X



【質問】同人板アンケートスレ123【複数】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/05(火) 22:22:01.37ID:dnhl1MjY
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系は相談スレへ
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ

私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ121【複数】※ワッチョイIPなし
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1695805995/

◆関連スレ◆
なんでも質問していいスレ76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694296071/
なんでも相談&質問していいスレ52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1695116360/
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 10:11:48.39ID:gh8TEqAe
>>520
2
再生停止と音量調整だけ使ってる
間違えて「履歴の1番上の電話番号に発信する」機能を使ってしまった事があって2回押す系の操作は怖くて使えない
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 15:59:02.40ID:qccayznC
>>533
ハンタの旅団編で出てきた「ヨークシンシティ」(ニューヨークがモデル)とかは面白いと思った
ハンタに出てくる技名とか含め名称全般面白いのが多い
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 16:32:07.42ID:pGy8WIsE
>>519
Aある
B特に扱いが変わったイメージがない
例えば20歳と19歳を成人と未成年で問題とは元々思わないし未成年かどうか自体が全てじゃなく年齢差や社会人かとかの方が気になるので変化なし
女性の場合だと結婚年齢も上がったし若年者に対して社会的に保護すべきとみなされる年齢はむしろ引き上がってる印象
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 17:12:39.87ID:mQaE95CZ
好きな食事の仕方はどれですか

1、独りで
2、仲の良い友達や同僚と二人て(恋人は含まない)
3、そこそこ仲の良い人達数人で
4、親、兄弟姉妹などの家族で(自分の伴侶や子どもは含まない)
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 19:19:39.77ID:1ewQ4eYj
>>533
コゼニー・メグンダル(大逆転裁判)
上にレイ逆挙げてる方いるけどこのシリーズのカタカナ名が安直というか雑すぎて好き
0543名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 20:29:48.22ID:VYB+SbSF
特に左右相手固定や相手固定の人に質問です
AB本で
AがCに対して「Bとキスしたことがあるか?」と聞く
CはBに対して微塵も恋愛感情がなく「あるわけない」と言う
Aは安心する

1このストーリーはCBC表現に入りますか?

2注意書きは欲しいですか?

3不快ですか?

書き手はいままでABしか取り扱ったことがなくCBCについて語ったこともありません
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 21:19:28.59ID:LT1SOrpa
>>533
笑ゥせえるすまん
今仁見手郎(いまにみてろう)とか登場人物の名前が面白い
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 21:19:59.61ID:6BCjkOHk
キャラとしては好き・あるいは嫌いじゃない
でもそれはそれとしてコイツ死んだ方がいいとか酷い目に合わなきゃ駄目だと思う
そんなキャラがいましたら作品名キャラ名とその理由を教えてください
あとネタバレが駄目な作品でないのなら実際にそのキャラがどうなったのか簡単に教えて下さい
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 21:29:29.54ID:NvBXSUFB
>>546
火の鳥/火の鳥
関係ないのに人間にちょっかい出して理不尽な目に合わせる
神(=災害)とするには俗っぽすぎる性格をしている
悪い意味の人の心があるから痛い目に合わせて懲らしめた方がいいと思う
懲らしめられてるっぽい回はあるっちゃあるんだけど…
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 21:45:08.04ID:PS7F+OuX
>>543
その前後の流れによる
Aが疑う理由が明らかにリアリティがなくてBもきちんと否定するなら問題ないと思うし
逆に納得感強めの理由にしてBも曖昧な感じなら不快だし注意書きは絶対欲しい

>>546
ライブアライブのオルステッド
以下古いゲームだけど一応行間開けてネタバレする



理由 情状酌量の余地はあるがやってること自体はただの虐殺なので
末路 裁き自体は受けつつリメイクでは話がぶっ壊れない程度の救済措置があった(割と好評だったはず)
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 21:48:58.88ID:iQdZWGfR
>>533です
回答ありがとうございました
BLEACHは確かに面白いネーミングの宝庫ですね
個人的には黒崎一護と卯ノ花烈の名前からしてストーリー後半で明かされる衝撃の真実の伏線が隠されてるのは鳥肌が立ちました
ヨークシンシティとレイトン、笑ゥせぇるすまんは言われてみたら確かに...!wって感じです
カネメアーテ夫人みたいなくだらないダジャレみたいなもじり方もクスッと笑えるので好きです
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 22:23:43.50ID:boVgUHf4
>>546
ダンガンロンパの腐川
メインキャラが容赦なく死んでいくゲーム
快楽殺人鬼だし絶対最後は報いを受けるんだろうと思ってたらまさかの生き残り枠だった
まさに死んだ方がよかったのでは
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 00:35:47.29ID:jsD0FdEj
>>543です
追加情報で

