X



男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Saa7-sNme)
垢版 |
2023/05/30(火) 18:00:24.89ID:pfAL9OiLa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

男性向け・女性向けに二極化・細分化していく同人・オタク界隈。
そのお互いの特徴や傾向等を語り合って良い所は吸収し合うスレッドです。
男女論にはなりますが、リアルの男女論を展開するときは必ずそれが、
二次元や同人にどう影響を及ぼしたかを言及するようお願いいます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あくまでも二次元やフィクション、同人の動向の男女差を語るスレです。
現実の恋愛論・社会論・政治論等は話のきっかけ程度に済ませてください。
リアル論が長期化する場合は別の話題に切り替えましょう。

◆ローカルルール
・人の好みは千差万別です、このスレではその単なる好みの動向がが現在どう分布してるかを分析するに留めます。
 自分向けオタクコンテンツの異性人気age、異性向けオタクコンテンツの同性人気sageは不毛なのでやめましょう。
 また、こういうのが男性(女性)に人気がないのはおかしい!等の意見は各種愚痴スレへどうぞ。

・カタカナ語など特殊な単語を使う場合は男女同人界で共に常識である場合を除いてどういう意味で使っているか明記してください。
 意味的な誤解を受ける可能性のある単語は専門用語やカタカナ表記を可能な限り避け一般用語を使いましょう。

・男性叩き・女性叩き、政治民族思想対立煽り、個人攻撃等は触らず各自NG等で対応してください。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・伏せ字の有無や自分がどの立場でレスするか等は各自の判断でお願いします
・次スレは>>980がたててください

※前スレ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ177
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1681535744/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0520名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b649-EKtu)
垢版 |
2023/06/18(日) 05:07:30.05ID:5e/U+iMB0
薬屋みたいに少女漫画の基本骨子+恋愛以外の主軸のやつは
あさりちゃんみたいに絵柄を変えて少女誌本家に欲しい

スキップとローファーやロマンティックキラーみたいに
「よくある少女漫画を立体化しただけ」って感じのは「別に」と思う

少女漫画だったら「スキップとローファー」ってタイトルが
客観視、現実と切り離されて独立した作品っぽくない「アタシ語り」って感じのニュアンスで
漫画とか全然知らない素人のおかんアートっぽく
ブス叩きがもっとネチネチしてると思う(作中にブスを苛める人物がいるって意味じゃなく、メタ視点が嫌らしいって意味)

少女漫画を立体化した物体は少女漫画で見えない何かを探るのには役に立つと思う
0521名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b649-EKtu)
垢版 |
2023/06/18(日) 05:17:36.95ID:5e/U+iMB0
まだ男向けと女向けのゾーニングはアバウトだけど

・俺くんとノマ某が出ない
・男は美少女に萌えていいのに女はイケメンに萌えちゃ駄目
・ブサメンオッサンは必修科目なのに、ブスおばさんは出しちゃいけない
・男性向けエロは原作に出るのに、BL夢は二次創作名物
・イケメン+バトルとブサメン+日常、イケメン+男ばっかとブサメン+男女半々の二者択一
・モモレンジャーは美少女なのにキュアウィングはのび太みたいな容姿かロリコンの大人
・成人男性×10代の少女の主語がデカい
(キャラ名じゃなくて年齢を主語にする、夢向けの超下位互換。「児童ポルノだから」じゃなくて「エロだから」「BLじゃないから」「男側が不細工だから」叩かれてると思ってる人が多過ぎ。)

このルールが消えただけでも尊い
「絵柄と男女比はポン酢にしますか?ゴマダレにしますか?」程度の違いなら「別に」と思う
ジャンプまで行かない中途半端なデパート雑誌よりは
ハルタみたいなショッピングモール雑誌のほうがいい
0523名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a96d-C6j3)
垢版 |
2023/06/18(日) 10:43:19.17ID:MENpDUFp0
>>516
女性向けでも、騎士様がモンスター退治をしてきましたとか、トラブルとしてモンスターの襲撃が起こるとか、癒しの力でヒーローの騎士様のお力になりますみたいな設定はあるんだけど、
冒険者方面のより具体的個別の項目、ハーピィ、ラミア、ゴブリンくらいのファンタジー定番モンスターはどの程度認知されてるかはそれなりに謎だと思う

