X



同人友達に('A`)となるとき136

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/21(火) 15:00:48.78ID:lA2llrwn
同人友達をやめる程じゃないし、厨でも悪い人でもない
でもその言動で胸にもやもやが残ってしまう…
ここはそんな友人を持つ人々がオフでは言えない言葉を吐き出して楽になるスレです

◆注意事項
・報告者へのかみつき、アドバイ厨禁止 生暖かくいきましょう
・現在リア小・リア中・リア高生の書き込み、学生時代の思い出話は禁止
・友やめ話が多くなっているので注意 「もうやめる」「やめた」話は友やめスレで
・同人関連以外の話は他板で

・次スレは>>980 重複を避けるためスレ立て宣言してから立てに行ってください

◆前スレ
同人友達に('A`)となるとき135
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/doujin/1692247757
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/28(木) 21:36:03.35ID:gETf3edY
湯切りカッコいいけど湯が切れてないみたいな
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/28(木) 23:15:55.42ID:Nyup+vlV
>>603
そのグッズがあなたが持っていない物とか手に入りにくい物だったら
「貴重な物でも適当に扱ってる自分」をアピってるんじゃね
誰でも持ってるような物なら単に事実を述べてるだけで誇りにはしてないと思う
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 11:10:19.07ID:/sQxpjkV
>>607
あれじゃない…
「ラーメン食うなら黙って食べろ」て言われて
黙って食べてると「なんでズルズル音を立てるんだ」って怒られる奴
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 11:34:06.17ID:Dl8ST57W
>>599
こうやって自分の気にいる報告以外は貶す馬鹿の方が頭悪くて下品だと思うけどねw
そう思うのにわざわざレス付けてそんな下品なレスするとかwまるで自分の事を報告されたみたいだなw
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 11:37:14.01ID:Dl8ST57W
ここに変な住人が居着いてるのは確か。
吐き捨て場なんだから報告される全てが完璧な小説のような流れる出来事なんてのはない。
現実で起きてる出来事だからこそ、多少は引っかかる部分もあると思う。
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 11:40:56.13ID:Dl8ST57W
>>601
こうやって意地でも報告者叩きに持っていくのが性格悪過ぎなんだよな。しかも推測で報告に罵倒してる。同じ人がID変えて罵倒レスしてるのが手に取るように分かる。
そうまでして報告を叩くのって異常だよ
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 11:42:12.46ID:Dl8ST57W
>>600
これなんてもう自己紹介としか思えない
0618名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 11:48:49.67ID:YrfEatR0
>>615
理解出来るように説明してない人多いネ
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 11:55:05.66ID:YrfEatR0
>>618
違う理解できるように説明しないと気が済まない人多いねって書きたかった
愚痴スレ見ててもただの吐き出しに分かりづらいだの日本語おかしいだの叩き多い
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 11:56:12.33ID:Dl8ST57W
>>618
まあ全員が小説家の大先生ではない匿名の吐き捨て場だしね。相手に伝えるというよりは吐き捨てたいという気持ちの方が強いと思うけどね
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 12:00:25.77ID:Dl8ST57W
>>620
レス読んでよ、別に私はおかしな事をいってない。今日たまたま来てレスを読んだ感想を言ってるだけ。だって、吐き捨て者に対してそこまで罵詈雑言を叩き込めるレスするのって関係者じゃないと出来なくない?あまりの中傷に対して身に覚えがあるのかと思って。
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 12:05:46.26ID:YrfEatR0
>>620
こういう「本人だろう」も大体外れててお家芸みたいなもんなのか
こんなこと書くとお家芸の意味違うって言われそう
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 12:06:56.10ID:Dl8ST57W
今のこのスレとても報告者が報告し辛いと思う。
なんでここまで報告者は叩かれるの?
私は割とエンターテイメントとして読んでるから、へぇそんな事もあるんだなで次の報告者の報告を読んでる。分かりにくい読みにくいと感じるならスルーすればよくない?
自分には意味が分からないからスルーしよでいいでしょ。いちいち報告者にお気持ちぶつけるのされてたらせっかく吐き出しにきたのに、余計ストレス溜まるよね
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 12:15:24.58ID:NDP28zJr
>>550ってDQNのいじめ武勇伝と同じだし愚痴ですらなく悪口しか書いてないんだよ