BもCに対する恋愛感情は微塵もなくふたりとも面食らって否定する

内容はほのぼのラブストーリーで(コミカルなギャグではない)浮気を疑うようなシリアスな話ではなく
自分に自信のないAが過去CとBがペアを組んでいて仲が良かったこと(公式設定)を知りもしかしてと思う
みたいな話です

詳細ですみません
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 01:23:24.15ID:m2DVId7H
>>543
ごめんめんどくさい固定なのでツーパターンあるわ

1)543の過去作や普段のSNSでの呟き等で、543が明らかに【B推し】だった場合
1.なる
2.ほしい
3.不快

2)後出しの部分だけで判定
1.入らない
2.注意書きというか、徹頭徹尾AB本だと言い切ってほしい
3.その公式設定+自信のないAがテーマだとしたら気にならない
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 02:16:52.65ID:5jxLejsG
>>539
1
人とご飯食べるのあんまり好きじゃない

>>543
1ならない
2特にいらないと思う
3不快
CBCを思わせる展開が不快なのてはなく
「自分に自信がない」という理由で他人に矛先を向けて無関係の人を疑うAの人間性がムリすぎる
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 10:50:32.75ID:I/f7cnTQ
>>539
1

>>546
金噛の主人公
地獄に行く覚悟を決めてるところが好きだったけど子供のヒロイン道連れに出来て喜んでるところで駄目だコイツとなった
めちゃくちゃ人殺したのにそんな自分が好き!子供のヒロインの故郷でハッピーライフ!で終わった
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 13:57:19.76ID:f8Gezw7O
>>546
ヒロアカのエンデヴァー
好きだし流石に死んでほしいとまでは思わないけど
家族を苦しめたことや、荼毘を生み出したことを考えるとあまり幸せにはなってほしくない
償いの人生を生きてほしい
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 18:26:47.73ID:fq0zJbgm
>>539
伴侶と食事するのが好きは選択肢にもない感じ?それが一番当てはまるけど
その選択肢の中だけなら4

>>543
1入らない
2AがBと他キャラとの仲を疑うけど完全に誤解みたいな注意書きほしいけど無くても仕方ない
3不快
Cがキス魔とかCとB以外のキャラのキス写真が出てきたとかならともかく仲いいだけでキスした疑い持つのが理解できない
好きだった?とか付き合ってた?を飛び越えて最初に尋ねるのがキスした?って具体的な行為になるのが気持ち悪い
0558名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:02:30.49ID:zg4yZgC5
どの順で嫌ですか?

①責めに昔、彼女がいたが童貞である
②責めが非童貞だが、彼女がいたことは無い
③受けに昔、彼女がいたが童貞である
④受けが非童貞だが、彼女がいたことは無い
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 23:05:45.83ID:xUtMbowg
>>543
左右相手固定です
1.入らない
が、わざわざCを相手に選んでる時点でこの書き手の中ではCBCも可能性の一つとしてアリだと思ってるのかな…と正直疑う
自信が無いAの描写や勘違いネタをやりたいならネームドキャラ使わない方法もいくらでもあるじゃんと思うので固定の信用度はガクッと下がる
2.欲しい CBC地雷だと「もしかしてあの二人…」と思われること自体がまず無理なので
3.不快 

>>558
C>A>B>@
0561名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 00:50:20.09ID:DRK8GDqY
アクセサリー、文房具、香水などのいわゆる概念アイテムをフルオーダーまたはセミオーダーしたことのある方に質問です

