
2017 544兆(IMF推計)

実質GDP
2008 499兆
2009 472兆
2010 492兆
2011 491兆
2012 499兆
2013 509兆
2014 510兆
2015 516兆
2016 521兆
2017 529兆(IMF推計)

http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

明らかに名目実質共に安倍政権の方がパフォーマンスが良い
0547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 21:39:33.82ID:pzLk0uMR
【悲報】安倍政権が招いた「国難」=1人当たりGDP20%減、過去最低の世界35位と激しく落ち込む日本経済
民主党政権時と比べても低い経済成長

http://blogos.com/article/248703/

◆IMF統計 国民一人当たりのGDP 増減実績

+*4.2%…小泉政権
±*0.0%…第一次安倍政権
+11.4%…福田政権
+*4.0%…麻生政権
+*9.2%…鳩山政権
+*7.3%…菅政権
+*1.0%…野田政権
−30.5%…第二次安倍政権
0549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:15:27.42ID:dLxHz3Zb
【国民一人当たりGDPランキング】

    30-29-28-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1993年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+---------●3位 (細川)
1994年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+---------●3位 (村山)
1995年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+---------●3位 (村山)
1996年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+---------●3位 (橋本)
1997年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+------●4 (橋本)
1998年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+●6位 (橋本)
1999年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+------●4位 (小渕)
2000年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+---------●3位 (森)
2001年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+---●5位 (小泉)
2002年-----------+--------------+--------------+--------------+------------●7位 (小泉)
2003年-----------+--------------+--------------+--------------+------●9位 (小泉)
2004年-----------+--------------+--------------+--------------+●11位 (小泉)
2005年-----------+--------------+--------------+--●15位 (小泉)
2006年-----------+--------------+--------●18位 (小泉)
2007年-----------+-----------●22位 (安倍)
2008年-----------+--------●23位 (麻生)
2009年-----------+--------------+--------------+●16位 (鳩山)
2010年-----------+--------------+--------------+-----●14位 (菅)
2011年-----------+--------------+--------------+-----●14位 (菅/野田)
2012年-----------+--------------+--------------+--------------+---●10位 (野田)
2013年-----------+-----●24位 (安倍)
2014年-----------●26位 (安倍)
2015年--------●27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)
0550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:26:20.10ID:vh04bVt+
今の生活に「満足」、過去最高の73.9% 内閣府調査

 内閣府は26日、国民生活に関する世論調査の結果を公表した。現在の生活に「満足」とした人は、前年より3・8ポイント増え73・9%と過去最高になった。「生活の中で時間のゆとりがある」とした人は68・6%(前年比1・5ポイント増)で、こちらも過去最高だった。

 前年と比べ生活が「向上している」は6・6%(同1・1ポイント増)、「同じようなもの」は78・4%(同1・7ポイント増)、「低下している」は14・7%(同2・8ポイント減)だった。

 「今後、政府はどのようなことに力を入れるべきか」(複数回答)では、最も多かったのは「医療・年金等の社会保障の整備」(65・1%)、「景気対策」(51・1%)、「高齢社会対策」(51・1%)と続いた。
「防衛・安全保障」は前年の31・9%から36・2%に増え、比較可能な2001年以降で過去最高。北朝鮮によるミサイル発射が相次ぐ中、内閣府は「安全保障環境が一層厳しさを増していることが、国民意識に影響したのでは」とみる。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASK8T7GG7K8TUTFK01R.html
0551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:22:25.39ID:yJGMbSJz
バー・キャバレーなど5年で4000店消える

警察庁生活安全局保安課によると、接待飲食等営業は2012年には6万8558店だったのが、
2016年には6万4599店と約4000店が消えた。
接待飲食等営業は、いわゆる居酒屋から始まり、バー、キャバレー、クラブ、
キャバクラ、料理屋、カフェなど飲食を伴う店のほとんどが含まれる。
飲食関係の雑誌記者は、「飲食業は、景気の影響を受けやすい業種の一つ。
その上、高齢化社会になったことで、客の年齢層が上がり、外食をしなくなった。
キャバクラやクラブも企業の社用による利用が減少し、まさしく斜陽業種になっている」と指摘する。
0552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:37:18.01ID:YRo2/tyx
アベノミクスがとまらないwww

東海地方の景況感「歴史的な高水準」 車産業が好調
http://www.asahi.com/sp/articles/ASKDC4HZXKDCOIPE015.html

神奈川県内景況感11年半ぶり高水準、12月日銀短観
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2470733015122017L82000

景況感、3年9カ月ぶり高水準北陸の日銀12月短観
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2471490015122017LB0000

静岡県内企業の景況感、過去最高に財務事務所
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2449381011122017L61000

冬の民間賞与 平均妥結額53万571円 リーマン後最高 長野
http://www.sankei.com/smp/region/news/171213/rgn1712130005-s1.html

10〜12月の中小景況感過去最高関経連・大商調査
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2460866013122017LKA000

7〜9月の沖縄経済動向、20期連続「景気拡大」 観光、個人消費、建設など好調
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/174509
0553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 08:05:39.68ID:HygUS8rG
【朗報】安倍内閣支持率42%にダウン、来年の改憲発議、反対が7割に達する

来年の改憲発議、反対7割=内閣支持42%に減少―時事世論調査
12/15(金) 15:04配信

時事通信が8〜11日に実施した12月の世論調査によると、
憲法改正の発議を来年1月召集の通常国会で行うべきかどうかについて、
「反対」が68.4%と7割近くに上った。

安倍内閣の支持率は前月比2.8ポイント減の42.6%、
不支持率は同1.0ポイント減の36.1%だった。

来年の改憲発議について、「賛成」は20.9%。これに対し、
「改憲を急ぐことに反対」が51.3%、
「そもそも改憲に反対」が17.1%で、反対意見の合計が賛成を大きく上回った。
自民党支持者でも反対が50.6%と半数を超え、賛成は42.9%だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00000071-jij-pol
0554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 08:23:40.32ID:27GuLNdP
半年後の国内景気「拡大」が8割社長100人アンケート
2017年12月13日 20:00 [有料会員限定]

「いざなぎ景気」を超える戦後2番目の景気拡大局面が続くなか、国内主要企業の景況感が大幅に改善してきた。「社長100人アンケート」で、半年後(2018年6月ごろ)の国内景気が「拡大している」とみる経営者は約8割に達した。
設備投資の回復などを受け、3割弱が18年度の投資を増やすなど、経営者が投資に前向きな姿勢をさらに強めている。

国内景気の現状について拡大しているとみる経営者は約9割に達し、6期連続..

http://r.nikkei.com/article/DGXMZO24588720T11C17A2TJ1000
0555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:08:33.83ID:V4O48xwt
【悲報】安倍晋三は憲政史上、日本国民を最も貧困化させた首相

日本の憲政史上、最も国民を貧困化させた首相
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12335172314.html

2017-12-10 08:13:02

断言しますが、安倍晋三内閣総理大臣は、日本の憲政史上、最も国民の実質賃金を引き下げた総理大臣です。
つまりは、最も国民を貧困化させた総理大臣なのです。

この現実から目をそらし、実質賃金低下を誤魔化そうとする論客は、今後、二度と経済について語らないでください。

日本政府が「総需要」の拡大となる財政政策に踏み出せば、企業は生産者を「より高い給与」で雇わざるを得ません。
同時に、生産性向上も達成されるため、国民の実質賃金は上昇したはずなのです。

【日本の実質賃金指数(長期)の推移】
https://stat.ameba.jp/user_images/20170511/08/takaakimitsuhashi/e6/c9/j/o1094064813934611988.jpg

【日本の実質賃金指数(きまって支給する給与、左軸)と対前年比%(右軸)】
https://stat.ameba.jp/user_images/20171210/08/takaakimitsuhashi/b5/63/j/o1072062614087934023.jpg
0556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:19:54.07ID:27GuLNdP
消費予報、消費意欲指数は調査開始以来最高値に

 博報堂の生活総研が、首都・名古屋・阪神在住の20〜69歳の男女の消費者を対象に実施した「来月の消費予報」によると、消費意欲指数は、好調だった前年同月をさらに上回り、12月は56.9点で、前月比では+8.8ポイント、前年同月比+0.7ポイントと、ともにプラスとなった。
今年12月の消費意欲指数は、これまでの最高値の56.7点(2014年12月)をわずかながら上回り、調査開始以来の最高値となった。

 クリスマスや年末年始を控える12月は例年、消費意欲が最も高まる月で最高値を更新したが、今年は2月に過去最低値も記録しており、山と谷の差が大きな1年だった。
消費意欲指数が50点を上回った月の回数をみても、調査開始年の2013年の5回から年々減少しており、今年は昨年に引き続き1月と12月の2回のみとなった。年末年始に突出して意欲が高まり、それ以外の月には高まらないという傾向が定着しつつあるようだ。

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3422&;cat_src=biz&enc=utf-8
0557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:52:31.54ID:Jx9l7MYF
【朗報】安倍内閣支持しない45.3%、支持する37.8%
安倍内閣支持率がまた3割台に下落

内閣支持率3割台に下落 NNN世論調査
2017年12月17日 19:12

NNNがこの週末に行った世論調査で、安倍内閣の支持率は37.8%となり、4か月ぶりに3割台に落ち込んだ。

安倍内閣を支持すると答えた人は前の月より3.3ポイント下落し37.8%、支持しないは前の月より3.9ポイント上がり45.3%だった。
内閣支持率が3割台に落ち込んだのは4か月ぶり。

http://www.news24.jp/articles/2017/12/17/04380745.html
0558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 07:46:41.51ID:7c0yDtxk
7〜9月設備投資4.2%増、宿泊など非製造業で伸び

財務省が1日発表した2017年7〜9月期の法人企業統計によると、全産業(資本金1千万円以上、金融機関を除く)の設備投資は前年同期比で4.2%増となった。4四半期連続で前年を上回った。
非製造業でサービス業などの投資が増えたほか、製造業でも生産能力を引き上げる動きが相次いだ。売上高や経常利益も前年同期をそれぞれ上回った。

設備投資は非製造業で5.9%増となった。訪日客の需要を見込み、宿泊業でホテルや娯楽施設への投資が増えた。製造業も1.4%増。スマートフォン関連などで生産能力を引き上げる動きが出て電気機械の投資が増え、2四半期ぶりに増加に転じた。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24130300R01C17A2EAF000
0559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 05:22:11.57ID:sWgJysZk
アベノミクスはなぜ失敗したのか

テーパリングに舵取りを変えた黒田総裁はまだましです。
安倍政権で増えた雇用の内のほとんどの100万人は生産年齢人口ではない65歳以上の非正規、職
種は介護ばかり。一方で若者の正規雇用は50万人減っている。高年齢者雇用安定法は需給ギャッ
プを広げて日本のデフレ構造を更に深めた。残業代ゼロ法や解雇自由化法等他の労働関連法も供
給サイドの強化ばかりで子育て世代の需要を更に削ろうとしている。
最近は若者の雇用改善部分で支持率を得ているが、派遣労働法の大原則であった正社員職に置き
換えない、はもはや過去の遺物であるし、労働組合の崩壊した日本では労基法に疎い若者はいつ
でもいじめて自己責任という事で正規から転落させることが出来る。物言う株主の会社法で経営
者は労働者を使い捨てにせざるを得ないし、独禁法で下請け企業はダンピング競争で利益など出
せない。安倍自民は反日グローバリストの要求を着実に法制化し国民を欺き日本を崩壊させている。
米国から要求してきた年次改革要望書等の政策はことごとく後退させ日本型経営復活に向かった
り、世界最低レベルの出生率については景気判断材料に入れる等改善優先度を上げて、結果にコ
ミットメントさせるべき。金融緩和や財政出動だけでは社会構造上庶民にお金は回ってこないた
め、子育て世代の正社員数を増やす様な労働環境改善のための法改正の方が優先だと思う。
0560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 07:20:58.50ID:cvYg5ML2
高額ケーキ景気よく Xマス5000円超が好調
2017年12月16日

 大阪市内の百貨店が展開するクリスマスケーキ商戦で、高額ケーキの予約販売の好調ぶりが目立つ。景況感の改善による消費意欲の回復や、写真投稿を意識した商品選びも背景にありそうだ。

 阪急百貨店梅田本店(大阪市北区)は、高級品の静岡県産「クラウンメロン」をふんだんに使ったケーキ(税込み1万2960円)などを用意した。予約販売の金額は前年同時期と比べ3割増で、5000円以上の商品は5割増という。
担当者は「消費意欲の改善を実感している」と話す。同店でケーキを買うことが多いという京都市の会社員女性(33)は「クリスマスは特別な日なので、予算は6000〜7000円くらい」と声を弾ませていた。

 あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)も、5000円以上の商品の販売額が約3割増のペースだ。サンタクロースが登場する絵本の世界観を表現したケーキ(税込み3万2400円)は、限定3個を5日間で完売したという。
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20171216-OYO1T50005.html
0561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:29:35.98ID:WqJsyXMm
【アベノ不況】安倍政権下で実質消費支出が史上初の3年連続マイナスに
15カ月連続マイナスで過去最長記録を樹立

     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1  1.4▲0.1▲0.2
2013   1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014   1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8  0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲3.8▲1.3▲1.4▲0.1  2.3▲0.2  0.6▲0.3  0.0

(前年同月比%、▲=マイナス)
総務省統計局 家計消費指数

http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm
0563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:04:58.11ID:IvYt/fRL
ボーナス商戦、百貨店や家電量販は出足好調
2017年12月12日 0:49 [有料会員限定]

今冬のボーナス商戦で高額品の売れ行きが好調だ。百貨店は高級時計や冬物衣料の販売が前年よりも伸び、家電量販店ではテレビなどが好調だ。株高などで富裕層の購買が増え、寒波の到来により高品質の婦人コートも売れている。

公務員や会社員などの冬の賞与が出た12月1〜10日の販売動向を百貨店大手に聞いた。そごう・西武では全17店でコートやアウターの販売が前年同期比で4割増えた。西武池袋本店(東京・豊島)では時..

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24488170R11C17A2TJ1000
0564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:36:31.01ID:XnXUId5Z
【悲報】物価2%上昇には程遠く アベノミクス大失敗

物価2%は遠く 価格転嫁に時間

2017/12/19 20:46

政府は19日、2018年度の経済見通しを閣議了解した。
国内総生産(GDP)は物価変動の影響を除く実質で前年度比1.8%増と見込む。
消費など民需主導の成長を描くが、消費者物価指数(CPI)の上昇率は1.1%と、
政府・日銀がめざす2%上昇にはまだ遠い。
原材料や人件費などコストが上がっても価格への転嫁に時間がかかるとみているためだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24821420Z11C17A2EE8000/
0565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 06:24:05.09ID:qbri6E9I
もっと吹かさないと
迫真(2)

 12日夜、首相官邸に隣する公邸。「今のうちに、もっと吹かさないといけない」。首相、安倍晋三(63)は力説した。
「吹かす」と言っていっているのは、自身の経済政策であるアベノミクスのエンジン。とりわけ、財政支出を指していた。
 食事を共にしたのは、安倍に近い参院議員、西田昌司(59)と内閣官房参与の藤井聡(49)、三橋貴明(48)の3人。
西田らは財政支出の拡大を志向する「リフレ派」で共通する。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2481683019122017EA1000
0566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:30:11.65ID:dcV3Z0AG
【悲報】安倍政権で今年に入ってたった一度しか上がらぬ実質賃金w

時期 調査産業計 前年比

2017/01 86.1 -0.12%
2017/02 84.0 0.00%
2017/03 88.9 -0.34%
2017/04 87.5 0.00%
2017/05 85.6 0.00%
2017/06 137.6 -0.07%
2017/07 118.1 -1.09%
2017/08 87.0 -0.11%
2017/09 84.6 -0.12%
2017/10 84.9 +0.24

ちなみに民主党政権時代の2010年は11ヶ月プラス

2010/01 90.7 +0.78%
2010/02 87.9 -0.23%
2010/03 91.6 +1.66%
2010/04 91.7 +2.34%
2010/05 89.2 +0.79%
2010/06 146.1 +2.60%
2010/07 123.2 +2.33%
2010/08 92.0 +1.32%
2010/09 89.4 +1.82%
2010/10 89.3 +0.56%
2010/11 92.9 +0.32%
2010/12 184.3 +0.38%

http://www.nippon-num.com/economy/actual-income.html
0567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:58:51.65ID:ph1qunSm
政府 来年度税収見込み59兆円余 27年ぶりの高水準に
12月15日 18時18分

政府は大詰めを迎えている来年度予算案の編成作業で、税収の見込みを今年度の当初予算を1兆円以上上回る59兆1000億円とする方針を固めました。バブル景気によって税収が大きく伸びていた平成3年度以来、27年ぶりの高い税収となります。

政府は、来年度の予算案の編成作業で来年度の経済成長率の見通しを物価の変動を除いた実質でプラス1.8%程度、名目では2.5%程度とする方針です。

この成長率をもとに政府は来年度の税収の見込みを固め、今年度の見込みの57兆7000億円余りを1兆円以上上回る59兆1000億円とする方針です。

これは、直前までのバブル景気によって税収が59兆8000億円まで伸びていた平成3年度以来、27年ぶりの高い水準となります。

賃上げや雇用の伸びで会社員などの給与収入が増えて所得税は19兆円程度、個人消費が上向いたため消費税は17兆6000億円程度、企業業績が好調なため法人税は12兆2000億円程度となりいずれも増加を見込んでいます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171215/k10011260471000.html
0568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:12:41.45ID:+R0V6sV+
【悲報】派遣時給、11月2.5%下落 三大都市圏14カ月連続マイナス

2017/12/21

人材サービス大手のエン・ジャパンが20日発表した11月の派遣社員の募集時平均時給は、
三大都市圏(関東、東海、関西)で前年同月より2.5%低い1497円だった。
IT(情報技術)の分野で時給が低い未経験者の募集が活発となり、全体平均を押し下げた。
前年同月を下回ったのは14カ月連続だ。
職種別では、SEやネットワークエンジニアなどIT系が前年同月より1.2%低い2071円だった。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2488289020122017QM8000/
0569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 07:36:31.86ID:9GYVwWcG
実質GDP、18年度1.8%成長賃上げで消費回復
政府見通し
2017年12月13日 13:30 [有料会員限定]

政府は2018年度の政府経済見通しで、実質国内総生産(GDP)の伸び率を前年度比1.8%とする方針だ。世界経済の回復を支えに、省力化などに対応する設備投資が堅調に推移すると見込む。
賃上げによる所得の増加が消費を押し上げる。17年度補正予算の効果も織り込み、戦後2番目の長さとなった景気回復が続くとの見方を示す。

来週の閣議で了解する。政府は12月に政府経済見通しを作成し、政府予算案に盛り込む税収見..

http://r.nikkei.com/article/DGXMZO24574340T11C17A2MM0000
0570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:56:31.23ID:KTdWnFtr
【悲報】実質賃金低下と物価伸び悩みで年金支給額据え置きへ

年金支給額据え置きへ 18年度、実質賃金低下で

2017/12/22 20:30

2018年度の公的年金の支給額は、今年度と同じになる見通しとなった。
厚生労働省が、来年度予算案で改定率をゼロと見込んだ。
据え置きは2年ぶり。
物価が伸び悩み、実質賃金が下がっているためだ。
支給額を物価や賃金の動向よりも抑える「マクロ経済スライド」の発動も見送る。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24974590S7A221C1EA4000/
0571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 13:00:06.86ID:T99myTz7
東北の街角景気が改善高額品好調
2017年12月8日 23:00

内閣府が8日発表した11月の景気ウオッチャー調査(街角景気)によると、東北6県の景気実感を示す現状判断指数(DI、季節調整値)は52.2で、10月に比べ0.1ポイント上昇した。上昇は3カ月連続。高額商品に動きがみられた。

回答者のうち、高級レストランは「(コースなど)高額商材の利用が多くみられた」とコメント。カメラ販売店は「低価格商品の動きが鈍いが、高額商材は好調」と話している。

2〜3カ月先の街角景気を占う先行き判断DIは51.6と10月と比べ0.1ポイント上昇した。旅行会社は「年度末に向けた需要の回復が見込まれている」と話した。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24432560Y7A201C1L01000
0572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:00:09.67ID:3swMVh5h
【悲報】実質賃金5カ月連続マイナス 速報値0.2%増→0.1%減に下方修正
毎度おなじみ速報値から下方修正

実質賃金 10月0.1%減

2017/12/22 9:36

厚生労働省が22日発表した10月の毎月勤労統計(確報値、従業員5人以上)によると、
物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比0.1%減となり、
速報段階から0.3ポイントの下方修正となった。
減少は5カ月連続となった。

名目賃金にあたる現金給与総額は0.2%増の26万7433円だった。
速報段階と比べて0.4ポイント減少した。
所定内給与が速報段階よりも伸び悩んだことが影響した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24951810S7A221C1EAF000/
0573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:34:10.95ID:5nxtWaQI
中国人が行きたい国「日本」 初の1位に
2017/12/16 17:00

中国人が「今後行きたい地域・国」で、日本は40.2%と、2013年の調査開始以来、初めての1位になった。日本貿易振興機構(ジェトロ)が2017年12月12日に発表した。

「日本に旅行に行きたいか、行きたくないか」の2択の質問でも88.9%が「日本に行きたい」と回答。中国人にとって、日本は海外旅行先として強く支持されているといえそうだ。

アメリカ、イギリス、フランスを抑える

中国人の海外旅行経験者は76.9%で、このうち日本へ行ったことがある人は61.1%と、アメリカやイギリス、フランスなどをおさえて9か国のうち、第1位だった。

1位になった理由について、ジェトロは12月13日のJ‐CASTニュースの取材に、「日本に旅行に行った中国人が見たり感じたりしたものや魅力などを周りの人に伝えているからではないか」と話した。

https://www.j-cast.com/kaisha/2017/12/16316501.html
0574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:56:07.84ID:CbyQuCq+
【悲報】実質賃金5カ月連続マイナス
安倍政権で今年に入って一度も上がらぬ実質賃金w

時期 調査産業計 前年比

2017/01 86.1 -0.12%
2017/02 84.0 0.00%
2017/03 88.9 -0.34%
2017/04 87.5 0.00%
2017/05 85.6 0.00%
2017/06 137.6 -0.07%
2017/07 118.1 -1.09%
2017/08 87.0 -0.11%
2017/09 84.6 -0.12%
2017/10 84.9 -0.12%

ちなみに民主党政権時代の2010年は11ヶ月プラス

2010/01 90.7 +0.78%
2010/02 87.9 -0.23%
2010/03 91.6 +1.66%
2010/04 91.7 +2.34%
2010/05 89.2 +0.79%
2010/06 146.1 +2.60%
2010/07 123.2 +2.33%
2010/08 92.0 +1.32%
2010/09 89.4 +1.82%
2010/10 89.3 +0.56%
2010/11 92.9 +0.32%
2010/12 184.3 +0.38%

http://www.nippon-num.com/economy/actual-income.html
0575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:41:29.36ID:cEGUjVgn
「アベノミクスの静かではあるが本質的成功」
英フィナンシャル・タイムズ
The quiet but substantial successes of Abenomics
In Japan, despite headwinds, prices and growth are getting firmer

https://www.ft.com/content/62cc7d40-2e65-11e7-9555-23ef563ecf9a

「成功へのすべての障害のうち、最悪だったのは「2014年の5%から8%への消費増税」という「自傷行為」であった。
本来、理論的にはアベノミクスは「財政政策」を含むものである筈だった。
しかし実際には、この財政拡大は2013年における「短期間」でしか推進されなかった。それ以後の4年間は、日本政府は激しい「財政引き締め」を行ったのだ。
これはもちろん、物価上昇の重大な障害となった。

ところが今、安倍政権はこうした自らの間違いをハッキリと認識し、「財布の紐」を少し緩めた。
安倍政権は今後、「愚かで場当たり的な財政目標」を「無視」して、インフレになるまで(=デフレ完全脱却が果たせるまで)、
この「財政拡大」を続けなければならない。過去4年間、安倍政権の経済政策には「失敗」があった事は確かだ。
しかし、その失敗は、「アベノミクスがやらねばならない事をやらなさすぎたから」もたらされたものなのだ。断じて「やり過ぎ」だったからではないのだ。」

Of all the obstacles to success, the worst was self-inflicted: a 2014 rise in consumption tax from 5 to 8 per cent.
In theory, Abenomics involved a fiscal stimulus. In reality, this only ever happened for a brief time, in 2013.
Over the past four years, Japan has significantly tightened fiscal policy. The predictable result was to halt momentum towards higher prices.

