X



同人の流行を考えるカオススレ【総合編】231
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/22(月) 16:19:01.14ID:iKKkihn6
「同人の流行を考える」からの派生スレです。
同人の流行に関することなら、
ジャンルやスペース数、女性向け男性向け、現在過去未来など、全て不問のカオススレです。
オン話NGではないですが、オフのスペース数を流行の基準としているスレです。
オンの体感を基にして語る場合はオンスレでお願いします。
次スレは>>970ただし流れが速いときは>>960で。
※定義が個々で違う言葉を使う時は注意。
※レッテル貼りや難癖は荒れるだけで不毛なので止めましょう。

◆スレまとめwiki
http://www27.atwiki.jp/trend/

※前スレ
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】230
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1658215109

参考スレ
【支部等】オン同人の流行を見守るスレ42【ニコ動】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1677058788
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1672509029
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/25(木) 17:48:37.95ID:e39WM81m
たまに主人公受を粘着して嫌い続けてる人いるよね
架空の人物で作者が物語を都合よく進める為の言動させてたりするのに生きているかのようにキャラが悪かったとか
0010名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/25(木) 23:53:09.72ID:YDZ//GgG
主人公受けが好きってプロフィールに書いてあるのに日和ってタイトルロール以外のキャラを好きになる偽物の主人公受け
まあ私もそのたぐいなんだが
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/26(金) 10:49:13.28ID:+4TeIlgx
物語の主軸の主人公が嫌いな場合は
作品に入れ込んでるんじゃなくて世界観や別のキャラに入れ込んでるんじゃね
作品に入れ込んでるとまで言うと二次すべて却下になると思う
作者外の妄想ほど気持ち悪いものはないって状態
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/27(土) 01:45:07.18ID:/sb2vPth
作者の命日に公式イベントをやってそこで新作発表するジャンルにハマったときどうするんだそれ
私はハリウッド化されたとき監督とカップリング違いおこしたけど映像美で許したから折衷案なんだろうな
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/27(土) 05:55:07.76ID:RRdJH6Xd
途中で原作気に入らなくなったなら原作信者ではなく
初期の好みな部分だけ好きなキャラヲタ二次信者になるのでは?
初期以外の原作アンチでキャラ信者で二次メインでキャラを人質にと言い出すタイプ
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/27(土) 09:10:19.03ID:5ZUI59Ne
あと原作の展開が作者がキャラ萌えしたからだとか本当にキャラ萌えした結果の作品もあるけど
ただ自分の気に食わない展開をキャラのせいにしたりとか描いてるのは作者だよ?てなる
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/27(土) 14:14:43.84ID:Zq5yypHK
>>18
作者の萌え駄目は作品のシナリオごとぶっ壊すからなんとも言えない
大抵の場合は「それお前(読者)が気に食わないだけだよね?」になるけど
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/27(土) 21:57:55.78ID:25Ctbq1E
この期に及んで証拠が一切出てきてないとか言えるのすげえな
現実と被ってたって言うかむしろ昔の同人とかだとそういう世界だって前提で書かれたものもあったような
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 00:05:58.79ID:9QC6wOG2
同人の話するならぶっちゃけ影響はない
影響あるのは脱退のほう
でも今一番勢いあるとこは関係ないかな
増えてきたなってとこが脱退ダメージくらったけど
残った方が近畿みたいになる可能性がまあミリくらいは
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/06(火) 19:10:17.97ID:54ier28c
勝利も年表入りしてる
年表入りってことはコミケでスペース500以上あったって事だろうが今じゃ生でそんなサークルあるの考えられないな
今でいうアイドルソシャゲ層とかが昔はまんま蛇みたいな生にいたんだろうか
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/06(火) 20:24:34.61ID:i96QIg+1
>>30
90年代後半から10年代前半ぐらいまでのコミケ三日間の配分は1日目ゲーム芸能二日目漫画アニメ三日目男性向け
だったからな
芸能相当数あった記憶
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/06(火) 21:26:56.56ID:bMyWe5lf
今は隣国とか欧米とか生に行ってる人はちょくちょく見る
自分もいたんだけど昔に比べて生自体風当たりが強くてローカルルール厳しいから
ジャンル外どころか他カプになると作品も書き手も見る機会ないくらいで
潜在的に萌えてる層はいてもこれは同人までたどり着くのはかなり少数派だろうと思った
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/06(火) 21:34:15.25ID:8gcYYLru
>>34
むしろ海外生って日本の生よりだいぶオープンじゃない?
門外漢だから詳しくは知らんけど鍵パカ率も日本の生より遥かに高いとかなんとか
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/07(水) 14:11:59.95ID:yFfmfU4m
イギリスだかアメリカの男性アイドルグループも
腐女子ファンがどうたらで解散してなかったっけ
海外の腐女子は堂々と本人たちにカプ妄想を聞かせてしまうんだろうか
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/07(水) 14:32:47.31ID:GhkNbKeM
その事件は少なからず生に影響あったと思う
あと海外腐がオープンなほど日本の同人としてやってる層はガチガチになったよね
昔ほどオフまでやらなかったりやっても大きなイベントには出てなかったり
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/07(水) 18:48:23.24ID:YkUP3uGo
日本のnmmn同人が下り坂なのは近年の年間折り紺年間チャートを見るに腐人気の出そうなアイドルやバンドが不調だからじゃないの
昔同人人気あったらしいV系なんて今はほとんど見かけなくなったしな