1.何を作りましたか?
2.完成品に満足できましたか?(理想的だった、思ってたのと違った…など)
3.普段使ってますか?
4.作成後に推し変した方は推し変後アイテムをどう扱ってますか?(普段使いしている、処分したなど)
5.イメージ等を記入するオーダーシート式のお店を利用した方、どのように書きましたか?要点を押さえるコツがあれば教えてください
6.その他作って良かったこと・良くなかったことなどあればお願いします

答えられる範囲で構いません
友人と何らかの概念アイテムを作りたいねという話をしているのですが何にする?期待外れだったらどうする?と尻込みしてしまいなかなか計画が進みません
よかったら参考にさせてください
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 01:39:41.44ID:k0G7eeuJ
>>561
1.オリジナル調香してくれる香水・既製品から選んでもらえる香水
2.自分は最推しの香水満足できたけど香水は人によって感想の差が大きいと思う
キャラ変えて何回か試したけど正直微妙な時はあった
3.使ってる
4.推し変してない
5.香水なら自分の中に強く香りのイメージがある場合は甘い系だとか花の香りがしてほしいとかこの香りは嫌いとかしっかり書いたほうが後悔が少ないと思う
どんな香りが届いても推しだと受け入れる場合は自分が思う推しの魅力を思いの丈をぶつけるでいい
6.ひとまず香水で書いたけど身の回りなんでも推しの概念物にしたいのでオリジナルオーダー系は色々ためしてる
ガッカリが怖いなら完成系がイメージしやすい色のカスタムや名入れ刻印可能なセミオーダーアイテムから始めてみてもいいと思う
今時いろいろ選択肢あるし自分だけがわかる推しアイテム手軽に作れて満足度高い
例えば推しが学生とかなら名前が刻印された名札とか作るだけでも楽しいよ
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 08:27:17.77ID:Bpiu1Ueh
「親が野球好きでリビングのテレビはいつも野球中継だったし週末は球場にも連れてかれてたけど
好きなチームが不利になってくると機嫌悪くなるし負けたら家族に当たり散らすし
勝ったら勝ったでずっとその話聞かされて散々だったから
自分は『野球』をどうしても好きになれないんだよね」
……という感じの話を聞いて納得できますか?
それとも「いやそれで『野球』を嫌いになるのはおかしくないか」と思いますか

※野球で想像できなかったら別のスポーツに置き換えてもOKです
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 09:35:40.63ID:hKHQeQo2
>>563
理由としてはとてもよく納得できる
オタ界では、作品や作者や演者などは全く悪くなくても
「ファンの民度がクソだからその作品も嫌いになった」「ファンの民度が酷いから作品も好きになれない」
みたいなことがわりとよく起こってる
「親が民度の低い野球ファンなので野球を嫌いになってしまった」ということだから、それと同じだと思う

ただ親のせいで野球を嫌いになったという話をしつこく長文で話されたらウンザリはするかな
0567563
垢版 |
2024/01/06(土) 10:03:13.81ID:QnP1hEhh
>>563です回答ありがとうございます
別に563的な話を誰かにするつもりでのアンケートではなく
「563な理由で野球(仮)が嫌い?いや親が嫌いになるのは分かるけど野球(仮)自体を嫌いになる理由にはならないだろ」
というツッコミを結構見るので実際皆どう思うのかと思って書き込みました
なので「なんでそんな自分語りを始めるのか」みたいな部分はスルーしていただけますと幸いです
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 10:20:43.52ID:+ox/MNV7
>>563
納得できる
嫌な思い出とスポーツが紐付いてしまうと
スポーツを見るたび嫌な思い出が浮かんでしまって好きになれない
ということはままある
そのスポーツを好きになれるくらい楽しい思い出で上書きできればいいんだけどね
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 13:13:17.94ID:YKLiJvw2
>>543です
解答ありがとうございます
参考にさせてもらいます
一応AがBとCの関係を疑うのは公式設定とストーリー的に納得感のある描写だと自信はあるのですが
慎重に書きたいと思います
0573名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 14:25:15.27ID:rc/0iBs8
>>561
1.そのメーカーの既製品を組み合わせて選んでくれる香水
2.お店を出た直後は正直失敗したかなと思ったけど、後で使う内に好きになった
(時間いっぱいまで悩んで正直ピンと来なかったけど、使ってる内にこれもアリかと思えてきた)
3.メンズ系のにおいなのでハンカチにかけてる
4.ジャンル移動して最推しではなくなったけどキャラとしては普通に好きなままだし、香りもいいので同じように使ってる
5.「自分のイメージを出来るだけ近く形にしてもらう」or「第三者の脳から出力された推しのイメージを楽しむ」の
どちらをしたいのかを決めるといいかも
前者の場合は上でも出ているように苦手なものや、逆に思い描く香りや色等はキッチリ伝える
お店によって「オーダーシートはこういう風に書いてくれると伝わりやすい」って
例出してるところもあるので、いくつか調べてみると良いかも