ここは「友達をやめるほどではないウヘ」を書く場所だからスレ違いだしいじめ武勇伝は誰でも嫌われる
おまけに悪口内容は矛盾だらけ

前後にある他の報告者も叩かれていないよ
>>550の問題をスレ住民の問題にすり替えないでほしい
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 12:16:21.71ID:Dl8ST57W
>>626
それは人に寄ってでしょ?
吐き捨てとして報告してる人もいると思うよ。
それにいちいち指摘してどうするの?報告者に何をさせたいの?あなたが気持ちよくなる為のレスを期待してんの?
色んな年代の匿名者が報告してる掲示板だと日本語がおかしく伝わらない人の方が多いと思うよ。
指摘の仕方に問題があると言いたい。してするのにいちいち罵詈雑言や罵倒、中傷は必要ない。
指摘する側も偉そうにおかしいと言いながら日本語もおかしくて罵詈雑言しか書いてない文章が多い。指摘するなら該当箇所を書いてここが分かりにくいと報告者に伝えるだけでいいと思う。
それなのにいちいち報告者に向かって罵倒したりお前の書いてる事は創作だと決めつける文章のレスするのは違う
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 12:22:13.74ID:Dl8ST57W
>>627
少し前のスレではなくて前スレからも時々くるけど似たような罵倒が多いよ。それに一報告にたいして>> おまけに悪口内容は矛盾だらけ
こう思うならスルーすればいいのに、それを上回る罵倒を報告者にしてるのは何故?
報告者が悪口書いてるから書いてやれって事?
私は>>550に対しては明らかに吐き捨てにきたなってぐらいにしか思わなかったし、報告に対してそこまで第三者が一丸になって責めるのは気持ち悪いと感じたけどね
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 12:24:31.00ID:Dl8ST57W
>>629
それを言うなら、あなたもID変えてさっきから突っかかる自演コメント主になってしまうよ
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 12:26:47.03ID:Dl8ST57W
たまに面白い報告があるから、ここを読みにきてるだけなんだけど。明らかに報告者に向かって何か言いたい住人が多いから空気がすごく悪くなって書き込みが気軽に出来なくて、今後は住人の報告しかされないスレになってしまいそうだから残念だなここ
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 12:27:43.23ID:Dl8ST57W
>>632
相手してくれて、ありがとねw
多分あなたはここではそうやって決めつけのレスしかしない人だと思うよ
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 13:24:05.48ID:YrfEatR0
>>628
自衛のため何も言われたくないものは絡み禁止のスレに書くことにしようと思ってる
基本的に何か言われると思った方がいいんだなって
優しい言葉が欲しい若しくは欲しくないけど書き散らしたいならここじゃない方が良いってことだわね
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 13:45:21.39ID:bUOy5MI7
>>550
こいつのやってることってただの差別・いじめで介護のために実家ぐらししてる人をこどおばいじめしてた奴らと同じなんだよね
私怨相手を住民にも叩いてもらうつもりだったんだろうけど、同意を得られず550自身がブスでブロックされてたことまで言い当てられて焦ってるのか
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 13:53:51.07ID:ObTghkSj
550叩きながらルッキズム酷いのやめろ
ああいうカス書き込みするのはブスに決まってるの?
550が性格最悪ゴミレベルの普通の容姿かもしれないじゃん
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 15:46:00.61ID:IDIN8uNG
ああ冬休みなんだなぁ…としみじみ思う
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 15:52:00.35ID:YrfEatR0
職業関係なしに普段いない人がいるという事か
でもここ冬休み前から気に入らなければ叩くという流れ繰り返してるような
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 20:06:38.46ID:lCQolGsF
お互いカプが違うから自カプに萌えてないの知ってるし(会話のたびにいちいち否定してくる)解釈違いの自カプ描かれても興味ないから無視したらキレられてウヘ
フォロワー数5倍の自分がリポストしたら伸びることを狙って好きでもない自カプ描いたんでしょ
下心ミエミエで嫌になる
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 20:09:23.77ID:YrfEatR0
>>650
そんなに付き合いないなら切ってしまいたいな
リア友か
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 11:58:14.94ID:CN7X9PRz
>>651
>>653
650です
友人とは前ジャンルで知り合ったんですが、家が近所&5年の付き合いで誕生日はお互いの家でお祝いするほど仲が良いので縁切りするにはまだ抵抗があります

