X



【質問】同人板アンケートスレ127【複数】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 14:24:06.39ID:7TQa4YOg
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系は相談スレへ
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ

私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ124【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1706124436/
【質問】同人板アンケートスレ125【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1709429796/
【質問】同人板アンケートスレ126【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1711886580/

◆関連スレ◆
なんでも質問していいスレ77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1712769339/
なんでも相談&質問していいスレ55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1711462121/
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/17(金) 22:33:00.74ID:aR5hOIYu
>>143
聖剣3TOM ホークアイ
使用率がダントツ低いので

ニューダンガンロンパV3 赤松楓
1章で退場するので

ペルソナ5 新島真
怪盗姿も普段も言動も個人的に刺さらなかった
華やかな高校生活が舞台なので派手めな杏の方が人気だと思ってた

テイルズオブゼスティリア ミクリオ、ロゼ
好きな人には申し訳ないがミクリオは空気だしロゼは炎上要素しかないので
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/17(金) 23:49:44.07ID:ltGBS+Mp
>>117
スーパー等で売ってるカット野菜詰め合わせの袋で野菜炒め
慣れたら自分で好きな野菜を購入して切って炒める方向にシフト
自分は「キッ〇ーマン うちのご飯」シリーズから気になる味を色々試してる
味がしっかりしてるので指定された野菜に拘らなくて良いし肉系を入れなくても美味い…と思う
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/18(土) 02:54:23.64ID:V7fFm7sP
>>117
>>127のサラダや生野菜は「食べる習慣ないけど生野菜が好き」とかじゃないなら、
普段から野菜食べ慣れない人にはむしろ不向きだよ
例にある生キャベツの千切りにしろ、カサ多いから量食べた感あっても
実際は栄養面での効果があまり見合ってないし
効率的に野菜の栄養摂るなら加熱したものの方が食べやすいんじゃないかな
だいたいの人がスープや鍋物、蒸すとかを勧めてるのもそのためかと
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/18(土) 03:07:00.69ID:oSbNi8LL
>>143
鬼滅の善逸
ギャップ萌えはわかるし、好きな人もいるだろうけどあくまでニッチな感じで
トップクラスに人気が出るほどってのはよくわからない
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/18(土) 03:22:15.72ID:lDFF+/ll
>>143
呪術の狗巻
見せ場も(何なら出番自体が)そんなにないのに何で?って謎だった
ほかの人気投票上位メンツを見ると明らかに狗巻だけ浮いてると思う

同人的な目線でも、しゃけとかおかかとかしかしゃべれないと話のメインには据えづらそうなのになと思う
呪術の二次は見てないから実際ファンの間でどういう創作が主流なのかとかはわからないけど
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/18(土) 04:22:09.53ID:mkHVTqoU
>>143
・ダイヤのAの沢村
昭和の少年漫画ヒーロー的な熱血脳筋おバカキャラは腐人気(特に受け)ないと思ってたから意外
・呪術の真人と黒バスの花宮
ビジュアルや生き様のカッコよさとか可哀想な過去とか好かれる要素が全くない悪役だから人気ないと思ってた
ネタキャラ人気ならまだしもグッズが出る程の人気があるというのがすごく意外

>>140
事情があると思うからどれも特に嫌ではないけど強いて選ぶなら2かな
3は作者がそれでいいと思ったのなら問題ないし1は打ち切りや雑誌の廃刊なら仕方ない
2は作品(と作者)の変質はやっぱり少し悲しいから