お気に入りのキャラカクテルのお店もあるけど、
あまり色味の近くないイメージカラーが複数あるキャラだと
全部入れてくれたらとっ散らかる場合もあったので、
「キャライメージや取捨選択のために複数伝えるけど、
全て取り入れてくれなくて良い(デザイン的な収まりを優先してほしい)」とか伝えるものアリかも

あとは頼みたいお店のレビューを出来る限り洗う
「メジャーキャラを作った人はピッタリだった」けど
「マイナーキャラの人は汎用的な要素の組み合わせでイマイチだった」みたいなことも無くはないので
(商品の性質上仕方ないことではあるんだけどね)
0574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 16:08:57.75ID:e5KQVMcW
>>561
1.オーダーメイドの香水
2.思ってたのと少し違ったけど好きな香りで気に入った
3.推しのイメージに浸りたい時に香る
4.推し変してない
5.オーダーシートにはできるだけありのままを書いた方がイメージに近い物ができると思う
自分は少し盛ってしまったから思ったのと違うのになった
とはいえ少しは実物より素敵に思える事があるのも気持ちとして分かる
6.香水を手にした事で推しのイメージが間近に感じられて良かった…
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 16:58:08.34ID:jluuYQVg
Q1.同人アカウントでSNSをするのが辛かったりやめたくなる時はありますか?
Q2.あるならどんな時ですか?
Q3.(任意)SNSがしんどいときに気晴らしになることがあれば教えて下さい
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 17:18:53.63ID:ftdqmR9k
>>575
1.ある
2.理想と現実がかけ離れていたとき(反応や数字)
3.ログアウトする/同人ではない他の趣味を見つけて行ったり来たりできるようにする/一本化しない
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 18:10:50.81ID:M9Y8mxu1
>>575
1ある
2壁打ちだから他人のやり取り見てると寂しい
3絵を描く・推し描いてたら幸せになれる
ジム行ったりダブルワークしたり負荷かけるのもいいと思う
0578名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 19:05:45.51ID:pw+WPgPM
>>575
1 ある
2 返信が面倒臭い時
3 アプリ消して目の前のレスポンスから逃げる
0579名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 20:50:00.34ID:DR1D+Lqm
ピクシブのシリーズもののブクマに関してお聞きしたいです
更新されたら必ず読むと決めている、追いかけていると決めている作品って、ブクマ・ウォッチリスト・フォローの扱いはどうしていますか?
ブクマ、ウォッチリスト、フォローそれぞれに関して教えて頂けると嬉しいです

ブクマは
入れない/毎回すべてブクマを入れる/毎回ではないが、好きなエピソードの回はブクマを入れる/1話目、もしくは最新話のみブクマを入れる

ウォッチリストは
入れる/入れない

フォローは
する/しない/一時的にする
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 22:44:02.67ID:GKGZPnN/
>>579
>更新されたら必ず読むと決めている、追いかけていると決めている作品

>ブクマは
1話目と30話以上の長いシリーズなら好きな話にブクマ

>ウォッチリストは
入れる

>フォローは
その作者さんがシリーズ以外の更新もして、その“シリーズ以外”ってのがジャンル違いならフォローしない
同じジャンルだけどあまり追いかけなくても良いかな…ってやつなのもフォローしない
それ以外なら基本的にウォッチリストとフォロー両方する
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 23:20:04.83ID:jV19unX8
二次腐AB界隈があったとして1番人口が多いのはどの層だと思いますか?
実際に数字として確信があったことでも体感やイメージでもいいのでアンケートお願いします