>>41
日本では腐人気出たからって腐媚びするドラマなんてまず無いから海外のみの現象だな
まあ同人人気はnmmnと同じくhnnmもここ数年は映画ドラマ共にさっぱりだな
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/07(水) 19:58:16.04ID:6ouLC7AY
海外の半生は役者との同一視が強いって針ポタで聞いたな
随分前に同人投稿サイトのArchive of Our Ownがヒューゴー賞取ってたけど受賞理由に英語圏界隈の苦労を感じる
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/07(水) 21:46:43.21ID:jrMMtJkd
少し前に大鳥の2人が俺たちのBL同人誌描いてたファンはどこ行ったんだよってのがバズってたけど実際あの2人は何があんな人気だったんだろう
他の芸人とは違う何かがあったのか
2010年くらいは完全にジャンル外の自分にも伝わるくらい凄い人気あったの覚えてるわ
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/08(木) 00:43:02.71ID:+2Q75HIe
リバイバル腐人気出た海外バンドは引退したLGBTの息子が配信で父親と死んだメンバーの腐小説朗読してやばかった
ただでさえメンバー二人はカタカナ読めるし引退したメンバーLGBT苦手で腐は鍵で隠れてるのに
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/08(木) 02:54:53.24ID:txCv6zjK
日本のマナーとアメリカのマナーは違うんだから
日本の基準でアメリカの行動評価してもしょうがないんじゃ
逆にアメリカ人は日本人をマナー悪いと思ってるかもしれないよ
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/08(木) 09:07:53.17ID:20+XqVlH
>>54
私が好きだったカプでも海外ファンでそういうのしてる人いたけどちょっと引き気味の俳優もいたし逆におもしれーって喜んでる俳優もいたw
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/08(木) 10:40:41.68ID:jumzBlJV
>>56
プレゼントされた同人グッズ普段使いにしてた人いたよw

最近hnnmやってたが鍵パカが多くて日本も昔よりだいぶオープンになった感ある
でも流行には程遠いよね
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/08(木) 21:19:57.23ID:64Eq9gKF
夏アニメも流行りそうなもん何も無いな呪がジャンル者燃料なくらいか
笛のfakeがあるけど昔このスレでこれがアニメ化すればfateギルエル女性向けで流行るかもとか言われてたの覚えてるわ
今となってはFGOで掠りもしなかった時点で親友がそもそもBL受けするキャラじゃなかったって結果が分かったが
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/11(日) 23:16:38.71ID:OF0brn2d
速報
【赤ブーブー通信会社の不正行為が発覚https://5.gigafile.nu/0615-ce2e5a64d38503feff22cd88be70dd65b

