X



買い専の本音90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/09(金) 10:28:56.88ID:ASsn1cnj
同人誌の買い専が本音で語るスレッドです

※サークル関係者の書き込み禁止※
サークル側に寄った擁護はほどほどに
特定のサークル晒しは厳禁です
Twitter・SNS絡みの愚痴に関しては該当スレに誘導&移動して下さい

荒らしやモメサはNGに入れてスルー推奨
本音とはいえ過度な暴言はスレが荒れるので禁止
書き込みに対して攻撃・反論・否定・嫌味など同意以外のレス禁止
次スレは>>980が立ててください

▽避難所
tps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16369/1688868055/
▽関連スレ
[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと37
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1683888314/
▽前スレ
買い専の本音87
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694321496/
買い専の本音88
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1700399340/
買い専の本音89
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1703731504/
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/10(土) 15:13:50.48ID:4hE9MA5h
界隈の需要じゃなくて自分が作りたい本を作るのが同人だから
まぁお好きなようにとは思うがそれで売れなかったり
反応が渋かったりで界隈にグチグチ当てこするのは自分勝手だわ
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/10(土) 15:21:07.13ID:WYedYWPb
>>34
良心的 一冊250p前後?そう考えるとやすい方では。しかも通販で

自界隈は価格普通だと思うけど
通販オンリー漫画A5 300p2500円
通販アンソロA5 300p3500円
こういう価格が多いから34は悪くない価格じゃないか?
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/10(土) 15:31:05.71ID:WYedYWPb
>>31
女の人、装丁好きなの多いから…