男性向けでもあまり人間からかけ離れると珍しくなっていきはするけど、
ケモミミ角娘くらいはもう普通の範疇って言うのは確かにあるね
例えばプリコネだと、一番メインの主人公チーム(美食殿)が人間、エルフ、猫耳の獣人で追加メンバーが竜人の角っ娘と、看板娘枠が異種族だらけだったりする
女性向けだとヒーローが五人いて一人がエルフ、とか10人の末席にエルフと獣人がいる、とかのイメージがあるな。
コミカライズナーロッパをつまんでるくらいの知識だから浅い知識で言ってるが


予想だけど、女性向けは異種族旦那だと地位や生活が幸せになりにくそうに見えるのかもしれん
エルフの王子様と結婚したとして、森の清らかな恵みを得て暮らす僧侶みたいな暮らしにロマンを感じないとかそういうの
獣人なんかもだいたい大きな石造りの城を持ってる文化生活は持たされにくいしね
>>418のケンタウロスとの生活のもっとマイルドな例
0526名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e10-C6j3)
垢版 |
2023/06/18(日) 11:15:10.97ID:/TX4nlJf0
>>523
女性向けに落ち物がないって時点で女性向けは基本軸が嫁入りなんよね
相手の男個人ではなくそのバックボーンまで込みで評価するんで人間からかけ離れるとつらいってなるんじゃね
武装神姫みたいな過去が全くない新品でメカで体が小さいなんてのはもう言語道断だろう
0527名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8124-zQcu)
垢版 |
2023/06/18(日) 11:22:44.21ID:yPcnUtXV0
>>523
それは考えのベースが女性が相手の環境に嫁ぐ思考になってるからでは?無意識も含めてだけど

有名所だとアンジェリークは2の時点で火竜族が恋愛対象の攻略キャラに入っているけど、これは特殊能力と耳が人とかけ離れているだけなんでエルフ都大差はない
違いがあるとすれば祖国の生活が全く見えてこないことと、文明の発達した世界での生活が前提になっていることぐらい
だから現在の生活の延長に未来が見えるなら異種族とか大した障害にはならないよ

逆に男性の方も、異種族相手に寛容と言っても恵まれた現代的な生活からそれらすべてがない原始的で狩り必須とかの身の安全保障もない生活にいかなきゃらならない前提だったら好まれないんじゃないか?
男性向け異世界だと何らかの理由で相手の女性が元のコミュニティから逃げ出しているケースもよく見られるし、その世界に行かなくていい保証をつけているようにも見えるよ
0530名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8124-zQcu)
垢版 |
2023/06/18(日) 12:12:09.63ID:yPcnUtXV0
>>528
安全保障だけでなく文明的な恩恵のない生活って方が重要かな?

まぁ何にせよ、男女で異種族の話として比較するなら、便利さを捨てず現在の生活を維持する前提での比較、あるいはその逆での比較などベースを合わせなきゃダメだろうと思う
でなきゃ生活のベースという絶対に無視できない要素だけで結論が出るのを全く別の異種族論にあとづけするような無意味なことになりかねないから
0531名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a96d-C6j3)
垢版 |
2023/06/18(日) 12:27:17.16ID:MENpDUFp0
>>527
ベースどころか大前提でしょ
女は格下男の婿入りで自分の暮らしに適応させてあげる、なんてことにロマンなんてほぼ感じないだろ
そのアンジェリークの例って、
「エルフのヒーローは僧侶生活が予想されるから男性ほど受任されない」に対して「竜人のヒーローだけど現代的生活が予想されるから受容された」
ってこちらの説を逆側から補強してる状態じゃん
逆に同種族でも生活が原始的な遊牧民とか未開部族バーバリアンみたいな女性向けヒーローってほぼ存在しえないでしょ
嫁入りしても大変、婿入りさせても大変なヒーロー

男性の場合も原始的で不便な生活はわざわざ望まないけど、そのために例えば、>>418にもあるように人魚ちゃんのため車椅子を押してプールを作る苦労をしてあげる、
自分も一緒に快適になるように開発なり開拓なりを頑張る、みたいなところを楽しめるんだよ
そこを楽しむ女性向けってあってもごく少数派でしょ
0533名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8124-zQcu)
垢版 |
2023/06/18(日) 12:55:02.53ID:yPcnUtXV0
>>531
だからそれが前提にあるような偏った内容では男女の比較にはならないと言っている
そちらの言ってるように、生活環境悪化を許容できるかどうかだけの違いでしかなくなるので、目的がスレに沿った男女の違いをかたることならその前提じゃダメだってこと

