X



【質問】同人板アンケートスレ123【複数】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/05(火) 22:22:01.37ID:dnhl1MjY
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系は相談スレへ
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ

私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ121【複数】※ワッチョイIPなし
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1695805995/

◆関連スレ◆
なんでも質問していいスレ76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694296071/
なんでも相談&質問していいスレ52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1695116360/
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 20:51:54.71ID:bCXiICvG
>>425
1.リュック(無印)+財布や携帯をすぐに取り出せる用のボディバッグ
2.帰りに1の内容はまとめるので、規模によって
普通のトートバッグが大きなレジャーシート素材のバッグを持って行く
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 21:39:21.71ID:nxRTZG3e
>>396
お爺ちゃん
顔半分焼けただれてる
座ってるだけでギリギリだけで昔話は
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 21:40:57.26ID:nxRTZG3e
>>428
昔話はめっちゃ早口で長い

途中途切れてごめん
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 21:44:19.62ID:02zsuXFB
ジャンルにハマってから飽きるまでの期間を教えてください

①ジャンルにハマってから次のジャンルに移動するまでの平均期間
②一番長くいたジャンルの期間(他にハマりながらも細々と続けているものでも可)
③可能であれば②のジャンルの内容(連載終了済飛翔系・単発映画など)

自分は今ジャンルで初めて二次創作を始めて5年続けています
定期的に新作が出るゲームのジャンルなので長くいる人が多い印象ですが
それでも自分がいる間にいなくなった人は結構いたので皆さんがどのぐらいでジャンル熱が冷めるものなのか知りたいです
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 21:54:50.98ID:Fj+lYctg
>>430
①好きになったジャンルに飽きたことがないので平均はない(本を出さなくなってもずっと描いてるし読んでる)
②コミケに申し込んだ期間で言えば15年
③邦楽グループ
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 22:47:16.84ID:yFiWn1/5
>>430
1 1年
2 2年
3 買い切りの家庭用ゲーム
でも「発売して終わり」じゃなく、声優の朗読劇だったり定期的な描き下ろしイラストだったり発売後もちょくちょく燃料をくれる
それらがあるから続いてるんだと思う

>>425
1 でかいトートバッグ2つ
2 トートバッグその1にはスマホや財布や家の鍵など普段と同じもの+差し入れ
トートバッグその2にはニトリのボックスファイルを入れて、そこに本を入れる
無配を貰ったらクリアファイルに入れる
差し入れを渡した時にお返しを貰ったらトートバッグその1に入れる
0437名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 23:08:26.04ID:ThV/jvmM
>>430

1 1年くらい
2 4年
3 アプリゲー

CSゲーが好きでクリアしてハマって描きたいもの描いたら熱が落ち着くんで次のゲームにいってた
でも初めてアプリゲーにハマって、終わりがなくてずっと供給があるとこんなにハマり続けてられるんだってびっくりしてる
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 23:10:15.89ID:uBdJ8txQ
>>425
@トートバッグ
A買い物中は別のに入れて最後にメインのバッグにまとめてる

>>430
@新しいジャンルを始めるのは大体5〜8年周期
 並行で続けるから飽きる期間はなんとも言えない
A21年(継続中)
Bシリーズ物ゲーム
他にもシリーズ物ゲームで12年やってるジャンルあるけどどちらも新作出るにも移植するにも空白期間が長いから
ジャンル反復横跳び状態でも無理なく続けられてる感じ
周り見ててもゲームジャンルは結構そういう人多いと思う
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 06:35:45.35ID:MQMPBFRp
カップラーメン・カップ焼きそば・袋麺(即席麺)で特に好きなものを教えて下さい
期間限定などで今販売していないものでも構いません
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 12:09:26.53ID:am6/W/Hw
>>439
担々麺全般好きだが特に
エースコックの飲み干す一杯のが好き

カップヌードルシンガポールラクサ
付属のペーストは溶かすよりもちょっとずつ入れて
味変的に使うと尚おいしい
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 12:26:25.86ID:rKIe2zpR
生まれ変わるならオオアリクイとサバのどっちがいいですか?