Recently, the Abe government has realised its mistake and loosened the purse strings a little.
It should continue to do so, ignoring foolish and arbitrary fiscal targets, until inflation finally does pick up.
There have been policy failures over the past four years, but they all involved too little Abenomics, not too much.
0576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:18:30.29ID:n7XxQMrP
【悲報】実質賃金は5カ月連続減 10月、速報値を修正

2017.12.22 21:59

厚生労働省が22日発表した10月の毎月勤労統計調査(従業員5人以上の事業所)の確報によると、
物価の影響を加味した実質賃金は前年同月比0.1%減で5カ月連続のマイナスだった。
速報段階では0.2%増だったが、その後の調査で給与の伸びが物価上昇を下回ったため下方修正した。

http://www.sankei.com/economy/news/171222/ecn1712220053-n1.html
0577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:37:45.59ID:n7XxQMrP
【悲報】18年度100兆円予算、成長つながらず

2017/12/22

2018年度の政府予算案は一般会計総額が過去最大の97兆7128億円に膨らみ、
17年度補正と合わせた政府の予算規模は1年間で100兆円に達する。
問われるのはこれだけ巨額の歳出が、経済成長につながっているのかという点だ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24974200S7A221C1EA2000/
0578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:06:56.04ID:t4QD2bWr
近畿企業の経常益47%増7〜9月で最高額
2017年12月4日 19:30

近畿財務局は4日、近畿2府4県の7〜9月期の法人企業統計調査をまとめた。資本金10億円以上の企業の経常利益は、金融・保険業を除く全産業で前年同期比47.4%増の1兆4537億円となり、7〜9月期として過去最高を記録した。

全国の伸び率(1.1%)を大幅に上回った。電子部品などの輸出好調を受けた製造業が93.3%増と全体をけん引した。

全四半期を通じ過去最高だった4〜6月期(2兆1080億円)に比べれば3割減ったが、4〜6月は受取配当が多いという季節要因があるため。売上高は6.2%増の21兆691億円だった。

設備投資(ソフトウエアを含む)は全産業で11.3%増の7914億円。伸び率は全国(4.6%)を超えた。製造業が16.5%増と力強さをみせた。非製造業は6%増。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2423463004122017LKA000
0579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:07:43.87ID:OLGrVa6R
【悲報】アベノミクスで日本が48年連続労働生産性G7最下位を更新

日本が48年連続となる労働生産性G7最下位、OECD35ヶ国でも20位

2017年12月21日15:36

残業を月100時間も容認する国ですから不思議もないのかも知れません。詳細は以下から。

公益財団法人日本生産性本部がOECD(経済協力開発機構)に加盟35ヶ国の2016年の労働生産性を分析した結果、
日本は今年もG7(主要7ヶ国)で最下位となり、OECD加盟国の中でも20位に終わったことが分かりました。

「労働生産性」労働者がどれだけ効率的に働いたかを計るもので、
具体的には1人の従業員が1時間にどのくらいのモノやサービスを生み出したかを示す指標。

今回の調査によると、日本の労働生産性は46.0ドル(4,694 円)となり、
6位のアメリカ合衆国の約2/3で1位のアイルランドの約半分となっています。
また、イタリア、イギリス、スペイン、カナダ、アイスランドより数ドル程度低く、
スロベニア、ニュージーランドよりは3ドルほど高い計算になり、OECD平均を6ドルほど下回ります。

また、G7での最下位はデータが取得可能な1970年以降、連続で最下位を独走しており、今年で48年連続となっています。
当然サービス残業はこのデータに反映されませんから、実際の日本の労働生産性はさらに低いことになります。

http://buzzap.jp/news/20171221-labor-productivity-japan/
0580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:37:41.71ID:C8F00uFo
日本の労働生産性が過去最高に、時間当たり4828円 「安倍首相が働き方改革で生産性向上に取り組んだ成果か」
2017.11.17

世界的に見ても低いと言われている日本の労働生産性だが、2016年度には過去最高を記録した。
日本生産性本部が11月17日に発表した「日本の労働生産性の動向2017年版」によると、就業者1人当たりの付加価値額を示す、「1人当たり名目労働生産性」が過去最高の830万円を記録したという。

「アベノミクスを背景に、生産性が改善しているのは確か」とコメント

労働生産性は、国内総生産(GDP)を労働者の数で割ることで求められる。それをさらに労働時間で割ると、就業1時間当たりの付加価値額を示す、「時間当たり名目労働生産性」が得られる。こちらも過去最高の4828円を記録した。

物価の変動を取り除いた、1人当たりの「実質労働生産性」上昇率は、0.3%だった。労働時間が7年ぶりに減少に転じたことで、時間当たりの「実質労働生産性」上昇率は1.1%と、1人当たりの上昇率を上回った。

日本生産性本部の担当者は、キャリコネニュースの取材に対して、

「働き方改革が謳われる中、安倍首相は生産性を向上させようとしています。景気が良いと言われる割には、実感が湧かないという声を聞きます。しかしアベノミクスを背景に、生産性が改善しているのは確かです」

と語った。

ただ、過去最高になったとはいえ、OECD諸国に比べると、まだまだ低いと言えそうだ。「労働生産性の国際比較 2016年版」によると、2015年度に時間当たりの労働生産性が最も高かったのはルクセンブルクで1万6円。
第5位のアメリカでは68.3ドル(約7200円)だった。最新の2017年版は今年の12月下旬に発表予定だ。

https://news.careerconnection.jp/?p=43603
0581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:32:23.00ID:gSgLgKp2
【悲報】アベノミクス5年 「トリクルダウン」は失敗、個人消費は前期比0・5%のマイナス

アベノミクス5年 「経済再生」には程遠いまま

2012年12月末に安倍晋三首相が政権に復帰し、第2次政権を発足させてからまもなく5年になります。
この間2回の総選挙があり、安倍政権は今や第4次政権になりましたが、政権復帰時、震災からの「復興」や「危機管理」と並んで最重要課題に掲げた「経済再生」はいまだ実現していません。
さきに発表された今年7〜9月期の国内総生産(GDP)改定値も7四半期連続の上昇というものの動きは鈍く、「外需」に依存した脆弱(ぜいじゃく)な体質で、特にGDPの約6割を占める個人消費は前期比0・5%のマイナスです。
国民の暮らしはよくなっていません。

「トリクルダウン」は失敗

政権に復帰以来、ことあるごとに「経済再生」最優先と繰り返してきた安倍首相は、自らの名前を冠した「アベノミクス」を政策の基本としてきました。
日本銀行と一体になった「大胆な金融緩和」、国債を増発しての「機動的な財政運営」、さらには規制緩和などによる「成長戦略」を、「3本の矢」にするというものです。
その後、GDP600兆円と希望出生率1・8、介護離職ゼロを「新3本の矢」と呼んで「アベノミクス」の政策目標にしました。
さらに「人づくり革命」と「生産性革命」を「新しい政策パッケージ」だと持ち出してきました。

基本となる「3本の矢」は、金融緩和や財政拡大で円安や株高を実現すれば大企業や大資産家のもうけが増え、回り回って国民の雇用や所得、消費も増えるという「トリクルダウン」(滴り落ち)の発想が根幹です。
しかし懐が豊かになった大企業や大資産家が内部留保やため込みに回しているのが現状で、いつまでたっても国民の生活は改善しません。

安倍政権になってからの消費税の増税もあって、消費の低迷は長引き、成果が見えない「アベノミクス」の目先を変えようと「新3本の矢」や「新しい政策パッケージ」を打ち出したというのが実態です。
GDP600兆円などの目標達成は遠く、「トリクルダウン」に頼る政策の失敗は明らかです。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-12-18/2017121801_05_1.html
0582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:15:26.91ID:Uu0Dibxg
儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理一般書第1位獲得!

第5章 神はサイコロを振らない!?
(カジノ必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場!》
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売は有効)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円台で買う方法
知ってるか?
0583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 05:25:57.86ID:u/fL6yW4
関西の年末商戦、好調維持上新電機はゲーム5割増百貨店は衣類が伸びる
2017年12月19日 21:30 [有料会員限定]

関西の年末商戦は、注目商品がけん引する家電量販店や、衣類が伸びる百貨店が好調だ。家電では、任天堂の家庭用ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」の人気を受け、上新電機は今月18日までのゲームの売上高が前年から5割も増えた。

3月に発売したスイッチは初めての年末商戦。平日の昼間、ヨドバシカメラのマルチメディア梅田(大阪市)のゲーム売り場には、子育て世代が目立った。50代の..

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24825620Z11C17A2LKA000
0584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 06:50:12.32ID:C08vasGj
景気DIは50.0、過去2番目に高い水準。製造業が2ヵ月連続で過去最高を更新〜『TDB景気動向調査 2017年11月調査結果』:帝国データバンク

2017年12月5日、帝国データバンクでは「TDB景気動向調査」のプレスリリースを行いました。

<調査結果のポイント>

1. 2017 年11月の景気DIは前月比 0.9ポイント増の50.0で、調査開始以来2番目に高い水準となった。国内景気は、輸出が拡大するなか製造業が2ヵ月連続で過去最高を更新するなど、回復が続いた。
今後の国内景気は、輸出の好調継続などを受け、企業部門が主導するかたちで回復傾向が続くことが見込まれる。

2. 7業界が改善し、2業界が悪化、1業界が横ばいとなった。機械類や自動車関連などの輸出増加を受けて、「化学品製造」「鉄鋼・非鉄・鉱業」の2業種が3ヵ月続けて過去最高を更新、
『製造』全体も2ヵ月連続で過去最高となった。また、年末需要が追い風となった『運輸・倉庫』を含む5業界が 50以上になった。

3. 『北関東』『東海』『中国』など10地域中 8地域が改善、『北海道』が横ばい、『北陸』が悪化した。自動車メーカーの増産が地域経済に波及したほか、公共工事も好材料となった。
規模別では「大企業」「中小企業」「小規模企業」がすべて改善し、規模間格差は6年ぶりに2ポイント台まで縮小した。

(調査対象2万3,212社、有効回答1万105社、回答率43.5%、調査開始2002年5月)

https://jinjibu.jp/smp/news/index.php?act=detl&;id=14010
0585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 07:58:05.48ID:M05kEkQW
【悲報】安倍政権でこんなに減った会社員の手取り!!

2011年と2017年の比較

年収300万円 281万円→261万円 マイナス20万円
年収500万円 434万円→408万円 マイナス26万円
年収1000万円 767万円→719万円 マイナス48万円

http://freedomblue.link/post-2059
0586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 09:23:15.02ID:06tOT/PX
労働力調査(基本集計) 平成29年(2017年)10月分 (2017年12月1日公表)

<<ポイント>>
 (1) 就業者数,雇用者数
   就業者数は6581万人。前年同月に比べ61万人の増加。58か月連続の増加
   雇用者数は5877万人。前年同月に比べ62万人の増加。58か月連続の増加
 (2) 完全失業者
   完全失業者数は181万人。前年同月に比べ14万人の減少。89か月連続の減少
 (3) 完全失業率
   完全失業率(季節調整値)は2.8%。前月と同率
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

先月減少に転じた「非正規」が5万人増えましたが、同時に正社員が68万人増えていますので正社員化は進んでいると言って良いと思われます。
0587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 18:28:46.77ID:BJ+usCGY
【悲報】安倍政権の5年間で製造業の労働生産性が1割減少、過去最低に

製造業の労働生産性、5年で1割減 最低水準に

2017/12/26 17:31

日本の製造業の労働生産性が1995年以降で過去最低になったことが分かった。
労働者1人あたりがどれだけ効率的に働いたかを示す数値で、
日本は2015年に9万5063ドルと、5年前より1割減少。
経済協力開発機構(OECD)に加盟する主要29カ国中での順位は14位となり、
最低だった08年、14年と並んだ。
日本生産性本部の分析で明らかになった。
労働生産性は付加価値額を労働者数で割ったもの。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25100970W7A221C1EE8000/
0588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:14:55.81ID:3GBvCfzB
日本の社会保障制度における「ねんきん隠れ債務」は「1500兆円」だという社会保障の専門家もいて、それが正しいとすれば、国債の1000兆円という残高など吹っ飛んでしまうような金額です。 
 
これが何を意味するかといえば、ある有名な大学教授が著作で書かれていますが、実は、最終的には「政府には徴税権があるから 大丈夫」というものなのです。
たしかに、国民から税金という形で国債を償還するための原資を調達すれば、国債のデフォルトということは起こらないでしょう(あくまでも国債残高が国民の資産の総額を超えないという前提ですが・・・)。しかし、国民はどうなってしまうのでしょうか? 
この考え方はきわめて官僚的な考え方で、「国民あっての政府(国)」ではなく、「国民は政府(国)のための存在だ」という考え方によるものです。 
戦後、我が国で、何が行われたかをみれば、国民がどれだけ政府(国)のために犠牲にされたかは明らかです。
戦争によって300万人(当時の人口の3%)という命が奪われたのに加えて、(戦時)国債という政府の債務は償還され、デフォルトは起こりませんでしたが、 国民は、「預金封鎖と新円への切り替え」とその後の「財産税」などの施策によって、国民の財産は収奪されました。
さらにいえば、国債以外の戦前の国の債務は、特別法によってほとんどが棒引きされてしまいました。
そしてまた、よく「戦時国債」が「紙切れ」になったということがいわれるのですが、1946年の432%を初めとして、数年続いたハイパー・インフレによって、戦時国債や預金は紙くず同然となってしまったという事実がありました。
*なお、最後に、最近よく聞かれる意見に 「国債ではなく、政府紙幣を発行すれば問題は解決する」というものがありますが、これに関して言いますと、
;もし、政府紙幣の発行で、現有の財政上の問題が無くなるのであれば、そもそも税金などを徴収する必要はないはずで、日本に限らず、世界的に税金をなくして政府紙幣によって資金を調達すればよいということになります。
そうすれば、国際的に問題になっている法人税の税率の問題や、タックス・へイブンの存在の問題も、すべて解決する。 政府発行の500円玉が輝きます。
0589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:11:40.13ID:lElItUTj
安倍政権の5年で、雇用環境は大きく改善しましたが、所得環境の改善はまだまだ。このギャップを埋められれば脱デフレが実現しそうです ーー 安倍政権5年 1強の閉塞超えられるか  残り最長3年半 脱デフレが最大の使命:日本経済新聞

日経平均株価
1万395円(12年12月末) → 2万2725円(17年11月末)

名目GDP
494兆円(12年度) → 539兆円(16年度)

消費者物価上昇率
−0.2%(12年12月) → +0.8%(17年10月)

設備投資額
71.9兆円(12年度) → 83.6兆円(16年度)

https://mobile.twitter.com/IsayaShimizu/status/944682963576299520

図表のデータには雇用に関する以下の変化も加えておきたい。

実質雇用者報酬総額
253.8兆円(2012/4Q) → 265.1兆円(2017/3Q)(11.3兆円増加)

総雇用者数
5551万人(2012/4Q)→ 5839万人(2017/3Q)(288万人増加)
(変化の内訳については、中段の図表をご参照)

失業率
4.2% → 2.8%(1.4ポイント低下)

言うまでもなく、すべての変化が、安倍政権の政策の結果であるわけではない。例えば少子高齢化による人口減少などは5年程度の政策で目立った変化が生じるものではないからね。

しかし、これまでのいくつかの量的金融緩和の実証分析をベースに考えると、円高の修正やそれに伴う企業利益の増加、株価上昇、雇用の増加などは安倍政権の下でのリフレ政策で(少なくともそれを契機に)生じた変化だと評価できると思う。
https://blogs.yahoo.co.jp/takenaka1221/21904692.html
0590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 08:38:12.00ID:R8MA4PxX
【悲報】安倍政権発足後に実質賃金が3%も低下

実感伴わない景気回復

第2次安倍政権発足から約5年間で、日経平均株価は2倍以上に上昇し、労働市場は、バブル期並みの人手不足になっている。
異次元金融緩和の効果で、経済を劇的に回復させたのだ。しかし、肝心のデフレ脱却には程遠く、国民は景気回復を実感していない。
その理由は明らかである。安倍政権発足後に、実質賃金が3%も低下しているからである。
経済のパイは大きくなった。しかし、成長の成果が大企業と富裕層に集中し、中小企業や国民に回っていないのだ。
0591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 09:31:58.72ID:jVhR4ubw
11月消費者物価0.9%上昇、11カ月連続−求人倍率43年ぶり高水準
2017年12月26日 8:37 JST

生鮮食品とエネルギーを除くと0.3%上昇−前月上回る

総務省が26日発表した11月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除くコアCPI)は11カ月連続で上昇した。エネルギー価格の上昇が全体を押し上げ、市場予想を上回った。
雇用関連指標は引き続き好調で、有効求人倍率は1974年1月(1.64倍)以来43年10カ月ぶりの水準。家計の支出は増加した。

キーポイント
・全国コアCPIは前年比0.9%上昇(ブルームバーグ調査の予想中央値は0.8%上昇)ー前月は0.8%上昇

・生鮮食品とエネルギーを除く全国コアコアCPIは0.3%上昇(予想は0.3%上昇)ー前月は0.2%上昇

・有効求人倍率は1.56倍(予想は1.56倍)と2カ月連続上昇

・完全失業率は2.7%(予想は2.8%)と5カ月ぶり改善ー1993年11月以来24年ぶりの水準

・家計調査は実質消費支出(2人以上の世帯)が1世帯当たり27万7361円と前年比1.7%増(予想は0.5%増)−前月は横ばい

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-12-25/P1HPE66KLVR401
0592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:29:21.51ID:FmGzxL/f
【朗報】安倍内閣支持率が3割台に下落、支持しないが上回る
安倍内閣支持しない45.3%、支持する37.8%

内閣支持率3割台に下落 NNN世論調査
2017年12月17日 19:12

NNNがこの週末に行った世論調査で、安倍内閣の支持率は37.8%となり、4か月ぶりに3割台に落ち込んだ。

安倍内閣を支持すると答えた人は前の月より3.3ポイント下落し37.8%、支持しないは前の月より3.9ポイント上がり45.3%だった。
内閣支持率が3割台に落ち込んだのは4か月ぶり。

http://www.news24.jp/articles/2017/12/17/04380745.html
0593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 23:40:56.78ID:vedhNs7j
宮崎哲弥 アベノミクスのラストピースは賃金

「この20年間ね、可処分所得って増えてないんですよ。でもこの20年間の中でずーっとデフレが続いていて、他の指標も全部悪かったわけ。でも今はそうじゃないでしょう。

たとえば実質経済成長率だってさ、とても十分とは思えないけれども一応プラスになってきているし、来年のプライマリーバランスも2007年度ほどではないけども、まあだんだん改善してきている。
現に税収が来年度の見込みだと58兆円で、バブル期以来の税収になっているわけですよね。失業率も2.8%ということで、雇用も堅調であると。

