X



日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?★261

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 18:00:23.63ID:KHSeEOYF
   

各銀行に預金者に対して金利支払いを行うだけの有効な

投資先があるはずも無いということは、日本だけでなく英米でも

全く同じだ。それでどうしているかというと日本と全く同じことで、

英米でも必要のない政府財政赤字をわざと捻出したうえで、

国債を各銀行に保有させ、税金から国債の金利支払いを

各銀行に対して支払っているのである。各銀行は、政府からの

国債金利収入の中から預金金利を各預金者に支払っている。


まさに「貯蓄は美徳だ精神」によって、国民は莫大な税金の

超過支払いに苦しんでいるのだ。これが日本だけでなく英米諸国

でも全く同一の現実だ。


もしも完全なマイナス金利になれば、銀行は預金者に金利支払い

を行わなくなるので、その預金者への金利支払いの原資となる

国債金利支払いを政府が各銀行に対して行う必要が無くなり、

政府財政赤字を解消させることが可能となる。
      
0249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 18:11:08.65ID:KHSeEOYF
   

各銀行に預金者に対して金利支払いを行うだけの有効な

投資先があるはずも無いということは、日本だけでなく英米でも

全く同じだ。それでどうしているかというと日本と全く同じことで、

英米でも必要のない政府財政赤字をわざと捻出したうえで、

国債を各銀行に保有させ、税金から国債の金利支払いを

各銀行に対して支払っているのである。各銀行は、政府からの

国債金利収入の中から預金金利を各預金者に支払っている。


まさに「貯蓄は美徳だ精神」によって、国民は莫大な税金の

超過支払いに苦しんでいるのだ。これが日本だけでなく英米諸国

でも全く同一の現実だ。


もしも完全なマイナス金利になれば、銀行は預金者に金利支払い

を行わなくなるので、その預金者への金利支払いの原資となる

国債金利支払いを政府が各銀行に対して行う必要が無くなり、

政府財政赤字を解消させることが可能となる。
      
0250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 13:15:05.15ID:jn5uTc2D
 


日本では、構造改革という言葉が全く理解されてない。


サッチャーでもレーガンでも、あるいはメルケルでも

解雇規制の完全撤廃が、構造改革だった。

経済成長政策とは、解雇規制の完全撤廃のことだ。


サッチャーとレーガンの時代は、世界同時株高で

好景気を謳歌していた。安倍が自称アベノミクスだと

レーガノミクスみたいに言うから、世界の投資家は

だまされた。


レーガンの経済政策で、アメリカは上から下まで全員が

非正規となった。労働組合との戦争だった。企業年金と

企業健康保険はレーガンが破壊した。


 
0252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 14:57:12.57ID:lpSjgC/B
今だ新聞では「構造改革でデフレ脱却を」とか
意味不明な記事が多い、多分書いてる記者がほとんどわかっていない
0254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 16:40:17.20ID:rVXjqh1j
そもそもゼロ金利でも借りるやつが居ないのだから
これって日銀のせいじゃなくて
市中銀行のせい、ひいては銀行法で市中銀行をコントロールしている
政府の責任じゃねぇの?

