X



買い専の本音90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/09(金) 10:28:56.88ID:ASsn1cnj
同人誌の買い専が本音で語るスレッドです

※サークル関係者の書き込み禁止※
サークル側に寄った擁護はほどほどに
特定のサークル晒しは厳禁です
Twitter・SNS絡みの愚痴に関しては該当スレに誘導&移動して下さい

荒らしやモメサはNGに入れてスルー推奨
本音とはいえ過度な暴言はスレが荒れるので禁止
書き込みに対して攻撃・反論・否定・嫌味など同意以外のレス禁止
次スレは>>980が立ててください

▽避難所
tps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16369/1688868055/
▽関連スレ
[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと37
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1683888314/
▽前スレ
買い専の本音87
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694321496/
買い専の本音88
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1700399340/
買い専の本音89
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1703731504/
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/11(月) 18:46:29.46ID:Gl1mygSP
雰囲気良いジャンルいいな
自ジャンルずっと根強いファンは居ても20年前のジャンルだから斜陽ではあったんだけど18年ぶりの映画で盛り上がって界隈いっきに人口増えて、古参の書き手達が新規に解釈違いと文句言っててなんだかな
創作=解釈じゃないし、自分も解釈違いだけど性癖で書いたと言ってる時あるのに他人には厳しい
18年もあったからずっと追いかけてた人と温度差あるのはわかるけどさ
人口増えたことについて「嫌だな~どこからきたんですか…てなる」とか、ジャンルは古参勢の物なのかよみたいな偉そうな発言増えてせっかく界隈は盛り上がってるのに萎え
長く同じジャンルにいると性格見えてきちゃってダメだね
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/11(月) 19:03:26.68ID:lN3y22j0
買い専側としても、そのままジャンルに居ついてくれればいいけど
燃料あった時だけバーっと来て食い荒らしてすぐバーっといなくなる175は
あまり歓迎したくない
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/11(月) 19:08:07.53ID:qmCt7mvv
好きな書き手の本は再録でも買う
書き下ろしがあってもなくても嬉しい
全部書き下ろしは本来は嬉しいはずなのに原稿ギリギリでろくに推敲されてないものにばかり当たって慎重になった
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/11(月) 19:14:52.57ID:xdAcpkJu
>>742
分かる!金払ったものを簡単に無料公開されるの腹立つよね
ある程度期間が経てば再録しても構わないと思ってるけど、今のジャンルはペースがすごく早くて完売から1〜2ヶ月で再録する人がザラにいる
買った本を読むより再録のが早いこともたまにあって、再録作家リスト作ってその人たちの本は買わずにオン専で追うようになった
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/11(月) 19:22:27.18ID:Yvzu+6tn
自カプに突然現れた絵馬何冊も厚い本出していなくなってしょんぼりしてたら別のジャンルで見つけて嬉しかったことあるな