50枚集めたらオンリーを開いてくれる赤豚の大人気イベントがあります。

50枚を集めることは難しく
新刊カード提出日に数枚が足りずに自カプのオンリーは開催してもらえませんでした。

そんな中で一部に対して企業側が不平等なズルでオンリー開催をしていた事が発覚しました。
不正なズルをしていた界隈は新テニスの王子様の「財ユウ」というカップリングとの事です。

赤豚に電話確認したところ電話した人だけ郵送で受け取りokして開催していたとの事でした。

後日郵送受け取り可能なら私のカプもオンリーの開催が実現していました。
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/15(木) 19:16:58.78ID:fwB7rLKn
【赤ブーブー通信会社の不正行為が発覚】

https://5.gigafile.nu/0615-ce2e5a64d38503feff22cd88be70dd65b

50枚集めたらオンリーを開いてくれる赤豚の大人気イベントがあります。

50枚を集めることは難しく
新刊カード提出日に数枚が足りずに自カプのオンリーは開催してもらえませんでした。

そんな中で一部に対して企業側が不平等なズルでオンリー開催をしていた事が発覚しました。
不正なズルをしていた界隈は新テニスの王子様の「財ユウ」というカップリングとの事です。

赤豚に電話確認したところ電話した人だけ郵送で受け取りokして開催していたとの事でした。

後日郵送受け取り可能なら私のカプもオンリーの開催が実現していました。
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/16(金) 00:52:21.98ID:Fh8kLejL
>>65
古いけど嘘つき遊戯、甘ちゃん、図書館戦争(原作派が多いけど実写の人もいた)
他にもまだかなりあるけどここ数年はピクも負に移動してる人もいるから総数が見えづらい
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/27(火) 18:30:45.08ID:pHThIroO
>>70
渡来銃はアニメやってたスタンピードのほうだよね?どっちもそんなに流行ってたかな
支部を見てきたけどスタンピードは日本語タグだと86件で英語タグは611件で中韓の絵師が描いた絵がよく流れてきてたのを思い出した
しかし全然オフで流行る気配はしない
大魔京は309件あったけど男性向けによくある放送中アニメでエロ描くパターンでこの数ではオフで流行るか疑問な数