実質金利がーっていうけど
法人税や所得税の方がよっぽどキツイし。
0255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 00:50:20.09ID:CkAuY6Yw
金融緩和があまり効果がないと言うのは間違いだ
白川日銀時代、民主党政権時代、デフレ、円高、株安、就職氷河期、自殺者増加の暗黒時代だった
自民党政権、黒田総裁になって、物価は上昇し、円高は是正され、株価は上昇した
0256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 00:55:42.62ID:CkAuY6Yw
去年デフレに逆戻りしたのは、金融緩和が効果がないのではなく、やり方が間違っているからだ
追加緩和をやる、やると言って、やらなかったらどういうことになるか
デフレ、円高、株安の進行を日銀が殆ど放置したらどういうことになるか
黒田がやったことはゆる許されるものではない
0257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 01:03:18.73ID:CkAuY6Yw
金融政策だけではだめで、政府が悪いと言うやつらがいる
日本の高度成長時代は5%前後のインフレ率が当たり前だった
経済がよければ金融緩和の必要がないのは当たり前だ
しかし二十数年間経済は低迷している
えらそうなことは、日銀がやるべきことをやってから言え
0258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 01:09:35.20ID:CkAuY6Yw
構造改革とかわけのわからないことをしろというのか
小泉とダマスゴミの言う構造改革(新自由主義)は日本を決定的にだめにした
今頼れるものは金融政策くらいしかない
0259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 01:14:22.52ID:CkAuY6Yw
出口戦略が大変だから金融資緩和はだめだと言うやつらがいる
会社や個人と中央銀行は違う
日銀は半永久的に国債等を持ち続けてもよい
景気が過熱したときに売ればよい
0260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 01:20:00.06ID:CkAuY6Yw
マイナス金利は結果的に失敗だった
マイナス金利はインフレ期待を低下させる
国債の利回り等は、物価が上昇すれば上昇するのが自然だ
国債、ETF,地方自治体債、社債等を買い入れる追加緩和が正しいやり方だ
0261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 01:28:58.56ID:CkAuY6Yw
金融緩和はFRB,ECBなどもやっている当たり前の政策だ
FRB、ECBなどのまねをして出口戦略など考えるべきでない
アメリカやEUは目標の物価上昇率に到達しようとしているが、日本はデフレ状態だ
0262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 20:35:25.88ID:cwv1lnFq
デフレ脱却には円を印刷するしかない。
この事実を隠蔽しようとするのが日本のマスコミ、財務省です。
1995年の日本の名目GDPは約500兆円、アメリカの名目GDPは約7700億ドル。
2016年には日本は約500兆円、アメリカは1約兆8600億ドル。
この間にアメリカはドルを印刷し、日本は円を印刷しなかったことが分かる。

この20年間、日本は常に対米経常黒字で、米国は対日経常赤字が続いていた。
もしも金本位制なら、日本は円を印刷しまくり、米国はドルを印刷できない状況のはずです。
それが反対になっている。
これは米国が20年前から実質破綻してたので、日本が支え続けた結果です。
今や大量の不良債権が米国に残った形となっており、日本が貧しくなっただけでなく、米国と心中せざるを得ない状況です。
0263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 05:18:31.51ID:7u0Y7mdI
文藝春秋 2017年3月号
浜田宏一君は内閣参与を辞任せよ 菊池英博
http://bunshun.jp/articles/-/1250

ここで菊池氏が書いている内容が正しいなら、デフレが進行したのは日銀の責任ではなく、
小泉構造改革が元凶であり、それを支えた財務省の責任だということになる。
0264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 15:21:17.40ID:VWIJjwRY
ここでグダグダ言ってるの異邦人系職種の連中ばかりだろう?
金融、証券、小売、飲食。違うか?
0265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 15:22:27.37ID:VWIJjwRY
ここでグダグダ言ってるの異邦人系職種の連中ばかりだろう?
金融、証券、小売、飲食。違うか?
もはや去年デフレではないと総理が言っただろ。
何がデフレだ。
0266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 05:55:46.93ID:mBZgQJ/R
そもそもゼロ金利でも借りるやつが居ないのだから
これって日銀のせいじゃなくて
市中銀行のせい、ひいては銀行法で市中銀行をコントロールしている
政府の責任じゃねぇの?

実質金利がーっていうけど
法人税や所得税の方がよっぽどキツイし。


印刷すればいいとかいってる馬鹿は
すでに印刷して窓口に積み上げてるってこと無視して
印刷すればいいって言うよなw
0268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 11:41:56.19ID:nLw8N/EW
呆けた親父が持ってる10万のTOSHIBA株が風前の灯火ずら
もう御仕舞いずらよ
0269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 18:00:44.70ID:m04NwbOW
マイナス金利は日米金利差の維持が目的だよ。
日本からアメリカに向かう金の流れは絶対で、逆流させてはならない。
これが財務省、日銀の至上命令。

1995年から2015年までの間、日本の累積経常黒字は約2兆6千億ドル、米国の累積経常赤字が約9兆2千億ドル。
この間は日米金利差を保っているので、日本が稼いだドルはほぼすべて米国に貸し出されている。
しかも米国の経常赤字から考えて帰ってくる見込みはない。
日本は不良債権をつかまされ続けている。
ちょっと前まで中国もそうだったが、完全に逃げられた。