現パロ年齢創作特殊設定ってもう一次じゃん
大人キャラのカプを子供にしてなおかつ家庭環境も陰惨にしてるって…
原作だと暗い過去持ちのキャラだから現パロでも高確率で暗くて重い過去がついてくるんだけど現パロはハッピーなやつが見たいよ…現代日本でくらい幸せな生活送らせてあげてよ…
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/11(月) 20:42:39.22ID:53Okfd9M
自分は支部に載せた作品の再録本かなり嬉しいしそっちの方がよく買うわ
新作本はあらすじ読んでおもしろそう!と期待して買って実際読んだらつまんなくてガッカリ…てなること多いから
あらかじめ中身読んだ上で好き!ってなった作品の方が地雷や解釈違いの心配なく安心して買えるし好きな作品は紙で手元に置きたい
普段のサークルの言動にもよるんだろうけど少なくとも自分が追ってる作家は楽してお店屋さんごっこしてるなんて感じたことないや
沢山の人に自作品を見てほしいから無料公開するけど本という形に残して頒布もしたいから再録本つくるってイメージ
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/11(月) 21:56:30.53ID:7Txddtdk
支部再録、短編をかき集めたやつはよっぽど好きな書き手じゃないと買わないけど数万字とかの長編はWebで読めても紙で欲しい派
好きな長編は紙でゆっくり読みたいし手元に残したい
あと中身が分かってた方が安心して買える
ついでにオフで出たものが後からWebで全公開再録されるよりは、先にWebで全公開されたものが本になった方が、自分の中で納得できるのもあると思う
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/11(月) 22:31:54.70ID:FqLn6E6W
再録本が嬉しいかどうかって人によるから面白いね
自分は新しい話を読めるワクワク感が好きだから再録より新作の方が好き
0752名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/11(月) 23:34:42.72ID:4D16h07O
トコジラミ爆増してて怖!
イベント現地行くのに新幹線乗るときとかビビりながら座ることになりそう
とはいえ現地は行きたいからスプレーとか買ってみるか…
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 03:05:30.59ID:bUKQ1FbS
全公開してから本にする人で
1人だけ画面より紙が映えるので買ってしまう
粗がなくて言い回しも好きなので読んでて気持ちがいい
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 08:37:04.92ID:t4nw22Gc
ちょっと気になった本を当日用の地図を作るために改めてチェックしてるんだけど
お金を出すって意識で見るとそこまで欲しい本が思ったより多くなくて嬉しいような悲しいような
ジャンルの本がかなり多いから選り好みしちゃってる部分もあるかもだけど
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 10:38:12.38ID:rJ/PmolK
「新刊のネタバレになるから」って死ネタやリョナグロとかの人を選ぶ要素を注意喚起しないサークル嫌い
原作のネタバレは厳禁だけど原作借りてる立場の二次創作同人でネタバレがどうの言い訳して詐欺本出すのはアホかと思う
サンプルもちゃんと専用タグ付けて検索避けして
エログロ特殊性癖を全体公開で垂れ流すな
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 12:58:51.89ID:4rom6Y+m
自ジャンルだけかもしれないけど最近やたらアクリル系のグッズやノベルティ出すサークル増えてて大丈夫なのかと思う
かなりデフォルメさせたりモチーフ程度ならまだしも等身で服も公式のままのアクスタとか販売ってアウトじゃないのかな
0759名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 13:26:04.22ID:UipJCYXk
しネタやリョナグロ注意はして欲しいけど「A君がしにます!」とか「最後キャラがしぬので」みたいに言う人時々いていやそれは注意じゃなくてネタバレやんってなる
言い方の問題なのをごっちゃにしてお気持ちする人時々いるからこの辺の指摘し辛くていやだわ
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 13:31:03.19ID:8L0gYi4A
自ジャンルもアクスタ始めとした立体物無法地帯だ
海外勢にも人気あるジャンルだから治外法権で何しても良いと思ってる海外勢が立体物作りまくり
→二次創作素人のサークルが自分たちも作りたい!で蔓延しまくり
自分はぶっちゃけ同人グッズに興味ないからやめて欲しいなと思ってる
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 13:36:36.88ID:ED2yG+rG
グッズはリテラシーが弱い人がやりはじめると途端に空気がやばくなるよね
元々アウトに片足突っ込んでるところからのスタートだと思ってるから扱う人で大きく変わるイメージだわ
0762名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 13:42:11.83ID:9H7sFrkO
死ネタとかは誰が死ぬかまで言って欲しいわ
自「死ネタです」って書いてあるけど
カプの片割れが死ぬのかサブキャラが死ぬのかモブが死ぬのか読んでみないと分からない状態に当たったことあって
カプの片割れなら読みたくないけどそれ以外なら読めるからちゃんと明記してほしい
二次でネタバレとか気にしないし
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 15:13:53.90ID:t+yNR1i4
自ジャンルも立体物多いから困惑してる
定期的に炎上してるし手を出す危険性も散々話題になってるのにみんな作るのか理解できない
買う側の気持ちもいまいちよく分からん
悪い言い方すると海賊版だし
0764名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 19:48:10.63ID:8L0gYi4A
グッズって本と比べると工数少ないから作りやすいんだよ。デフォルメ絵描き慣れてる人なら1時間程度で入稿まで出来ちゃうし
漫画や小説はどれだけ急いでも完成までに数日はかかるから手っ取り早く頒布物確保したい人には手軽なんでしょ
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 20:24:37.61ID:K2or0b7u
グッズは印刷所が煽ってるのもあるよなぁ
本印刷するより利潤がいいのかもしれないけど
ウチはこんなのも作れます!みたいなツイートみるとなんだかなーって思う
オリジナル前提ですよって建前してるけど顧客の9割は二次やろっていう
もともとは個人的に楽しむために1〜2個つくるっていう流れで産み出た文化なのに
いつからか販売ルートにのってしまったのか
0767名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 20:40:16.92ID:KyhrZqdj
うちのジャンルでキャラの名前入りのグッズを出しているのはさすがにやめろって思ったな
公式でグッズがあるジャンルだし明らかな海賊版だった
さすがに匿名で指摘が入ったみたいだけど最終的に数ページの漫画とセット売りしていた
もうそのサークルの本は絶対に買わない
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 21:11:07.33ID:4VVnVx59
公式そっくりの等身絵全身アクスタいくつも出して「本体に“非公式”の文字入れてます」
「おでかけ撮影写真をSNSにアップする際は非公式と明記してください」って言ってるズレてる描き手は見た
二次創作グッズって公式か同人か見分けがつかないのが問題なわけじゃないし二次創作アクスタ外で撮影しないわ
0769名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 21:11:49.84ID:Osov/sSU
>>762
この流れ見てるとなんか注意書きの注文多いとやりづらそ
Aが死んでます!もモヤられて、死ねたですもどっちか分からないから明記してとか言われて