前ジャンルは同カプで、友人が本を作ってみたいと聞いたときは嬉しくて本の作り方を教えSNSで友人の本を宣伝し委託もしていました
でも自分が数ヶ月前にジャンル移動したら後を追うように友人も移動し、カプ違いなのに委託や合同誌・合同スペ申し込み(友人カプ申請)等を迫ってくるようになり、断るたびに不機嫌になるので距離を置くようにしていたらあれだけsageていた自カプを描きだして…というのが現在の状況です
長々と書いてしまいすみません
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 14:01:38.75ID:NVhhWTKn
>>654
同カプでも背乗りされたら鬱陶しいのにカプ違いでやられたらたまらんなあ
同人友達としては最低の部類だからリア友として仲良くても逃げることをお勧めする
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 14:04:13.78ID:jvZ8/qam
友の本だそうの圧に疲れる
オンラインで絵や漫画をあげていられれば満足なので誘いがきつい
紙媒体は永遠に皆の手元に残って素晴らしいよ本にしようと魅力を楽しそうに語ってくれるんだけどね
私は気に入らなくなったら消したいのでデータのままでいいし本を出す労力は別のことに使いたい
理解されないだろうから茶を濁し続けてるけど定期的に誘われてウヘ
直球でやる気も興味もないと言わないとダメなもんなのかな
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 14:57:50.46ID:P9w6/LxW
>>654
委託で揉めた元友を切ったことあるけど、その手の厚かましい奴って喧嘩別れしても笑って話しかけてくるから654が気を遣う必要ないと思う
雑に扱うくらいでちょうどいいんよ
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 17:24:49.04ID:ixjWmsr8
友Aの提案で自分含め複数人で某テーマパークに行くことになった
入場時間帯別の事前予約が必要だから予約日時を話し合って特定日の11時に決めて、予約は友Aが「私が予約する!」って言ったから任せた
だけど2ヶ月後になって「ごめん!予約余裕だと思ってたらいつの間にか埋まってた!16時にしちゃったけどいい?」って言ってきた
確かに日時決めたあと予約した報告なくて心配してはいたけど、まさかまだ予約してないとは…

みんな「ぜんぜんいいよー!予約ありがとう!」って言ってたけど、チケット安くないから自分は内心かなりイライラしてしまった
こういう人ってなんでできないのに引き受けるんだろう
ていうか日時決めたときからすでに予約可能だったのに、なんで二ヶ月も先延ばしにしてたの?
忙しくて難しいなら最初から引き受けず私に任せてくれればちゃんと11時でとったのに…

みんな活動ジャンルバラバラなんだけど、テーマパークは友Aの活動ジャンルに関係していて、友Aの希望に付き合うような形だったから余計になんで…と思った……
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 17:33:33.11ID:OhH8W5V6
>>656
誘いがしつこいと疲れるよね乙
みんな本を出したいと信じてる人は多いからね
本は出さないとハッキリ断らないと気づかないと思う
それでも引き下がらない人はやべー奴
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 18:05:50.51ID:7smwuKiT
>>659
AジャンルだしAが良ければ周りはそれでいいのか内心どう思ってるのか分からんな
Aみたいなのは面倒だけど定期的にあれどうなった?って聞いてあげなきゃしわ寄せが自分にくるネ
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 19:04:15.84ID:9SPT95ky
>>659
おつ
仕事できないどんくさのくせに私やっとく!みたいな人いるよね
友人ジャンルの映画の応援上映に行く時に同じこと起こったわ
予約しておくっていうから任せたのに、ギリギリになって、ごめん!席埋まってて5人バラバラになっちゃった!
時間と曜日決めた日そのまま予約すればまとまって取れたのに
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 20:06:47.81ID:CN7X9PRz
>>655
>>658
650です
心配してくださってありがとうございます
イベント関連についてははっきり断っているので実害はなく、フキハラがしんどい程度ですので縁を切るほどではないと考えています(もしカプ移動してきても現ジャンルで委託・合同誌・合同スペはとらないつもりです)
ちょっと雑に扱う、参考にさせてもらいますねw
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 23:51:54.79ID:dwZe3b4p
うへ