あとは賃金だけなんだよ。賃金だけじゃなくてまだ幾つかあるけども、メインのでかいやつは賃金、賃金から消費へと。賃金が増えて消費が増えると。
これがないと、デフレ脱却というのは完全に定着するものにならないということでしょう。これを直すということに対して、私は手段を選ぶべきではないと。

ですから賃金か、しからずんば税か、というのを企業にせまろうと。そういうことをやると、最後のラストピースである、賃金から個人消費へという流れが形成できるんじゃないかと思うんですけどね。」

2017/12/5(火)ザ・ボイス 宮崎哲弥×黒井文太郎
「緊迫する北朝鮮情勢」「所得税改革 年収800万円を超える会社員を対象に増税する方針で最終調整」など

https://www.youtube.com/watch?v=A34KuGWzKdQ
0594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 20:08:48.45ID:SvPKdhC0
【悲報】アベノ不況で物価上昇目標、「2年後→2019年頃→答えられない」とトーンダウン

「いつか明確に答えられない」 日銀・黒田総裁
2017年12月7日15時36分
http://www.asahi.com/articles/ASKD7440KKD7ULFA00M.html

日本銀行の黒田東彦(はるひこ)総裁が7日、都内で講演し、
物価上昇率2%の目標について「なお距離があることは事実」と述べた。
一方で景気改善は続いており、
今の金融緩和策が「経済を大きく改善させる効果があることははっきりしている」
として、当面は継続する姿勢を強調した。

物価が上がりにくい理由は、正社員の賃上げの鈍さや企業の値上げに慎重な姿勢にあると指摘。
「消費者の値上げに対する許容度も増してきている」として物価上昇の勢いは強まる見込みだと強調したが、
その時期は「『いつか』という問いに対し、明確に答えることは簡単ではない」とも語った。
0595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 07:55:23.46ID:tPn09oqL
小規模企業も売上・採算が改善傾向に 日本政策金融公庫が11月動向を発表
2017年12月22日 11:05

 日本政策金融公庫の発表によると、従業者が10人未満や20人未満の小規模な企業でも、売上や採算が回復する傾向にあることが分かった。

■2017年下期の悪化が下げ止まり

 2017年における「売上が増加した企業の割合」から「売上が減少した企業の割合」を引いた売上DIを振り返ると、1月の-11.3から始まり、2月の-12.9を底としてマイナス幅が縮小、つまり売上が増加する企業が増える傾向にあった。
しかし6月の-1.3を頂点として、下期はマイナス幅が拡大、つまり売上の減少する企業が増えていた。

 19日に発表された11月の売上DIは-7.9。これは10月の-10.3から2.4ポイント、昨年11月の-14.4から6.5ポイント改善している。

 また同時に発表された「黒字企業の割合」から「赤字企業の割合」を引いた採算DIも、11月は8.8となり、10月の4.4から4.4ポイント、昨年11月の3.8から5.0ポイント改善しており、小規模企業の景気回復を裏付けた結果となった。

■サービス業が大きく回復

■12月は運輸業が大きく売上増加

http://www.zaikei.co.jp/sp/article/20171222/417399.html
0597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 08:10:54.91ID:ronXBMe8
お年玉の平均額アップ、株価と連動してる?
2017年12月22日 13:24

世の中で議論を呼んでいる話題について意見を聞く「opinions」。今回の話題は「お年玉の金額は株価と連動?」。オトバンク社長・久保田裕也氏に聞いた。

あおぞら銀行がシニア層に行った調査によると、今年、孫にあげた「お年玉」の平均額は前の年より200円増えて、8100円だった。あおぞら銀行は「日経平均株価の上昇が影響したのでは」と分析している。

ネット上では、「お年玉の慣習、なくなってほしい」「孫が楽しみなのはわかるけど、出費は痛い」「お盆玉まで取られているのに…」という意見がある。

――久保田さんにこの話題について意見を書いていただきました。

「バブルがはじけたとき」ということで、私がお年玉をもらいはじめたのが、ちょうどバブルの時期なんですよね。おばあちゃんの家に行くと、必ずお酒を飲んでるおじさんがいて、その人が毎年5000円を私にくれてたんです。
今思い返してみると、ちょうど1993〜1994年とか、ちょうどバブルがはじけた後くらいから、もらえなくなりまして。

――いきなり、そうなんですね。

ええ、大人になったからだと思ってたんですけど、今思い返してみると、バブルがはじけたからかなと思ったりしてですね。もしかして連動してるのかなと思った次第ですね。

――そうですね、関連してるかもしれないですね。

http://www.news24.jp/sp/articles/2017/12/22/07381199.html
0598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:57:31.40ID:6d1Fc1kH
【悲報】水野和夫 アベノミクスは完全に失敗した

日経平均株価が約26年振りに2万3千円台を回復したと報じられています。
安倍首相はこの間、株価があがったことをアベノミクスの成果だとして強調してきました。
しかし、株価があがったからといって国民生活が豊かになったわけではありません。
実際、実質賃金は下落傾向が続いており、格差や貧困が拡大しています。
こうした状況を転換するためにも、アベノミクスの見直しが必要です。

http://gekkan-nippon.com/?p=12704
0599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:56:13.69ID:L5twMQOq
>>598
水野和夫ね
こいつ古川や自見・大塚の学校の先輩で仙谷とか知り合いだとかいうコネで菅直人の
官房審議官にしてもらった奴だろ
そういう党派的な人間に聞いても返ってくる答えなんて決まってるだろうに
0600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 23:54:37.29ID:rKXLP65N
【悲報】トリクルダウンは、やっぱり無かった 生活保護基準引き下げと政治の失敗

2017年12月27日

なぜ、一般低所得世帯の生活がこんなに苦しいのか。
私はそこに3つの「政治の失敗」があると考えている。

1つ目は、アベノミクスの失敗である。

一般低所得世帯の消費支出が生活保護基準を上回ることもできないほどに低迷している、という事実は、アベノミクスによりトリクルダウン(富める者が富めば、貧しい者にも自然に富が滴り落ちるという経済理論)が起きなかった、ということの証左に他ならない。

アベノミクスは多くの人々の期待を集めてきたが、少なくとも下の10%の人々の貧困を改善するには役に立たなかったということだ。

2つ目は、年金政策の失敗である。

日本政府は国連の社会権規約委員会から繰り返し「貧困を削減するために最低保障年金の導入が必要である」という趣旨の勧告を受けながらも、その勧告を無視してきた。
近年、「下流老人」と言われる生活保護基準以下や生活保護と同程度の生活水準で暮らさざるをえない高齢者は増加し続けており、・・・

http://webronza.asahi.com/national/articles/2017122200001.html
0601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 10:07:04.98ID:qHOefBZk
「安倍政権、5年間でこう変わった」日本経済新聞

支持率
62%(12年12月) → 50%(17年12月)
不支持率
29%(12年12月) → 40%(17年12月)
日経平均株価
1万395円(12年12月末) → 2万2725円(17年11月末)
名目GDP
494兆円(12年度) → 539兆円(16年度)
消費者物価上昇率
−0.2%(12年12月) → +0.8%(17年10月)
設備投資額
71.9兆円(12年度) → 83.6兆円(16年度)
税収
43.9兆円(12年度実績) → 59.1兆円(18年度予算案)
長期債務残高
932兆円(12年度実績) → 1108兆円(18年度予算案)
有効求人倍率
0.83倍(12年12月) → 1.55倍(17年10月)
賃金
29.8万円(12年) → 30.4万円(16年)
新生児数
103.7万人(12年) → 97.7万人(16年)
生産年齢人口
8018万人(12年) → 7656万人(16年)
訪日外国人旅行者
836万人(12年) → 2404万人(16年)

https://mobile.twitter.com/IsayaShimizu/status/944682963576299520
0602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:55:01.41ID:uohGGLfY
【悲報】民主党時代よりすべてをマイナスにした安倍晋三の実績をご覧ください

1世帯当たり1か月間の収入と支出(総世帯のうち勤労者世帯)
■実収入(円)
2010年 471,727  2.3%
2016年 461,577  -1.5%
■可処分所得(円)
2010年 389,848  2.3%
2016年 376,576  -1.1%
■消費支出(円)
2010年 283,401  0.7%
2016年 268,289  -2.9%
■平均消費性向(%)
2010年 72.7
2016年 71.2
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000031418095
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000031534750
0603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:36:51.45ID:CidvaZoI
人手不足の要因は人口減少ではない
宮崎哲弥×飯田泰之

飯田
よく人手不足なのは人間の頭数が減っているからだ、という人がいるんですけれど、そんなことを言ってるほうがおかしいなと思うのは、まずそもそも雇用者の頭数が増えているという話をしているんですよ。
これが人口減少で働いている人が減っている中で失業率が下がっている、って言うのだったら言いたいことはわからないわけでもないですけど、逆です、逆ですと。
どんどん働いている人が増えている中で失業率が下がっているんですから、これはもう需要、つまり労働需要が引っ張っている場合にしか起きない現象なんですよね。

宮崎
もういっぺん同じこといいますけど、生産年齢人口は確かに下がっているわけ。それに反するように労働力人口と就業者数が上がっているので、これは要するに人口減少効果ではないという風にいうべきですよね。

2017/12/26(火)ザ・ボイス 宮崎哲弥×飯田泰之 「今年の経済政策の振り返り」「11月の完全失業率は2.7%」など
https://www.youtube.com/watch?v=aOWZzkrSLOg
0604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:50:02.93ID:JqNFr31M
【悲報】アベノミクスで「苦しくなった」が3割、「豊かになった」は1割以下

2017/10/13 07:30

アベノミクスの生活への影響について、豊かになった/苦しくなった/どちらとも言えないの選択肢から聞いたところ、
「豊かになった」と答えたのはわずか9.3%。
政府与党が誇るアベノミクスの恩恵が届いていいる人はたしかにいるが、ごくごく限られた割合だ。
一方で、「苦しくなった」と回答した人は3割に迫った。
しかし、格差の拡大などのせいか、生活の苦しさを感じる人は、アベノミクスによって豊かさを実感する人の3倍を上回っている。

https://sirabee.com/2017/10/13/20161326498/
0605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 08:47:56.40ID:cQ6cZogY
京都市、2016年の観光消費額が1兆円超に、経済効果は1兆1772億円・雇用誘発は13万人と推計
2017年12月19日

京都市産業観光局 観光MICE推進室はこのほど、2016年の観光消費額に関する京都市への経済波及効果を推計した。それによると、京都市の2016年観光消費額は1兆862億円で、観光消費が市内産業の生産額に直接貢献する直接効果(市内生産額)は8268億円。
直接効果と第一次・第二次間接効果を含めた経済波及効果は、直接効果の1.42倍に当たる1兆1772億円との推計になった。

また、生産活動によって新たに付与された価値の誘発効果を示す「粗付加価値効果」は7008億円。雇用誘発効果は13万1000人。

さらに、観光消費に由来する経済波及効果の全産業に占める割合をみると、国の比率4.9%に対して京都市は8.3%。2009年(平成21年)の7.0%から1.3ポイント拡大したことが判明した。同様に、観光消費由来の粗付加価値効果が
全産業に占める割合は国の比率4.9%に対して京都市は8.0%(2009年は6.6%)。観光消費由来の雇用誘発効果が全産業に占める割合は、国の比率6.1%に対して京都市はほぼ2倍となる12.3%(2009年は9.7%)。いずれも国の数値よりも比率が高い状況となっている。

今回の経済波及効果は、同時に発表された「2011年(平成23年)用都市産業連関表」のデータをもとに算出したもの。

https://www.travelvoice.jp/20171219-102596
0606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:47:12.11ID:htl3tmaU
【悲報】安倍政権でこんなに減った会社員の手取り!!

2011年と2017年の比較

年収300万円 281万円→261万円 マイナス20万円
年収500万円 434万円→408万円 マイナス26万円
年収1000万円 767万円→719万円 マイナス48万円

http://freedomblue.link/post-2059
0607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:18:38.94ID:pokundi7
たけし、安倍首相のトークを絶賛「テレビをわかってる」「頭がいい」
2018/01/02 10:00:00

お笑いタレントのビートたけしがこのほど、東京・台場のフジテレビで行われた同局系バラエティ特番『ビートたけしの私が嫉妬したスゴい人』(1月3日21:00〜23:30)の収録後に取材に応じ、ゲスト出演した安倍晋三首相を絶賛した。

同番組は、一流の世界で活躍する芸能人やアスリートが嫉妬した人物を告白する"スゴい人"発掘番組の第4弾。今回は10人の一流たちがVTR出演する。スタジオには安倍晋三首相が緊急出演。嫉妬した政治家について、印象的なエピソードを交えて激白する。

収録後、たけしは「安倍さんが来て、堅苦しいことを言わずに、冗談言って帰っていったのは最高だったね。テレビをわかってる。テレビの使い方を知ってる」と安倍首相を絶賛。「頭がいいので、番組で自分がどう動くか、どうしゃべるかっていうのをわかってる。
バラエティではバラエティ用に話す。番組全体のことを考えれば今日の話は最高で、笑い話をたくさんしてくれた」と言い、「やっぱ頭いい人だなと思った」と繰り返した。

取材には、劇団ひとりと加藤綾子も参加。ひとりは「夢みたいでした。お笑い界のドンと政界のドンが肩を並べてしゃべってるのを見て、現実とは思えないくらい不思議な空間でした」と感激し、「僕なんかが総理と何しゃべったらいいんだろうと思っていましたが、
すごいフランクな方だったので、緊張していたのが取り越し苦労というか、何でも聞けましたし、これ言っちゃいけないんだろうなというのもご本人の口から、(ゴルフ外交で)バンカーで転んだ話とかしてくれてとても楽しかったです」と語った。

加藤も「総理が来ると、同じ番組だったのかと思うくらいみなさん背筋も伸びて、緊張感が漂ったんですが、堅くない総理、堅いお話だけじゃない総理を間近で見られるというのは貴重な経験でした」とバラエティでの安倍首相に感動した様子だった。

https://news.mynavi.jp/article/20180102-566402/
0608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:42:17.09ID:rNOtuUkx
もう勘弁!! 国難安倍晋三が2017年に作り出した最悪の記録の数々


【悲報】家計の金融資産、中央値は380万円に - ゼロの世帯は過去最高更新
http://www.jma.go.jp/jp/quake/

【東京都】世帯年収500万円未満が半数以上 平成に入って最多、単身者世帯も初めて3割超える
https://news.careerconnection.jp/?p=43852

【悲報】16年の実質消費支出、1.7%減 3年連続マイナス 家計調査
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL17HMH_X10C17A2000000/

【悲報】消費支出15カ月連続減 最長更新、5月0・1% 衣料や食品低迷
http://www.sankei.com/economy/news/170630/ecn1706300020-n1.html

【悲報】製造業の労働生産性、5年で1割減 最低水準に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25100970W7A221C1EE8000/

【悲報】日本が48年連続となる労働生産性G7最下位、OECD35ヶ国でも20位
http://buzzap.jp/news/20171221-labor-productivity-japan/

【悲報】膨らむ歳出 かすむ改革 18年度予算案97.7兆円 過去最大
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24976930S7A221C1MM8000/

【悲報】派遣時給、11月2.5%下落 三大都市圏14カ月連続マイナス
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2488289020122017QM8000/

【悲報】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省
https://jp.reuters.com/article/japan-debt-idJPKBN1DA0K3
0609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 08:02:35.86ID:x2ECd78W
「安倍政権、5年間でこう変わった」日本経済新聞

支持率
62%(12年12月) → 50%(17年12月)
不支持率
29%(12年12月) → 40%(17年12月)
日経平均株価
1万395円(12年12月末) → 2万2725円(17年11月末)
名目GDP
494兆円(12年度) → 539兆円(16年度)
消費者物価上昇率
−0.2%(12年12月) → +0.8%(17年10月)
設備投資額
71.9兆円(12年度) → 83.6兆円(16年度)
税収
43.9兆円(12年度実績) → 59.1兆円(18年度予算案)
長期債務残高
932兆円(12年度実績) → 1108兆円(18年度予算案)
有効求人倍率
0.83倍(12年12月) → 1.55倍(17年10月)
賃金
29.8万円(12年) → 30.4万円(16年)
新生児数
103.7万人(12年) → 97.7万人(16年)
生産年齢人口
8018万人(12年) → 7656万人(16年)
訪日外国人旅行者
836万人(12年) → 2404万人(16年)

https://mobile.twitter.com/IsayaShimizu/status/944682963576299520
0610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:20:49.05ID:FAZONzZS
【悲報】安倍政権発足後に実質賃金が3%も低下!!

実感伴わない景気回復
http://www.47news.jp/47topics/opinion/2017/10/296312.html

第2次安倍政権発足から約5年間で、日経平均株価は2倍以上に上昇し、労働市場は、バブル期並みの人手不足になっている。
異次元金融緩和の効果で、経済を劇的に回復させたのだ。しかし、肝心のデフレ脱却には程遠く、国民は景気回復を実感していない。
その理由は明らかである。安倍政権発足後に、実質賃金が3%も低下しているからである。
経済のパイは大きくなった。しかし、成長の成果が大企業と富裕層に集中し、中小企業や国民に回っていないのだ。
0611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:23:23.96ID:Rs4S0UWA
失業率11月2.7%、24年ぶり低さ物価3年ぶり上昇幅
2017年12月26日 11:27

雇用改善が一段と進んでいる。総務省が26日発表した11月の完全失業率(季節調整値)は2.7%と、24年ぶりの低さとなった。厚生労働省がまとめた有効求人倍率も約44年ぶりの水準に上がった。
雇用の安定が消費を支え物価も緩やかに上昇するが、政府・日銀の2%目標には届いていない。20年来の懸案であるデフレ脱却は2018年の大きな課題になる。

賃金水準が高い正社員が増えて家計の心理が改善し、消費も持ち直している。総務省が26日発表した11月の家計調査によると、2人以上世帯の1世帯あたり消費支出は27万7361円だった。物価変動の影響を除いた実質で前年同月を1.7%上回り、3カ月ぶりに増えた。
冷蔵庫や洗濯機の買い替え需要で、家庭用耐久財が30%増加。外食も5.6%増と堅調で、すしや焼き肉などのチェーン店が好調だった。

消費が持ち直し、物価の上昇ペースも少しずつ加速している。11月の消費者物価指数(CPI、2015年=100)は値動きの激しい生鮮食品を除く総合で100.7と、前年同月比0.9%上がった。
指数の水準は1997年11月以来、20年ぶりの高さだ。消費増税の影響を除いた伸び率も14年10月以来3年1カ月ぶりの大きさだった。

けん引役のガソリンや電気などエネルギーが、0.6%分押し上げた。エネルギーも除いた伸び率は0.3%。訪日外国人客の増加を背景に宿泊料が1.5%伸びた。

政府はデフレ脱却の目安として、経済全体での物価の動きを示す「国内総生産(GDP)デフレーター」など4指標を重視する。
2017年7〜9月期は4指標がそろってプラスとなり、内閣府は「局面変化」の状態にあると分析する。物価上昇の流れを明確な脱デフレにつなげるには、消費を底上げする賃上げの持続が欠かせない。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25077110W7A221C1MM0000
0612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:05:22.36ID:MjmZ3GBv
【悲報】2017年、アベノミクスでおこづかいの月平均額が2007年の調査開始以来最低に・・・

家計「余裕なくなった」23%、おこづかいも調査開始以来最低 明治安田生命保険アンケート

明治安田生命保険がこのほど発表した「家計」に関するアンケートによると、昨年と比べ家計に「余裕ができた」と答えた人はわずか8・0%に留まる一方で「余裕がなくなった」との声が23・3%となり、家計消費の上昇は鈍い結果となった。
さらに、おこづかいの月平均額も2007年の調査開始以来最低となる「2万5082円」だった。

余裕がなくなった理由は「日用品・食料品への支出が増えたため」(38・2%)が最も多く、次いで「給料が下がったため」(37・7%)、「電気・ガス料金の支出が増えたため」(21・8%)が続いた。
この結果について同社チーフエコノミストの小玉祐一氏は「個人消費が伸び悩んでいる背景を端的に示している」と分析。
「持続的な家計マインド改善のためには賃金の上昇が必要」と提言した。

http://www.zakzak.co.jp/economy/investment/news/20170509/inv1705090730001-n1.htm
0613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:42:59.27ID:N31417bd
アベノミクス・いまやデフレは脱却している
17/12/30

 12/26の11月消費者物価で、「財」の季節調整値が前月比+1.3にもなっていたのを見たときは、商業動態の小売業が実質でプラスになるか心配だったが、名目前月比は+1.9と物価上昇を超える大きな伸びとなった。
物価は、運輸や外食の力で「サービス」でも上昇しており、いまやデフレは脱却していると言って差し支えあるまい。
消費は停滞を脱し切れずにいるものの、景気の「実感」では、いわば供給側の景気ウォッチャーは9月に50超えを果たしており、あとは消費者態度指数である。この50超えが成れば、日本経済の復活は完了だ。

http://blog.goo.ne.jp/keisai-dousureba/e/e8a4cfc0906c7430838eed646d0a3f76
0614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 18:41:13.23ID:ekiNfTn9
【悲報】【悲報】安倍「賃上げ、お願いしまーしゅ!!」、経営者「ギャハハハハハハw!!」。
安倍、経営者を前に賃上げを要求するも爆笑される

安倍首相が2000人近い経営者を前に賃上げ訴え 会場は爆笑
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/14119707/

5日の経済三団体新年祝賀会で安倍首相が経営者に賃上げを要請した
「3%の賃上げ、これを是非お願いしたい」と話すと会場は大爆笑
0615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:54:33.14ID:2uJP/Dhv
浅草寺「仲見世」家賃値上げは好況の兆し
家賃問題は明治時代からの伝統行事
2018.1.1