死ねたありますで十分なんだがそうじゃないか
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 21:39:13.34ID:8EnJRqlg
貴重な漫画馬がジャンル移動しそうな雰囲気漂わせててショック
一過性の熱ならいいけどbioが雑多垢に変わってたので覚悟はしてる
こういうとき移動先ジャンルのこと憎くなっちゃうんだよなぁ
そのジャンルに罪はないのはわかってても作家を奪われた気持ちになる
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 21:40:08.46ID:mvgz7GXU
自分は経験ないからかもだけどタヒネタだったとしても
ネタバレはして欲しくない派だな
キャラdis目的のタヒネタ描かないとかいきなりリバや他カプ混ぜないとか信頼できる描き手からしか買わないからかな
新規発掘するようなフッ軽な買い手だと買ってから失敗することも増えるんだろうか
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 22:00:19.57ID:kzC0qlZB
自ジャンルは絵を原作に寄せてる絵描きがイラスト集出してた
出す方もだけど欲しがる方も気が知れない
0773名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 22:04:38.49ID:DTAR9/1g
>>768
公式イベントに同人グッズ付けてくる人がいるとかいないとか聞いたことあるからそういう可能性はゼロじゃないかもしれない
ただそれならそもそもそんなグッズ作るなよと言いたいが
0774名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 22:20:02.78ID:4DA8evAw
なんで原作者でもないお前がキャラの生死を弄ってんの?
という気持ちになる胸クソ二次創作を踏んだことがない人には
騙し討ち死ネタの地雷さがわからないだろうなと思う
一生わからないままでいて欲しい
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 23:05:09.41ID:gb3g2v0C
非公式でも公式でもカプ本はちゃんと最初からABですとかBCですって表記あるじゃん
死ネタも描くこと自体にどうこう言わないけど表記をちゃんとして欲しい
ネタバレになるから~って言ってAB本って出されたものが最後CAになったら最悪でしょ
それと同じだと思ってる
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 23:07:34.34ID:I2Wmgxfm
>>777
あるある ガワだけ使った創作だなあ…と思ったら
いつもは一次創作やってます!って後書きにあって「だろうな」ってなった
個性的って言えば個性的なのかね でも二次で読みたい訳じゃない
なんていうかぶっちゃけつまらん
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 23:53:28.47ID:Osov/sSU
>>774
基本的に原作キャラ殆ど死んでるから今更死ネタでどうこうは自分はないけど
死んでないキャラを死なすサークルお前はなんなんとそういう話に当たると毎回思う