>>132
1かな

>>131
1
原作者が推しを嫌ってるとか馬鹿にしてるとかなら嫌だが特に思い入れない程度なら気にならない
例のように作画担当に勝手に改悪される方が嫌
実際にメディアミックスでやられた経験あるけどそっちが正義みたいになってしまうのが本当に不快だし悔しい
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/18(土) 06:31:37.09ID:xesNej3t
>>147
料理初心者に蒸すとかの行程まじハードル高いよ
する人には分からないのかもしれんが野菜切るとかも最初はよくてもすぐだるくなる
主婦なら困るだろうけど普段料理しない一人暮らし(かは元レスからは分からんが)なら
いつものご飯にカット野菜のサラダ足すのは別に普通のような
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/18(土) 06:47:16.21ID:GIOgiCLr
>>143
ヒロアカのエンデヴァー
勿論一部の人にはそれなりに刺さるキャラだろうとは思ってたけど
公式にも同人でもかなりの人気でびっくり
特にほぼイケメン&可愛い高校生で占められてる公式の人気投票上位に
ゴリマッチョ悪人顔の45歳が入ってるのは絵面的にもだいぶ面白い
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/18(土) 08:56:10.10ID:HEqk9UPk
>>135です
匿名でないと聞きづらい質問で、ご協力いただきありがとうございました
同居者が誰だろうと変えないものなんですね
サニタリーボックスを使わない場合の処分法も参考になりました
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/18(土) 09:16:25.64ID:ihZA4M9M
>>117
酢が大丈夫ならカット野菜をしんなりする程度レンチンして調味済の酢であえるか酢味噌かける
ブロッコリーとアスパラも酢味噌と合うので冷凍のあると便利
料理ではないけどインスタントスープに冷凍の野菜チンして入れる
浅漬けの素で何でも漬物にする
炊き込みご飯に根菜(乾燥ごぼうとか切り干し大根もあり)ときのこ入れる
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/18(土) 09:31:55.26ID:R8Wce1bN
>>117
ピーマンやきのこを食べやすい大きさに切ってレンジでチン、こんぶの佃煮などで和える
野菜初心者はレンジ単品調理から始めるのもいい

カレーやシチュー、ポトフやコンソメスープなんかも分量、種類を好みの野菜でとれる

小松菜や葉物野菜を豆腐や厚揚げと一緒にめんつゆで煮込む
食べやすい大きさに切って、めんつゆを煮物の希釈量に合わせ薄めて煮る
火が通ったら味をしみこませるとおいしくなるよ
0160 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:23:45.87ID:O86dX7Ba
>>159
回答するのは義務じゃない
絡みの乱闘を他所に持ち込むんじゃないよ
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:54:20.03ID:1n5kSOOO
>>146
流行るの定義によるんじゃないの
146の定義が「飛翔の人気トップ作品クラスに二次創作が多くなる」
だったらそりゃそこまで行ってないと思うけど
「ネットでバズる=流行ってる」ぐらいの定義で考える人もいる
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:32:02.81ID:dCjIUGZ/
所謂キラキラネームを付けられた子がリアルの知り合いにいる方に聞きたいのですが

1フェイク有り晒しにならない程度で名前を(完全な当て字・海外風とか傾向のみでも)
2本人は名前に対してどう思ってるか
3周囲の反応
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/18(土) 23:24:26.91ID:7HyvtJ1P
>>171
苗字と名前くっつけて一つの意味になる系のやつ(テレビで紹介されてた)
分からない
学校内(学年違い)でも凄い名前のやついるって話題になるくらいには最初ザワザワする
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 03:10:41.96ID:cIoHjoSH
>>171
学生時代の同級生
1読みは普通寄りだけど読めない&漢字が源氏名系
2毎回訂正めんどくさいと言ってた
3学生時代なのもあってかかわいい覚えやすい似合ってる等好意的だった(確かに本人可愛かった)
けど本人曰くエゴサしたらDQNネーム晒すスレ的なのに書き込まれてたらしい
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 06:30:40.72ID:kQVdznhy
>>171
1 ジュリア、マリア的な外国人風の読み方。漢字は3文字で、え、アはそうやって読む…と困惑
2 赤ちゃんなので分からない
3 少女漫画みたいだね…w と何か言いたげだけど濁してる
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 08:21:45.01ID:kEsx3EsX
主に敏感肌やアレルギー等の悩みは特にないという方へのアンケになるのですが
化粧品やシャンプー、乳液などの肌に直接つける商品で
パケ買いしたことのある商品を教えて下さい
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 08:28:35.21ID:GiWai7zV
腐女子の方・BLも好きな方に質問です
どちらの考え寄りか教えてください
その他は置かないので補足や意見などあれば聞かせてください

1 男女が番うのが自然の摂理なので異性愛がノーマルと呼ばれることに反発はない。同性愛はノーマルではないけどノーマルではないことを当たり前に受け入れる世の中になってくれれば良い
2 異性愛がノーマルと呼ばれることは反対。異性愛をノーマルと呼ぶなら同性愛も同じくノーマルと呼ばれる世の中になるべきだと思う