レース加工やくり抜きは保存困るけど
それより紙全体に格子状の模様エンボス+細かいラメ入ってる紙で表紙やめろ
絵が見づらくて勿体ない…です
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/10(土) 15:33:15.34ID:S04lp7Ky
ノベルティにつけられて一番困るのがコンドーム
個人的な意見だけどたまたま好きCPや好きキャラが被ってるからフォローしたり本買ってるだけで作者本人には興味ないのに
盲目信者にチヤホヤされるうちに人の褌で相撲取ってる二次創作者が勘違いして一人前の作家ぶったり、感想貰えないとメンヘラムーブかましてくるようになるとスッと冷める
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/10(土) 17:40:49.48ID:FuLnikAf
アナログイラスト本出したサークルがスキャナ代がどうのこうの言って本代高め
若い人なんだけどキンコーズとか知らないのかなと思った
家庭用スキャナを買って本代に上乗せするぐらいならキンコーズでプロにデータ化してもらう方がクオリティ高く値段は安くできるのに
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/10(土) 17:45:59.27ID:THLKxlFW
>>39
本の価格にスキャナー代乗っけるあたり笑っちゃう
それをかかったんだからしょうがないよねって悪気なく口にしちゃうのも
色んな面でもの知らなさそう
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/10(土) 17:46:58.91ID:8jQI1FEd
イベントでも即完売
通販でも再版無しなのに30秒在庫が持たない
本の奥付には連絡先あるらしいけど
感想こないとブログで嘆いている絵馬壁打ちサークル
匿名ツール置いたら新刊買えませんでしたであふれたらしくてすぐ消していた
本がほしくてなんとか頑張っていたけど
なんかもう手に入らないなと今回の通販でわかったから諦めることにした
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/10(土) 18:04:09.75ID:xoWe4W6v
>>41
元々感想書く人多くないのにそんな少部数じゃ尚更来ないだろうね
しかも大手だと誰かが感想書いてるから私は書かなくていいかっていう人多いから(大手には感想少ないって良くある)悪循環自分で招いてるねそのサークル
誰も同情しないしサークル馬鹿だな
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/10(土) 18:09:55.71ID:xoWe4W6v
>>43
買ってw
気の毒というか調べないのかね
とにかく作りたいから作るならいいけどさ
お金そんな気にしてるなら自分のイラスト本の需要あるかどうか考えなかったのかなっていう
せめて一次ならイラスト本需要あるだろうに
一次で売れてないならごめんだけどw
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/10(土) 18:42:28.32ID:+IwY2xGw
>>39
マロとか置いてあるなら教えてあげれば
スキャナーなくてもアナログ者向けのスキャンアプリとかあると思うけど、知らないのかね
そりゃ一枚一枚写真撮ってデジタル化する手間はあるかもしれないけど、スキャナーだって手間かかるのは変わらないし
キンコーズは地方だとない場合があるからコンビニのコピー機で代用できそうなもんだけど
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/10(土) 20:55:54.84ID:YEI2fvw3
>>36
やっぱ良心的よね
ちなみに300Pと250Pの2冊組
最初1冊単位の金額かと思ったけど2冊組セットの値段だって言うからちょっとびっくりした
古参は文庫250Pで2500円とか取ってるし目付けられないか他人事ながら不安になる
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/10(土) 21:41:40.90ID:RckKI2EM
>>37
わかる
自界隈だと特に字書きサークルがイラスト表紙本をラメ加工してるけど本当に表紙が見にくい
「絵描きさんが描いてくれた表紙イラストだけでも見て!」とは言うけど折角のイラストが見にくくなってるの気付かないもんかな
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/10(土) 22:17:13.59ID:bbSxr5Xr
商業の単行本でもラメとかホログラム?加工されてるのがあるけど
もしかしてホロ加工されてる?って感じでさりげなくて絵がメインで見やすいのに
なんで同人印刷はこぞって元絵を台無しにしてしまうくらいキツい加工にされちゃうんだろ
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/10(土) 23:12:23.83ID:+IwY2xGw
ホログラムは上からシート?みたいなのを貼るっぽいから印刷方法を指定しないとイラストの上にそのままかぶっちゃうらしい
わりと成人向けの本でホログラム見かけるけど、絵柄や塗り方次第ではビカビカしすぎてせっかくのイラストをころしちゃうよなってよく思う
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/11(日) 03:44:28.52ID:rIdLDAHi
>>50
商業の本は何度も試し刷りしてデザイナーが細かく指示して
印刷調整するけど同人はその試し刷りや調整はないので
あと加工もデザイナーはどうすれば表紙が良くなるかってプロの視点で考えるけど
同人はどこまでいっても素人だからね
たまにプロの人に任せたり、作家本人ほ本業がデザイナーだったりするけど
そういうタイプの本はやっぱいろんな意味で上手いよ
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/11(日) 14:58:47.77ID:2zhI1sNi
遅刻サークルほんと嫌いだわ
効率よく買えるよう事前に考えてスペース回ってるのに遅刻サークルがそれをすべてをぶち壊す
来たかどうかまめに確かめないと行けないし面倒