初詣の人気スポット「浅草寺」に、今年も多くの参拝客がつめかけた。その裏で、門前の仲見世(なかみせ)商店街が「家賃値上げ」に揺れている。昨年9月、建物の所有者である浅草寺が家賃をこれまでの16倍にすると通達したからだ。
商店街側は「商売が続けられない」と反発し、落とし所はまだ見えていない。一方で宗教社会学者の岡本亮輔氏は、「浅草寺仲見世は、明治時代から家賃問題を繰り返してきた」と指摘する――。

http://president.jp/articles/-/24099
0616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:12:03.03ID:xd6/Q2yj
【悲報】日銀マネー供給 鈍化が鮮明
11月、異次元緩和以降で最低 物価2%目標へ長期戦

2017/12/4

日銀の資金供給が鈍ってきた。
市場に供給しているお金の量の増加額を1年前と比べると、11月は51.7兆円にとどまり、2013年4月の異次元緩和開始以降では事実上最低になった。
物価がなかなか上がらない中、金融緩和の軸足は「量」から「金利」に着実にシフトしている。
市場では将来の緩和縮小に向けた地ならしではないかとの見方も出ている。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO24205310T01C17A2NN1000/
0617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:34:00.43ID:3oLQPZGZ
宝飾品など販売好調、消費底入れか
2019年の消費増税へ、「国内消費」の行方が焦点

 百貨店での高額商品の売れ行きが好調だ。日本百貨店協会が11月21日に発表した10月の全国百貨店売上高(店舗数調整後)によると、雑貨の中の「美術・宝飾・貴金属」部門の売上高が前年同月比5.8%増と7カ月連続のプラスとなった。
10月は2週連続で週末に台風が日本列島を直撃するなど、百貨店全体の売上高は1.8%のマイナスだったが、高額商品の売り上げは失速しなかった。
高額品の売れ行きは消費全体の先行きを占う先行指標とも言えるだけに、長期にわたって続いてきた消費低迷がいよいよ底入れする気配が出てきた。

 高額商品好調の追い風になっている最大の要因はインバウンド消費。訪日外国人の高額品購入が復活してきた。同じ百貨店協会がまとめた10月の外国人観光客の売上高調査によると、免税手続きをした売上高は280億9000万円と前年同月の1.9倍に拡大、月間で過去最大を記録した。

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/238117/112200064/?ST=smart
0618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:04:57.38ID:4rpgl4Gg
【悲報】安倍政権で5年 「景気回復の実感はない」が大半を占める

【悲報】「景気回復の実感はない」85% JNN世論調査
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20171014/q4-2.html

【悲報】景気回復「実感していない」82% 朝日新聞世論調査
https://www.asahi.com/articles/ASKCF5Q76KCFUZPS008.html

【現実】NHK世論調査「景気回復」実感してる 6% 実感してない 64%
http://%E5%81%A5%E5%BA%B7%E6%B3%95.jp/archives/36611
0619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:14:41.42ID:12h7F0no
アベノミクスで年金の運用益が46兆円プラスに。損したときはマスコミが大騒ぎするのに…
2018年1月6日

GPIFの運用益がトータルで62.9兆円プラスになった。第二次安倍政権に交代してから積極的な運用方針に変えたのが功を奏した。

安倍憎しのマスコミは本当に酷い偏向報道に手を染めている。

和田政宗「年金が何億円損したとか一時期、切り取られて野党側にやられましたけども、安倍政権で46兆円増えてるんですよね!はい(嬉しそうな笑い)」

世耕大臣「この間、GPIFの幹部と話していたら、損をしたと発表するときの記者会見にはカメラが20台ぐらい来るそうですが運用益が増えた時の会見には1台しか来ないと言っていましたね」

和田政宗「ははははは(笑)」

GPIFの公式HPにおいてこれまでの運用成績をグラフで見ると、累積利益の増え方は実に好調に右肩上がりで推移しているのが分かる。

途中、損失を出している四半期もあるが、年金運用において大事なのは長期的な視点に立った評価。マスコミと野党は運用の本質を忘れて損したときのみ大騒ぎするが、いざ儲けたときは沈黙する。

一体誰のために仕事をしているのか。国民のために政治や報道をしているのではなかったのか。

あのとき「年金損失5兆円、追及チーム」として動いていたメンバーには「年金運用益46兆円、絶賛チーム」として動いてもらいたい。日本国民にとって大変喜ばしいことなのにマスコミは全然報じない。

http://netgeek.biz/archives/109875

http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2018/01/gpif46plus-1.png
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2018/01/gpif46plus-3.jpg
0620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:57:36.13ID:t9afFURv
【悲報】アベノミクス大失敗 おこづかい額過去最低を記録
家計に余裕ができたと答えた人はわずか8.0%だけw

実感なき景気回復!?家計に余裕ができたと答えた人はわずか8.0%!
明治安田生命 「家計」に関するアンケート調査

個人消費の回復はまだ遠い!?おこづかい額は調査開始以来最低の「25,082円」

貯蓄額でも世代格差が!約2割が貯蓄額0円!貯蓄額は、平均「1,274万円」!

実感なき景気回復!?家計に余裕ができたと答えた人はわずか8.0%!

日々の生活で精一杯!?現在の給与に満足している人はわずか14.4%!

http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2017/pdf/20170428_02.pdf
0621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 06:09:53.20ID:hnEJkkiz
競争力を取り戻した日本の製造業
Jan 5 2018

 ブルームバーグ・ビューのコラムニスト、マイケル・シューマン氏は、日本国内における製造業の復権に注目している。GDPに占める製造業の割合は安定し、製造業に従事する労働者の割合も増加している。
また、昨年10月における日本経済全体の賃金上昇率は前年同月比で0.6%増であったが、製造業については1%となっている。

 この要因として、シューマン氏は円安や金融緩和政策に加え、製造業の国際競争力が3年前の世界第10位から第4位へと躍進したとする2016年の調査を引用し、日本の製造セクターが競争力を増していると結論づけている。
本調査は、製造拠点を低コストの新興諸国へ移転することにより中国などの新興国が潤う状況が続いてきたのに対し、現在はテクノロジーや人材が競争力の源泉となりつつあり、R&Dに長年投資を続けてきた先進国、とりわけ日本に有利な状況が生まれているとしている。
さらには日本の人材をドイツに次いで世界二位と位置づけ、製造プロセスの改善に向けた投資を行っていることも高く評価している。

 シューマン氏は、日本を範として、他の先進国は教育訓練の重要性を学び、新興諸国は技術革新や労働生産性の向上を重視するべきであるとしているが、
一方では日本の低失業率に関連して労働力不足の現状を指摘し、移民を制限することによる負の影響について警鐘を鳴らしている。
本記事においても人的要素が重要であるという認識で共通しており、今後は「人」に一層の焦点を当てた経済政策が望まれる。

https://newsphere.jp/economy/20180105-3/
0622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:36:52.79ID:uMtYs6KL
【悲報】安倍政権下で地に落ちた日本企業の信用

なぜ日本企業の不祥事が頻発するのか、海外が分析 求められる企業統治の向上

現在進行中の神戸製鋼の検査データ改ざん問題をはじめ、このところ日本メーカーの品質管理やコンプライアンスを巡るスキャンダルが相次いでいる。
東芝(粉飾決算)、タカタ(エアバッグの大量リコール)、日産(無資格検査)、トヨタ(欠陥隠し)など、日本経済を支えてきたビッグネームの不祥事が次々と報じられる中、海外メディアの多くが今、日本企業の構造的な問題を指摘している。

「メイド・イン・ジャパン」の神話は過去のもの?
ロイターは、「メイド・イン・ジャパン」は高品質と信頼性の代名詞だったが、これが最近の一連のスキャンダルによって怪しくなってきたと指摘。
BBC (電子版)も「日本株式会社に何が起きているのか?」と要因を分析している。

https://newsphere.jp/economy/20171017-2/
0623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:42:38.74ID:bOCS+/+D
【悲報】アベノミクスの評価が悲惨 国民の大多数が失敗と認識

【悲報】「景気回復の実感はない」83% 「実感がある」13% JNN世論調査
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20171202/q6-1.html

【悲報】アベノミクス 「成功していると思わない」57.3% 「成功していると思う」27.5% FNN世論調査
https://www.fnn-news.com/yoron/inquiry141208.html

【悲報】景気回復「実感していない」82% 朝日新聞世論調査
https://www.asahi.com/articles/ASKCF5Q76KCFUZPS008.html

【悲報】「景気回復」実感してる 6% 実感してない 64% NHK世論調査
http://%E5%81%A5%E5%BA%B7%E6%B3%95.jp/archives/36611
0624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:09:46.14ID:+TkvxFVi
【悲報】アベノミクスによって低下した実質賃金を検証

景気拡大なのに実質賃金が下がるアベノミクスの本質
なぜアベノミクスで賃金が上がらないのか(上)

2017.12.29

景気拡大が続いているのに、実質賃金が低下する過去の景気拡大局面では見られなかった事態が続いている。
政府は失業率や求人倍率の改善を喧伝するが、なぜ、アベノミクスのもとで賃金は上がらないのか。
労使関係に詳しく労働経済論などの専門家でもある石水喜夫・元京大教授(現・大東文化大学経済研究所兼任研究員)がアベノミクスの「不都合な真実」を3回にわたって解説する。

http://diamond.jp/articles/-/154546
0625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:01:58.79ID:jGueOS2t
景気動向指数 リーマンショック前の水準を回復
1月11日 15時20分

景気の現状を示す去年11月の景気動向指数は、スマートフォン用の部品の生産が好調だったことなどから、リーマンショックが起きる前の10年前の水準まで上昇しました。

景気動向指数は、内閣府が企業の生産や雇用、それに消費などの経済指標をまとめて指数にし、景気の現状や先行きを見る統計です。

内閣府によりますと、景気の現状を示す去年11月の一致指数は2か月連続で改善し、平成22年を100とした指数で118.1でした。
これは、リーマンショックの起きる前の平成19年10月以来、10年1か月ぶりの高い水準です。

中国など国外向けのスマートフォン用の部品の生産が増えたことや、エアコンなどの販売が好調だったことなどが主な要因で、内閣府は「景気は改善を示している」という判断を14か月連続で示しました。

また、景気の先行きを示す先行指数も、建設などに使われる鉄鋼の出荷が伸びたことなどで108.6となり、3か月ぶりに改善しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180111/k10011285221000.html
0626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 21:51:09.81ID:S4twthah
【悲報】12月街角景気悪化 先行き判断指数は2カ月連続で低下

17年12月の街角景気、現状判断指数は5カ月ぶり悪化

内閣府が12日発表した2017年12月の景気ウオッチャー調査(街角景気)によると、
街角の景気実感を示す現状判断指数(季節調整済み)は53.9で、
前の月に比べて0.2ポイント低下(悪化)した。
悪化は5カ月ぶり。
家計動向と雇用が低下した。

2〜3カ月後を占う先行き判断指数は52.7で、0.7ポイント低下した。
低下は2カ月連続。家計動向、企業動向、雇用が低下した

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL10HI8_Q8A110C1000000/
0627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:46:43.40ID:F/Rpm6dC
【悲報】2017年 安倍政権のせいで、小遣いをもらっている子供の数も過去最低を記録

お小遣いをもらっている子供、63%で過去最低に - 博報堂生活総研

「お小遣いをもらっている」子供の割合は63.0%。
1997年調査時の78.9%から年々減少傾向にあり、今回が過去最低となった。

https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20170609/Cobs_1637776.html
0628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 10:51:11.60ID:IHfIp8Dg
日通総研/国内貨物輸送は国内景気の持ち直しで3年連続プラスに

日通総合研究所は12月22日、「2017・2018年度の経済・貨物輸送の見通し」を発表した。

それによると、国内貨物輸送は国内景気の持ち直しを反映し、総輸送量は3年連続のプラスになるとしている。総輸送量は2017年度通期で1.3%の増加。

消費関連貨物の2017年度は2.0%の増加、2018年度は増勢鈍化も1.3%のプラスになるとしている。

2018年度は個人消費の伸びが緩やかになるのを受け、増加は小幅に。食料工業品は前年度伸び悩んだ反動もあり堅調な伸びを見込む。また、日用品、農水産品も底堅さを示す。

生産関連貨物の2017年度は2.3%増、2018年度も2.1%増で堅調さを維持。建設関連貨物の2017年度は0.1%減、2018年度は2.1%減で減少幅が拡大する。雑貨輸送量の2017年度は1.9%増、2018年度は1.5%増になるとしている。

鉄道では、JRコンテナの2017年度は3.0%増、2018年度は1.1%の増加になる。JR車扱の2017年度は1.7%増、2018年度は1.2%減とマイナスへ。

自動車では、営業用自動車の2017年度は2.4%増、2018年度は1.3%増と増勢は緩やかになるとしている。自家用自動車の2017年度は1.2%減、2018年度も1.8%減と低迷。特別積合せ貨物(24社分)の2017年度は2.6%増、2018年度も2.4%増と堅調だ。

内航海運では、生産関連貨物は2017年度、2018年度ともに1%台の増加に。建設関連貨物の2017年度はプラスに転ずるも、2018年度は再びマイナスへ 。

国内航空は、2017年度は1.8%増と4年ぶりのプラスに。2018年度は2.0%の増加を予想している。

国際貨物輸送の外貿コンテナ貨物は、世界経済の拡大基調が続くなかで、2018年度の輸出は2.7%の増加と見ている。

2018年度の輸入は、設備投資の拡大基調が続き、1.6%増と小幅ながらプラスを堅持。輸入の2017年度は4.1%の増加。

国際航空では、2018年度の輸出はアジア線と太平洋線が堅調に推移し、8.4%増と3年連続のプラスと予測。輸出の2017年度は15.7%の増加。

輸入は生産財(電子部品・機械部品等)が堅調に推移し、4.5%増と3年連続のプラスに。輸入の2017年度は9.4%の増加の見通し。

https://lnews.jp/2017/12/j122211.html
0629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:18:21.71ID:hdDTBFtl
【悲報】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加

1月13日 10時33分

日銀が個人を対象に暮らし向きなどについて聞いたところ、「ゆとりがなくなってきた」という回答が増え、
賃金が伸び悩む中、物価が上昇していることで多くの人が景気回復を実感できない現状がうかがえます。
日銀は全国の個人を対象に、3か月ごとに景気の実感や暮らし向きを聞いています。
今回は去年11月から先月上旬までに2200人余りから回答を得ました。

それによりますと、足もとの景気が1年前と比べて「良くなった」と答えた割合から「悪くなった」と答えた割合を引いた値は、マイナス11.9ポイントとなりました。

「景気が悪くなった」と答えた人のほうが引き続き多くなっていますが、マイナス幅は前回の調査より1.6ポイント縮小し、景気の受け止めは改善しました。

一方、暮らし向きに「ゆとりが出てきた」と答えた割合から「ゆとりがなくなってきた」と答えた割合を引いた値は、マイナス33.7ポイントとなり、前回の調査より1.8ポイント悪化しました。

景気の受け止めが改善したにもかかわらず、暮らし向きが悪化したことについて、
日銀は「賃金が伸び悩む中、エネルギー価格の上昇などで物価がゆるやかに上がっていることが影響している」と見ていて、
ことしの春闘で賃上げの動きがどこまで広がるかを注視したいとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180113/k10011287821000.html
0630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:13:44.57ID:XKNzYZkJ
雇用環境の改善で、正社員になりたいけどなれない「不本意非正規就業者」が減少

非正規就業者が数としては増加する中でも、「正規の職員・従業員の仕事がないから」という理由で非正規就業に甘んじている、いわゆる不本意非正規就業者は、数的にも割合としても一貫して減少している。

不本意非正規就業者の総数と非正規就業者中での割合(2013年〜2016年)

2013年 341万人 19.2%
2014年 331万人 18.1%
2015年 315万人 16.9%
2016年 296万人 15.6%

(出所)総務省統計局

https://ameblo.jp/akichi-3kan4on/image-12251436460-13877608056.html
0631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 19:02:01.43ID:w9Au1SBJ
【悲報】アベノミクスで飲食業の倒産が激増(前年比19・2%増)誰も消費しないのが原因

景気がよくなっているのに飲食業の倒産が増えている!

東京商工リサーチは、2017年の飲食業の倒産件数(速報値)が前年比19・2%増の762件だったとする調査結果をまとめた。
14年以来、3年ぶりの750件超えとなった。
仕入れ価格の高騰や人手不足による人件費増加などコスト増のほか、景気実感の乏しさを背景とした個人消費の鈍さが影響したとみられる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00010006-newswitch-bus_all
0632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:15:01.95ID:6I4smCHX
1年後に物価「上がる」が75.6%に上昇、9月は70.4%=12月日銀生活意識アンケート
2018年1月11日15時07分

 [東京 11日 ロイター] - 日銀が11日発表した昨年12月の「生活意識に関するアンケート調査」(第72回)によると、1年後の物価について「上がる」との回答が75.6%となり、前回9月調査の70.4%から上昇した。
「1年後の物価は現在と比べて何%程度変化すると思うか」との質問に対する回答では、平均値が4.3%上昇、中央値が3.0%上昇となった。

 5年後については、「上がる」との回答が81.9%となり、前回調査の81.4%から上昇。毎年の変化率は平均値で3.9%上昇、中央値で2.0%上昇となった。

 日銀は、2%の物価安定目標の実現には家計や企業などの期待の転換が重要と位置づけており、同アンケートなどによる家計の物価見通しの変化が注目されている。

http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKBN1F00E4.html
0633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 22:17:34.84ID:aafkXxBV
【悲報】アベノミクスによる「所得と消費の減少」を語らず、都合のよい数字を並べて自画自賛する安倍晋三
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2018-01-14/2018011402_01_1.html

2012年12月の政権復帰から昨年末で6年目に入った安倍晋三首相が、新年になってからも記者会見やインタビューで、
「雇用が増え、有効求人倍率はすべての都道府県で1倍を超えた」「国内総生産(GDP)も増加し、過去最高になった」などと、
自らの経済政策「アベノミクス」を自賛する発言を繰り返しています。
これまで同様、国民の暮らしについて、所得や消費が減っていることへの言及はありません。
7日のNHKのインタビューで司会者に質問されても、まともに答えませんでした。
都合の悪い真実に触れようともしない態度は、まさに不誠実です。

所得と消費の低迷語らぬ
首相が都合のいい数字だけで「アベノミクス」の成果を宣伝しながら、所得や消費の低迷を認めないのは今に始まったことではありません。
丸5年を目前にした昨年の総選挙でも、「アベノミクス」の成果をGDPの増加、有効求人倍率の上昇、
企業収益過去最高などと並べ立てましたが、所得や消費の低迷には触れず、厳しく批判されました。
NHKのインタビューでも、「企業の業績は回復しているが、賃金はなかなか上がらない」と聞かれ、
「賃金はもっと上がってもらいたい」と言いつつ、「お正月のデパートの売り上げは増えた」などと、話をはぐらかすありさまです。
労働者の実質賃金は安倍首相が政権に復帰した12年12月の年間391万円から最近では377万円にと14万円減少、
1世帯当たりの実質消費支出も360万円から340万円に20万円減少しています。
勤労者の実質賃金はほぼ毎月1年前を下回り、家計の消費支出は14年4月の消費税増税後ほとんどの月で前年比マイナスです。
首相が所得や消費の伸び悩みに触れないのは、文字通り不都合な真実は隠し続けたいためです。
0634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 09:33:10.09ID:jMyP/+jx
 中小企業の廃業が深刻化

2017年版中小企業白書によると、休廃業・解散件数は16年に2万9583件と過去最多となった。
原因は経営者の高齢化と後継者の不在だ。中小企業の経営者年齢の
ヤマ(最頻値)は、この20年間で47歳から66歳に高齢化した。
東京都内の2代目経営者は「創業者は自分が元気なうちに後継者に実権を渡すべきだ。
もうろくしたから後は頼むといったケースが一番不幸だ」と話す。
「おやじが任せてくれない」「“番頭さん”が煩わしい」といった声も聞く。
廃業企業は存続企業に比べて、従業員数や売上高は小さい半面、利益率は高い傾向にあると白書は分析する。
中小全体の生産性を高めるためにも、後継者不足による廃業を減らすことが重要だ。
0635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 18:52:07.56ID:VpjoLMRa
【悲報】東京五輪会場、基準値超えの「ふん便性大腸菌群」で汚染されていることが判明

五輪会場 お台場の水質 検査日数の半数以上で基準値上回る

2020年東京オリンピック・パラリンピックで水泳のオープンウオータースイミングやトライアスロンの会場となる東京都のお台場海浜公園の水質について、
組織委員会などがことし7月から9月にかけて調べたところ、検査した半数以上の日数で「ふん便性大腸菌群」の数など複数の検査項目が基準値を上回ったことが関係者への取材でわかりました。
東京・港区にあるお台場海浜公園は、3年後の東京オリンピック・パラリンピックで10キロの距離を泳ぐオープンウオータースイミングやトライアスロンのスイムの会場となっています。

しかし、会場の水質は以前から改善の必要性が指摘されており、組織委員会と東京都は、ことしオリンピックとパラリンピックの開かれる7月から9月のうち、合わせて26日間で水質を調べました。

その結果、検査した半数以上の日数で「ふん便性大腸菌群」の数など複数の検査項目が国や競技規則で定める基準の値を上回ったことが関係者への取材でわかりました。

今後、都が中心となって水質の改善に必要な対策を検討し、競技団体やIOC=国際オリンピック委員会の理解を求めることにしています。
0636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 20:49:07.82ID:4XA2Y9gc
【朗報】安倍に首相を「続けてほしいと思わない」が47.5% 「続けてほしい」の45.2%を上回る
安倍政権下の改憲反対が54%に増加

