X



オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/15(土) 23:06:28.47ID:aXhogKBN
少部数の味方、オンデマンド・リソグラフ印刷についての情報交換スレです。

・〆切破りの救済はイレギュラー対応なのでわざわざ書き込みをしない
・その他〆切以外で優遇された事も報告はしない
・〆切りに関する質問は直接印刷所に、ここで質問しない
・印刷所に直接問い合わせれば確実にすむことを質問しない
・質問する前にググル・過去ログ倉庫で検索する、テンプレを読む
・原稿の作り方については完全にスレ違いです
・次スレは>>980踏んだ人あたりが立ててください

◆前スレ
オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1687950713/

◆報告用テンプレ※各自で追加や削除は自由
【印刷所】
【セット・フェア・オプション】
【時期】
【漫画or小説】
【表紙】
【本文】
【余部等その他】

まとめや過去ログ・関連スレは>>2-5
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 22:08:28.39ID:N/4w08g/
>>583
グラデかマットか覚えてないけど
グレスケ入稿だったからそのせいだったかも…
0590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/21(木) 12:34:18.51ID:zpZFXCYQ
【印刷所】戦艦
【セット・フェア・オプション】オンデマ
【時期】今月中旬
【漫画or小説】漫画
【表紙】ホワイトポスト
【本文】コミック紙クリーム
【余部等その他】30部で3部
戦艦が自社搬入やってくれるイベントで利用した
他社がやっているようなRGB印刷ではないため、表紙の色はCMYKの落ち着いた色合いになったが
大体イメージ通りで綺麗だと思った
本文はベタがマットな感じになっていてテカリはあまり感じなかった
数年前に友人が戦艦のオンデマで刷ってテカリが気になっていたので少し心配だったが
心配要らなかったようだ
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/28(木) 00:29:54.08ID:TSNa0oRg
最近恩のPP良くなった?以前のように表紙が反り上がることが減ってるような
(11/23に購入した恩製のいくつかの本読んでの感想)
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/03(水) 02:04:13.23ID:XbwGMq4J
冬コミのレポです

【印刷所】暁
【セット・フェア・オプション】基本用紙フルカラー
【時期】冬コミ
【漫画or小説】漫画
【表紙】アートポストにクリアPP
【本文】美弾紙
【余部等その他】4
ピンク系の表紙にしたんだけどピンクが強すぎてパキッとした見た目になってしまった
ポスターは理想通りの色になったので私の知識不足だと思う
でも印刷が良いのか主線が盛り上がってるように見えて何となく高級感が出たw
友達にも主線にニス乗せたの?って言われたくらいw
本文は細い線も薄いトーンも出てたし濃いトーンも潰れなしベタテカリなしで流石の安定感でした
濃いトーンのカケアミ削りがちょっと荒く見えるくらいかな(この辺はオフセにするしかないと思う)
贅沢言うと箔押しの締め切りがもうちょっと遅いと嬉しい…
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 16:21:28.02ID:M1YMtyu+
>>594
レポありがとう
冬コミで自分が見た範囲だとイラスト綺麗な本がグラフィッ区多い感じ、だけど一冊印象的な表紙が暁だった
イラスト本作ろうと思うんだけどグラか暁かにしようか緑もオンデマンド始めたから気になってる
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/07(日) 03:49:37.13ID:Rt966s3o
>>594
暁のクリアPPってやっぱり結構トナーでぼこぼこする感じ?ぼこぼこなるのあんまり好きじゃなくてマットしか使ってないんだけど実際どんなんだろうって気になってる。特殊紙とかもやってるけどやっぱりオンデマ感キツい感じになるのかな。

