X



木滅の論争スレ12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/20(木) 19:25:17.20ID:DSsFnXeT
木滅に関する論争が他スレで長引く場合はこちらで行うこと

・個人の特定やゆる晒しは同人板では禁止となっています
・論争ネタ元のない漫然とした雑談は難民板の木滅雑談スレへ
・(特例)同板内の木滅専用絡みスレから「キャラ名やカプ名など界隈の特定があるスレへの絡みや特定の荒らしの話題」は当スレに誘導されています

次スレは>>970が立てること

※前スレ
木滅の論争スレ10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1684074284/

木滅の論争スレ11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1687955802/
0609名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/08(火) 11:07:37.65ID:A0R6aOmb
互助会ボスチュプの高値販売はあるあるなんだよね
取り巻きが確実に買うからお小遣い稼ぎ感覚なんだろうな
グッサー率も高いし
0611名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/08(火) 11:37:30.73ID:TgtPIat5
さすがに5倍は見たことないな
わざわざ高いとこで刷って高値つけても買う側にしたらそんなん知らんがなだから爆死しそうw
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/08(火) 16:10:41.80ID:RhtwIv2S
>>616
プロレベルの印刷所がよく分からないけどオフしてれば大半が知ってるような印刷所でも高い所いくつかあるけどね
どこも大して変わらないって事はない
616が知らないだけでは
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/08(火) 16:26:25.94ID:uf1kTQLo
変わった装丁の本の奥付に書いてあった印刷所がHP見てみたら安そうでよかったんだけど
肝心のその装丁がそこの印刷所で全然取り扱ってなくて混乱したことあるわ
普通に表紙だけ外注だったんだろうけど
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/08(火) 16:32:17.35ID:dhtGpTLQ
単純に金目当てで割高にしてる奴らのせいで
変わった装丁とか加工で割高感ある値段にするとなぜか引け目を感じてしまう 
一緒にしないで欲しいよな
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/08(火) 16:47:39.89ID:QfhX1tzs
どんな値段つけようが自由だけど良心的な価格でやってる人を叩くのはやめろよなって思う
遠征代ホテル代打ち上げ代差し入れ代プラスお小遣い全部本代に上乗せしてるBBAが安価で売ってる学生みたいな絵描きを罵ってたって話は酷かった
相場ガー相場ガーって
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/08(火) 16:51:18.28ID:RhtwIv2S
特殊装丁にしても自分はその分金額上乗せはしなくて単純にページ数の相場の値段にしてる
特殊装丁は自分の自己満足で読んでくれる人には関係ないから
でも人それぞれ事情はあるしそれ分上乗せになってても特に何も思わないかな
金儲け丸出しのおかしい値段付けてる人は別
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/08(火) 17:05:21.98ID:QfhX1tzs
>>625
ページ数の相場っていうのは、シンプルに印刷代を部数で割るんじゃなくて他の人たちの価格に合わせるってこと?それだとかなり利益でない?
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/08(火) 17:07:50.79ID:lxDW+QE9
>>608
そんなんあるの!?村社会?マイナー?木なの?
こえーんだけど
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/08(火) 17:17:12.10ID:ZKLH3LW8
発行部数も単価もそれぞれ違うのにこういう場所で自分わかってますみたいに話したがる奴なんなの?本出してるまともな人間なら周りからの誤解をさけるために黙る話題のはずなんだが
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/08(火) 17:25:54.94ID:lxDW+QE9
>>616
美術系に特化ってどういう意味なんだ
JAMとかシルクスクリーンに特化してるとことか?
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/08(火) 17:48:52.53ID:UbZrljrh
言われてるのは常識外に高値つけたりグッサーで稼ぐ銭ゲバ者に対してでしょ
違うならいいじゃん反論してる人は身に覚えでもあるのかな
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/08(火) 18:55:00.53ID:+wsqQEKq
>>635
突っ込まれたってやらしいな
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/08(火) 22:30:38.04ID:Q2Eff0xN
>>624
合同誌した時これですげー揉めた
本の印刷費だけ派とイベント参加費交通費宿泊費全部含めてくる派
自分は印刷費だけで価格設定してたから衝撃だったし
そこまで賄うんならならみんな現地行くよ…
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/09(水) 10:44:45.48ID:DFPGRPEr
やっぱり打ち上げ〜って飲み食いしてるのも旅費やホテル代も本代に入れる人いるんだ
印刷費を部数で割るだけであんな金額になるわけないんだよな
アンソロ主催者は執筆者に渡す金券分も入れてるし
まあ自由だけどねそういう目で見られるってだけで
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/09(水) 11:49:26.08ID:tJYRT3q9
>>639
個人誌ならまだしもアンソロでされると正直腹立つ 平気で印刷以外の経費も入れてますって公言するhtr主催 他のアンソロの倍近い金額誰でもおかしいと思うでしょ
好き絵師が1人でも入ってると人質取られた気分よ
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/09(水) 12:12:23.65ID:HyZCAeig
旅費とかその他諸々のお金を何でアンソロ購入者が負担しないといけないのか本当に意味が分からないな
何か今まで二次を知らなかった層が入ってきて普通の常識から外れた考え方をする輩が増えた気がする

