X



木滅の論争スレ12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/20(木) 19:25:17.20ID:DSsFnXeT
木滅に関する論争が他スレで長引く場合はこちらで行うこと

・個人の特定やゆる晒しは同人板では禁止となっています
・論争ネタ元のない漫然とした雑談は難民板の木滅雑談スレへ
・(特例)同板内の木滅専用絡みスレから「キャラ名やカプ名など界隈の特定があるスレへの絡みや特定の荒らしの話題」は当スレに誘導されています

次スレは>>970が立てること

※前スレ
木滅の論争スレ10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1684074284/

木滅の論争スレ11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1687955802/
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 11:44:16.57ID:ZvxfSEuk
>>177
嘘の褒め言葉貰って嬉しいかなあ
交流厨の褒め言葉はしてやったんだからファボRTくれって言う言葉を交流厨翻訳機にかけてるだけでなんの意味もないぞ
こいつ利用したろって舐められてる
まあそうやってhtrなのに褒められまくって本当は有りもしない実力をかさ増ししてる人ってずっとhtrのままだよね
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 12:12:35.37ID:SbxcTFqZ
まーでも地道に絵が上手くなりたい、漫画上手くなりたいって
努力してる人からしたら
上手い人に媚びへつらいhtr同士でつるんでいいね回し合ってるの見たら
そりゃ気分は良くないよなぁとは思う
ただ、スタンスの違いだからhtr互助会が悪いとは言えないんだど
そういうのとも多少なりとも交流しなきゃならないのが
SNSで、嫌になって壁打ちや支部専になる人も出てくるんだと思う
絵に力入れてると交流に時間なんて取れないしね
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 12:50:45.77ID:N/LfcZAu
互助会や交流厨も徹頭徹尾交流専念で楽しめればいいなスタンスならいいけど
タグ使って自分の長所やら作品の感想無理矢理言わせようとしてるのがな
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 13:26:35.98ID:mfpjHEoK
別になんとも思わないよなんで絵文字だらけなんだろとかよくこんな思ってもないようなこと言えるなとは思ってるけど
個人的に一番困るのは名前にカプ名入れてる人
検索の邪魔だから即ブロする
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 13:41:36.54ID:ql+fT/xG
なんでこれがというクオリティと文字数の作品を少ししか出してないのに相互にずらりとそれなりの作家がいるのは交流上手いんだろうなと思ってみてる
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 13:51:59.02ID:+6bAhANV
作品にずらーっと似たような褒めリプが付いてるとわかりやすい
我先にと反応するのは存在アピールしたいのかな?
義理お返しよろしくって圧を感じそう
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 13:57:10.18ID:fG/ImcXu
>>185
一般でカプ名が名前の人いたからブロしてたけど良くあるんだな
絵文字の名前でオフでは違う名前な人は面倒な人なのかなと思う
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 14:14:41.83ID:32Jw4+t/
>>190
ずれてんね
努力もせずhtrなまま交流ファボ貰ってる時点で人間性もゴミだからそんなhtrに嫉妬なんかしないよ
フォロワー多くても交流しまくりでも人間性クズなんて散々見てきたしミュートするだけ
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 14:42:40.65ID:sGP6/fN7
>>190
ただ囲むのはうまい人居るけどね
人間性関係なしにサイコパスみたいなの
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 15:01:52.96ID:Zk4/xGHK
読ませてもらうだけの立場だからいいと思えばいいねするだけだけど、それでもずっと見てるとあの辺りとこの辺りは仲悪いんだな、とか必死でリプ送ってるのに蹴られてるの見て可哀想だな私も送るのやめようなど色々思う
病んでる作家さんとかは気の毒になる
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 15:39:54.15ID:32Jw4+t/
>>196
全員と仲良くなる必要ないし合わない人がいるのは当然だから仕方ない
反面神すぎて近寄れないというのもあるから憶測で決めてはいかんけど
まあ人の感情なんてよっぽどの決定的な決裂でもなければ3年も経てば変わるし忘れるから気にしないのが一番
この人なんで良いと思ったんだっけ?なんでミュートしてたんだっけ?ってのあるしそんなもんだ
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 16:52:10.41ID:sGP6/fN7
>>198
中堅が近づきづらい雰囲気でもあるんだろうか
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 17:00:29.97ID:lCgaFttw
リツイが迷惑かわからずいいねしかしないけど
作品リツイされるの嬉しい?
鳥に支部のアドレスのせてるぐらいだからいいのかな
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 17:32:37.70ID:81EDq4CY
0か100かでしか判断できないとても真面目な人が多いよ
社会的倫理的にどうかと思うことをやんわり指摘されても「法律で禁止されてない」で推し通るし
気に入らない二次要素は「そんなの公式にない」で排除するようなね
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:01:06.42ID:YJjauR6H
他の作品通ってきたけど界隈ごとに「これは絶対に許さない」的な暗黙のルールがある感じ
敵キャラdisもすごい
両方推してる人はいづらいかも
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:03:04.87ID:sGP6/fN7
>>201
鬼地雷とプロフに書いてるまではわかるけど
呟きでキャラに対してちょいちょい愚痴る人は近づかん方がいいのかなって思う
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:12:22.50ID:VnzA3aIX
>>207
両方推してる人はいづらいかも