緑のオンデマはなぁ。11月に来てたからサンプル見たけどちょっと微妙に思った。以前やってた時もどうなんだろって感じだった(その割にはお高め、今回も)。
表紙オフの中オンデマのセット作ればいいのにって思う。字書きとかなら惹かれると思うんだけどなぁ
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/07(日) 09:34:16.96ID:ikJLe48s
少部数過ぎて安いところでちょうどいい数だけ作るか
高くなっても遊び紙可愛いところで作るかずっと悩んでる
印刷代が高くなっても頒布の値段はあまり変えられないし本って本当に自己満足の世界だよなあ
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/07(日) 15:07:06.37ID:ifXNku41
私も10部で間に合う少部数なんだけど松山で遊び紙印刷をすすめられて試してみたら楽しいし可愛いし安いしでハマってしまった
グラデで印刷も出来るし紙も種類あるし
可愛い遊び紙使いたいなら松山も選択肢に入れてみて
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/07(日) 16:12:39.61ID:HJemK3eG
>>596
594ではないが昨年暁で印刷してもらったクリアPPの表紙は別に盛り上がったりしてない
5年くらい前のだとうっすら盛り上がって…るのかな?というところがあるがそこは濃い赤を使ってた
色とかによるかもしれんけどどちらもぼこぼこ?まではしてないかな
0602名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/07(日) 16:47:31.76ID:LMIntOh/
>>594 です

>>595
暁は青系が綺麗に出るイメージなので重視する系統の色によると思う
柔らかいピンクは向いてないと思った

>>596
私のも601さん同様に表面さわってもボコボコはわからないかな
茶色っぽい主線が強めに出る印象で錯覚で少し浮き出て見えるかなー?という感じ
特殊紙で作ったこともあるけど当然オフセよりは落ちるけど青系の表紙にしたからか綺麗にできたよ
キラキラの紙と合ってて満足してる

緑のオンデマ私も気になってた
オフセがあれだけ綺麗ならオンデマも期待できるかと思ったけどそうでもないんだね
情報ありがと!
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/07(日) 17:42:19.10ID:APVfi10K
>>600
夢工房だよ
本体印刷料金に便箋印刷と同じ料金プラスで両面刷れるし単色もグラデも出来て良かった
聞いてないけどもしかしたらカラーや2色刷りも出来るのかも
松山はできること多いのに問い合わせないとというハードルがあってもったいないなといつも思ってる
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/07(日) 18:04:16.09ID:KtGFzZ7u
>>603
まじか ありがとう
そもそも遊び紙選べるの知らなかった
いくら説明見ても載ってないなと思ったら注文フォームの方に載ってたw
いいなーやってみたい
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/09(火) 12:07:48.52ID:s5xRwsKi
>>596
日曜のインテで暁のクリアPP使ったけど黒の主線部分は角度変えて見たらやっぱり盛り上がってるっぽくは見えるよ
ただ他のところよりは控えめかな
個人的に日航と俺んじがすごく盛り上がってると感じたんだけどその2つよりは全然マシ
0609名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/09(火) 15:36:34.49ID:VGkXhyiH
松山はメールで問い合わせしたら割とすぐに返答くれるから楽だよ
問い合わせしてから入稿しても到着まで大体一週間位だから早くてありがたい