>>71
地獄落というか今期アニメってほぼ空気じゃないか?筋肉茸とか元々同人人気ないとはいえ実況も見かけない
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 21:17:24.57ID:4W2nx9Vt
>>80
男くさくて元から生えてるんじゃなくてシュッとしてるキャラに男らしさの表れとして生やすのが良いんじゃない?
海外の人のファンアートで体毛生やしてるの割と見る
日本だとあまりないので面白い
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 21:33:02.57ID:p3bMh7OI
外国の男性の魅力として胸毛がある方が良いってのあるし体毛はいい男の証明なんだと思うよ
そばかすは純粋さと可愛さのチャームポイントらしいし文化の違いだろうね
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 23:37:50.13ID:OcTD8j0F
渡来銃の牧師は原作や旧アニメだとガタイよくてわりと男臭くて体毛描写されててもまあそんなに違和感ないかなって感じではあるよ
新アニメだとかなりシュッとした感じになってるけど
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:19:25.16ID:+i7UsSAV
蒼監ってなんで小規模の流行だったんだろう
作品人気は全盛期黒子と遜色ないしスポーツ物だからキャラカタログとしても申し分無い 
内容も関係性というかホモ臭さなんて少年漫画ギリギリ許されるライン攻めてるまであるくらいなのに
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/13(木) 18:05:51.61ID:0MonDdya
スクリプトの荒らしが来てスレ埋め立てと乱立繰り返したんだよ
さらに専ブラが自作掲示板に勝手にユーザーを移動させて5chを見れなくするみたいな騒動も起きて
住人が戻ってないスレは立て直しもままならない感じ
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/15(火) 18:53:12.41ID:bXzH/Htv
ホッシュミ・д・ミ
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/19(土) 14:33:19.93ID:UYdCAwVQ
なんか女性向け同人流行22年くらいあたりから急に停滞したな
去年から今にかけてサッカーとバスケが小流行したくらいやん
何で急にこんな事に
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/19(土) 18:26:38.27ID:ieGdYktU
>>94
去年は店舗閉店が相次いでいた虎が通販と特に女性向けweb厭離が好調で2022年度の流通総額が300億円を突破見込み
なんて景気のいい話題があったしリアイベがなくなっても二次同人は活発だったようだよ
死にかけてた洋画ジャンルがrrrやトップ鴈で生き返ってたりジャンルが細分化した結果元気なジャンルがいても目につかないだけでは
ただweb厭離や洋画nmmnhnnmジャンルは今話題の問題で影響ありそうだね
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/19(土) 18:58:15.50ID:UYdCAwVQ
もしかしてバスケが支部であんま盛り上がってなくてオフでは流行ってるのってマジで当時の世代が回帰してて支部の存在を知らなかったり馴染みが無い人達だからとかなのかな
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/21(月) 22:07:13.11ID:cdfYVC0i
このスレに通って幾星霜気がつくとオタクの流行を8年間?眺める人になっていた
松流行のとき生まれた子が小学生になってる…怖…
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/21(月) 22:13:49.89ID:cdfYVC0i
>>98
支部は30代が大学生の頃からあるサイトなので流石にそれはないかと
ただ同年代(幼稚園にセーラームーン、中学生にハガレンくらいの世代)はツイッターから支部にまとめるの面倒くさがってる
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/22(火) 23:36:02.24ID:otFZ2uuV
支部は中国とか韓国人があまり見ないから支部でスラダンがいまいち振るわないって言ってる人見たよ
オフのほうはあっちの国の人もめちゃくちゃ買ってるんだって
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/29(火) 13:24:15.32ID:ZYIj08mz
刀から松の爆発的な流行でツイでオープンに同人活動するのが一般的になったけど
それまではいろいろとあったからね
支部も最初は揉めたし
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/04(月) 21:07:28.98ID:sN4DC2gz
でもドマイナーはここくらいでしかオンリー開催できないからな…
すぐにとは行かなくても来年くらいにはまたwebオンリーが活発になってそう
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/05(火) 18:32:16.16ID:80VdRrWy
公式が一件復活したと見えるような紛らわしいお知らせ出してたからそれじゃない?
折り畳んだ記事の中でサービスの再開ではなくて停滞している返金処理等に関する業務の再開って言ってる
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/05(火) 20:22:57.47ID:H1Ptc7L8
再開したか確認しに行ってないんかい!