このままで、日本が成長する見込みはないね。
独立国になるしかないんだよ。
0270学術 ディジタル rare shinscake adanei
垢版 |
2017/03/11(土) 18:09:17.16ID:Gvhn9+be
負けたらマイナスだよ。
0271学術 ディジタル rare shinscake adanei
垢版 |
2017/03/11(土) 18:14:54.54ID:Gvhn9+be
勝てばプラス。
0272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 09:30:28.93ID:/vtCxb+B
数次に渡る利上げで米国経済は上向き
頑固で無能な黒田で日本経済は底無し
0273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 17:08:54.86ID:/vtCxb+B
頼むから、黒田
死んでくれ!
0274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 00:56:35.63ID:UWmlCcm4
家恋女史を日銀総裁に
0275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 12:56:27.02ID:xkAasKe2
>>272
アメリカの利上げは歓迎なんだ。
日本の金利を上げる余地が増える。
金融緩和の余地も大きくなる。
金利差を維持しながら、日本の金利も上げられる。

黒田のせいじゃないよ。
日米金利差の維持は至上命題で、アメリカ経済が赤字でも成長する秘訣だよ。
0277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 19:29:53.22ID:UWmlCcm4
利上げせんと景気回復せんぞ
0278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 19:39:48.19ID:wGXcbtct
>>276
利上げしたけど実質金利は日本より低いんとちゃうかな
0279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 02:17:21.14ID:Rm43sZN8
リフレ派は数年前の金融緩和→バブル&崩壊のコンボすら忘れる健忘症だから。
その張本人のFRBを持ち上げる阿呆だし。
複雑な話でもなんでもねぇよ、金溢れさせたら、行き先に迷う金が、
どっか儲かると思われてる箇所に殺到してバブるだけの話。
0280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 14:39:01.07ID:HIwt7qTq
元日銀審査員 白井さゆり氏
「もし私が今から資産運用するならば ポートフォリオ発表
25%:株式(日本と世界のインデックスを混ぜる)
10%:外債(米国10年債やドイツ・オランダ・北欧など信用力の高い欧州国の10年債を想定)
15%:日本REIT
10%:外貨預金(ユーロを想定)
20%:円建て生命保険(金利上昇に伴い商品が復活したら)
20%:円預金
https://zuuonline.com/archives/138396
0281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 14:07:19.51ID:8r8uXDoT
ノーベル経済学賞受賞候補者になっている岩菊がリフレは世界標準の経済学だと言っている以上、リフレに同意しないやつは頭の中が天動説で止まっている低学歴の人間。
政界でリフレを熟知しているのは安倍周辺だけだから安倍を批判する人間も同様。
小泉後半はリフレに近い環境で景気回復が著しかったからだ安倍や小泉を批判する人間は例外なく嘘つき。
0282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 15:04:15.88ID:8r8uXDoT
暗黒卿が批判者に向かって精神異常呼ばわりするのは正しい。
暗黒卿は世界標準の経済学になっているリフレの旗手であり、暗黒卿が精神異常呼ばわりする人間は小幡など財務省寄りの人間だったり浜のような円高デフレ派だから。
安倍批判者や小泉批判者やリフレ批判者はそんな世界標準の経済学を否定しているし、経済効果を否定しているから暗黒卿が言っているように精神異常者。
0283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 15:17:53.05ID:8r8uXDoT
岩菊や加藤寛こそ世界標準の経済学。
加藤寛は日銀法改正の張本人たる鳥居の論敵で有名で、日本の財政危機の嘘など発言のほとんどが正しく、批判者は間違いだと分かる。
0284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 19:22:48.00ID:s6RB58Yb
リフレ派叩きは精神異常だってw
世界標準の経済学になっているわけだから。
現にリフレの旗手になっている暗黒卿はリフレを徹底的に批判していて財務省そのものでしかない小幡を精神異常者扱いし、田原総一朗もそれに同意しているわけだから。
リフレ派を批判することは経済効果を認めないわけだから精神異常。
0285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 19:33:58.31ID:s6RB58Yb
片岡や若田部を批判するのはデフレ大好きの精神異常者。
インフレ率が上がれば実質金利が下がるのだから、彼らが言うように低金利だと好景気になるわけだから。
0286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 19:34:43.03ID:s6RB58Yb
リフレ派批判はデフレ大好き景気後退大好きの国家転覆者であり精神異常者だからリフレ派批判者への徹底監視と追放は当然。
0288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 09:05:25.36ID:8k3fIOD/
暗黒卿が批判者に向かって精神異常呼ばわりするのは正しい。
暗黒卿は世界標準の経済学になっているリフレの旗手であり、暗黒卿が精神異常呼ばわりする人間は小幡など財務省寄りの人間だったり浜のような円高デフレ派だから。
現に小幡や浜は暗黒卿に反論できていない。
田原総一朗も暗黒卿が小幡を精神異常と罵ったのに同意したわけだから。
安倍批判者や小泉批判者やリフレ批判者はそんな世界標準の経済学を否定しているし、経済効果を否定しているから暗黒卿が言っているように精神異常者。
0290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 08:55:59.32ID:HitpMzAV
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 11:33:22.49ID:cPbInIJD
「2402 アマナ」黒字転換!そして未来!平成28年12月期決算短信〔日本基準〕(連結)[XBRL]