ここで知ってから再版で何度か利用してる
初版刷った印刷所で同じ仕様が予算的に難しい時に使えて助かってる
レポ上げてくれた方ありがとう
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 00:01:58.43ID:PHSCNAYn
表紙の黒が盛るのって、CMYKのデータの作り方にも寄る?
クリスタだとCMYK分解しない(できない?)から意識しないけど、オフセットだとリッチブラックなら◯%以内に収めないとインク乾きませんよ、とかあったよね
詳しい人がいたらトナーの黒が盛らない方法を教えてほしい
0611名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 01:19:04.04ID:qZPPg1se
>>610
普通に変換するとCMYKそれぞれ80%位になって、合計300%とかになる
K100%、他を10%とかにすると130%とかになってそんなに盛らない
その分黒の深みは減るけど
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 22:02:36.15ID:PHSCNAYn
>>611
ありがとう!
試しにやってみたらかなり薄くはなっちゃうね
絵柄的な理由でいつもマットPPだったから盛り全然気にしたことなかったけど、
気になる人はやっぱりマットを選ぶべきかなと思った
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/13(土) 16:58:50.19ID:r9xVE2JI
夢工房フォロワーがギリギリの時の駆け込み寺にしている印象だわ
早いのかな
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/14(日) 15:26:41.06ID:9a3luZkX
夢工房何回かお世話になってるしいい印刷所だけど
評判広まってるのか近年ちょこちょこ大イベント前は
平綴じの受注制限かけるようになってる(中綴じはいける)
装丁とか〆切について問い合わせたメール返信は早いし丁寧
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/15(月) 00:56:00.23ID:dUgO9G11
Xで刷り直しレベルの文字切れで販売延期の告知見かけて遡ったら織田だった
小口側の文字が
ガ→ナ
ぐらいまでしか印刷されてなくてこれは無理もないと思ったわ
ご本人が画像上げてたけど2ヶ月前に刷った同じ原稿はちゃんと文字全部と余白まで出てるのになんで定型サイズのデータ扱っててこんなに差が出るんだろうな
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/15(月) 11:35:45.96ID:2YY1W6k9
織田は裁断?製本?するのが下手なのか雑なのかって人がいるっぽい
自分の本でも昔かなり絵がズレちゃってるもの届いたことある
機械が新しいからか印刷自体は綺麗なんだけどねえ
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/15(月) 11:52:12.62ID:gnKkImNN
自分は表紙の色味がかなりバラついてたよ
年末の繁忙期だったからかもしれないけどチェック体制どうなってるんだろうと思った
博打とか言われてるけど自分は特に大きなトラブルなく今まで普通に使えてたからちょっと残念だったな
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/15(月) 14:26:44.08ID:ruqh+/r/
織田は小説はノンブルの位置が狂いもなく同じになるんだけど漫画はこういうの多い印象がある
あと背表紙がズレるのはよく聞くね
自分は閑散期で小説だったから大満足な結果だったけど繁忙期に注文したらまた違うのかな
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/15(月) 15:40:09.36ID:LHhp13sL
織田で閑散期だったけど自分は3mmくらい表紙ずれてた
コミック紙で200Pくらいの本だったんだけど背表紙ずれるってこのスレでも言われてたから背表紙関係ないデザインにして助かった
印刷は表紙も本文も綺麗なんだけどね
一昨年くらいの話
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/15(月) 16:46:45.91ID:BIeHTI6+
あんまり閑散期繁忙期関係ない気がする。
スパーク合わせで頼んだけどちゃんと塗り足し3mm取ってあったのに何故か天地の地側に真っ白な部分が2mmくらいでた。個体差はあったけど。塗り足し3mmじゃ足りなかったのか、塗り足し幅を面付けの時点でもっと減らしてたとかでズレて足りなくなったのか疑問だわ。出したのは13営業日。同じデータで再版したけどそっちは普通に仕上がった。仕様ですで終わりだろうと思って問合せてない。
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 13:54:09.86ID:PbQR7PVk
織田のレポ読んだことあるけどズレの検品は人間が目視確認してるらしいからそこでちゃんとチェックされてないんだろうね
漫画機と小説機違うからそこでも差があるのかもしれないけど
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 14:50:49.73ID:h+1sz6MD
ポストカードや名刺は断裁ずれたり斜めってて塗り足しの外側の向こうが付けてると思われる黒い線まで見えちゃってる事が時々ある
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 16:10:19.03ID:2/6/l3bk
最新機器揃えてても人の手が入る部分がダメってことだよね
いくら安いからって自社が設定してるテンプレに収まる裁断も出来ないんじゃなぁ
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 18:23:13.97ID:HkKGu844
熟練工がいなくても大丈夫な新しい機材入れてますんで!っていう企業なんだと思ってたけど違うの?
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 18:55:24.33ID:VOMEnjwi
全面箔ってグラやキンコーズがやってるようなオンデマンド箔だと思ってるんだけど