よろしくお願いします
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 08:44:40.92ID:y787clsr
>>178
1
男性同性愛も女性同性愛も奇異な目で見られる事はない世の中になって
ほしいとは思うけど、ノーマルでないものが全てアブノーマルなわけじゃない
ノーマルには正常という意味だけじゃなく普通とか汎用とかいった
意味合いもあるし、性愛以外でも世の中には
「普通(多数派)じゃないけど悪いことじゃない」事なんてたくさんある
例えば組織勤めの社会人が多い世の中で自営業が悪いわけじゃないだろうし
芸能人になりたいとかも悪い事をしたいと言ってるわけじゃない
同性愛もそれくらいの感覚になればいいと思ってる
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 14:22:05.39ID:CKKYXuqg
>>181
腐女子に質問とあったので思ったままを答えたまで
こういう問題の時に自分みたいな人もいるという主張は駄目?
肯定的か否定的かの二択じゃない人もいる
異性愛がノーマルと呼ばれる是非に関心がある方だったら回答はしなかったかもだけど
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 15:08:53.54ID:CKKYXuqg
>>183
議論の余地というなら質問者の
→その他は置かないので補足や意見などあれば聞かせてください
この補足や意見は何?
どっちよりに対しての意見や質問に対しての意見は回答にはならない? また>>182に戻るわけだけど
その他は置かなくても補足や意見で真剣に意見を求めてると感じたので回答したのにこう言われたらもうどうしようもない
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 15:13:57.94ID:7HY1cAvl
178の質問はまず「1か2の二択前提」で
その上で「(1か2の)回答に対する補足や意見などあれば聞かせてください」、だと思ったんだけど違う?

1でも2でもないその他の意見は今回は求めてないのかなと
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 15:27:07.91ID:6f1cJpvS
どちらにせよ今の段階でアンケの文面見て議論するよりはアンケ主の再登場待った方が早いと思う

少なくとも>>181は最近常駐してる横槍入れたがる人に見えた
前もこういう人が「そういう回答求めてないです」みたいな茶々入れて
締める時のアンケ主が「それもOKです参考になりました」みたいに補足してることがあったし
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 15:50:13.22ID:ZZsZF+hP
ID変わっていたらすみません
>>178です
>>185さんの仰る通りです
私の曖昧な説明が悪かったのでハッキリ言ってしまうと>>180さんの回答は説明を読んでくれてないのかなと思ってしまいました
引き続き回答は募集してますのでよろしくお願いいたします
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 16:19:43.29ID:SQflAJ3h
>どちらの考え寄りか教えてください
>その他は置かないので補足や意見などあれば聞かせてください
これそんなに理解するの難しいかな
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 16:48:14.02ID:9KOqTVEQ
>>178
2
子供が作れないってだけで同性同士が愛することは普通じゃないって決めつけはこれからの時代は変わってほしいから
あと子供云々も未来じゃ分からないから
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 17:51:20.83ID:5RO0aBfm
>>178
どちらかと言えば1
ただしノーマル(正常)とアブノーマル(異常)のような区分ではなく、
マジョリティ(多数派)とマイノリティ(少数派)として
どちらの存在も認められるような形が理想かな
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:45:50.21ID:lL3orWCk
>>178
1
子孫繁栄に不可欠な異性愛と、子供を作れない同性愛は間違いなく別物
国の未来を背負う子供を作れないのにノーマルなわけないし、異性愛と同じ扱いを求めるなんて傲慢すぎる
何のために生物が有性生殖を行うように進化したと思ってるの?同性愛は有性生殖に背く行為だし自然の摂理に反する
2を選ぶ腐女子は現実と創作の区別がついてなさそうだし虹旗掲げてそう
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:09:16.48ID:aD1mqbIO
>>177
(買ったことあるというか今もだけど)ミラコレのフェイスアップパウダー
資生堂のオイデルミン
キャンメイクのシークレットビューティパウダー
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:45:52.75ID:WvOr5lpP
>>178
1だけど「ノーマル」という言葉に対して
ノーマルタイヤとか化粧品関連で使われるところの「普通肌」程度の意味しか感じていない