とあるドラマでサバの方が良いと言っていましたが私は10:0でオオアリクイの方が良いです
家族に聞いてみたら7オオアリクイ:3サバと言っていて
サバに3もあることが衝撃で皆さんに聞いてみたくなりました
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 12:59:03.13ID:lkKZpSQ9
マクドナルドで一番美味しいハンバーガーはダブルチーズバーガーですよね

1.はい
2.YES
3.たぶんそう
4.その他(ピクルス増ししたダブチ、ケチャップ増ししたダブチなど)
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 13:05:08.15ID:WFqHK8pu
>>374
うっざ
勝手にいらんもん追加すんなゴミ
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 13:09:30.90ID:am6/W/Hw
>>444
オオアリクイだから、サバだから、というより
天敵の少ない大型動物と
天敵は多いが群れで行動するため、端にいなければ
(=端にいた仲間が犠牲になれば)生存率は多少上がる小型動物で
どっちがいいかとなると後者の方が気楽と考える人もいそう
実際にそのドラマを見て、オオアリクイとサバが選ばれた
根本的な理由が判るならまた違ってくるかもだけど

私は4:6かなあ
アリクイも補食する肉食獣はいるし
自分だけで身を守って自分だけで大きな体を維持するための
大量の餌を探して…って大変そうだ
私トロいからサバでも速効犠牲になる側かもしれんけど
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 15:19:45.81ID:7smwuKiT
>>439
マルちゃんZUBAAAN!
ニンニク効いてて美味かった
0456名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 19:30:20.68ID:INmCSwHn
2023年に漫画アニメドラマなどから知った知識を教えてください

私はしるこサンドという手頃で美味しいお菓子があるということです
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 19:43:17.61ID:7UUySx3S
430です
ご回答ありがとうございました
ジャンル継続が5年以内の方もいれば10年以上の方もいらして興味深かったです
長く継続できるかはやはりジャンルの傾向によりけりな印象ですね
〆ます
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 21:58:27.43ID:YnRI90ob
来年のプロ野球のセパ優勝チームはどこになると思いますか?
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 22:01:47.00ID:7smwuKiT
>>456
花電車という技

エマニエル夫人を初めて観たら出てきた
全モザイクだったけど人間曲芸だった
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/31(日) 02:19:48.17ID:2GxiY8d2
>>416です、回答ありがとうございました
先日友人が氷室という名前のキャラが好きでーみたいな話をして、自分含め何人も自然と眼鏡キャラかな?と思ったためそういうイメージがあるのかと気になりアンケートしてみました(そのキャラは実際眼鏡・サングラス系でした)
理由は謎ですがやはり眼鏡イメージが強い?みたいですね
氷=冷たい、クール=知的=眼鏡とかですかね
なにか特定のキャラが影響してるのかもしれませんが…
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/31(日) 08:10:08.52ID:MAGgh7Js
男主人公があまり美人じゃない女キャラと恋人同士になって幸せそうにしている展開に「こいつならもう少しマシな女と付き合えただろ」と言うなど
そのキャラを嫌ってる訳じゃないのに幸せそうにしている状態に冷や水浴びせる発言をする人ってどういった理由でそのような事をするのでしょうか
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/31(日) 08:29:17.35ID:tjKgquwy
>>462
そのままの意味でしょう
現実ならともかく創作なら「なぜこのようにスペック差のある組み合わせにしたのかなにか意図があるのか」と思っても不思議じゃない
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/31(日) 14:24:31.77ID:voJj24tb
>>456
ペルソナ5で(発売は今年じゃないけど知ったのは今年なので)
電話の声は本当の声じゃない。いくつかのパターンからその人っぽい声をリアルタイムで変換してるだけ
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/01(月) 01:03:13.11ID:qr6GUk5y
>>465
V
スーファミ
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/01(月) 08:38:20.00ID:l4Y9MHZn
羽賀連について質問です
ソシャゲがサ終した際にキャラが少ないから仕方ないよ、というツイを結構見かけたんですが羽賀連ってキャラが少ない漫画になるんでしょうか?どう思いますか?意見をよろしくお願いします
0479 【最底辺】 【273円】
垢版 |
2024/01/01(月) 14:16:30.18ID:EaHVe/Gk
>>474
アンケスレ向きなので誤誘導
明確な数字のあるものではない
少ないと感じるかは人による
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/01(月) 17:34:43.54ID:gWQ4YFkt
>>475
孤独のグルメ〜日テレのおもしろ荘
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/01(月) 19:04:03.73ID:JBZOBNqc
SNSのアカ分けについてです
現在SNSをやっておらず作品置き場を作りたくて新しく始めようと思ってるのですが
一次と二次で分ける
R18とそれ以外で分ける
のどちらがいいでしょうか?
それぞれ全部分けるは無しでお願いします(管理が大変なので…)
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/01(月) 19:04:06.37ID:JBZOBNqc
SNSのアカ分けについてです
現在SNSをやっておらず作品置き場を作りたくて新しく始めようと思ってるのですが
一次と二次で分ける
R18とそれ以外で分ける
のどちらがいいでしょうか?
それぞれ全部分けるは無しでお願いします(管理が大変なので…)
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/01(月) 19:25:32.50ID:+gnEesLY
>>472
普通に多いくらいだと思う
キャラの多さが同程度の漫画知ってるけどそっちは長続きしてたりしてたり旬が去ったら
羽画連ソシャゲみたいに2年弱くらいでサ終って形式だったからキャラが多かれ少なかれ人来なかったんだなって印象が出る
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/01(月) 19:44:56.50ID:ePlFqko/
>>472
多いと思うけどソシャゲで人気出るキャラが少ないって意味なら分かるかも
人気どころの男性キャラは数人くらいだろうし女子キャラも少ないし
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/01(月) 23:24:07.80ID:zHe9KItS
支部で長編を読む方に質問です
一話の文字数も万字越えしていて、かなり話数も進んだシリーズものを追っていて途中で面白くなくなったなと思った時、途中でばっさり切りますか?
それとも無料なので読み続けますか?
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/01(月) 23:57:16.76ID:8j4yEIhp
>>492
やめますね
プロの書いてる合法的に無料で読める商業作品でも
アマチュアがWEB連載で書いてる無料長編小説でも
完全につまらなくなったら自然に読むのやめます