黒トナーの上に箔を転写する方式ならば、いくら織田でも大丈夫なんじゃない?
裁断ズレの話はよく聞くけど白版がズレたって話は聞いたことないし
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/17(水) 02:24:14.52ID:hMtzi9kj
前にぴ子の全面箔やったことあるけど綺麗だったよ
織田と比べると高いかもしれないけど早割だとそんなに高くなかった
織田レポ待ちかな
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/17(水) 08:28:15.05ID:bbasR2gx
アンチとかじゃなくてトラブル多発してるのに期待できる心理が全くわからない
じゃ売れないレベルのやらかしされても文句書き込むなよ
そんな織田に不利な事書き込む時点でそれもアンチ行為じゃん
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/17(水) 12:07:08.73ID:+QVLvWQt
トラブル起きたことないから不安はないっておもろすぎ
災害時に避難所に行こうとする若者をバカにする老害ってこういう思考なのかな
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/17(水) 12:46:01.68ID:cI6uDpMf
自分なら使わないなで終わればいいじゃん
ここで使ってる人非難してなんかいいことあるの?
使ってる人見るだけで噛みつかないと気がすまないの?
もし自分の方でトラブルあったならこんなとこで管巻いてないで問い合わせるくらいしかすることないでしょ
これ以上やるならマジでアンチスレ立ててくれ
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/17(水) 12:47:34.26ID:kERcUq0m
具体的なトラブルがある話は良くて他人に水を差すレスはアンチ発言になるの意味がわからないからテンプレにそう書いておいてくれない?
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/17(水) 13:00:30.15ID:XGP7TuCN
織田へのネガティブ意見にキレてるんじゃなくて自分に逆らってきたからヒステリー起こしてるだけでしょwだからトラブル報告はスルーなんだよ
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/17(水) 15:43:47.23ID:qaMgmoaB
この流れでレポ投下すまん

【印刷所】暁
【セット・フェア・オプション】基本用紙フルカラー
【時期】1月インテ
【漫画or小説】小説・文庫サイズ
【表紙】アートポスト180+クリアPP
【本文】メヌエットライトC
【余部等その他】
マットPPよりクリアPPのが色がパキッと出て印刷が綺麗な気がした
マットの方が黒い線が盛らないって聞いてからそっちばっかり使ってたけどそこまで黒線盛ってないしクリアで十分だった
青色がすごく綺麗に発色したから大満足でした
今度はクリアPP推しになりそう
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/17(水) 17:53:51.25ID:okxdeFmi
>>658
レポ乙
暁のカラーってやっぱり青が得意なのかな
絵の上にセロテープを貼るとクリアPP、メンディングテープを貼るとマットPPの感じになるから参考にしてもいいかも
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/17(水) 20:27:22.54ID:EQlliTLE
印刷所関係ない話になってるし草
トラブル起きて無いのに不安とか頭おかしいいちゃもんつけられる織田が可哀想
ヤバいスレ作ったって信憑性歪められてる情報あるなら参考にもならんわ
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/17(水) 20:40:34.81ID:YmIGc+b+
トラブルは実際起きてるから少し上のログぐらい読め
使ってる人に絡んでるわけでもないし織田アンチと擁護どっちにも極論で絡みたいだけのバカがいるからテンプレにスルー追記で良い気がする
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/18(木) 08:03:57.22ID:CEBJFSvq
これまでのトラブルも知った上で値段と品質と少部数だからとか色々考えて今回は織田を使うってだけのこと
消費者がそれぞれ考えて決めてるんだから話してる横からいちゃもんつけるのは違うと思う
そもそももっと部数出るならオフセにしてるしっていうね
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/18(木) 09:39:41.70ID:4d4YXF/p
【印刷所】夢攻防松山
【セット・フェア・オプション】中綴じオンデマンド
【時期】12月
【漫画or小説】漫画
【表紙】ニューカラーにフルカラー
【本文】色上質に色刷り
【余部等その他】10刷って2
表紙用紙は松山と相談したら古い在庫から理想のものを探してきてくれた
遊び紙印刷(グラデ)もした、これは柄が細かい方が可愛いかもしれない
年末ということと特殊な仕様というので納期を長めにとったけど対応もめちゃくちゃ良かった
中綴じだと本文色刷りが無料なのめちゃくちゃ助かる