まさに書くのは主側カプで見るのは雑食
暗黙のルールや二次久々で色々呟いてもいいだろうと思って
敵含むカプについて言ったらたくさんリムられた

今は雑食明記はしてるけど他カプについては全く喋らないようにしてる
普通に地雷な人もいるので安易にフォローもしないことにしてる
本当は色々気にしなきゃならないのがちょっと面倒臭い
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:14:03.74ID:DWHroG5x
>>210
地雷な人→敵カプ地雷な人の意味
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:26:03.78ID:g84+adWk
ボロカスに叩いたり、好きな人を貶すのは許されないけど
正直悪役である以上はある程度の批判は仕方ないとも思うんだよな
しかもキャラによっては仇でもあるし
他作品だと椅子の現元帥とか人気キャラ殺した相手として嫌っている人もいるし(現元帥の人気キャラ処刑自体は正当なものなのに)

嫌い信者48
稽古の事を叩かれるけど
強い鬼と戦う事を仮定するとある程度の厳しさって必要なんじゃない?
それこそ休憩なしで何時間も戦うってのもあり得るんだし
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:58:21.06ID:GJJVrv+B
鬼の舞台挨拶はめちゃくちゃ倍率高かったみたいだし
弍のランチョンマットなんて印刷された紙だってのにフリマで6千円もしてたし
主側が狭量で声でかいだけじゃないの
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 19:06:36.63ID:Wz1PbjAZ
>>215
そんな話はしてないけど石田が舞台に出てくるとは予想しないからそりゃ見たいよ
石田だけではないけども
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 19:25:55.27ID:4vv6EZOT
ライト層がキャラを叩くのは仕方ないとして同人者が伏せったーとかなしにキャラ批判していると
どんなに同意できる意見(例えば反天狗は人間時代からどうしようもないとか)もやめたほうが良いって思う
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 19:38:27.85ID:YJjauR6H
悪意はないけど作中で書かれた事実としての欠点を言ってもいけないんだろうか
そこの基準がわからないからやっぱり良いところしか言わない方が無難なんだろうな
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 20:01:09.88ID:f/0qaO05
参に関しても情状酌量の余地はあるにしても窃盗常習からの大量殺人って根っからの反社だろって思う
表では決して言えないけど
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 20:05:13.51ID:sGP6/fN7
>>219
単純に単行本やアニメの感想として書かれるならフーンだけど
発作のように何度か言い出すのは触れちゃならないのか様子見する
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 21:53:36.71ID:sGP6/fN7
>>224
悪くはないけど近寄らないな
よく言えば感受性豊かなんだろう
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/24(月) 08:50:06.35ID:M1gsxNen
男はいくら殴っても殺してもいいけどか弱い女を手にかけるのは男として卑怯という少年漫画構文が染み付いてるのが多いんじゃないの
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/24(月) 08:51:45.14ID:R8SRwywI
鬼であっても
露骨に口汚く本気で嫌いだって発言してるのは引くわ
でもこのジャンルって捨て垢でもないのにずっと使ってるアカで嫌いなキャラや地雷カプを名指しにしたり
それにいいねが大量だったりするからな
同人歴が長い人でもいたから本当にビックリしてる
流行期とか
とあるキャラなんて予測変換で
「嫌い」「死亡」ばっかり出てたし
実際は本誌で4ぬフラグもなかったし4んでもないのに
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/24(月) 08:53:42.23ID:R8SRwywI
追記