読んでてストレスなのは名前のあるオリキャラがやたら出張る同人
これは注意書きあれよそんなのありって聞いてないよって何回もある
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/13(水) 00:45:54.85ID:nxzFKwdY
個性の強いオリキャラが出張ったり自称無個性モブが視点主人公になってる本嫌い
大抵カプよりオリキャラが前面に出てるし原作キャラ同士よりオリキャラとの絡みのが濃いしもう半オリ夢本じゃん
過去に読んだAB本はAB成立前にBが死んで悲しむAをオリキャラが慰めてる内に愛が芽生えて結婚オチで最低だった
邪魔なBを排除して踏み台にするAモブ夢小説ですってきちんと明記しとけ
0784名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/13(水) 06:33:46.03ID:BqYpwolG
Bとオリキャラのポジション逆やろて
0785名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/13(水) 06:50:20.84ID:3mN0dGQe
AB引っ掻き回すオリキャラみたいなのが出て来る話で
オリキャラにやたらキャラ設定や特殊能力(元ネタはファンタジーでもなんでもない)
女の子みたいに可愛いけどラストで男と判明とか
クソどうでもいいオリキャラ中心本になってて
裏表紙もオリキャラがピンで飾ってた
商業で使いたいキャラのプロトタイプを二次でお試し登場させたのか知らんけど何読まされてるのか混乱した
その本をきっかけにサークルの本は二度と買わなくなった
0787名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/13(水) 14:19:31.75ID:LIG0MDA/
>>783
この手の人はそのうち一次創作からのプロデビューするパターン

作家って一次に向いてる人と二次に向いてる人がいて
前者は自分の箱庭を作るのが上手い人、後者はキャラの萌えを書くのが上手い人
前者が二次創作すると箱庭に入れたコアなファンはつくけど大手に慣れなくて
いって島中の中手止まり、大抵はのちのちそのパロで一次いってプロになる
後者は二次創作界隈では人気がで大手になって壁常連になるその人気のままプロになるけど
大抵は失敗して出戻ってくる
前者で有名な人はまほ嫁の人だろうな
0788名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/13(水) 14:28:31.08ID:nxzFKwdY
>>787
自分が創り上げたキャラとその物語を描きたいだけなら最初から一次創作やってろって話
プロデビューするとかどうでもいい
二次創作で原作と原作キャラ踏み台にしてオリキャラちゃんage創作するのとあらすじ詐欺カプ詐欺をやめろって言ってんの
他人の作品にリスペクト無い作家なんか一次でも二次でも嫌いだわ
0789名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/13(水) 16:20:35.92ID:G77fF6sL
>>787
前者も後者も他人が生み出した世界観やキャラを踏み台にしておプロ様になるのは同じだね
ジャンルやキャラのファンとしては両者ともに目に入れたくないレベルで嫌いだな
0790名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/13(水) 16:27:57.19ID:G77fF6sL
自分の神が一次・二次両方やる人だけどきっちりわけてて途中まで気付かなかった
フェイクだけど、商業一次→ゲイR18向け・趣味二次→手を繋ぐのがやっとな健全NL ぐらい作風が違う
X垢も支部も繋げてなくて話題も一切混在させない
RPで回ってきた絵にアレ?と思って調べたら上記で驚いた
いまは両方の本買い続けてるし両方おもしろいし器用な作家さんだと尊敬してる
0792名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/13(水) 18:44:20.01ID:F8oeScgA
そういう漫画馬や話馬って活動ジャンルをジャンルの規模で選ばない人も結構いるのでは
時期がずれてたり小規模でも本当にハマったジャンルやカプで活動続けてるイメージ
そのジャンルから人気になって壁に行く人もいるだろうけど
大手って歴代活動ジャンル見ると結局その時々の旬や人気ジャンルばかりで
人が多いジャンル通って規模を大きくしていってる感ある
青田買いスレとかあるけど、壁常連ってスタートダッシュで決まるとこあると思う
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/13(水) 20:27:55.30ID:UbHl8+Q3
>>791
オフ専みたいに活動しててXも支部もやってなかったりする人もいるから
そういう広く知られてないっていう理由もありそう

SNSでプロモーションするより作品かきたいみたいな熱意ある人
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 08:05:51.10ID:dkr8+Zkg
友達がいわゆる漫画馬神の立場だけど
上手いが故に若い頃に散々トラブルに巻き込まれたから同人で繋がる気があまりないらしく
リアルで顔合わせる昔からのリア友としか繋がってないな
SNSにも同人の詳しい事はいわないというか同人アピールしないというか
なんかイベント出てるんだなって程度しかわからない
0795名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 08:21:01.25ID:3U7dmhH/
現代日本が舞台の原作で転生現パロ本ってのがあって現パロとは??なってる
Webに全文掲載されてるから読んだら全然転生でも現パロでもなかった
原作の記憶が薄っすらあるキャラ達が原作の途中からif展開に派生していくifパラレル話だった