「A(キャラ名)ちょうだい」が口癖の友人
仕事が激務だからとラインやXでところ構わずAちょうだい、と要望してたんだけどその日はちょうどワンドロが開催されておりAのイラストが豊富に流れていた
なのに「シリアスは辛くなるから駄目…」とか「このテーマはAに合わない」とか文句をつけてくれくれ言い続けてることにうへった
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/31(日) 00:41:47.31ID:Kny9NUcu
>>654
カプ違うのに「アタチのカプでスペ取って合同誌作ろ」って654を客寄せパンダにしてる寄生虫じゃん
友達としても作家としてもサイアクだよそいつ
5年のつきあいで免除してるんだろうけど10年以上のつきあいでも介護のために実家に戻った人をこどおば連呼した嫉妬丸出しのクズとかいることは頭に入れておいてほしい
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/31(日) 08:14:22.81ID:TTheDwY8
>>656
むしろなんで出したくない興味ないって言ってないのか不思議だわ
そういう人は濁してたら「あとひと押しでやってくれるかも」って思って諦めないやろ
その人にとっての魅力部分が656にとってはデメリットなことちゃんと伝えなよ
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/31(日) 11:05:28.24ID:bu8Yobap
親介護こどおばの人どんだけ引っ張んねん
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/31(日) 11:11:05.77ID:+sxj4fYq
656です
レスくれた人ありがとうございました
友は繊細気味で直球で断ると自分が拒絶されたと受け取りやすいタイプなので柔らかく避けていた
ただ数年続いてるし今後もこのままは困るので彼女が拒絶と思わない言葉を考えて伝えてみる
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/31(日) 17:33:56.36ID:wQxuttdA
仕方ないんだろうけど自ジャンルは連載は続いているものの更新が年単位になることもあるジャンル
そのジャンルに新規参入した友人がとあるキャラの行動についてかなり厳しいことを言っているのを鍵垢で見てしまってモヤッとしている
そのキャラについては恐らくこれから掘り下げられるから待ってほしい
だけどそれはあと何年かかるか分からないし今の時点では厳しい解釈されても仕方ないキャラだから何も言えない
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/31(日) 20:09:06.15ID:YhdpSpma
ここウヘスレなんで……
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/01(月) 20:37:19.03ID:gVzhMc20
>>669
653を妬みながら利用してるだけの印象だよね
同人では明らかに差がついてるようだからこれでもまだ大人しく方で結婚妊娠子育てにステージが変わればマウントモンスターになる典型だわ
数年後にどう転がるか後日談書きにきてほしい
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/01(月) 22:53:44.28ID:6uQ4r8so
さっき辞めスレに誤爆しちゃったやつだけど…