その人魚ちゃんの話は舞台は現実?それともファンタジー?
それと生活費とかプールを作るために必要な(労働力は自作ならある程度は無視できるとして)資材と土地とか技術力などの面はどうなってる?
もしそこがファンタジーとかあやふやで終わるものだったらそこも前提にして揃えなきゃならないよね
0535名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a96d-C6j3)
垢版 |
2023/06/18(日) 13:53:33.31ID:MENpDUFp0
>>533
男女で偏りがあるのは大前提で、偏りがあるからどう変わるかって話をしてるんだよ
ならす必要なんてない、無駄な思考実験でしかないよ

北国の民族は寒冷地にいるので保温性が高い家を作り、南国の民族の家は暑い地域にいるので通気性重視の家を作るってのに、
南国民族を寒冷地に送ってどうするか観ないと語れないってバカじゃねーの?
0542名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a924-f5CE)
垢版 |
2023/06/18(日) 16:50:10.26ID:T/DVmD500
>>515
おじさんが家事をしないから
地方ならやりたい仕事諦めて実家の仕事をそのまま引き継いだり独身のまま親の介護突入する例は少なくないだろうけど
介護職すらまだまだ男性はマイノリティだし
首都圏の高学歴家系ほど親の考えが古くて8050問題になりがち
0546名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacd-1e2k)
垢版 |
2023/06/18(日) 20:11:08.89ID:bFuv9JY6a
>>518
その場合にかけられる罵声は「行き遅れ」
それはそれで酷い暴言だが、無能判定であって、オッサンに向く不審者、犯罪者候補とかの有害判定よりは有情かと

>>541
男女逆の、例えばうさぎドロップとか十分キモがられてるだろ
男性向けだと既にキモいことキモがること/キモがられてることに慣れきってるだけだよ

魔女集会は近親愛、非ジャンル者からすればマザコン男の生産と、珍しくNL女性がキモい欲望をオープンにした案件ではある
男から見ても子離れ拒むキモ親ジャンルだし嫌な人は嫌だろう
珍しくちょっと叩かれてびっくりしちゃった?
0547名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacd-1e2k)
垢版 |
2023/06/18(日) 20:11:52.95ID:bFuv9JY6a
>>518
その場合にかけられる罵声は「行き遅れ」
それはそれで酷い暴言だが、無能判定であって、オッサンに向く不審者、犯罪者候補とかの有害判定よりは有情かと

>>541
男女逆の、例えばうさぎドロップとか十分キモがられてるだろ
男性向けだと既にキモいことキモがること/キモがられてることに慣れきってるだけだよ

魔女集会は近親愛、非ジャンル者からすればマザコン男の生産と、珍しくNL女性がキモい欲望をオープンにした案件ではある
男から見ても子離れ拒むキモ親ジャンルだし嫌な人は嫌だろう
珍しくちょっと叩かれてびっくりしちゃった?
0551名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8124-zQcu)
垢版 |
2023/06/18(日) 22:17:09.12ID:yPcnUtXV0
TLでマイナスの話ばかり流れてくる人ってその人自身がそういうタイプだから類友が多いだけだよ
普通の大人なら全体公開の場で悪口三昧なんてしない
そんなことすれば繋がってる人たちも類友思われて迷惑かかるから当然なんだけどさ

あるとすれば、鍵垢で特定の内容で繋がった人たちにしか見えないようにする方法
特定作品のアカウントならその作品が例えば実写化して酷い出来だったら完全に共有できる仲間との鍵垢内で言うのはありだね

つまり、1つのアカウントで複数テーマの悪口が飛んでくるなら、悪口目的アカウントで繋がった人たちだということなので真面目に受け取る方がバカを見るよ
0552名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b649-EKtu)
垢版 |
2023/06/19(月) 01:01:13.91ID:5XZ9jt3Y0
魔女集会は好き嫌いに関係なく必要悪
ガチガチの左右固定厨がうざいからって
公式体格差(イラマコなど)でもないのに女が男の1/2以下しかない絵が果たして王道なのかと
男の顎が超尖ってて手が顔より大きくて四角くて肩幅が東京ビッグサイト並に広くて足が体の2/3以上を占めて脚立みたいになってる絵が
果たしてロリ巨乳と対なのかと(ロリ巨乳は女性ファンも多かった)