【印刷所】織田
【セット・フェア・オプション】無線綴じ13日コース
【時期】1月頭
【漫画or小説】漫画
【表紙】ステンドグラスペーパーにフルカラー
【本文】コミックペーパーブルー
【余部等その他】10刷って2
前に装丁メモでこの用紙をみかけてどうしても使いたかった
表紙の淡いカラーも遊び紙(新星物語)から本文へのキラキラの流れも良かった
この時期コミックペーパーがホワイトとブルーしかなくて迷ったんだけどブルーで正解だった
やりたいこと全部表現出来たので満足
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/18(木) 20:07:42.34ID:W9lVvOdl
なんとなく思ってるだけだけど必要に思えないような手数料めいたものは払いたくないとかじゃないのかなと思う。b2と提携すると登録料みたいなものが発生するとかあるのかもなって思ったり。知らんけど。
そういうのに支出して巡り巡って印刷費値上げとかになるのを回避してそう。だって去年の値上げも「値上げしなくてもまだやってけるけど値上げして受注量が少し抑制されるかなと考えて」みたいなこと言ってたよね。基本的に値上げしない・したくないから不要と思える経費には触らない方針なんじゃないのかな。
新刊カードの導入も遅れてだったよね、確か。
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/19(金) 04:21:33.68ID:ubmj5eao
織田はそういうところに経費を使いたくないから印刷所組合に入らない広告も出さない
基本的にイベントへの出展もしないと過去に明言してたしb2も提携する気ないと思う
自社の直接搬入もなくて赤豚と特に協力関係にないから投票カードだって最初は赤豚から断られてた
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/22(月) 16:37:26.67ID:kwaQm58a
自分はわりと留守を利用させてもらってるけどスレで
なんか極端に情報が少ない気がします
あまり人気無い会社なのでしょうか?
それとも自分が情報書き込めばいいってことなんでしょうか?
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/22(月) 17:06:39.78ID:LVhXUG7p
留守は老舗だから過去スレには報告多いよ
ただ自分は現ジャンルが10部で間に合うから松山や猪口や織田ばかり使うようになって留守はなかなか使えなくなったな
安くて綺麗でいい印刷所だとは思ってる
次回久しぶりにまた使う予定だ
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/22(月) 18:56:55.48ID:TLF9XvOj
本文のテカリが気になる人は選択肢に入れにくい印刷所かもしれない>留守
ただ小説だとそこまで気にならないし漫画の場合もコミック紙にするとかなりマシになるとは聞く
前に留守でカバー付き文庫本作ったとき、カラーがすごくきれいだしPPつけてるのに全く反り返りがなくてずっとピシーっとしてて感動した
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/22(月) 19:29:27.94ID:IrjH9ECH
猪口の送料が異例なだけで送料はどこも1000円以上かかってるよ
セットのところは送料無料に見えるだけで実際はセット内に送料分含まれてるわけだし
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/22(月) 19:46:40.48ID:KPH6ruPp
来月留守で漫画出すからレポしようかなと思ってる
ただ自分は大抵は綺麗だと思う方だしテカリもそんなに気にならん方だ
>>676もよかったらレポしてくれると私は助かりますレポはなんぼあってもいいと思う
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/22(月) 19:49:20.61ID:nUI0DFl+
私は余裕で入稿できるときは猪口で突発的にもう1冊出したいみたいなときには留守の快速本と使い分けてる
留守の快速本は仕様の自由はないけどあの値段で短納期であの仕上がりなら全く文句ない
良くテカると言われているけど小説本だからか私はそこまで気になったことないんだよね
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/22(月) 20:40:35.48ID:EdkZbhfy
>>675
特殊紙クリアPPやった事あるけどカラコピ感とかトナーの盛り上がりも特に気にならなかったからわりと綺麗だと思う
個人的には色の再現も転びなく満足できたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況