5ちゃんや嫌い系スレでだったら
キャラやカプが嫌いだって
吐き出しても良いけどって意味
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/24(月) 13:37:22.88ID:Ghgqgb7c
>>227
鬼にもなってない時にタイ領冊仁してるのはどんな理由があっても情状酌量にはならないし鬼にならなくても地獄行きなのは確定だから良い鬼では全然ないよね
大事な人を無下にコロされてる人なんか他にも沢山いる
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/24(月) 16:47:20.15ID:kOjVLI0T
フォローゴリゴリ減ってるんだが移動なのか凍結なのか
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/24(月) 18:41:13.94ID:kOjVLI0T
フォロー減ってるのにフォロワー変わらないの謎

あと今見たらXになってた
ダセぇw
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/25(火) 06:46:51.95ID:smsmyN4v
>>229
口汚く罵倒するのはともかく嫌いと言ってくれる方が良いって人も中に入るな
苦手なのにそれが言えなくてストレスを感じる人もいるにはいるし嫌いなキャラとされているキャラを好きな人からしたら避けやすいって意味でも表明してほしいって言っている人いる
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/25(火) 08:39:57.61ID:voReN/iH
まあそれも同人してる人の感覚だよね
一般人から見たら悪役は悪役にすぎないしそれを愛でたり悪役を正義のように描かれても不快なのが普通
ツイにいるのはオタクだけじゃないんだから悪役が悪役として罵られてるのは原作読んだ普通の感想
それを言うなっていうのはおかしな話
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/25(火) 09:20:30.96ID:VluFUTuf
ファンブック読んでない漫画とアニメだけのファンでも悪行重ねた上に自分の罪から逃げるために鬼になったことが語られている反転具以外は悪く言われて気分悪いって人もまあまあいるんじゃないの?
この作品って鬼にも事情があったとか多いし同情できる過去があると感情移入してしまう事って良くある
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/25(火) 09:39:27.21ID:voReN/iH
>>241
陸兄妹や下伍は分かるよ
子供だしね
でも鬼に限らずだけど炎父とかも大人は自分で判断した事だからやっぱりまるっと良い人や正義のように言われてもとなるのは仕方ないよ
同情と無かったことにするのとは違うし
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/25(火) 10:11:10.53ID:G+Nmq4Sb
>>242
ギュウ太郎って何歳だっけ?
無残も10代だったわけだから余命幾ばくも無い子供の癇癪って言われたら何も言えなくなるような気もしなくはない(FBで悪行追加されたけど)
そこら辺育ちとか色々とあるから正義とか良い人とまではいかなくとも結構難しい気がする

>>243
炎父はいわゆる鬱状態の人だから結構同情寄りな人も見る
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/25(火) 10:21:19.49ID:HZNzsUfo
>>242
なかったことにするというかそれこそ二次だったら好きに妄想させてくれって思うわ
悪口言われても仕方ないじゃなくておおっぴらに悪口言ってる人は避けるって話じゃなかったっけ?
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/25(火) 10:23:26.72ID:6AKLQbr+
>>245
ムザ様は時代背景もあるしな
貴族は下賤な者をコロして当たり前らしいじゃん

