X



【雑談OK】SNS総合雑談スレ174【交流苦手・SNSヒキ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/14(土) 22:21:59.01ID:I5VZlz6L
SNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
どんなSNSの話もOKです。但し特定のSNSの過度な下げは控えましょう。

創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらないなどなど
基本sage進行でお願いします

まったり気楽に楽しくいきましょう

※荒らしは全てNG&スルー推奨
※AI関連、有料依頼系の話題や議論は該当スレでお願いします

次スレは>>950お願いします

前スレ 【雑談OK】SNS総合雑談スレ173【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1695384560/
0002名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/14(土) 22:27:23.45ID:I5VZlz6L
関連スレ①

【旧Twitter 】X 総合スレ 97
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1692687294/

Bluesky ブルースカイ 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1690942113/

Instagram #18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1685290181/

【Meta】Threads 2スレッド
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1688632628/

タイッツー 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1689746860/
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/14(土) 22:53:25.43ID:e8tl57DJ
乙です!
0008名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/15(日) 14:37:21.08ID:Rvds2/bv
ほしったほうがいい?
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/16(月) 18:04:45.21ID:AKLrlfRD
まだ、というか今後ずっと出ないと思うよ
今のSNSの表示に関する仕様トレンドは人気順垂れ流しが基本

新着だから、検索ワードがあるから、だけでは人気のない興味持たれないものは
表示されないしユーザーも見ない
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/16(月) 18:47:52.10ID:ZSLPVbe+
詳しく書いてないけど再フォローされたって事は相手が一度外してやり直したか相談者がブロ解した後にまたフォローされたんでしょ?
創作垢ならまだしもROM相手にそこまでされたら意図分かんなくて普通に怖いな…
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/16(月) 19:30:35.09ID:SrCee4SR
フォロー外してまたフォローしてくる変なやつはたまにいる
フォロワー稼ぎか誤って外してしまった場合もあるんだろうがどちらにせよ放っとけば消える
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/16(月) 19:50:48.95ID:TQQtY7Yk
支部の方で何度もフォロ解除フォロ繰り返す奴はブロッた
Xの方でもクソリプ多かった奴で毎回いいねしてくるから最初は我慢してたけど、ROMだから余計に目的わかんなくてきしょかった
挙動がおかしい人は無視してしつこいならミュブロが基本
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/16(月) 21:04:07.08ID:TQQtY7Yk
絵師だったらフォロバしてアピールかなとまあわかるけどROMがやってくるとまじイミフ
何をどうしたら支部でROMがフォロバしてもらえると思うんだ
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/16(月) 21:15:04.18ID:MaKXv474
別に自分が付け外ししてるわけじゃないが
支部の通知なんて見てる人ほとんどいないだろうと思ってたからその感覚だとやる人もいるかも
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/16(月) 21:20:34.03ID:TQQtY7Yk
いいねRTのたびに通知来るXとは違う支部の通知システム的にXほど通知来ないから変なことしてる人は悪目立ちしやすいよ
Xでもしつこく繰り返してるような奴は普通にわかっちゃうけど
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/16(月) 22:31:07.97ID:8pz3atzc
ROMアカのプロフに検索避けしない人はフォローしませんってわざわざ書かれてたら何だこいつ…と逆になるだけなのでミュートなり無視しなよ
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/17(火) 06:09:54.62ID:qlxG0koU
狭い界隈だから苦手な人いるとどことでも繋がっててチラチラ視界に入ってくるのが辛い
ミュートはしてるけど狭いからブロックする勇気がでない
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/17(火) 08:36:16.41ID:/JVlABGf
最近苦手な人が好きな人すり寄ってて
好きな人がそれに反応やいいね返ししててうわあああってなった
結局そういう風に頻度高めでガンガン声出して叫べる人が目立っていくよなあ
好意を示されたらよっぽどしつこくない限りは誰でも嫌な気しないし
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/17(火) 09:18:02.33ID:Spr3hUm5
ていうか見えるとこで擦り寄られると他の人にも見えてるからあまり塩対応にもできないんだよな
ウザくても無難に返すしかできなくて勝手に両思い認定される
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/17(火) 10:16:29.71ID:yo8XofJl
起動したら東海オンエアとその女たいとかいうクソどうでもいいブサイク共のポストで埋め尽くされてたので全部ブロックした
なんでこういうのが突然流れてくるのかなあ
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/17(火) 12:29:33.20ID:c+QrkThO
>>28
アク解に書かれてるのが本当のフォロワー数で、無課金勢の表記は非公開が含まれていない
支部はフォロワー数あんま関係ないと思われてるので数字も出ないんじゃ

あと通知はアプリ勢には十百千単位じゃなくて一単位で毎回とどいてるから
フォローつけ外しするのはお気に入りを上位に表示するためらしいが、その度にこっちに通知来るからブロックされる可能性もあるよ
支部はSNSじゃなくてただの図書館と思ってるROMマジでいるから
相手(作者)が見てないと思ってる
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/17(火) 12:31:21.72ID:7d0NTwqY
アプリだと通知がXとかと似たような感じなのね
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/17(火) 13:18:25.40ID:c+QrkThO
ROMは支部ユーザーなめすぎって言うか
Xとかで平気で名指し批評感想書くし商業作品の無料版と同じ感覚でいるから嫌い
一次ならともかく二次でもそうだし
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/17(火) 16:44:46.80ID:6vlfYN/6
支部で人の作品のusersタグ勝手に外すヤツなんているんだ
タグロックしとかなかったこっちの落ち度かもしれないけど初めて見た
ROMかと思ったらちゃんと作品上げてて本垢っぽいしジャンル欠片も被ってないしで意味分からん
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/17(火) 17:02:03.10ID:aW0GIuXR
初心者質問で申し訳ないけどマストドンもミスキーも基本は大差ないと思って合ってる?
最終的な決め手はどの鯖にアカウント作りたいかってくらいで
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/17(火) 17:03:02.51ID:aW0GIuXR
初心者質問で申し訳ないけどマストドンもミスキーも基本は大差ないと思って合ってる?
最終的な決め手はどの鯖にアカウント作りたいかってくらいで
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/17(火) 18:03:07.52ID:7d0NTwqY
例えば500タグつけたいときに100タグの方を消す必要があるけど編集したら時間おかなきゃいけないから消したままで忘れてるとか
ただ消すだけを繰り返す奴が同じユーザーならブロックした方がいいよ

>>45
迷うなら丼とミスの両方に垢作っちゃってもいいよ
合う方優先してどっちかが放置気味になっちゃったとしても
同じ丼内orミス内ならどの鯖でも大差ないけど丼とミスとなると微妙に基本機能や基本仕様が違う
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/17(火) 18:03:28.71ID:P/fwwleD
上の桁のusersタグを付けようと前のを消したら編集できなくなった可能性もある
(続けてすぐにはできないのをいったん消してから気づいたことがある)
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/17(火) 20:00:33.23ID:c+QrkThO
うちのジャンル100以下のタグはないわ
小説の話かね

>>45
大差ないって何を基準にしてるんだ
人口?機能?鯖の雰囲気?それによって回答変わるけど
丼ミスに垢作って鯖またいでフォローできるのはどっちも同じだけど
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/17(火) 20:08:52.12ID:3EMaNe7F
>>45
ブラウザよりアプリで見たいなら丼の方が今のところ選択肢があって便利だよ
そのうちfeather辺りはミスキーにも対応しそうな気はするけどまだミスキーで使い易いアプリ少ない
ミスキー独自っぽい機能だと同好の人間で集まるチャットルームみたいな部がある
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/17(火) 22:27:02.24ID:c+QrkThO
色々考えた末、xには作品を投下するの辞めることにした
フォロワーはずっと増えないしリプも来ないけど、作品の資料とか原作の感想やモデルになった地域なんかを考察したり、呟くにはユーザーも多いしブログより簡単で続けがいはある
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/17(火) 23:20:21.35ID:yo8XofJl
世界が大変な事態でこのまだ恵まれた環境がいつまでも続くかもわからんのに毎日呑気に絵を描いてネットにあげてる自分に恥ずかしさを覚えないと言ったら嘘になる
Xは世界情勢に関心あるまともな人が多い面もあって改悪以外にも絵を見られる機会は減ったのでは?
どうしても絵を続けたいなら政治的な絵を描くべきタイミングでもあるのかな
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/17(火) 23:27:51.60ID:d3i+X8ov
政治的な絵って?
自分も絵描きで実生活では党員やってるし政治活動はかなりしてる方だと思うけど自分の絵で政治活動なんて考えたこともない
フォロワー何万人もいて影響も大きいようなプロなのかな
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 00:10:40.33ID:tVDn12f/
白ハゲとかのもたまに見るしオリジナルなら好きにやりゃいいとは思うけど二次キャラ使うのだけはやめたほうがいい
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 00:27:43.41ID:cpZsfDBh
政治、戦争、男女対立なら百歩譲って許せる
朝起きて早々東海オンエアのクッソどうでもいいポストで埋め尽くされてから全部ブロックした
雑魚なブスのゴシップは何よりも無理すぎる
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 01:12:17.50ID:L2j5+XQU
>>52
いやXに絵を投稿するのをやめればいいだけでは?
元々イラストサイトじゃないんだから
絵を投稿するサイトに投稿すればいいでしょ
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 03:36:45.38ID:eVCpbB8C
>>52
風刺画?二次創作ならそこは分けて考えた方がよくないか
一次でも内容にそぐわない現実ぶっ込んでくるのは思考が怖いからリムるよ
世界情勢がこうだから絵を描くのをやめようは極端
いつ何があるか分からないから今のうちに描いとこうくらいラフでいいと思う
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 03:49:04.88ID:x2SBGTO/
二次で情勢を交えた漫画を描いた万フォロワーがいて漫画がバズった
私が知ってる限りだと漫画に問題があって注意を受けたが聞かなかった
変に悪目立ちすると馬鹿な奴が湧いてきて結果他の人たちに飛び火してジャンルかなり燃えた

二次で思考モロに出すのは考えた方がいい
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 06:24:57.52ID:NO1wBPc4
>>42
男性向けにいるんだけどUsersタグ削除して自分の付けたいタグ付けてくるクソオスROMたまに涌くからその都度ブロックしてる
いいタグならいいんだけど大概見当違いの変なタグだから余計邪魔
タグはお前の遊び場じゃないんだよ
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 08:15:55.49ID:XvPprN0L
自ジャンルをだしにジャンル:自分してる相互がうざい
キャラと性格似てるから分かると自称してソース自分でキャラを語ったり
もくりやスペースする時には萌え語りと称したただの自語を聞かせる上に
参加しに来た人をリスナー呼びで自分とそのファンみたいな構造を作ろうとしてる
ほぼ相互の2桁しかいないフォロワーでよくそんな神気取りができるなと引いてる
ジャンル絵も自分の私服着せてみたオリジ服着せてみたみたいなのばっか
ここまでジャンル自分の目立ちたがり初めて見た
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 08:57:31.35ID:DgHMz78I
DM解放してるんだけどマロの方に「私はFF0ですが毎日あなたのポストを見てます」的なこと書かれてて、そんなROMいるんだって怖くなったよ。
多分マロから送ったのも垢バレしたくないってことなんだろうな。
気持ち悪くて鍵垢に変えたわ。
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 09:44:18.79ID:eVCpbB8C
>>66
言わんでいいしせめてフォローしろだし
リストでもいいけど取り敢えずいうなやってなるな
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 11:37:42.70ID:TD4keYHx
>>44
機能というか鯖によって色々違うので人がいるとか空気感で選べばいいと思う
機能だけならミスキーだとは思うが丼の方が落ち着いたところが多い
Fedibirdやkmyのように絵文字リアクション使えるところもあるし
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 11:48:30.38ID:vqPtasb3
チャンネルやアンテナはミスキー限定だからそういうのいらなきゃ丼でもいい
やってるうちにロム垢だけでも取りたくなる鯖は出てくる
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 12:14:42.46ID:v2xcGFsY
最初にじみすで作ったけどfedibird気になってアカ引っ越した
にじみすは色々機能はあったけど使いこなせてなかったし今ぐらいがシンプルで直感で使いやすい
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 14:51:36.11ID:xOes+Bik
自カプ大手に前ジャンルとカプをバラされた
「◯◯さんのイラスト、何処かで見たことあるな〜ってずっと思ってたんだけど今思い出した!(ジャンル名)のABだ!」ってリプでもなくただの呟きで
自分とその自カプ大手は相互でもないし、私が壁打ちってこともあって、互いにフォローもしてない
なんで余計なこというんだろう…そっとしといてくれよ……
相互でもない、片道フォローでもない相手の過去ジャンルばらして何がしたいのか分からない
しないと思ってるけど、前ジャンルのアカウント貼られたらどうしようかとどきどきしてる
ジャンルごとに色々リセットしたい派だから、前ジャンルのことなんて一切話してないんだけどね
何だか嫌な気持ちになってしまった
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 14:57:42.26ID:eVCpbB8C
>>73
ほったらかすか連絡とるか
XのDMだとフォローしなきゃいけないから支部があればそっちか…リプできるならリプでも
関わりないのに褒めのリプじゃなくてそれって
気づいちゃった私すごくない!?みんな知ってた!?ってことか
相手のこと全く考えてないよなってモラルないね
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 17:06:17.08ID:vqPtasb3
過去に別ジャンルで好きだった人だって分かったら嬉しくはなる
ただ当人が同一人物とわかるようにしてる(支部の同じ垢に作品残してるとか)とか今でも同じジャンルの投稿するとかじゃないなら
ジャンル名とCP名ばらす気にはならんわ
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 17:51:05.84ID:IUf0fFk4
商業漫画家が過去に別名義でやってた作品を見つけて嬉しいのと同じ気持ちだと思う
恐らく悪気はないのだろうけど二次だし遠慮してほしいわな
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 18:48:41.09ID:iAM4cNIF
過去は消せないんだししょうがないのではとしか
悪意ではない他人の行動なんかコントロールできないよ
スルーして忘れられることを祈るしかないのでは
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 18:57:41.14ID:eVCpbB8C
東海オンエア?の炎上煽り見てるとあそこまで行かなくても
色んな人に突っかかりX上で喧嘩し合うって同人関連でも見たことあるな…躁鬱状態なのかな
あれプロレスなのか本気なのか分からんな
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 20:40:50.01ID:L2j5+XQU
投稿がもし有料化されるならいよいよ無料で配信はしなくなるな
Xくらいならまあいいけど支部でこれやられたら、もう本にするレベルの作品を投下するなら二次創作でも金取りたい
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 21:02:26.64ID:h5ZBfo0u
自分は他人の過去ジャンルに気付いても言わないけど同じXで活動してる以上誰かにバレるのはしょうがなくない?
絵柄変えてるんでもなければ表に出して公開している以上完全リセットなんか無理だし
そこまでバレたくないなら鍵か非公開で活動したほうがいいわ
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 21:13:50.11ID:vqPtasb3
まあ察してちゃんの壁打ち様が多くて鍵かけろよめんどくせって思う気持ちも分かるわ
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 21:29:36.51ID:L2j5+XQU
ていうか一人気づいてるなら元がデカいジャンルならみんな気づいてるんじゃない?
牽制するだけ無駄だし、気づいたからって言うなとも言えない
モラルの押しつけはやめてほしい
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 21:52:34.76ID:L2j5+XQU
ていうか一人気づいてるなら元がデカいジャンルならみんな気づいてるんじゃない?
牽制するだけ無駄だし、気づいたからって言うなとも言えない
モラルの押しつけはやめてほしい
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 21:56:44.90ID:L2j5+XQU
ていうか一人気づいてるなら元がデカいジャンルならみんな気づいてるんじゃない?
牽制するだけ無駄だし、気づいたからって言うなとも言えない
モラルの押しつけはやめてほしい
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 22:00:18.87ID:/yHAGyRI
壁だけど今までしょうもないらくがきでも思ったより反応あったりしたけど急にパタッと反応なくなった
壁なんだから反応あるほうかおかしかったけど急になくなるとちょっとさみしいもんだな
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 22:30:00.25ID:fg2t9xER
自分なら公表していない過去ジャンルばらされるの嫌だな…
せめて相互なら良いけど、お互いフォローもしてないんしでしょ?
なんでその大手がわざわざ名前入れて過去ジャンル、過去カプまでばらしたのか意味不明だわ
せめてあの人とかぼかせばいいのにとか思っちゃう
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 22:31:03.15ID:fg2t9xER
自分なら公表していない過去ジャンルばらされるの嫌だな…
せめて相互なら良いけど、お互いフォローもしてないんしでしょ?
なんでその大手がわざわざ名前入れて過去ジャンル、過去カプまでばらしたのか意味不明だわ
せめてあの人とかぼかせばいいのにとか思っちゃう
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 23:00:38.82ID:LG5vM861
1000,3000,5000とusersタグ付いてたんだけど先週3000だけ外されてた
アクセス解析見ると3000タグで検索してる人結構いたからちょっと残念
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 23:04:57.63ID:vqPtasb3
そもそも外されても簡単に復活させられるんだが
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/18(水) 23:40:02.54ID:vqPtasb3
同じジャンルの1000以上をまとめて検索したいなら 000 usersで検索するという手もあるよ
10000とかが大量にあるジャンルだと難しいかもしれんが
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/19(木) 08:06:13.88ID:OvKkKeIX
>>94
わかる
忙しくて低浮上してたら投稿してもインプレがフォロワー数の1/3くらいしかつかなくなった
低浮上なだけでミュートかけるとも思えないし間引きを疑ってる
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/19(木) 09:11:46.04ID:NYSEgs1U
誤フォロした界隈の人に即フォロバされてしまった
共通の相互もいるし今度のオンリーで自分も相手もサークル参加するし今更リムもブロ解もできない
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/19(木) 11:30:11.40ID:BGVLWPdQ
最近相互になった自ジャンルの鍵垢の人が呟き後すぐにツイ消しする人だった
夜中にバーッと呟いて翌朝全部消えてる時もあるし自分の呟きだけじゃなく人へのリプも消す
更に普段は鍵かけてるけど絵を描いた時にちょっと鍵開けてすぐ締めるし絵も消すことあって何がしたいのか分からなくて
萌え語りリプや感想リプとかしようにも話しかけるの戸惑う
情緒不安定な人なのか自意識過剰な人なのかメンヘラなのかこういう人ってマジなんなの…
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/19(木) 12:19:42.32ID:YpMzoTUX
>>108
この前バグか何かでセンシティブな絵がおすすめタブに一切流れない期間があって
その時に投稿したものは普段よりいいね10分の1以下まで減った
ほとんどの人がおすすめタブしか見ていないことを実感したよ
同時に自分は他人の絵に反応しないから知らなかったが思っていたよりもセンシティブ絵がおすすめタブに流れていると知った
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/19(木) 12:22:31.80ID:BGVLWPdQ
>>109
承認欲求はあるからSNSはやめられないメンヘラなのを自覚してとりあえず頑張って自制はしている系な気がする
面倒臭いタイプなのは確かなんじゃないかな
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/19(木) 12:37:25.76ID:BGVLWPdQ
わっすごいID被り始めて見た
>>111
なるほど自制ありきの行動なのか
なんとなく自分の発言に責任持ちたくない人なのかなって印象抱いてた
向こうからフォローされて鍵だけどフォロワー数やbioやアイコンから絵描きと分かったからフォロバして相互になったんだけど
最初からどういう感じでSNS運用してるのか分かったらフォロバしてなかったかもしれない
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/19(木) 12:37:35.32ID:0xhSI5J+
ツイ消し絵消しとかやる人結構いるなあ
ある日いきなりアカウント自体消えてたり
特にめずらしくもないと思うが
話しかけるくらいいいんじゃないの
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/19(木) 12:47:42.76ID:218YVlaz
伸びなかった絵だけ消して伸びた絵しかないように見せかけてる人いて印象良くなかったの思い出した
いやまあ単に下手に感じたから消したとか恥ずかしかったからとかあるだろうから気持ちはわかるし自分の見方が捻くれてるだけだけど
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/19(木) 12:52:14.95ID:2cs/y2FO
>>109
自己肯定感が低くて他者の評価に依存している人なんだと思う
思ったような承認が得られなかったり、時間が経ち冷静になると他人の目を気にしてしまい恥ずかしくて消してしまう
ツイ消しを気にせずいいねし続けるかそっとしておくしかない
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/19(木) 13:06:07.42ID:CdlvwOp9
>>109
その人がそうかどうかはわからないけど、ツイ消し前提でツイート(ポスト)する人っているよ

嫌いな人の愚痴とか、創作上の悩みとか、SNSの人間関係でむかついたこととか、病気の苦しみとか、彼氏や夫の悪口とか、仕事の愚痴とかを深夜にワーッとつぶやいて
心配してリプつけようとしたらツイ消しされて消えてるの

そういう行為をたまにじゃなくて頻繁にする人は「メンヘラっぽくて苦手」とやんわり嫌われやすいと思う
普段ちゃんとしてる人がごくまれにそうなるのなら「辛い時は吐きだしていいんだよ」と許容されるけどね
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/19(木) 15:56:55.54ID:218YVlaz
>>117
ふとその人のいいねRTしたつもりだった絵見返したら消えててあれ?ってなったんだよね相互だし
それでたまに見返すようにしてたら気付いたって感じ
自分は好きな絵だったんで…まぁそういうタイプなのかって納得はしてるけどヲチと言われたらそう
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/19(木) 16:03:43.92ID:CdlvwOp9
ツイ消し済のツイートにリプすると自分のリプも消えちゃうんだよね

リプしてからツイ消しされたのなら自分のリプは残るけど……
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/19(木) 16:09:12.48ID:UgWogF46
自分のポスト見直さないから別に
しょうもないポストもしないし

あとXで大半のユーザーがおすすめタブしか見てないのはその通りだと思う
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/19(木) 16:50:20.06ID:BGVLWPdQ
>>109です
>>115
なるほど
その相互は「自分の絵可愛い」「絵に自信ある」って呟いてはその呟きも消すので自己評価と自己肯定感と伴ってないのかも
実際絵は可愛いので消したらもったいないと思ってる
>>116
愚痴や悪口はなくて普通にカプ萌え語りや日常や推しアイドルのツイートしててそれを一気に消すみたいな感じ
共通相互数名いるからリプが消えてるのも分かる
皆さんのレス読んでてその相互は承認欲求と羞恥心がせめぎ合ってる人なのかなと思い始めた
別の相互から垢消し頻繁にしては新垢作るってことも聞いたし
いずれにせよ面倒そうな人なので深く交流はしないでおこうと思う

>>120
5ちゃん歴数年でID被ったの初めてで感動しましたw
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/19(木) 17:27:04.46ID:UsPbFRI3
ジャンルのことだけしかつぶやかないRTしないと決めてるからおすすめにもジャンルの見逃したやつだけが流れてきて便利だよ
上に出てた東海オンエア?も全く知らない
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/19(木) 19:25:39.84ID:Qb11FQJS
丼はデフォでポスト消し機能あるのあれ便利だと思うわ
チャット感覚の垢は2週間で消す設定にしてる
ブログ感覚の垢は消さないようにしてる
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/19(木) 19:51:41.37ID:j9wh0rqu
丼ミス共通だけどPCでも画像をそのまま拡大できるから漫画とか読むのに便利だなと思った
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/19(木) 21:15:54.81ID:u5eesVXJ
>>88
YouTuber興味ないけど炎上してるの面白いからちょいちょい見てた
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/19(木) 21:30:16.78ID:phBOlhPR
タグもキャラ名も入れてないガチャ3人抜きみたいなスクショがRPもされてないのにすごく伸びた事あるけどオススメに載ったんだろうな
どうせなら作品載ってくれ
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/19(木) 21:35:03.28ID:u5eesVXJ
>>112
同じような鍵相互いた
呟き必ず消す、絵描いたら鍵外す、かなりいいねもらっても絵消す
話せばいい人でも難しそうな人
次第に何回かアカ消し復活を繰り返して
他人にブロされたからブロし返したけど他媒体で見られてたらしくそれを気にしてた
最後の方は相互に見ないでほしいリムってほしいと言ってよく分からないまま消えた
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/20(金) 01:06:14.18ID:/joGuP55
Xでスパムを報告する時以前はどういう内容のスパムか選択肢あったけどいつの間にか無くなった?
最初の選択肢で「スパム」選んで次に行くとブロック・ミュート・完了のボタンが出てきて「AIで判別します」みたいなことが書かれてる
報告の詳細見たらセンシティブな要素ないのに「センシティブなメディア」で通報したことになってた
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/20(金) 14:37:29.19ID:g/aAQCFJ
すぐ消す人や何度も上げ直しする人たまにいるけどそういう人はXより丼とかのほうが向いてると思うけど
すぐ消すようなわけわからん人でも人多い場所に居たいという承認欲求には勝てないということか

個人的に文字ツイ消すくらいなら気にならないけど絵をすぐ消すタイプはフォローも反応もする気にならない
フォロワーを試してるんだろうか
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/20(金) 15:26:49.57ID:g/aAQCFJ
集権型なら完全に消えるわけじゃないし削除したがりな人ほど公開範囲絞れた方がいいだろ
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/20(金) 15:29:42.53ID:pjt+VrcI
最近増えてるような気がするけど雑多垢というか複数ジャンル掛け持ちするのも手だなと思った
雑多嫌いなフォロワーはふるい落としてしまうことになるけどとにかく一人でも多く見てもらわんと話にならないし
その場合ジャンルの力だけじゃなく本人の絵柄の魅力や画力もより問われそうだなとは思う
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/20(金) 17:06:12.94ID:bVPbtdVs
雑多垢ってそこそこの馬なら検索で見つけた人が拡散してくれていいねは貰えるかもしれないけど
相当な絵馬じゃない限りフォローは増えなそうなイメージある
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/20(金) 17:31:11.85ID:hIzozZFT
メインジャンルがある雑多よりの二次絵アカウントやってるけど、あくまでもメインジャンルの絵でバズらないとフォロワーって増えないと思った
神絵師は別ね
私は神絵師じゃないから
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/20(金) 18:29:18.40ID:/2vg3g7e
もともとメインがあったけど終わったから相互もたいてい雑多になっていって自分も別ジャンルの絵を載せたりしてるけど未だにいいねくれるのはもともとメインから相互の人がほとんどだな
Xだからタグつけずに作品とキャラ名だけ書いて載せるとジャンルの人がたまにいいねRTくれるけどフォローはされない
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/20(金) 20:03:28.88ID:Vj8duk1g
今のジャンル4年目でその時フォローした人達と仲良くはしてる
ありがたいことに大昔に放送が終わったものの新規はたまに入ってきてて、ただ新規は新規でグループみたくなってるんだよな
反応はするけどリスイン止まりで長くいてくれると思えるまではフォローは中々しない
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/20(金) 20:56:57.38ID:3c3mzVgp
絵馬じゃない雑多垢かつ月3程度更新の遅筆垢だから全然フォローされない
人気もあるが嫌いな人も多いカプ書くとフォロワー減るし
支部はまぁ中堅レベルでは伸びるからいいかと思ってるけどたまに寂しい
0155名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/20(金) 21:58:36.06ID:sn8V2zuD
ちょっと聞きたい
公式が二次創作に対していいねRTしてくるジャンルで活動し始めたんだけど(ガイドライン等は特になし)古参達はそのジャンルが初めての二次創作という人が多いみたいで公式避けをする考えがなかったり公式の中の人の垢に二次創作垢からリプしたりしてて驚いてるんだけどガイドラインを出してないジャンルでもこういう事って割りとある事?
こういう環境で自分だけ公式避けをしてても無駄かな
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/20(金) 22:35:20.26ID:JHQD9ldf
うちのジャンルもそんな感じで原作者がファン囲うし二次者にもいいねするからXで二次創作すること自体辞めてる
作者に支部とかも見られてそうだけどそれはもうお互い自己責任てことで
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/20(金) 22:37:54.89ID:JHQD9ldf
にしても二年くらい前まで作者に同人見られてるとか書くと糖質だとか自意識過剰とか痛い奴扱いだったのに
ずいぶん時代が変わったな
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 00:30:04.83ID:VY3Nvm8W
>>156
やっぱりそういうジャンルあるんだね
ありがとう!

