X



木滅の論争スレ12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/20(木) 19:25:17.20ID:DSsFnXeT
木滅に関する論争が他スレで長引く場合はこちらで行うこと

・個人の特定やゆる晒しは同人板では禁止となっています
・論争ネタ元のない漫然とした雑談は難民板の木滅雑談スレへ
・(特例)同板内の木滅専用絡みスレから「キャラ名やカプ名など界隈の特定があるスレへの絡みや特定の荒らしの話題」は当スレに誘導されています

次スレは>>970が立てること

※前スレ
木滅の論争スレ10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1684074284/

木滅の論争スレ11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1687955802/
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/13(日) 14:16:09.96ID:dXinrRWG
>>698
年齢は関係ない(個人の見解)
とっくに成人済の元フォロワーが「鬼滅で喧嘩慣れしちゃいましたテヘペロ」的なこと書いてて震えた
推しキャラも推しカプも作風も超牧歌的だったから二重に衝撃的だった
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/13(日) 14:47:11.23ID:2DlJLlMT
鬼滅がというか特にこの近年鳥って
ディスり合い常態化してない?
SNSに用なかったらさっさと撤退するけど
一応続けたいし言いたいことは言うみたいなタイプはそうなるんじゃないかな
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/13(日) 14:58:27.10ID:0U6+O3Yj
>>695
あったなあ
「○○推しが言ってそう」とか言って「こいつはポジショントークしてるだけのキャラオタです!」って印象操作しておいて注意されたら「推しを予想しただけで悪口じゃないですけど?w」ってしらばっくれる手法
もうやめろよそんなこと
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/13(日) 18:25:20.62ID:mPLDsyDA
>>695
>最終話後にお気持ちぷらいべったー書いて垢消しするフォロワー続出
懐かしい
角が立たないように鳥では感動しました乙コメしてぷらいべったーに長文で嘆きや怒りをぶちまけて垢消しの黄金パターン
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/14(月) 17:58:45.46ID:ysGKEfof
>>715
主人公が痣出す前に戦ったか否か蟲は痣を出す条件満たせずにやられて死んだから出なかったってイメージ