キャラを使って自分の思想を言わせるAにうへ
字書きのAは悪い人じゃないけどちょっと繊細で面倒くさい部分がある
「渋谷にいる人とかみんな同じ格好しすぎて見分けがつかない」「飲み会は嫌い。大して面白くもないのに馬鹿騒ぎしてる集団に馴染めない」「みんなスマホ持ってるけどスマホの何がいいの?ガラケーで十分。」「電子書籍よりも本は紙で読むのが好き。紙にこそ味があるのに」などなど
それは個人の自由として、その思想を二次創作の推しキャラに代弁させる
もちろん本編でそのキャラがそんな発言した事はない。Aは気難しいキャラを好むので言わなくもなさそうではあるが、先にAがそういう考えがある事を知ってるのでなんかモヤる気持ちになる
そしてAの思想を引き継いだキャラを「普通と違うおもしれー奴」扱いするキャラから矢印向けられてる創作もまぁまぁ多いのでさらにモヤる
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/02(火) 01:13:59.58ID:bdtHsJrY
オレツエーメアリースー的投影用夢主ちゃんの代わりに原作キャラ使われてると思ったらもうダメになるヤツだ…
創作物としてどの程度昇華されてるかにもよるけど書き手の人物像がはっきりわかるにつれこういうのが起こりうるから同人者同士で親しくなりたくないジレンマある
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/02(火) 12:19:46.34ID:zBFHZcz8
自分がガチ被災した時に友人にあてつけがましく震災のことはオタアカウントで見たくない嫌だと散々言われ
こちらも別に同人アカウントではしばらく休みます程度でなんも言わんかったけど長年心モヤッとに残ってた友人が今回被災地の隣県で住んでるとこが結構揺れてて被災が酷い場所も過去よく行った場所っぽくむちゃくちゃオタクアカウントで嘆いている
嘆くなとは言わないわかるから
でもなんだこの気持ち
お前何年か前に言ったセリフ忘れてんじゃーねーと直接は言えないのでここで吐き出す
いいけどね別にいいたいこと言えばいいけど
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/03(水) 09:47:19.71ID:h6mKYdQQ
いるよね
人に騒ぐなとか言うなとか不快になる心配になるだの偉そうにあーだこーだ言う人に限って自分が当事者になった時は狂ったように騒ぐ奴
震災だの病気だの色々だが人にあれこれ言うもんじゃないなとつくづく思う
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/03(水) 20:51:37.80ID:j/Irp2oF
行列やランダムがきつい物販やコラボの代行を頼んでくる友達にうへ
友達は関西在住で東京でしかやらないイベントの時頼み込まれるけどこっちのジャンルは別だからついでじゃなくてわざわざ行かないといけない上に友達の推しは人気一強で自引き出来ないと交換もほぼ決まらないし完売も早い
勿論ダメだった時責められる訳じゃないけど申し訳なく思うしそれが嫌だって言っても買えなくても引けなくてもいいから!ってゴリ押ししてくる
自分の推しでもないグッズの為に時間使って何やってんだろって疲れてきた
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/03(水) 21:14:35.48ID:Jzjc5nFb
>>680
それ今年はちゃんと断ろう
「ごめんちょっと時間取れないから行けない」「行くのに時間かかるから無理」「本当に最近疲れてきたから回数減らす」って言っていいよ
交通費や代行費は勿論とってるんだよね?
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/03(水) 23:23:29.32ID:qu2VSWkM
>677
これは乙
やたら人に文句言ったり要求するやつほどいざ自分が同じ立場になったときに騒ぐ印象
被災したときに聞きたくないとかそもそもよく言えるなと思うわ
しかも散々言われたというのは一回ではないんだよね?
相手の立場に立って考えられないのと思いやりが足りないと思ってしまうな
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 12:56:32.34ID:1YgwjAIY
他ジャンルでプライベートで仲良くしてる人なんだけど、先日の飛行機事故、ヘリのほうをカプ●ンヘリだと茶化してたの本当に無理。
良い歳した大人なのに
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 22:39:08.18ID:O98zuTH7
ちょっと揉めた時に最後こっちに罪悪感与える形で言ってくる友うへ
最初は普通に私が悪かったなって思ってしばらく引きずって落ち込んでたんだけど何度か続いて「ん?」ってなってきた
具体的にやりとりは書けないんだけどなんかこうまあこれ以上は不毛だからやめようってなってから一言ぼそっとこっちえぐるようなこと言ってくる感じ
多少意見や考え方食い違うのはしょうがないし他の友達ともあるけどなんかこう最後のモヤモヤ感が違う
揉めること自体は滅多になくて年に一回か二回かあるかで他は楽しく過ごせる子なんだけどなんかこの違和感とモヤモヤが増してきてる
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 15:17:31.47ID:MWx+Zflb
小ネタだけど
最近古い作品のリバイバルが結構あるけど、昔私がそれらを読んでた時は「古ww」って笑ってたのに流行ってから古参顔したり、SNSでバズった考察とかで語る友人Aにうへ
こっちが過去読んでたこともそれを小馬鹿にした事も本人は覚えてないから、ちょっと「前こう言ってたよー」とチクリと言っても「そうだっけ?」と悪気なく返されるので何も言えない
結構間違った解釈(原作者が否定、原作には無い設定など)もドヤ顔で語るし
あとこっちが界隈見てないと思ってバズった考察を自分の考えみたいに話すものちょっとうへ
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 21:18:18.95ID:LU5TxeSZ
フェイクあり
絵描きの友達が最近字も書き出した
それはいい事なんだけど、
国際線の飛行機に乗るのに「出発時刻まであと5分しかない!車飛ばせ!」みたいな描写や
日本で名前を知らない人がいない会社の社長がゴールドカードだったり
タワマンの最上階が10階だったりと読んでて「ん?」となる描写がある
飛行機のやつは流石におかしいよな、と思いさりげなく言ったけど「別にギリギリだって良く無い?出発時間に間に合えばいいんでしょ?」「私だって飛行機くらい乗った事あるんだけど?」とイラッとさせてしまったのでもう何も言えないけどウヘる
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 21:46:23.55ID:AjP6hD3+
>>690
アホだなって思われるのはその友なのでほっとけばいいけどウヘるのは分かるw
「タワーマンション」てどういう意味だと思ってんだろうな
物知らず以前の問題というか
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/07(日) 08:20:32.52ID:leFHDkIF
ワロタ。国際線なら30分前でもアウトだぞw
飛行機DTの人なら電車みたいに出発時間までに空港行けば乗れると思ってても無理はないが経験者でそれか…
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/07(日) 09:17:07.94ID:Wxs/zznd
>>690
絵描きってことはこれまでイラストで漫画ではなかったってことかな?
小説でボロが出たタイプか
色々ウケるが笑われるのはその友人なので生暖かく放置しよう
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 08:45:02.37ID:+UnbQTjm
連絡手段がショートメールしかないAにウヘ
リア友で絵馬の友人Aは気難しいところがありあまり交流をしない。私や他のリア友と遊ぶ時も「誘われたら行きますよ」みたいなスタンス
そんなAと活動ジャンルが被り、同時期に私と他ジャンルで知り合いだったフォロワーBさんとも同ジャンルで再会して連絡を取るようになった。その時BさんがAのファンだと言うことでぜひ会いたいと言ってきた
それをAに伝えると行ってもいいとのことでA、B、私含む数人でオフ会をした
オフ会自体は問題なく終わりAも楽しそうだった
私とBさん達はグループLINEを作ったんだけどAはポリシーからLINEをしていない。連絡手段はショートメールのみなんだが、これもポリシーから限られたリア友にしか教えないとしている
なので何かあったら私が間に入るとしたんだけど、それが結構めんどくさい
めっちゃ頻回に橋渡しさせられるわけじゃ無いけどグループLINEなら1発で話が決まるのになーと思うとめんどくさい
逆にAの方から「Bさん達と集まったりしてるの?」みたいなチラチラをされて、気になるなら自分で連絡とってよとも思う
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 09:39:47.80ID:4T8thdv+
>>698