あとhtrが主催するアンソロなんか中身もhtrお友達が大半だろうに高くて中身がhtrのアンソロなんて売れないと思うんだけどそれでいいのか
そんなクズが大爆死しようがどうでもいいけど
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/09(水) 15:16:14.48ID:pHa7Ufnn
アンソロ金券分てわざわざのせなくても
相場の値段で300部以上とかなら普通に出るよ
それに二次ではみんな「二次ですから~」で金券なんか出さないでしょ?
本と3千円くらいのお菓子だよね
だから自分一人じゃうれない人がアンソロばんばん出すわけ
0649名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/09(水) 16:22:35.78ID:cRqtyQZP
htr揃いのアンソロの方が部数出ないから高くなりがち
そこはアンソロと言わず合同誌と言っちゃったほうが
いいような気もするけど、なぜか「豪華執筆陣」と
自ら書いちゃうんだよなぁ
互助会会員しか買わないんじゃないだろうか
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/09(水) 16:53:33.15ID:T0OlMy8w
同人やってなかったらよそ様の家賃や車の値段の話とか旦那の年収の話ばっかしてるんだろう
あそこは習い事にいくらかけてるとか子供いるくせにブランドのバッグ持っちゃってとか
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/09(水) 18:23:58.15ID:DP5aPT/H
買う買わないは購入者の判断だから
イベント参加もファン活の一部と
とらえればまあそうかなって感じだし
金額で引っかかるなら買わない方がいい
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/09(水) 18:54:47.14ID:3uhfsoAc
かすりもしないでやってるから話が出ても別に困らない
相場を気にしたこともないな 
結局平均より部数出してる上の層だけが儲かる仕組みだし
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/10(木) 09:37:08.13ID:g0MKHzAi
3桁後半~4桁刷ってるであろう大手の本が相場より高かったりすると、割り切ってそっちで食ってく方向に舵を切ったんだなあと思っちゃうわ
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/10(木) 10:19:11.13ID:g0MKHzAi
アンソロやゲスト本って人様からほぼ無償で原稿もらって作るから、その分安くするのが普通だったんだけどね
最近滅に限らずアンソロの値段設定が高めだなと感じる
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/10(木) 10:32:51.33ID:a7Sa9WVJ
>>661
イベ出店費交通費宿泊費オフ会代も値段に入れてる人もいるらしいし まあ値段見てやってんなと思ったら買わないや
推しカプ本は応援込めて殆ど買ってたけど本当一部の無法者のせいで荒れるの勘弁して欲しい 普通にやれと
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/10(木) 11:26:37.17ID:i/G5f+WU
この時期になってやたら今回は初めて憧れのこの紙を〜とか箔押しが〜とか強調しだしたら高値つける予防線だなと察するね
自カプだと神はそんなにゴテゴテ飾らないな画力だけで素晴らしい表紙作ってる
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/10(木) 12:31:51.35ID:w2UKwbR8
>>664
そりゃ画力がありゃあれこれつけんでも見栄えするしな
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/10(木) 17:18:59.44ID:CpfwLVFH
嫌い系スレずっと見てるけど恋は炎を慕ってないなんて書き込み見たことないよ
でもそれを愚痴ってる炎恋基地の人はしょっちゅう見る
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/10(木) 17:31:33.06ID:3j0Z0iHG
好意(支障を慕う的な意味での)を持っているは否定されたことはないか
好意(恋愛的な意味での)は否定されまくっているけど
>>667
いくら何でもマウントはちょっと
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/12(土) 14:02:51.71ID:XAGlmugo
>>676
あっという間にポイントが増えていく
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/13(日) 07:26:43.67ID:sWJuKeRJ
俺の責務を~の刀振りかぶってるシーンだけ右頬に出てる花火みたいな血しぶきみたいな模様のことでしょ>痣
そのあとすぐ消えたから作画ミス派と一瞬だけ痣出てた派がいる
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/13(日) 09:00:29.46ID:P8Q9CfI3
>>687
それ聞くともっかい見たくなった
結局演出で痣出てないんだろうけど二次創作出てる設定の読みたくなった
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/13(日) 12:58:18.40ID:8XIyuxWU
アニメ化前からファンレター送ってた
アニメ化で大量の新規流入
当時タイミング悪く原作は無限城
パブサすれば批判と罵声の荒らし
最終話後にお気持ちぷらいべったー書いて垢消しするフォロワー続出
そのトラウマを2021年冬ぐらいまで引きずって、批判的な書き込みを見かけたら「嫌なら見るな」「死亡キャラ推しが文句言ってるだけ」「鬼推しが書いてそう」などと封殺してました
懺悔
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/13(日) 13:25:01.62ID:PEdaNDkD
アニメ化前からのファンって過敏というか批判耐性ない人多いよね
ほっときゃいいのにフォロー外の批判ツイに絡んで喧嘩したり
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/13(日) 14:16:09.96ID:dXinrRWG
>>698
年齢は関係ない(個人の見解)
とっくに成人済の元フォロワーが「鬼滅で喧嘩慣れしちゃいましたテヘペロ」的なこと書いてて震えた
推しキャラも推しカプも作風も超牧歌的だったから二重に衝撃的だった
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/13(日) 14:47:11.23ID:2DlJLlMT
鬼滅がというか特にこの近年鳥って
ディスり合い常態化してない?
SNSに用なかったらさっさと撤退するけど
一応続けたいし言いたいことは言うみたいなタイプはそうなるんじゃないかな
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/13(日) 14:58:27.10ID:0U6+O3Yj
>>695
あったなあ
「○○推しが言ってそう」とか言って「こいつはポジショントークしてるだけのキャラオタです!」って印象操作しておいて注意されたら「推しを予想しただけで悪口じゃないですけど?w」ってしらばっくれる手法
もうやめろよそんなこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況