>>177
スチームクリーム
あまり自分向けじゃない感じだな…と思いながら買ってしまったし新作でる度物欲を抑えるのに必死
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:57:37.47ID:nTc0pykN
>>178
1
ノーマルってワードにそんなにこだわりがない
ノーマルって「標準の、一般的な」って意味だから多数派がそう呼称されるのはその通りだろとしか…
それを正常/異常の意味をピックアップしてる時点で揉めたいんだなと
上にも出てるけどノーマル以外が全てアブノーマルってわけじゃないし
それこそ「異性愛以外はアブノーマルか!」って白か黒かで論じようとするのは多様性のグラデーションを理解してないのか?とすら思う
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:10:59.19ID:KYpWbtLR
>>178
1
ノーマルって単語を最初に覚えたのがおそらく子どもの時の携帯獣のタイプだったから
ノーマルじゃない=おかしいという結論に至らないしそういった括りに目くじら立ててる人みるとちょっと怖いと思う

ちなみにBLは二次の捏造カプは苦手で一次と商業の絵や設定が好きなら読む
私生活においては相手や周りに迷惑をかけなければ偏見なし派の意見
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:18:33.47ID:1cgxsoc5
>>178

NLも好きな腐女子で百合も平気というのもあってリアル同性愛を差別するつもりは毛頭ないけど
今更呼称を変えても結局バラついて利便性に影響すると思うので自分は使わない
ネット同人だと検索やミュートワードに関係するワードだと思うし、見つけたい人が見つけられて避けたい人が避けられる状態を保ちたい
そして他の人の言う通りノーマルという単語や概念が特別ともノーマル以外が異常みたいな考え方をしたことがない

基本的に呼び方なんて勝手だとは思うけどそれを他人に押し付けようとしないで欲しい
私はこういう主義主張だからこれをこう呼ぶ、こう名乗るという分には止めはしないので好きにすればいいけどね
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:24:51.45ID:x2Nfyrio
>>178
1でも2でもないけど男女カプのノーマル呼びに疑問覚えることはある派
教師と生徒とかおじさんと児童とか近親相姦とか不倫系とかそういうのを男と女だから=ノマカプって感じになるのは変な感じ
特殊な性癖や嗜好の入らない男女カプに対するノマカプ呼びは気にしたことない
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 21:03:28.11ID:/HJcUlze
同人誌の内容は最高だったのに後書きで台無しにされた具体例を教えてください

彼氏や夫との実体験でした系はよく聞くので可能であればそれ以外を聞いてみたいです
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 21:44:31.69ID:+pS+LT0W
>>207
ABアンソロで主催からして普段CBの人ばっかりだったとき
しかもABなんて好きでもなくて付き合いでの参加が大半
マイナーだから喜んで見たのにくっそ気分悪くて捨てた
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 22:46:22.61ID:E0pLvFmQ
答えられるやつだけでいいのでお願いします
先月から今月末まで女性向け乙女向けソシャゲ新作ラッシュがきてます
(ディバ・ラヌステ・ブレマイ・エイトリ・ライダー・悪操など)