安倍政権下の改憲反対54% 原発即時停止49%賛成 共同通信世論調査
2018/1/14 19:00

共同通信社が13、14両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍晋三首相の下での憲法改正に反対は54.8%で、
2017年12月の前回調査から6.2ポイント増加した。
賛成は33.0%。小泉純一郎元首相らが主張する全原発の即時停止に賛成は49.0%、反対は42.6%だった。

内閣支持率は49.7%で、前回調査から2.5ポイント増加した。不支持率は36.6%。
憲法9条に自衛隊を明記する首相の提案に反対は52.7%で、賛成35.3%を上回った。
長距離巡航ミサイルの導入は、賛成41.7%、反対46.7%。

首相(自民党総裁)が今年9月の総裁選で3選を果たして首相を続けてほしいは45.2%。
続けてほしいと思わないは47.5%だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25669440U8A110C1000000/
0637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 07:14:14.88ID:wFcdIFa4
【悲報】  アベノミクス失敗で消費の冷え込み“最速最大” 
安倍政権がやっていることは円安で自国窮乏化

毎月の消費支出金額、つまり家庭が「1カ月で使うお金」は、
民主党時代との比較はおろか過去15年間で見ても、
第2次安倍政権での減り方が最も激しいことが分かった。
過去15年の毎月の消費支出のデータを分析したのは、
シグマ・キャピタルのチーフエコノミストの田代秀敏氏で、
消費支出金額は季節的な要因による変動が激しいので、
それによると、12カ月前からの平均(12人以上世帯の実質平均消費支出は、
安倍政権がスタートした12年12月は29万9087円だったのに、
今年1月は28万5351円に減っている。
3年1カ月で1万3736円、4.59%の減少である。
ちなみに、民主党政権下では、09年9月から12年12月にかけ、
29万5801円から29万9087円へと逆に3286円(1.11%)増えている。
0638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 07:58:32.62ID:UrRdAMST
アベノミクス、9割弱が「評価」 投資喚起の規制緩和期待 主要企業アンケート
  2018.1.4 06:11

 第2次安倍晋三内閣の発足から5年。主要企業アンケートで、経済政策「アベノミクス」のこれまでの取り組みや成果について聞いたところ、9割弱が「評価」と答えた。
旧民主党政権時代の行きすぎた円高の是正や株価の上昇で、企業業績は拡大。雇用環境も大幅に改善し、「アベノミクスの推進で日本経済は活力を取り戻しつつある」(電機)との指摘が目立つ。

 アベノミクスについて、「高く評価する」は11%、「どちらかといえば評価する」は77%。これに対し、「何ともいえない」は10%、「どちらかといえば評価しない」は2%だった。

 「評価」とした理由で多いのは「20年続いたデフレからの脱却に向けた動きが出てきている点」(生命保険)だ。物価上昇率は直近で0%台後半と、日銀が目指す2%には距離があるが、少なくとも持続的に下落する状況は脱している。

 このほか、過度の円高や法人税の実効税率の高さ、自由貿易協定(FTA)の遅れなど、「産業界が苦しんできた『六重苦』の問題が解決した、あるいは、解決に向かっている」(自動車)とビジネス環境の改善を挙げる向きもあった。

https://www.sankeibiz.jp/business/amp/180104/bsg1801040500002-a.htm
0639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:18:35.69ID:kulZ98WA
【悲報】中小企業の採算悪化 交易条件、2年半ぶり低水準に

中小企業の採算の悪化が続いている。
日銀による2017年12月調査時点で、販売価格と仕入れ価格の差を示す「交易条件」がおよそ2年半ぶりの低い水準となった。
原油高や人件費上昇で仕入れ価格が上がる一方、思うように販売価格を上げられない状況を映す。

日銀短観をもとに、販売価格と仕入れ価格の差を示す「交易条件」を出した。
交易条件は値が低くなるほど、利幅が小さく、採算が悪化していることを示す。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25669250U8A110C1NN1000/
0640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 01:21:07.45ID:pwJ2l+b+
景気一致指数、10年ぶり高水準 半導体生産など好調
2018年1月11日 19:00

内閣府が11日発表した2017年11月の景気動向指数(2010年=100、CI)は、景気の現状を示す一致指数が10月より1.7ポイント上昇し、118.1となった。
2カ月連続で上昇し、リーマン・ショック前の2007年10月以来、約10年ぶりの高水準となった。あらゆるモノがネットにつながる「IoT」の広がりを背景に半導体関連の生産や出荷が好調だ。

内閣府は、一致指数からみた基調判断を「改善を示している」として据え置いた。

CIは指数を構成する経済指標の動きを統合して算出し、月ごとの景気変動の大きさやテンポを示す。前の月からの指数の変化で景気の「向き」を示し、水準で「勢い」をみることができる。

一致指数の直近のピークは17年8月の117.6で、消費増税直前の14年3月、08年2月と同水準だった。11月はこれらの水準を上回り、02〜08年の戦後最長の回復の末期だった07年10月(118.7)以来の水準だ。

http://r.nikkei.com/article/DGXMZO25562660R10C18A1EE8000
0641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 05:42:05.28ID:/bknKBgk
【悲報】中小企業の賃上げ失敗=アベノミクス失敗

安倍「大企業の業績の果実が国内の中小小規模企業その従業員に行き渡らないようであれば、
アベノミクスは失敗であると私は考えています」
https://pbs.twimg.com/media/DFEi2W2VwAAnG_y.jpg

↓     ↓     ↓     ↓

【悲報】中小企業の採算悪化 交易条件、2年半ぶり低水準に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25669250U8A110C1NN1000/

【悲報】日商会頭、積極的な賃上げ「中小企業にとって厳しい」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HMD_V01C17A2000000/

【悲報】3%の賃上げ要請、7割が「非現実的」 
https://jp.reuters.com/article/japan-survey-corporate-wage-idJPKBN1E209E

【悲報】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 NHKニュース
https://www.youtube.com/watch?v=gSBtgB6-Qbw
0642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 06:29:35.00ID:afe+cyu8
地価のインバウンド効果、“第2ステージ”に突入 産業として確立へ

 国土交通省が19日発表した平成29年の基準地価は、京都の観光名所や大阪・ミナミの繁華街の上昇率が目立つなど、訪日外国人旅行者の急増による需要が地価を押し上げる傾向が鮮明となった。
訪日客の旅行消費額は日本の主要産業に匹敵する規模にまで成長。投資家も人気エリアの商業ビルを「安定銘柄」に位置づけつつあり、訪日客効果は新たな段階を迎えている。

 朱色の大鳥居が観光客を出迎える京都市伏見区の伏見稲荷大社。世界最大の旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」で、日本の観光地として4年連続人気1位となった周辺は飲食店などの出店が相次ぐ。
最寄り駅の一つ、京阪電気鉄道の伏見稲荷駅は乗降客数が25年度の263万人から28年度は442万人と7割近くも増加した。

 大鳥居に近い喫茶店の女性オーナーは、空き家だった実家を改装して営業を始めたが「ここまで外国人客が増えるなんて」と忙しく手を動かす。

 基準地価の商業地上昇率は、トップの伏見稲荷大社周辺のほか、京都が八坂神社のある東山区など5地点トップ10入り。住宅地も別荘需要が旺盛な北海道倶知安町が上昇率トップ、沖縄県那覇市の那覇新都心地区が同3、4位に入り、“観光銘柄”が席巻した。

 国交省の担当者は「訪日客の増加が街の繁華性を高めている」と分析する。

http://www.sankei.com/smp/economy/news/170919/ecn1709190043-s1.html
0643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 15:32:55.99ID:daoqk9uq
 
 ◆重要事項◆ アベノミクス破綻に備えよ ◆拡散奨励◆

日銀の途方も無い大量の国債買い、株ETF買いは
いつまでも続けることなんてできません。
日銀総裁の黒田氏の会見での暗い表情がそれを物語っています。
歪みの生じた市場がクラッシュすることに備えてください。
庶民は節約に徹しましょう。企業は設備投資、雇用拡大は慎重に判断し、
内部留保をため、経済破綻に備えましょう。
 
0644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:49:45.28ID:g8HLGl9+
日本経済がデフレ脱却間近である「証拠」を示そう
株価好調の理由は米国株高だけではない

「予想インフレ率」を用いた実質金利は(実質)設備投資の伸び率とかなり高い逆相関関係にある(図表1)。
すなわち、「実質金利」の低下が設備投資の伸び率の上昇をもたらしているという状況が長期間にわたり、かなり明確に現れている。

この「実質金利」の低下は、日銀のマイナス金利政策による金融機関の平均貸出約定金利の低下も寄与していないことはないが、その大部分が「予想インフレ率」の上昇によるものである。

そしてこの「予想インフレ率」の動きは、2013年の4-6月期に底入れ反転して以降、2014年4-6月期までは順調に上昇してきた。だが、2014年7-9月期以降、低下に転じ、2016年7-9月期までは低下基調で推移してきた。

その水準は過去のデフレ局面と比較すると、マイナス幅はそれほど大きくなく、「デフレに逆戻り」というほどの低下ではなかったが、2014年7-9月期以降、明らかにデフレ解消の動きは鈍っていた。
ところが、2016年10-12月期以降、「予想インフレ率」は再び反転し、上昇過程に入っている。これは、日本経済の先行きを考える上で好材料である(図表2)。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54105
0645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:56:03.45ID:2hqsPXDj
【悲報】アベノミクス失敗で収入が伸びず支出が増え「暮らし向きにゆとりがでてきた」との回答率が下落、
わずか6.5%に・・・

日銀生活意識調査:収入「増えた」…0.9ポイント低下

2018年1月11日

日銀が11日発表した2017年12月の「生活意識に関するアンケート調査」で、
「暮らし向きにゆとりがでてきた」との回答が前回17年9月調査から0.8ポイント低下し、6.5%にとどまった。
収入についても「1年前より増えた」との回答が0.9ポイント低下し、12.9%だった。
景気回復で企業収益は過去最高水準に改善しているにもかかわらず、家計の実感には遠いことが浮き彫りになった。

日銀が年4回実施しており、20歳以上の男女2201人が回答した。

収入が伸びない一方、「支出が増えた」と回答した割合は前回より3ポイント高い41.5%に達した。
生鮮食料品や光熱費の値上がりを背景に、前回より3.9ポイント高い67.1%が「物価が上がった」と回答しており、
日銀情報サービス局は「収入が横ばいなのに、物価上昇や耐久消費財の買い替えなどで支出が増えたことで、
暮らし向きの実感が悪化したのでは」と分析している。

https://mainichi.jp/articles/20180112/k00/00m/020/081000c
0646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 07:29:14.36ID:foJpVJfQ
大卒内定率、最高の86%=景気回復で積極採用―昨年12月
1/17(水) 15:10配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180117-00000069-jij-bus_all

厚生労働、文部科学両省は17日、今春卒業する大学生の就職内定率が昨年12月1日時点で
前年比1.0ポイント上昇の86.0%となり、調査を始めた1996年度以降で最高になったと発表した。
改善は7年連続。景気の回復基調が続き、企業が積極的に採用活動を進めているためとみられる。

昨年11月の有効求人倍率が43年10カ月ぶりの高水準となるなど、産業界の人手不足は深刻で、
「他社に取られないように内定を出す時期が早まっている」(厚労省若年者・キャリア形成支援担当参事官室)側面もあるようだ。

採用を早める動きは地方にも広がっている。地域別の大卒内定率は、最も高い関東以外の5地区が前年を上回り、
中部は4.5ポイント上昇の87.1%、北海道・東北は3.0ポイント上昇の84.6%となった。

内定率を男女別に見ると、男子が2.1ポイント上昇の85.2%だったのに対し、女子は0.2ポイント低下の87.0%。
文系、理系別では、文系が1.1ポイント上昇の85.7%、理系が0.6ポイント上昇の87.2%。
0647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:03:19.14ID:TysS1pnx
【悲報】17年12月の消費者態度指数、前月比0.2ポイント低下の44.7

2018/1/9 14:00
内閣府が9日発表した2017年12月の消費動向調査によると、
消費者心理を示す一般世帯の消費者態度指数(季節調整値)は前月比0.2ポイント低下の44.7だった。
内閣府は消費者心理の基調判断を「持ち直している」に据え置いた。

態度指数は消費者の「暮らし向き」など4項目について今後半年間の見通しを5段階評価で聞き、
指数化したもの。全員が「良くなる」と回答すれば100に、「悪くなる」と答えれば「ゼロ」になる。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HK2_V00C18A1000000/
0648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:56:39.13ID:xsolV1hj
 
 ◆重要事項◆ アベノミクス破綻に備えよ ◆拡散奨励◆

日銀の途方も無い大量の国債買い、株ETF買いは
いつまでも続けることなんてできません。
日銀総裁の黒田氏の会見での暗い表情がそれを物語っています。
歪みの生じた市場がクラッシュすることに備えてください。
庶民は節約に徹しましょう。企業は設備投資、雇用拡大は慎重に判断し、
内部留保をため、経済破綻に備えましょう。
 
0649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 15:13:48.47ID:H/Lt8Tf6
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi
野党が分かれたから安倍政権が勝った?まとまればいい?これは間違い。過去3回の総選挙の自民議席数294(61%)→291(61%)→284(61%)。比例得票数1662万(27.6%)→1766万(33.1%)→1855万(33.3%)。比例で自民は安定的に勝っているから、野党のふがいなさ・雇用政策の負けでしょう
午前9:23 2018年1月15日
0650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 21:59:06.45ID:4yZtVpNY
【悲報】アベノミクスによる日本の惨状をNHKクローズアップ現代+がうっかり放映
「#くいもんみんな小さくなってませんか日本」SNS話題

SNSで話題の投稿「#くいもんみんな小さくなってませんか日本」。
菓子や缶詰、乳製品など、値段は変わらず容量が小さくなっていたり、中身が減っていたり…
知らぬ間に小型化=スモールチェンジしているという報告が相次いでいる。
原因を探ると、円安による原料高騰や、世界的な需要の高まりによって食材の奪い合いで苦しむメーカーの姿が見えてきた。
中には廃業に追い込まれるケースまで。
スモールチェンジの行き着く先には何があるのか?

http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4087/index.html
0651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 07:17:19.92ID:KHTVLk/s
銀行の貸出残高17年ぶり高水準
454兆円、昨年12月
2018/1/12 10:45

 日銀が12日発表した昨年12月の貸出・預金動向(速報)によると、国内銀行の月中平均の貸出残高は前年同月比2.4%増の454兆681億円だった。
6年3カ月連続で前年を上回り、2001年3月以来約17年ぶりの高水準となった。企業の合併・買収(M&A)や不動産向けの融資が堅調だった。

 大手銀行などの「都銀等」は1.2%増の212兆2569億円となった。地方銀行と第二地方銀行の合計は3.5%増の241兆8112億円だった。

 都銀と地銀・第二地銀を合わせた実質預金と譲渡性預金の残高は、4.0%増の692兆9910億円だった。

https://this.kiji.is/324363826982437985
0652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 07:25:22.66ID:dwXbr+KE
人手足りず投資抑制も 

「20年の東京五輪がもたらす効果は、景気拡大でなく、民間投資の抑制だ」――。
BNPパリバ証券の河野龍太郎氏が3月に出したリポートがちょっとした話題を呼んでいる。
根拠はこうだ。3%を割り込んだばかりの完全失業率が2%まで下がり、さらに今は職を探していないが
「仕事があればすぐに就ける」人が全員就業しても、新たに確保できる労働力は99万人。
東京都がはじいた五輪の雇用創出効果の194万人の半分にとどまる。
五輪関連の雇用を優先すると他の業界で生産やサービスが滞り、設備投資を
速やかに行えないといった弊害が出て、景気の足を引っ張る可能性があるという。
0653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 08:12:17.57ID:30ZydTiq
【悲報】アベノ不況でスーパーなどの小売業界が続々と値下げへ!!
安倍の「脱デフレ」大号令を無視して日本国民のサイレントテロリストに屈する 

番組の見どころ1月17日(水)

小売りや外食の現場で再び出始めた「値下げ」の動き。
脱デフレの流れに逆行しないのか、現状を取材。
WBS
月〜金
夜11時 〜11時 58分

http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
0654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 08:39:35.72ID:qFXz+RKK
総務省「労働力調査」によれば、2017年1〜11月の「医療福祉業」の就業者数の平均は813万人、前年1〜11月の平均は811万人だ。これまで「医療・福祉業」の就業者数は増加が続いてきたが、足もと増加が止まりつつある。

同統計で、現産業分類での比較が可能な2002年以降の産業別就業者数の増加幅をみると、「医療・福祉業」の就業者数は20万人/年ほどのペースで増加が続いてきたことがわかる。背景にあるのは、言うまでもなく高齢化の進行である。

国内全体でみた就業者数の増加傾向は現在も続いている。代わって増加が加速しているのがその他の産業であり、「卸・小売業」や「専門技術サービス業」、「製造業」や「建設業」などの就業者数が増加している。

医療・福祉業への労働需要が減少したのか、というとそうではないだろう。医療サービスや介護サービスの求人数増加の中で、労働需給は他産業に比べて引き締まった状態が依然続いている。
他産業において人材の引き合いが強まる中で、医療・福祉業が新規雇用を確保しづらくなっている。

過去の推移をみると、「医療・福祉業」の雇用は景気と逆相関の関係があることを示唆している。つまり、景気悪化時の方が雇用が増えやすく、景気回復時には減りやすくなる。

http://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/zuhyou/lt01-c30.xls
0655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 09:22:29.84ID:Zv/wg+wS
【悲報】安倍政権による将来不安や節約志向による支出の減少などで、
2014~16年のエンゲル係数史上最悪の上昇

「総務省「家計調査」によると2014年から2016年までのエンゲル係数の上昇幅が1.8%ポイントであり、
同省の分析では、その半分の0.9%ポイントが食品価格の上昇、0.2%ポイントがライフスタイルの変化、
0.7%ポイントが将来不安や節約志向による支出の減少が要因とされている。」
(平成29年版消費者白書 - 消費者庁)

http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_research/white_paper/pdf/2017_whitepaper_0004.pdf

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170330000280_comm.jpg
0656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 06:06:59.20ID:j5dgsTzB
11月の税収5.3%増 法人税伸びる
2018年1月5日 18:50

財務省が5日発表した2017年11月の税収(一般会計ベース)は7兆5959億円となり、16年11月に比べて5.3%増えた。好調な企業業績を反映して法人税収が伸びた。17年10月分の給与が増えたため、所得税収も堅調に推移した。

11月の税収には3月期決算企業の中間納付分を計上するため、年間でみても2番目に税収が大きい。法人税収は4.7%増の3兆4573億円。中間納付分は前の年度の業績を基準に計上するため「今期は今のところ企業の収益は良い。さらに増収も期待できる」(財務省)という。

所得税収は1兆3630億円と3.4%増えた。10月分の給与が増えたことや配当にかかる税収も増えた。消費税収も1兆8918億円と7%増えた。消費が堅調なほか、輸入時にかかる消費税収も増えた。

17年度の税収の累計は28兆502億円で、16年度の同じ時期に比べ5.1%増えた。企業が年度後半も好業績を維持すれば法人税収はさらに増える見込みで、税収が上振れする可能性もある。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25376860V00C18A1EA4000
0657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 15:01:01.35ID:eey86Vnk
【悲報】アベノミクスの恩恵、地方にまったく波及せず…自治体の資金調達難が深刻化
http://biz-journal.jp/2018/01/post_21947.html

2018.01.10

2012年に発足した第2次安倍政権の目玉でもあったアベノミクス。
その第1の矢とされる金融緩和は、円安を誘導することで景気を浮揚させる目的があった。
実際、アベノミクスが発動された直後は円安が進行し、輸出に頼る大手メーカーをはじめとする製造業に大きな恩恵をもたらしている。
そうしたアベノミクスを加速させるべく、政府・日本銀行が一体となって異次元緩和を推進した。
これらの政策が奏功し、昨今の景気は「いざなぎ景気超え」などともいわれる。
しかし、それは東京をはじめとする大都市に限った現象にすぎない。
いざなぎ景気超えなどと好景気を装っても、その果実にありつけているのはほんの一握りの人間しかいない。
14年頃からアベノミクスは大都市や大企業にばかり利益をもたらし、中小企業には厳しいとされてきた。
特に、地方にアベノミクスはまったく波及していない。
そんなことが囁かれ始めたため、地方を所管する総務省は危機感を強めていた。
14年9月に発足した第2次安倍改造内閣で入閣した高市早苗総務大臣は「地方にも恩恵が行きわたるように、
ローカルアベノミクスに取り組む」と宣言したが、成果は出せていない。
地方では、一向に景気回復の兆しが見られない。
景気回復がもたつくなか、アベノミクス第1の矢とされる金融緩和による反動が自治体を蝕み始めている。
その最たる例が、マイナス金利政策だ。
政府・日銀が一体化して取り組んだマイナス金利政策により、地方自治体は資金調達に苦しむようになった。
0658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:30:46.06ID:g3Luv2V2
浪人生、じわり増…景気回復など影響か
2018年01月11日 22時05分

 今年は志願者全体に占める浪人生の割合が前年比0・6ポイント増の17・8%に上り、2年連続の上昇となった。浪人生の割合はセンター試験開始後から低下傾向が続いていたが、予備校関係者は「景気回復と大学の定員管理の厳格化が影響したとみられる」と分析している。

 大学入試センターによると、今年の志願者数は58万2669人(前年比6702人増)。このうち浪人生は10万3948人(同4830人増)となった。

 センター試験は1990年に始まり、翌91年には浪人生の割合が最も高い38・1%に達した。しかし、バブル経済崩壊後の不景気や少子化を受けて現役志向が強まり、2016年には過去最低の17・1%に低下していた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20180111-OYT1T50083.html
0659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:46:43.62ID:V1oR5mum
【朗報】官房機密費の使途開示が命取り “隠蔽体質”安倍政権は逃げ場なし