アニメだと前日譚の戦いっぷりからあれで痣出しててもおかしくないと思いました
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/15(火) 06:54:55.15ID:MvGL9/pO
確かに呼吸によって細かい芸当が苦手とかありそうだけど
アニメ版だと列車で乗客に巻き付いている触手を斬ってなかったっけ?
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/15(火) 07:28:01.25ID:FBg1P0Nd
絡み453
いや、それでモブAって言われても…としか思えない
実際にヤってる妄想が出てくるならまだしも
性的に見られた、触ろうとしたくらいでモブAとか、
逆にその発想がキモい
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/15(火) 09:59:55.65ID:nmfQfCou
みてみたわ
そう言うネタ書いてた書き手がその後A受け書いてたの見たし
その書き手、普段BC読んでたし
よく関連スレで見る過敏じゃないかと思うほどのリバアンテナ持ちの感度
あながち馬鹿にできないんだよなぁ
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/15(火) 12:06:57.58ID:sKhKNogW
>>726
愚痴に書きなよ
0732名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/15(火) 20:30:10.25ID:nmfQfCou
こういう人ってAリバだよね
Aリバタグを創生すべきじゃないんかい
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/15(火) 21:22:06.18ID:nmfQfCou
滅では該当キャラいないけど
別ジャンルや一次では
リバの方がしっくりきたり魅力的なキャラもいたし
リバならリバで表記してやってればいいんだよね
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/16(水) 03:23:07.66ID:8JbUFA5U
>>730
ガッチガチ固定だけど描写による
入れられてるところまで描かれてなければBLでは定番の描写だし全く気にもならない
むしろセリフだけとか大したことない描写でいちいち逆カプタグ付けられる方が問題に思う
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/16(水) 03:38:53.12ID:NMYwaG0U
モブが「君(攻)はこの男(受)に抱かれているんだね……」
だよ?それありなの?なんかイヤじゃない?
なんでそこであえて逆?ギャグとかならまだわかるけど
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/16(水) 06:08:16.06ID:QrkoXgHX
>>739
わかる
モブAかく人がBは男の中の男とか言ってるけど
AもBも男気あるからA受けチラチラしたい言い訳だと思ってる
そもそも滅は男気あるキャラばかりだろ
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/16(水) 09:50:12.17ID:duVcyAOE
「周りからはABだと思われてるBA」が好きだけどABは地雷だからABタグ付けようとするのは許さないよ
というか逆カプの挿入表現がある作品以外に逆カプタグ付けようとするな
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/16(水) 09:52:51.56ID:yCFe8Zci
>>676
マジで大盤振る舞いすぎる
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/16(水) 10:44:37.47ID:Fdi5CpLt
今更だけど嫌い信者287
木滅と繁多なら十二木付より蛇とフェ伊単、音と密が似てるって人をたまに見た
個人的には蛇も音も繁多のキャラ参考にしている全く印象ないけど
それと柱初登場の裁判エピが繁多の旅団と主人公たちの接触エピと似てるって言う人いてちょっとびっくりした
裁判エピって確かに柱側が行き過ぎた言動取っていたのは確かだけど木殺隊視点から見たら丹次郎は隊則違反しているし
遊郭編の根津子が暴走して人を襲ったことを考えても実は柱の主張自体はあながち間違ってなかったって内容だから
旅団との接触エピとは全然違うような気がするんだけどね
主人公の危機的な意味では似ているか
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/16(水) 11:41:00.96ID:uARFw9xI
>>738
>>740
同じ人?
描写がどうのこうのじゃなくその書き手が嫌いなのでは…
モブA描く人のABなんてそもそも最初から見ない
どっちが上?Bかな?(実際は逆)みたいなやり取りはどこでも出てくる定番の会話だよ
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/16(水) 13:04:30.55ID:zC77zYdu
そんな心配しないでもいいよ
そういうのあうカプとあわないカプあるし
741はあうカプで747はあわないカプで違うカプだろうし心配しなくていいよ
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/16(水) 16:25:43.27ID:CPyi//FI
「周りからABと思われているBA」なんて限られるね
一見してAが身長や年齢が上だからでしょ
A男柱Bかまぼこげん
A岩音Bそれ以外の男柱やかまぼこげん
Aそれ以外の男柱B蛇霞
女攻め分野
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/16(水) 16:27:52.51ID:QrkoXgHX
>>745
別人だよ
ABのことBが男前で〜って語り始めたら、モブA匂わせ始め、ABとモブA(またはCA)を同軸で出す人多い界隈だから警戒してるの
どっちが上?とか定番なの知ってるし、嗜好が移り変わることは悪くないから雌化Aが好きなら勝手にやってくれればいいけど、ABはそこに必要なんか?ってなる
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/16(水) 17:36:56.47ID:CPyi//FI
>>756
そこそこ数ある所は限られる
煉炭、宇善、風げん、宇煉の逆

A男柱Bかまぼこげん⇒煉炭、宇善、風げん
A岩音Bそれ以外の男柱やかまぼこげん⇒宇煉
Aそれ以外の男柱B蛇霞⇒メジャーなし
女攻め分野⇒分野自体マイナー
0758名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/16(水) 17:38:38.27ID:CPyi//FI
>>757
あ、、風げんは一見した身長は同じくらいだから外す
残り3つだよ
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/16(水) 20:24:03.73ID:CJAlI5EB
>>743
裁判のやり取りってその後の展開知って読むと結構面白い
その後を知らないときは一方が間違ってて一方が正義って印象だったけど実際はそんなことはなかったし
よくよく考えると主人公寄りで好感度高かった水、鱗炊きさん、親方様も問題はあった
0764名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/17(木) 07:18:08.05ID:Pa90pX4y
>>757
煉炭はどっちが攻めだか分からない事多い
炭受け絡みはどっちがどっちだか分からなくなる
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/17(木) 09:22:11.95ID:M5Pn7J6s
煉がキャラとして見下されていてヤラレル受キャラで描かれたイメージが定着したからじゃないの
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/17(木) 12:21:17.51ID:Pa90pX4y
>>765
定着してるのそれ?765の中でじゃないの
5でも聞いたことないし初めて聞いたがそんなの
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/17(木) 12:47:06.65ID:qqejIDmO
リバの人がよく言ってるじゃん
男に生まれたからには攻めたいはず受くんだけ損させるの可哀想!って
受=損してて可哀想で男に生まれた意味が無いらしい
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/17(木) 14:03:07.37ID:NLh/2q8j
炎の見下しは二次婆なら周知だと思ってた
健全オールキャラものでもアホドジのポジション多くない?
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/17(木) 14:08:17.13ID:J1UmQhr6
だから見下されてるキャラが受けになるんなら、隠やサイコロ先輩や手鬼沼鬼が大人気の受のはずじゃん
そうじゃないのはなんで?
皆サイコロ先輩尊敬してんの?