遅刻して来てすぐ待機列できて即完売になってたサークルがあとで買えなかった遅刻すんなって毒マロたくさん来たらしくてそりゃ来るだろうよと思ってしまったな
毒マロを肯定してるわけじゃないし自分はしないけど気持ちは痛いほどわかる
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/11(日) 15:37:27.07ID:2AsUVJtq
追いかけてるサークルさんが何人かエックス垢を消してブルースカイに移動してしまって
エックスとブルースカイ両方チェックしなきゃいけなくなったのがちょっと面倒くさい
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/11(日) 15:45:36.01ID:/GaIVsve
ペケは間引きだのシャドウバンだの広告だの余計なのもばかりで
チェックしそこねて涙飲んだサークルがあったから皆青空に移ってくれたほうが
買い手も探しやすくていいんだけどな
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/11(日) 20:03:54.59ID:DS4dhYTS
サークルの鍵垢ツイフォローしていたけど
見る専やROM専が嫌だからとブロックしますと宣言されてブロられた
支部で絵は見られますよねという理由らしい
ブルスカもフォローしているけど同じこたするみたい
見ているだけで害悪みたいな扱いされたの初めてでびっくりする
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/11(日) 20:07:04.45ID:2xdeYhUw
ラフとか下書きとかペン入れとかいちいち進捗上げて期待させておきながら会場限定!冊数少ないです!通販ないです!って言われるとじゃあいちいち進捗上げるなよ期待させるなよって思う
あと普段リプで絡んでるオン専が「◯◯さんのご厚意で御本いただきました!」って言ってるの見るとめちゃくちゃ嫌な気持ちになる
そういうのは見えないところでやってくれよ
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/11(日) 20:35:26.98ID:CHgHjVs5
>>61
たまにそういうROM専買い専アンチ?なサークルいるけどどういうつもりでSNSやってんのか不思議
作品見るだけなら支部でいいってわかってるんならSNS垢フォローされてる理由くらいわかりそうなもんだけどね
支部にあがってない作品・解釈語り目当てとか最速で新刊情報を得たいからフォローしてるんだよっていう
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/11(日) 20:38:57.47ID:1gbiS+Ym
いつもはクソどうでもいいツイートばかり頻繁にするくせに今日のイベントで完売した本の虎への追納あるなしはいつまで経ってもアナウンスしない
はよしろや
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/11(日) 20:53:18.17ID:aZpbwYM3
>>61
見てるんなら何か反応しなさいよ!私の承認欲求が満たされないじゃない!ってプリプリ怒ったんじゃない?
どっちにしろ面倒そうなサークルだからブロされてよかったじゃん
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/11(日) 21:07:54.70ID:VFstjMzo
>>64
数字としてしか見てないんだろうな
真逆のROMの感想しか信用しないみないのもいるけど、これは見分けつかない
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/11(日) 21:39:14.49ID:2o0uli8o
>>39
全然本を作ろうと思ったことないんだけどさ、仕事が印刷機とかそういうの作るメーカーなのである程度はサークルが出してる本の作り方は分かるんだ。
それはもしかして印刷所なりで専用の業務用機でスキャニングして貰ったのでは。
アナログ人なら綺麗に読み込んで欲しいだろうし、家庭用とか別物になるよ。ただ枚数かさむと高くつくと思う。
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/11(日) 22:15:37.74ID:Mqs/Z/1z
>>68
39だけどそのサークルはXに赤裸々に書いてたから自炊間違いないよ
はじめコンビニでスキャン→気に入らなくて中古スキャナ購入→中古スキャナ気に入らなくて新しいの買い直し→ここまででスキャナ2台◯◯円かかった私のかわいい本買ってください
だそうです
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/12(月) 01:26:36.34ID:jnJ2mxe0
>>69
そこまでするんだったら68が言ってるようなアナログ原稿をスキャンしてくれる印刷所に任せた方が結果的に安く済んだのでは
アナログで水彩系のイラスト描く人が印刷だと表現できる色が決まってるから自分のアナログ絵をデジタルで再現するのが難しいって言ってたの思い出した
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/12(月) 02:47:37.88ID:2HQnOAOY
若い子だから視野狭想像力皆無で
自分より年上の人たちがいて
アナログ時代の同人を知っていて
原稿作るための手順や金額がわかってるかって
想像できないんだろうなぁ
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/12(月) 07:36:56.85ID:3G5MyWKq
虎の入荷アラート全然来ないしサークルページにも追加されないから諦めてX追ってたら完売報告
通販開始とリンクのお知らせも来てないのに?と思ったら支部のサンプルにだけリンク追加されてた
「通販ページ出来たらXと支部でお知らせします」とは一体…
その後アラート来たしサークルページも反映されてたけどいやおっせえ~~~
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/12(月) 15:13:01.21ID:UU8rexGA
やたら傍点打ちまくりの小説、強調したいところ多すぎだろってなって気になって入ってこない
サンプルで気づけてよかった
めちゃくちゃ偏見だけど傍点たくさん打ちまくりの人って年齢高めのイメージある
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/13(火) 14:34:58.28ID:ixp2D5Ep
ここ一気に旬になったジャンルのバブルがすごい
前の旬の時に抱えていた2年前とかの在庫をどさくさで在庫放出してくるサークル多くてワロタ
もうジャンル移動してる所は新作読めないので垢確認してから買うようにしてる
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/13(火) 20:19:19.58ID:uO8KZJdZ
地方住まいでイベント行った事無いし全部通販で買うタイプの買専なんだけど
通販に大量に入れてくれる+グッズとか豪華な限定ノベルティはなし+無配があるとしてもイベント後全文SNSにアップすると事前告知してくれる
という条件のシャッター大手に凄い列が出来るのってどういう心理なんだろう?(悪い意味ではないです)
現地でサークルに直接会いたい、シャッターに並ぶのが楽しい、通販だと時間かかるからイベントで真っ先に手に入れたいとか?
自分が参加するとしたら必ず手に入るシャッターよりノベルティ狙いで別サークルとか通販なしの島に真っ先に行くと思うから
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/13(火) 20:29:11.75ID:izW6vqGh
その気持ちは分かるな
無配がある場合、全文SNSにアップするとなってても紙で欲しい層って絶対にいるんだよ
会場で配られるオリジナル版を入手する事に優越感を感じるのもある
この心境はイベント買いするのが好きな人にしか分からないのかもしれない
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/13(火) 20:30:31.13ID:hdEpiRnB
>>78
自分が現地行けてシャッター大手サークル大好き人だとしたら即並んでる
無配はupしてくれても手元に欲しいという理由
シャッター大手より好きな作家が島中にいるなら大手は買えたらいいなくらいで(買えなかったら通販で)後回しにするけど後から並ぶ
でも現地でいっぺんに買えるものは自分は買いたい
通販代が地味に気になるのもまあある