2018年01月21日 09時26分

「開かずの扉」を大きくこじ開けた。
官房長官の裁量ひとつで使え、その詳細を明かす必要のない「内閣官房機密費」について、最高裁判所が「一部開示」の判決を下した。
これを機に、闇に包まれた“金庫”の中身が明らかになれば、盤石に見える安倍政権の崩壊に向けた「アリの一穴」となり得る。

最高裁は19日、機密費の支出先が特定されない一部文書についての開示を判決で認めた。
具体的には、官房長官が重要政策の関係者に対し、非公式交渉や協力依頼のために支払う「政策推進費」などに関わる文書だ。

官房長官の判断だけで支出できるカネで、領収書の提出義務はない。
これまで、外遊する国会議員への餞別や、マスコミ懐柔のため政治評論家に支払われた“工作費”などと報じられ問題視されてきたが、使途については非公開。
完全な“ブラックボックス”だった。毎年の予算に計上される約12億円の原資は当然、国民の税金である。

原告の「政治資金オンブズマン」は、安倍首相が小泉政権の官房長官だった2005〜06年に支出された約11億円と、
麻生政権の河村建夫官房長官時代の09年9月の2億5000万円、そして第2次安倍政権の菅官房長官の13年の約13億6000万円の詳細な開示を求めてきた。
最高裁は計約27億円のうち、政策推進費などを支出した日時と金額について「開示せよ」との判決を下したのだ。
0660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 14:30:21.25ID:xeBnPKDX
【FNN世論調査】 若い世代ほど安倍内閣支持・・・支持率 「男性の10代と20代」 71.8%、「男性30代」 69.9%

男女ともに、若い世代ほど安倍内閣を支持していることがわかった。

FNNが21日までの2日間行った世論調査で、安倍内閣を「支持する」と答えた人の割合は、
全体で52.6%だったが、「男性の10代と20代」に限ると71.8%、「男性30代」では69.9%、
「女性の10代と20代」では59.7%と、男女ともに若い世代ほど安倍内閣を支持している。

一方で、女性の「30代」と「40代」、それに「50代」では、安倍内閣を「支持しない」と答えた人の割合が、「支持する」と答えた人の割合を上回っている。

調査は、1月20日・21日の両日、電話調査(RDD)で行われ、全国の有権者1,000人が回答した。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00382635.html
0661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 19:38:29.70ID:W/BpBp1s
【朗報】安倍晋三の総裁3期目 「代わった方がよい」47% 「総裁を続けた方がよい」37%
https://mainichi.jp/articles/20180122/k00/00m/010/138000c.amp

毎日新聞が20、21両日に実施した全国世論調査で、9月に予定される自民党総裁選について聞いたところ、
安倍晋三首相が3期目も「総裁を続けた方がよい」との回答は37%で、「代わった方がよい」の47%を下回った。
0662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:41:22.82ID:72UurmAL
農産物・食品輸出5年連続で過去最高17年、8000億円台も視野
2018年1月10日 20:00 [有料会員限定]

2017年の農林水産物と食品の輸出額が5年連続で過去最高となる見通しだ。健康志向や品質の良さを背景に日本の牛肉や緑茶などが好調で、1〜11月の輸出額は前年同期を1割近く上回り、通年で初の8千億円台も視野に入る。
人口減少で国内市場が縮小するなか、新たな販路として海外市場が確立しつつある。

農林水産省が12日に発表する17年1〜11月の輸出額は、前年同期比約1割増の7200億円ほどとみられる。12月..

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25507610Q8A110C1EE8000
0663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:54:18.21ID:ijAp0uHL
【悲報】日銀による日本株のインチキ買支えが明らかに

日本株、深まる日銀依存 17年の年間投資主体別売買動向

2018/1/10 20:30

日銀が2017年に買い入れた日本株の上場投資信託(ETF)は累計5兆9033億円と、7532億円だった海外勢の買越額を大幅に上回った。
日経平均株価が約26年ぶりの高値を回復するなか、日銀が相場を支える構図が鮮明になった。

日銀は金融緩和策の一環で10年からETFを購入。直近の保有額は推計で24兆円規模に達し、東京証券取引所第1部の時価総額(約708兆円)の3%を占める。
上場企業の4社に1社で日銀が株主の上位10位以内に入っていることになる。

東証が10日発表した17年の投資主体別売買動向(東京・名古屋、1.2部などの合計)によると海外勢は3年ぶりに買い越したが、
買越額はアベノミクス相場に沸いた13年の約15兆円を下回った。
個人は株高局面で利益確定に傾き、売越額は5兆7934億円と4年ぶりの大きさだった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25513320Q8A110C1EE8000/
0664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 15:07:08.45ID:WDFvPOgj
【悲報】 森友問題で新資料 「売却金額はできるかぎり事前調整に努める」と記録が財務省内で見つかる!

森友問題 ”売却価格の事前調整に努める” 財務局開示文書に記録

1月24日 19時36分

学校法人「森友学園」への国有地売却問題で、学園との交渉にあたった財務局の担当者が「売却金額はできるかぎり事前調整に努める」などと局内でやり取りした記録が今月開示された文書の中に存在していたことがわかりました。
財務局はこれまで一貫して「事前の価格交渉はしていない」と主張していて、今回の文書については「コメントできない」としています。
この文書は、森友学園との国有地の売却交渉が本格化する前の平成27年12月、近畿財務局の売却担当者が局内の法務担当者に相談した内容の記録です。
大学教授の情報公開請求に対し財務局が今月4日、交渉のいきさつなどが書かれた文書を開示しました。

記録の中で、売却担当者は、学園が資金繰りの問題などで国有地を購入できない場合も考えられるとして、「前もって売買価格を学園に提示し、買い受けの可否を判断させるなどの調整が必要だ」と伝えています。
そのうえで「不動産鑑定士の鑑定評価まで行った後に学園が買わないとする結果にならないよう、売買金額についてはできるかぎり学園との事前調整に努める」としています。

国有地の売却交渉では、学園が支払える上限額を財務局が聞き出したあと、8億円余りを値引きして、上限額におさまる1億3400万円で売却したことが明らかになっています。

近畿財務局は、これまで一貫して「事前の価格交渉は行っていない」と主張していて、今回の文書については「コメントできない」としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180124/k10011301251000.html
0665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 15:26:19.72ID:cP1jx4yb
2018年の日本の景気見通しは大幅に上昇〜信金中金
2018年01月05日

 信金中央金庫が昨年12月上旬に実施した「2018年の経営見通しに関する特別調査」結果(有効回答数1万4230社)によると、2018年のわが国の景気見通しは、「良い」と回答する割合が22.7%、「悪い」が27.2%となった。
この結果、「良い−悪い」は▲4.5%となり、1年前の調査(▲32.8%)と比べ、28.3ポイントの大幅上昇となった。地域別では、東海、近畿でプラス水準となり、やや強気な見通しとなっている。

 2018年の自社の業況見通しについては、「良い−悪い」が▲7.9となり、1年前の調査(▲20.3)に比べて12.4ポイント上昇、1992年の同調査開始以来、最高水準となった。わが国の景気見通しと同様、強気な見通しが広がっているといえる。
地域別では、近畿がプラス水準。従業員規模別では、規模の大きい企業ほど強気であり、特に20人以上の企業階層では軒並みプラス。業種別では、製造業、建設業、不動産でプラスとなった。

 自社の業況が上向く転換点では、「すでに上向いている」とする回答割合が3.9ポイント上昇の17.9%と、2002年の同調査開始以来の最高水準。一方、「業況改善の見通しは立たない」は、同0.6ポイント低下の31.0%となったものの、4年連続で全体の3割以上を占めた。
従業員規模別みると、従業員20人以上では、軒並み「すでに上向き」が「見通しは立たない」を上回っているが、19人以下では正反対の結果となり、二極化の様相が大きい。

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3466&;cat_src=biz&enc=utf-8
0666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:11:31.51ID:Ye5Bt4kj
【朗報】森友・加計問題、司法の場でも 安倍政権の疑惑、追及始まる

1/24(水) 19:15

愛媛県今治市(菅良二市長)が加計学園(本部・岡山市、加計孝太郎理事長)獣医学部の新設に伴い96億円の補助金を支出するのは違法だとして、
今治加計獣医学部問題を考える会(黒川敦彦・武田宙大共同代表)らが公金支出差し止めを求めている訴訟の第1回口頭弁論が、昨年12月20日松山地裁で開かれた。
原告側は96億円の補助金を支出する根拠が不明だとして今治市に対し加計学園の設置する獣医学部校舎・設備の設計図面などの文書提出命令を裁判所に求めた。
一方、被告・今治市側は同日、「おって認否する」旨の書面を提出しただけで具体的な答弁をせず出廷すらしなかった。
終了後に愛媛県庁記者クラブで会見した原告側代理人の阪口徳雄弁護士は
「10月初めに届いている訴状を2カ月もかかって認否もしないで1回目にこんな陳述をしてくるのは引き伸ばしの戦術だろうが恥ずべき対応だ」
と感想を述べた上で「裁判としては今治市の税金の無駄遣いであるということが実質上の争点で、法的には地方自治法232条の2の公益上の必要性があるかになる。
安倍晋三総理が自分の友人に便宜供与を与えるということで安倍氏個人、加計氏個人の利益のためであって公益上の必要がないということを立証していきたい。
国家戦略特区の中で安倍氏がどう具体的に関与しているのか、事実に基づいて主張する予定である」と説明した。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180124-00010000-kinyobi-soci
0667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:27:05.85ID:r2qKsPCs
「売り手市場が続いてほしい」20代が希望の党より自民党を支持する理由

アベノミクスの“恩恵”と感じる就活状況
なぜ若者は自民党を支持するのか。

実際に若者の声を聞くと、まず聞こえてくるのは経済政策への評価だ。

「民主党政権時代は大変だったと聞いています」

地方の国立大3年の女子大生(21)も、今回自民党に投票するという。「政権交代以降、売り手市場になっていて、先輩たちの就活も安定している。失敗している人はあまり聞いたことがない」と語るなど、アベノミクスへの評価は高い。

実際、9月29日に発表された平成29年版厚生労働省「労働経済の分析」によると、全ての年代で失業率は低下傾向にあるが、中でも15〜24歳の若年層の失業率は第2次安倍政権誕生以降、大きく低下している。

特に、学生に大きな影響を与える内定率はかつてないほどに改善している。

大学等卒業予定者の就職内定率は2011年3月卒の91.0%を底として、2012年以降改善を続けており、2017年3月卒の就職内定率は前年同期比0.3ポイント上昇して97.6%と1997年の調査開始以降で最高の水準となっている。
同様に、2013年以降平均給与は上昇を続け、初任給も上昇している。安倍政権を変えたい、という願望には結びつかないのだろう。

民主党政権の強い負のイメージ

首都圏在住の地方公務員の男性(28)は、自民党を支持する理由として、「突然の事態にも安定して対応できそうな点」を挙げる。
今後北朝鮮の有事が懸念される中、民主党政権時代の東日本大震災対応、安全保障への取り組み、国会審議などを見て、今の野党には任せられないという。

「民主党政権は『政権交代』というプロセスだけを掲げ、『どういった政治を行うのか』がないまま瓦解した。希望の党も『しがらみ政治の打破』を掲げるが、『どういった政治を行うのか』が見えず、手段が目的化してしまっている。
これでは、民主党の二の舞になりかねず、政権選択の候補として希望の党を取り扱うことはできない」

自民党と維新が「リベラル」

https://www.businessinsider.jp/amp/post-105617
0668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:10:59.40ID:xfF3L3fd
 
アベノミクスで庶民は苦境 物価を上げることが受け入れられない

黒田総裁は、給料がほとんど上がらないこの時代に、
消費者物価上昇率2%を目指すインフレ・ターゲットを継続している。
頭が混乱しているとしか思えないが、どうしてこんな明らかに
矛盾した政策を何年も続けているのか?
クルーグマン教授もバーナンキ前議長も、今になって
日本の金融緩和策に対する自分たちの考えの間違いを認めている。
そして彼らを“師”としてきた黒田総裁は、来年4月までの任期中に
2%物価上昇の目標を達成することは事実上、不可能になった。
以前、本連載で「黒田総裁が出口を見つけられたら天才と呼ぶ」と述べたが、
結局彼は天才でも何でもなく、日本のミクロ経済の実態を理解していない、
ただの無思慮で無責任な役人だったようだ。
0669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 14:38:21.84ID:+fbYjz5G
【アベノミクス】日本の好景気鮮明に 海外で稼いだ資金が賃上げ、内需へと波及し、景気全体を後押し

日本の好景気鮮明、韓国の対日赤字改善せず

 日本の安倍晋三首相は今月5日、財界との新年賀詞交換会で「しっかりと経済の好循環を回していくためには、今年の賃上げ、はっきり申し上げまして3%お願いしたいと思う」と述べた。
これについて、経団連の榊原定征会長は「各企業が3%の賃上げを前向きに検討するはずだ」と応じた。
大和証券グループの中田誠司最高経営責任者(CEO)は「5%の賃上げを検討している」と表明した。

 日本企業のUターンで日本国内での生産量が増加し、輸出主導型の日本の成長モデルが再稼働している。
海外で稼いだ資金が賃上げ、内需へと波及し、景気全体を後押ししそうだ。
日本の財務省によると、昨年1−11月の日本の輸出は6323億3600万ドルで、前年比8%伸びた。
貿易収支は238億4200万ドルの黒字を記録した。日本は2011年以降、5年連続の赤字を記録したが、16年に続く2年連続の黒字が確実視される。

 専門家は現在の完全雇用に近い低失業率(2.7%)に加え、賃上げが実施されれば、日本の内需回復が加速するとみている。
日本商工会議所の三村明夫会頭は5日、経済団体トップの共同会見で、「輸出増加が日本の消費低迷を解消し、今年も繁栄が続くだろう」と述べた。

 しかし、韓国の輸出の慢性的な問題点として指摘されてきた対日貿易赤字はさらに拡大している。
赤字幅は10年に355億ドルでピークを迎え、15年には172億ドルへと半減したが、16年は212億ドル、17年は11月までに230億ドルと再び拡大傾向だ。
日本の素材・部品に対する韓国企業の依存度が高いままであることを示している。

 LG経済研究院のイ・ジピョン首席研究委員は「日本の輸出好調は世界的な景気回復で日本の強みである部品・素材の輸出が大幅に伸びたおかげだ」と述べ、
「韓国は依然として日本の部品・素材企業への依存度が高い上、円安の長期化で対日貿易赤字は当面改善が難しいのではないか」と指摘した。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/01/22/2018012200649.html
0670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:18:41.50ID:5dJjyrfB
【悲報】安倍内閣「茂木大臣」が三度目の公選法違反 手帖、香典、今度は“線香”

週刊新潮 2018年2月1日号掲載

茂木敏充大臣(62)に新たな公職選挙法違反が浮上した。
同じ安倍内閣の小野寺五典防衛大臣が、かつて議員辞職と公民権停止に追い込まれたのと同じ「線香配布」の問題である。

茂木氏について「週刊新潮」ではこれまでも、“衆議院手帖の無償提供”“秘書による香典配布”という問題を報じてきた。
いずれも公選法違反にあたる振る舞いだが、今回浮上したのは茂木陣営による線香の配布。
1999年、1年生議員だった小野寺大臣が有権者に自身の名入りの線香セットを配った時には、議員辞職をし、3年間の公民権停止を含む略式命令を受けている。
公選法は一部を除き、現職の議員や候補者が選挙区内の有権者に寄附することを禁止している。
例外とは、議員本人が、結婚披露宴で出す祝儀、葬式・通夜で出す香典。
つまり、祝儀や香典以外のモノは、議員本人か秘書かに関係なく線香1本でもアウト、ということになるのだ。

https://www.dailyshincho.jp/article/2018/01241700/
0671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:27:38.07ID:z/Ki38zg
昨年の自殺者2.1万人=8年連続減、男性22年ぶり低水準
2018年01月19日10時09分

 2017年の自殺者(速報値)は前年より757人(3.5%)少ない2万1140人となり、8年連続で減少したことが19日、分かった。
厚生労働省が警察庁の統計を基に公表した。人口10万人当たりの自殺者数(自殺死亡率)は16.7人で、統計開始の1978年以降で最少となった。

 7割を占める男性の自殺者は1万4693人まで低下し、95年以来22年ぶりに1万5000人を割った。女性は6447人で、最少を更新した。
 自殺者は金融危機で倒産や失業が増えた98年から14年連続で3万人を超えたが、17年はピークの03年の3万4427人と比べて4割近く減った。
厚労省の担当者は「景気の状況に加え、自治体や関係団体による対策が奏功したのでは」と分析。ただ1日平均約58人が自ら命を絶っており、年代や地域の実態に応じたきめ細かい対策が必要だとしている。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018011900392&;g=soc


自殺者数と失業率の推移は強い相関が見られ、失業率が高まると自殺者数が増え、失業率が下がると自殺者数も減少します。1998年の自殺者数の急増と2012年からの自殺者数の低下は失業率との関連性が見られます。
http://www.nippon-num.com/society/suicide.html
0672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:02:44.31ID:4vl4v9iQ
【悲報】アベノ不況でスーパー売上高が2年連続マイナスを記録!!

去年のスーパー売上高、2年連続マイナス

2018年1月26日

全国のスーパーの去年1年間の売り上げは、2年連続のマイナスとなりました。
日本チェーンストア協会が発表した去年1年間の全国のスーパー売上高は12兆9175億円あまりとなり、
既存店ベースで前の年に比べて0.9%減少しました。
2年連続のマイナスです。

https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20180126/Tbs_news_123676.html
0673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:05:48.24ID:Amnsw/aG
産業ロボ、爆買い止まらず年間生産初の1兆円へ
2018年1月12日 23:00

日本ロボット工業会は12日、2018年の産業用ロボットの生産額(非会員を含む)が前年比1割増え、初めて1兆円に達する見通しだと発表した。
日本工作機械工業会も2年連続で過去最高の受注額を見込む。中国を中心に人手不足や賃金高騰で工場の自動化ニーズが拡大。昨秋の失速懸念を乗り越え、爆買いの勢いが増している。空前の活況に死角はないのか。

12日、都内で開かれたロボット業界の賀詞交歓会は熱気に包まれていた。
挨拶に立ったロボット工業会の稲葉善治会長(ファナック会長)が17年の生産実績について16年を3割上回る約9千億円になったようだと明かすと、会場にどよめきが走った。18年はそれを上回る大台達成を見込む。

稲葉氏は「順調にいけば3〜5年で2兆円にいくのではないか」と強調。「需要拡大は今後5年なんてものじゃない。2兆円も通過点だろう」と最後まで強気だった。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25629520S8A110C1TJ2000
0674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 21:18:39.30ID:2v1JV5Im
【悲報】厚労省がアベノミクスの失敗を認める「2017年は不景気で現役世代の賃金が下がってました」

公的年金の支給額、18年度は据え置き 厚労省
2018/1/26 10:36

厚生労働省は26日、2018年度の公的年金の支給額を据え置くと発表した。
改定の基準になる物価が上がる一方、現役世代の賃金が下がっているため。
支給額を物価や賃金の動向よりも抑える「マクロ経済スライド」の発動も見送られる。

年金の支給額は毎年度改定される。
現在は自営業者らが対象の国民年金で40年間保険料を納めた満額の人の場合、月6万4941円。
会社員らが加入する厚生年金は標準的な夫婦世帯で月22万1277円が支給されており、18年度も同じ額になる。
17年度は0.1%引き下げており、据え置きは2年ぶり。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26169670W8A120C1EAF000/
0675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:23:35.43ID:zRH6ZzJM
年収1000万円以上の求人――昨年より「増えている」と37%が回答

「ミドルの転職」が「年収1000万円以上の転職」についての調査結果を発表。調査対象の37%が、昨年よりも年収1000万円以上の求人が「増えている」と回答した。既存事業の拡大を目指す企業が、マネジメント職や専門家を求めているようだ。

 エン・ジャパンが運営するミドル層向けの転職サイト「ミドルの転職」は、2017年12月12日に「年収1000万円以上の転職」についてのアンケート調査結果を発表した。

 調査対象は同サイトを利用している転職コンサルタント。そのうち126人から有効回答を得た。昨年と比較して、年収1000万円以上の求人が増えているかと尋ねたところ、「増えている」と37%が回答した。2016年と比べて、11ポイント増加している。

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1712/26/news063.html
0676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 08:12:04.49ID:RUzDxTZW
【悲報】好景気のはずの日本経済 「物価が上昇する一方で賃金が下がる」状況に

公的年金の支給額、18年度は据え置き 厚労省
2018/1/26 10:36

 厚生労働省は26日、2018年度の公的年金の支給額を据え置くと発表した。
改定の基準になる物価が上がる一方、
現役世代の賃金が下がっているため。
支給額を物価や賃金の動向よりも抑える「マクロ経済スライド」の発動も見送られる。

 年金の支給額は毎年度改定される。
現在は自営業者らが対象の国民年金で40年間保険料を納めた満額の人の場合、月6万4941円。
会社員らが加入する厚生年金は標準的な夫婦世帯で月22万1277円が支給されており、18年度も同じ額になる。17年度は0.1%引き下げており、据え置きは2年ぶり。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26169670W8A120C1EAF000/
0677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:29:43.56ID:vHMKYHjj
アベノミクスは麻薬政策、やめようにも容易にやめられない