申し訳ない、もう一つ他の人にも聞きたいんだけど>>155で書いたようにジャンルに自浄作用がなくて古参二次者が公式に近づいたりする行為を咎める空気がない場合自分より後に入って来た二次創作初めてのジャンル者にマナーを教えるのはお節介?
自分が同人活動の事など色々教えて引き込んでしまった手前教える事は教えないと無責任という思いもあり悩んでいる
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 02:15:36.46ID:aOii7z88
>>155
おにまいとかそんな感じ
オンリーの主催が原作者本人で楽しそうだった
女性向けだと想像しづらいけども
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 02:55:19.54ID:YG+jU+Pf
公式が近いことで避けるのは好きにしたらいいが二次創作とはこうであるべきと他人にそれを押し付けるのはどうなんだ
もしかしたら同じノリのまま他ジャンル移動して違いに苦労する未来があるかもしれないが
現ジャンルの公式が二次創作を歓迎しているならそれを楽しめばいいんじゃないか
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 04:03:06.33ID:J7ZtOKiO
>>155,158
絶対やめれ
公式が二次創作に好意的なのに、あなたが新参者に「同人とは隠れるべきである」とか教えるなんて、あなたが害悪オタクになる
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 05:44:48.18ID:3n8fML0s
でも確かに二次初めてなんだろうなって人は長年やってる人では考えられないようなやらかしして
外から見ててヒヤッとすることは何度かあった
関わりない人だから特になにもしないで傍観するだけだけど
あんまりルールガチガチで逸脱者を叩くみたいなジャンルも面倒だし難しいところ
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 06:48:02.23ID:J7ZtOKiO
うちの“公式が二次創作に好意的なジャンル”だと、公式がファンアートアカにいいねやRTする
ファンが公式キャラのグッズ(手作り推しぬいとかアクキーとか)を自分のためだけに1点物で作るのも公式は歓迎してた

ただ、あるファンが工場に発注して量産したクオリティの高いグッズを販売しようとしていた時は、公式が販売停止命令をだしてたよ
さすがにライン越えだもんね
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 08:25:10.29ID:VY3Nvm8W
>>155>>158です
みんなありがとう
公式が二次創作に反応してる状況なら色々教えるのは害悪だよね。客観的な意見を聞けてよかった
まさに>>161の言うように他ジャンルに移動したときの事も考えて悩んでたんだけどそれは本人の責任だし線引きは必要だね
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 09:01:20.64ID:CZCL6woH
自分の過去ジャンルも公式が二次に寛容だからと調子に乗って
海賊版みたいなグッズ量産する人らがいて呆れたなー
ソシャゲ化でイタイファン層が流入してきたなと思っていたらこれだよ

一度キツめに怒られたら良いと思っていたけど、その怒られるタイミングが
その作品の二次自体が滅ぼされるタイミングになる可能性もあるし他の人からしたらたまったもんじゃないよな
私は自浄作用の無さに呆れてジャンル自体撤退したけど
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 10:53:42.19ID:ReuECxRu
自浄作用という言葉にモヤっとするが擦り合わせて行くしかないと思う
自ジャンルも公式が二次創作を歓迎しててRTで絵もグッズも紹介することが多い
けどその度に自治厨がキレて原作絵から逸脱してるグッズ販売はNGと紛糾して作者に凸することも多くそうやって公式に問い合わせ繰り返してガイドラインできてった経緯がある

けどガイドラインに沿ってるのに他の界隈ではこうだから売り上げ明細を出せと言う人もいて単純に気に入らないだけなんだろうな
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 10:57:32.66ID:ReuECxRu
そんで最終的には後に引けなくなったかアンチ化して公式は何も考えてないと言い出す人もいてもっと柔軟になれたらいいのになと思う
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 11:04:38.63ID:W0mlsoTh
単純に気に入らないからとか嫉妬とかで紛糾するのはある
あと荒れる場合って原作者が特定の二次創作者に肩入れしすぎたり
二次創作の一部を原作に逆輸入してしまうケースじゃないかな
原作者も悪気ないんだろうけど
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 12:09:46.75ID:vh89z91g
>>158
辞めたほうがいいね
同人のマナー自体時代によって変わっていくしジャンル者が特に困ってないなら自分がそれに合わせるべき
郷に入りてはってやつだよ

うちのジャンルも原作まんまスレやXにアップしてるけど別に治安悪くないし何なら原作者がいいねしてるし
もう古参の同人マナーとは?って思うよ
同人というかファンアート絵師やってるの男性も多いし同人マナーって女性向けで生まれた文化だし「私の時代はこうだったんですよ!」とか言ったところで余計なお世話だよね
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 12:10:28.82ID:bEzAGyQm
二次創作初めてでもルールに緩くて危うい人もいればものすごいガチガチで聞きかじった内容を周囲に強要する人もいてどっちかといえば後者が厄介
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 12:37:14.15ID:Q53u42n4
うちのジャンル(ゲーム)は二次創作や同人マナーに無知な人のほうが多数派なのだけど
グッズを発注して売ろうとした人みたいに「さすがにライン越え」な人がでてきた時は、SNS内で同人経験がある人達がざわつく
私は本人への苦言や運営への通報はしなかったけど(してた人達みかけたよ)
「これ、ヤバいんじゃないの?」と心がざわざわしたよ
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 12:51:56.26ID:uDSuLqAd
>>172
うちのジャンルそうかも古参らしき人が隠れろとか昔のルール叫んでるけどそもそも公式間近なXで隠れるってアホかと思うし守ってる人少数だな
今の時代マイナーだと人気無いのかと思われてキャラ改変とか死亡とかされるしキャラのためにアピールする必要もあると思う
治安いいなら周りの雰囲気に合わせて柔軟に対応して本当に見られたくないならオフで活動すればいいんだよ
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 13:00:33.45ID:QBKOw+Db
一般人気も高い巨大ジャンルだから公式からじゃなく腐以外から隠れようっていうので検索避けは推奨されてるな
公式は知ってて当たり前だし皆普通にフォローしたりRPしたりしてる
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 13:02:13.33ID:7hkT36Fg
あまり界隈とやり取りしてないし壁打ちに近いからルールみたいなのがあるのかもよくわかってないけどたぶんあまりおかしなことはしてない気がする…
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 13:17:16.72ID:vh89z91g
>>176
ファンダムない場所でやるのは支部みたいに検索さえ引っかからなければ隠れてることにはなるけど
それはそれでパク元の温床になったりパクラーが描いたネタをXで投げて公式が採用したりと地獄絵図が出来上がる

なのでXなどのファンダム場所で存在アピールしつつ、作品投稿は支部などのタイムスタンプのある場所に投下し、たまに本出す程度が今の同人活動の仕方としては一番いいかと思ってる
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 13:36:50.79ID:J7ZtOKiO
マナーよく隠れてるニ次創作者の神絵を盗んでXやTikTokなどの隠れてない場所に転載する奴っているよね
「中学生なのでまだちょっと上手く描けてませんが」とかの文もつけて

なので神絵師の方々もエロ以外は隠れないほうが良いんじゃないかと思う
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 13:41:23.54ID:vh89z91g
支部専とかで活動しても結局Xで自作品のことでジャンル内で話題になったり、人気の人が自作品に影響受けたりするから
何にせよ作品をフリー素材的に使われたくなければ垢だけは作ってめんどくてもジャンルに居ますよアピールは必要だ
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 14:07:45.58ID:cwG9AB9f
ガイドラインが出てなくても公式が二次創作を歓迎してるなら鍵かけたり隠れたりする必要はないと思うけど腐垢で公式に話しかけるのはさすがにヒヤっとするよ
自分の感覚が古いのかな
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 14:13:02.97ID:g4uq5rKt
ガイドラインあるけど作品のイメージを害するようなのは禁止とあるから
エロや非公式カプはアウトじゃないかなと思ってる絡んだりはしないけど
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 14:31:38.50ID:8cdAXmCJ
日常垢分けた癖に結局本アカで呟く奴どいつもこいつも死ねよ
なんのためにお前の日常垢フォローしてないと思ってるんだよ
本アカリムろうかな
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 14:45:00.21ID:bEzAGyQm
転載は転載する人が悪いんだよ
昔は晒されるから隠れろと言われてたけど今は絵馬を承認欲求のために転載してて時代は変わってるしクレジットなり存在は出した方がいい
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 15:25:49.88ID:1TSn6oXA
神絵師ではないけどコロナ禍前から放置してる垢あって
一時期「こんにちは」だけメッセージ連発されてることあったけど
今頃どこかで絵を無断転載されてるのか?神絵師じゃないけど
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 16:28:19.54ID:mF6X5FU9
ちょうど某漫画家が色紙販売注意してアニメーターやらオタクやらが逆切れしてるの見て
公式が嫌と言ったら叩く人一定数いるから本音は嫌でも表明するのは難しいよなぁと思った
ジャンル忘れたが二時禁止→撤回したジャンルあったよね
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 16:36:42.99ID:J7ZtOKiO
女性同人者はおくゆかしい人が多いんだと思う
同人者は目立っちゃいけない、二次創作は儲けちゃいけない、腐は隠れなくちゃいけない、交流よりも黙って作品を挙げる人が尊い……

でもSNS全盛期になってそうも言ってられなくなってきたのかなって感じはしている
ツイッターで交流しなかった壁打ち絵馬がえっくすになってからリプをよくするようになったりとか
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 16:42:22.41ID:bR2gA+ey
18禁絵師はすでに他所への移動を始めたり凍結で行方不明も珍しくないし
X一つダメになった程度で崩れる脆い文化だとは思うけどねSNSなんて
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 17:10:03.82ID:vh89z91g
>>191
奥ゆかしい人らが二次同人で金儲けたりするかよ
2000年あたりを境に二次同人で金儲けできることがバレたのと腐に媚びる公式が増えたことによる一般への弊害や事件があったから相互監視社会になっただけだよ
女性向け二次同人は
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 17:25:24.54ID:bR2gA+ey
サイト全盛期から流行ジャンルに175しながら二次ホモエロ本で儲けてる奴らがいてそれは今も変わってない
むしろ可視化されやすくなっただけなのに奥ゆかしいは失笑
恥ずかしいからやめろ
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 18:46:56.09ID:bEzAGyQm
>>190
あれ二次ではなく海外のコミッションだよ
作者はアニメーターが色紙書いてることに怒ってるけど日本以外ではコミッションで好きな絵描きに好きなキャラを書いてもらうのはよくある
ネットが広まって文化の違いも広まってるのでは
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 19:37:48.01ID:+qTu7XOq
今いるジャンルとは別のジャンルの垢を最近作ってわりと頻繁に絵や短い漫画を投稿してるけどいいねは二桁がやっと
今いるジャンルでは普通に絵や短い漫画を投稿してきてフォロワー四桁後半
投稿するたびに三桁~四桁のいいねがつく
どちらかというと別ジャンルの方がジャンルブーストかかりそうなジャンルなのになんでだろう
正直絵や漫画は自信あったんだけど別ジャンルの方はフォロワーも全然増えないし自信なくした
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 19:39:04.58ID:RNZ8WMKD
>>200
そら儲け出すな云々は建前(オフでも儲け出してる奴はいるのになぜかスルーorむしろ持ち上げる)だし
オンコンテンツが盛況になると自分らの本やグッズが売れなくなっちゃうからね
親の仇も同然よ
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 20:30:09.28ID:LP2hJnga
>>201
・旧ジャンルの絵・漫画だからみてもらえた
・旧ジャンル垢でのフォロワー数が多いからXの仕様上見て貰える機会が増えてる

新ジャンルではその2つのブーストがないから普通の数字に落ち着いてる
ジャンル自体のブーストを受けれる人は定員オーバー
仮に旧ジャンルで現垢消して新規垢ゼロスタートしたらもう跳ねる数字にはなれないと思う
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 20:36:14.26ID:Tm/+Z6p1
別に儲けたいわけじゃないがうるさいのがいなきゃ正直二次の電子頒布やグッズ作りたいわ
何割か公式にも落とせたらありがたい
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 20:40:11.65ID:RNZ8WMKD
直接金落とす方法はないから元手分とは別に利益と呼べる額が出たらその分で公式グッズや円盤買うとかじゃないと無理だな
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 21:46:35.63ID:GazLfij+
自ジャンル男女比1:1くらいでファンボとかコミッションで金稼ぎしたい人はすれば?って雰囲気
ただし同人誌になると儲けを出しちゃいけない感が出る 何故かはわからないが
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 21:58:29.28ID:RNZ8WMKD
>>206
うちのジャンルも男女比そんな感じでSkebやってるのが大体大手なのに対して
オフやってんのがなぜかヘタレばかりで申し訳程度の大手はSkebとオフの両刀という有様なので文句言ってる人は見ないな
仮に海鮮やヘタレがSNSで小言言ってたところで目立たないし自分の観測不足なだけかもしれんが

ファンボは一次含めたマルチジャンルでやってる絵師がその一部にうちのジャンル上げてる程度でほぼ全く見ないわ
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/21(土) 22:13:20.61ID:vh89z91g
>>204
正直そのシステム最強なんだけど日本じゃ流行らないよね
公式が二次公認して売上何割か公式還元する海外のシステム
日本じゃせいぜい二次からの公式抱き込みでやっすい稿料で働かされるのが関の山だし
昔みたいに円盤や単行本が売れる時代じゃないから公式に金入らなきゃ元も子もないわけだし
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 01:48:24.13ID:48Hzaytr
どうせ大して売れないよ
女性向けなら尚更
儲けたいなら一次で普通に漫画家やる方がまだそこらの会社員よりは全然稼げるし
嫉妬する要素ない
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 06:38:23.90ID:zW9GCzQ9
>>202
ああそういう心理なのか
女向け同人者が海賊二次本を頒布とかいう言葉を使ってまで売りながら
二次同人のデータDL販売はダメですよっていう謎ルールは

なら自分らもDL販売とかしたらいいじゃん
なんで叩くんだ?なんで自分たちで販路を縛ってんの?
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 08:02:03.07ID:rjwrB4RO
DL販売はまじ当たり前になってほしい
別にええやん100円くらいお金とっても
時間と労力かけて作品描いてるんだし
SKEBとかで3000円で描くのはOKなのになんで漫画だと駄目なんだよ
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 09:09:57.06ID:1yuaxgvF
嵩張るしDL販売してほしいなとは思うけど
skebとか人の創作物使って金稼ぐ様子を表に出されるとやっぱり微妙な気持ちになる
一生懸命描いたってそれただのファン活動だし
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 09:34:18.58ID:nn5aQoVV
虹で儲けるなってのがオフ本含めての話だったら分かるけどオフの人らが自分等やお仲間を棚上げしてオン同人だけ叩いてるから矛盾を指摘されてんだよ
本音は結局、オンが充実するとオフイベントの必要性なくなって自分等が小遣い稼ぎできなくなって困るから叩いてんじゃないのって

オンオフ問わず趣味活動的で他人から金取るなって意見ならまだ一貫してるよ
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 10:27:12.07ID:tAhxw8zP
いや、だから女性向け二次で黒字は極一部のメジャージャンルだけで大半は赤字でしょ
バブル期でもあるまいし買い手が思ってるほど利益なんて出ない
でも趣味で本にしたいからするわけで印刷代を買い手にも負担して貰って買い手もそれ納得して買ってるんじゃないの?
ここでしか言えないけど二次で利益なんてって目くじら立てる奴はそれ楯にタダ見したいだけのクソだと思ってるからこっちは大幅赤字覚悟で出してんのに気に入らないなら買うなボケとしか思わない
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 10:47:02.59ID:Xgc8odT4
女性向け衰退スレなんてものがこの板に立ってる理由がよく分かる流れだな
他人のやり方をあれはいいけどこれは駄目なんて矛盾まみれの息苦しい縛り合いやってるうちは衰退しまくるわけだわ
私はこうだからこうするけど他人のやり方にはあれこれ言わない、くらいのことでいいのに
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 11:06:51.43ID:Gq+ijhlC
虹で金とるな派だから男向け女向けオンオフ関係なく虹の同人販売なんてさっさと廃れろって思ってるわ
それで虹自体が廃れるならその程度の熱量だったということだしな
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 11:21:19.97ID:48Hzaytr
いや逆逆
二次創作なんて探してまで見ない人のが多いわ今は
SNSで流れてくるから見てただけで

どっちにしろ作家自身によっぽど魅力がなきゃSNSのフォローはされても
個人の活動場所まで人がついてこない
175はまた別だが
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 11:34:56.25ID:QOT/VzDN
オフ活動で金儲けって発想が出てくる事自体まじでわからんのだが利益出るのなんて超巨大ジャンルの超大手くらいだろ
大小いろんな規模のジャンルがある中で上記の特殊な状況のサークルのことだけ見て金儲けどうの言ってるのは印象操作がすぎないか?
オフ活動なんて印刷費制作費の他にも様々な経費がかかるんだから利益と言える利益を出すなんて到底無理だよ

それに比べて二次のコミッションは差し引かれる経費がなくてイラスト代がそのままプラスになるから金儲けの印象が強いだけだよ
嫉妬とか的外れにも程がある
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 11:42:25.74ID:Xgc8odT4
手数料と振込料がかかるから経費なしってのはそれはそれで印象操作よ

依頼が来ないと何の利益もないままなんだから儲けられるのがひと握りってのは同じでは?
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 11:42:42.97ID:QOT/VzDN
ただコミッションの可否もそのジャンルのガイドラインによるしそもそもガイドラインがないジャンルなら制作費を自分が負担しない形でのファン活動はやらないほうが安牌じゃね

絵で金儲けしたいなら一次にしたほうが客層は広い
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 11:48:25.06ID:f7JizqVP
今のXというかネットの惨状見てたらわかるよ
金儲けの余地があると看做されたらつまらない通り越して不快になるほど中身のない連中が大挙して押し寄せるんだよ
このうえネットだけでお手軽にお小遣い稼ぎできるのでは?と思われた日にはもっと頭が悪くてモラルがない層が流入してくる
既に流行りのジャンルではお金じゃなくて承認欲求を稼ぎたいだけの、原作も創作も特段好きじゃないような奴らが溢れてきてるじゃん

同人界隈を衰退させたくない()からやりたいって人はやればいいんじゃない
原作にお金落とすだけなら頑張って働いて原作を買って宣伝すればいいと思うけど
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 11:55:00.82ID:QOT/VzDN
>>232
申し訳ないコミッションは経験がないから手数料振込料の事は知らんかった
知ったような口をきいてすまない

外から見たら自分みたいな間違った印象を持ってしまうからオフより叩かれやすいんだろうなコミッション活動は
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 11:59:15.48ID:Xgc8odT4
>>236
うーんまあでも印刷費はかからないからね
他に経費計上できそうなのはオンオフ共通でかかるような分だけ
刷って売れなくて在庫残って損、みたいなのがないから叩かれるのかも
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 12:12:25.15ID:48Hzaytr
それ言ったらDL販売だって手数料引かれるし印刷代だって今時大してかからないんで
あと同人活動自体の衰退はないでしょ、オフでもティアとか盛況だし
衰退してんのは二次創作文化よ
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 12:26:26.05ID:H54kv/tP
見てる側の人間にも感情はあるから利益が出る出ないの事実は置いといてその界隈で印象が良くない活動には手を出すメリットはないと思ってる
金儲けするにしてももっとやりようはあると思うし
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 12:34:01.34ID:48Hzaytr
二次創作ってさ、なくてもいいけどあると嬉しいおまけみたいなもんじゃない本来は
原作とか本尊とか好きになったら、昔からの癖で二次探しちゃうんだけど全く無いことも最近珍しくなくて
色々探して見つからないとがっかりしてしまう

金取る取らないは別にして、公式じゃない推しが見たい、あるいは完結した作品の続きが見たいとかIFが見たいとか妄想したい欲求って誰しもあると思うんで
二次創作は文化としては残ってほしいと思ってはいる
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 14:00:54.04ID:OjQ0G6CF
DL販売やコミッションは印刷費かかってない=在庫を抱えない≒受注生産だから必ず儲けが出るから嫌われるんでないの
手数料云々でなく
しょうもないなって思うわ
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 16:48:26.47ID:Xgc8odT4
じゃあオフの私たちは在庫抱えて赤字なのに!ほんとはDLにしたいけど我慢してるのに!ってことか
撒けそうな分だけ刷るように気を付けるか自分らもDL販売に切り替えろよとしか思わないが

女性向けのDLで利益出してる人よりオフで黒字出してる人のほうが多そうだけどそっちスルーしてDLに目くじら立ててんだよね
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 17:12:58.15ID:T4uqPqQW
今のジャンルは女性向け弱いし自分の作風も男と女の中間みたいな感じだからあれこれ言われないけどもう女性向け二次には近づきたくないって思ってる
デジ同人に対してはジャンルによって考え違うだろうけど新ジャンルに来るたびにいちいちボス猿様のご意見やお気持ちなんか伺ってらんないし

つかデジ同人がダメならじゃあオフを始めようとはならんのだよ
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 17:34:20.38ID:zW9GCzQ9
>>248
本作ることにもソレ使って金取ることにも興味ないので
そんなふうになりてぇーというか目指してる
推しキャラとカプと自分だけの完全なる娯楽というか
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 18:59:31.51ID:SsaiTQzg
昔に比べてライトオタ層増えたし
aiの台頭等もあり金金金って人増えたし(snsのせいで目に付きやすくなったし)
aiとか動画配信とかのせいで公式のガイドラインも年々厳しくなってきたし
普通の人はもう面倒臭いからいいやってなっちゃって
将来二次創作って消えそうだなと思ってる凄い残念だけど…
現に今描き手層って減ってるのでは?
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 19:02:45.84ID:Y6ApK5wP
今や地方イベントは同人し頒布会でなくアクキーやコスプレ展示解説になってると聞いた
同人誌出すことのリスク取らない人が増えたんだろうなぁ
漫画見てほしいだけなら渋ツイでじゅうぶんだし
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 20:04:44.47ID:T4uqPqQW
同板内だけだけどそれっぽいスレ見つけたし貼っときますか
気に入らない場合は自分で好きなの建ててね

【オフ者出禁】同人が嫌い・興味がない人のスレ6【擁護厳禁】ワ有
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1689025065/

女性向け同人の衰退について語るスレ Part.9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1619515252/

デジ同人 雑談・愚痴スレ 38言目(ワッチョイ)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1664591957/

【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1690232068/

Skebやファンボもそれぞれ専スレあったはず
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 20:30:53.55ID:48Hzaytr
>>254
いや本の場合は印刷代が10万程度でも100部×2000円とかで売れば黒字は普通に出るよ
だから同人誌って高いだろ
まあ100売るのけっこう大変だけどな今は
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 21:21:10.41ID:iVJDIDKc
基本温泉だけど自分の漫画が本とかの印刷物になって手に取れるのはやっぱ嬉しいよ
所で数日ぶりに自ジャンルのタイツ覗いたら空リプが進化して名指しの褒め合いでTL埋まってたキツい
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 22:54:55.71ID:lvE1dr2+
いいねえ 少し前はつまらないらくがきにも思いの外反応あったけど急にぱったりなくなった
まあ壁打ちで絵なりシチュエーションなりが神じゃないんだから反応なくて当たり前でやってたけど反応があるのを経験すると流石に少しさみしい
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/23(月) 03:28:46.54ID:mtoeA4rB
ベテランの絵描きとしてもずん子ずんだもん作者の考え方が正しいよね
楽するな系の老害絵師はフォトショもクリスタも使うのやめよう

https://twitter.com/megamarsun/status/1715585641969549703

https://twitter.com/megamarsun/status/1716043238908584121
https://twitter.com/megamarsun/status/1716052393165734327
https://twitter.com/thejimwatkins
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/23(月) 14:08:01.13ID:j5VUqtZw
TLでよくRPされてる勢いのある人にフォローされたが解釈が微妙に合わないのと自分がまだ未履修の原作展開ネタバレをくらう気配もしてフォロバするか迷う
絵は好き
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/23(月) 17:52:09.32ID:lNf5wdcw
ミスはチャンネルとアンテナとメディアTLが便利かな
時間ある時だけチャンネルとアンテナも見てあんまない時や気が向かない時は自TLだけみたいなことができる

暇な時は猫画像チャンネルとメディアTLも見て辻リアクションみたいなことやってるわ
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/23(月) 18:20:12.53ID:Zzhiki1i
勝手な話だけど後からジャンル参入した人が自分と名前同じで関わりないのに嫌いになりつつある
別に相手悪くないんだけど
自分のことかと思ったら違う人の話でがっかり名前ニュートにするわけにもいかないし
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/23(月) 18:36:52.51ID:7vS5+mee
支部で熱烈な感想くれた人(中国人)が定期的にブクマ全外しの全ブクマつけ直し
フォロー解除のフォローし直しをしてくる
つまり好かれてんのか?
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/23(月) 19:19:19.86ID:DyNwRgFN
前も話してた私は貴方に反応してますよ!!っていう激烈アピールじゃん
Xでありがとうとか言ってほしいのかもしれんがめんどくさい
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/23(月) 21:34:37.48ID:beBuAVjE
XをXと呼ぶ人はわずか9%しかいなくて大半はツイッターと呼ばないと通じないらしいが
このスレではほとんどの人がXと呼んでるあたり、さすがは現役ユーザーかつ常日頃からアップデートアップデートと言い続けてる住民たちだと思った
一般人はもう全く興味ないんだな、Xに
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/23(月) 22:29:51.52ID:lNf5wdcw
字面だとX表記のほうがすっきりしてるし打ちやすいかもしれない
このスレはツイになんかあるたびにさんざん話題になってんだからXって何?状態の人はいないでしょ