魔女集会はテンプレに捻りを加えないで竜人族の双子をそのまま流用するケースも多かったし
途中で悪役令嬢と混ざってしまった
0553名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b649-EKtu)
垢版 |
2023/06/19(月) 01:07:39.97ID:5XZ9jt3Y0
大人♂×十代の少女♀のガチガチ左右固定サザエさん時空って
表現規制騒動時に「自己投影してる女は現実では大本命の大人の男に好かれなさそう」
と突っ込まれてたな
フェミアンフェでもなんでもない男に「美少女になってモテモテになりたいって願望を感じるフィクションはかわいくないと思う」とも突っ込まれてた
(推しだけにモテる夢向けは指さない)

夢向けの超下位互換にも見える
美形の容姿や原作キャラの知名度を利用した皮モテ(自体が叩かれてる)は数あれど
大人♂×十代の少女♀のガチガチ左右固定サザエさん時空は最も卑怯な皮モテだと思った
0554名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b649-EKtu)
垢版 |
2023/06/19(月) 01:20:38.57ID:5XZ9jt3Y0
皮モテと言えば
(例えば)ピンクツインテ+ドレスは黒髪ザンギリショート+平凡なシャツにしたらモテないと突っ込まれるけど
アンチは男の三枚目よりも醜い格好を提案してくるし
顔は変わらないままだ
被害者が普段痴漢に逢っているのか、繊細さん風に悩み傷付いているのかの説明もない
(この二つを抑えてたらヘイト向きの道化女性にはならないと思う)

男はブスいじりネタを描く時に
醜い顔を具体的に描いて髪型と服では損させない傾向にある
むしろ「髪型、服、出番数、演出だけは美少女と同じなのに…」ってミラーリングネタが大好きだったりする
醜い顔は高画力、高観察力じゃないと描けなくてヘイターとは相性が真逆
つまらないけどヘイト創作臭くはない
0555名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b649-EKtu)
垢版 |
2023/06/19(月) 01:31:51.17ID:5XZ9jt3Y0
ロリコンのババア美人いじり、女嫌い女体好きネタは男性向けなのに女性向けのヘイト創作に似ている

共通点
・ヘイト対象と同じ性格の自分は棚上げする
・比較対象を出さないと単体を語れない
・ヘイト対象に自分の悪い性格を自己投影して貶し、実際には相手のほうが性格がいい
・異性にそのキャラだから意味がある要素ではなく数字で惚れる
・夢向け形式にすればいいのにわざわざ同性アバター、現実の記号を出す
・DQN、痴漢/距離梨/好きでもないのに告白してくる相手、超不細工 … 「でもない相手」  に仇のように冷たい
(例:「大人の男が好きな女性でも、同世代の男に恋人ではなく仲間としては優しいのが普通なのに異様に冷たく、その同世代男に悪さはされていない」
「DQNや痴漢や超不細工じゃない身長170以下の男モブを、本命ヒーローと比較して仇のごとくクソミソに貶す」など)
0557名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9ece-Rgxs)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:38:34.44ID:dXpRWaUa0
>>541
男だけどそういうキモさ含めて面白かったなあ>魔女集会
「彼氏みたいな息子が欲しい」という性的願望を持ってる女性がいるということすら知らなかったので
女性も俺らと同じくらいゲスいエロ妄想するんですねとむしろ安心した
0558名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9ece-Rgxs)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:47:50.61ID:dXpRWaUa0
女性は心を読んでいるかのように男の性的な欲望を的確に見透かすけど男にはそれができないんだよなあ
女馴れしてるやつじゃなきゃ女の性的な願望なんて分からないしそれどころか女性に性欲はないとすら思ってるやつも多い

男性向けエロを描く女性作家が多いのに逆がまったくいないのって
こういう女と男の性質の差からなんじゃないだろうか?
0560名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロロ Sp79-UKbG)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:18:40.18ID:PhUB7+/wp
>>558
TLとかエロありレディコミは女性作家率100%の世界やな…
男性作家でもその気になれば描けなくはないんだろうけどやっぱどこかで決定的なボロ出しそうな分野ではあるよな
かつてTLに準ずるジャンルである携帯小説のカリスマとして名を馳せたyoshiですらエロシーンはオッさんの願望丸出しという指摘がいくつもあったからな