1、プレイしたorするつもりのやつありますか?
2、ぶっちゃけどれが生き残りそうだと思いますか?
3、今残ってる女向け上位ソシャ(あんスタツイステプロセカ深空など)から人が移動すると思いますか?
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/20(月) 00:45:09.27ID:vKhNG81W
>>178
2
同性愛を自然の摂理を持ち出してノーマルじゃないと言うなら子供を産まなかったりアセクシャルな女性も自然の摂理に反しててノーマルじゃないってことになる
現実の問題を二次元に持ち込むなって人いるけど推しカプと地続きでしょ
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/20(月) 07:55:07.32ID:8lFt5dY/
>>213
やったことないから対象かは分からんけど
定期的に頼むならトイレットペーパー、
ペットボトルの飲料水や液体洗剤などのかさばったり重たいもの、
ペットがいるならペットシートや猫砂などかなぁ
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/20(月) 08:41:17.74ID:xbYrUndb
最近金髪碧目を持ち上げるのは人種差別と主張する人を見かけますが実際人種差別だと思いますか?
また人種差別だと思った人は現実では見かけない容姿(黒髪赤目など)を過剰に持ち上げるのも人種差別だと思いますか?
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/20(月) 09:03:33.49ID:wEjC+D6F
>>216
ただ好みなら良いけど過剰に持ち上げるという話なら人種差別に繋がる
後半が二次元の話なら現実ではいない容姿なんだから持ち上げようと人種差別にはならない
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/20(月) 12:18:35.20ID:OZsXyntk
特殊なジャンルで身内用極小部数の同人誌を刷りたいのですが、万が一を考えて奥付にこの印刷物を所定の人間以外が見た場合は破棄してほしい旨を記載したいです
そこで質問なのですが、そのような注意書きをすると印刷所の方としては不快に思われるでしょうか?(身内は信用できる人間なのでそもそも渡すなはなしでお願いします)
1.折角刷った印刷物に破棄を推奨する文言があるのは気分が悪いのでやめた方が良い
2.気にしない、あるいは見ていない
もしくはそのような注意書き付きの同人誌を刷ったことがある方、買った(貰った)ことがある方いらしたらどんな感じの文言だったか教えていただけると幸いです
よろしくお願いします
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/20(月) 16:23:41.10ID:ZuS3DkIH
他人のプレイ動画を見て二次創作をする人に対してそのゲームのファンから「せめて(プレイはしなくても)ゲームソフトを買ってゲーム側にお金を落として欲しい」という意見があります
ゲーム実況者の二次創作をする人にもゲームファンが同じように
「そのゲームを題材にした実況者の二次創作やファンアートをするならゲームソフトを買ってゲーム側にもお金を落として欲しい」
という意見があったら同意できますか?
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/20(月) 16:39:08.65ID:VpXSEuCs
>>223
例えば実況者Aがあるゲームでαというキャラ(主人公名)を作って
実況だから人格も声も喋りもAではあるんだけど
そのゲームの世界観でαの姿の作品を描くのならゲーム買えと思う
「実況者Aがあるゲームをやってる所」だけなら思わない
そのゲームの世界観を使ってるかどうかかな
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/20(月) 16:40:48.64ID:Fkz8WhBN
>>223
実況者そのものの二次創作(単体イラストや本人そのものを題材にしているネタ)してる人にはそう思わないけど
例えばある実況者の特定のゲームをプレイしてる時のネタだとわかる題材ばかり二次創作するとかなら少し同意できるかも
しかし特定のゲームしてるときの発言ネタにしたくらいでそのゲーム買えとは思わないから二次創作の軸があくまで実況者にあるならあまり同意できない

文章下手でごめんなさい
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/20(月) 17:44:34.37ID:04mTvCSN
アクリルグッズの梱包について
今度通販で頒布予定があるのですが、グッズを入れたプチプチ袋を段ボールにくっつけて通常の茶封筒にinでも問題ないでしょうか?
段ボールは服などを買った時のものを切り出そうかと思ってるんですが
素人が切った感(まっすぐ切れてない等)があると再利用とか貧乏臭っとか思いますか?
一応ロゴなどが入ってる部分は避けて切る予定ですが…
他こうしたら良いとかこういう梱包が多いなどおすすめの方法があれば教えていただけるとありがたいです
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/20(月) 17:55:53.63ID:bg/ebC6i
>>226
それってペラいの?それともアクスタ系?
曲がるような物じゃなければOPP→プチプチで充分
曲がるものだったら、自分だったら百均で売ってる段ボールシート使う
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/20(月) 18:06:03.03ID:5YSX4phr
>>223
場合による

案件受けたりして流行りのゲームを色々プレイしている雑食型の配信者なら別にお金落とさなくてもいい
配信で食ってる人の投資活動を後追いする必要はないと思う

でも「〇〇(ゲーム名)の人」として認知されているくらい特定のゲームの配信者として活動してる人なのであれば
その配信者を通して特定のゲームにどっぷり浸かっているわけだから話は別
二次アカ作って交流したり本出したり、創作活動を張り切っていればいるほど「その熱量の一部でもいいから御本尊が愛してる作品に還元してあげなよ」と思う
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/20(月) 18:23:40.96ID:XDS9jMeW
>>226
グッズ取引垢持ってるけど一番よく見る方法は
アクリル本体→OPP袋※1→プチプチ二重巻き→OPP袋※2

※1 アクリルに直でプチプチ巻くのはやめたほうがいいという意味で、
同人グッズなら印刷所で入れてくれてる透明袋の上からプチプチでOK
※2 水濡れ防止用
取引垢ならスタンダードだけど、元々※1の個包装の袋があるならなくても良いかも
使う場合は100均に色んなサイズがある

上でも出てるけど、小ぶりなアクキーやアクスタだったらダンボールは不要だと思う
まず折れないので
細長いとかアクリルの厚さが薄めとかで心配だったら書いてる通りプチプチの上から片面補強とかで全然OK
両面補強で送るのは紙類とかカード類とか
100均のダンボールシートは点線がついている物もあって大量に梱包するなら楽

でも別にダンボールのロゴとか切り方は気にならないです
無事に届くのが一番なので
そういう意味では再利用関連で嫌だとしたらプチプチが空気抜けまくってるとかかな
後はプチプチなしとかグッズをダンボールにセロテープで直貼りくらいしか度肝を抜かれたことはない

長文ごめん
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/20(月) 18:44:01.47ID:JPDlxoKQ
>>207
カプなしオールキャラ本でカップリング全般の話題(書き手の推しカプの後出し)
好きでも嫌いでもないカプだったけどもう書き手の推しカプがチラついてオールキャラ本として読めなくなったしそのカプも嫌いになった

AB本なのに他カプの話題
CAのAが可愛くて好きですの騙し討ち発言とか発行時期の公式CD燃料萌語り、次はD絡めてA&D✕B本出します宣言 すべて即売り払うレベルで嫌い

この本を〇〇さんに捧げます系
〇〇さんが自分の知ってる人でも知らない人でも特定の誰かに向けて書いたものは単純に萎えるしそれが大手の人とかだったら仲いい自慢しつつプレゼントだったものを量産して売って金儲けしてるんだねって軽蔑する
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/20(月) 19:20:20.65ID:zuI5EFlo
女性向けBLのTwitter二次創作アカウントで商業活動の宣伝をするとしたら
どれが好ましくどれが嫌いですか?
複数回答ありです

二次創作のアカウントで

A プロフに商業作品へのリンク
B プロフに商業作品名記載
C プロフに商業アカへのリンク
D プロフに商業PNの記載
E 商業作品のリポスト
F 商業活動をしている匂わせ(「原稿終わった~」とか)

個人的にはABCDがなんだかガツガツしてるみたいで嫌なのでEFのみにしてほしい派です

そもそも商業のことを一切二次創作アカで触れないで欲しいというのは回答ご遠慮ください
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/20(月) 19:25:57.04ID:Q012NjLt
>>223
同意できる
なんなら二次創作してなくても「そのゲームをプレイしている実況者」を楽しんだなら
レトロゲーとかプレミアとか入手困難とかでない2000円以下のゲームくらいならゲーム側のファンだったら買って欲しいと感じる
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/20(月) 20:09:00.20ID:VyV2bEGl
人気キャラであるAよりも中くらいの人気であるBの方が中古グッズが売れている理由ってなんだと思いますか?
例えば受注生産の期間限定の中古グッズでもAは数千円でも売れ残り、Bは1万数千円でもすぐ売り切れるという感じです
Aは行き渡っているから買われないのかなと考えたのですが、人気キャラならむしろ新規ファンが買うような気もします
実はBの方が人気キャラだったという説は無しでお願いします
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/20(月) 20:21:53.43ID:MaGH6xLs
>>235
・Aのグッズが元々かなり供給量が多くて余り気味
・Bのファンの方が人数は少なくても熱心だったり金に余裕のある年齢層であるなど購入に積極的
・フィギュアとかだとジャンル外の人が買う事もあるのでその需要でBが高い
とか
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/20(月) 21:23:27.49ID:36SiE9LE
>>216
暗に金髪碧眼じゃない人は駄目って事になるから差別かなー
この理屈だと黒髪赤目も差別になるけど二次元にはそういうの持ち込みたくないから黒髪赤目は良し
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/20(月) 21:40:57.62ID:Hiqw62WM
>>232
AからEはOK好きな作家なら情報嬉しいしチェックしてみようかなと思う
そうじゃない作家でも商業もやってるんだ宣伝大切だもんなーくらいしか思わない
F中途半端な匂わせするくらいなら明言して欲しい好きな作家でもがっかりする
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/20(月) 22:18:03.67ID:tWFbZg3d
友人と会う時のお土産について質問です
友人の家に遊びに行く時はお土産にお菓子やお酒などを持っていくものだと思いますが、外食する時はお土産は持っていきますか?
お土産は東京の人が東京の友人に毎回同じ東京ばな奈を持っていく、誕生日などの記念日ではないと仮定します

1家でも外でも持っていく
2家に呼ばれた時だけ持っていく
3外食の時だけ持っていく

個人的には2で、その場で食べられないなら余計な荷物にもなるし逆に迷惑なのではと思っていますが正しいマナーか分かりません
よろしくお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況