口頭だとツイッターって言わなきゃ伝わらないんじゃね
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/23(月) 23:01:33.21ID:beBuAVjE
アプリ立ち上げるたびにでかでかと「X」と表示されるから使ってりゃ知ってるだろう
つまり使ってない人が大半なんだろ一般人は
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/23(月) 23:56:31.46ID:cf0nTXS5
新しくフォローしてきた絵描きのフォロー一覧何気なく見てたら同ジャンルの壁打ちの人にブロックされてるのに気付いた
アプリからだとフォロー一覧にもブロックされてますって出るの初めて知った
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/24(火) 00:34:25.95ID:Lj197a9F
>>279
普段はブラウザからしか見ないから知らなかったんだよね
自分も壁打ちだから気持ちは分からんでも無いけど自分の場合はオススメタブもオススメユーザーもアドオンで消してて
そもそも自分のホームから出ない(検索しないし他の人を見ない)ので誰かをブロックするってこともないから同じ壁打ちでも色々いるんだなぁと思った
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/24(火) 13:21:58.17ID:NZ0pTXx+
もう交流なんてしないと決めてRTやめた
そのうち相手からもRTするのを止められるから間引きが増えた今は影響が出て伸びが悪くなったな
0283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/24(火) 14:49:21.51ID:aYvtcsO9
カプ苦手だからnotカプ萌えっぽい人だけフォローしてるけど後からカプ描く人多くてミュートばかり増えていく
BLじゃないですブロマンスですとか言う人がBL描き出す確率高杉
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/24(火) 16:21:50.31ID:mhSZgL94
人と交流して横のつながりを広げたほうがいいのは分かっているけど、SNSでの繋がりなどもとめてもいないので自分の認知度を上げていくのが難しい。なにかよい方法はないかと考えてはいるけど、これというものはなんもみつからんのよね
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/24(火) 16:34:42.04ID:A8FFQFh7
交流はたまにしたくなるけどそれ以上に煩わしい事のほうが多いから5ちゃん民でいいし
作品をネットに上げて誰かが見てくれたかもしれない可能性があるだけで満足するから
反応あってもなくてもモチベ変わらないし
他人の作品も全く見ないわけじゃないけどあんまり興味ない

更に付け加えるとオタク友達も0でやっぱり孤独感はあるからこのスレあってよかった
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/24(火) 17:26:57.93ID:sZVMFJeb
大昔のジャンルでほそぼそとやりつつ視聴者増えてほしいとは思ってたけどいざ増えるとトンデモ言論と解釈違い多すぎて無理なってきた
他のフォロワーも誰も反応してないし私が反応しすぎなだけかもしれん
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/24(火) 17:31:10.15ID:Ixduyb43
>>286
5って失言しちゃっても翌日ID変わるからあまり引き摺ること無いし忖度だの媚びたりする必要もなくて正直でいられるし一番交流に向いてるよね
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/24(火) 18:16:00.49ID:WnBYptL3
自分は毎回相互いいねRP感想しても相手は数ヶ月以上全くいいねRPしないとかだとまぁそれだけ自分に魅力ある作品が作れないって事だろうが
やっぱミュートしてこっちも反応しなくなっちゃうな
互助会と言われても反応ゼロだと寂しい
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/24(火) 18:32:27.45ID:bAcaD55R
>>288
5だと立場とか考えなくていいから人間関係のしがらみなしに純粋に意見交換だけできるのがいいよね
XとかのSNSだとコテハン状態だからどうしてもしがらみが生まれる
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/24(火) 18:36:22.61ID:kd+wkTqy
ジャンル繋がりだと思ってるだけの相手に気が合うからジャンル変わっても仲良くしていける人と言われた
こっちは現ジャンル以外全く趣味も性癖も合ってないからジャンルの切れ目が縁の切れ目のつもりだったよ
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/24(火) 18:37:43.01ID:VswcULkZ
ジャンル用同人スレはないけど公式含む特定の誰かへの忖度なく正直に発言できるって意外と重要だわ
5やってなかったらSNSが失言と発言消しまみれになる自信ある
反対に5に書けないこともあるからうまく使い分けることが重要だけど
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/24(火) 20:28:47.79ID:gTq/k+lJ
しがらみなくても5にずっといると大体どんな人がいるのかわかってくるが、またこいつかよと思ってもしらばっくれるか本当に違うのかわからんけど否定されたらそれまでなんで
自分の中にもやが残ることはある
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/24(火) 20:53:53.51ID:0K8o7dT4
コイツとは露骨に合わねえなと思ってる奴に相手からはなんでも話せるとか思われてる現象なんだろうな
私も解釈正反対だからあまりいいねとかつけてなかった人にサークル入れられたりしてたわ最終的にリムったけど
まあSNS上でつながってる相手に必要以上に親しみを感じる層がいて
そういう人らが若干距離無しになってるんだろうってことはなんとなくわかる
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/24(火) 21:16:51.78ID:7fL0HZ8t
界隈のノリや人気の解釈に馴染めなくて数年交流せずに細々と創作してたけど最近新規で来た書き手と交流するようになった
日常ありの本垢も教えてオフで遊んだりもくりしたりしてるけど楽しい
無理に交流せずに気が合う人がいたら仲良くするのが1番いいなとしみじみ思ったわ
相手も他の書き手は距離感近くてしんどいから近いうちにジャンル垢は消して本垢で描き続けてもう交流しないって言ってる
解釈の合う合わないも大事だけど交流スタンスの合う合わないも大事だよね
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/24(火) 23:20:19.98ID:u0v/1G/r
>>289
交流というかフォロワーが多いもの同士の営業RTのやり合いみたいなのがあって無反応を続けるとRTも露骨に止まるよ
フォロバしてない相手だと向こうがこちらより何倍もフォロワーが多くてもRTは続くんだけどね
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/24(火) 23:38:11.05ID:+ZzBrxDy
>>271
情緒不安かもしれんよ
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/24(火) 23:41:11.45ID:+ZzBrxDy
>>274
Xがさーって言ったら
X JAPANと思っちゃうしな
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/24(火) 23:51:57.50ID:+ZzBrxDy
>>291
5はそういうところはいいけど
一つの発言が意味違うように取られて
それに対してネチネチ言い出してそれを見た人も便乗してネチネチ言い出して連鎖するみたいなのはどこも変わんねえんだな

無駄に苛立って攻撃的なの多いこともあるし5は変に熱ある人を目撃しやすい
0303名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 00:05:28.92ID:wZN87Lbj
今のXに埋め込まれたURLミュートにする方法ある?
相互が上げるマロ返だけをミュートしたいんだけどマロのドメインをミュートワードにしても表示されてる
相互に届くマロが界隈に対して無神経なもの多くて埋め込み本文画像が見えるのも嫌になってる
他にも描き手いるのに作品がない人がいないって言ってるようなマロを
TL上に返信上げる相互も無神経に感じてこのままだとたかがマロ返だけで嫌いになりそう
0304名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 00:10:59.16ID:w6mB4ag5
絶対いいねとかRPしてくれる人はこちらも返してるけどそれまで反応あったのに相互になった途端に反応0になる人もいてこちらは反応してたけどよくよく見てたら苦手なのが飛んできたりしたからミュートからのフォロー外した人もいるな
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 00:49:33.70ID:E7VdMLxD
5は5で匿名の弊害があるよ
たまたま似たような発言が過去にあると「こいつまた来たぜ」みたいに身に覚えのない発言も自分がいったみたいにされて、
ついでにその人がしていた過激な発言も全部自分だとされることがある
「多分こいつ前に〇〇が××だとか言い張ってたあたおか糖質だよ」みたいに

一度スレでやばい発言認定されると過去のやばい人と同一人物認定される
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 04:08:14.32ID:FSvO8EoT
今いるとこ大体ワッチョイありスレだから別人と同一人物扱いは無いけど書き込む前にスレざっと眺めて同じような書き込みがないかはチェックしちゃう
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 07:48:03.00ID:8VZlPKzq
>>302
Twitterだと拡散や引用やリプでいつまでもネチネチ言われるんだろうけど5だと誤解されてもああもういいやと明日になったら終わりだからな
その加減が楽
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 08:14:53.94ID:nD4XrA8E
同ジャンルのオンリーワンCPやってる相互本人が他に書き手がいない、私はこんなに書いたと常に呻いてたことがあった
でも過去に書いてた人はいる
自分は別CPだし気にしても仕方ないが、そんな言い方するのがモヤって
あるのにないって言ったら昔に書いてた人達に失礼だよとマロで言ったら反省したのか解釈違いが多すぎて見るものがない、解釈違いは無いのと同じになった
それから今はジャンル移動したし良かったよ
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 08:30:37.03ID:gFAFTI4V
苦手な人が自分の好きな人に直接リプライ飛ばしててうわーーってなってしまった
結局アピールしまくる人の方が距離詰めたり界隈で存在感増してくんだよな…と思って鬱
自分自身はそういうの苦手だしなあと思うと自分に対してもイライラしてしまう
うまくSNS使える人がうらやましい
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 08:53:17.50ID:V6eUluDE
解釈違いで見るものないって嘆き自体はともかく
口に出したら失礼なことに変わりないな
新規で入ってくる書き手にもプレッシャーかかるかもと思わないんだろうか
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 10:19:28.52ID:zBuErpa3
>>312
わかる
前は仲良くなりたい人には積極的に話しかけてたけど今はリプ内容考えるのも疲れるしいいねだけしかしてない
コミュ力高い人が羨ましい
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 10:32:12.60ID:w6mB4ag5
愛想よく色んな人と付き合って楽しく活動したいと思ってもなんかそういう気分じゃないんだよなってときのほうが多いからそれで相手に気を使わせるはめになるのもイヤだなと考えてやらないんだよなあ
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 10:42:31.68ID:XX2aqsCk
どんな反応や感想貰っても失礼なことしか思い浮かばなくて駄目だ
所詮義理なんだろうなとか(一番)好きってわけではないんだろうなとか
性格捻くれすぎてて交流しても誰も幸せにならない
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 10:54:56.22ID:bo9Q+85Q
一年くらいリプ閉じてたらおさわり禁止の垢みたいな雰囲気が定着したのか誰も触ってこなくなった
反応やフォロワー数は前より伸びてるからいいんだけど外国人のクソリプや画像リプが嫌で閉じてただけだから気難しい人だと思われてたら嫌だな
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 11:03:05.11ID:n5Ml6Z23
>>305
たとえそういうこと(身に覚えのない人と同一人物扱いされて叩かれる)があっても、5chの同人板で叩かれるのは基本的には実害ないから、その時は不愉快になるけど流せる

同人板でも相談スレや愚痴スレなどでフェイクをいれずに自分が誰なのか同じジャンル者に特定されるように書きこんでる人だと実害ありありだけど、危機管理ある人なら自衛するよね
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 11:11:47.21ID:A10XRcrk
同ジャンル者カプ違いの人に一週間程前に過去絵にいいねとフォローされた
自分は図々しいけど交流したくないし厳選フォロー派なのでその人のフォロバはやめておいた
そしたら一昨日あたりにフォロー外されてたしいいねも取り消されてた
私のことフォロバしないならあなたのことフォローなんてしないしいいねもしませんってことかね
義理フォロバとか義理リプしたくないから交流避けてるのに結果としてモヤモヤだけが残る
いやでもそんな面倒な人との無駄な交流が増えなかったということで喜んでおこう
0320名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 11:32:39.45ID:tM33iio5
オンリーワンCPで新鮮な創作物が見たいから何年も描き続けているのに
2年以上前に描かれたものとかhtr作品を指して探したらありますと言われるとモヤるわ
表で見るものないなんて絶対に言わないし自萌できるから他作をそこまで求めてはないが 
相互がたびたびそういうことで怒ってるの見て違うんだよなあと思ってる
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 11:39:37.14ID:Z90Jnesd
>>319
リムった理由なんてその人にしかわからないのに悪い方に考えすぎじゃない?
フォロバされるとやっぱ無理ってなっても外しにくいけどそうでなければ早めに離れるわ
まあそんな理由ならわざわざいいね消したりしないけど
てかいいねの取り消しにまで気づいてしまうなら一度SNS離れた方がいいのでは
よほど注意深くチェックしないとわからないよね
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 12:03:38.24ID:XX2aqsCk
>>319
単純にフォローし続ける魅力が319に無かっただけだろ
相手の反応関係なく気軽にフォローしたりリムる側からしたらその手の邪推ほどウザいことないわ思い上がりにも程がある
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 12:52:45.53ID:0i8KMP/i
フォローしたけど解釈違いだなって人とか向こうから無反応な人の方がフォロー外しやすい
相互だったけど↑でリムったら次の日すぐリムられてて向こうもフォロバしたの後悔してたんかなと思ったりした
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 12:59:04.61ID:w6mB4ag5
フォロー前は反応あったけど自分はフォロバされた立場ながらも反応なくなったのと合わないので切ったことある
ただ相手はまだフォローしてくれてるので最近も反応ないしそりゃ向こうの好きにしてくれていいんだけどもう切ってくれていいよと思ってしまう
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 13:01:12.41ID:Eit/SGEq
>>312
色々考えすぎて自分からアクション起こすの禁じてるからこそ遠慮しない存在が苦手になるんだよね
勇気がいるけど好きな相手にアピールするのを自分に許可すると楽になるかもよ
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 13:07:39.07ID:n5Ml6Z23
相互でやりとりもあった人からリムられたりブロ解されてたら結構ショックだけど
こっちがフォローしてない人からリムられても別に……

「こっちはおまえなんかフォロバしないけど、おまえがこっちをフォローはずすのはムカつく!フォロバ目当てふざけんな」
みたいに考える人がときどきいるけど、すごい傲慢だと思う
でもそのくらい不快ならブロックすればいいんじゃないですかね
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 13:18:25.94ID:/DHbwYwG
いいなと思ってフォローした後に地雷取り扱い出すとかあるあるじゃん
相互だったら波風立たないようにとりあえずミュートで距離取るけど一方通行の人だったら気を遣う必要ないし
フォロバしないから~は何様で笑う
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 13:40:58.53ID:E7VdMLxD
スレ見ててよく思うのが、同ジャンルの人に反応するのが当たり前だと思ってる人がすごい多いんだなってこと
反応しないの方がおかしいから、しないなら壁打ちって書いとけとか、どこに向かっての配慮なのかと思う
公式しか見てない方が異端ていう扱いはおかしいと思う
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 13:45:33.85ID:b3k+KOL+
ツイート内容に幻滅したりとかで単純に興味なくなったから交流もないしさくっとフォロー外しただけなのに
フォロバ目的でフォロー返されないから外したんだ!って言ってる人って視野狭いなあって思う
既に言われてるけど傲慢だよね
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 13:46:34.33ID:3O5mxiVf
>>313
本当にそれ
カプ名検索したら◯◯書いてる人いない、私書いてるとか出てくるし折角好きになった人がいても気分悪いだろうよ
結局自己アピールにCP使ってるんだろう
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 14:05:10.30ID:Nbd+XL2Q
雑多で流行りもんしか描かん人はフォローすると大体後悔する
流行り物取り入れつつも本当に好きなものがあってそれも描いてる人は良いけど
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 15:15:26.11ID:n5Ml6Z23
悪気なく
「○○が全然ない!もっと増えて!」
みたいなこと書く人いるよね
○○描いてるけどその人に見つかってないか、見つかってるけど好みじゃないからスルーされてる人は気分よくないだろうな
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 19:57:10.72ID:E7VdMLxD
他人の二次創作について語る方が失礼というか不思議なんだけど、二人か三人くらいのジャンルではなくてデカいジャンルだとそれが普通なんだろうか?
小さいところだと、例えばカプ名書いたらイコールそのカプ作家のことだと特定できてしまうじゃないか
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 21:09:33.94ID:E7VdMLxD
誰がフォローしてるかも見てないなあ
そもそも自分のホーム画面すら見ないし通知もずっと切っててベルマークは溜まりまくってるけど見てないし
なんでみんなそんなに他人に興味あるのかずっと謎なんだけど同じようなひとはいないのか
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 22:37:12.59ID:UvJt/KYI
支部がプレミアム無料やってるから登録したけどアク解はともかく再投稿とミュートはやっぱ必須レベルだよなあ
嫌いな人ミュートして推しキャラタグやジャンルタグ見たら快適過ぎた
アク解みたら非公開フォロワー結構いたわ
あとは完全に見れなくするブロックがありゃあいいんだけど
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 23:09:10.47ID:PvHVvc4T
フォロ限目的でフォローしたけどポイピクがクソすぎてフォロ限みれないからなんも感想が言えない
なんも観れないからフォロー外したいけど狭い界隈の書き手だからリムしづらい
しばらくしたらまたフォロ限試したいからフォローし直したいしただ挙動おかしい奴にしか思われないだろう
くそポイピクはさっさと潰れろ
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 23:13:25.26ID:PvHVvc4T
ポイピクには先月フォロ限閲覧不可な件は問い合わせたが何も音沙汰がない
クソすぎる
同じようなリプが大量についてるポストもスルーされてて本当なんなの
さっさと潰れて欲しい
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 23:13:31.42ID:E7VdMLxD
>>339
いや通知は全部切ってるけどそれでも溜まるんだよ
相互が毎回どんな呟きにもいいねしてくれるからだけど
かと言ってリムるとTL何も表示させなくなるし完全に通知オフに出来ればいいんだけどな
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 23:25:57.10ID:zQ2/W+4+
支部初めてプレミアムに入ったけど、嫌いな相手を存在ごと消せるユーザーミュートとタグミュートが便利すぎて感動したわ
こんなに快適ならもっと早く入っとけばよかった
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 23:32:01.11ID:zQ2/W+4+
それにXだと一年続けて200人しかフォロワー増えなくて自信を失いかけてたけど
プレミアム機能の非公開フォロワー数を初めて見たら6000人近くいて嬉しかった
死垢も多いんだろうけどやる気出た
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 23:42:35.55ID:Ennn90gS
Xとブラ以上にポイピク運営が終わってるのは有名
生パスワードだしあらゆる問い合わせを何年も放置しててその他作られたサービスもログインすらできなくなってる
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 23:45:24.37ID:UvJt/KYI
パスの件は兎も角、一応金払ってたから最初は見れてたのにXがいきなり切ってきたせいで見れなくなったからポイぴくは被害者側なんだよなあ
Xのフォロワー情報読み込めないと見れないのは当たり前なんだからポイ側に問い合わせたところで対応のしようがないのは当たり前
ただポイ自体はX依存の強いサイトだったから今後Xと関係ない独立した機能でやっていけないならその程度のサイトだったってことよ
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/25(水) 23:54:34.08ID:csyq7giS
>>348
あれ生パスはまだやってるの?
フォロ限以外の問い合わせ放置は他で聞いた
私ももう使わないかな潰れても構わないわ

ポイピクはなんで日付頑なに付けない仕様なんだろ
とりあえず使いづらいんだよな
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 00:18:20.93ID:l/gOEO35
そもそもXありきのさーびず自体がオワコンだろ
何でXと連携させようとするんだよそもそも
XでやるならXだけでやっていきゃいいのに
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 00:28:25.81ID:TyMxGQ1A
>>347
ミュートもそうだし差替え機能も便利すぎてプレミアム抜けられないわ
アク解のグラフを見たらちゃんと右肩上がりになっていて安心できたりと
プレミアムに入ったことにより勇気づけられたことが何度もある
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 00:37:00.39ID:RBAAnehM
自分の過去の投稿はもうどうでもいいし支部に置いてるから今後使う予定もないんだけど
好きな絵師の何人かがポイでしか見れない過去絵をかなり置いてるから見れなくなったら困るんだよな
せめて支部とかに移してくれないかなって思うけど本人にとっても過去の投稿だしな・・・
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 00:58:26.80ID:TNh6Kz/z
>>355
ジャンル移動したからリムった人が過去ジャンル全部フォロ限にしたので
観たければフォローすればいいかくらいに思ってたけど多分今フォローしてもピクの状態がこれでは観れないかも

新しくフォローした人のフォロ限は観れないのはそうだし、ずっとフォローしてた人も見れる人見れない人割れてる
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 01:04:17.68ID:RBAAnehM
ポイは右クリすらできないからなあ
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 12:19:33.80ID:rmzTm+jW
>>351
ポイの生パスは、元々がメルアドをフォームに入力するとそのままパスが返って来るから生パスじゃねーかと話題になったのだけど
その運営の対応が「パスを直接返さないようにしました。パスは歌詞の一節を使うのオススメです」だったのでそうじゃないリテラシー大丈夫か?だし、その問い合わせもガン無視
なので生パスは疑惑だけど運営体勢とユーザー対応そのものが最低てこと
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 12:25:24.76ID:rmzTm+jW
つかXの被害者ぶるフェーズはとっくに終わってるぞ
さっさと見切りつけて新しいものに移行するか順応するかなのにしがみついててXにすら置いてかれてる
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 12:47:47.42ID:3hG0UWxb
X自体から離れてるしセンシティブ投稿できる場も確保してるから投稿側としてはポイピクはもうどうでもいいわ
見たい絵師次第では閲覧に困るってだけ
0367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 12:50:28.19ID:549vozJe
被害者ねえ
ポイはXの被害者何ヶ月するつもりなのよw
対応も改善もしないし単純にこの機能は使え無くなりました。でいいのに総スルーでしょ
ポイは被害者!言ってる奴までいるんじゃ使ってる奴も終わってるんだな
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 13:24:12.88ID:+VMpuPD6
ポイピクってもともとは独立したイラストSNSじゃなかったっけ? 壁打ちに使ってたのにしばらくしてからツイッター連携になって残念に思った覚えがある
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 14:17:02.51ID:rdeizZKC
XのAPI連携が不安定になってからも頑なに外部のフォロ限使ってる人いるけどやめてほしいわ
そんなにフォロ限したいなら元からそのサービス内にフォロ限機能あるとこに移れば良いのにって思う
フォロ限公開でエラー多かったから今はXでフォロ限上がってても開くの面倒でいいねだけして見てない
いつまでもふせったー使ってるのもCWあるとこに行かないのが不思議
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 14:31:09.87ID:3hG0UWxb
例えばミスキーなんかはすでにNewUser補正なくなって新規絵アカが珍しくもなくなってるからから埋もれやすくなってるけど、そういうのがどうでもいいならゆっくり考えたらいいんじゃない
Xと一緒に沈むのも一つの道でしょうよ
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 14:41:14.88ID:3hG0UWxb
あと思ったより伸びなくてすぐXに帰ってくプライド高い人をもう何回もみてるせいなのか皆新規へのフォロー渋ってる気がするわ
幽霊フォロイーばっか増やす理由ないし自分もああ帰ったんだねって人は容赦なくフォロー外してる
でもリアクションだけなら簡単にできるから初投稿時だけはウェルカムされるって感じ
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 15:07:20.91ID:CFA4+I4v
大物絵師でも何でもないくせにはじめまして!登録してみました!って絵も何も上げてない状態でフォロワー増えると思ってるやつは馬鹿でしかない
タグ無しなせいで誰にも見てもらえてない間抜けも
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 15:15:20.90ID:CFA4+I4v
有名絵馬はタイミング問わず歓迎されてるし初動悪くても地道に投稿続けてる人は順調に伸びてるからね
対して自分のレベルを見誤ってるタイプが全く伸びずにすぐ帰ってくから
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 15:30:49.38ID:/dWRFR2L
7月に始めた身だからから半年以上前からXのきな臭さを予知して登録してた古参も、最近来た新参も馬鹿にてきないわ
今でこそそこそこ使いこなせてるけど最初は規約だけ確認しても細かい仕様とかまでは掴めなかったから
だから大半は新参の気持ちをわかってくれる人だと思う
最近ミスキー用知恵袋もどきのチャンネルが用意されたから見てみてもいいかもね
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 17:46:20.93ID:/dWRFR2L
こそフォロ限定はすでにあるから強制的にこそ限定に切り替えますでいいんだろうけど
不具合関係なく見れてるユーザーもいるからなあ
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 17:46:53.30ID:xmSyyK8+
ポイピクはこそフォロのフォロ限できるはずだけど
Xのフォロ限をこのまま捨てないつもりか
使えない機能に拘るのはよく分からないな

ポイピク新規登録してもフォロ限見れなかった
新規で見れる人いるのか?
見れない状態から見れた人の話も聞いたことない
いると思いたんだけどそれじゃ
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 17:49:28.74ID:WO2Aj/g0
ずっと前からフォローしてるAさんのポイピクフォロ限は見れる
同じくずっとフォローしてるBさんのポイピクフォロ限は見れない
意味わからなくて歯噛みしたけどどうしようもない
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 17:58:10.70ID:TNh6Kz/z
>>382
私もそれ
同時期に前からフォローしてた人が見れる人と見えない人いる
あと私はフォロ限一度もしたことないんだけど今からやり始めて見れる人いるのか気になった
この感じだと無理じゃないかなって
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 18:03:12.18ID:TNh6Kz/z
意味わからないのでポイへは問い合わせたけど1ヶ月近く経っても音沙汰ない
とらやXは手動or自動でも何かしら返事きたからなんかポイはガッカリ今更かもだけど
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 20:26:59.69ID:/dWRFR2L
鍵とフォローしたタイミングなんだろうね
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 20:39:42.65ID:FLv/9cDL
おすすめにずーーーーーっとサッカー出すのやめてくれよ
何回興味ない押したら良いんだよ
興味ないんだよほんとに
なんなんだよ
0389名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 22:10:11.58ID:TNh6Kz/z
>>386
それがどっちも鍵にしてないんですよ
嘆いてる人は両者とも鍵じゃない場合よくある

なんか信憑性全くだけど一度鍵にした垢は
今オープンでも無理なんじゃないかって呟いてる人いた

>>388
こっちはバスケをすすめてくる
都度消してる
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 22:13:38.44ID:TNh6Kz/z
>>385
ポイ、本社サイトなんで全部ローマ字なんだろう
求人募集してるけど人いないのかやる気ないのか