それはそれとして人によるだろうけど男の性的欲望は基本的に分かりやすすぎるというのがあるんじゃないだろうか
これは性的に限らない異性間での下心全般含まれる
男の自分ですらこの人分かりやすすぎるやろと思った人間何人も見てきたぞ
他にも男子は別学だといじめ率激減するとかのあからさまに異性の目意識し過ぎな例が多すぎるのよな
あとこれは自分が荒れた環境で育ったせいかもしれないが女に性欲ないとかそんな事は考えた事すらなかったわ
クラスには男並とまでは行かなくとも平気で下ネタ話する女子が複数いたしカーチャンがそれこそエロありレディコミ持ってたとかあったし
あと個人的に腐女子の原動力っていまだに謎だったりする
あれって性的願望とは決定的な違いが明らかにあるよな
0568名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8124-zQcu)
垢版 |
2023/06/20(火) 00:24:17.47ID:c6ZE484e0
>>560
腐女子の原動力は色々あるけど
「好きなキャラのこんなシーンが見たい」がメインで「人の恋愛模様を見るのは楽しい」が追加されてるんじゃないかな?
あとは創作物の恋愛には夢を見るものなので「こんな運命的で理想の相手と色々乗り越えて結ばれるのはいいよね」な感じが付加されてる気がする

特定男性キャラの最大の理解者って同性キャラなことが多いし、少年漫画で女性がハマるタイプのキャラだと最高に理想的なカップルが描かれている作品ってほぼないだろうからね
仮にあったとしても作品として好んで二次妄想までいかないから目立つこともない
0569名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8124-zQcu)
垢版 |
2023/06/20(火) 00:29:16.15ID:c6ZE484e0
>>565
どっちって何? 作者の性別不明なの?
女性がハマる男性キャラや作品はは男性が好まないってわけでもないからね
主に男性がハマって人気拡大した結果アニメ化でBL妄想も広がることもある
ジョジョなんかが分かりやすい例だね
特に男性から熱い支持を得られているけど、そういうキャラは女性も好きだったりするので
0573名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a96d-C6j3)
垢版 |
2023/06/20(火) 02:22:46.08ID:yVIDbthA0
男性向けのDLsite同人コミックで、今年発売作品の現時点の年間人気二位が、単価880×部数33000↑で約2900万円の売り上げ
(TSロリおじさんの冒険。一位は総集編のため除外)
DLsiteの販売手数料がだいたい半額持ってかれるので作者手元に1500万円。ちなみに本文50P。

商業ははっきりした販売部数があんまり公表されてないんだけど、LOの売り上げ最多の単行本(独蛾)が紙で10万部超えらしい。
ソースはふたばなので話半分で頼むが、単価1000円くらいなので売上的には1億円
あと鳴子ハナハルは単行本発行部数100万部、印税1億3000万らしい
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20150203-1429957.html
0575名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a96d-C6j3)
垢版 |
2023/06/20(火) 11:38:36.92ID:yVIDbthA0
追加で調べたけど、
がるまにTL同人の年間人気一位が880円×17万部の約1.5億円
電子TLの真の上澄みはもっとやばかったな
ちなBLは990円×22000部で2200万円規模

ただあくまで同人漫画トップ層の比較なのは注意
TL2位は990円×10万部で1位との差がかなり開いていて格差が大きいこと、
男性向けは同人ゲームが主流で、1億円規模売り上げてる商品数は男性向け同人ゲームの方が多い(2023年間ランキングからの比較)こととかあるので、
一番跳ねそうなのは電子TLなのはおそらくそう
だけどアベレージや商業だとわからんね
0581名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MMc6-zQcu)
垢版 |
2023/06/20(火) 12:45:40.27ID:SPlGro0TM
>>576
それは在庫抱えず全部売り切る前提かつ再販しなければ欲しい人に売ることもできなくなるのでは?
印刷なら100冊1000冊みたいな単位だけど電子ならばその後3割分の追加購入希望者が出た場合なども対応できるから一概に比較できない気がする
相場とかはわからんけど
0587名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacd-1e2k)
垢版 |
2023/06/20(火) 15:06:49.63ID:iimj3sv/a
DLで何万単位の比較してるから紙同人のいいとこ1万部は大勢を変える規模じゃないんじゃないかな
DLに流しにくい二次創作系では大切だろうけど