1.描くのも読むのもガチガチのAB固定
2.描くのは固定だか逆カプBAも見る
3.描くのは固定だが対抗カプのCB.BD.AEなども見る
4.描くのは固定だが攻違いでも受キャラがB固定なら見る
5.描くのも見るのも非固定
6.上記以外のタイプ(その場合どういうタイプかの記載もお願いします)

自分はなんとなく4が多い印象です
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/07(日) 04:56:10.98ID:mYVPvrPU
>>581
その選択肢からすると「界隈」に含まれるのは腐カプABを二次創作する人のみであって
読み専や買い専は含まれない前提でいいんだよね?
(あと細かいけど漫画描き以外も含む前提でOK?)

カプによって変わると思ってるけど自カプの場合はSNSでの空気を見る限り
6.描くのはABのみだが見るのは雑食
が一番多いように見える
作品キャラ全部好き!腐カプに限らず男女カプも百合カプもアリだよねって人が多い
ただアリだけどあくまで原作内でちょい萌えするだけで二次創作までは見てないわって可能性もあるので
その場合は4かも
ちなみに自分は5なので他カプも結構見るけど逆カプBAは1だったり4だったり2だったりと変動してたし
CBやDBは4がずっと一番だがEBとFBはABアンチが多くてずっと2が一番だった
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/07(日) 10:48:45.07ID:252MSsme
>>586
黒猫
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/07(日) 15:53:09.04ID:8OjxE5oU
小説、イラスト、漫画など二次創作をしたことがある、または今もしている方にお聞きしたいことがあります

前提としてあなたは過去にAという作品の、現在はBという作品の界隈にいます
もしくは過去にはA界隈で創作活動をしていたけれど、現在は活動そのものをほとんどしていません
どちらの場合も感想を送れる手段(マシュマロやDMを開放している)はあって、Xで生存確認もできていると仮定していただけたら幸いです

ここからが相談なのですが私は今、A界隈の作品を読んで、感想を送りたいと思っている方がいます
ただ作品自体は数年前のもので、作者の方は今現在B界隈にいらっしゃることが支部やXを通じて確認できています

1.昔の作品の感想を受け取ったとき、どう感じますか?
例)今現在別のジャンルに移動していたり活動はしていないが、過去の作品の感想でももらえたらうれしい
A関連の作品を今後創作するつもりはないので、感想はうれしいが返事に気をつかう
その他

2.「あなたのA界隈のabが好きです。いつかまた読めたらいいなと思います」というような文章があった場合、なにかプレッシャーを感じたり不愉快な思いをされたりしますか?
例)正直今後abを描くつもりはないので期待しないでほしい
せっかくなので気が向いたら描いてみようかなという気持ちになる
期待をされても困るので「いつかまた読みたい」は不要と感じる

お話がすごく良くて好きだなと思ったので感想を送りたいのですが、今別の界隈に移られている方なのでどこまで伝えていいのか、そのうえ長文だと鬱陶しく思われないか悩んでいます
分かりづらく読みにくい質問になっていたら申し訳ないのですが、相談に乗っていただけたら幸いです
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/07(日) 20:38:22.37ID:RIYxLlqr
>>593
1.嬉しい
過去ジャンル熱はすっかりおさまってても当時頑張って作ったのは事実だから
今でも見てくれてる人いるんだな良いと思ってくれたんだなって嬉しくなる

2.不快にはならないがもう描くことは無いので申し訳ないなと思う
ごくまれに過去ジャンルに再熱することもあるけど基本ほぼ無い
期待されても応えられないからその一言を貰っても…というのが本音

↑これは全てあくまで私個人の場合なので正直「その人」がどんな人か観察してから判断した方がいいと思う
作品を公開したままにしてあるならAジャンルが嫌になったみたいなことは多分ないとは思うけど
反応もらったことをきっかけに過去作を消す作家も中にはいるらしい
まぁ基本的にはマシュマロ置いてるなら感想もらえるの嬉しいタイプだとは思うけどね
あとは「返信不要」を添えておいた方が相手の負担にならないと思うよ
感想は嬉しいけどもう熱の去ったジャンルの話題に返信するのは難しい…って場合もあるし
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/07(日) 21:35:54.42ID:1S/OOQqM
>>593
1.普通に嬉しい
2.不愉快ではないけど申し訳なく思う
(基本的に前ジャンルの作品上げることはないので)
ジャンル不問でリクやお題募集してる人でもない限り「また見たい」は危ないかも