見下しが受けの要素なんて思ってる奴の書くものなんて、愚痴スレでさんざん叩かれてるような誰おま下品系だろうね
0774名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/17(木) 16:13:19.47ID:NLh/2q8j
>>772
その比較は出番や情報の密度やビジュアルの差じゃない?
サイコロは出番も情報もほとんどないし隠はビジュもわからない手鬼沼鬼のビジュは美化に相当苦労する

受け全てが見下しだと言ってるんじゃなくない
その中で簡単にやられるアホドジだから受けーっもあるよねって
0775名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/17(木) 16:21:37.36ID:NLh/2q8j
あと男気があると思われると攻めに転ずるなら男気がないと思われているから受け、も
0776名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/17(木) 16:31:20.05ID:NLh/2q8j
>>772
>>774
間違えた話が変わっちゃった
元々「周りからABにみられるけどBAです」の話題だったね
サイコロ隠手鬼沼鬼は「周りからABにみられる」に該当するカプなくない?
0777名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/17(木) 17:22:11.15ID:RvIOyNAM
アホドジって見下しなの?
シリアスとかでもアホドジやらされてたらそう言いたくなるのは分かるけど
ギャグならそういうポジションって解釈じゃ?
猪かがギャグシーンで野生児ギャグ担当でも恋を見下してるにはならないと思う
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/17(木) 18:21:30.28ID:Pa90pX4y
>>772
そもそも隠って見下されてます?

周知なんて聞いたことないな
>>770>>765みたいな人の中だけじゃなくて?
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/17(木) 18:42:21.49ID:R5MR1RP5
例えば弱い立場のキャラを受けにする事が好きって
見下したいじゃなくてそれが好きだからだけど
通じない人は好き=見下してるだから平行線
0785名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/17(木) 20:13:40.29ID:J1UmQhr6
>>779
「炎が見下されてるから受」って言い出すのは、殺された要素が大きいんじゃないの?
なら絶対勝てない隠やもっと弱い鬼殺隊や鬼も見下し対象になるはずでしょ
殺したキャラが攻で殺されたキャラが受なら、妓夫太郎も肆の爺さんも玉壷も受で大人気のはずじゃん
0786名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/17(木) 21:01:26.38ID:g/41EB9h
見下される要素は殺されたなん…
0787名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/17(木) 21:07:16.84ID:Pa90pX4y
>>785
殺したキャラが攻で殺されたキャラが受なら、妓夫太郎も肆の爺さんも玉壷も受で大人気のはずじゃん

これ意味がわからない 何言ってるんだろう
いくら話聞いても私には全く理解できないことだ
話聞くごとに分からなくなる
0788名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/17(木) 21:20:50.78ID:g/41EB9h
>>754
ここに水炭は入らなくなったのか

炎受けについては実際に受けだと思う理由きけば早くね
>>773>>781
0790名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/17(木) 21:45:24.28ID:9Nkr8WAG
殺したキャラが攻で殺されたキャラが受のカプが人気あるのが炎だからじゃないの
二次創作の中でも受を嬲りものにしたり残忍に○してしまったり特殊
受の誕生日に死体画集アンソロジーを嬉々としてお披露目するような世界だし
0795名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/17(木) 22:11:23.04ID:zozjvoK/
>>791
外伝で明らかにおかしい恋の隊服を受け入れちゃっている辺り頭の切り替えが早いせいで逆に細かいことを気にしなさすぎる天然気質って印象抱いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況