他にも高校生な主人公達の学生生活オールキャラ本を学パロと称したり(原作沿いでは?)
AB本で“ABキスしてます苦手な方は注意!!”も意味わからない
ABカプ苦手な人間はAB本買わないと思うよ

なんか本の説明や注意喚起がどれも微妙にずれてる
Web掲載分もだいぶ日本語危うかったけど本の中身大丈夫なんだろうかこのサークル
0796名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 09:57:14.90ID:1VMvmmPA
>>794
そういう人案外多いらしいね
海鮮の立場から見てもたまにうわー擦り寄られて大変そうって思うことあるし、馬じゃなくても互助会の付き合いめんどくさそうって感じることがある

村化すると創作ペース落ちて交流メインになっちゃったり、身内内で流行った謎のパロネタを一斉に書き出したりとかあんまり良いことないから
壁打ちってだけでかなり信用できる
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:29:46.32ID:QmEOp5Go
描き手に限らないだろうけどSNSって自己プロデュースの上手い人=人気のある人
になってしまうからなあ
自分の漫画神もコツコツ描き続けて本出すけど支部もやらない交流もほぼなしフォロワーも少ない
でもイベントに行くと列らないまでも次々人が来る感じで完売もしてるから
みんなこっそりお気に入りして通ってんのかなと思った
フォロワー数多い派手な絵馬大手だとフォロワーが「◯◯さんのナントカが見られるなんて!!」「尊い」のオンパレードで賑やかだけど
自神のコメ欄は地味(?)だなと感じる
0798名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 13:16:58.41ID:PV9GPvry
年齢層の高い落ち着いたジャンルに若い絵馬が来たけど
ムーブが若い子のそれ(自分の絵かわいい〜!とかお洒落見て見てとか)で
困惑が広がったの傍から見てて笑った
ただ年齢層高いから子育て旦那話なんかも多くて
海鮮からすれば痛さでは変わらんかったんだよね
ちなみに若い絵馬も既婚だったので子育て垢もあった 子の写真はやめろ リンクするな
と思ったので若い絵馬にヤバさでは軍配かな
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 13:58:14.92ID:YFXum1Nc
子持ちって…
十分若くない気がするんだけど…多分20代ってことでしょ?
何もしなければ20代は若いけどその高校生みたいな若い子ムーブするには十分痛いオバサンの年齢だよ…
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 14:05:25.57ID:PV9GPvry
20代くらいの子は自分の絵可愛いとかお洒落アピとか彼氏惚気とか
良くしてるよなって感じなんだけど…
高校生はツイッターにいないから分らん…
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 19:54:12.42ID:Wvehr5aE
結構前だけどジャンルの平均年齢がアラフォーのマイナー長寿ジャンルに来た
すごい落ち着いてて知識量も豊富で人としてもしっかりした印象の字馬が
20代半ばでジャンル者全員びっくりしたことある
上手く言えないけど余計なこと一切言わないのに面白くて客観性や自己管理能力が高い感じっていうのかな?
元々人数少なくて落ち着いた雰囲気の界隈だったから書き手もROMもみんな仲良かったけど
何かの話の切っ掛けでその字馬が超大手企業務めだと分かってなんか色々納得した
その字馬は仕事忙しくなったって言ってSNS辞めちゃったし自分もジャンル移動しちゃったけど
またその字馬の作品読みたいなとは今でも思う
0803名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 20:23:52.37ID:SYQAGi1u
好奇心ごめんだけど同人者が犯罪になるといったら脱税とか貶め的な?もっと加害性ある感じなのだろうか
0805名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 20:43:37.38ID:h5AH8SM1
ネップリ企画で絵馬の絵や漫画拝めるからありがたい〜企画者自体の文章は微塵も興味ないけど今後も頑張って界隈の絵馬を集めてほしいなぁ