前ジャンルの作品残してる人なら基本的に感想送っても大丈夫だと思う
でも、人によっては「また見たい」って言われたら、
今後もう上げられないのが申し訳ないから消すってパターンもあるみたい
あと上でも出てるけど返信不要の一文を入れると相手も気が楽だと思う

基本的にリク募集してない状態で初対面の相手から「前ジャンルまた見たい」って言われて
プレッシャーに感じる人>>>描いてみるかと思う人なんじゃないかな
「気が向いたら描いてみるか」ぐらいでいいなら、
「また見たい」って文のない普通の感想送る方がその気になる人はなる気がする

長文ごめん
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/07(日) 22:36:25.84ID:pNabUIF7
>>586
逆転裁判4

>>593
1.Bじゃなくても作品を褒められること自体嬉しい
活動しているジャンルではなくても作品を残しているのはAというジャンルが好きだからなので同じCPを好きになってくれることも嬉しく思う
2.大抵再燃することがないので希望を叶えられなくて申し訳なくなるし他の内容次第では製造機扱いされていると思ってしまう
書いてほしくない
0602名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 00:51:09.25ID:yGfmG9Mx
>>599
立地優先するからたとえ値段が同じでも後者
旅行先でまで動画見たいと思わん
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 01:21:13.03ID:yFCTHBvV
>>599
後者
前者が大画面付きで有料プラン見放題とかでもそこまで動画にメリットに感じないし
何か見たい時でも後者にノートパソコン持ち込んで適当に自分で見ればいいやと思う
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 01:30:20.15ID:d4bAz8CU
>>599
その条件なら後者

両方とも立地が悪い場所のホテルで「多少高いけど動画サービスある」「安いけど動画サービスなし」だったら前者にするかな、くらい
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 06:10:02.16ID:d9HpgM0A
>>593です
回答くださった方々本当にありがとうございました
とても参考になりました
正直、感想を送ることであわよくば…の気持ちがあったのも事実なのですが、やっぱりプレッシャーに繋がってしまうような文言は避けようと思います
感想を受け取ったときに自分ならどう感じるかを客観的に考えながら、言葉に気をつけながら、丁寧に感想を書きたいと思います
これにてアンケを〆させていただきます
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 08:16:37.62ID:I0SMy3X2
>>599
自分が動画配信閲覧に全く重きを置いてないからかもしれないけど
「そんなに動画閲覧に重きを置く人は何で旅行になんか行くの?」
って思うので後者一択
本人は旅行大好きで立地や観光を優先したいんだけど
毎日スパチャで生活を支援してあげなければいけない相手がいるとか
何らかの事情のある人だったら前者でもいいんじゃないって感じ
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 11:34:38.20ID:kkLz12Rt
法律で禁止されているわけでもないしモラル的にも避けねばならないことではない
人に迷惑をかけることでもない
それでも自分自身にとってとても嫌なことってありますか?
私は「正解を当てるための問題なのに選択肢の全てが正解or全てが不正解でクイズとして成り立っていない」です
0609563
垢版 |
2024/01/08(月) 13:06:39.22ID:PBRXyQzz
>>563です回答ありがとうございました
「『野球(仮)』そのものを嫌いになる理由としてそれはおかしい」と思う人はあまりいない感じですね

「お前が嫌いなのは『親』もしくは『親と見る野球』だろ」
というツッコミを散見するのでもう少し割れるものかなと思ってました(自分は納得できる側です)
ありがとうございました!
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 13:57:02.35ID:fpGLtoxP
>>608
・超常現象や心霊で追求せずに提供動画流すだけで謎のままで終わらす中途半端な番組
見えないものの答えなんて出ないだろうが専門家に尋ねたり現場取材しても辿り着けなかったくらいしろと思う
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 15:10:15.75ID:mNAAwG5/
>>608
世界に誇る日本の〜系