売上高 21,507 (百万円)
営業利益 508(百万円)
経常利益 317 (百万円)
親会社株主に帰属する当期純利益 89 (百万円)
1 株当たり当期純利益 18.00(百万円)

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170216/a87la0/140120161206452856.pdf

中期経営計画策定に関するお知らせ
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170216/acgst8/140120170216400988.pdf

東証一部移行も見えてきた!
アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト フォーユアイメージズ
https://foryourimages.com/

100株買って、株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、フォーユアイメージズでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪
0292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 07:36:03.86ID:6j4a2Q0C
ニュース解説
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/032700905/

現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。%!
0293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 06:53:15.48ID:3oEVeNO7
過去の株価チャートをみながら、
儲かる全自動売買システムを組み上げましたーって叫んでいるのが
リフレ派というかマクロ経済学の本質だし限界
0294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 06:56:32.00ID:b7feBS5f
リフレ派十訓

1.リフレをすれば必ず景気が良くなる。なぜなら景気が良くなるまでリフレするからだ。
これを頭に叩き込め。

2.常にリフレしていればそのうち他の要因で景気が良くなるときが来る。
そのときに思い切りリフレの手柄を主張しろ。

3.いいことはリフレの手柄、悪いことは他の要因のせいにしろ。

4.データは都合のいいところだけ使え。グラフは切貼りしろ。

5.タイムラグを上手く使え。

6.「これがリフレだ」と明言するな。定義を問われたら「リフレの本を読め」と言っておけ。

7.批判されたら「お前はリフレを理解してない」と言え。
リフレの定義を名言してなければ楽勝。

8.いざとなったら定義を変えろ。金融政策に固執するな。
「あの時とはステージが変わった」と言えば楽勝。

9.反対する奴や批判する奴を許すな。大勢で取り囲んで吊るし上げろ。

10.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。
0295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 06:57:37.85ID:b7feBS5f
田中「財政政策は知的ではない人を釣るため」
上念「中央銀行単独でデフレ脱却できる」
浜田「金融だけでいけると思っていた」
岩田「マネタリーベースでマネーストックを操作できる」
高橋「マネタリーベースと物価上昇率には相関がある」
原田「財政政策は邪魔」
安達「マネタリーベースが200兆を超えればデフレ脱却、日本経済完全復活」
松尾「消費増税後のちょっとした混乱後、とんでもない好景気がくる」
0296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 19:07:26.00ID:EsoKpp3m
バブル時代に金融緩和して株と不動産の資産インフレになったけど、
消費者物価指数は上がらなかった。

一番いいのは名目GDPが3年連続で3%以上成長するまで
消費税は凍結すること。
0297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 18:06:12.93ID:Lv0sozPB
アベコベノミクス大失敗
0298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 21:49:12.07ID:MHlc9icw
・多くの日本人がアメリカの属国と自覚してる
・先の大戦の敗戦のせいで、自主防衛など制限されていることを知っている
・米ソ冷戦期はアメリカは日本を発展させる方針だった
・冷戦終結後は、アメリカは日本の経済力を脅威と言うようになった