0808名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 22:08:22.21ID:IaHzcUkS
回線ならではというか既婚アンチ見ると書き読み手関係なしに不満あるんだなって思う
ここでは回線が話したい事話せばいいんじゃないの
違うなと思えばROMにまわるよ
0809名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 22:26:46.36ID:sBwD/tPa
自界隈逆だな平均年齢そこそこなんだけど独身の方が暇で年中通話だ企画だってうるさいよ
衣食住自分の心配しかしなくてよくて暇なくせに出してくる本全部微妙だし
まぁ既婚が最高の本出してくるかどうかは知らないけどネットで推しカプ使ってお友達集まれ〜ってやってるいい歳した人って既婚独身かかわらずどこにでもいるよね
0811名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 23:28:06.30ID:cYqgn6ZK
家族の目の前で成人向け腐エロ原稿作業実況してたサークルは嫌いになった
「さっき夫と娘(小学生)に作業画面見られて焦ってたら “また男のエロ漫画描いてるの?”だって…いやバレとったんかい笑」
「娘ちゃんが腐に目覚める時も近いかもね笑笑」
いや笑ってる場合じゃないよ本気で
このサークルに肯定的な反応してたサークル達にもドン引いた
未成年と非同人オタに二次エロ原稿見られた状況にもっと危機感を持ってくれないか
このサークルならiPad原稿作業(屋外)でもウッカリやらかしそうだからネタにせず反省してくれ
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/15(金) 00:36:25.53ID:3t8qUt10
>>811
それすごいわかる
旦那からの理解ある人はむしろ羨ましいなと思うけど、子供の前で堂々と二次創作の話するのはさすがにどうなんだろうと思う
漫画の男キャラ同士の妄想カップリング話なんて成人向けだろうが全年齢だろうが子供の前でするもんじゃないというのが自分の考えだけど
中には英才教育と言い張って何一つオブラートに包まず家庭内の至る所で子供に対して同人活動のこと垂れ流しにしてる描き手もいる
子供が高校生大学生とかならまだしも、頭おかしい家だと幼稚園生くらいでそれやっててだいぶ引いてしまう
0813名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/15(金) 00:43:39.46ID:3t8qUt10
連投ごめんね
「自分の子供(幼稚園〜小学生くらい)が原作やアニメを見てAB(親の推しカプ)の気配を察知してる」みたいなこと言い出す親オタク本当気持ち悪い
811と同じでそういうツイートには仲良いフォロワー達が「子供さんそこに行き着くなんてセンスある!」とか「将来有望!」みたいな絡みをしてるの含めて気持ち悪い
どの界隈にもこういうチュプって一定数いるんだけど親の妄想に付き合わされてインプレ稼ぎのダシにされて子供が可哀想としか思わない
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/15(金) 02:26:20.48ID:kJ+96zFH
そう言うのって子供も旦那も「こういえば喜ぶから」「こう言わないと怒るから」って顔色うかがってる面もあるんだろうなと思う
3歳?くらいの子が「ABはありえない!ACだよね!」とか言って「やれやれ…」してた書き手がいたけど普段から親が言ってないとその年齢で覚えないんじゃねって思った
旦那は大人だからまだしも子供を巻き込む書き手は大体めんどくさい
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/15(金) 05:45:37.02ID:An7V0P1C
自ジャンルでも締切り間に合わなくて公衆の場(駅やカフェ)で原稿やってるとかいう奴いるけどマジでやめて欲しい
二次ホモカプエロ漫画を不特定多数の人が見る可能性を少しは考えてくれ
さすがにそんなサークルの本買いたくないからブロックしたけど
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/15(金) 07:00:25.58ID:e0S7L2eW
大きいジャンルから小さいジャンルに移動したんだけど
交流好きが大手で誕生日席、壁打ち(神)が島中配置だわ