周るサークル多い人は時間取られる大手は通販にする人多いんじゃないか

後シャッター見てて思うのは作者に何か渡したい話したい感想直接伝えたい一般が本当に多い
一番の理由はこれにありそう
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/13(火) 20:35:20.10ID:hdEpiRnB
>>79
これあるなww
欲しいんだよな紙で

「前回の東京で無配もらい忘れたので、どうしても欲しくて大阪のイベント来ちゃいました」って人いたから
紙でどうしても欲しい人いるんだよね
008378
垢版 |
2024/02/13(火) 21:29:58.46ID:uwYpcOxh
ありがとうございます
今までWEBにアップされたので満足してたけど確かに会場で紙で貰えたら嬉しさは数十倍くらい跳ね上がりそう
レス見てたらイベント行ってみたくなってきた
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/13(火) 21:48:57.38ID:+mbTvrZb
>>83
地方の人に無理言うの悪いんだけどイベントの雰囲気って写真とはかなり違うよ
現地も会場の外にだってささやかな楽しみとかあるしできれば一回旅に行ったつもりで大規模イベントを見に行って欲しい
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/13(火) 21:56:14.77ID:aotzemaI
界隈は無配でどれだけ豪華にできるかレース始まっててゲンナリ
無配がありえんぐらい分厚くて装丁もこってるのに肝心の本体はつまらなそうなハート喘ぎエロ本
しかも絶対無配分も本体に価格上乗せしてて無配の意味がないし次回も無配豪華にしたーいって言いあってるのしらけるそもそも小説の無配で文庫本渡されても読めないし
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/13(火) 22:13:57.70ID:izW6vqGh
通販も本が痛まないし楽だから好きなんだけど会場で入手するのとは全然違うからね…
会場は買えた喜びに加えて入手できた(勝利した)という達成感や充足感がある
帰りに好きな店で一杯やりながら昼ご飯を食べるのが幸せ
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/13(火) 22:30:30.13ID:hdEpiRnB
>>88
たしかにノーマークだった表紙に絵が描いてない漫画買ったら最高だった事あった
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/15(木) 00:10:39.20ID:4q6xPsYR
>>88
わかる
え!このジャンルで本が!とかもあるw
子供の頃好きだったマンガで当時は同人誌なんか知らなかったけどほんのりカプ妄想していたジャンルの本を、買い物終わってフラフラしている最中に見つけた時はめちゃくちゃテンションあがったw
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/15(木) 00:21:19.29ID:auEZRJ8q
原稿やりたくないとかSNSで呟かれるとどんなに好きな創作者でも一気に冷めるからそういうの鍵でやって欲しい
原稿つらい忙しい間に合わないかもアピールする人の本買って良かったと思えたこと一度も無い
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/15(木) 09:43:03.76ID:kT4DuTwQ
誰に強制されたわけでもなく自分の意志でサークル参加決めたくせに辛いとか言われてもねw
たまに間に合わなかったから前編後編に分けるとかトーン無しで真っ白だけど出しますとかいるけど、完成してから本にするとかWeb公開するとかもできるのに無理やり本として出すよね
やっぱ金になるから未完成でも無理やり本にしたいんだろうなー
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/15(木) 10:10:01.46ID:iNqN2trT
白かろうが金になりそうな人はわかりやすいからともかく
誰にも需要なさそう、マイナー、雑、時間ないとかで薄いコピー本置いてるダミサでもないサークルは本当に謎
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/15(木) 10:39:10.45ID:hD1twrx1
同人って素人の作家ごっこでしかないのに原稿の進捗状況諸々含めて作家ぶってるのしつこいくらいに見せつけられるとシラケちゃう部分がある
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/15(木) 10:47:50.58ID:PcBG0aMH
お店屋さんごっこ(サークル・作家ごっこ)したい+書き手サイドにいないと誰にも相手にされない
+創作より交流重視なタイプだと見てる
無料流し見のネットで見る分にはいいけど本は買わない
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/15(木) 11:33:02.34ID:Wq/htfLY
交流重視の人の本は内容がない本が多い
あとノベルティ作りに固執して本の方がおまけじゃないかっていう
Xでも新規絵が少なくて過去の再掲ばかりで興味もうないんだなと思う時ある
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/15(木) 11:48:29.15ID:m3B27O0W
絵師の表紙でその絵のノベルティ作ってノベルティ分値段乗せる小説サークルとかうわぁ…って思う
そういう人って本の中身もオリジナルでやれって感じのパロだし買う気にならない
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/15(木) 11:48:29.39ID:OMRNCpae
お店屋さんごっこ分かる