「わざとデフレ政策をしている」「経済政策も自由にできない属国」くらい気づくと思うんだけどな
お前ら何議論してんの?
0299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 21:52:55.46ID:lmIpXVrJ
属国だったらまだいいけど日銀や財務省がアホでデフレ政策やってたら
目も当てられんな
0300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 22:06:07.49ID:MHlc9icw
>>299
日銀はちゃんと金刷って株や不動産買って値段釣り上げて、国際金融資本家たちを儲けさせてるよ

兵器開発もアメリカに妨害されたことあるし、北朝鮮との外交もアメリカの妨害で中断したことがある
経済だけは自由にできるなんて妄想だと思うよ
0302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 23:11:47.24ID:s3EcKdSR
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 09:08:01.95ID:1CA3xXVw
やはり数学者少なくとも理系出身でないと信用は全くできない。
文系では日銀財務省のデフレ理論に洗脳されるだけだから文系廃止が望ましい。
デフレは貨幣現象なのは数学から簡単に導かれるものであり、海外主要国は数学上がりが重視されるのは有名な話。
0304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 13:21:02.23ID:G1yRuKQk
イングランド銀行も日銀や政府機関同様に悪意があることで有名。

637: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2017/06/23(金) 17:41:28.73 ID:7HF0kqvn

>>633


イングランド銀行「預金は貸し出しの原資にはならないので、超過準備を増やして貸し出しに直接的に繋がりません」

http://www.bankofengland.co.uk/publications/Documents/quarterlybulletin/2014/qb14q102.pdf

需要がないので金利はすでに非常に低く、下げても投資には繋がりませんでした。

http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/eco/1449321363/637
0305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 13:23:57.90ID:G1yRuKQk
日銀のマネタリーベースの定義や数値は捏造されていることで有名。
日銀が2016年上半期に日銀当座預金を減らして貸出に回っり、日銀当座預金の減少分を札や硬貨で穴埋めしたのを捏造した。
0306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 00:17:16.38ID:ckkI/Ss4
最近10年の日米の一人当たりの実質GDPの増加の比較

          2007年    2017年     倍率

アメリカ(ドル)  49266    52331    1.06

日本(円)     3951000  4177000  1.05 

ほとんど変わらない、日本の経済成長は悪いと思われているがアメリカと同じだ
アメリカは人口増加でGDPが伸びているが、一人当たりでは日本と同じなのだ
今日本経済が不景気だというのはウソだ、景気は回復してる、雇用は良くなっている、生活に満足は最高の74%だ
不景気はデフレが原因ではなかった
1ドル80円というとんでもない為替や日経平均8000円などという株価が影響したのだ
今為替は110円という適性値で、株価は20000円前後も適性だろう
インフレ目標は必要なくなった、日銀の大量の国債買いはやめるべきだ
円建て資産は5000兆円と言われてるので、現在の日銀の500兆円の買い入れは10%のインフレが潜在的にできたことになる、インフレが必要でなくなった今、
大量の国債買いは危険でしかなくなった
株価は為替で売られるので、為替が大事だ。
今、日銀が緩和をやめれば、円高になり、 金融緩和を続けろと圧力をかけてくるだろう
日銀は金融緩和をやめて、1ドル100円で無制限の介入をすべきだ
金融緩和をやめるのと無制限の介入はセットでやらなければならない
介入ができないなら、金融緩和をやめると円高になるのでまた不景気に逆戻りだ
ヘッジファンドには、FRBとか巨大な資金がバックにいて、利益関係なしに、アメリカの国策として、政治的な圧力のために円買いをしているのだと思う
リスクオフの円買いとか、よくそんなバカな理由を考える、昔は貿易黒字の円高と言っていた
無理な円買いだから、FRBでも日銀には負けてしまう
だから介入を批判するのだ
日銀の介入は介入とわからないようにするべきだ
ドカッとドル買いをするべきでない
80円で介入は遅すぎる、100円で介入すべきだ、もちろんわからないように
0307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 17:37:24.75ID:oBeuZpe8
日銀が出来るのは
金庫の中の札束を増やすだけで、
貸し出すかどうか決めるのは市中銀行なのに
市中銀行とそれを監督してる政府銀行法ではなくて
日銀を悪者にしてるのが根本的問題だよな。
0309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 08:36:01.22ID:EQaylbe4
国民健康保険はデフレのもと