炎父の躁鬱アル中はむしろ現代人は同情しやすいと思う
ネグレクトは絶許だが
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/25(火) 10:37:59.67ID:voReN/iH
>>245
無ざんは流石に最初が何歳だとかいうレベルじゃなくない?wキャラとしては好きだけどやっぱり悪としてだなあ

あと鬱は病気だから息子が死んだくらいで改心して治るなら鬱じゃないよ
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/25(火) 10:59:56.00ID:k5N4OOy3
肆は現代だと一生精神病院にぶち込まれてそうな頭おかしい人だし今更悪行がどうこうと敢えて批難する気は起きないかな
むしろ思想強い系の人が引用RTとかで実在人物への叩きに使ってるのをよく見かけたせいで嫌いと名言してる場合の方がなんか怖い
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/25(火) 11:06:00.55ID:+Ay/ULo7
悪役好きだけど〇〇は悪くない!悪だと言う方が悪!みたいなタイプとは合わない
悪役がdisられたと言いながら主役側disるし一般や子供にすらキレててめんどくさい
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/25(火) 14:21:39.49ID:gUDVWBJG
作中のキャラの台詞に便乗してキャラの存在そのものを否定するのはちょっとやりすぎかなって思う
存在してはいけない生物とか(鬼的な意味合いならまだ分かるけど)
キャラの心情的には理解できるから気にならないけど読者がそれ言って良い言葉じゃなくない?って
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/25(火) 16:59:33.03ID:zXnTpsQT
敵への存在否定が強すぎる作品だから読者も自然とそういう気になってしまうのが多いのかも
作者の思想が強すぎるというか
他作品より敵キャラの人気がないと言われてるのはそのせいだろうな
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/25(火) 17:28:24.63ID:dWssoonx
敵好きってだけで罵倒されたりするジャンルここが初めて
映画で鬼好きになって興味もったけど敵本気で憎んで踏んで笑って当たり前みたいな雰囲気に困惑した
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/25(火) 17:31:50.82ID:PFMmwLZy
>>259
今はだいぶ落ち着いてるのに少し批判されただけで責任転嫁して騒いでるし
連載中にも主役側のキャラやファンまで叩いてたから元から厄介オタクなんだと思うわ
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/25(火) 17:41:32.56ID:XOkuey7U
敵に対する存在否定が強すぎるってどういう事なんだろ?
悪い鬼に対しては作中でもとことん悪く描くって感じ?
>>261
だからと言って鬼が好きな人を罵倒して良いわけはないけど
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/25(火) 18:05:16.22ID:dWssoonx
>>261
アニメ無限城始まったらまた鬼叩き復活するんじゃないの
メディアとかも現実の犯罪者と絡めて煽ったりYouTuberも鬼ヘイト動画作ったりネガキャンに協力しそう
作品ヒットしたし不満の溜まった現代人の捌け口に丁度よく使われたんだよ
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/25(火) 18:12:26.97ID:73SVOM1F
事情はそれぞれ違うけど個人的に許せない全員がそれぞれ鬼推し或いは鬼推しに腹見せて媚びてる奴
本人の加害性が強いから鬼なんか好きになるんだろうな
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/26(水) 06:52:59.75ID:XT6SZbMS
自分が推しに魅力感じるところは批判されてる部分も含めてだから言われても別に
解釈違いからの的外れな批判されたら作品でやり返してるけど
推しキャラ全肯定で盲目的に推せるのって10代の若い子なんかなって思ってしまう
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/26(水) 09:28:11.79ID:xSdbilht
>>242
リアルであった人たちは父のことよく思わない人が多くてsnsで会ったことない人たちは好意的というか好きな人多い
ほんと色々

えんむって結構やばいやつだけど青年?ビジュアルいいから好きな人多い印象
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/26(水) 09:33:52.34ID:siZSFLIt
悪いところ受け入れる=批判を見ても平気ではない
そう言うのを不快に感じる20代以上も普通にいるしましてや理不尽な解釈なんて不快に感じても当然
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況