政府、日銀が行った途方もない紙幣の印刷を通じて、
偽りの見かけ上の価値で膨らまされたバブルの世界。
しかし、そもそもが、こうした事態を生じさせた
同じ方法によって問題を解決しようとしている矛盾に、
国民は気が付かなければならない。
紙幣を無制限に印刷して指数的に紙幣を増やすということは、
実質的に自国の通貨を破壊して毀損して、
社会の全てのレベルで無政府状態を引き起こすことになる。
紙幣を刷り続けることは、直面しようとしている
壊滅的な危機を根本的には何一つ解決しないどころか、
事態を悪化させるだけということだ。
これだけ大規模のバブルがはじけたら、その致命的な影響が
いつまで続くのか、その影響が最終的にどんな結果を
もたらすのかを想像することさえ不可能なのだから。
0678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:23:38.27ID:Px2HHXXD
2017年度分貿易統計、輸出は11.8%増、輸入14.0%増
2018年1月25日

財務省は1月24日、2017年分貿易統計速報を発表し、輸出金額78兆2897億円(前年比11.8%増)、輸入金額75兆2986億円(14.0%増)となった。

輸出は2年ぶりの増加、輸入は3年ぶりの増加だった。

輸出では、半導体等製造装置が31.9%増、自動車が4.3%増、鉄鋼15.5%増だった。

輸入は、原粗油29.3%増、石炭55.5%増、液化天然ガス19.3%増だった。

輸出と輸入の差引額は2兆9910億円(25.1%減)となり、2年連続の黒字となった。

https://lnews.jp/2018/01/k012504.html
0679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 15:07:33.79ID:EG8r8aZr
【悲報】アベノミクスで賃金はマイナス、物価は上昇=スタグフレーション
年金制度、将来にしわ寄せ

年金制度 将来にしわ寄せ 18年度支給額据え置き

2018/1/26

2018年度の年金支給額は今年度と同額に据え置かれることになった。
改定の判断材料となる物価は上昇しているものの、過去3年の賃金が平均でマイナスとなったことに配慮した。
年金制度を長持ちさせるために年金支給額を物価や賃金の動向よりも抑える「マクロ経済スライド」の発動は見送り、
将来世代にしわ寄せがいく。制度維持の不安は消えない。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26197940W8A120C1EA4000/
0680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:50:39.28ID:SWxGSBV9
転職、経験や年齢不問に 「未経験者歓迎」募集の7割

人手不足が一段と激しくなっているのを受け、人材を中途採用する際に経験や職歴、年齢などを「不問」にする企業が増えている。「即戦力」あっての中途採用のはずだが、有力転職サイトでは今や求人募集のおよそ7割が「未経験者」の受け入れをうたう。
対象年齢も40〜50歳代まで伸びてきた。転職の敷居を思い切って取り払い、採用後の職務教育を手厚くすることで乗り切ろうと企業は必死だ。

「社員を育てる文化が強く、安心し..

https://r.nikkei.com/article/DGXLZO21472410T20C17A9EA3000
0681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 06:45:38.36ID:UgOr619f
【悲報】アベノミクスの恩恵、地方にまったく波及せず…自治体の資金調達難が深刻化

2012年に発足した第2次安倍政権の目玉でもあったアベノミクス。
その第1の矢とされる金融緩和は、円安を誘導することで景気を浮揚させる目的があった。
実際、アベノミクスが発動された直後は円安が進行し、
輸出に頼る大手メーカーをはじめとする製造業に大きな恩恵をもたらしている。
そうしたアベノミクスを加速させるべく、政府・日本銀行が一体となって異次元緩和を推進した。
これらの政策が奏功し、昨今の景気は「いざなぎ景気超え」などともいわれる。
しかし、それは東京をはじめとする大都市に限った現象にすぎない。
いざなぎ景気超えなどと好景気を装っても、その果実にありつけているのはほんの一握りの人間しかいない。
14年頃からアベノミクスは大都市や大企業にばかり利益をもたらし、中小企業には厳しいとされてきた。
特に、地方にアベノミクスはまったく波及していない。
そんなことが囁かれ始めたため、地方を所管する総務省は危機感を強めていた。
14年9月に発足した第2次安倍改造内閣で入閣した高市早苗総務大臣は「地方にも恩恵が行きわたるように、
ローカルアベノミクスに取り組む」と宣言したが、成果は出せていない。
地方では、一向に景気回復の兆しが見られない。
景気回復がもたつくなか、アベノミクス第1の矢とされる金融緩和による反動が自治体を蝕み始めている。
その最たる例が、マイナス金利政策だ。
政府・日銀が一体化して取り組んだマイナス金利政策により、地方自治体は資金調達に苦しむようになった。
0682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:07:04.63ID:u2Qbc4QR
労働力調査(基本集計) 平成29年(2017年)12月分 (2018年1月30日公表)

<<ポイント>>

 (1)&#160;就業者数,雇用者数
   就業者数は6542万人。前年同月に比べ52万人の増加。60か月連続の増加
   雇用者数は5863万人。前年同月に比べ43万人の増加。60か月連続の増加
 (2)&#160;完全失業者
   完全失業者数は174万人。前年同月に比べ19万人の減少。91か月連続の減少
 (3)&#160;完全失業率
   完全失業率(季節調整値)は2.8%。前月に比べ0.1ポイントの上昇

http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

「非正規」が9万人増えましたが、同時に正社員が50万人増えていますので正社員化は進んでいると言って良いと思われます。
0683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:21:30.67ID:z/p3w6gC
【朗報】安倍内閣支持率ダウン 不支持43.8% 支持36.9% NNN世論調査

調査日:2018年1月26(金) 〜1月28日(日)

安倍内閣支持率

支持しない 43.8%
支持する 36.9%
わからない 19.2%

http://www.ntv.co.jp/yoron/201801/soku-index.html
0684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:53:13.09ID:jjwzb6ZO
生活者の75.6%が1年後の物価は「増加」と予測
2018年01月15日

 日本銀行が発表した「生活意識に関するアンケート2017年12月調査」結果(有効回答数2201人)によると、1年前と比べた現在の物価に対する実感は、「(かなり+少し)上がった」との回答が67.1%で、昨年9月の前回調査から3.9ポイント増加した。
1年前に比べ、物価は何%程度変化したかについて、具体的な数値による回答を求めたところ、平均値は+4.5%(前回:+4.2%)、中央値は+3.0%(前回:+2.5%)となった。

 1年後の物価については、「(かなり+少し)上がる」との回答が75.6%で前回9月調査から5.2ポイント増加し、2016年3月調査(75.7%)以来、約2年ぶりの高水準となった。
1年後の物価は現在と比べ何%程度変化すると思うかについて、具体的な数値による回答を求めたところ、平均値は+4.3%(前回:+3.8%)、中央値は+3.0%(前回:+2.0%)とともに上昇した。

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3475&;cat_src=biz&enc=utf-8
0685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:22:45.20ID:Zv8jEdcW
【悲報】安倍政権で生活保護世帯が6カ月連続で増え続け、また過去最多を更新!!

生活保護世帯が過去最多=6カ月連続増−厚労省

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011000484

厚生労働省は10日、昨年10月に生活保護を受給した世帯は前月より634世帯多い164万2907世帯だったと発表した。
6カ月連続で増え、過去最多を更新した。
65歳以上の高齢者世帯の受給増が要因とみている。
一時的な保護停止を除く受給世帯の内訳を見ると、「高齢者」が86万5332世帯と全体の5割以上を占め、うち約9割が単身だった。
高齢者以外では「傷病者・障害者」が42万25世帯、「母子」が9万2655世帯、失業者を含む「その他」が25万6408世帯だった。(2018/01/10-11:29)
0686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:13:51.50ID:d46kSTH1
待望の賃金上昇

2018年には待望の賃金上昇がいよいよ始まる可能性は十分ある。その根拠は、雇用の顕著な回復ぶりにある。

昨17年には、ほぼ20年ぶりに2%台の完全失業率が実現された。また、有効求人倍率は1.5を超え始めるようになったが、これは高度経済成長の余韻が残っていた1970年代初頭以来のことである。
こうした雇用の改善が、少子高齢化による生産年齢人口の減少によるものではないことは、労働力人口と就業者数がともに拡大し続けていることから明らかである。その就業者の内訳も、近年では正規の伸びが非正規を上回るようになっている。

そのような変化をもたらした最大の要因は、円高の是正である。アベノミクスの「第1の矢」としての黒田日銀による異次元金融緩和政策によって転換され、その後は1ドル110円程度を中心に変動するようになった。
これによって、それまで生きるか死ぬかの瀬戸際にあった輸出産業や輸入競争産業の多くが、大きく息を吹き返したのである。

この円安に関しては、それによる雇用改善効果は限定的とする懐疑論が従来から根強かった。確かに、その効果は当初、外国人観光客の増加などに限定されていた。

ところが、近年のさまざまな指標は、この5年間に製造業の生産拠点の国内回帰が着実に進んでいたことを示している。製造業の求人は増加し、その雇用者数は2017年に7年ぶりに1000万人台を回復した。
そして、11年に赤字に転じて以来、その額が拡大し続けてきた貿易収支は、15年から反転し、16年には再び黒字となった。

人手不足は、企業にとっては問題だが、日本経済全体にとっては決して悪いことではない。というのは、それは企業に対して賃上げを強いるものであり、その賃上げは企業に省力化のための設備投資を強いるものだからである。
その結果、生産性上昇による経済成長が実現される。1%強の失業率という超人手不足の中で、実質で10%強、名目で15%強の経済成長が実現された1960年代の日本経済は、その実例である。

高度経済成長期のような経済の好循環を実現させるためには、何よりも、アベノミクスを粘り強く継続し、デフレ脱却を確実にやり遂げることが必要である。

https://www.komei.or.jp/news/detail/20180110_26902
0687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:14:57.64ID:xLlvqlne
【悲報】1月の消費者態度指数伸びず、基調判断を下方修正

1月の消費者態度指数、前月比横ばいの44.7 基調判断を下方修正

内閣府が31日発表した1月の消費動向調査によると、消費者心理を示す一般世帯の消費者態度指数(季節調整値)は前月比横ばいの44.7だった。
内閣府は消費者心理の基調判断を「持ち直している」から「持ち直しのテンポが緩やかになっている」に下方修正した。

態度指数は消費者の「暮らし向き」など4項目について今後半年間の見通しを5段階評価で聞き、指数化したもの。
全員が「良くなる」と回答すれば100に、「悪くなる」と答えれば「ゼロ」になる。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HUR_Z20C18A1000000/?n_cid=TPRN0003
0688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:43:09.84ID:f7nE4C3x
偽りの雇用回復、失業率低下の数字上のマジックのからくりとは?

政府が発表する失業率などの雇用指標は、老若男女、正規も非正規も全て合計した数字であるということ。
実情は
若年者 若年者人口自体が減少しているため、失業率は低下。
壮年者 就業者は48年ぶりの低い数字。アベノミクスという誤った政策による。
老年者 年金不安から定年を過ぎても非正規で就労する人が増加。
0689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:31:18.92ID:86jce3hm
【悲報】マイナス金利2年 企業の成長投資期待外れ マネーは不動産・海外へ

2018/1/28 22:00
日銀が国内では初めてのマイナス金利付き量的・質的金融緩和政策の導入を決めて、29日で丸2年となる。
緩和マネーを市中に循環させ景気回復を狙った。マネーは実際、どこに向かったのか。
追跡すると、資金需要の偏りという金融緩和だけではいかんともしがたい課題が浮かび上がってきた。(高見浩輔)

「実質金利が下がり、投資や消費にプラスに効く」。
2016年1月、黒田東彦総裁はマイナス金利政策の導入を決めた金融政策…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26246040Y8A120C1NN1000/
0690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 18:18:20.52ID:Fee3wopb
真の失業率──2017年12月までのデータによる更新

 完全失業率によって雇用情勢を判断する場合、不況時に就業意欲を喪失し労働市場から退出する者が発生することで完全失業率が低下し、雇用情勢の悪化を過小評価することがある。
この効果(就業意欲喪失効果)を補正し、完全失業率とは異なる方法で推計した「真の失業率」を最新のデータを加えて更新した。

http://traindusoir.hatenablog.jp/entry/2018/01/30/真の失業率──2017年12月までのデータに

移動平均で見ると、民主党時代は全く改善しておらず、政権交代して一気にトレンドが変わったのが分かる。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuma_asset/20161227/20161227224343.jpg
0691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 18:46:38.03ID:vF4w4gAv
【悲報】12月の消費支出、0.1%減
https://this.kiji.is/330854972474852449

総務省が30日発表した2017年12月の2人以上世帯の家計調査によると、
1世帯当たりの消費支出は実質で前年同月比0.1%減だった。
3カ月ぶりのマイナスとなった。
0692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 09:38:22.13ID:zprht7rh
個人景況感、4四半期連続改善3年半ぶり水準に日銀調査
2018年1月11日 14:32

家計部門の景況感が改善している。日銀が11日発表した2017年12月の「生活意識に関するアンケート調査」によると、景気が1年前と比べ「良くなった」と答えた割合から「悪くなった」を引いた個人の景況感DIはマイナス11.9と、9月の前回調査から1.6ポイント改善した。
改善は4四半期連続で、マイナス幅は14年6月調査(マイナス10)以来、3年半ぶりの水準に縮小した。1年後の景況感についてのDIはマイナス15.5と前回から2.5ポイント改善した。

収入が「増えた」との回答割合から「減った」を引いた収入DIはマイナス20.7と前回から0.5ポイント悪化した。1年後の収入についてのDIはマイナス22.2と前回から1.0ポイント悪化した。

支出が「増えた」との回答割合から「減った」を引いた支出DIはプラス25.8と前回から3.0ポイント上昇。上昇は5四半期連続。
「収入の伸びがさえない一方で、物価上昇や耐久消費財の買い替えによる支出の増加が家計で強く意識されている」(日銀の情報サービス局)。1年後の支出についてのDIはマイナス34.4と前回から0.9ポイント悪化した。

現在の物価が「かなり上がった」、「少し上がった」と答えた割合は67.1%と前回(63.2%)から3.9ポイント上昇した。1年後の物価が「かなり上がる」、「少し上がる」と答えた割合は75.6%と前回から上昇した。5年後の物価は「上がる」の合計が81.9%へ上昇した。

https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL11HLI_R10C18A1000000
0693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 14:11:30.79ID:RZmCY6jE
【悲報】新設住宅着工戸数6カ月連続マイナス 17年度は前年比0.3%マイナスに

17年12月の新設住宅着工、前年比2.1%減 17年は微減

2018/1/31 14:38

 国土交通省が31日発表した建築着工統計調査によると、2017年12月の新設住宅着工戸数は前年同月比2.1%減の7万6751戸だった。
6カ月連続で減少した。持ち家、貸家、分譲と全ての項目で前年実績を下回った。
QUICKがまとめた市場予想の中央値は1.1%増だった。季節調整済みの年率換算値では前月比2.7%減だった。
17年の新設住宅着工戸数は前年比0.3%減だった。

 内訳をみると、貸家が前年同月比3.0%減の3万3438戸だった。7カ月連続で減少した。
地銀が融資に慎重になっていることや相続税の節税を目的とした建設が一服したことが響いた。
持ち家は2.5%減の2万3288戸となり、7カ月連続で減少した。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL31HBQ_R30C18A1000000/?n_cid=TPRN0003
0694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 22:50:33.12ID:477J9WEL
【悲報】29年スーパー売上高、2年連続前年割れ 節約志向根強く、値下げ競争も

日本チェーンストア協会は25日、平成29年の全国スーパー売上高が12兆9175億円で、
出退店の影響を除く既存店ベースでは前年比0・9%減となり、2年連続のマイナスだったと発表した。

http://www.sankei.com/economy/news/180125/ecn1801250037-n1.html
0695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 22:52:33.65ID:U9xT7msF
銀行貸し出し、7年連続増=昨年末

 全国銀行協会が11日発表した預金・貸出金速報によると、2017年末の加盟116行の貸出金残高は前年末比1.5%増の485兆4095億円となり、7年連続で拡大した。低金利を追い風に融資が伸び、過去最高となった。
 地方銀行、第二地銀、信託銀行はそれぞれ最高を更新したが、都市銀行は2年連続で減少した。大企業向け融資は伸びたものの、融資競争が激化している政府・地方公共団体向けが減ったことが響いた。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018011100931
0696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 06:55:55.33ID:IuFRcJte
本社・FNN合同世論調査 政権「評価」53% 続投期待高まる

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、平成24年12月からの安倍晋三政権を「評価する」と答えたのが53.3%に達し、「評価しない」の39.6%を上回った。
内閣支持率も5割台に回復し、9月の自民党総裁選で安倍首相(党総裁)の続投を求める声も高くなった。(岡田浩明)

 政権への評価を支持政党別にみると、自民党支持層の81・9%、公明党支持層の61・0%が評価した。外交安全保障政策や首相が進める経済政策「アベノミクス」の成果が評価されているようだ。
一方、共産党支持層の88・2%、立憲民主党支持層の73・0%が評価しないと回答した。

 自民党の国会議員の中で次期首相に誰がふさわしいかとの質問では、トップが安倍首相で31・7%、2位は石破茂元幹事長で20・6%だった。昨年7、8両月の調査では石破氏が首相をわずかに上回ったが、首相がトップに返り咲いた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180123-00000077-san-pol
0697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:36:28.83ID:clH5m2Ke
アベノミクス行き詰まりについての考察

安倍晋三首相による経済再生計画の中核にあったのは、
中央銀行の積極的な取り組みが数十年にわたる不況にあえぐ日本へのショック療法になり得るという賭けだった。
だが、マイナス金利導入という最も非伝統的なな措置を講じた後も、
日本銀行は持続的な景気拡大をもたらすに至っておらず、
「アベノミクス」の行き詰まりが示唆されている。
国債、ETFの処理を考えずに向こう見ずに緩和政策を続けることは
市場は懐疑心を持ってしまい、負の効果をももたらすだろう。
0698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:08:58.79ID:NEQrHZIE
【悲報】農水省がアベノ不況を認める 「エンゲル係数が上昇したのは、国民の生活が苦しくなり食品以外のものを買えなくなったことが原因」

・近年、エンゲル係数は上昇

家計の消費支出に占める食料消費支出の割合であるエンゲル係数を見ると、二人以上の世帯では、昭和60(1985)年以降、消費支出の増加に伴い低下しました(図表1-4-4)。
平成7(1995)年以降は、増減を繰り返しながら、ほぼ23%台で推移してきましたが、近年は、平成27(2015)年25.0%、平成28(2016)年25.8%と上昇しています。

この上昇は、消費支出が、交際費等のその他の消費支出、被服及び履物等を中心に減少する一方、食料消費支出が増加したことによります。
http://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/h28/h28_h/trend/part1/chap1/img/h28_d1_4_04.gif

白書情報(1)食料消費の動向 イ 食料消費支出の動向 農林水産省
http://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/h28/h28_h/trend/part1/chap1/c1_4_01_2.html
0699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 22:40:44.21ID:FIOH9qJC
食料品価格の押し上げ寄与度
https://mobile.twitter.com/ropcb08/status/849265460029792256/photo/1

野菜の国内自給率が8割であることからすれば、食料品価格上昇の主因は円安というよりも、天候不順に伴う生鮮野菜価格が上昇した要因が大きいと推察される。

生鮮野菜価格の高騰が落ち着くとなれば、食料品支出も低下に転じ、エンゲル係数の水準は一段と低下する。

耐久消費財の中でも、新車やカラーテレビについては平均使用年数が8年程度となっており、2017年以降に買い替えサイクルが本格化することを表していると言えよう。
そして、こうした買い替えサイクルの到来は平均消費性向のさらなる上昇を招き、結果としてエンゲル係数の更なる低下圧力になる。
0700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 23:18:11.09ID:D5hBN0+M
【悲報】岩田・日銀副総裁「2%物価上昇失敗の原因は安倍晋三が決断した消費税増税のせい」

岩田・日銀副総裁
目標未達「消費増税主因」 政策の限界認める

3月19日に5年の任期満了を迎える日銀の岩田規久男副総裁は31日、大分市内での記者会見で「金融政策は一生懸命やったが、他の政策が逆風では、はねのけることができない」と述べ、2014年の消費税増税が2%の物価上昇目標未達の主因だったと強調した。
大胆な金融緩和を主張する「リフレ派」の代表格として、就任前に「物価目標達成は日銀に全責任がある」と強調した岩田氏だが、金融政策の限界を自ら認めた形となった。

https://mainichi.jp/articles/20180201/ddm/008/020/108000c
0701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 08:52:32.85ID:KYYoq4Uw
【爆笑】安倍首相が珍答弁 エンゲル係数上昇は「食生活の変化」

2018年02月02日 15時00分

大新聞やテレビはあまり報じていないが、31日の参院予算委員会で「エンゲル係数」を巡って、珍妙なやりとりがあった。

民進党の小川敏夫議員がアベノミクスによって国民生活が苦しくなっていることを表すデータを挙げる中で、「生活の豊かさを示すエンゲル係数が顕著に上がっている」と指摘。
これに安倍首相は、「(エンゲル係数の上昇には)物価変動、食生活や生活スタイルの変化が含まれている」と反論、「景気回復の波は全国津々浦々に」と、いつものフレーズを繰り出したのだ。

えっ! 生活スタイルの変化? エンゲル係数は消費支出に占める食費の割合のことで、一般に「その係数が高いほど生活水準が低い」というのは経済学の常識じゃないのか。

「食費は生活の基礎的な部分。支出に占める割合が大きければ大きいほど、生活に余裕がないという指標です。安倍首相の答弁はテストなら0点ですよ。
『生活スタイルの変化』と言いますが、ひところは『外食にシフト』というデータもありましたが、今や外食の単価が下がり、ワンコインでおつりがくることもある。
外食費は多くありません。安倍さんや麻生さんは1万円を超えるステーキを食べに行く金持ちだから、自分と国民の違いが分からないのでしょう」(経済評論家・斎藤満氏)

https://news.nifty.com/article/domestic/gendai/12136-439567/
0702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:42:17.05ID:K0ic0xC2
アベノミクスとは個人から企業への所得移転そのものだった