TL漫画が跳ねるのは、女性向けは漫画以外の媒体があまり発展してないのも大きそう
DLサイトのランキング上位はぱっと見ほぼマンガ、数点だけ音声作品で、
男性向けの同人ゲーム中心にASMR、CG集、マンガが混戦してる環境とだいぶ違う
0589名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 55c0-jTIA)
垢版 |
2023/06/20(火) 16:13:22.84ID:misKq7YU0
>>587
TLってなんだかんだ言っても商業だから広告打ったりしてるからね

それに上澄みは華やかだろうけど売れなくて生活できないとか
次の仕事が来ないみたいなのも混ざってる筈


男性向け同人だって島中で2桁とか当たり前にいるし
0590名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp79-b1UD)
垢版 |
2023/06/20(火) 16:26:27.18ID:uJ6Xga1Ep
>>588
女性向けが跳ねるといっても男性向けと違って紙はでてないんだから(しかも紙の方が粗利はいい)男性向けのが売れてるでしょ
っていいたいだけだから補強されただけだな

女性向けが跳ねるのは広告打ちまくってるから男の買い手にささるやつは跳ねやすいだけ
双子の奴は催眠が男にささったんじゃないのって言われてたよ
0595名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacd-1e2k)
垢版 |
2023/06/20(火) 17:07:05.64ID:iimj3sv/a
>>589
男性向けはブラゲとかと広告枠取り合うのか女性向けの同人漫画の広告かなり多く感じるね
あとは格差というか中堅以下の売り上げがどうかはいまいちわからんところはある
男性向けは最低限ある程度売れる、みたいな状態なら上振れはしなくても儲かるとも言える

>>590
男性向け商業エロ漫画と女性向けTL同人を比べると紙本流通の分は響きそうだな
DVDショップや古本屋兼任のエロ本屋とかはど田舎にもあるわけですし

>>593
女性向けの商業エロ漫画が弱いから同人TLに余計に客が流れてる、って話かと
0597名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp79-b1UD)
垢版 |
2023/06/20(火) 17:39:27.46ID:rMvhpW0zp
がるまにが売れ出したのはそもそもコロナで巣篭もり需要が高かった時に龍人双子で広告打った以降だから完全に新しい市場が見つかった感じだよ
商業TLってレディコミってことだからそもそも絵が下手で少し古いんだよね
双子が売れたから元々男性向けでもがるまにに来た人もいるしBLやってたのががるまにいったのもいる
0603名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b649-9XmN)
垢版 |
2023/06/20(火) 22:29:25.86ID:mIMtnXN20
キャンディキャンディとかの頃の少女漫画は

・ゆめかわいいみたいに絵が少し冷たいのが味がある

・FFのドット絵みたいにある程度3Dを知ってる人が2Dに落としてる感じがする

・宝塚が大人気な時代で、ヒーローが男装麗人顔でヒロインと左右固定カプなのが味がある感じがする

・恋愛縛りよりも(今の処女厨と別の意味で)「女に恋愛はまだ早い」って言われてたのが苦痛だったみたいだね
0604名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b649-9XmN)
垢版 |
2023/06/20(火) 22:35:31.18ID:mIMtnXN20
ラピュタのシータみたいに
「破ったカーテンを繋げて紐にして脱走する」
「男装する」「箱の中に隠れる」「村娘に扮する」「断髪される」とかなんとかやりながら
逃走しないとヒロインの身が持たないのは実は今も一緒で、今は転生先の表現が増えてコミカルになっただけって感じがする
0605名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b649-9XmN)
垢版 |
2023/06/20(火) 22:42:49.37ID:mIMtnXN20
>>602
むしろ商業BLのほうが近い
商業BLの受けが女になっただけ
少女コミックもTLに似てるけど
「ヘテロ自体が男性向けのルールなため、少女漫画の絵柄を使った男性向けになってしまった」
ってバグが出てしまった結果な気がする
BLの間に挟まる女、BLを眺める女が本来の女性向けエロだった
BLを眺めるには受けを視姦する男根女、モブ兼ヒロインである必要がある
つまり男女左右固定、美少女縛りではいけない
0608名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ad2c-L1I+)
垢版 |
2023/06/21(水) 01:27:06.36ID:VRcSeZrT0
>>601
制作側の意識としては少女漫画派生なのかな?

https://www.cyzowoman.com/2014/11/post_14169_1.html

──そもそも、TLには「定義」というものはあるのでしょうか?