やめる時は
「つまんない!やめる!もう切る!」
と決意してやめるというのではなく
自然に読むのを忘れて読まなくなる感じ
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/02(火) 17:08:41.26ID:waecet87
>>492
「これ書いてる人風呂敷畳めなくなって困ってるなwww」「これ全部○○が悪いんですで押し切る方向に切り替えたなwww」
とかゲスパーしながら読み進めるの結構好きなので多少面白くなく感じたくらいなら気にせず読み進める
本当にまったく面白くなく感じた場合は読むの忘れてそのままフェードアウトする感じ
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/02(火) 19:27:20.09ID:/G+F6EhZ
割と好きな書き手のSNS垢が、なにか大災害や大事故が起きた後でもそれらに一切触れずジャンル関係の萌え系の投稿や日常の呟きだけしていることに気付いた場合どういう印象を持ちますか
(たまたまではなく「どうやらこの垢はリアルで何が起きてもそっちには一切触れないようだ」ということに気付いたら、みたいなイメージ
「作品投稿はともかく日常呟きは控えて欲しい」「気付いたところで一切印象は変わらない」とかでも構いません)
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/02(火) 19:57:51.60ID:D2JwKMOz
>>497
「あ、触れないんだね」とだけ
TLで「皆様大丈夫ですか?」「無事ありますように…!」って騒いでる中、一人だけ「Aの胸板すげえ〜」とか言ってたらおいおいとは思うが
一番いいのは、一切触れず、しばらくしてから何事もなかったように普通のいつも通りのツイートする人
こういう人は「皆様大丈夫ですか?」系の人より印象いい(あくまで私の場合)
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/02(火) 20:02:55.02ID:c56mcK1X
>>497
聖母ぶったお祈りツイート始めたり少しでも癒しになればとか言いながら猫写真上げたりする偽善者臭い人らより
一切触れず通常運転の人の方がよほど印象がいい
みんな大丈夫ですかくらいなら気にならんけどね
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/02(火) 20:30:49.08ID:5y49tiLE
>>497
特に何も思わない
聖人ツイ(寄付したとかならいいけどお祈りしてるだけ)や
わざとらしく猫とかネタツイされる方が嫌
避難指南とかもいらない
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/02(火) 20:41:56.01ID:S5ZZkNua
>>497
むしろ好印象
お祈りは心の中か身近な人にでも言ってろと思ってる
わざわざ多くの人の目に触れるSNSで「大丈夫~?」とか言う人は目立ちたがりやの偽善者
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/02(火) 20:51:08.81ID:DpQrd+uy
気になってるカプがあるけど、逆カプの方が人気だからハマらないようにする