マイナス金利政策やマイナス利回りで、貯蓄や年金、保険資産を侵食し、企業を存続させることは、
個人から企業への所得移転を意味する。
正規雇用から非正規雇用への転換も、個人から企業への所得移転を意味する。
個人から企業への所得移転を進めたことで、個人資産が侵食されたことはもとより、
日本経済そのものが縮小し始め、税収が急減し、国の財政が破綻状態となったことが問題である。
優遇されたはずの企業も、全体的な経済の落ち込みにより衰退傾向になってきた。
つまり、この税制改革で得したのは、個人でも企業でも、国でもない。
一部で富の独占があるのだろうが、少なくとも日本国内の大半が貧しくなった。
にもかかわらず、政府、財務省、与野党の有力者たちは、インフレ政策を採り、
財政再建を建前に消費税率の更なる引き上げを画策し、マイナス金利政策で延命を図っている。
つまり、この期に及んでも個人から企業への所得移転を更に押し進めようとしている。
最悪の結果があからさまになるまで続けるのだろうか。
0703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:24:10.05ID:H3HHtVyZ
滝田洋一(日本経済新聞)
@yoichitakita

税収が増えている:財政資金対民間収支はここ。

財政資金対民間収支 (平成30年1月中実績)
http://www.mof.go.jp/exchequer/reference/receipts_payments/3001.pdf

今年1月の税収は5兆1289億円。前年同月は4兆3034億円だったので、前年同月比で8254億円増。
2月の税収も3兆7270億円と前年同月比2664億円増の見込み。

財政資金対民間収支(平成30年2月中見込)
http://www.mof.go.jp/exchequer/reference/receipts_payments/3002a.pdf

景気回復が税収に反映。

午前1:38 2018年2月3日
0704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:36:09.11ID:r3XI5CZS
>>1
消費税を下げない限り景気は落るばかりでしょう。
0705DJ学術 
垢版 |
2018/02/04(日) 14:51:48.48ID:b+Rm+8KQ
上げないと景気が判断できないじゃん。些細なことでも。
0706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:51:45.02ID:t3uxeYMQ
ソニー 20年ぶり過去最高益へ
02/02 22:05

ソニーは、2018年3月期決算の連結営業利益が、20年ぶりに過去最高を更新する見通しだと発表した。
ソニーは、2018年3月期の連結営業利益を、7,200億円に上方修正した。
為替の影響に加え、ゲームなどの海外事業が好調なことから、20年ぶりに過去最高益を更新する見通し。
また、2012年に就任し、業績のV字回復を実現した平井社長が、4月1日付で会長に就任し、後任に吉田副社長が昇格する人事を決めた。
吉田次期社長は、「20年前と今とでは、当社の世界市場における位置づけは、大きく異なる」と述べた。
吉田次期社長は、「ソニーの多様性を強みにしていけるかが課題」と述べ、さらなる成長への決意を示した。

http://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00383858.html
0707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:51:43.45ID:+A44Ur75
アベノ不況が止まらない

【悲報】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加
http://newstasu.com/archives/6590146.html

【悲報】生活保護世帯が過去最多=6カ月連続増−厚労省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011000484

【悲報】去年のスーパー売上高、2年連続マイナス
https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20180126/Tbs_news_123676.html

【悲報】1月の消費者態度指数、前月比横ばいの44.7 基調判断を下方修正
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HUR_Z20C18A1000000/

【悲報】12月の消費支出、0.1%減
https://this.kiji.is/330854972474852449

【悲報】17年12月の消費者態度指数、前月比0.2ポイント低下の44.7
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HK2_V00C18A1000000/

【悲報】17年12月の新設住宅着工、前年比2.1%減 17年は微減
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL31HBQ_R30C18A1000000/

【悲報】アベノミクスの恩恵、地方にまったく波及せず…自治体の資金調達難が深刻化
http://biz-journal.jp/2018/01/post_21947.html
0708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:08:39.91ID:H3HHtVyZ
エンゲル係数の確からしさは、経年変化においてはあまり精度の高いものではない

元々エンゲル係数は高年齢ほど高い傾向にある。中堅世代の子持ち世帯は子供への出費が(学費や子供の遊興費、その他住居関連費の増大など、食費以上にそれ以外の負担が大きい)増え、消費支出も大きい。
一方高年齢世代は年金生活者が多数を占めることから、消費支出が小さく、当然食費が占める割合も大きくなるため。

今後高齢層全体のエンゲル係数が増加するか否かは未知数だが、少なくとも高齢世帯そのものの増加、全世帯に占める割合は増加するのは確実なことから、全体値としてのエンゲル係数も漸増していくものと考えられる。
さらに中食の普及浸透は便宜性の向上や関連食品の技術の進歩、そしてコンビニをはじめとした流通形態のさらなる整備もまた、指標の押し上げには確実に貢献することとなる。
食が「必要不可欠なもの」に加え、「生活の上での楽しみ」の色合いが濃くなっている以上(各種甘味の利用性向の高まりが一因であることは容易に想像できるはず)、単純に比較のための指標として用いることは難しいのが実情だ。

上記に有る通り昨今では、社会指標におけるエンゲル係数の確からしさは、特に経年変化においてはあまり精度の高いものでは無い。
それでも有益なものとして現在でも用いられている。その動向には大いに注意を払わねばなるまい。

http://www.garbagenews.net/archives/2045697.html
0709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:40:53.97ID:Z/5XKrUw
【悲報】本業は不振 利益22%減 大手5銀グループ

大手銀行5グループの2017年4〜12月期決算が2日、出そろった。
本業のもうけを示す傘下行の実質業務純益は計1兆5719億円と、前年同期から22%減少。
利ざや縮小に加え、米国債を中心に売却益も減った。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26479260S8A200C1EA4000/
0710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:56:10.99ID:5Czug6/P
転職で「賃金1割増」最高の30.4%
2018年1月15日 20:00

転職で賃金が上がる人の割合が増えている。リクルートキャリア(東京・千代田)によると、「転職後に賃金が1割以上増えた」と答えた人は2017年10〜12月時点で30.4%と、
前年同期から2.7ポイント上昇。同様のデータをさかのぼれる02年1〜3月期以来、最高を更新し、初めて3割を突破した。IT(情報技術)系エンジニアなどの賃金が増えている。

転職支援サービス「リクルートエージェント」を利用して転職し..

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25688690V10C18A1EE8000
0711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:20:50.97ID:zySqyZ1d
【悲報】北のミサイルより先に堕ちて日本国民の家と女児のひざを破壊した自衛隊ヘリ

自衛隊ヘリ墜落 隊員1人心肺停止 佐賀 神埼 (2月5日 21時01分更新)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180205/k10011315921000.html
5日夕方、佐賀県神埼市で陸上自衛隊の「AH64」戦闘ヘリコプター1機が住宅に墜落し、この住宅が全焼しました。
佐賀県警察本部によりますと、乗っていた男性隊員1人の死亡が確認されたということです。
また、全焼した住宅には4人が住んでいて、このうち小学5年生の女の子がひざを打つけがをしたということです。
0712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 08:10:42.42ID:c5gTIifJ
買い物は帰国後にネットで
地方を潤す3つの「逆転」

 訪日消費の好調さは訪れる外国人の顔ぶれが多彩になっているだけではない。リピーターが日本の風情を深く楽しもうと地方にまで足を運び、帰国後に日本の商品を通販で購入している。
いちど接点を持った外国人は息長く日本とかかわる。「データで読むインバウンド消費」の後編は、逆転をキーワードに地方経済自立の芽を探る。

逆転1 宿泊客の増加幅、大都市上回る
 1つ目の逆転は、大都市圏を上回る地方での宿泊客の増加ぶりだ。

 観光庁によると、2016年の訪日客の延べ宿泊人数は6938万人。うち三大都市圏にある8都府県(東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、京都、兵庫)は前年比138万人増の4185万人。
他の地域は客数(2752万人)でこそ劣るものの、増加幅は238万人増と三大都市圏を初めて上回った。

逆転2 中国人の「爆買い」ネットへ
 2つ目は、化粧品の輸出額と輸入額の逆転だ。

 中国人のまとめ買いを言い表す「爆買い」は一段落したが、帰国後も日本製の化粧品や衣料品を手にとる人が増えている。中国人は国境をまたぐ越境電子商取引(EC)で化粧品を購入する。
日本化粧品工業連合会(東京・港)が財務省の貿易統計を分析すると、16年は化粧品の輸出額が初めて輸入額を上回った。

逆転3 GDP構成比、公共投資に迫る
 3つ目の逆転は、地方経済を潤す主役の変化。北の大地では観光消費が公共投資を押しのけつつある。

 「3年後にも観光消費が公共投資を逆転する」。道銀地域総合研究所(札幌市)は、北海道の国内総生産(GDP)の構成比が変わりそうだと予測する。GDPベースの道内の観光消費は15年度で1兆1264億円。
訪日客の消費拡大により20年度は1兆5572億円とはじく。北海道電力総合研究所(北海道江別市)が試算した20年度の公共投資の最終需要は15年度比0.4%増の1兆4718億円。観光消費が逆転する。

https://style.nikkei.com/article/DGXLASFS09H1M_T10C17A8NN1001
0713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:08:17.67ID:Jltjwc8o
【悲報】日経平均株価、大暴落中 ダウ平均を大きく上回る率で下落

株一時1600円超安、増幅したアルゴ取引の逆回転

6日の東京市場では日経平均株価が大幅続落。午前の取引は前日比1194円(5%)安い2万1487円で終えた。
終値ベースと比較すると過去10番目の下げ幅となる。米ダウ工業株30種平均が前日比1175ドル安と過去最大の下げ幅を記録したことを嫌気し、ほぼ全面安の展開。
ファーストリテイリング(6%安)やファナック(6%安)、ソフトバンク(5%安)と値がさ株の売りが目立った。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26569030W8A200C1000000/
0714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:15:35.18ID:Xeswz+MN
17年の企業倒産件数、27年ぶり低水準8405件、東京商工リサーチ

民間調査会社の東京商工リサーチが16日発表した2017年の全国企業倒産件数は、16年比0.48%減の8405件と9年連続で前年を下回った。
倒産件数では1990年(6468件)以来、27年ぶりの低水準。景況感の改善や金融機関の融資姿勢の積極化で、中小企業を中心に倒産件数は減少傾向を続けている。

産業別では全10業種の内、9業種で前年を下回った。建設業と小売業が9年連続で減少、製造業と情報通信業も8年連続で減少した。人手不足が関連する倒産は317件と前年比で2.76%減少した。

一方で負債総額は57.89%増の3兆1676億円と2年ぶりに前年を上回った。負債総額が1兆円を超え、製造業では戦後最大となったタカタの経営破綻(17年6月に東京地裁に民事再生法の適用申請)が影響した。

https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL16HKI_W8A110C1000000
0717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:09:12.69ID:a3yoHEcE
アベノミクス失敗を最も実感してるのは黒田日銀総裁

インタゲ達成をさすがに6度も目標達成を先延ばしてるせいか、
最近は会見でも弱気な面持ち。記者の質問にもしどろもどろ。
見ていてふがいない。もう諦めの境地なのか。
責務としては敗戦処理をしっかりやってもらいたい。
0718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:36:46.60ID:CoBFxULK
【悲報】日本株は主要国最弱に転落、円高懸念も再浮上

[東京 6日 ロイター] - 日本株が世界最弱クラスに落ち込んでいる。
日経平均.N225は連日の急落で年初からの下落率は5%を突破。現地通貨ベースでみて主要国では最大級の下げだ。
流動性が高く売りの対象になりやすい面もあるが、世界的な株安が深刻化する中で、外需減速の懸念も浮上。
「世界の景気敏感株」という位置付けが裏目に出ている。

https://jp.reuters.com/article/jp-stock-idJPKBN1FQ16B
0719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:10:33.51ID:Z2XVpGK6
【経済】景気動向指数 バブル超え最高値 120.7(+2.8) [12月速報値]
2018/2/7 17:33 共同通信

内閣府が7日発表した2017年12月の景気動向指数(速報値、10年=100)は、景気の現状を示す一致指数が前月比2.8ポイント上昇の120.7だった。
バブル景気だった1990年10月の120.6を超え、比較可能な85年1月以降で最高となった。海外向けの建設機械や自動車の生産、出荷などが堅調だった。

基調判断は「改善を示している」で据え置いた。同様の表現は15カ月連続。12年12月から続く景気拡大期間は61カ月に達したとみられる。

一致指数は重要な景気指標を組み合わせて算出するもので、前月比では3カ月連続の上昇。

https://this.kiji.is/333888715845829729
0720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:47:02.32ID:4FOZKGtZ
【爆笑】安倍晋三、「エンゲル係数上昇は景気回復の証」という逆説を唱え、
同時にネトサポによるウィキペディア書き換えまで始まる

「エンゲル係数」ウィキペディア書き換え合戦 首相答弁直後に...官邸の陰謀説まで

2/2(金) 18:39

国会でエンゲル係数をめぐる議論が行われた直後、ウィキペディア(日本語版)の「エンゲル係数」の内容が、
あるユーザーによって書き換えられたことが注目を集めている。

編集後の文章が政府側の主張を擁護するような内容だったため、批判派は「政権の主張によって事典の内容まで書き換えられるのか」などと紛糾、中には政府による「工作」「陰謀」を唱える人も。
2018年2月2日午後の時点で、件の項目は編集できない状態となっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180202-00000011-jct-soci
0721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:23:39.49ID:Goi1OzEj
アベノミクス失敗を最も実感してるのは黒田日銀総裁

インタゲ達成をさすがに6度も目標達成を先延ばしてるせいか、
最近は会見でも弱気な面持ち。記者の質問にもしどろもどろ。
見ていてふがいない。もう諦めの境地なのか。
責務としては敗戦処理をしっかりやってもらいたい。
0722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 07:23:01.58ID:BbVK/g+5
民間企業での雇用障害者数は、前年より4.5%増加の49万5,795人。実雇用率は前年より0.05ポイント上昇の1.97%〜平成29年障害者雇用状況の集計結果(厚生労働省)

【集計結果の主なポイント】

<民間企業>(法定雇用率2.0%)
○雇用障害者数、実雇用率ともに過去最高を更新。
・雇用障害者数は 49 万5,795.0 人、対 前年4.5%(2万1,421.0人)増加
・ 実雇用率1.97%、対前年比0.05ポイント上昇

○法定雇用率達成企業の割合は 50.0%(対前年比1.2ポイント上昇)

<公的機関>(同2.3%、都道府県などの教育委員会は2.2%)※( )は前年の値
○雇用障害者数及び実雇用率のいずれも対前年で上回る。
・  国 :雇用障害者数 7,593.0人(7,436.0人)、実雇用率 2.50%(2.45%)
・ 都道府県 :雇用障害者数 8,633.0人(8,474.0人)、実雇用率 2.65%(2.61%)
・ 市町村 :雇用障害者数 2万6,412.0人(2万6,139.5人)、実雇用率 2.44%(2.43%)
・教育委員会:雇用障害者数 1万4,644.0人(1万4,448.5人)、実雇用率 2.22%(2.18%)

<独立行政法人など>(同2.3%)※( )は前年の値
○雇用障害者数及び実雇用率のいずれも対前年で上回る。
・雇用障害者数1万276.5人(9,927.0人)、実雇用率 2.40%(2.36%)

https://jinjibu.jp/smp/news/?act=detl&;id=14041
0723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 09:05:14.34ID:nOsikdWQ
【悲報】アベノミクス失敗で2017年の通年実質賃金がまたマイナスに!!!!!

実質賃金、再びマイナスに=物価上昇で0.2%減−17年

(2018/02/07-09:04)

厚生労働省が7日発表した2017年の毎月勤労統計調査(速報値)によると、実質賃金は前年比0.2%減と、2年ぶりのマイナスだった。
月平均の現金給与は0.4%増の31万6907円と4年連続のプラスだったが、消費者物価指数がそれを上回る0.6%上昇となったためで、「賃金の伸びが物価に追い付いていない」(雇用・賃金福祉統計室)状況だ。
実質賃金は労働者の購買力を示す指標で、現金給与総額(名目賃金)から物価変動の影響を差し引いて算出する。
16年は5年ぶりのプラスだったが、17年は電気料金やガソリン代の上昇で再び前年を割り込んだ。
現金給与のうち、基本給に当たる所定内給与は24万1228円、ボーナスなど特別に支払われた給与は5万6114円、残業代など所定外給与は1万9565円で、いずれも0.4%増だった。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020700385
0724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:47:44.97ID:8E+XwN0W
【悲報】アベノミクス失敗で2017年の通年実質賃金がまたマイナス

実質賃金、再びマイナスに=物価上昇で0.2%減−17年

厚生労働省が7日発表した2017年の毎月勤労統計調査(速報値)によると、実質賃金は前年比0.2%減と、2年ぶりのマイナスだった。
月平均の現金給与は0.4%増の31万6907円と4年連続のプラスだったが、
消費者物価指数がそれを上回る0.6%上昇となったためで、「賃金の伸びが物価に追い付いていない」(雇用・賃金福祉統計室)状況だ。
実質賃金は労働者の購買力を示す指標で、現金給与総額(名目賃金)から物価変動の影響を差し引いて算出する。
16年は5年ぶりのプラスだったが、17年は電気料金やガソリン代の上昇で再び前年を割り込んだ。
現金給与のうち、基本給に当たる所定内給与は24万1228円、ボーナスなど特別に支払われた給与は5万6114円、
残業代など所定外給与は1万9565円で、いずれも0.4%増だった。
0725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 06:50:24.90ID:9SWwfsSX
アベノミクスは麻薬政策、やめようにも容易にやめられない

政府、日銀が行った途方もない紙幣の印刷を通じて、
偽りの見かけ上の価値で膨らまされたバブルの世界。
しかし、そもそもが、こうした事態を生じさせた
同じ方法によって問題を解決しようとしている矛盾に、
国民は気が付かなければならない。
紙幣を無制限に印刷して指数的に紙幣を増やすということは、
実質的に自国の通貨を破壊して毀損して、
社会の全てのレベルで無政府状態を引き起こすことになる。
紙幣を刷り続けることは、直面しようとしている
壊滅的な危機を根本的には何一つ解決しないどころか、
事態を悪化させるだけということだ。
これだけ大規模のバブルがはじけたら、その致命的な影響が
いつまで続くのか、その影響が最終的にどんな結果を
もたらすのかを想像することさえ不可能なのだから。
0726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 08:22:01.90ID:yapzdXfQ
男性正規雇用者数が大幅増加 2018-02-01
http://www3.keizaireport.com/report.php/RID/332931/

就業者数や雇用者数も5年連続の増加、失業者数や失業率も減少、低下が続いた。牽引役となったのは、引き続き女性であるが、2017年の結果をみると、男性正規雇用者が牽引役に躍り出てきた。
非正規雇用者の減少もあいまって、男性でも非正規比率がとうとう低下した。

男性の正規雇用者数の増分について年齢階級別にみると、人口ボリュームの大きな団塊ジュニア世代が2016年頃から45歳を越え始めたこともあり、45〜54歳の増加と35〜44歳の減少が続いてきた。

35〜54歳でみると、正規雇用者の前年差は14年が▲3万人、15年が+4万人、16年が+8万人、17年は+14万人と、改善ペースは緩やかに高まっており、35〜54歳が2017年正規雇用者数増加の牽引役だ。

2016年以降、45〜49歳男性の正規雇用者増が続いていることに加えて、2017年には50〜54歳や55〜59歳の50代男性の正規雇用者が増加幅を拡大しており、広く40代、50代男性の正規雇用者数が拡大している。
0727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 11:03:34.18ID:8ROBZxMP
【悲報】実質賃金が2年ぶり下落 「アベノミクスっていつ結果出るの?」という声が相次ぐ
https://news.careerconnection.jp/?p=49834

2018.2.8
厚生労働省が2月7日に発表した毎月勤労統計調査によると、2017年の実質賃金は16年に比べて0.2%減少し、2年ぶりのマイャiスになった。
名目賃金にあたる現金給与総額は0.4%増加したものの、物価の伸びに賃金の伸びが追い付いていない状況だ。
この報道を受け、「アベノミクス失敗」「私が死ぬまでにアベノミクスって結果出るの?」と経済政策の見直しを求める声が相次いでいる。

「やがて実質賃金も上昇する…を繰り返すエコノミストって何年言い続けるつもり?」

アベノミクスは、”富裕層や大企業が豊かになることで、雇用創出などを通じて国民全体が豊かになる”というトリクルダウンを目指していると言われることが多い。
しかしトリクルダウンが起きる気配がないため、「アベノミクスにより最低賃金・失業率・株価は軒並み改善しており、
これからアベノミクスの果実が全国津々浦々に届けられ、やがて実質賃金も上昇するだろう…を繰り返すエコノミストって何年言い続けるつもりかね」と批判する声もあった。

「信者が『2年で2%』未達に触れられず、『景気が実感できないのは当たり前』とか『有効求人倍率!』を連呼するのがうざい」という人も。
確かに、有効求人倍率は8年連続で上昇しており、2017年平均は前年比0.14ポイント増の1.5倍だった。また完全失業率も7年連続で低下しており、
2017年はわずか2.8%だった。
しかし有効求人倍率が高く、完全失業率が低いのは単に生産年齢人口が減っているからではないかという指摘もある。
一方、日銀が掲げてきた物価上昇2%は一向に達成される気配がない。
アベノミクスを支持する人には、こうした点にも目を向けてほしいということだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況