あと、しつこいぐらいの進捗上げ
尻叩きして欲しいから感想くれアピ
間に合わない間に合わない連呼
原稿中に他カプ 他ジャンルチラチラ
こんなの誰も買ってくれないよーアピ も苦手
買わなくなる

でも黙々と名作本出してくれる人はXやってない率高くて追いにくいんよな
なんなんだろこの法則 うちのジャンルだけかもしれんけど
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/15(木) 12:24:57.91ID:iq32yvX9
しばらくSNS止まっててイベント近くになってから新刊脱稿しました!
て300p超の漫画(再録じゃないストーリーもの)出したサークルは好感度上がりまくった
中身もめちゃくちゃ描き込んでて本当にこだわって描きたい事詰め込んでて読み応えあったし
描いてる事も知らなかったくらい進捗も載せてなかった
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/15(木) 12:34:13.10ID:I8riRz1k
しつこいくらいに進捗載せてたサークルが通販しませんイベントのみですって言い出すとうんざりする
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/15(木) 12:54:33.63ID:pz/h1mgO
有償ノベルティって単語使ってるサークル嫌い
ただのグッズセットにノベルティって使うな
ノベルティの意味くらいいっぺん調べろ
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/15(木) 13:08:51.67ID:PcBG0aMH
>>103
いいなあ。羨ましい
実際何かに集中してるとXなんか触ってる暇ないもんね
社会生活しながらプライベートの時間削って本1冊作るのめちゃくちゃ大変だろうに
ジャンルにいてくれる限り買い続けるサークルだわ
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/15(木) 13:49:26.18ID:Se1UTvQq
>>103
こういうサークルはいいよね〜ハズレは絶対ない
だけど浮上率少ないからどうしても目につきにくいのか話題にならずモチベ下がっていかないだろうかとヒヤヒヤする
応援してるから感想とか送るけど孤独を感じてふと辞めたくなったらどうしようかという不安
一人でも見てくれたらとは言うけれど多いほうがもちろんいいわな
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/15(木) 14:56:25.41ID:9g2tpCeH
>>95
新刊落としたら会場で人権失くすってあるけど
それに対抗したポストで「新刊落としても人権無くさないです!大丈夫です」っていうポスト前バズってなかったっけ
作家って自分に甘いんだなって
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/15(木) 15:18:59.74ID:2B4E5BVS
>>102
自ジャンルXは縄張り意識凄いとか呟いてる人見たことあるわ
自分も自ジャンルXの無駄に騒がしいノリが苦手であまり見ないようになった
X外に逃げる人の気持ちはわかるな