たまにこういう意見を5chで見ますがこの手の考えを理解出来ますか?
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/02(火) 21:45:11.05ID:S5ZZkNua
>>503
理解できる
・逆の方が人気なのが気に入らない
・自分のカプが絶対正義なので逆のが人気は理解できない
・勝ち組カプでいたい
とジャンルでのカプステータスが好きな気持ちよりも上に来ているとそうなると思う
つまりカプそのものよりも自分の立ち位置や在り方や気持ちの方が大切だからハマらないようにする
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/02(火) 21:48:41.27ID:HBN+XV/f
>>503
まったく理解できない

・自分が好きになる(ハマる)ことはコントロール出来ない
・好きになるのにカプの人気(二次創作の多さ)はどうでもいい
・逆カプなんて目に入れたくもないから多くてもこの世に存在しない扱いするからどうでもいい
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/02(火) 21:50:00.64ID:6cdOucdn
>>497
別垢で災害心配系のツイートしてんのかなくらいに思うし好印象かな~
ジャンル内では絶対しないって言うのがわかるし公私混同して不穏なツイートめっちゃする人いるからこそ安心するわ
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/02(火) 21:59:03.37ID:6cdOucdn
>>503
理解できる
逆の方が人気な分そっちのファン層の態度が悪くて人気カプ者の凸や砂かけ食らいやすい状態や
逆が人気で最悪荒れるみたいな自制とかもあるのかなってニュアンスで考えると違和感無い
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/02(火) 22:19:06.39ID:fQrJ6voy
苦手なCPがある方にアンケです
好きなCPがメインで自分の好みど真ん中の作品を出している作者がいるとします
しかしXや支部のプロフの好きなCP(CPは複数書いてある)の中に苦手なCPも書いてあります
ただ苦手CPの作品は一度も上げられていません
この場合この作者をフォローしたり作品をRTやいいねしたりしますか?
(他CPが書いてあるだけで受け入れ難いCP固定の方は回答をご遠慮ください)
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/02(火) 23:29:37.77ID:b7FAW/oa
>>497
別に何も思わない又はかえって好印象
かぶりまくりですまんが祈ってますやら近所の神社にお願いしてきましたやらどこどこに寄付しましたとかはいちいち言わんでええやろと思うし、
素人判断でやるのはかえって危ないとリプツリーで突っ込まれてるようなのも含めた玉石混交お役立ち情報風なツイートをいくつもRTするような、災害に乗っかった善意垢はうんざりする
本人達は良かれと思ってやってるのはわかるんだけどな
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/03(水) 00:49:41.70ID:qE8GxtUZ
>>508
フォローするしrtいいねする
苦手カプ書くようになったらミュートかな
うっかり仲良くなっちゃった後にそのカプ書き始めたら正直にそのカプ苦手だからスルーさせてって言う
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/03(水) 05:28:57.77ID:l3SZk0pL
>>497
余計なことを言わないひとなんだなって思って好印象
大規模な災害や事故があったとてそれにいちいち触れなきゃいけない理由がわかんない

「大丈夫!?」「どうかご無事で…!」みたいなのがズラズラズラズラ並んでるTLって余計に不安を煽るから大嫌いだし
そういうpostをするひとにも、被災した本人はSNSどころじゃないだろうに馬鹿じゃないの?そんなことにすら思考が及ばないの?という悪印象しかない
何なら地震のたびにTLに大集合する連中って非日常にはしゃいでるカスだとしか思ってないからそれをしないでいてくれるだけで信頼できるとすら思う
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/03(水) 12:54:24.73ID:eJatLUZJ
>>508
フォローリポスいいねはする
苦手カプのみミュワード設定にしてもし出ても総スルー
自分のプロフに書くのも見るのもAB(推しカプ)のみとか書けば普通の人は理解してくれると思うけど
自分から苦手なんだーとかは仲良くなっても言わない
布教してきたらサラッとうーんあんま興味ないwくらいで済ます
それでもしつこかった場合にのみ苦手なんだーって言う
それでもしつこいやつは
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:10:26.87ID:mMBFOjAi
>>497
「あっ、この人ってこういう時に一切配慮とかしない人なんだー」
という印象をもってしまう

しかしスレの人達が言うとおり
「私は被害者や被災地に配慮してますよ!!!!!」みたいな書きこみが多い人も印象よくない

数日黙っていて、何事もなかったように通常の書きこみするのがスマートという気がする
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:33:48.84ID:SzrPSTR7
>>497
自分の軸がしっかりしてるんだなってイメージ
SNSってパニックになりやすい環境作りだすから被災地の投稿とか安否について興奮して流されたりするのはマジで良くない、その日一日それに自分の時間を無駄に浪費することになるよ
当事者は当事者、自分は自分でちゃんと自分の時間を生きた方がいい
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/03(水) 18:12:55.02ID:kUiheuDP
>>508
フォローするしいいねする
プロフに書いてあるけど全然描かないみたいな事結構あるからそのタイプかなと思えるしよく描いてるのほど本命よりだと考えられるので