概要ページぐらいは全て日本語で書かないのか読むづらいな
って全て文句になってしまう
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 08:06:30.57ID:ANoCJ89f
bioの文章1日ごとに変えてる相互情緒不安定すぎるだろと思いつつ毎日bio見に行ってしまう
ツイートごっそり消したり垢消ししたり鍵の開け閉め激しかったりもするからつい意味なくヲチってしまう
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 08:24:45.10ID:DfL4Yhxc
スレの上の方でもツイ消し頻繁なフォロワーいるみたいな書き込みあったけど皆そんなに情緒不安定な相互抱えてるもんなの?
ジャンル渡りつつツイ数年やってるけどそんな相互フォロワー見たことないよ
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 08:33:34.01ID:+SQErAge
Twitter時代に一日中ずっとTwitter見てるツイ廃(鍵垢)がいたけど日中はフォロワーへの空リプやFF外への誹謗中傷で深夜になったら病みツイしまくりで正しく情緒不安定だったな
病みツイや暴言は汚い言葉を使うんだがそれ以外は舌足らずなぶりっ子言葉でやばかった
1日40ツイ以上してる勢いだったから見てるだけでも体力減ってしまってリムったわ
0399名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 08:53:58.76ID:HzSGjPKj
>>397
自分は一次だけど結構いる
垢消しと復帰を繰り返す人、愚痴と弱音を吐いて慰めてもらった後に該当ツイ消すのを繰り返してる人、反応もらえないから垢消します!してサイトに篭っちゃう人とか
ジャンルの人が優しいから受け入れてるおかげでやるんじゃないかと思ってる
特に愚痴の人は全方位巻き込み事故みたいな卑下するから毎度ヒヤヒヤする
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 09:17:47.63ID:3EKETdsP
SNSで男性フルネームみたいなアカ名付けてる人どういう心理だろ
自分を君付けで読んだり俺と言ったり
でもスペースだと女性の話し方で
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 10:32:55.59ID:YaPExjW4
絵描きだからこそ反差別や人権問題を訴えるポストはするべきなのに、特に男性に多いけど人権問題への発信を否定したり煙たがる人には違和感がある
個人的なことは政治的な事だからどんな発言や表現も政治的なもの
問題と向き合う事から逃げて性やジェンダー差別を含むイラストに無批判なのは暇アノンとかあの辺とスタンスが同じなのにその自覚が無いのは怖い
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 10:47:47.24ID:5bl6fHKc
>>402
その発信がヤマーダとか某水脈みたいな差別肯定だと問題だけど、そうでない主張まで煙たがるのは要するにそういう思想の奴らなんだと思う
美少女系の広告擁護してる男に多いけど自分達が消費してる絵の政治性に目を向けないセクシスト多いよな…
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 10:56:27.92ID:c1nx+hOS
ミュートしたり本人が別アカ移動したりしたから今は安定してるけどツイッター始めた頃は不安定な人が数人いたな
おはよーからはじまって待って待ってとか親が~とか夜にはしにたいやらきったやら不穏なこと連投したり一度画像載せてたときはこっちも限界だった
0406名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 11:23:38.45ID:ja+iNHjT
今まさに情緒不安定爆発しかけてて支部以外全部垢消ししようとしてたけど
どうせ承認欲求に負けて復活させそうだから消すの辞めて放置するわ

趣味垢くらいカジュアルに垢消して復活させてもいいと思うけど
お触り禁止のメンヘラだと界隈の人間に思われるのは嫌だ
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 12:06:26.62ID:2J/3SzKW
そりゃあ>>402みたいになんの脈絡もなく話題にする場所もわきまえずに突然政治とか人権問題の話をし始めたら煙たがられるだろ
自分で性やジェンダー差別がどうとか言ってるけど普通に「問題行動は男に多い」とか男性差別してるし
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 13:31:15.89ID:8979JUE+
最近自カプの古参絵馬に勝手にモヤってる
マイナーでほぼその馬オンリーワンカプ状態だったからカプ投稿ないから自分で描く、カプ本ないから自分で出すと言っててその時はありがたかった
その本買って感想も送ったしいいねRPも頻繁にして応援してた
増えろ~とか盛り上がれ~とかもよく言ってたのに最近カプ人気出てきて描き手書き手も増えたのにフォローは愚かRPいいねすらしない
新規の人たちは当然のようにその古参馬フォローして反応もしてるのに
解釈違いとか刺さらないとかいろいろあるけど絵馬も話馬も複数いるのに全スルーで盛り上げたかったんじゃないの?カプ者増えろって言ってたのは何だったの?って思いはじめて冷めてきたわ
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 13:50:47.75ID:Sh4trU3G
>>409
オンリーワンでちやほやされてる状態が気持ち良かったのか
長年やってると解釈が凝り固まってくるので他人の作品を読んでもなんか違う、になるのか
本人にしか分からないけどそれなら増えろって言うなよっていう
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 13:52:51.59ID:ja+iNHjT
いや解釈違いだったら無理に反応するときついでしょ
同カプ解釈違いって地雷カプより精神的に受け付けないよ
他人のフォロバや反応をヲチってどうしてみんなと仲良く盛り上がれないのって
憤慨する方が身勝手で気持ち悪いよ
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 14:00:22.11ID:k76brV18
地雷多くてなんでも受け入れるタイプじゃないからどんなに寂しくても増えろ〜少ない〜とか一切言わないようにしてるな
自分以外に描いてる人が一人でも二人でもいるならその人に失礼だし
自分のプライドも解釈も全部ぶち壊すレベルの絵馬が来てくれたらもうひれ伏すしかないが

>>409の言う絵馬とやらも地雷や解釈に厳しいタイプならうかつに増えろとか言うべきではなかったのかもな
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 14:07:31.32ID:COCe/awi
ずっとオンリーワンだったなら他の人の作品が出てきたらどうなるか自分でも分からなかったのかもね
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 14:08:37.08ID:x2tQ7vsG
上でも話題になってたが◯◯増えろって言うのはマイナスにはなってもプラスにはならん気がするわ
そのカプやキャラの代表っぽい発言も多くて苦手になるパターン多い
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 14:19:30.28ID:feVVOgLF
>>409
それはモヤるね
まぁ、その馬を擁護するとしたら
「増えろー」と言ってたけれど、いざ増えてみたら自分以外の二次創作は全部その馬にとって好みじゃなかったんだろうね
そういうことって同人界でわりとある
自分の好きなキャラの二次創作は多いけど好みなのがみつからないから自分で描くしかないみたいな
>>412は賢い
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 14:39:19.54ID:YkftCJ5C
ジャンルにもよるのかもだけど発売日とか公式発表あったのに、相互の「まだ見たくないのにネタバレ見ちゃった」的な呟きだるい
そもそもネタバレっていうかリリースされてるものだしお前が見てるか見てないか知らんがな
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 15:07:20.77ID:vAXU/Tlw
ジャンル違いの絵馬とDMやり取りしていて、もっと上手い同ジャンル者の友達欲しいと愚痴ってたのが、
いざ超絶絵馬が同ジャンル入りして、最初こそ仲良くしてたけど、ジャンルが彼女を中心に周る様になった事をDMで愚痴り始めた
最近は相手が自分のアイデアをパクッてるなんてDMで言って来たり、プライド高い人は厄介だなーって思ったわ
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 15:48:23.63ID:lglAqBXu
>>409
前半部分で界隈にも全く似た人いたわ
単発で書く人は確かにいるのに時間経ったら飽きたのか少ない~増えろ~って毎日カプ名連呼
そりゃその態度で人が定着することはないわ
今は別ジャンルでも解釈違いにキレて解釈違いが許せないから私も書きましたと当て付けしてるのを見て離れた
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 15:55:36.18ID:lglAqBXu
ブロックしすぎて支部検索0件になった…ははは…とカプ名伏せてスクショアップすることもあり
解釈違いの多い私が悪いとは言ってたけど自分もそこに含まれてたのかね
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 16:40:13.32ID:XE82QEeU
解釈違いに反応する必要はないけど描く人いない~とか増えろ~とか頻繁に言ってたから歓迎ムードかと思ったらそれでモヤッた
まあ全部その人に合わなかっただけって可能性がないとはいわないけど結構新規来てこっちは嬉しかったから余計にね
417-419みたいに拗らせないといいな
いらんこと最初から言わなきゃ気にならなかったのになー
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 17:13:17.24ID:wQ2/Srl5
カプの良さわかってくれる人増えてほしい~的な呟きを稀にするけれど
増えた書き手や描き手に反応しないのはまずいのか

感想書いたりするの下手だし頻繁にリプし合うような交流したいわけじゃないから、こっそり人口増えたの喜んでるだけなんだ
0424名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 17:13:34.23ID:ANoCJ89f
◯◯少ない増えろ=◯◯好きなROMや私のフォロワー増えろ・絵や話が私より下手な同じ解釈の作家増えろ
その古参の心理がこうとは限らないが自分が見てきた限りの◯◯増えろは大体こんな考えの人らがよく言ってた
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 17:16:31.28ID:k76brV18
自分の邪魔にならない&自分をちやほやしてくれる手下になりうることが本来の条件だからな
他人を評価しない壁打ちや格上が来ることは求めてないんだろう
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 17:19:38.89ID:c1nx+hOS
外見ないからわからないけど増えろーとか良さわかれーみたいなのとっくにみんな知ってるだろと思ってるから何にも言わずに壁打ちしてる
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 17:27:22.69ID:ynxDPNdD
○○さんのABが~みたいなのが検索で出てくるとイライラしてしまう
嫉妬なのかもしれないけど自分の名前でもイライラするからよくわからん
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 18:06:35.61ID:Y0QVVatB
そのジャンルの宣伝も萌え語りも大量にしてるわりにRPは選別してるの見てなんだかなあと思ったことならある
ハマる人増えろと言ってるけど自分を経由してハマる人増えろってことなのに後から気づいた
本業字書きで絵がhtr通り越してグロなせいで海外勢に全く相手にされないから外人の絵は絶対にRPしないのにも笑った
そいつのツイ廃萌え語りより絵馬の一枚絵のほうがよほど宣伝効果高そう
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 18:34:04.47ID:eMr2d9SM
自分語りや自虐風自慢ばっかりで推しの好きなところも具体的に語らず(語れず?)二次書いてるのにオリジナル設定のパロの話しかしないしフォロバしない馬はスルーで相互フォローの互助会内しかRPしない奴よりよくない?
新規の絵馬がきたら集団でRP感想ageageしまくるけど相手が塩とかノーリアクションだったら完全無視に移行するパターン作品が好きなんじゃなくて自分をチヤホヤしてくれる互助会員増やしたいだけなんだなって魂胆が見え見えで感じ悪い
0432名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 18:53:47.72ID:cyo6Zc/U
>>430
自分を相手にしない外国人の絵をRTしないということは
同じように自分を相手にしない国内の絵描きも絵馬であってもRTしない人なんじゃない
絵馬のRTなら積極的にしてくれよな
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 18:55:26.63ID:USQEH0yK
長年同CPを描いていて現在はオンリーワン
解釈に細かいし自萌最高だからリプ欄を閉じて壁打ちに徹しているわ
もちろん増えろなんて微塵も思っていないから呟かない
興味があるのは公式での推しの扱いだけ
たまにこちらの作品で目覚めたという描き手が現れるが支部コメの返信はしてもそれ以外はスルーしてる 
そしてすぐに居なくなる
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 18:55:48.55ID:ZKME11WD
>>420
単純に元からいいねしない人なんじゃないの?
あるいは好きな人もいるけど地雷も居て分けていいねしちゃうと目立つから一律いいねしないか
マイナーは本当に読み専すら目立つから何も出来なくなった経験ある
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 19:16:25.01ID:ySn8k1u2
昔は推しカプ増えて欲しいなーと支部唯一の同カプ者と言って作品もいいねしあってた
けどその人が界隈去ってから言うのを止めた
去る前にやっぱり公式が最大手だわと言っててそれはその通りだけど…とモヤッたのもある
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 21:12:54.77ID:AGyapfKp
増えろと言った本人が自カプ者を支援しないのは微妙ってのもわかるから
自カプ増えてほしくても解釈違いの作風苦手タイプが参入してくると関係に悩む
と解ってから自カプ増えろ系のことは言うのやめた
苦手な相手を同カプだからと相互になってRTするの思ってたよりキツかった
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 21:31:58.59ID:5EKQgn2r
マイナージャンルにいるけど圧倒的な絵馬が来たら嫉妬しちゃうだろうしリョナとか合わない作風だったらブロるだろうな
増えろ系は描いてる人いたら失礼だと思って言ったことないけど
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 22:36:42.38ID:XE82QEeU
こんなにレスつくと思わなかったけどこういう人ってどこにでもいるんだね
増えろ~がダメなんじゃなくて頻繁に言ってていざ希望どおり増えたらスルーがモヤるって話
>>434今はもうマイナーとは言えない
別ジャンルの大手中堅が来てそのフォロワーも付いてきてカプ人口増えたから
古参馬は今は自カプメインだけどそれより前から描いてる別ジャンルがあってそっちのRPは流れてくる
以前は他ジャンルの人が描いた自カプにいいねRTもしてた
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 01:34:00.36ID:vUiUhIH2
同ジャンルだと交流しても揉めがちなのかねえ?
別ジャンルアカばっかりフォローしてる人観ると、過去交流で何か有ったんかな〜って思ってしまう
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 01:43:54.44ID:MxDel3QN
界隈やカプを盛り上げたいとかいう理由で合わないような人とも無理矢理付き合おうとするから結果的に揉めるんだわ
そういう意味でも互助気質の人って面倒だと思ってる
0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 04:52:34.90ID:CnCjq45M
三大忌み発言

①自カプ増えろ~
②◯◯人フォローありがとうございます!
③✕✕さんのAB最高!

フォロワーをモヤっとさせがちな発言
言わないほうが無難
(あと神にフォロバされた!!とかも危険)
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 06:58:29.12ID:AXLDcMt3
新参馬が自分と作風似ててでも解釈は違うから数字取ってるの見ると嫉妬するからミュートしてる
こんな話聞くと増えろ系言ってなくて良かったって思う

話変わるけどはまりたての人の作品や感想って変にひねってなくていいなと思う
そのへんの羨ましさもある
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 08:19:32.90ID:IAqnlVBe
自ジャンル時々キャラデザやってる絵師先生がRPしてくれる時があるんだけど、◯◯先生ありがとうございますは言わないほうが無難かな
htrはバンバン言ってるけど
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 08:23:31.73ID:M06mEYgL
>>397
今ジャンルで初めてTwitterしたけど居たよ
ジャンル愚痴でかなり見るから珍しくはないみたい
特に壮大なネット送別会してから復活を繰り返す人、若い人じゃなく中年だったよ
3回くらいそれやってるのみたけど7回とか切り返してる人おる

これに関してはXに限らずSNSで辞める辞めないで騒ぎ立てて復活みたいな人いる
0448名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 08:34:41.40ID:M06mEYgL
>>411
自カプで絵や文字上手い人多いけど解釈は全く違う
解釈違いすぎて本買えないので本出してくれても反応できない
何となくでフォロバしなきゃ良かったよ
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 08:42:45.74ID:M06mEYgL
>>436
「解釈が同じ私より少しだけ下手な人増えろー」って正直に言えば何も思われることはなかったのかもね
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 08:46:54.17ID:M06mEYgL
>>443
●●さんのABが一番うまいです!は言われた●●さんも他作家気にして気まずんだよな
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 08:48:08.28ID:M06mEYgL
>>446
もう答え出てるね
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 09:10:09.31ID:+kJo6GJ0
公式から特大燃料来た時にカプ者の一人が公式が最大手すぎてもう二次創作要らなくない?みたいな事言ってたんだけど
これお前らのカプ二次創作はもう必要ないですって同カプの人達に言ってる様なもんなんだけど自覚ないのかな
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 09:14:24.99ID:M06mEYgL
>>452
こういう人にマロ送ったらぶちぎれるのかな
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 11:52:27.92ID:NgphUdUY
バレたくない裏垢があるなら鍵垢にして身内の鍵垢同士でだけ繋がればいいしbioや名前に誰かの鍵垢と書いて匂わせたりアイコンヘッダーで本垢匂わせるなよ…
どうぞ見つけてくださいと言わんばかりにリスク管理や対策何もしてないのに見付かったらネトストがいるので…とボソボソ言い出す人が割といて驚く
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 12:45:03.94ID:vUiUhIH2
>>454上手い下手は人柄とは何も関係ない
ただhtrは良くも悪くも天然で周りの空気を読まずに発言するが、馬は周りの空気を読めるので普段大人しいが爆発する時は凄まじい

ジャンル違いの馬が突如爆発、或る人に長年パクられてる発言に始まり、最近いいねを付けないマナー無いフォロワーばかり、もうこのジャンルさいてーと捲し立て、
落ち着いてからヤバいと思ってか、ごめん私どうかしてたと謝罪
「誰でも鬱憤溜まる時有りますよ」と慰めたら、毎日DMで愚痴垂れる様に…
最近は返事スルーしてるが、向こうからのDMはマメに来る
絵馬故に良い人で居ないとやっかまれるとの思い込み有るのかもしれない、
だが愚痴のはけ口にされてるこちらが鬱憤溜まる
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 12:56:20.93ID:M06mEYgL
>>463
万フォロワーの人が3桁の人にパクった疑惑をふっかけた事あった
証拠の画像を見せる訳でなく完全な言いがかりで3桁の人は垢消した
馬が空気読めるとかマジでない幻想見すぎ
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 13:08:23.24ID:vUiUhIH2
>>464それは垢消しに追い込まれた人、気の毒だったね
自分には大勢ファン(味方)が付いてると思ってる人は馬でもhtrでも恐い
自分にDM寄越す絵馬も喚き散らした最初こそ味方が大勢居ると思ってたんだろうが、少し風向き変わりそうな気配読んで大人しくなったのかも
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 13:12:08.72ID:XTFRFZyo
馬は同人歴長い人多いしなんならツイなかった頃からやってる人もいるから
何を言ったら厄介なことになるか大体わかってんでしょ
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 13:18:11.95ID:leLd1rew
htrで性格悪くて人脈がないのは影響力がないからブロックしておわりだけど
作品馬や交流馬で性格悪い奴は取扱いがめんどくさいと思う
敵にまわすと被害膨大だけど、信者や取り巻きになってもめんどくさいので、適切な距離をとって、その人のグループには入らないけど敵視もされないくらいの位置を維持しないとな
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 16:57:32.23ID:PGT0Vbme
主観だけど大手でもhtrでも身内用の裏垢持ってる奴は性格悪いわ
htrは大手や他垢の悪口吐いてるし大手は数字マウントや底辺嫉妬乙とか言ってること多い
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 17:12:33.09ID:aVFbOy7X
交流馬と思ってた人が自分に都合いい人にだけ反応してたとわかるとがっかりする
他の伸びてるツイにはだんまりの自分が1番じゃないと駄目な高尚かよ
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 18:43:21.16ID:nUVW9nBo
2年前に界隈の交流馬からあるグループに誘われた
SNSだけじゃなくオフ会の交流がとても盛んなグループ
コミュ症な自分には交流が多いのはついていくのが大変だと思って断ってしまった
最近そのグループは人間関係のもつれで大崩壊
あの時断ってよかったと心から思った
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 18:52:52.82ID:M06mEYgL
>>473
エロ裏垢くらいしかフォローしてなくて悪口いっぱいだったみたいなアカには当たったことない
表で日常喋る人の裏垢って怪しいなとおもう
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 20:49:57.64ID:/Wl2AR8V
>>473
創作用とは別に鍵垢もってるけど原作の考察とか日常のどうでもいい話しかしてない
まったく共通点のない一般垢に絡まれたことがあってから怖くてずっと鍵かけてる
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/28(土) 23:33:24.84ID:zdJYZ/9Z
>>481みんなで仲良くしようって話じゃないしモヤッとを憤慨って変換して気持ち悪いって人を貶めてるから悪意ある解釈に見えた
>>406のレスみたら情緒不安定爆発仕掛けてるってあったからそれで攻撃的になってるんだーって納得しただけ
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 00:44:13.53ID:E4RSjerK
たかだか日常鍵垢ゲスパーして性格悪いとか言ってる奴って自分がそこで悪口言われてるって思い込んでるんだよね
言われそうな行為を慎みなよ
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 02:06:29.28ID:zS6FLQh7
グッズとか同人誌欲しいって言われるけどそのお金で原作関連のもの買ってくれた方が嬉しいな!
あと色々と作るのめんどくさいのでオン活動しかしないよ…
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 02:18:17.96ID:+t5vjtvR
>>483
ゲスパーしてアドバイスできるとか凄いな
自分がネタパクされてると自意識過剰に思うのは自分も人のネタをパクってるからだよね?自覚あるならやめた方がいいよ
くらいの暴論だろ
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 02:20:32.51ID:5yVEB4jD
コロナ禍前までオフやってたけど自粛期間を経てオフ活動が色々面倒に感じてやりたくなくなってしまった
自分の本が恥ずかしくて読めないから正直本を作る意味がずっと分からないままやってたしお金も掛かる
嫌味じゃなくて精力的にオフ続けられる人は本当にすごいと思う
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 04:05:10.87ID:MvcZxtxe
推しカプ見たい気持ちはあるけど自分の話は恥ずかしさで全く読み返せないから本も作れない
書くまでに30回は推敲して頭に入ってるからなのもあるがなんかつらい
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 07:14:14.69ID:OYsee4Vf
>>483
言った人とは別だけど日常鍵垢やR18鍵垢とされてたものがフォローしたら愚痴垢だったの何回もある
鍵だと身内で固まるから対抗カプの愚痴や解釈違い叩きで盛り上がってる率高い
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 08:15:28.07ID:jxXovQ7b
自分もコロナ禍を機にオフ活動やめたな
本は制作に数ヶ月かかるのに絵の粗だとかに気がついて読み返すのが恥ずかしくなるから割に合わない
オン専になって更新速度を上げたら一気にフォロワーが増えたし
一次創作の方で支援サイトを始めたら支援者もたくさんついた
イベは遠征が必要な上に交流する気持ちが元からなかったからオフはもうやらないだろうなあ
交流がしんどかったからXは壁打ち化しちゃったし
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 10:03:24.51ID:wCWhp75c
別に>>483の事を言ってる訳じゃないけど空リプや鍵垢で誰かの悪口言ってる人ほど指摘された時やリムブロされた時に「自覚があるからそう思うんだろ」とか言って相手は自意識過剰だと馬鹿にして自己正当化させようとするんだよな…
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 10:33:04.63ID:UgjFwn1u
>>482
ピリピリしてる文章になってたかもしれないけど
フォロバも一切反応もしないってだけで勝手にヲチって神冷めされてる神が可哀想じゃって気持ちがあって投稿者へ反抗心が出たんだと思う
自カプ増えてって言ったなら仮に解釈違いだったとしても無理してでも新規馬たちをフォロバすべきって言ってるように聞こえた
無反応壁打ちだろうが全部神の好きにしていいじゃん
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 10:43:54.42ID:UgjFwn1u
新規馬へ悪口や愚痴言ってるならともかく無反応貫くのってそんなに悪いことなの?
私の解釈違いかもも妄想でしかないけど自分以外がチヤホヤされたり自分のファンが増えないのが嫌なんじゃねとかは完全なゲスパーじゃん
一回フォロバしたらそこから交流が生まれる可能性が高いから新規に対して特に慎重になる人も多いし
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 11:20:05.22ID:xvLr6Oww
いうほど長文じゃなくない?
スルーすりゃいいじゃん
気に入らないこというやつ喋んじゃね〜ってか?
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 11:21:28.78ID:0CHFamQi
>>492,493
横からだが反応してフォロバすべきとまでは言ってないでしょ
>>409の古参が単に最初から無反応だったら良かったのだけど、カプ無いから~、という常々他者を意識したカプが無い恨み苦しみを言ってたのにいざ増えたら交流どころか全スルーというところにモヤッたという話
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 11:24:03.18ID:xvLr6Oww
壁打ちって誰かを気にしてるから壁打ちになった人多いけどな
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 11:24:52.82ID:XeBYM8zu
本にするって目的がないとちゃんとペンいれしてトーン貼った原稿作れないから本にしてるわ
ネタをネットに載せるだけなら適当に落書き漫画でいいやって雑なのになってしまう
カラーで綺麗に色塗りするのもネップリにするとか記念日絵でタグつけるときとかでないとやる気出ない
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 11:27:20.13ID:xvLr6Oww
>>499
目標がないと出来ないってことか
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 11:38:00.04ID:LzeR7LNu
「○○さんに私の裏アカ教えますね」
と言われて行ってみたら
愚痴アカや悪口アカだったことは実際に何度かある
表ではけっして他者の悪口を言わずめっちゃ性格良さそうな人が裏アカでは悪口ざんまいだったことも
なので裏アカは教えてもらっても行かないのが吉だな
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 11:54:54.27ID:C4CSptBz
>>501
こういうときどうやって断ったらいいよ
表フォローし合ってたら裏もフォロバしてもらっていいですか?とまで言われて、えぇ…まあいいけど…と見に行ったらリョナで大変後悔した
どんな内容ですか?と聞けば良かったのか
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 12:06:31.66ID:BpV8g1u2
自分が身内裏垢を嫌う理由は裏垢で悪口を言われていると思ってるとかそんな理由じゃなくて閉鎖的な空間を持つと気が大きくなって表じゃ言えないような悪口や愚痴を日常的に言い出す人が多くなるから予め距離を取る為
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 12:10:24.40ID:OYsee4Vf
フォローして良いですかじゃなくてフォロバしてもらって良いですかってすごい厚かましいな

嫌な予感がする鍵垢は相互でもフォローされてもフォロバしないことにしてる
フォロバして下さいまで言われたら後でしておきますねで忘れたふりするかフォロバ即ミュートかな…
表垢がある人の鍵垢は自我垢って表記されてたらほとんど口の悪い愚痴垢だった
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 12:41:05.58ID:LzeR7LNu
505で絶対行かないと決めてるのは裏アカと称した愚痴アカのことね