>>103
凄いな
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/15(木) 17:06:22.85ID:e3AQNmWL
この流れなんかわかる
萌え語りが面白いとかもっと進捗をつぶやいてほしい思う人に限って低浮上で脱稿報告で良本
ツイ廃でフォロワ〜!の所謂互助会系も本を出すには出すけど内容が内輪受けネタっぽくてダメだわ
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/15(木) 17:35:53.65ID:hcTCIwwx
外野から見てて思うけど、ジャンルの切れ目が縁の切れ目なのにXでしょっちゅうmocriやらスペースやら開いて馴れ合ってるの見てるとジャンル熱が冷めて抜ける時めんどくさそうだなって思う
あとべたべた馴れ合ってると本買わなきゃいけない気持ちになったり感想伝えるのが義務っぽくなったりで、そういうのを楽しめているうちはいいけど熱が落ち着いてきたらやっぱ面倒くなるよなあと
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/15(木) 19:30:14.53ID:umERfeVH
>>111
そういうのを積極的に始めて馴れ合いに夢中になって本出さなくなる
やがて冷めて別ジャンルにハマって移動っての何人かいたな
馴れ合って喋ってるだけで気が済む程度でもうわざわざ書く気は無い(無くなる)ってタイプもいる感じ
書くとは別な萌えの昇華方法と言うか