外したりする時はだいたい苦手カプ描き始めたか新しく手を付けたカプが本命になってしまったかのどっちか
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/03(水) 19:32:43.21ID:8tdm82Gy
>>503
理解できるし実際そう
逆のが圧倒的に人気だと自衛しててもうっかり目に入る機会が多いし
ジャンル全体に漂う当然BAでしょ?という雰囲気に胸糞悪くなる
それでもどうしても自カプが好きでハマって描いたこともあるけどあんまり長続きしないで降りてしまう(読むのはずっと好きなままだけど)
なのでこのカプ好き!となりかけた時点で検索して劣勢だったら回れ右する
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/03(水) 19:38:49.88ID:8tdm82Gy
>>497
割りと好印象だけど大前提として自分が被災者や被害者になったことがないからかもしれない
当事者になったときどう感じるかはわからない

「みんな大丈夫?」「無事をお祈りしてます」「被災者に援助を!」を繰り返す系は「お前は一体何様なんだよ」と思ってしまうので論外(同人垢のみ)
全く浮上しなくなるのもそれはそれで被害者なのかもと思って心配なので
ひとことふたこと「こっちは無事です」と言って日常ツイや萌えツイするのが一番好感度高い
ただそれでもツイ廃レベルでシモネタ連呼してたりしたらさすがに空気読もう?となるかもしれないけどそもそも平時でもシモネタ連呼するような人はフォローしないので
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/03(水) 20:27:02.66ID:PvhGRyIN
成人×未成年カプに拒否感がある方へ質問です 

成人年齢引き下げ前に成人×18~19歳のカプに対して「未成年に手を出すなんて」などと拒否感があったとします

A 成人年齢引き下げ後はそのカプへの拒否感はなくなりましたか?今もありますか?
B 以前まで未成年だったキャラを成人として扱うことをすんなり受け入れられましたか?
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/03(水) 20:45:57.37ID:QxiFcmxF
(タッチ操作機能のあるワイヤレスイヤホンを愛用してる方へのアンケートです)
ワイヤレスイヤホンのタッチ操作機能って駆使してますか?
「右のセンサーを上側にスワイプすると音量を上げられる」「左のセンサーを長押ししてからタップすると曲の頭出しができる」みたいな奴のことです

1全然使ってない
2単純な奴(「右のセンサーをタップ1回で曲を停止」等)をいくつか使う程度
3複雑な奴(「左のセンサーを長押ししてから右のセンサーを2回タップしてノイズキャンセリングモードの強さを切替」等)も含めて駆使している
4(そういう機能のある機種の場合)コンフィグ機能等も使ってバチバチにカスタムした上で駆使している
5その他
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/03(水) 21:40:14.91ID:gjDJkOxW
>>520
5
ノイキャンよく使うからよく使う機能ならめんどくさいのも使う
よく使うものだったら最初に何回かやって体に覚え込ませる
逆によく使わない機能は簡単な操作でもおぼえてない
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/03(水) 22:54:38.93ID:HxXMWmYm
>>503
自分は気にしない方(というかハマったら逆王道なことが多い)だけど
ジャンルの空気によっては逆カプとのいざこざや
逆カプ人口が多いことによる嫌な思い出が過去にあった人とかもいると思うので理解できる
本ジャンルにハマっちゃうときは不可抗力だけど、ある事情(ジャンルやソシャゲ増やしたくないとか)が
あって手を出さないようにしてるくらいの興味なジャンルやカプって考えればよくあることだし

>>508
ミュートワード駆使してるのでフォロー&いいねRTする
CP名やキャラ名使わないでそのCP・キャラの絵上げるようになったらミュートかな

>>520
恐らく2かな
・右を長押しでノイキャン→ボイススルー→通常→ノイキャン…を状況によって
・左右どちらかをタップで曲を一時停止&再生
の機能は普段使いしている
自分の使っているイヤホンは安価なのでそこまで操作が複雑ではなく
「左右どちらかを3回タップで曲を送るor戻す」「左右どちらかを2回タップで音量調整」があるようだけどそれは使っていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況