小さいジャンルだと互助会の力が大きいのかなあ
交流好きが部数も感想も多そうに見えるけど島中神の方が断然面白いっていう

大きいジャンルの時は島中神のこといまいちピンと来てなかったけど今なら分かるわ
SNSやってない率高くて探すの大変だけど
感想貰えなくて筆折る人も居るらしいから島中神にしっかり感想送る
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/15(金) 11:21:44.88ID:qPqKxKBn
>>816
本当にそれ
一般人や未成年にエロ原稿見られる作業環境そのものもやばいし見られても気にしない精神性もやば過ぎ
既婚/未婚に関係無く衆人環視の場で原稿やるサークルは生理的に無理
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/15(金) 11:40:37.88ID:S9IY9nc9
あんなにいっぱい刷ったのに?私のミスで刷る桁を間違えてもうダメだと思ったのに?

あーあ、はわわ来た
絵馬だから書店勢はわからないんだろうな…
リバで左右どっちでもいい人でこっちがオンリーあるほど規模でかいから媚びてること
0821名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/15(金) 13:32:35.58ID:UgL0dnyn
どんな設営してるか回ってるけど
買う側からしたら値札と積んである本の在庫くらいしか気にしたことないな
会計したらすぐ次のスペース行くし
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/15(金) 18:58:58.71ID:DLKtzroW
値札やお品書き用意してくれればあとはまぁ……って感じだよね
島中でもポスターやPOPでスペース番号書いてくれてる人助かるわ
人が多いといつのか反対方向行ってたりホール跨いだりしちゃうことあったから
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/15(金) 18:59:01.16ID:DLKtzroW
値札やお品書き用意してくれればあとはまぁ……って感じだよね
島中でもポスターやPOPでスペース番号書いてくれてる人助かるわ
人が多いといつのか反対方向行ってたりホール跨いだりしちゃうことあったから
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 01:19:43.77ID:gNhJDnKg
シティの時よりジェズスは自由やからなんでそんなことするはずない!と言っているぞ
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 03:35:46.79ID:mcohAj3l
>>820
人気カプABサークルで本当はA受け描きたいんだろうなって人多い
けど逆カプが過疎だからABしてるっぽい
どうしてもA受けしたい人は関係薄いCAに行く人多い
Cは攻めにされやすいキャラだけどAよは面識ほぼない

カプ人気によってさっと移るのはよくあるね…
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 08:36:38.25ID:PtVbVR9R
>>823
スペ番はありがたいね
いろんなジャンル回るから地図みながらここどこ?みたいなこと結構あるから
隠すなっていわれてるのに島名(アイウエオABC〜)隠すアホいるしな
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 09:42:15.62ID:Y6eF8TwV
明日のイベに参加するサークルがノベルティの写真アップしてくれてたけど
やたらラメ加工とか星があしらわれた女児向けキラキラファンシーデザインでちょっとこれは……うーん
でも他の人の反応見てたらみんな「かわいい!」大絶賛しててマジ???
自分はあのノベルティいらないから通販で買うかなって思っちゃった(通販はノベルティ無し)
0830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 10:38:30.40ID:BdPvzLBt
ノベルティで思い出したけどコンドームをノベルティにされるのめちゃくちゃ困る
なんでコンドーム?
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 10:48:59.70ID:bW5kM+3d
ノベルティでマグカップもらった時は結構ですって言いたかった
かさばるから邪魔すぎた
開場最初の方にもらったからうわまじかよ…てなったわ
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 11:34:35.19ID:PVmcFv9k
自分でもSNS見なきゃいいのはわかってるが
性経験も交際歴もないのがわかるような人のR18が無理になった
作品の違和感がSNSでダメ押しというか
0836名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 12:18:34.82ID:LiXYM0G4
そうするとキャラもジャンルも知らん人がガバッと箱ごとに近い勢いで持って行ったりするからダメだと思う
ティッシュ配りと同じ
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 12:31:25.37ID:PnNbtSb4
>>834
せめて公式なら…
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 12:33:46.66ID:JNBjOlf9
自分が見たのはペーパーご自由にどうぞをサークルの前をものすごい速足で通りすがりに掴み取った勢いで全部ぶちまけてそのまま逃げてったガイジがいた
見かねた周囲の人達が拾い集めたけどたまに常識を逸脱したのがいるのでご自由にどうぞ形式もピンキリなんだよね
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 12:41:40.53ID:uYv3iNxT
ジャンル無関係になぜか全サークルのペーパーや無配をローラーで貰ってるオヤジがいたけど
あるサークルが「買ってくれた人に差し上げるものなので」って断ってて
そういうときに口実になるんだなって思ったわ

サークルだって買ってくれる人にお礼で出したいのであって
誰でもいいからばら撒きたい訳ではないだろう
だから買ってくれた人にノベルティどうぞしてくるんでしょ
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 12:42:27.22ID:NYCKojSo
そこまで民度悪くなってるのか
昔もいたけどSNSがなかったから広まらなかっただけかな
悲しいね

ノベルティいらないけど嵩張らないものなら貰わないのも面倒だしかまわない
でもマグカップとかは重いししんどいね
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 12:48:26.51ID:KN/Ap5vi
>>833
SNSでいない歴=年齢アピしてるってこと?わざわざ言わなければわからんと思うけど
いない歴の人のエロがどうというより、経験あってもなくても自分の性経験に関わる話する人のは嫌だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況