表では出さないほうがいいエロ作品とか、ナマモノ二次創作を鍵付き裏アカにしてる人はとても良いと思うし、そういうのは申請して見るw
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 13:38:59.99ID:unJL0+nq
裏垢とか鍵垢とか繋がろうと言われてもきっぱり断るかスルーだな
無理に付き合うくらいなら最初から合わない人だとしか思わない
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 16:35:10.95ID:e8lWQjm0
わかる、連続RP感想爆撃がウザいけどそれ以外の時は普通の良い人
RP切っておけばまあ許容範囲…と思っていたら
最近引リツのほうが返信してもらえると気づいたのか引リツ率が高くなってきた
ミュートしたくないけどミュートせざるを得なくなるわもう
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 17:37:45.20ID:OYsee4Vf
RPの表示オフに引用RPが含まれてないのが意味不明なんだよな
同人垢だとあえて引用使う人は自己顕示欲も異様に強くて見てて疲れるからリムってる
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 18:01:10.49ID:jE9egxYc
言動が痛くて苦手な同カプサークル何度かブロ解してるんだけど鍵開けるたびに再フォローしてきて怖い
当て擦りっぽいポストとか微妙なパクしてくるから嫌なのにどういうつもりなんだろう
イベントで顔合わせる可能性あるし交流盛んな互助会員だからブロックはしたくないんだよな…
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 18:28:34.04ID:unJL0+nq
>>516
ブロックじゃなくてブロ解ならフォローはいいんだよね?嫌ならブロックしろよってことじゃない
フットワーク軽い人って良くも悪くも遠慮がないから観念するかブロックするしかないと思う
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 18:33:48.98ID:nsHIuzjz
他人に心惑わされるの本当に時間もメンタルも勿体無いわ
交流するのは楽しいけど推し無視されて保てるメンタルは無いんだよ
泣きそう
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 19:04:29.89ID:+lDMS831
>>516
そこまでブロ解やるならもうブロックするのもあんまり変わんなくない?
ブロックで何か言う奴ならフォローの度にブロ解する時点で言ってると思う
鍵の間に先行ブロックしとけば向こうも気付きにくいんじゃないの
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 19:07:08.24ID:7by6j8xt
商業行った相互が垢作り直して鍵垢でフォローしてきたのでフォロバしたら延々とジャンル者に対して呪詛吐いてて苦痛なんだけどなんの地獄なのこれ
しかもツイ廃でその人の呪詛ポストばっかりでTL埋まる
二次やってたときは共感できる妄想ツイ沢山してくれて良かったのにどうしてだよ…
あとなんでフォローされたのかも謎
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 19:20:04.21ID:xvLr6Oww
>>521
フォローされたのは相互だからか
そして自分には害がないと思われたんだろう

カプ垢消してカプはまだ描くけど雑多鍵垢に移動すると言った好き作家
鍵でカプ界隈で嫌な事あった匂わせの呟きし出した
こんな事呟くなら何でカプ描きますと言ってカプ者フォローさせるような事するんだろう
黙ってらんないのかな
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 19:44:13.71ID:F1hinc4p
鍵付きの日常とジャンル雑多な本垢とほぼ交流してないジャンル垢を持ってるんだけど
今スレで言われている鍵垢、裏垢ってジャンル垢から派生して作った垢のこと?
ジャンルの人がいない本垢ではジャンルの解釈違いとかについてお気持ち表明してるから気をつけようと思ったわ
他にも好きな書き手に感想もらった!もくりして楽しかった!みたいな表では言えないことを書いてる
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 19:57:33.55ID:4iNS8eMe
何がどうなってどう足がつくか分からんから鍵でも変なこと言わないほうがいいよ
でも好きな書き手に感想もらった、もくりして楽しかった、くらいはジャンル内で言ってる人も多いけどな
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 20:42:34.54ID:pdvckVG0
まだジャンル現役ならまだしも商業行った奴ならこの先縁もないんだからブロでよくない?
腐っても商業作家だからブロしづらいならせめてミュートくらいしないと病むよ
鍵垢ならどうせそのうち仕事関係の愚痴も吐くようになるだろうし
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 21:12:20.31ID:xvLr6Oww
>>523
雑多鍵はジャンルアカを消してから作ってた
裏アカ(エロ)はするけど、プラス日常や原稿ありと書かれると愚痴も入りそうだからフォローしない

全くよく分からない所から漏れるかもだから気をつけた方がいい
前に先輩の友達のサイトを偶然見つけた
私はその人とは面識ないが内容が先輩の話してることと一致したので分かった
その人が先輩のこと実は嫌っててそれをずっと日記に綴っていた
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 21:19:26.00ID:nBozIf1X
自界隈の二次垢使って担当の悪口やアシ先の情報を自慢として言いまくってた漫画家は大手出版に注意されて垢消しして逃げたから商業やってる人ほど自分の言動には気を付けた方がいいんだよな
下手に炎上してしまえば売上にも影響しかねないし同人垢にプロマウント取ったり解釈で喧嘩売ったりして恨みを買ってしまうと収入源を潰されてしまってもおかしくない
自分の商業ネームと出版社が割れてんだからね
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 21:25:23.45ID:F1hinc4p
概ね私は◯◯好きだけど界隈は△△が多いんだよなぁ…って感じのこと言ってる
私はこう思うけどって感じだからありえない無理みたいな強い否定の言葉は使わないようにはしてる
あと書き手の名前は一切出してない
表で名前出して嬉しいって言うのは嫌な気持ちになる人もいるし自分がそのタイプだからあんまり表で言わないようにしてる
でも嬉しいから10年以上付き合いのあるオタ友、ゲーム友しかいない鍵付き本垢で良いことがあったってはしゃいで発散する
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 21:27:22.79ID:PveitpKy
名前やアイコンヘッダーも適当でIDも初期生成で作ったからバレないだろと思っていても繋がってる人やリプのやり取りを見れば裏垢と本垢の紐付けなんて簡単にできるから本垢じゃバレたら困るような事を話すならFF0鍵垢とかじゃない限り作らない方がいい
鍵垢でもポスト総数ぐらいは外部サイトを使えば分かるから放置垢か活動垢かもすぐ分かる
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 21:38:06.03ID:5Sh9I7iu
>>528
私は◯だけど周りは△なんだよね~、の後半も言わんほうが良いよ
界隈者が見たらモヤッとして勘繰られるし自分の解釈だけ愛でてるのがいい
というかまさかジャンルが分かるように書いてないよね
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 22:24:23.70ID:F1hinc4p
本垢は見る用+長年のオタ友ゲーム友と繋がってるだけの垢だから相互しかいない
本垢フォロワーは別垢で創作してることもそのジャンルも知ってるけど
前々から色んなものに対して良い悪いどっちも言ってる垢だから今更気にしてはないとは思う
解釈違いつらいよねーわかるわーみたいなリプしたりもするし
鍵外れると困るのはその通りだからぼかすようにする
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 22:57:20.87ID:34OBJBJe
>>502
鍵や裏垢が愚痴悪口オンパレードもきついけどR18Gなのもキツイよね
以前性格穏やかな神と仲良くなって裏垢誘われて見てみたらペドリョナ垢だったことある
それ以来誘われても「ありがとうございますーでもTLで同一人物の副垢見るとリプしていいか迷っちゃうのですみません(土下座マーク)」で断ってる
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/29(日) 23:41:48.06ID:LzeR7LNu
ヲチや偵察や攻撃材料探しのために嫌いな人のアカをフォローする人っているんだよね
それ以外では友達から裏切られるとか……
鍵アカの内容はそういうとこから漏れる
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 00:25:56.02ID:Dyux/Yqk
表で隠してても鍵垢での人格が性格悪いとリークが出るんだろうなと思う
相互の鍵サブ垢フォローするとそういう幻滅かなりある
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 05:40:12.05ID:MVOxv28P
裏垢で悪口吐きながら表では仲良し媚び売りとかしてたら嫌でも不快感抱くしそういった愚痴は匿名掲示板でもよく見るわ
何かしらのやらかしがバレた時にどれだけそれっぽい言い訳しても裏垢知ってれば引く材料にしかならんし
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 10:05:59.17ID:RzZNG6Sz
現在相互ブロックしあってる元相互
元相互は、表向きはコミュ力ばつぐんで面倒み良くてすごく良い人だけど、裏アカやDMでは他者の悪口ざんまいのすごいヤバイ人だった

ある日、元相互の悪口がジャンルスレで詳しく書かれてるのを発見
私以外でも元相互被害者か元相互を嫌ってる人いたんだ……と目からウロコだったけど、私が元相互の悪口をジャンルスレで書いたと同ジャンルの人達から誤解されないか不安だ
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 11:57:00.74ID:3Qo0qeuV
>>528
そういうポストしてると△△派から大量ブロックもしくはミュートを受ける原因になりそうだけどどうなんだろ
△△のイラスト/小説や妄想ネタ目当てでCP名検索した時にそういうのも一々ヒットしちゃうからさ
私が△△派だったらぜったい鬱陶しくなってブロックしちゃうなー
まあ○○派だから別に痛くも痒くもないって感じ?
大量ブロミュされたところで垢信用度が少し下がるだけだしね…
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 12:12:58.86ID:C6vIyGAW
ここ半年くらい何やっても前の10分の1くらいしかいいねされなくてやめようかと思ったけど
この前おすすめかもっと見つけるにでも表示されたのか分からないがめちゃくちゃ反応貰えてモチベちょっと回復した
でもやっぱXの評価って運がかなり絡むよなと痛感したわ
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 12:34:19.33ID:QqLbFqOH
>>524これは思うなあ
自分にわざわざDMで毎回決まったフォロワーの愚痴垂れ流す人居るんだけど、自分がDM公開する事考えないのかと
よっぽど人畜無害なヤツと見縊られてるんだろうな(笑)
他ジャンルだし、わざわざ他人の愚痴を公開する積もりは無いが、他人のそれも知らないフォロワーの悪口毎回聞かされてもなー、て事をやんわり書いてお断りしても、忙しい事を理由に返事スルーしても、度々愚痴を送って来る

絵が上手く努力家な人なのは尊敬してるが、愚痴はせめて5ちゃんでぶち撒けて欲しい
と思って5ちゃんを紹介したが、5ちゃんに書き込むのは恐いと言う
絵馬って悪く言えばメンヘラ、良く言えば繊細な人が多いな、多分凡人とは見えてる物が違うんだろ(適当)
0543名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 12:52:06.36ID:X+CnWjh+
鍵垢悪口の件はどこであれネットに書き込まない方がいいよ
ポイピクの画像保存ができないと思ってるような人らが書いてるのかわからんけど
意外と簡単に特定されるし鍵垢でも漏れる可能性あるしね
5の愚痴スレや愚痴ったーでも見る人が見ればわかるし
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 13:46:19.24ID:P/EAQNkN
相互フォロワーさんとネタ被った
ぼかすけど例えばハロウィン絵で主要キャラABCにそれぞれドラキュラミイラ男狼男という風に仮装させた絵を描いていたんだけど、相互フォロワーさんが進捗ですとポストしていた線画が私が描いていた絵と全く同じキャラと仮装だった
構図とかはもちろん違うけどパクだと思われないか心配になってきた
今からネタ変えた方が無難なのかな
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 13:57:28.29ID:XIKsab88
>>546
ハロウィンの仮装イラストはどのジャンルも大体そんな感じだし被りまくるし気にせんでもと思う
私のとこがシーツみたいなの被っておばけしてるネタが同キャラでめちゃくちゃ被ってるw
何か思われるの嫌なら黙って変えるか、被ってまますが気にしないでください〜な告白してみては…
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 14:06:10.36ID:P/EAQNkN
>>547
後出しで申し訳ないけどその人は互助会の村長的な立ち位置の人で、こっちは交流ほぼなしのヒキ垢だからやっぱりネタ変えるよ
後から何か言われたりしたらこっちの方が圧倒的に立場がなくなるから
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 14:07:46.09ID:IIVGwKBg
ハロウィン仮装は種類も限られるしキャラに合うの選んだら複数人と被るのは仕方ないと思うけど

うちは公式仮装がアニメに出たからその通りに描けばいいだけで楽だった
キャラ合わせて1から考えるのムリ
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 14:11:45.68ID:XIKsab88
うちのところも公式衣装でた
ただ推しは出てない…そろそろ出て…
>>548
明日ハロウィンだけど間に合うのか
頑張って
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 14:12:16.33ID:SG4629Ti
貫通はSNSの仕様というかバグだから置いておくけど
リークや特定しかねないと疑うような人達と何で鍵垢で繋がってんの?ってそもそも思うけど…
それを疑うような相手のいるところで話すのはそりゃやめた方がいいだろうね…って感じだよ
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 15:14:19.50ID:QqLbFqOH
>>543
書き込まない方が良いのは解っていても、誰かに同意して欲しい、同意無くても聞いて欲しいんじゃないか?
リア友に愚痴ろうにも同人関係は解って貰えないから、自分だってこうして不特定多数が観てる5ちゃんで吐いてる
ノイローゼになるよりは良い
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 15:47:05.92ID:XIKsab88
>>543
しかもジャンル括りの愚痴だと特定しやすいんだよね
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 17:51:59.65ID:dTA+8BXb
信じなければ、期待しなければ裏切られることもない
信頼しても片道かもしれない可能性があるから黒い感情は5に吐き出すに限る
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 18:35:30.47ID:X8Dk5Qfn
>>551
繋がった時は大丈夫だったけど鍵垢の振る舞いを見てそちら側に回る垢もいるよ
鍵垢だから悪口吐いてるような奴なんてリムって刺激したら爆発して今見てるのと同じように粘着されかねないからって嫌々繋がってる
勝手に信頼してるのは鍵垢側だけって悲しいやつ
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 18:49:48.43ID:/KwPWOcN
>>551
ある相互から勝手にTwitterサークルにいれられて、そのサークルが愚痴専用だったことがある

その人以外だと
「558さんは安心できるから私の鍵アカ教えるので鍵アカもフォローしてほしい」
と言われてホイホイフォローしたら
悪口専用鍵アカだったのことがある
ジャンル内の人にたいする見るに耐えない悪口がとびかってた

どっちもキショいからテキトーに理由つけて抜けた
きっと抜けたことで私のこともあることないこと悪口言われてるだろうと思う
そこで見た悪口のことは誰にも匿名でも言ってないけど、いつ誰がどんな悪口を言ってたかのスクショやログをとっておけばよかったな
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 18:53:17.46ID:Uim5nHhl
もっと見つけるにいつもだいたい同じ絵師がいる
嫌いじゃなかったけど段々鬱陶しくなって苦手なシチュの絵が表示されたからブロックしてしまった
必ずしもフォロワー多い人が表示される訳でもみたいだし基準が謎
0561名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 19:07:10.38ID:X8Dk5Qfn
絶えず人の悪口言ってるような自分の感じた不快な感情は隠さず即口に出して人を誹謗中傷する事でドーパミン得てるような奴なんてリムブロで「あいつ気に入らない!」って思われたらどうなるかなんてお察しよな
毒マロ等の愚痴なら理解も同情もできるけど悪口吐く奴って結局は自分が気に入らないからただ貶したいって欲を満たす為の行動になってるし相手の見えないところで永久に毒マロしてるようなもんだからな
そのうち悪口言ってる相手にガチの怪文書系毒マロが届いて「あ…」ってなる
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 19:27:37.57ID:bAkIHGvp
自分に人の悪口聞かせてくる人は他の人に自分の悪口を言ってるというしな
結局無難なことしか言わない人に絞って深入りしないに限る
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 19:44:16.52ID:HPZyYxbx
>>562
これはすごく思う
前の仕事場に常に誰かの悪口言ってる人がいて聞いてるだけで疲弊するし同意もせずに適当に流してはいるけど私がいない時は私の悪口言ってるのかなってなってた
0564名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 19:45:45.04ID:XIKsab88
悪口簡単に言う人見てると
自分もそう言われる可能性あるんだよなって思っちゃって関わりたくなくなる
一緒になって言ってる人ってすごいと思うわ
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 19:48:43.51ID:XIKsab88
>>563
悪口言ってる人の顔ってなんかどんな美人でもブスだなって思う
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 19:51:06.81ID:IIVGwKBg
ガチで職場で似たようなことあったし
同僚上司の悪口を私にしょっちゅう愚痴ってくる人が他の同僚には私の悪口言ってたってオチ
さんざんこっちは愚痴悪口聞かされて心底うざかったの我慢してたにそれかよって呆れたけど

リアルですらこんなんだからネットでも似たような人はまあ同じなんだろう
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 20:24:22.03ID:qHmAswvi
仮とはいえ名前出してるところでそんなに悪口言う人たくさんおるんか
まあ相互にも政治関連や趣味関連で時々文句いってる人いないわけじゃないけど…
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 20:28:05.41ID:XIKsab88
>>566
自分の愚痴が言われてることってどこで知れたの?

「あの人あなたの愚痴言ってますよ」だけを伝えてくる人はなんか恨まれるイメージ
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 20:40:57.07ID:SG4629Ti
単純に愚痴を聞いても不快にならない相手じゃなかったってことじゃないの?
不快に思うかどうかって言い方話し方、関係性、内容への共感性、相手への好感度にもよると思う
自分に苦手なものがある場合は好きなものだけじゃなく苦手なものも一緒の人の方が話す時は安心できるわ
同人みたいな趣味だと温度感が同じじゃないとしんどい
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 20:41:32.03ID:MVOxv28P
どうせ見てないだろバレてないだろって思ってても受け取った人が情報をどうするかはその人次第だしね
鍵垢とはいえ複数人に言ってればそれだけリスクもあるわけだし全員が自分の地位や評価を落とさせない為に黙ってるって確実な保証も無い
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 20:48:30.14ID:jPCTpvXl
>>559ですが>>558さんとは別人です
558さんごめんなさい

私に悪口の鍵アカを教えてきた人は、鍵アカ以外では明るく優しく性格良く振舞ってる人だった
そのせいで鍵アカでの悪口のギャップがきつかった
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 20:49:28.22ID:VLfb37av
>>569
愚痴と誹謗中傷は違うね
リアルの嫌なことを吐き出すだけなら不快感薄いけど「もしかして対抗カプ大手は私に嫉妬しているのかしら?サーセンw」みたいな悪口は今まで築いた好感度すら無にする
0573名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 21:04:07.03ID:XIKsab88
>>570余程口止めされたなきゃいうのは自由って人は多いと思うワ
0574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 21:17:35.14ID:IIVGwKBg
>>568
その人(A)の勤務態度がどんどん悪くなっていって耐えられなくなったバイトの子(当時学生)がAの陰口漏らしたことがあって
そん時にさらっと「Aさんが私さんの悪口言ってた」って漏らした感じ
確かに告げ口は褒められる行為ではないけどその後輩も本当は黙ってるつもりだったんだろうし
Aからの八つ当たりみたいなのを後輩たちも私もよく受けてたから、ああやっぱりかって感じで何の驚きもなかったよ

まあ実際は態度に出さず陰口言いながらうまくごまかしてる奴が大半なんだろうな
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 21:23:03.42ID:XIKsab88
>>574
Aは色んな人の悪口を言いながら色んな人に嫌われてたんだな
しゃあないよね
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/30(月) 21:28:25.52ID:QqLbFqOH
外では謙虚に「自分なんて下手です。だから毎日練習してます」って言ってる人が、自分へのDMで「あの人は下手!あの人はパクリ!皆ヘタクソー!!」って暴言吐いてる
あの人がどの人か同ジャンルでない自分には皆目解らないからこそ聞かせるんだろうなー、自分は痰壺代わりか…と思うと微妙な気持ちで、最近ずっとスルーしてるんだが、
敢えて相手に心情寄せると、DM寄越す人は確かに努力家で絵が凄く上手い
努力してるからこそ周りが努力不足に見えて、なのに楽しく交流している様が許せないのかなーと
優等生タイプほどダークサイドに堕ちる気するわ
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 00:52:41.27ID:07pQaW0a
>>552
横レスだけど自分は逆にオタクじゃないリア友に聞いてもらうことがある
オタクじゃないしSNSもほとんどやってないから客観的に意見がもらえて、いわゆる認知の歪みに気付けたりする
0578名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 00:52:44.75ID:07pQaW0a
>>552
横レスだけど自分は逆にオタクじゃないリア友に聞いてもらうことがある
オタクじゃないしSNSもほとんどやってないから客観的に意見がもらえて、いわゆる認知の歪みに気付けたりする
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 01:43:25.79ID:KjqzYumD
そもそ愚痴言うほど他人に関わってないけど
なぜみんなそんなに関わるのかわからんわ
会社の付き合いくらいのかかわりでよくないか
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 09:02:46.60ID:czTTl4+u
悪口なんて本人にバレてその人から「あの人にこんな事言われてたんだけど」って晒されたら完全に詰むのによくやるわ
自分は裏垢で誹謗中傷をしてるかもしれないけど相手は表垢で誹謗中傷の被害者として振る舞えるってのに
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 09:39:31.93ID:7ZoawUCJ
あの人あなたの悪口言ってましたよーwっていう告げ口女子どこにでもいて草
告げ口が娯楽になってんだろうけど同時に自分の評判落とすこと気づいてないんだろうなぁ
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 11:56:14.83ID:jLYjCJiF
>>580
うちの界隈再掲めっちゃ嫌われてるw
頻繁にしてたらうざいかも
0590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 12:09:41.91ID:Kh4qdGpX
自分のいる民度の低い界隈だと、生活保護や育児放棄やヤリマンヤリチンや不倫や詐欺や風俗の噂まで飛び交ってた
恥ずかしいことにうちの界隈だと事実もあるんだけど、事実じゃなくて嫉妬等による根も葉もない捏造で誹謗中傷されることもよくあるよ

これ読んでる人で、
「同人界でそこまでひどい界隈って本当にあるのかよ?」
と思った人いるかもだけど
Vtuberや配信者やFPSゲーム界隈だとあるんだよね
同人的には推しVtuberや配信者を自分なりのイラストで描くとか、協力プレイのあるオンラインゲームのゲームキャラの絵を描くなどの形で推しやジャンルを応援するの
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 13:05:26.94ID:jLYjCJiF
>>590
YouTuberの公開夫婦喧嘩見てたら中身が人間のVも同じようなもんって思ってたら案の定…
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 13:18:44.63ID:lzNnwuAa
ファンにもヤバイ奴いるんよ
そして清く正しく節度をもって応援してる側も嫉妬と捏造で中傷されることがある

スレにあった話題にもどすと、教えてもらった裏アカで見るに耐えない酷い中傷を見たよ
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 13:44:07.74ID:JEvDL63g
上の方でちょっと書かれてるけど、○○さんのAB最高~みたいな褒め方が最近界隈で増えてきてて疲れる
○○さんの絵柄優勝!とかじゃあ他の人は何?予選落ち?とか思ってしまうし、よくあるネタを○○さんの最高絵柄で最高のネタを見られて幸せ!とか同じネタ描いてる他の人は下手すぎて見られないってこと?とかいちいちモヤってしまう
そもそも名指しが嫌
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 14:06:36.59ID:q4UsMhWW
人を褒めること自体は全然よくて594みたいのだと〇〇さん「の」と特定の人物のみ褒めるような言い方が引っかかってしまうんだと思う
言ってる本人はそこまで考えちゃいないだろうけど周りからすればその人以外はどうでもいいって印象になる
これが〇〇さんの〇〇も最高!になるだけでも違うんだけどな
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 14:35:02.42ID:jLYjCJiF
>>593
盲信してるファンが本当に分かりやすい
一般から見ると酷いことしてるけどそこすっ飛ばして〇〇くん(ちゃん)は可哀想、頑張った、えらい!って感じで異様
それがかなりの数いる
あれがマイナス方面の攻撃に変わったら怖い
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 14:57:45.12ID:e/KTGzXM
ゲーム界隈は割とあるよな
女であることでやっとチヤホヤされてるようなオタサーの姫が絵馬をsageる為に絵馬は裏でこんな事をしているに違いないと妄想して中傷してたりするしそれに絵馬が反論すればこわぁいってぶりっ子してファンネル飛ばそうとしてたりする
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 15:29:48.11ID:3k9Ai8PM
bioの誕生日が表示されたりされなかったりするの何なんだろう
たまに生まれ年まで見えてるけど一瞬出て消えるから設定は非表示なんじゃないのかあれ
登録しないと登録しろって定期的に出てくるから登録したけど馬鹿正直に書く必要ないよな
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 15:38:42.10ID:jLYjCJiF
>>599
うわ…なんか生々しいんだよね
0602名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 15:44:38.64ID:otyBwyUT
それが嫌でゲーム専用のネナベ垢作ってる
ただ色んな人とゲームしたいだけなのに女であると直結狙いや同性のマウントだの嫉妬だのとにかく色々めんどくさい
人柄のいいおっさん扱いされるくらいがちょうどいいわ
まあVC出来ないから察してる人もいるかもだけど
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 16:06:45.88ID:2JtkV0pG
たまに、男同士は気楽でいいよな、なんて感じで
グイグイ距離詰めてこようとする人もいるけどね
こっちがアラフィフのおばさんだって知ったら
いろんな意味でがっかりするんだろうな
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 16:07:55.14ID:e/KTGzXM
ゲーム界隈だと女ってだけで人が群がってくるから女アピしてる垢ほど地雷よ
現実ではモテずネットでも鳴かず飛ばずな人が最終的に落ちるのが女であれば大手並みに盲目な男共に甘やかしてもらえる場所だからね
他の女に嫉妬して嫌味垂れ流したりとかも多い
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 16:25:26.91ID:otyBwyUT
>>604
(同性愛者の可能性もあるけど)性欲で絡まれるよりマシでは?
ただ仲良くしていた人が性別を偽ってることを知ったら傷つく事のほうが多いだろうから墓まで持ってく覚悟でいる
仲良くなればなるほど同性だからと話してくれる事もあるだろうしね
性別なんて関係ねえ!って人もいると思うけどレアケースだと思うし
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 17:08:54.51ID:5UhpyoZC
Xでサークル機能が廃止されるから相互同士で身内向け鍵垢案内がまた始まってて浮上しづらい
サークルツイートすら愚痴だらけだったのに絶対愚痴垢かねてるから繋がりたくない
オープンにしてある日常垢の垢分け以外はフォローしてもすぐ後悔する
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 17:40:38.09ID:ks1drUOM
>>600
Xのバグだと思うんだけど、誕生日設定すると誕生日を非表示にしても一瞬だけパッと誕生日が表示されて消えることがある
それだけならまだしも、生年までパッと表示されてた人もいたよ
わたしはXでは年齢を隠したいのでXの生年月日登録を消した
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 17:47:02.97ID:ks1drUOM
自分は同人アカでは年齢性別不詳にしてる
若い女なら女バレすると男からひいきされやすくなるけど、私は40代なんで女バレなんてデメリットしかない
0611名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 17:54:09.76ID:knF2a4kg
自ジャンルの自称幼女の痛いアラサー女がbioの生年月日を2013年生まれの10歳に設定したら秒で凍結してて笑った
生年設定で13歳未満と判断された瞬間に凍結するのも初めて知った
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 18:00:19.61ID:c1AD0UbM
余程の非モテだと男に群がられただけでバズった時並に盛り上がるから化け物になりがちなんだよな…
男しか来ない時点で性欲で群がってるだけのに「私達はそんなんじゃなく友達なの!嫉妬乙!」って人を威嚇してくるから救えない
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 20:45:49.82ID:ATodycaq
名前出して褒める系はモヤっともするしそれは本人に言ってやれよとも思うなぁ
RT後感想での褒めとは何かまたちょっと違うよね
個人的には通販開始日時前後に欲しいAB本ゲット!みたいなのもあんまり好きじゃないな
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/31(火) 20:57:08.01ID:jLYjCJiF
>>611
電鋸の作者のTwitter小学生設定で凍結くらったことあったね
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 05:33:19.85ID:/kWXQTxi
>>618
有料化になってから消すのじゃダメなの?
前にスレで「有料化になってから消すのはケチみたいで恥ずかしい」みたいなこと書いてた人と同じ考えなの?
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 05:59:40.79ID:aJTLApct
オンライン要素あるゲームで女キャラ使いだと男がワラワラ群がってる様子よく見るが
女キャラ使いなんて絶対中身男だろって昔からずっと思ってる特にエロ衣装とか着させてると絶対男だろ
自分もそうだけど周りのゲーム仲間の友人も全員男キャラしか使わないし
男が女キャラ好きなのと同じで女だって男キャラが好きなわけで
男って折角画面見るなら男のケツは見たくないエロ衣装着せたいって女キャラ使うじゃん
お前らが無視してる男キャラ使いは中身女の確率高いだろうに馬鹿だなぁと思って見てる
だからオンライン要素あるゲーム色んなのかれこれ20年位はやってるけど
男キャラしか使ったことないせいか一度もそういうのに絡まれたことない
それどころか若いイケメン男キャラ使いは中身キッズって風潮あるゲームも多くて
部屋入ったら即キックされたりすることもある位
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 05:59:48.78ID:aJTLApct
オンライン要素あるゲームで女キャラ使いだと男がワラワラ群がってる様子よく見るが
女キャラ使いなんて絶対中身男だろって昔からずっと思ってる特にエロ衣装とか着させてると絶対男だろ
自分もそうだけど周りのゲーム仲間の友人も全員男キャラしか使わないし
男が女キャラ好きなのと同じで女だって男キャラが好きなわけで
男って折角画面見るなら男のケツは見たくないエロ衣装着せたいって女キャラ使うじゃん
お前らが無視してる男キャラ使いは中身女の確率高いだろうに馬鹿だなぁと思って見てる
だからオンライン要素あるゲーム色んなのかれこれ20年位はやってるけど
男キャラしか使ったことないせいか一度もそういうのに絡まれたことない
それどころか若いイケメン男キャラ使いは中身キッズって風潮あるゲームも多くて
部屋入ったら即キックされたりすることもある位
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 08:55:47.04ID:uCJHYhtE
イー論見てると拗らせまくった隠キャが権力持つとこうなるんだなって思う
陽キャにも隠キャにも利点はあるのにあの人は隠キャのダメな部分だけ煮詰めて爆発してる感じ
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 09:44:07.93ID:TyPWftga
bot対策のための有料化らしいけど年間1ドルで意味あるのかな
昨今のインプレッションbotはもとより昔からのbotも費用対効果が上なら普通に払うと思うけど
有料化することで金を出したくないライト層アンチ層を弾いて相対的にbotの利益も減らす遠回しな作戦か
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 09:57:03.94ID:fuC46OJ3
サークル機能ってどうなったの?
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 10:17:28.27ID:PG6oVPtA
>>619
618じゃないけど
・有料化しました!(強制ログアウト)
・アカウント消すためにはログインが必要です(アカウント消したいなら金払いな)
というコンボをかまされる可能性がある
海外のメールサービスとかにたまにあるんだ
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 11:19:14.70ID:/kWXQTxi
>>626
618じゃなくても教えてくれてありがとう
なるほどね
海外アプリだとそういうだましうちみたいなことやりかねないよね……