皆保険とかいって海外に自慢しているバカも多いけど、
低所得者核家族にとっては『害保険』だ。
国保の均等割と世帯割は、消費税よりはるかに逆進性が強く、
日本固有のデフレのもとになっている。
0310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 08:38:06.90ID:EQaylbe4
>>304
ピラミッド建設(公共事業)でもはじめるか?
0311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 09:28:56.66ID:J2yr7h9P
アベノミクスでリフレは失敗したことが証明された。

今は待機児童の解消、教育無償化、特区の規制緩和による外国人の活用など
少子化・人口減少対策という構造改革に移っている。

今後、どのような政権、どのような人物が首相、日銀になっても
リフレはしないので、こんな議論に意味があるのか?
0312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 10:11:30.58ID:gWKqfzFG
>>306
アメリカはガチの貧困層がいるからだ
保険料が払えないから国民皆保険に反対するくらいだからな
日本が景気回復したかったらスラム街を作り貧困層にすべて背負わせるしかない
0313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:10:20.36ID:SWiq9h2R
積極財政派、リフレ派は
なんで、減税ではな公共事業の拡大を訴えるのかね
減税の方が国民の理解は圧倒的に早いはずなのに
とにかく公共事業、支出増大が一番で、
減税は反対はしない程度。
0314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:14:21.07ID:SWiq9h2R
デフレが悪いっていうのは
遊休資産、つまり労働力が余っているのはもったいないという話のはずだが、
そもそも働く気あるのか疑問や。
0316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:19:21.38ID:DtqthWrA
これからの時代ベーシックインカムを導入すべきってのは正しいってことだな

AIやロボットがどんどん進化して人間以上の仕事をするようになるんだし

人生のほとんどを無意味な労働に捧げないといけないってそもそもおかしいんだよ
0317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:20:18.55ID:DtqthWrA
人工衛星が発電して地上に無線で送電し、ロボットが食べ物を生産するようになればもう地球は想像上の天国になるよ

本格的に貧困や戦争がなくなるだろう
0318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 23:08:40.49ID:SWiq9h2R
どういう経路でベーシックインカムが正当化されるのかね。
そんなもん導入したら働くことに対価要求が上昇しまくってどうしようもなくなる。

さらなる縮小均衡論戦へ突っ走る
0320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 00:30:31.29ID:oktbfqVj
矛盾だらけだなw
お前の消費したい曹丕罪がAIロボットによって
生産提供されてるならBIいらねぇじゃんww

貨幣が必要ならコストはゼロになってない
ゼロになってないって事は人が働いてるなw
0321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 00:31:57.39ID:oktbfqVj
矛盾だらけだなw
お前の消費したい消費財がAIロボットによって
生産提供されてるならBIいらねぇじゃんww

貨幣が必要ならコストはゼロになってない
ゼロになってないって事は人が働いてるなw
0322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 00:33:39.29ID:oktbfqVj
そして、人間がやりたくない事を全部やってくれる夢のロボットの開発も
BIをはじめとした、再分配制度に阻害されて遅れ放題だな。
0323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 00:35:47.88ID:oktbfqVj
経済成長の為には
勤労という概念が超重要だということは
日本含めた先進国の成長と没落を見るとハッキリしてんだよね。

日本はアメリカに勤労を捨てろと言われて
素直にステてしまった結果凄まじい没落をしてる。
0324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 10:35:11.22ID:LPClFZY9
>>320-323
このバカさwww

経済という仕組みは残るに決まってんだろダボwww
いまだに経済成長とか言ってるダボwww

そしてBIによって生活が保証されることによって儲けにならない研究に没頭できるようになる
夢のロボット開発がどんどん進む

バカにはそれがわからないようだがw
0327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:31:54.84ID:UifWC+aF
もう経済より文化の時代

人間はBIによって文化的に生きてゆく
初音ミクとかのコンテンツを作って流行らせたのもニート
0328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:20:50.63ID:DpiK8xPd
>>325
そw、働きすぎとアメリカに言われて、祝日休日を増やして
もはや労働時間はアメリカ以下に成り下がってるね。