単純に恥を感じる
本当に誇ることならいちいち誇る〜と言う事じゃないし単純にその事柄だけを伝えれば周りが凄いかどうかは判断する
しかも世界じゃ普通のことすら誇る〜と結構言うからなんかもうこの言葉がアレルギー
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 15:43:15.28ID:SJZGIGXK
支援サイトや個人サイトでめちゃくちゃ長い日記を週1回更新するとします
毎回更新が3000文字近くあるは"一記事が長い"の範囲に入るでしょうか?
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 17:21:11.77ID:8SiGCAZ0
>>608
大袋やお土産系の箱に入った個包装お菓子とかペットボトルの飲み物とかで中身がほんのちょっとしか残ってないのに大袋やら箱やらペットボトルのままいつまでも置いてある状況
会社でちょくちょくあるんだけど食べるなり飲むなりしてガワはさっさと捨てようやってなる
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 17:21:46.44ID:AnTw+QAh
キャラカタログ系や原作アリのソシャゲで

1 課金すればゲームが下手でもランキング上位に入れる(逆にどんなにゲームが上手くても重課金しないと上位にはなれない)
2 ある程度ゲームが上手くないとランキング上位に入れない

どちらが良いですか?
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 19:10:07.90ID:nTpDRZQZ
>>608
お笑い番組のガヤ?笑い声?みたいなやつ
別に面白くもなんともないのにここで笑うんですよーと誘導されている気がして昔から嫌だった
バラエティーには台本があると知ってからは余計に嫌に感じるようになった
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 19:12:29.33ID:7SO0ndcd
仮に全10種のグッズの抽選販売(高倍率)が行われるとしてどの形が一番嬉しいですか

1.複数種応募可で当選した物は全部買える。
 複数当たる人がいるかもしれないが殆どの人は一つも当たらない
2.複数種応募可だが絶対にどれか一つしか当たらない仕様で複数当選した場合の選択権は無し。
 少なくとも1より当選者数は多くなる
3.1種類だけ応募可

・どの形式でも複数口応募はできません
・抽選そのものは種類ごとに別々に行われます
・「その形式なら第一希望を記入させて欲しい」みたいな要望は無しでお願いします
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 19:20:23.22ID:zKgS9mgP
非腐の方に質問です
学生時代に腐女子にされた嫌なこと、迷惑行為を教えてください
私は以下のような思い出があります

・イラスト部がなかったため、腐女子がみんな美術部に入り真剣に絵を描いている私含めた純粋な美術部員の数人の横で、腐女子部員たちは男キャラばかり描いてはBL話でぎゃあぎゃあ盛り上がってたびたび奇声を上げたりなりきり?のようなことをして地獄だった
・クラスでも当たり前のように大声でBL話、「キャラ名や専門用語なんて暗号みたいに聞こえてるだろうし分かるわけないでしょ?」とでも思ってるのか知らないが、周りからは腐女子だとバレバレなのに恥ずかしげもなく下品な会話を繰り広げていた
・一つの本(同人誌?)をみんなで奇声を上げながら読んている腐女子グループに、クラスメイトが何読んでるの?と話しかけると、腐女子たちは大袈裟に本を引き離して「ダメダメ!これは純粋な子には見せられないよ〜」と会話の内容からしてバレバレなのになぜかこちらを「パンピ」と呼び無知と決めつけては、すっかり汚れきった私たち(ドヤァ)に酔ってる姿を見せつけられた
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 19:24:26.03ID:Zv7yxK6X
>>619
あれ仕込みだよ
ああいう笑い声のバイトしたことある
時給めっちゃいい
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 19:41:48.08ID:2DSDXo5x
>>608
唐揚げにレモンかけるかどうか論争
シンプルにめんどくさい
勝手にレモンかけるやつも嫌だけどレモンかかったくらいで食べれないとか言うやつも嫌
(このシチュエーションになるのってそんなに食に拘る場じゃないはず)
味が変わるほどの量がついてるわけでもないのにほんとにどうでもいい
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 20:22:01.92ID:+JqQtcXP
>>608
いわゆる「僕女」「俺女」
ほぼ全員イキリ系芋女
「一人称が他と違う自分」に酔っててめちゃくちゃキショいし醜い(でも本人は気付いてない)
僕女、俺女が許されるのは小学生まで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況