過去に見た「有料になってから消すのはケチみたいで恥ずかしい」みたいな意見には全く同意できなかったけど、そういうことなら同意できる
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 11:21:16.62ID:/kWXQTxi
インスタとマストドンにアカウントつくってみたけどまだまったく発信してない

ブルースカイってSNSが良いらしいけど招待制だからなかなか……
ブルースカイ招待スレがあるけど早い者勝ちに負けている
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 11:23:04.88ID:qltyV8/8
一番も何もジャンル者がいるとこじゃないと無理なんじゃないの?男向けは性癖合えばフォロワー増えるけど所詮女性向はジャンル前提なんだし
根気よく続けられる前提の人は自分で探す努力をしてとっくに移動してるはずだし
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 11:23:48.83ID:/kWXQTxi
>>624
ないと思う
いまのXでいちばんウザいのって青バッジスパムだもん

アラビア語の青バッジスパムが特に多い
中東で「日本のTwitterにリプすると稼げる」って評判になってるのかな
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 11:37:46.45ID:lwZVcaff
ブルースカイはあえて拡散機能があまり働かないように?つくられてるらしいから仮にエックス有料化で一時的に移住の流れはあっても同人創作コミュニティでは流行らないような気がしてる
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 11:39:32.18ID:sS1KMZOt
>>605
界隈で女アピ嫌い女同士の慣れ合いウザい嫌いみたいなこと言ってるオバサン大手おるけど
女アピ嫌いと言いながら自分は巨乳アピールみたいなのもしてて草生えたわ。本人のテンプレのようなモサ系デブスだが
普段から他の描き手に対して空リプで作風や人格、他人の好きな推しまで悪口ばかり言ってたり同担は解釈違いと扱き下ろしてたり
自分は男性大手やインフルエンサーに媚び売りまくりで結局大手の男としか関わらん界隈のオタサーの姫みたいなやつおるな
一番女々しい女の嫌なところが出てるのはそいつだと思ったわ

自称サバサバ系みたいなやつってこういうのなんだろうな
自分より若い可愛い上手いゲームも上手い女絵師がテリトリーに来そうだったら徹底的にイジメて追い出そうとしてそう
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 12:25:28.86ID:0y7SMvuZ
普段ここじゃX以外のSNSで何がアプデされたとかそういう全然話題出てこないし
X離れたらSNS自体すっぱりやめたって人が結構多そう
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 12:28:38.69ID:qltyV8/8
だってここX民ばっかなの分かってるしミス丼のことは専用スレに書くもん
ミスキーは細かいアプデや修正頻繁にやっとるが丼はあんま知らん
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 12:31:06.60ID:/kWXQTxi
X以外のSNSに行って快適な人はわざわざこのスレで報告に来ないで、該当スレに行ってるんじゃないかな

以前「Twitter辞めてインスタで同人アカ作ったら快適」みたいなことを総合雑談スレで何度も書いてた人がいたけど、その人ウザがられてたでしょ
それを見て学習して、よそで快適になった人はわざわざこっちに書かなくなったと思う
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 12:43:13.85ID:YfCMHGMp
インスタは極度アンチの人がいたのと身バレするしないネタでいつも揉めてたから
あまり話に出なくなったけど
ここでもミス丼くるっぷの話はちょくちょく出てたよ
実際ここでお勧めされてたから丼のアカは取ったあまり使えてないけど
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 12:51:12.73ID:qltyV8/8
丼はまだしもミスは若葉マークやNewUserマークがあるうちにフォロワー増やしてかないとあとで苦労するよ
フォロワずっと少ないままでいいなら取り敢えず作りました系の避難所扱いでも好きにすりゃいいけどあーこいつすぐXに帰るだろなって奴はよほどの有名絵師じゃないとフォローされない

>>643
最近はインスタアンチいないみたいだしここで話しても大丈夫だと思うけどね
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 13:18:32.96ID:JgY8QYaZ
>>628
ミスキーか丼に行っとけばそこまで外れないと思う
入った鯖が周りと違っても場所超えて繋がり合えるし引っ越しもできる
オタクは丼やるならfedibirdに登録しておけばミスキーみたいにスタンプ使えるから差が無くておすすめ
0649名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 13:56:26.97ID:2OHguWcP
>>648
そうやって支度もせずにぼーーーっとしてるジャンルの人らに限ってなんかあったら慌てて誘い合って大移動してくるから大迷惑なんだよな
最悪どこも招待制になって身動き取れなくなるかもしれないのに
何があっても絶対X辞めないくらいの固い意志があるならいいけどマジで将来的にアリとキリギリス状態になりそう
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 14:02:39.93ID:kciXVMBn
公式とskeb関連があるからまだxにいるけど数ヶ所に一応垢は作ってある
育てるの面倒だけど壁打ちだしとりあえず過去絵載せていけばいいかな
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 14:06:06.76ID:/kWXQTxi
とりあえずよそにアカウントつくっとくだけでもしたら良いと思う

>>646
ミスキーってそうなんだ……
ミスキーは適当に先にアカウントだけつくっとくんじゃなくて、計画的にアカつくったほうがいいね
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 14:09:02.44ID:hNS6WIsH
本格的な劣化が来年の冬か春になるなら冬支度してなかったやつらの大後悔時代くるかもなw
その頃にはイー論のせいにしたって同情すらしてもらえなくなるだろうよ
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 14:16:05.99ID:KBjfYRKw
困るのはヌー(一般人)の大移動じゃなくてゲームやら何やらの公式アカなんだよな
垢消して今後は公式サイトに詳細載せるから見てね!ってんなら分かるのよ
出会い系アプリになっても垢残して続けるから見てね!とかはこっちは付き合いきれない
でも詳細情報ないと困ることはある
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 14:28:22.43ID:hNS6WIsH
うちは原作終わってて公式もう動きないしジャンルの大元は過去作続編の話しかしてないからすんなり捨てられたけど(寧ろ過去シリーズ興味ない自分には居心地悪いくらい)
大半の人は動いてる作品のジャンルだろうし公式アカの動きに困ってるだろうなあ
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 14:42:10.97ID:fuC46OJ3
>>625
投稿できなくなったのね
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 16:03:36.94ID:JgY8QYaZ
>>653
ミスキーだけじゃなくてどこでもそうだと思う
Xでだってジャンル垢作りました宣言した新規がきても更新してなければフォローしないのと同じ
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 16:03:59.62ID:fuC46OJ3
同人サーチあればワンチャンあるのでは
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 16:15:04.98ID:hNS6WIsH
ミスキーとかの場合は「私はXのフォロワー万超えだから何もしなくてもフォローしてもらえるはず!」
とか本気で思い込んでる勘違いマンが多いのでジャンル新規とは微妙に違うけどね
確かに名の知れたガチ有名絵師なら最初の挨拶と適当な再掲一枚でもやってりゃフォロワー増えるけどXのどっかのジャンル内で有名だろうが外部サイトからみりゃ誰?でしかないんだよな
あとは見てもらうための工夫を何もしない人

>>661
せめて支部もやってないと厳しいのでは
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 16:15:38.62ID:cyzw3MG1
>>661
サーチ登録すると個人サイト好きからブログの閲覧は増えるけどこの層は個人サイトが好きで661の作品が好きなわけじゃないから居着かない
自分は小説だけど支部ツイから繋いで更新するたびにサイトにリンク貼って原作長文感想やふせったー使うようなものは全てサイトに置くようにしてたらユニークがフォロワー数くらいにはなったけどそれなしだとかなり辛そう
個人サイトは交流できないし絵や小説あげてもツイほど気軽には感想来ない
人によってはアク解見てると病む
tterの個人サイト関連のとこ見ると病んでるの沢山見れるよ
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 17:30:26.67ID:fuC46OJ3
>>666
> 個人サイトは交流できないし
個人サイトで交流してた時代があったはずなのに不思議だよね
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 17:37:31.25ID:hSw8YOaf
やっぱどこかで告知しないと厳しいよなあ
支部も運営のスタンスと方針が合わなくて使う気起きないんだが無いよりはマシか
交流はなくてもいい派だからもうちょい様子みながら考えてみるわレスくれた人たち有難う
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 17:55:33.66ID:fuC46OJ3
>>670
サークルに入ってる人しか見れない状態なんじゃないかな
あの説明の書き方だと
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 17:56:57.76ID:fuC46OJ3
夜中のアップしたのも関係あるのか全然伸びない
刺さらなかっただけなのか
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 18:33:57.90ID:fuC46OJ3
木Tちゃんで騒いでる人どうせそんな興味ないくせに鬼の首とったって感じなんだろうな
snsの嫌な流れ…公式から出てないのにAI声優に交代したって騒いでちょっと見た情報を信じ込んでる人たちの動向見てると、ああ〜SNS見てるって感じする

>>675
絵茶、Skypeやったな…何時に集合とか言って夜通しやった
絵板はかなり重宝したな
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 18:35:42.60ID:OPM9fHQ2
掲示板もチャットもそこに行く必要があるし
チャットは基本的に待ち合わせが必要
メールはXにも支部にもあるけど敷居が高い
呟きから発展したツイッタースタイルはなんにしても手軽さが段違いだと思う
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 18:52:43.31ID:LdlnQmwF
何時に集合とやってる時点で人が既に集まってる必要があるじゃん
今はディスコとかもくりに変わってその待ち合わせもTwitterでする時代よな
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 19:37:20.87ID:fuC46OJ3
ファンサイトの掲示板で交流してたね
どうやってそこに辿り着いたのか謎だけどよくやってた
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 19:38:40.24ID:V8SqcZx5
個人サイトはサイトデザイン含めてまるっと作品みたいな扱いの人多いよ
ポイピクに何かあったときにと思って自分も最近作り直したけどそっちに嵌まりそう
いきなりサ終は無いのが強みだけど集客力は微妙よな
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 19:44:09.73ID:fuC46OJ3
>>681
サイトのテンプレ見てるの楽しい
小説は支部で慣れちゃったけどサイトのデザイン含めて作品な当たりはやっぱ好き

ポイピクは何もないまま降下していきそうだけどそんな事ない?
フォロ限とリスインが不具合あるからポイピクに拘る必要が無い…
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 20:20:00.82ID:TyPWftga
>>680
サイト時代は当然そこに行く手段が豊富だったよ
各ジャンルサーチ、大規模なとこだとカプサーチ、名前思い出せないけど「輪」、同盟、ランキング
深層に潜っているナマモノでも同人誌からどっか一箇所でもサイトにたどり着ければ個人リンクでたどることもできた

今はそういうのが廃れているから支部に作品をアップして誘導するか
各SNSの検索でまず自分という存在を見つけてもらうしかないだろうけど
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 20:53:38.55ID:JgY8QYaZ
個人サイトは今のこの時代に同人で個人サイトが運営されてるって発想や期待自体が無いから
SNSでの宣伝なく見つけてもらおうってのは無理があると思う
サイト全盛期みたいに更新にすぐ気づくほど足繁く通うかどうかも微妙だからコンスタントに反応欲しい人には向かなそう
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 20:59:01.92ID:45+jfErn
12年くらい前だと
同人個人サイトの検索サイト
「サーファーズパラダイス」とか「チナミ」とかあったよね
あとジャンルサーチもよくあった

いま「サーファーズパラダイス」で検索したら、マリンスポーツのサーフィンやってる人向けのサイトしかなかったわww
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 21:04:57.48ID:HWvIHGsC
サーパラは死んだけど駄文は生きてる
近年だとよろすがhttps対応しなかったので亡きもの扱いされつつ今年新規で2件サーチできてるよ
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/01(水) 23:21:32.00ID:vsZSYC7V
外見ない壁だけど最近久しぶりに少し反応もらえたりハロウィンとかもあったから久しぶりにちょろっと見に行ってみたららくがきとかじゃないちゃんと描かれてる絵が伸びてなくて不思議だ
キャラ人気の差かもしれないけどそのキャラも決して不人気ではないと思う
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/02(木) 05:38:52.10ID:4u6+rsP/
>>684
サイト探してみたけど大手カプはあっても自カプは無かった
あと夢小説が多い。自界隈はXに集結しているだなって思う サイトやってる自カプ聞かないしな
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/02(木) 14:56:41.01ID:4u6+rsP/
>>691
Webカタログにリンク繋げてる人壮絶に少ないんだけどあれなんなのwってなる
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/02(木) 19:29:42.37ID:QXvaRKGa
Whispyはやり口が5ch→talk騒動に似ててまず登録しようと思わん
そもそもXからフォロー情報ぶっこぬくのを謳い文句にしてるけどそんなの今のXが許可するわけないじゃん
できてない内からうちはこんなに凄いフォローも引き継げる(予定)とか大言壮語吐いてるの見るとちゃんとリリースした上で色々機能足してるタイツの方が遙かにましだと思うわ
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/02(木) 20:04:14.76ID:u0zE3rx+
talkとは思わなかったけどな
元がDeckの開発者だっけ
xと同時投稿、xとタイムライン並列、フォロワ引き継ぎ可能とか全部予定だし実現は分からんがユーザーが欲しそうな機能わかってるなと感じた
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/02(木) 20:24:00.93ID:QXvaRKGa
そっか今も旧Deck使ってる人が少ないならそういうリアクションかもね
Deckの開発者じゃなくて旧Deckを使うためのアドオンを作ってる会社が開発元だよ
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/02(木) 20:38:45.02ID:zKemTuSs
おそらく有料API使っての機能だろう
Xのサドパアプリ使ってたら突然自社SNSにとばされたらそりゃtalkだろうけど機能としてできるものをそうは言わんがな
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/02(木) 20:42:17.88ID:abhyeiBO
TweetDeck開発者じゃなくてTweetDeck解析したTweetDeckのハック版のOldT weetdeckの開発者じゃなかった?
混同してる人多いけど別人のはずだけど
グレーだから乗り換えるのも話題にするのもためらう
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/02(木) 22:59:49.18ID:lOZ6MVvj
Xに大金払ってAPI使わせてもらったうえでの機能ならWhispy大歓迎
OTDは抜け穴使って動かしてるからXがその気なればいつでも利用者は垢バンされる状態
現情報だけだとXに何されても文句言わない人向けか
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/02(木) 23:34:30.83ID:VYltQvDh
>>695
Xでなんか見たクチだろ
それはDeckについて書かれた苦言でwhispyがtalkとは言ってないぞ

というかそれ書いた人もツリーで自分のSNS宣伝してて商売敵が暴れてて草
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/03(金) 00:01:05.87ID:fL8t1sJ8
>>703
whoisを非公開にしてるのに文句つけてたところに製作者が出てきて個人だから公開してないって弁明してたね
訳者も出てきて説明してたのにはてぶにあったんでーばっかり
結局その注意喚起(?)もツイ消ししてるし
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/03(金) 05:53:26.10ID:TavoAgOS
アカウント犠牲になってる方見かけてるので…今のTwitter(X)ですが、ログアウトするとパスワードが8文字未満の人は強制的にロックかかる→場合によっては二度とそのアカウント入れなくなるのでみんな気を付けて

これは本当?6万いいねついててデマだったらあれだな
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/03(金) 11:11:29.93ID:GCh5ANPi
全然悪い人ではないんだけどビミョーにウザくてフォロバしていなかった人を誤タップでフォロバしてしまい
「あ、やべ」と思ってリムったら
「○○(私)さんフォロバしてくださって本当にありがとうございます😭」
ってリプされた
気まずい……
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/03(金) 12:40:57.32ID:Pfj0fFE9
whispyがどうのこうののやつ注意喚起というかソースなしのいちゃもんだな
リリースされる前から当てずっぽうに難癖つけるのよくない
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/03(金) 13:34:40.68ID:UQc1mAii
界隈でこうあるべきみたいなマナーにやたらうるさいのいるけど
自分と繋がりある大手とか同じことやってても何も言わねえんだよな
こういう結局は自分より上に媚びて仲間内だけ贔屓する奴が界隈にとって一番害悪だよなあ
贔屓先とかが何も言えない新規や弱い立場の人を潰すようなろくでもない悪口ばかりの性格最悪マナー最悪な奴だと余計に
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/03(金) 14:21:45.74ID:13Fp1s25
界隈で特大スキャンダルの疑惑が出た時に心当たりがあるから黙ってるんだって言う人が一定数出るが本当に心当たりがある人ほどやけに口達者になったり垢消しや鍵掛けを始める気がする
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/03(金) 16:09:43.40ID:GCh5ANPi
>>715
ありがとう
えっくそは名前変えるだけで変な認証クイズ出されて認証クイズをミスすると凍結になるとかめんどくさいので、パスワード変えるのも躊躇してたんだ
パスワードはスムーズに変えられるのなら変えるわ

>>709
そのリプは見なかったことにしてる
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/03(金) 17:05:07.99ID:OO78k7bP
トレパクしてるって言葉を向けられたとして
・「事実無根です(タイムラプスのポスト)」で終了
・咄嗟に「こんな事するなんて逆カプが主犯格かしら」と他人の悪口に尽力
・鍵掛けて「私に嫌がらせする人がいる」と喚き被害者になろうとする
・無言垢消しして逃亡
・無言でポストや支部複数消して逃亡
こんな風に1番上以外の疑いを晴らす証拠出さないで過度に行動する人ほど心当たりがあるんだろうなと思ってしまう行動しがちだよな
悪人ほど垢消しポスト消し鍵掛けですぐ逃亡するわ
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/03(金) 17:06:00.94ID:6HEvuHVn
misskeyのアンテナは便利だけどファイル付きだけにしてるのに無産のつまんない雑コラや画像使った大喜利?まで拾ってくるのがうざい
本来ならミュートしないような人まで邪魔になってミュートしてしまうわ
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/03(金) 17:41:44.51ID:6HEvuHVn
>>717
とはいえタイムプラスなんて毎回撮ってるわけじゃないしそもそも全く撮ってない人もいるからね
sai使いだとそんな機能もないし
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/03(金) 18:30:12.19ID:pUusdyK4
ジャンル内の村長気取りの人から盗作の言いがかりつけられたことあるけどめっちゃしんどかったよ

タイムラプスは自分の使ってる機材が古くて低スペックだから、容量やメモリの節約のために撮ってない
717みたいにタイムラプス撮ってない=盗作してる
って決めつける人だったら詰んでるな

村長と村長の取り巻きに変な目で見られても、自分の仲良くしてる好きな人達は私が盗作なんかしてないと信じてくれたからそれでなんとか頑張れてはいる
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/03(金) 20:01:23.45ID:TavoAgOS
>>717
アイビスで毎回動画記録されてる状態だけど
アナログでパクリ疑惑かけられたら事実無根です以外にどうすりゃいいんだ

昔BBSが支流だったような時代にしつこくパクリって言われた
タイムラプスなんて全くなかったから否定以外言いようがない
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/03(金) 20:34:33.00ID:GCh5ANPi
言いがかりで「レイヤー見せろ」っていうのもあるよね

私はトレパクはしてないけど、私のキモい自撮りをポーズの参考にしたり、部分的に自撮りトレースしてるから、レイヤーなんて絶対に見せたくない
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/03(金) 20:43:21.45ID:WbHunuqO
寧ろアナログなら原画の写真かスキャン見せればいいからオールデジタルのタイムプラスなしよりはまだ証拠出しやすい
うちはカラー絵はラフ〜下絵アナログ、漫画は線画までアナログだから(万一の時は)これらの下絵までをスキャンすりゃいいかなと思ってる

一応アナログでも他人の絵をトレスする方法はあるけど面倒なのでふつうはやらないだろう
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/03(金) 21:00:04.03ID:4YlZ6Una
レイヤー構成見せても下敷きにしてた元絵をレイヤー一覧から削除してる可能性もあるから確たる証拠にはならないと思う
真っ白な画面からのタイムラプスが一番効果的なんだけど自分も今までタイムラプス撮った事無いしiPadで描いてるから重くなりそうで嫌
0732名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/03(金) 22:04:43.24ID:13Fp1s25
変に疑われそうな行動や言い訳他責せずに淡々と線画重ねて検証したりレイヤー公開したりして冷静にやるのが一番だろうよ
後は日頃の行い
疑いかけてきてる方が頭おかしいな?って思わせる状態にしたら終わり
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/03(金) 22:29:31.19ID:W9x5cDi+
日頃の行いは本当に大事だと思う
悪目立ちするような振る舞いだと目をつけられやすいから(当て付けしたり自分がジャンル公式みたいな顔したり)
普段のツイートも少なめだったり淡々とするようにしている
でもこれはこれで気の弱い人みたいに見られて目をつけられるのかなあ
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 00:19:51.78ID:knKLGisr
日頃の行いが悪い奴が大手さんが私にこんな嫌がらせをしてくるって訴えても誰も大手のフォローを外さず凸らず訴えも広めず裏で「被害妄想じゃない?」って言ってた事を思い出した
結局本当に被害妄想だったけどマジで普段の行いが悪いと今回のもいつもの一環かなと思う
0736名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 05:34:20.06ID:Wom/z0qD
自分がジャンル公式みたいなツラしてる奴が正にジャンルにいるけど目障りやわ
無職暇人の上に大手配信者に媚売りまくりそいつの絵目にする機会が多くてキモイんだよな
ソイツ自体の言うこと薄っぺらいしネタは寒いし絵は大して上手くないし
そのジャンルにはソイツよりよっぽど上手いフォロワー多い人ゴロゴロいるのにソイツの媚び売りが酷すぎてそいつのゴミ絵ばっか目につく
性格も終わってるから気に入らない奴・数字低い人・大人しい人へは当て付け悪口作風否定も日常茶飯事
男が多いジャンルで同性にはとにかく扱き下ろし、絵描き・配信者の大手男には媚び擦り寄りまくるから界隈のオタサーの姫みたいになってる
本人は太いオバサンだから特に同性へのコンプレックスやばそうなんだよな
既に一部のROM・同ジャンル描き手には嫌われてまくって腫れ物に触る扱いだからヲチスレでも立てたら即炎上しそうな物件ではある
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 05:47:53.96ID:51ksNFuk
>>735
普段から何かに向けて悪口当て付け愚痴みたいが多い奴だと
何か言われたりされても仕方ないよな、むしろなんで今まで誰も何も言わなかった?、嫌がらせされてざまーwって扱いになるよな
大手とか弱小とか関係なく
普段の行い大事
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 06:00:44.18ID:GsOMPZ1B
勝手にサークル入れてきてまあそれはいいんだが
内容的に愚痴ばかり見せてくる人って
他人のモチベ下げる行動でもあるの自覚してほしいんだよな
普通に迷惑行為でしかない
サークル無くなったの本当に助かる
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 10:11:47.24ID:To26OZHU
>>731
スレ●ヤーズの作品のAI疑惑
レイヤー見せてたと思うんだけど誤魔化し効きそうだなと思った
タイムラプス毎回撮ってるわけじゃないからああなるのはしゃあないけど
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 10:14:48.76ID:To26OZHU
>>740
作品→作者
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 10:26:38.90ID:E8Zyf36f
>>729
私もそう
自分の激キモ自撮り見られたら心がタヒぬから描いたらすぐ資料レイヤーやフォルダ消してる
たまに構図パクやトレパクしてくる不届き者いるけど
「ウッワこいつ私がパックしながら全裸で撮ったポーズトレスしとるやんきっしょ」と思うことで溜飲下げてる
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 11:25:40.37ID:9Fc3cUl0
>>738
分かる
愚痴も言いたくなることもあるのは分かるからそういうの理解してくれる仲間内でやって欲しい