本田宗一郎が一日10時間、週一日ちゃんと休日がある、
我が社はなんて素晴らしい待遇なんだと誇っていた時代
果たして過労死はどうだったのか考えればわかるけど
労働時間って対して関係ないんだよね。
0329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:24:50.52ID:DpiK8xPd
>>324
成長を捨てていいのなら
ゆるくアルバイトして一ヶ月15万稼いで暮せばいいので終了ですねw

中国やアメリカが最新技術を開発し、成長し、
そこの資本や企業の下請けとしてほそぼそ生きていけばいいんだよ
研究もイラネw成長しなくていいんでしょ
0330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:28:20.23ID:8VtGhAg1
>>328
バカには読解力がないんだな
いまだに世界2位の労働時間だっつうの
ちなみに1位は韓国なw 

しかもサービス残業で給料はでない、都合のいい労働時間発表には入らない、と日本らしいブラックっぷり

昔の労働は密度が低かったんだから過労死なんてしないのはあたりまえ
仕事中に外出とか普通だし、仕事中に酒飲んでるやつもいた

カイゼンカイゼンでどんどん仕事詰め込んで8時間労働で何十倍もの効率を追求してきたんだぞ?
死んで当たり前だろ
0331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:30:21.69ID:8VtGhAg1
>>329
すでにそうなってんじゃん

それは日本が奴隷のように働かせることしか考えてこなかったから
新しいアイデアが奴隷から生まれるわけねえだろダボ

そこでベーシックインカムによって生活が保証されると売れる売れない、儲かる儲からない、なんてことを考えずに
新しいアイデアを実現することができるようになる
たとえクビになったっていいんだからどんどんチャレンジできる

お前みたいなバカには想像できないイノベーションを生み出す国に生まれ変わる
0332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:35:13.85ID:DpiK8xPd
経済で儲かるのはトップで、
経済的豊かさを味わおうと思ったら
労働時間は永遠に下げられないんだよね、

エンジンの性能があがっても同じ時間運転し続けるから、
より遠くに行けるわけで、
近年の日本みたいに、性能があがったから運転の時間短くしようねぇ
もっと効率よく働こうねぇなんていってたら、結局トップからは転落して行くわけだ。

文化的wに、もう周回遅れの古臭い技術で暮らす事も
現代では可能だから、そういうのが良ければそうしたら良い。
最新の贅沢品、娯楽、あるいは高度は治安防衛なんか諦めたらよいのですよw
0333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:44:30.90ID:DpiK8xPd
>>330
24時間監視中の素晴らしきBI熱望なのねw

これの欺瞞が現れてるのが受験勉強な。
学生は学校いって勉強やって部活やって受験勉強して
ガチで一日中何かに追い立てられている子もいるが、
成績をあげるために、勉強の時間減らしましょうなんて話は出ないんだよね。
0334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:51:07.79ID:DpiK8xPd
>>331
これ真逆だなw
奴隷云々を持ち出すのであれば、
新しいアイディアなんか出せないヤツだってそれなりの暮らしをしたって良いじゃないかという話であって
出せるようになるみたいな馬鹿な事言いだすからおかしな話になるw
0335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:55:55.50ID:DpiK8xPd
サービス残業がなかったなんていう妄想もおかしな事に到達するんだよね
昔はサービス残業なんて当たり前だから
誰も何も言わなかっただけで、無かったわけじゃないw

バブルという貯金と借金で、さしてほしくもないもの買って豪遊してみる生活を
基準に、それ以前もそうだったとか、似たようなもんだったという事の毒な
0336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:56:00.17ID:8VtGhAg1
>>332
日本のどこがトップなんだよ
トップになったことなんかないし昔から猛烈に働いて世界の工場だっただけだろ
いまの中国と同じ

そして中国にその座を奪われた

>>333>>334
何言ってんだこのバカは

論破されてもう反論できませんてことか
0343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:08:27.98ID:DpiK8xPd
結局BIって自分が叫んでた暗黒部分を
自分にとって不可視化する事で
俺の視界から消えたから問題も消えたのだーって話だよね。
0347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:45:20.47ID:SwSzwkdO
BIを入れる事は、社会保障を無くすこ都が、条件なのに、知らない人間多すぎ
稼いでいる人にもBIが支払われると言うのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています