X



AI画像生成雑談スレ ★88 マネタイズスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/07(木) 16:21:48.81ID:nGCIlq0M
※各サイトのAIイラスト投稿制限について
【FANBOX】AI生成作品に対する、FANBOXにおける今後の対応
http://official.fanbox.cc/posts/5932126
【Fantia】AI作品の取り扱い一時停止について
http://spotlight.fantia.jp/news/ai_policy-2
【Ci-en】AI生成コンテンツの投稿制限について
http://info.eisys.co.jp/cien/b930b87fcd0a9653
【pixiv】AI生成作品に対する、pixivリクエストにおける今後の対応(リクエスト)
http://www.pixiv.net/info.php?id=9554

※その他
【fantasfic】決済機能停止のお知らせ
https://fantasfic.fun/info/76

※次スレは>>950が立ててください(立てられない場合は説明とアンカー指定をお願いします)

※前スレ
AI画像生成雑談スレ ★79 マネタイズスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1708051473/
AI画像生成雑談スレ ★80 マネタイズスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1708318518/
AI画像生成雑談スレ ★81 マネタイズスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1708524365/
AI画像生成雑談スレ ★82 マネタイズスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1708649767/
AI画像生成雑談スレ ★83 マネタイズスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1708806566/
AI画像生成雑談スレ ★84 マネタイズスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1708946064/
AI画像生成雑談スレ ★85 マネタイズスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1709182547/
AI画像生成雑談スレ ★86 マネタイズスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1709359473/
AI画像生成雑談スレ ★87 マネタイズスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1709540000/
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 09:37:52.95ID:x+53Jekg
そうなんだ、おじさん5円で売るね
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 09:54:59.73ID:4Eqsi4nv
13日水曜発売分だけど
手描き 85タイトル
AIタグ 201タイトル

AIタグ
売上0本 42タイトル
売上1本 36タイトル
AIが売れているとは言えないと思うよ
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 09:55:12.09ID:RN6pK0Cz
>>704
反AI活動って具体的にどのレス番のこと?

ちなみにAIの現状ね
※全体的に見てAIが売れてないのは事実(売り上げの2%)
※AI上位も売り上げが落ちてる
※AI下位には0本がならぶ
※登録本数は増え続けいつ販売されるか不明
※著しく単価が落ちている
※D隔離フロアには客が来ない(DLsiteのゲームは98%減)
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 09:57:25.58ID:rQp9hLoz
>>707
AIゲームがゲームジャンル自体をぶっ壊してた論なら分かる
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 09:58:13.38ID:tHebfKdj
ずっと1~2人が真っ赤にして手描きガーしてんな
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 10:00:28.04ID:c4JodUef
>>710
別にこのスレのレスの話なんてしてねーんだけど
反AIが生成AIは著作権侵害だの泥棒だの騒いで、クリエーター保護しろとか法規制を求めてるっての知らないの?
声優のAI朗読劇のイベントに突撃してイベント潰したり、文化庁のパブコメに大量に突撃したりしてたやん?
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 10:04:39.18ID:rQp9hLoz
このスレでの話をしろよ
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 10:10:30.74ID:Q/zv9t8A
マネタイズ終わっちゃったから別に話すことないしな
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 10:15:47.38ID:r9ENPIy9
ゲーム業界なんてスクラップアンドビルドだろうにぶっ壊れてからが勝負だよ
コンシューマはどこもAIを使う流れになってるのに足引っ張んなよ
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 10:16:28.42ID:4Eqsi4nv
FANZA12日火曜発売分だけど

AIタグ 207タイトル
売上0本 36タイトル
売上1本 21タイトル

24時間以上経過して売上1本以下というのは商品として論外なので
AI作品の30%程度は、ほぼ売りあげがないとみていいと思うよ
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 10:17:45.96ID:EXXK/Ojo
定価なんぼの作品ですか?詳しくおしえてください
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 10:25:45.10ID:gOmRw0xA
もう誰も君の数字のトリックに騙されないよ
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 11:49:53.08ID:Gj95l6fS
>>721
手描きの大半も100本以下だしな
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:15:42.52ID:6phyce7M
https://i.imgur.com/PwiiTv4.jpeg
AI中堅以下でも半額キャンペーンで一気に旧作売れ出してるしやっぱFANZAしかないんだよな
DL終わってるしBOOTH競合増えすぎだし
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:17:37.69ID:xZEB1Q+f
>>728
これはAIに力を入れたくなる
手描きの上位以外は中堅AIが売れてる
手描きの上位の売上を減らさないように配慮してAIの売上を伸ばしたくなるよこれは

AIフロアを上手く運用すればさらに売上を上げられそうだな
やっぱり単純に絵が綺麗ってのはそれだけで武器になってる
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:18:52.25ID:4Eqsi4nv
>>728
手描きが少なくてAIが売れてたこの日で比較しても
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/schedule/=/exclude=ai/release_date=2024-03-12/

手描き他(音声含む) 70タイトル
売上9本以下 39タイトル
比率 50%

AIタグ 207タイトル
売上9本以下 124タイトル
比率60%

売れてないとこ爆死率の比較をしても
数字的にはAIのほうが売れてないか手描きと同等程度だね

最終的な売上はAI作品が2%程度なので、どうみてもAIのほうが売れてないと思うけど
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:21:15.46ID:6phyce7M
船長とか今月すでに460万売上行ってるし一部売れてる層のお情けでAI取り扱いやってそう
0736名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:26:34.80ID:Gj95l6fS
手描き偽装で売ろうと思うと
なんやかんや1ヶ月かかるから
AIポン出しはコスパ最強だったな
0739名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:29:30.99ID:4Eqsi4nv
ちなみに作品が集まる週末3月9日土曜日
AIで売れてるヒロインズが発売されたけど
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/schedule/=/exclude=/release_date=2024-03-09/

総発売数 300タイトル
手描き 165タイトル
AIタグ  135タイトル

売上本数上位
手描き 1089円 6165本
手書き 990円 4642本
手書き 770円 2279本
AI   198円 1960本(ヒロインズ)
AI   198円 1847本(ヒロインズ)
手描き 495円 1526本
手描き 1210円 1129本
手描き 1100円 1103本
手描き 770円 971本
手描き 385円 876本

手描きとAIが半々くらいの発売だとこんな感じ
単価的にも売上本数的にもAIが売れてるとは言えないと思うよ
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:30:06.72ID:xZEB1Q+f
AIは手描きの年収300万以下の層と競合してるな
ギリギリでやっててこれから手描きとして有名になりそうなやつが一番きつそう
底辺はAI活用すれば一気に駆け上がれる可能性が上がった
でも今からの新規参入はきついだろうな1年前ならまだ1ヶ月以内に出せたんだろうけど今は販売開始が半年後に設定されるとかやる気なくなるよ
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:32:22.67ID:Gj95l6fS
>>739
AIは手描きの何十倍も早く作れるんだから
売上同じくらいならAIの圧勝だろw
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:33:24.59ID:clmFxp4X
手描き中堅以上が強すぎてAIも手描きピコも
一律雑魚だからな

手描きピコはまだのし上がるチャンスはあるけど
FANZAが隔離されたらもうチャンスは一切なくなるな
偽装するしかないかw
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:35:16.57ID:Gj95l6fS
そもそも1作あたりの売上比較が無意味
DBで年収を比較した方が良い

AIは年収100万くらいなら底辺でもゴロゴロいるが
手描きで年収100万ってどんだけいるかなw
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:40:02.44ID:4Eqsi4nv
データ的にみるとAIは発売本数が多いので売れないものも多くなるわけ
いわゆる売上が期待できない底辺の率は手描きよりも多くなる傾向になる
現在のところAI勢は売上上位には入ってこれない

FANZAの売上比率でみてもAI作品のシェアは2%程度なので
同人業界の底辺はAIイラストってことになる

もちろん売れてる人もいるけど、売れてないのが圧倒的に多いってことね
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:42:31.44ID:Qp1Zg7rG
っぱfanza最強だな
ガイジンが入ってこれないのが良い
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:44:58.04ID:geAiZkKy
半年待ちだともう収入計画たてられないよな
販売数も下がっているが
扱い取りやめになってる可能性もあるし隔離されてる可能性もある
どうする?
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:45:45.02ID:KhcQYbjx
FANZA隔離後のマネタイズの話をしよう
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:46:16.09ID:Gj95l6fS
手描き偽装の話しろよ!
0753名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:48:27.94ID:xZEB1Q+f
>>750
質上げだな
フロア隔離されてランキングが出来てそれに乗れれば売れる
ポン出しでランキングに乗れないのは更に売れなくなってAIの中では売れてるやつが売れるようになる