検索でホーム見に行ったら片道フォローされてる人にサークルインされてて界隈の愚痴見せられたことある
あと書き手のネガツイにも言及してることがあってそこにサークルに入っていたであろう他書き手から大量のいいねされてて全員に引いた
交流してなくて良かったと思った瞬間だった
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 11:53:20.63ID:10dOyocg
>>737
悪口当て付け延々してるような奴が当て付け先に悪評流されただの言ってメソメソしだすのを見ると自分が殴った奴にあの人殴ってくるんだけどって広められただけじゃね?って真っ先に思うよな
自分がやった事に起因する正当な反抗反論を前半部分すっ飛ばして自分を貶すためとか本気で思ってるような言動するから怖い
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 13:18:18.61ID:jWuI7Tph
「普段の行い」ねぇ……
言いがかりつけてきた側がコミュ力根回しオバケで
言いがかりつけられた側がコミュ力よわよわだと
コミュ力根回しオバケの方につく人が多いよ

自分はジャンルの人達から嫌われても、少数の信じてくれた人達を大切にすることにしたけど、正直すごくしんどい
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 13:32:24.45ID:pKB3At+T
それも一種の普段の行いってことじゃない
声の大きい人につく人は声が大きくないと何も判断出来ない人達だから後ろめたいことないなら堂々としてればいいよ
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 13:37:14.37ID:LYo2SgPi
コミュ力高い人間って厄介だなと最近思ってる
人付き合い上手くて話も面白い人だから最初はいいひとだと思ったんだけど
その人の言動に周囲が引っ張られるようになってきたんだよな
その人が◯◯やろ~!っていうとみんないいね~!ってなって拒否しづらい感じとかしんどい

いい人なんだけど浮上率と企画あげる率高すぎて暇なの…?って思うし
あとこれは個人的な好みなんだけどその人の絵柄や作風は苦手だから
その人の作品が絶賛されて何度もRPされるのちょっと嫌
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 13:52:02.93ID:PeogdKuz
フォロワー1000人こえてから、明らかに相互からの反応が減った

ちびキャラを描けば普段ちびキャラを描く人から反応が来なくて、等身を描けば普段等身を描く人から反応が来なくなるの、あからさますぎて悲しい
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 14:02:48.07ID:Gt1GGYCS
>>747
それだけ目立つ人なら747みたいに実は苦手と結構いると思うよ
特に普段大人しい人なら苦手だろう

自分も苦手な人いるけど、苦手で嫌いと思ったらもう何やっても苦手だし嫌いなんだよな
その人は自分の見解なのに公式のように話すし
自分のジャンル愛をわかってほしい!関係者に届いてほしい!とジャンルに固執ぎみでアピールしているのが本当に苦手
推し範囲が近いからどうしても目に入ってしまうけど、なるべく距離を取りたい…
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 15:20:58.40ID:m+JeKkrQ
>>747
わかる
最初はいいんだけどね
コミュ力高くても倫理感おかしい無産で取り巻き連中も似たもの同士
描き手にとっては一緒にいても苦痛なだけなので
私は2年間かけて徐々に疎遠になって最近やっと縁が完全に切れた
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 15:45:41.07ID:To26OZHU
>>747
本人はそんなに変わってないけど周りが「この人の言うことは面白いから乗っかっておこう」「自分では企画しないしできないから乗っておこう」みたいのが多いんじゃ…
第二の企画者が来たら分散されそうこないけど
まあ来ないっていう
0752名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 16:04:33.21ID:pwigxTSq
頻繁浮上だけなら誰でもできるけど企画に積極的な人ってそんないないからマイナーだと特に持上げられやすいみたいなのはあるかも
そういう人は絵馬を誘ったり褒めたりするのも上手いし
ただ本人の実力はドヘタレではないけど微妙というパターンが多いので実力に見合わない持ち上げられ方してるの見ていい人なんだけど・・ってもやもやしちゃうのかもね

昔いたでかいジャンルは最大手クラス絵馬が他の大手誘ってアンソロやプチオンリー主催とかやっててすごかったなあ
0753名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 16:51:49.01ID:mEb7ToJe
>>748
ちびキャラ見たくてフォローした人はちびキャラの絵に反応するし
頭身高い絵見たくてフォローした人は頭身高い絵に反応するのは普通だと思うぞ
毎回反応する人のがすごく珍しい事だしありがたいことだと思った方がええよ

全部にいいね欲しかったらいいね営業でもしていれば良い
一時のいいねにそこまで意味ないけどな。フォロワー数が増えた方がいい
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 17:05:06.50ID:To26OZHU
>>753
日本人のフォロワー増やすのって難しい
営業かけないと無理だ
なんもしてないからフォロワー9割外国人だ
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 17:10:42.28ID:To26OZHU
>>748
普段ちびキャラ描いてる人が求めてるのは748の等身高いキャラじゃないの?
もしくはいいね多すぎて埋もれてるんじゃ?今途中までしか見れないよね?
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 17:19:26.67ID:To26OZHU
>>752
難しいね
本人は悪くないし周りの対応で持ち上げられたがために苦手意識や嫌われるって
本人の作品が微妙だからって自分に直接攻撃してくるわけじゃないのに
これって元は嫉妬から来てるのかな
人間の感情って難しいね
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 17:35:56.32ID:pKB3At+T
根底に悔しいって気持ちがあるなら嫉妬だし悔しいとかはないけどもやもやするなら価値観が違って頭が上手く納得しないんじゃないかな
snsみたいな不特定多数が集まる場所はどうしても全員仲良く穏便にとはいかないよね
0758名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 17:55:10.75ID:LYo2SgPi
そうなんだよ、本人は悪くないからそれを嫌だなって思ってしまう自分にも自己嫌悪するし
愚痴るわけにもいかず、行き場のないモヤモヤが蓄積していく感じになるんだよな

うちの場合は人>>752さんのケースが近いかもしれん
マイナーかつ作品の性質上派閥が分かれやすい作品なので
箱推しでコミュ力高いその人が馬からも好かれやすく、そのため同調圧力が強くなる感じ
ただ、頻度が…頻度が…マメに交流する人が好かれやすいのはわかるが
あの頻度に付き合っていたら人に合わせるばかりで自分の好きな創作をする時間が無くなってしまう…
0759名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 17:55:33.23ID:To26OZHU
>>757
人がいるなら思うことあるよね
5みたいなところがなかったら揉め事多くなりそうだ
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 18:04:18.22ID:To26OZHU
>>758
誰も悪くないのに溜まるね

そんなハイペースに毎回ついて行ける人いるの?大型でもなさそうだし
同じ様な事が自界隈で起こっても758と似たような気持ちになるだろうな
着いていく性質でもないし
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 18:24:52.36ID:mbsDuAe0
コミュ力あるというかコミュ力しかない無産は
年中オフ会だのなんだのやってるけど
そんなのにいちいち付き合ってらんない
そんなに暇じゃない
もちろん買い専がみなそうだとは思ってませんけど
0762名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 18:37:46.55ID:To26OZHU
>>761
コミュ力さえあればどこにいても楽しいだろうね
書き手じゃないなら好きな版権元のイベやオフで時間割くになるだろうし
極端に言えば書き手が書いてる時間を全て交流につぎ込める
見えるところでやってるとなんか思われそうだね
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 18:57:33.92ID:mHbuA+LV
作品を発表することより同じものが好き同士でコミュニケーションがしたくて
その手段として同人に身を置いてる人もいるからそのへんは温度差あるね
完全見る専なら特に集まって語り合いたいとなるのは当然でその中に混ざってヨイショされたい作り手なんかもいる
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 19:52:51.43ID:To26OZHU
>>763
見る専に混ざってヨイショされ隊作り手って
オタサーの姫みたいだな
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 20:22:00.57ID:HllzZaZ3
最近交流するようになって話が合う人とのもくりは楽しいんだけど私は字書きだからもくりしてると書けないので我慢してる
書くのも遅いから余計と…
仲良くしてくれる絵描きさんはスーパー集中モードで付き合ってくれてとても有り難い
0767名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 20:24:21.44ID:R++HLypc
blueのとこプレミアムに変わってプランのご案内になってたのに今気付いた
いよいよ始まるのかな
どのみち壁打ちだから混乱をぼんやり眺めながら消えるつもりだけど
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 20:58:08.47ID:8igRsdKh
何処とも交流してるような気配が一切しないような垢がイベント当日にFF外のはずの両隣の机と仲良さそうに話していた所を見た時やFF外の別島の人達から当日にアフター誘われてたのを知った時は「何が起こっているんだ」って考えたな…
0769名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 21:02:18.47ID:M8sWN/wM
本、画集買いました報告が面倒でそれを本人にRPされるのも億劫だから一度もやってないけど宣伝ポストには応援したし勘弁してほしい
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 22:11:15.76ID:pxrDjEwV
界隈のインフルエンサーが絵描きをよくRPするようになった
RPされた方はそりゃ嬉しいだろうけどその他は嫉妬でネガキャンの嵐になった
0774名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 00:29:41.51ID:r0pYViOW
たまに色なしラフ絵程度しかあげない人や、無産のコミュ強が影響力持つと厄介だよな
10分で描いたようなラフ絵が、時間かけて描いたであろうカラー絵と同等の評価やコメントがついてるの見ると萎える

そういう人は創作に割く時間ないから(仕事や家の用事は無いの…?と聞きたくなる浮上頻度の人もいる)
いくらでも交流に時間費やせるもんな
0775名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 02:42:18.96ID:FqiprfIt
>>748 です

通知はフォローしてる人しか来ないようにしてるから誰が何の絵に反応してるかなんとなくわかる

等身イラスト描くと、普段等身イラスト描いてる人から反応来なくて、ちびキャラ描いてる人から反応がきて
ちびキャラのイラストを描くと、普段ちびキャラ描いてる人から反応来なくて、等身イラストを描いてる人から反応くる
っていう意味だった

これが結構あからさまでしんどくなってる
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 05:03:09.84ID:MyUkj/ip
界隈によってはザカザカしたパッと見雑なラフの方が受ける場合あるんだよね
特に描く速さ勝負なソシャゲや年齢層若い子多いジャンルはラフ絵めっちゃ数字伸びる
雑な線って目が見やすい線拾うから上手く見えるし上にもあるけど絵馬はラフでも上手いしね
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 05:29:16.68ID:c1GjlwS8
>>777
特に上手くもなく10分程度で描ける雑ラフ交流絵すら抜かせないならその「時間をかけたカラーイラスト」の方も閲覧者にとっては大して面白味がないってだけじゃない?
0781名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 08:18:31.08ID:82w0+YLz
>>775
前はちびキャラ描いてた人はちびキャラに反応してたんだよね?
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 08:45:04.24ID:YDmPbQFv
馬のラフ絵なら大歓迎だけどケーキ食べてるキャラ絵を雑に描いてさっき食べたケーキおいしかったって言いながら上げたり
さらには最近残業続きだからご褒美だとかをキャラに言わせたり
人のコメント欄に雑なキャラの絵付きで突っ込んできたりしてるの見るとイラッとする
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 09:30:24.60ID:VofIdsOL
それは雑だからじゃなくてジャンル自分ってやつだからでは
キャラに自分の考えや日常を代弁させるのは馬htr問わず私は苦手
いま界隈が公式の展開に物申したい人が多くてそういうのをよく見るようになったから余計とダメになった
0784名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 09:59:49.58ID:FqiprfIt
>>781

そう
フォロワー増えてから相互のほとんどがそんな感じになった
フォロワー少ないうちはお情けで反応してくれてたのかなとか、もしかして私なにかやらかしたのかとか考えちゃう

こんなことなら最初から壁打ちでやっとけばよかった…
0785名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 10:10:43.70ID:82w0+YLz
>>784
これミュートして全く反応示さなくしたら
向こうも反応しなくなるだろうな…そしたら切りやすそう(性格悪く見えるけど

同担拒否みたいなものなのかも全く反応ない訳じゃないならモヤるけど現状維持でいいんじゃないか
0787名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 10:35:03.33ID:yy2hqf8c
自分にもよりバズれる為にフォロー貰える為にって作風や態度が変わって反応しなくなった相互いるしなー
反応しないのは自分が伸びたからに違いないとか思われてたら嫌だな
0788名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 10:45:43.59ID:55hRJmya
同人はちょい下手くらいの頃の方が味があって好きだった人は多い
上手くなってからたくさんいる絵馬に埋もれて個性無くなった感じ
そうじゃなくても大衆ウケ路線に入ってこっちのツボからズレることもある
反応増えたから嫉妬されてるとかそういうのは見当違いなんだよな初期のフォローであればあるほどに
0791名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 10:53:29.94ID:TZfbYJnE
絵馬だけど再掲再掲再掲…とタグ付けて何度も同じポストしてフォロワー稼いではアイドルごっこしたりグッズとの自撮りが流れてきたりするからブロックした新規垢にも自分がフォロワー数抜いたからブロックしたのかしらって見下し半分に裏で言われてるんだろうか
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 11:10:04.97ID:bENcOlu0
初めは作品準拠のファンアートが多かったからいいねしてたのにフォロワーが増え始めてから”自分の絵の価値”に重きを置き始めてしまって反応できる絵がなくなった垢が自界隈にもワラワラいるなぁ
0795名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 11:25:26.46ID:82w0+YLz
>>794
本当の嫉妬も多少の嫉妬も嫉妬は嫉妬じゃないのか
なんだ本当の嫉妬って
0796名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 11:29:28.21ID:82w0+YLz
>>788
ジャンル絵馬たちって傾向似てるのはある
商業漫画でも初期の絵が良かったとか中期の絵が良かったとかあるな
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 11:37:33.94ID:CqdRKQLg
何人もの新規絵描きが大手と大手の友達をセットでフォローするけど全くフォロバ貰えず無言でリムっていく通過儀礼も嫉妬によるものなのかな?
って理論が通用してしまうから嫉妬って余程分かりやすい行動でもない限り他人が勝手に判断下してはいけないと思う
0798名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 11:58:38.17ID:90/RtMMQ
商業漫画に関しては5巻くらいまでの漫画を除き大体中期の絵が最高潮なんだよな
連載続くと途中で劣化しだしたり久々に同じ作者の新連載来たと思ったら絵も話も劣化してたとか珍しくない
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 12:41:06.47ID:82w0+YLz
>>798
長期連載の中期が最高潮はわかる
内容的にも盛り上がってるころ
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 13:27:51.81ID:sUAC1Pfu
>>797
嫉妬じゃなくて
「フォロバしてもらえなかった。悲しい。リムろう」
だと思う
嫉妬っていうのはぜんぜんちがう

大手や絵馬はフォロバに慎重な人が多数派だから、アカウント作ったばかりの人がフォロバしてもらえないのは当たり前よね
自分もアカウント作ったばかりの頃に、ジャンル内の人気者や絵馬をフォローしフォロバされなかったけど、2年くらいたったらその人達からフォロバされるようになって「やった!」と思った
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 13:30:14.94ID:sUAC1Pfu
801だけどごめん、797への反論ではないです
797は「大手にフォロバしてもらえなくてリムる人は嫉妬!」という考えに疑問をもってる人だし
0803名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 13:36:35.39ID:/l1hXk3R
自分も新規のフォロバは様子見するなぁ
おつまみの感覚だったのかすぐジャンル変わったり新規ゆえに解釈固まってなくて推しCPにも変動あったりする人がほんと多い
ある程度の期間自ジャンル活動してて趣向が合うってわからないとフォロバできないよ
ハブろうみたいな意図はまったくないから好きな感じの絵が流れてきたら反応はするけど
0807名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 14:30:43.54ID:kO9xNr4j
交流苦手だから避けてきたけど毎度毎度リプじゃなくてDMで感想を言ってくるhtrが出現した
最初のうちは当たり障りなくありがとうございますとか返してたけど、反応すると長文自分語りが止まらなくなるからもう面倒になって全部無視してたら、最近のポストにやたらいいねをつけては外してつけては外してという行為をしてきた
その度にXに通知が来る
この人のせいでもう垢消し転生したい
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 14:41:59.36ID:lKUA3SMR
グーグルの鶴の某拡張機能ってミュートは分からないがリポストの方は完全非表示できる?
リポストでミュートしてる苦手な人あちこちで目にするの嫌だったからすごい便利
0811名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 14:42:05.94ID:RGUURYmS
>>803
これなんだよね
フォロワー低いからフォロバしないとかじゃなくて好みが合うかどうか
フォロワー数とか関係なく絵が好みの人や趣味が合う人は相互になって後悔ないし
合ってそうでも愚痴だらけor日常だらけor褒め合いなれ合いだらけとかもモチベ下がるからフォローしたくない
フォロー返されたいから一時的にそれ好きって言って偽装してるだけの奴が一番フォローしたくないしせこさを感じて人としても嫌い
こういうのと相互になるのが一番後悔する
様子見必須
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 14:43:06.54ID:IcNCmLtA
距離なしロックオンされてるね
その手のやつは相手にされなくなれば次のターゲットを見つけて移動してくので普通にブロックして無視してればOK
0813名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 14:49:30.64ID:pf4AlADK
反応あったのが相互になったら反応なくなったのはちょっとさみしかったな つぶやきとかが合わなかったんだろうけど絵にすらなくなったのはさみしい

それとは別で壁打ちしてて雑めな単色ラフのほうが反応多めでちょっと複雑
RPしてくれるのは主にひとりしかいないから何にせよ反応あるのは嬉しいけど
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 15:04:29.58ID:zOGKUd3r
自分も界隈の人にフォロバされず唯一フォロバしてくださってた方からリムーブされたのをキッカケに
フォローしてたジャンル者(全員こちらからの片道フォロー)全員リムーブしてフォロー0の壁打ち垢にした
一年も経ってればフォロバ目当てだって思われないだろうと思って
界隈の人フォローしてた時は色んな人の作品RTしたりイイねしてたけど壁打ちに移行してからは一切してない
今や当時片道フォローしてた方々は全員ジャンル移動して今もジャンルに残ってるのは自分だけになったよ
0815名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 15:07:04.72ID:guqE2cI6
>>807
ブロックが憚られるならミュートしちゃえば?
ミュートしとけば通知もこないんじゃなかったっけ
DMは閉じてメールアドレス記載しとくとか
DM来るってことは相互かな
もし相互ならリムーブしてしまっていいと思うけど
たかがジャンルだけのネット上の付き合いなんだし
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 15:24:53.19ID:pEJ04Bro
ウザい人はミュートよりブロックが本当にいいよ
ミュートだとウザい人がこちらにリプできてしまうから、傍から見たらこちらがリプした人を無視してるみたいに見える
ブロックだとウザい人がこちらにリプできなくなる
0817名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 16:42:12.38ID:2NV7Cr7h
絡んではこないんだがこちらの絵をアイコンとヘッダーにして何も呟かずにこちらの絵のみRTいいねする垢がいる
何度ブロックしても別垢で同じことをするからブロックもやめて完全スルーにしたらRTしに現れる頻度が減ってきた
このまま消えてくれ
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 16:53:11.29ID:82w0+YLz
>>801
後半 2年経ってなんか絵馬にフォロバされた
ジャンル移動のする人多い時期だったからフォロワー減ってきたし自界隈のフォロワー増やそうと思ったのかも
現に他も同時期フォローされてるっぽい
全く絡んでないのにありがとうございますって思った
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 16:57:36.49ID:82w0+YLz
>>814
全員ジャンル移動したのが何年くらいの間の話なのか気になった
0821名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 18:23:12.97ID:sUAC1Pfu
>>817
817の絵をアイコンやヘッダーで無断使用する奴、ひどいね
そいつは817のなりすましもできるし
「817さんが私に絵をプレゼントしてくれました」
みたいな虚言もできる
XのBioか固定に「絵の無断使用は認めていません」みたいなことを書いたほうがいいのかもね

うちのジャンルでも悪気なく他者の絵の無断使用する奴と、悪気あって無断使用する奴、両方いる
0822名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 19:26:00.57ID:RwnTvu/s
>>813
スマホは画面が小さいから、手の込んだ絵よりも簡単な分かりやすい絵の方が反応しやすいって
自分も複数人背景ありより単体バストアップ背景なしの方が評価された
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 21:28:09.35ID:nDbeVAfc
>>821
無断転載禁止は書いていて見つけ次第ブロックするツイートもしてるけど効果なかった
TLはこちらの絵しか並んでないからどんな人かわからないが外国人っぽい
スルー作戦で様子を見るよ
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 22:23:48.08ID:LV+rh7zC
ミスキーにアカ作ってたまに呟いたり絵上げたりしてて思ったけど
やっぱりツイで何やかんやしてた時は他人のことを意識してないようで意識してた
そんな見られてないのに見られること考えてがんじがらめになってた
ミスキーでは最初から誰にも見られていないだろうと思えるから
寧ろリミッターが解除されて好きなもの思いついたこと何でも描こうって気になる
思い込みって大事
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 22:33:26.10ID:82w0+YLz
>>827
電鋸が今線がやばいって聞いたがどうなってるんだろう
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/06(月) 01:38:53.79ID:2+MMv8Rz
絵馬みたいにがざがざ落書きでかっこよく見えて映えるような感じに描きたいけど無理…丁寧に描いて丁寧に色塗っちゃう
綺麗なカラー絵じゃないとあんまりいいねつかないのがトラウマで気軽に落書き落とせないアカウントになってしまった
でも本当は落書きでも何でも描いて投稿速度上げたほうがいいんだろうなぁ
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/06(月) 02:43:43.50ID:dT35/Nxx
>>830
これ本になるとめっちゃガッカリする奴だ…
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/06(月) 09:07:41.34ID:2dxsMye4
ガサガサ線は画面上では上手いと感じてもB5本になると汚いよね…
背景まで緻密な描き込みをするタイプだと芸術性が上がるんだが
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/06(月) 09:30:56.09ID:Jrkl8/fg
荒くてもアップ頻度が早い方がXのフォロワーにとってはたくさん見れて嬉しいと思うけど
自分の創作してる目的は好きキャラを魅力的にかくことなので、イイねが少なくても仕方ないと思って画力向上に努めてる
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/06(月) 09:53:31.43ID:YILObUMw
自分も丁寧に塗ってしまう線を引いてしまう系だからよくわかる
自分の場合迷いが原因だから単純にセンスや画力不足が理由なんだけどアナログで描くとものすごく速いからそもそもデジタルが向いてないのかも
コピックみたいに直感的に塗れたらなー
0836名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/06(月) 10:08:36.46ID:BNY5UlkO
驚くくらい手が遅いかららくがき増やしてとにかく絵を描くことに慣れようと半年くらいやってきたけどそろそろしっかり悩みながら描きたくなってきた
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/06(月) 12:07:47.85ID:pBJos7HO
呪は見たことなくてだいぶ前に本誌か単行本かチラ見したときこんな雑な絵なのかって思ったな
絵柄もハンタに近いみたいだけどあれが下描き状態で載ってたときみたいに感じた
漫画は絵も魅力のひとつだけど内容の良さが重視されると思うからそれが悪いとか思ったわけじゃないけどさ
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/06(月) 12:30:39.53ID:seh8cXWx
大ヒットする漫画は絵力じゃなく漫画力が強いよな
でも素人がSNS用に描く絵や漫画と大人気商業漫画を比べてもなあ
趣味でツイに上げるためにコツコツ描いてフォロワーを増やして支援サイトも始めたら予想以上に支援者がついた
凡人は基礎を学び総合力を上げるのが結果に結びつく近道だと思ったわ
交流が得意ならそっちから攻めて伸ばすとかさ
自分の強みが何か知るのは重要だからコメとかで教えてくれるフォロワーには感謝してる
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/06(月) 12:51:18.14ID:IqHvVoYi
無料のツイシブならザカザカでも左手で描いた風でも棒人間でもなんでもいいよ
ただの暇つぶしに流し見してるだけだし
コミッションやパトロンやオフ同人誌の金絡むと真っ先に切る対象になるけど
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/06(月) 13:17:35.35ID:aajzjN+g
10年以上前の同人板だと「ブラウザマジック」って言い方があったよね
今でも言うのかな?
Web掲載漫画でディスプレイ上では良く見えてたのに、紙のコミックスや紙の同人誌になったのを買って読んだら下手で雑でがっかりするの
0843名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/06(月) 13:23:32.39ID:Jrkl8/fg
dpiが紙とディスプレイでは違うから、印刷するつもりなら、最初からそのサイズに描いてwebにアップする時は縮小して切り取る
縮小する時に小さな線が潰れたり滲んだりしてしまうのでWeb用に修正に一手間かかるのが難点
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/06(月) 14:10:55.58ID:dT35/Nxx
>>837
あれは絵はやっぱ雑い
週刊だからにしても昔のが丁寧だったからワザとなのかな
でも表紙雑だなって思ったんだよな
単行本になったら直し入るわけじゃないんでしょ?
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/06(月) 14:13:36.04ID:dT35/Nxx
>>842
いまもあるよ
海鮮の本音でよく出てくる
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 07:42:11.20ID:hFhiFt6z
ブラマジは前より聞かなくなった気がする
雑な線が流行ってるせいなのか本買う層が減ったのかはわからないけど

>>845
海鮮の本音スレ見てんのか…あのスレ覗くと海鮮嫌いになりそうだから見なくなったな
0847名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 07:54:11.92ID:0RlJp3NJ
なんかRP減った
ここ数年はずっといいねとの割合1:4くらいだったのが1:6~7くらいになってる
自分が飽きられたのもあるだろうけど人も確実に減ってるんだろうな
互助会やってたらいくらかマシだったのか
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 08:09:46.90ID:PTXNA+pX
いいね300でRP1っていうポストがおすすめされて内容覚えてないけどその反応の割合に反応びっくりしたな
しかしそういうポストでもおすすめ見たら回ってくるしわざわざRPしなくなったのは自分としても覚えがある
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 12:08:04.43ID:dXD9NJU6
自カプ速筆絵馬漫画馬多くて比較して落ち込むからアドオンで諸々の表示消してる
速い人って専業主婦やパートなのかなと思ったがツイート見てるとリモートワークが多いな移動時間いらないの羨ましい
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 12:14:58.69ID:ReKJ9Z/8
>>846
ここ1、2年で買った本でブラマジだった絵は上手いんだけどなんか線が汚い
A5なんだけど単行本サイズなら気にならなかったのかな

温泉で買うのが多いから買い専覗く
サークルとは意見合わなくはない極端だなって思うことある まあ逆もあるw
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 12:51:01.78ID:nqyXXo6t
子持ちフルタイムでイベント毎に本出してる人もいれば無職で年数枚しか描けない自分みたいなのもいる
環境はもちろんでかいけどそもそもの画力や時間をさばく本人の能力もでかい
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 13:05:26.16ID:8xroCt6V
忙しい時ほど筆が進むしなあ
連日7時~24時まで働いてた頃は毎日必ず1枚絵描いてたし
毎日2,3時間睡眠で死ぬほど辛かったけど仕事も趣味も充実してた
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 13:14:02.58ID:3OirwGMG
時間あるときほど迷ったり試行錯誤してなかなか進まなかったりするよなー
あと忙しいときこそ気分転換でバリバリできたりもあるしね
自分はアイデアもそんなにドンドコ湧かないし描くのもかなり遅いからどんどんかける人羨ましい
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 13:45:06.02ID:kIE51CY2
即売会で大量のスケブを一定のクオリティでかける人もいれば数冊の人もいるし一冊もかけない人もいる
筆の速さは人それぞれだよね
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 15:29:48.72ID:sSHkOp+x
設定の興味関心からサッカー外してみたら?
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 17:08:37.89ID:yjzRsI8j
興味関心って一括で外す手段ないうえに時間が経てば勝手にチェックされてるのなんなんだろう
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 17:42:09.04ID:yjzRsI8j
かゆいところに手が届かないどころか痛くもかゆくなかったところを鞭打ちされてるレベルだからなw
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 18:00:22.70ID:qTmaGAbx
>>192
自分もリモートワークで移動時間はないけど
休みなしに打ち合わせ入れられるし残業時間は多くなった…
若手だったり役職ついてないと比較的ゆとりがあるのかな
あと業界にもよるのだろうか
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 19:29:32.08ID:CQXiC8FK
>>863
自分も普段からデジ専だから余分にコピックとか買いたくないから、どうしてもの人は鉛筆でもいいか聞いてる。
あれ、何にも買わないでスケブだけ描いてとか渡す奴いるけどなんなんだ?
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 19:33:32.72ID:CQXiC8FK
Xで散々他の人達に媚売ってた人がいよいよこっちに媚び売り始めたからフォローガン無視してたらキレられる。
だからはっきりと他の人に散々媚び売りしてて相手にされないからっていきなりこっちに媚び売りしてきたら誰だって警戒するだろって返してやったらそいつ逃走。該当ツイートのイイネが一万超えてたから、みんな言いたくても言えなかったんだろうな
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 19:40:17.73ID:+O3oo4xZ
話ぶった切るけど絵描く気力というかモチベーションがゼロになってしまった
みんなそういう時どうしてる?
好きなキャラの誕生日も近いから描きたいんだけどもう描くことが面倒
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 19:58:31.07ID:ReKJ9Z/8
暇なんでスケブは色鉛筆で3、4冊は描いてる

>>871
タダだし〜みたいな?

