>>406
多数派のよくあるナーロッパ的世界の作品での傾向だと男女でフォーカスされる所が違うだけで
どっち向けでも大まかな世界設定のテンプレはそんなに変わらない印象
冒険メインの男性向け作品でも貴族社会はあったり貴族メインの女性向け作品でも冒険者関係の設定自体はあるみたいな感じ

ただ種族のキャラデザやビジュアル傾向はかなり違うと個人的には思う
男性向けだとエルフや魔族耳や獣耳や角生えたキャラがメインキャラによくいるけど
女性向けだと魔王や竜人みたいな異種族が出てきてもほとんどの場合は人間と姿が変わらないパターンが多い

男性向けでよく出てくるキャラもあくまで広く受ける範囲の造形が主流で特殊性癖になりそうなラインは少数派だから
別に女性向けでももっと多く出てきて良さそうなのに完全人間型基本なのはちょっと不思議だなと思う
ただこれは作者の好みなのか漫画化や挿絵でビジュアル化する時の作画の人選の問題なのかがよくわからんのよね
商業的理由かと思ったが女性向けなろうって男性向け雑誌でコミカライズされてる事も多いから余計に謎