正直買専側としてはもうお前に用は無いわ系の人
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/15(木) 19:49:29.07ID:uVQbDOdH
自カプにノベルティ >本の人いた
仕事いそがしい〜原稿間に合わない〜ノベルティの入稿しました〜もくりもくりっていって下書きのサンプル
結局本出したけど感想来ないのでサークル辞めるます
でも表紙依頼やアンソロは受けますって未練たらたら
そのうち自ジャンルの規約違反指摘されたにもかかわらず取り消したり謝ったりしないまま垢消しした
相当プライド高かったんだろうね
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/15(木) 19:56:08.01ID:7aJbuc6Y
>>114
イベント前にsns見るくらいだったけどここ1週間X毎日見るようにしてみた
誰が交流的でっていうのはなんとなく分かってくる
これちまちま見てると人間関係の動き普通に把握できちゃうな
あと通販情報ってちまちまあったりするんだなって今更思った
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/15(木) 23:08:36.21ID:7GgAJsFQ
アンソロ執筆者のみへのノベルティってよくあるものなの?
イベ後にお披露目?自慢?ポストをたくさん見かけてなんだかなあ、と思ってしまった
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/15(木) 23:16:59.41ID:auEZRJ8q
>>117
よくあるとは言えないけど珍しくもないと思う
まあその辺は仕方ないよねとしか。中にはそれが欲しくて参加してくれた人もいるかもしれないし
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/16(金) 00:11:16.90ID:8XbqGIBF
アンソロ参加者限定ならノベルティじゃなくて御礼品とか報酬の方が正しいと思う
そして参加者限定と分かった上でSNSにアップしてるサークルは正直どうかと思う
個人的にはサークルがコッソリ送ってくれたブーストお礼をSNSにアップする海鮮と同じくらい無神経に感じる
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/16(金) 00:28:56.52ID:WC/m/Tj/
>>117
自分はそこそこ見たかな
参加出来た人の特権感はあるけどグッズいらね派だから気にならん
一番不愉快だったのはアンソロ作って参加者のみに配布だったやつ
人気カプの切ない設定のやつで好き嫌いはあるだろうけど神が参加してたから読みたかった…
神は再録しないまま別ジャンルに行った(なんか再録も禁止だったっぽい?)
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/16(金) 00:36:01.80ID:o5ci7cWq
買うとは少し違うけどネップリして読んでほしいなら最低限のサンプルぐらいのせるべき
サンプルもなしネップリ後の全文掲載もなしって小説書きさんはケチな人多すぎ
一枚絵だからネットにあげちゃえばネップリしてもらえる確率下がるのに絵描きさんはみんなネットにあげてる頑張って生み出した作品だから見てもらいたいんだろうしそういう作品は手元にほしいなって思って喜んでネップリしたけど小説は全部無視したゴミだもん
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/16(金) 01:41:17.74ID:sJGVLPIp
>>122
界隈は小説書きが多ネップリのサンプルは触り程度は載せてるか、あらすじ書いてあるか
確かに後から全文あげてない てかなんで本にしないんだ出来いいのにってのが多かった
そう言えば漫画描きもネップリは上げてない
web掲載してるのをネップリでどうぞな人はいた
こっちは人気な人なら需要あるかも
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/16(金) 12:58:13.63ID:eVK4o/Q2
ネップリは前に絵描きのポスカやったら画質がガッビガビで金の無駄って思ってから一回もやったことないな
大して欲しいと思うものもないし
普通に印刷所に頼んで欲しいと思ってしまう
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/16(金) 13:55:21.26ID:bxk3A2Wh
ネップリ企画でネップリ番号の他にPDFとプリンター用のデータを
DLできるようにしてくれた作家がいたのに
どっかのアホがデータを無断配布したせいで作家が二度と無配企画をやってくれなくなった
このアホが憎い
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/16(金) 15:01:41.20ID:rU4gfjUr
ネップリってなんのためにやんのかな?神絵師がフルカラー絵をやってくれたらそれを飾ったりするの分かるけど漫画とかって正直コピー用紙を保管するの面倒だし小説なんてネップリレベルのssわざわざ印刷して読まない
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/16(金) 15:31:19.50ID:be1iFgGd
ネップリこそ互助会と承認欲求の合わせ技なんじゃないかな
印刷しましたーってよく画像アップしあってるの見るし本より手軽に作れる
ネップリやるサークルは交流優先のイメージ
しないで黙々と本出してくれる人はいつも余裕入稿だし内容も神
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/16(金) 16:51:08.35ID:anIUb4o3
前に本買った人にオマケでシール配ってたサークルがもし欲しい人いたらどうぞってネップリ用の番号公開してたことあった
本買ってたからシール貰ってたけどサークル主の絵好きだから追加で老損でシールネップリしたよ
色綺麗だったし追加でシール作れたの嬉しかったけどそれに便乗して本出してない交流互助サークルが次々ネップリやり出したのは意味わからんかった
しかも書き下ろしじゃない一回Xに上げた絵やちびキャラの落書きみたいなのばっかで余計いらんと思った
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/16(金) 19:00:58.56ID:o+5wNLcf
ネップリ表紙に小説つけられたことあって表紙だけ印刷したら他にも同じこと考えた人いたっぽくて企画した字書きが死ぬほどキレてたの思い出した
なぜ支部にあげれば即見れるものをわざわざ人の時間つぶして何十円払わせて読ませるの理解できなかったけど承認欲求ってことか
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/16(金) 20:55:09.08ID:+gXZRjIf
PDFなら表紙ごとネップリできるんじゃない
表紙だけカラーで画像ファイルなら別々なのかも
>>131で表紙だけ印刷するのが逆に意味わからんのだが
小説の表紙良ければプラスではあるがそれだけで金払う決め手にならんし中身いらんのに表紙だけ欲しがるの謎すぎ
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/16(金) 22:47:01.84ID:3fwg/YEZ
今日始まるオンイベでアンソロ頒布するって派手に宣伝してたくせに刷った数は自分の分アンソロ参加者の分いつも買ってくれる人の分だけだって
じゃあ身内で配り合いすればいいのに
欲しいってメッセージ送ってきたら再販も中止だとさ
海鮮でも今まで主催の本を2冊以上買ってる人なら買わせてあげるってさ
でも最近栄華バブルで読みて増えてて新しい買い手もいるだろうに頒布ギリギリになってその宣言はないなと思う
一般に売らないならイベントでなくても良くないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況