Aは厳選して人付き合いしたいんでしょ
Bのことはいい人で気になっているが連絡先教えるほど打ち解けてないってことでOK?
AとBの連絡橋渡しは断ればよい
てかABに揉め事あったら100%巻き込まれるし
事の次第によっては698が伝言間違えてる!って責められる可能性もある
Aは気難しいというが698からの紹介だから当然連絡係してねって思ってるだけだよ
最後の一行伝えたらいい
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 13:31:36.01ID:4aQWbUDo
最後の一行伝えてあとは橋渡ししないって断ればいいのに
そもそもあまり交流しないって分かってるAに橋渡し頼むBもアレだし
その前提で最初に橋渡し引き受けた698もなんかなーと思うけど、
自分から積極的に交流しないスタンスのくせにチラチラしてるAもアレ
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 13:35:59.48ID:X+dT/zaz
>>698
>気になるなら自分で連絡とってよ
これ伝えてAはメールかDMで連絡すればいい
面倒見る必要ないよ
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 14:28:26.10ID:vJUiJ5+S
Xやってる間柄ならグループDMにすれば解決しそうだけどAはXもやってないの?
輪に入りたいならA自身にどこかで繋がり持ってもらうように提案した方が良いと思う
橋渡しが面倒くさいって自分の人間関係に支障出るきっかけになりやすい
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 14:57:45.29ID:jX/mu1tB
>>698
大手とか馬ってねずみ講かってくらい友人知人から無限に人を紹介されるし、利用目的で近づいてくる人も多いからそれくらいの厳選しないと酷い目に遭うんだよ
オフ会で1度会っただけの人間が虎の威を借る狐が馬との仲良しアピのために個人情報ばら撒く奴も山程いるんだから簡単に信頼を得られるわけない
Bが一方的にAとお近づきになりたいだけなんだから橋渡しを断ればいいだけじゃん
BをAに取られそうになって逆恨み嫉妬してるようにしか見えないけど
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 15:18:16.44ID:m20JPF5U
ポリシーがあるのは勝手だけどそのポリシーに合わせて人を動かそうとするのは間違い
>>698は最後の一行伝えて今後関わらないほうがいいと思うな
こういうのってなんか揉め事が起きた時当人じゃなくて中途半端に手助けした人(698)に恨みを向ける人多いから付き合っていいことないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況