資料の入ったファイル持って自分の思った通りに書いてほしいから説明するおじさんは見たことあるんだけど
今でもいるのか?
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 19:58:37.64ID:8jtY8iN7
映画を見に行ったり美味しいもの食べに行ったりして一旦描くことから離れるか
創作者を題材にした漫画や映画などで尻に火をつけるかだなあ
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 20:00:19.21ID:+mRFbWII
今まではアニメが放映された直後は必ずその二次絵が流れてきてたんだけど今は全く流れてこない
みんなが進撃の絵描いてないわけがないんだよ
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 20:01:07.22ID:ReKJ9Z/8
>>873
今それなんだけどどうすればいいのか分からん
そろそろ1ヶ月近くなりそう
祝い絵なんて全く気持ち乗らないのに描いてもなって思って描いてないこと多い
今からクリスマス絵描き始めれば間に合うかもとは思ってる
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 20:02:56.28ID:ReKJ9Z/8
>>876
今月描いたっぽい鋼の6万いいねついてる絵が流れてきた
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 20:31:17.27ID:jH8R+79C
芸能ゴシップ、フェミ、アンフェ、ウヨ、サヨ、女VS男、主婦の愚痴、お金配り、パパ活、アラビアスパム、ホスト狂い女、整形女
こういうのをかたっぱしから「興味ない」やミュートやブロックにしても、おすすめに流れてくるのうざい
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 20:38:04.20ID:+NGH927r
絶賛子育て失敗中報告とゴシップだけはイラッと来るから全部ブロックしてるけど確かに意味ない
あやなんとかいう豚鼻ブスの話題が写真付きでわいてくるのがうざいわ、こんな無駄な名前覚えてしまったのも悔しい
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 21:57:18.35ID:sSHkOp+x
創作のエネルギー無くなった時は
完全にインプット期間と割り切って本読んだりゲームしたりしてたなぁ
そういう時に無理に二次創作しているとそのジャンル自体が苦痛になってくるし
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 22:00:50.94ID:KrRi1Fal
いったん描く気なくなってもそのうちまた描きたくなるって信じてるから焦らないな
こういうときに模写とかやるようにしようとか思いつつやったりやらなかったり
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 22:02:21.17ID:eK7epHWu
描けなさすぎて初心にかえるつもりで昔のジャンルの推し描いたら何かいい感じになった
同じジャンルずっと描いてると手癖と理想が喧嘩して筆が止まるのかな
しばらく昔の推し描いてみよう
描いてると好きな気持ちが戻ってきて楽しい
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 22:38:04.35ID:ReKJ9Z/8
>>885
あーいいかもしれない
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 22:52:35.36ID:NGeefJLM
マンネリ気味になっていた二次の息抜きのつもりで一次やりだしたらいい感じ
二次はあれしちゃまずいとか制約があったけど一次をやり始めたらできることが広がった
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 00:32:33.12ID:HQH+7VM4
周りがどんどん作品あげるから自分も原作更新されたら早くあげなきゃネタ被ってしまう!となって疲れてしまった
しばらくゆっくりしたい
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 00:55:23.81ID:SVts2rHO
pixivのフォロワー2万人おるけどTwitterは200人で全く伸びんわ。流行りの二次創作描いてもいいね1とかやし、みんなどうやって伸ばしてんだ
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 01:11:04.64ID:iZuRlx/K
きつめのシャドバンをされているか
ツイート数が多いか言わなくていいこと呟いやいてない?
上手いのにフォロワーが少ない人だいたいこれ
作品を見てもらうために垢を運営するくらいの気持ちでいるとフォロワーは増えるよ
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 05:04:43.53ID:YNBi0ogh
>>892
雑多垢はフォローしない人多い
初めのうちはあっちこっち描くより描くもの絞った方がいいでない?
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 05:33:25.95ID:D7MYy4GT
壁打ちだったりしない?
よほどの絵馬じゃない限り互助やらないと伸びなかったりするよ

今まさに自分も創作意欲死んでるからスレの流れ参考になる
描きたい気持ちはあるのに毎日YouTube観て終わってしまって自己嫌悪する日々が半年続いてる
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 06:40:21.81ID:SVts2rHO
>>894
pixivは2年ぐらいやってる
最近そうやって誘導もやってるが雀の涙やわ

>>897
イラストアップする以外は余分なツイートとか一切してないんよ
ブルアカとか流行ってるから頑張って描いてるんやがな。。。

壁打ちなのも原因かもしれん、、、
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 07:22:29.02ID:KXSrdqyv
壁打ちにフランクな界隈とそうでない界隈があるからね

自分は壁打ちいいね大歓迎でしてくれる人は好きだけど、人によっては壁の人に反応したことで嫌われるリスクを考えてしまう場合あるかも

壁打ちだけど反応大歓迎です、って書いておくといいかもね
自分はやってないけど
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 08:19:51.20ID:URvlxFTB
私の相互と片道フォロイーにXのフォロワーが少ない神絵師が何人もいる
私がフォローしたらしばらくしてフォロバしてくれたりリプやイイネをくださるようになった人がいるので、その人達の全員が壁打ち交流嫌いというわけでもない
リプやBioがイタイとか高尚様とかでもなくごく普通で穏やかな感じ
Xのフォロワーが少ない神絵師達は、PixivやSkebやfanBoxなどX以外の場所で人気がある人もいるので、Xの活動に重きをおいてないだけなのかも
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 08:35:40.72ID:+KZAQjF8
自分もとあるジャンルだけ壁打ちしてるけど界隈が自分の苦手な絵柄や性癖が多いから反応したくないだけなんだよな
そりゃいいねとかほしいしレスもらえたら反応する気はあるけど相手をフォローはしたくないとかだと向こうだってなんだそれってなるだろうから反応くれは言えないや
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 09:03:48.45ID:Az4zIhg7
>>901
海外人気の高い作品は壁打ちでも伸びるね
外国人はフランクだし

「人気だから描いてる」とかいう姿勢が伝わって敬遠されてえうんじゃない?
二次だとキャラ愛薄いのはバレるよ
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 09:04:05.87ID:t5vTbUzf
ここ一年くらいあまり描けてなくてでも何とか更新を続けてるけどまあ不振
そんななか数年前の絵に反応来まくっててもしかして数年前の方が良かったのかなとか考えてしまって追い討ち
デッサンおかしいとこあるけど確かに数年前の方が魅力的ではあるかもしれない
ハマりたてだったしなー
自分の過去絵ってそんなに見返さないタイプだけどたまには向き合うのも大事かもー
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 10:29:33.98ID:YNBi0ogh
>>899
一次見てるとタグ貼って積極的に繋がるってた(そのあと外してるかもしれんけどw)
みんなでアカを成長させるっていうか100%フォロバしますも多かった
虹だと始めにうちに一つのジャンルのネタ漫画をバンバンたくさん流してフォロワー増やすの早い人いたな

ブルアカはタグとか企画とかないのかな
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 10:54:06.07ID:YNBi0ogh
フォロワー2万の支部は何を描いて2万になったんだ
Xと統一感ないならフォローするまで行かないような

エロや性癖に特化してるならジャンルの統一はそこまで重要じゃなさそうだけど
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 11:44:39.63ID:gM/1scF8
]もインスタも見たくないポストや広告は一切無視して見たいのと気にならないのだけをいいねや表示してたら不快なのはほぼ流れてこなくなった
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 12:17:55.08ID:SVts2rHO
>>911
ニッチ路線ではないけどオリジナルのエロ漫画をひたすら投稿してるよ
やっぱり客層がエロ特化だとTwitterの方なんて見向きされないんだね。。。
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 12:19:02.41ID:URvlxFTB
商業と同人両方やってる神絵師や漫画馬ですらもイーロンの改悪のせいでフォロワーが増えないとかインプレッションが激減したとかシャドウバンされたとかつぶやいてるよね
私のインプレッションが激減したのは私が人気が低いからだと思ったけど、人気がある人ですらそうだったり、それ以上酷いことになってるって……
絵を発表したい者としても閲覧したい者としても良くない状況
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 12:27:55.70ID:obRIPf15
エロならシャドウバンされてるんじゃないの?
まあサムネモザイクかけてないのにピンピンしてるエロアカも結構あるから詳しい仕組みは知らんが
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 13:14:56.00ID:c3/a4v9A
今まで互助なしで伸びてた神絵が全く流れてこなくなったからリストなりに入れてる
それでも互助でやっとこさ4桁行ける絵や互助っても4桁未満のゴミ絵にかき消されて浮上してこない
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 13:32:06.10ID:c3/a4v9A
精一杯努力してるのは互助だけというのが引用やコメントから垣間見れる骨折顔ドアップhtr絵を見たくないから勘弁してほしいんだよ
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 14:26:03.19ID:9mjLjCRr
最初に複数枚載せるとインプレ減るっていう仕様変更されてから漫画投稿しづらくなった
最初に複数枚だとインプレ減る、だけどサイショに一枚だけだと煩わしい
どうすりゃええねん
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 14:33:32.47ID:qbGdU4tr
自分の絵がオススメに表示されてるか確認する方法ってないよね
大手にRPされた訳でもないのに普段の5倍くらいいいねあって嬉しいけど理由が気になる
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 16:08:13.66ID:XorFaJrQ
おすすめタブに出るか出ないかも人によって違うよね
別垢で見ておすすめに自分がいてもBさんのおすすめにはいないなら確認しても無意味でしょ
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 17:11:22.52ID:URvlxFTB
>>925
そう。いいねやリプしないと間引かれる

でもいいねやリプしすぎても規制される
相互でいろんな人にいいねをしてる人が規制されてた

でも青バッジつきのクソリプ外国人(Bioを見たらアラビア語なことが多い)は規制をまぬがれてたくさん載ってるんだよね
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 17:21:09.15ID:YNBi0ogh
>>931
アラビア県の人たちがこぞって集まるのは何なの
英語県もいるけどアラビア県多い
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 18:16:44.83ID:5my8vozy
>>926
これなーほんとやりづらい
最初に一枚だけ載せるやり方してると閲覧側のとき煩わしく思う
短い漫画なら3ページしかないのに分けるなよ!ってなるし
長い漫画なら最初の数ページ読んで続き読むか判断したいのにいちいちクリックするの手間!ってなるし
だけどいざ自分が投稿する時もしそれでインプレ伸びるならやりたくなる気持ちもある
5ちゃんだと一次ならいいけど二次はうざいみたいな批判意見をよく見る気がするけど実際多くの人は特に気にしてないのかな
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 18:24:16.02ID:abZ6QlED
そこまで手間かけないとインプレ稼げないならやった方がいいと思う
十分インプレ稼げてるけど収益1円でも増やしたいならやった方がいいと思う
感想やRPやいいねよりインプレ数だけ増えるが楽しいならやった方がいいと思う
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 19:38:32.66ID:HMKXJLSY
>>933
正直長編漫画なら方法に関しては全然気にしてない
ただその1枚目で読みたいと思えるかで判断しちゃうからシビアにはなったかも
1ポストで収まる程度なら全部入れて欲しいけど
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 20:17:37.77ID:obRIPf15
もともとXやその類似品は漫画見せるのに向いてないからインプレなんか二の次で見やすさ優先するわ
Xが大して伸びなくても支部に上げたときに伸びればそれでいいし
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 20:33:57.06ID:c3/a4v9A
支部でも伸びる漫画は確実にいい線行ってるけどわざわざ支部で二次まみれの中で検索して読もうとならないんだよな
Xで流れてきてくれるほうが読む気になれる
最近は面白い新規の漫画も神イラストと同様に全く流れてこないんだけど
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 21:25:26.03ID:obRIPf15
元より支部には検索めんどくせえと思ってるような層に向けて投稿してないし 漫画なら尚更
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 22:12:28.98ID:abZ6QlED
Xは受動的に口開けてボーっと好みの作品が流れてくるのを待つ人向け
支部は能動的にタグ検索して自分から好みの作品を探しに行く人向け
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 22:20:48.87ID:obRIPf15
>>939
それな どっちがいいとか悪いとかはないけど層が被ってるようで実はかなり違うからXの状態関係なく支部は残れてる
あと本人の人柄や日常じゃなくて絵だけ見ていたい人向けでもある
まあXがダメになってきてから支部が伸びるようになったなんて話も少しは聞くけど
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 22:55:57.61ID:c3/a4v9A
作品の大作化に貢献するのはオタクではなくなんだかんだで受動的なB層だと思う

ぼーっと見ていたら女衒漫画家が百ワニの人間版のクソ面白いシリーズ作品をあげてるのを見つけた
案の定B層にうけて信者増やしてバズってる
あの手この手使ってでもXで流す方法を考えるのも重要かと
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 23:09:32.76ID:YNBi0ogh
>>941
>あの手この手使ってでもXで流す方法を考えるのも重要かと
生理ちゃんの作者がどうしてもバズりたくて生理のあのネタやったとかあったな…
あれでフォロワーついたから今は別ネタでたまにバズってるね
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 23:54:42.33ID:c3/a4v9A
ネトウヨ媚び、アンフェ媚び、弱者男性媚びはある意味で賢いよな
なんせあいつら太客の素質あるから

可愛いオチョを描いて叩かれるまでが最も効率的なテンプレ
ただ闇雲にB層に認知されればいいというわけではないかも
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/09(木) 00:03:07.52ID:wMwM2Rjw
tiktokは受動的おすすめ垂れ流しで成功した典型例だから他も追随してる
ただ金出す層はX(ツイ)にはいない
百ワニもタコも金出さないと見れなくなった途端大コケ(賞味期限切れ含)
Xでの創作関連は話題にはなりやすいが金にはならない
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/09(木) 00:30:44.07ID:0xQSJz6J
公開中Xで連日バズってた映画が全然興収稼げてなくて
Xではそこまで話題にならなかった映画がXでバズってた映画の5倍興収稼いでたってことがあったから
Xでのマネタイズは難しいね・・・誰が本当に金を出す層か読めない
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/09(木) 00:50:23.22ID:fUbowmYC
もう漫画とかの帯にあるツイッターで話題!みたいなのもやり過ぎて大した宣伝文句じゃなくなってるしな
そういう作品に限ってあー無料だったら読むかな程度のものが多いし
宣伝に対するリアクションも絶対買うじゃなくて行けたら行くくらいの気持ち
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/09(木) 01:30:22.44ID:zwf6SCGi
傾向近い人とだけ交流してえ〜〜〜〜〜
固定になる前に相互になった人全員ブロ解してえ
基本壁でいたいけどずっと壁だと飽きてくるんだよな
かと言ってhtrや慣れ合いうるさいのと関わると一番モチベ下がる
マイナー専だから余計に他人の作品見る心の余裕も介護する余裕もないんだよな
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/09(木) 01:45:08.37ID:VKCMq2E0
わかる、自分も初期の頃つながっちゃった趣味の合わない人や
馴れ合い交流重めな切ってスッキリしたい…引用RP感想爆撃うぜーんだわ
界隈のメジャーカプや作品には正直興味ないから見る必要性もないし
営業や義理はやりたくないから少数の好みとスタンスの合う人とだけ好きな時に付き合えたら理想だけど
まあそう都合良くはいかんわな~…
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/09(木) 06:11:25.86ID:zwf6SCGi
Xで関わると100%地雷の人間の特徴
・愚痴・悪口・当て付け・攻撃的・ネガティブ構って繊細ヤクザ
・誰でも彼でも節操無しの交流厨
・リプ・引用による自上げ多用
・慣れ合い空リプ多用
・数字アピール・マウント
・干芋乞食
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/09(木) 06:16:04.75ID:358dS41c
私は有名人と神絵師はフォローしなくてもタイムラインに頻繁に流れてくるからフォローしなくてもいいや……と思ってほとんどフォローしてなかった
でもイーロン改悪後は神絵師でもフォローしてせっせといいねをつけないと表示されないようになったと知って、いままで好きなのにフォローしてなかったアカを全部フォローした
その結果かなりフォロイーが多くなって
「フォロイー少ない:フォロワー多い」
のバランスが崩れたけどしかたない
0956名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/09(木) 09:00:46.58ID:358dS41c
>>953
フォロイーが多くてフォロワーが少ないアカだとペナルティあるよ
イーロンになってからその傾向がますます強くなった

なので自分は
フォロイーは少なく保つ:フォロワーが増えるぶんにはいくら増えてもいい
(ただしパパ活アカと詐欺アカとジャンル関係ない人からのはフォローはブロックかブロ解)
というのを維持してた
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/09(木) 09:51:06.59ID:0pO9H6f+
そういうのなんにも気にしてないけどだから最近投げたのもそこまで伸びないのかな
絵がつまらないとかもあるかもと思いつつそういうのちゃんとやっても伸びなかったらさみしいな
0958名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/09(木) 13:14:28.55ID:FKKNiV3C
RTしてると見返り求める人ばかり寄ってくるよな
フォロー返さないと・交流しなきゃ一切反応しないみたいな
乞食見たいな人が集まる
RTやめた方がまともな人と関われそうだな
0959名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/09(木) 14:05:16.98ID:Gallq8nl
いいねだけでもちろん嬉しいんだけど同じタイミングで同じキャラやCP描いてる他の人はいいね+リポストされてると何がダメだったんだろうと思ってしまうのやめたい
画力や好みでジャッジされてるならそもそもいいねしないだろうから自分がダメというよりリポストされてる人はなんらか+αの魅力があるってことだよね
ネタとか構図とか塗りとかこれを見せたい!っていうのが足りないんだろうな
頑張ろう
0961名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/09(木) 15:32:34.81ID:8hxovYCg
Abema見たけど同じXでも英語圏はフェイクや現実のグロ動画で溢れてるのに対して日本のトレンドは全然マシという見解らしい
絵描きにとって伸びづらいで済んでる現状はまだ有難いのかもな
0962名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/09(木) 15:36:08.12ID:1Uwrhh0B
イーロンになってから改悪続きで反応激減だが、最近は数時間でぱったり反応がなくなるんだよね
投稿数分でぱーっといいねがついたので今回は伸びるかと思ったら1時間経っても全然増えない
以前ならそういう時はもっと増えたのにほんと伸びなくなったわ
0963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/09(木) 16:31:28.44ID:0pO9H6f+
フォロワーがブワァァと増えるとか繋がりたいみたいなうざいタグ一旦流れ出すと前は数日そればかり流れてきた気がしたけど最近は一日で収まる気がする たまたまかな
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/09(木) 18:10:18.22ID:fg73Isit
Xでハッシュタグ使う人ってそんなにいたのか
繋がりタグとか生誕祭タグくらいしか流れてこないから廃止に批判多いのが意外だった
0968名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/09(木) 18:21:53.08ID:358dS41c
うちのジャンルは運営がハッシュタグで懸賞とかプレゼントとかやってる

企業が専用絵文字が出るハッシュタグを使うこともあるよね?
(専用絵文字が出るハッシュタグを使うには日本円で4000万円以上X社に支払う)

これって企業が困るのでは??
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/09(木) 19:47:27.34ID:a1rrCaYm
マイナージャンルに参入したてとかだとタグ付けないと見てすらもらえないし
企業や動いてる原作公式ならタグ絡めた企画もやるから困るだろうし
ほんとになくなるなら普通に困る要素はあると思うよ
0975名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/09(木) 20:11:42.98ID:pFWDLWtg
個人的にはインプレ稼ぎと業者のエロ垢が無関係のタグやトレンドワード羅列して検索妨害してるし自分自身は万年シャドバンで使えないからハッシュタグ廃止はそんなに困らないけど会社とかはそうもいかないよね
0976名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/09(木) 20:25:14.33ID:dqvhaYSb
>>962
いいねつくんだけど数日続くのはなくなったな
呟いてないから上がる頻度もないんだろうけど
今年の1,2月頃と使う頻度変わってないからしよう本当変更してるんだなって実感する
0977名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/10(金) 02:11:50.96ID:uoIdo/ow
毎週必ず更新してるプロ絵師の知り合いはフォロワーうん万人いるのに毎回いいねは300 800で多い方って感じ
プロで課金しててもこれか

タグは絶対欲しいわ
前なら例えばドラえもんを検索すると ドラちゃんでも引っかかってたのが今はドラえもんしか出てこなくて見逃す絵が増えた
10万フォロワーの同ジャンルの人を支部から飛んで初めて存在を知ったとかよくある シャドバンもされてないのに相互がrpしても表示されないからタグや作品名で探しに行くしかない
0979名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/10(金) 06:45:43.75ID:/z/+h0h6
ニュースとか読む日常アカも持ってるんだけど昔はそこにも人気ある絵とか漫画も流れてきてた
でもイー論になってからぱったりなくなったな
おすすめが尖鋭化というか精度良すぎて他の人気のもの流さなくなってる気がする
いろんなものが雑多に流れてきて情報収集できるところがツイッターの良いとこだったのにな
0982名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/10(金) 12:21:30.33ID:oqEFSCzQ
>>980
これってよくある現象?
0983名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/10(金) 12:40:52.23ID:NWR/8Gt7
ハッシュタグ廃止はイーロンが検索機能をよりよく改善するためだってのを見たが
改悪しかされてないのによく期待できるよな
何かしら使い勝手が良くなったとしてもそれを使えるのは課金ユーザーだけだろうよ
そんで課金してもインプレ変わらないよ経験済
0984名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/10(金) 13:13:34.82ID:oqEFSCzQ
>>983
課金して劇的に変わるならいいんだけど詐欺サービスすぎん
0986名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/10(金) 13:26:16.53ID:kijfQuuH
>>982
創作に限った話じゃなくよくある
相手が格下だったり自分はやらないやれないような分野だと素直にいいと感じられる
でも実力が追いついてきたり自分の分野にまで来たらライバル視するようになる
人間ってそういうもん
0988名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/10(金) 14:14:30.39ID:NSR/hRR5
X厨だかイー論アンチだか知らんが5ちゃんですらあっちは人いないからやーやーなの!ってガキみてえなワガママ言うのか
そら他のSNSに来なくていいから末永くXにいてくれと一部の人に言われるわな
0990名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/10(金) 14:31:29.07ID:NSR/hRR5
950がナチュラルに踏み逃げしてるみたいだけどここが前から過疎ってるってのがマジならもう970とか980とかでいいんじゃないの
0995名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/10(金) 18:36:48.70ID:MNroucf7
もう何度も誘導されてる気がするけど荒らしが建てたとかならまだしも誘導先に人いないからというわけわからん理由でスレ移動拒否る奴初めて見た
個人の我が儘でXムチャクチャにしてるイー論と大して変わらん我が儘っぷりで笑うわ
んでテンプレは↓みたいな感じでいんじゃない 関連スレは2以降でも大丈夫っしょ


SNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
どんなSNSの話もOKです。但し特定のSNSの過度な下げは控えましょう。

創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらないなどなど
基本sage進行でお願いします

まったり気楽に楽しくいきましょう

※荒らしは全てNG&スルー推奨
※AI関連、有料依頼系の話題や議論は該当スレでお願いします

次スレは>>980お願いします

前スレ 【雑談OK】SNS総合雑談スレ174【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1697289719/
0996名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/10(金) 19:27:59.54ID:oqEFSCzQ
>>995
もう立ってるんじゃないの?
0997名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/10(金) 19:55:25.68ID:LfUy1/9S
>>995さんのテンプレそのまま貼って立てたけど少しミスしました

【雑談OK】SNS総合雑談スレ175【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1699613481/

>>996
たってない

>>993
980だと、980を踏んだ人が立ててないのに雑談がはじまったり、980を踏んだ人が立てようとしたけどエラーや規制で立てられなかった時にスレが間に合わなくなるから、早めの950で良いと思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 22時間 24分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況