DLsiteはまだランキング実装してないのか?
あそこは本当に終わってるな
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:49:05.98ID:GTTj3uJ1
偽装は手法も教えてやったしやってる連中のURLも貼ったろうが
あとはマネするだけだよ
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:49:22.85ID:fBXyCT6N
発売が半年待ちって…
AV新法後のAVだって、撮影から4か月で発売されんぞwwww
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:52:50.58ID:Gj95l6fS
顔をAIと別物に変えれば良いだけなのにな
0759名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:55:09.76ID:KhcQYbjx
質を上げても売り場がなくなるんだが
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:57:44.78ID:geAiZkKy
専業の人は
1年待ち、2年待ちになったら年収0の年もありそうだな
もしくは1作発売されて収入わずかで、また1年待ちとか
0767名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 13:23:25.58ID:Gj95l6fS
15年前は3千本の対魔忍で年間ランキング3位だったぞ
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 13:24:19.03ID:Gj95l6fS
まぁ格差が広がっただけよな
昔はヘタクソと上位の差が少なかった
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 13:27:52.14ID:flQASCMZ
タロ○ウムの宣伝で売り手が増えて
さらにAIで敷居が下がりまくったけど
購入層は増えてないから全体的に売り上げが下がったのが今や
昔はゴミでも一桁でとまるとかなかった
今は平気で売り上げ1とかあるからなあ
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 13:33:25.77ID:hwzvhEV4
初手であらいずみ先生が手描き偽装はこうやるんや!レイヤーパカパカーってやったからなw
手描き偽装の先陣を切ったのが手描きのプロという皮肉。パカパカメソッドでガンガンいこうぜ!
0773名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 13:38:54.82ID:4Eqsi4nv
5年くらい前は登録数も少なかったからね
こんなの売れるのかなと思うようなものでも1本くらいは売れてたけど
簡単に100本売れる時代なんかなかったよ

100本が難しいからピコって言葉ができたわけで
0775名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 13:43:30.18ID:6phyce7M
若者はそもそも金出さないし金出してくれる中高年おじさんも性欲減衰していくし斜陽すぎる
0776名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 13:43:39.78ID:flQASCMZ
いや俺絵描き一年目くらいで
ゴミみたいなレベルの同人売ってたけど数作に一回は100越えてたし
平均20~40はいくくらいだったぜ
今は当時より上手くなったが売り上げ5で止まる
あのバブリーな時期にもっと出してればよかったよほんと
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 13:47:38.41ID:flQASCMZ
>>774
デジ同人がアングラな時代のほうが
普通に売れてたよ
CG集も今は売れないし枚数も増えてるが
昔は7枚+差分が基本だったし
競争で質と量がどんどん増えてわりに合わない市場になっちまった
0780名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 13:53:44.98ID:flQASCMZ
デジ同人が楽に売れてた時代しらない人らか
大体スマホがあるから売れるはずだなどというが
そもそも素人のゴミを金だして買うやつは限られるよ
AIもアホしか買わない
pixivで無料でみれるから
もう手書きもAIも今後ウハウハな時代なんかこない
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 13:55:16.90ID:Gj95l6fS
>>778
2010年くらいは
基本12枚+差分が多かったけど
0784名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 13:57:10.18ID:5/K6+alk
fanzaは値引きと物量戦で制す
あそこはAVや手描き10円バラマキ頻繁にやってるけど、10円セールしか買わない客が大半なんでそこを掻っ攫う
値下げ合戦に持ち込めば手描きはついてこれないからな
0786名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 13:58:21.98ID:KhcQYbjx
perftileってシャドウバンあるんかよー
https://i.imgur.com/ygnQs9g.jpg
0787名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 14:03:12.90ID:5/K6+alk
DLはAI利用ゲームでも売れてるのはRPGやSLGみたいなそれなりに時間のかかるゲームだからな
実質CG集みたいなポン出しノベルゲーが売れないあたり客層が明確に違う

fanzaの5円10円の安いイラスト集でシコってはい次~、みたいな客層狙いでは通じない
0788名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 14:04:58.88ID:Lx5/KscT
>>775
純粋に人の数減ってるのをひしひしと感じるよな
ありがとう自民党
0789名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 14:05:15.93ID:flQASCMZ
>>781
このサークル調べたけどおかしくね
出す頻度が異常だし絵柄がなんか作品ごとに違うし絵柄が2000年代のエロゲみたいだ
手書きかこれ?佐野ツールみたいなやつ使ってない?
0795名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 14:41:47.69ID:U/2cnk2i
絵柄が変わりまくってるから明らかに一人ではやってないと考えられるが、そうなるとこれはいくらで描いてもらってるの…?ってなってくる
もしかしてこのサークル、自分の儲けは大して考えてなくて、自分の好きなシチュを有償で描いてもらってついでに販売してるだけとか……いやさすがにそこまでではないか…?
0796名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 14:46:31.03ID:Gj95l6fS
手描きでほぼ毎日だしてるサークルいくつかあるの知らんのか
AIの連投とか大したことない
0798名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 14:58:07.09ID:U/2cnk2i
そう思ってたら見つけた
おそらく同一人物が関係してる別サークル
そちらは過去30日の売上推定が250万円だったわ
もし同一ならあわせて過去30日で350万円近くの売上推定

もう少し調べてみたら、公式のアダルトゲームブランドがここの商品の宣伝をしていた
版権は許可を得てると毎回説明文に見えるし、まぁそんな感じのサークルなのだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況