小柴さん(以下、小柴)
 TLのコンセプトは、少女マンガ王道のラブストーリーの「その先を見せる」ことです。
 その先というのは、いわゆる「朝チュン」で終わらないエッチシーンのことです。

松井さん(以下、松井)
 そう、エッチシーンもあってこその、リアルな恋が描いてあるのがTLです。

白石さん(以下、白石)
 ただ、1冊の雑誌だったら「1/3はエッチシーンを入れよう」といった意識はしていますね。
 それから、対象年齢を18歳以上に考えていることもあって、TLに出てくる登場人物は18歳以上。
 なので、OL設定が多いのも特徴です。

──女性が読むエッチなマンガといえば、「レディースコミック」が思い浮かびますが、
   TLはレディコミとは違うのでしょうか?

松井
 まず、レディコミは絵が劇画タッチですが、TLの絵は可愛らしい。
 あとレディコミは恋愛がなくてもエッチが成立して、
 恋愛抜きでも、「女の人が快感におぼれて気持ちいい」のがメインなんです。
 レイプものも多いですしね。
 TLは、愛があるエッチが絶対なので、そこが決定的に違います。
 TLはあくまでも「恋愛」を描いているので。

小柴
 昔のレディコミって、男性編集が結構多かったんですよ。
 でもTLは、ほとんど女性が作っています。
 だからレディコミは、男性向けのアダルトビデオ的な感じが多かったと思うんですよね。

松井
 それから、読者層も違います。
 実は今はもう、レディコミ誌はほとんどない状態なんですが、
 一番栄えた時代がバブル期の後なので、現在の読者層は40~50代だと思います。
 うちの読者は30代がメインなので。
0609名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9ece-Rgxs)
垢版 |
2023/06/21(水) 04:25:18.64ID:ISNqsUjc0
>>567
>自分は暴力ヒロイン好きや百合好きは理解出来ないし
うる星やつらのラム、らんま1/2のあかねは
よくネットで暴力ヒロインとして語られがちだけど
それらのキャラが好きな自分からすると
別に暴力を振るうところに魅力を感じてるわけじゃないんよ
暴力はあくまで女性関係にだらしない主人公へのツッコミくらいにしか思ってない
他の女の子にデレデレしてたらそりゃ怒るし殴ったってしかたがない

百合のほうは単純に処女厨的な独占欲と、そもそも女同士の絡みに興奮するからってだけ
女の子は恋をすると可愛くなるというけど、女の子同士なら可愛さ2倍でよりブヒれる
あとよく「百合に男が挟まるな」と言われてるけど、あれ正確には「百合に(俺以外の)男が挟まるな」なんだよね
俺ら百合豚にとって女性キャラが他の男に取られないことが一番重要だから
0612名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 55c0-jTIA)
垢版 |
2023/06/21(水) 10:51:31.00ID:FanbUMxh0
竜人双子ってがるまにでも売ってるし、商業サイトでも売ってるよな
カラミザカリなんかも
こういうのだと広告も見る
最初から両方展開か同人を商業化かは知らないが

同人誌を商業化して売るってそんな珍しい話じゃない
エロ本でも良くあるし、OVAや実写AVでも最近は多い

全年齢百合漫画でもそんなのあったりする



まぁ、今までの流れも商業TLとがるまに乙女TLを完全にごっちゃで話してて
食い違ってるな〜とは思ってたが
0615名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b649-9XmN)
垢版 |
2023/06/21(水) 11:52:13.03ID:zZU0tI1s0
>>608
暴力の原因には自分の着替えを覗く、メシマズを無理矢理食べさせる
というのもある

「百合に(俺以外の)男が挟まるな」以外に
「百合に不細工な男が挟まるな」もないか
水星の魔女はジンクスを破ったが、後継者は果たして
0616名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MMc6-zQcu)
垢版 |
2023/06/21(水) 12:13:14.70ID:HT06eK4iM
>>611
がるまにで調べたけど同人も商業も取り扱っている
そのなかでわざわざ金払って広告を打っているのを商業ではなく同人だと断じた部分について言ってるんだよ
女性向けは男性向けに比べたら1つが爆発的に売れる前提のものではないので同人のためにわざわざ広告うつってのがそれらに反してておかしいんだ

再確認するけど、それは非商業の同人に限定した話だということであっている?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況