個人情報流出具合が洒落にならん規模だからhnnmやweb厭離に影響は出るだろうねピク酢区ちょっと使いづらいし
ただ数年前にクレカ番号とセキュリティコードをまとめて流出させて大騒ぎになった印刷屋は今普通に同人者が使ってるからねえ
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/09(土) 15:15:49.54ID:nHJGIYrE
>>98
インテSDは小説サークルの割合がすげー高かった
自カプだと2/3くらいで、ここはほぼ頻繁に渋更新してた
漫画系も少なくとも宣伝は渋使ってた
使ってないのはツイのみの温泉ぽ
やっぱ纏めるのめんどいんだろう
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 02:20:20.29ID:ogdQD4tw
女性向けの流行かあ
BL二次の人間なんだけど、なんか最近公式もNL寄りというかラブコメあまりに多くてキャラ萌え期待して読むの自体萎えつつある
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 05:19:05.51ID:jTUuiDuX
一般向けコンテンツを避ければいいだけでは
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 07:53:21.44ID:JyKUbQd+
一般向け漫画・アニメ・ゲームはNL展開に文句言う方が間違いだよね
(一部腐に優しい作品もあるにはあるけど)
BL萌え目的なら最初から一般向け作品は見ないか、NL展開来ても割り切るしかないと思う
東件とか追捨てみたいなイケメンカタログジャンルだったらそういう心配いらないだろうし
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 08:42:25.55ID:/Syjcoih
火のない所に煙を立てるのが腐女子でしょ
大ジャンルになる少年漫画やイケメンカタログはBL作品じゃないし元がBLの作品はプチ流行止まりになる
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 09:55:56.56ID:jTUuiDuX
一般向けの括りに入るけど作中でガチホモ確定したり一般人が引くレベルのBL臭出してくるアニメ結構あるよね
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 13:19:48.24ID:8Icu0dNa
作中でガチホモ出てくる一般向け作品で同人人気出たのってあったっけ?
最近では利己利己の主役♀コンビの片方の育てたのはゲイカップルだけど腐には全然人気無かった
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 19:16:41.77ID:/Syjcoih
エロゲのホモ展開やラノベの主人公に想いを寄せる男キャラなんてよくあるけど腐受けした試しがない
(後者は主人公のハーレムを邪魔しないキャラですアピールでしかないとこのスレで言われてた)
ので公式がNLラブコメ展開ばかりだから女性向け同人のヒットがないってことはないと思う
hnnm規模とはいえ美番は部羅がまともに稼働してたらそこそこ流行ってたろうな
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 19:42:40.25ID:JrLAiE7b
バッドエンドが男ってのはまさにバッドエンドなギャグ描写だから

ハーレムラノベでBLが幾らか出たのって
ハルヒとかログホラとかSAOとかあるけど
主人公のライバルとか親友とかで公式ホモキャラじゃないね
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 20:23:24.23ID:RWQVpXkR
エロゲ結構やった人間からすると男エンドはネタなのもあったけど
ルートの1つとしてちゃんと作られたものも多かったよ
近親とかと似たようなもので一般でできないからエロゲで全部やるって風潮の1つというか
でそこから女性スタッフがエロゲに多かったのもあってBLゲームが生まれていった感じ
アリスブルーとかニトロキラルとか結構人気あったよね
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 22:19:22.66ID:da3ucaJS
ゲイキャラじゃないからちょっと話ズレるけどエロゲの二次でBLが流行ったのは月姫のイメージ
同ブランドのFateで更に爆発して後発はそっから出なかったような
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/25(月) 00:19:38.53ID:i5wsk4gx
リトバスて男オタの間では腐女子に人気あるエロゲみたいによく語られてたけど実際アニメ始まったら無風も良いところだった印象しか無いわ
発売時は結構あったんかね
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/25(月) 00:19:41.84ID:i5wsk4gx
リトバスて男オタの間では腐女子に人気あるエロゲみたいによく語られてたけど実際アニメ始まったら無風も良いところだった印象しか無いわ
発売時は結構あったんかね
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/25(月) 01:55:05.91ID:AYR4No0/
リトバスアニメはゲーム出てからもうかなり時間経ってたしアニメだけじゃよくわからん内容だったからあれで新規腐は多分入って来ない
公式が女装やBLネタよく出してくるから内輪にいる男オタがそう錯覚しやすいんだと思う
熱心な腐も確かについてるけど腐というかシンプルに鍵には女ファンがまあいるって話なんじゃないかな
天使鼓動なんかもあったけども
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/25(月) 09:50:14.44ID:udJk6jU0
ゲームがアニメになって人気出たとか再燃したって例がそもそもほとんどない様な
ゲーム原作で同人やる人はゲームの時点で同人やってて
アニメ化する頃にはネタ出し尽くしてるから
アイマスみたくアニメオリジナルストーリーだと多少カップリングが増えることあるけど
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/26(火) 17:04:30.41ID:XtopU/Fa
>>140
いわゆる初代リブートな
レベルファイブがそれやる度にやらかすが庵野作品はなぜか割と毎回上手くいくやつ
同じパラレルリブートでも新キャラやオリキャラが主役級のレギュラーの立場を奪うと叩かれるけど
設定や主人公周りのキャラはそのままで時代を現代にした程度ならそこまで叩かれない
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/03(火) 19:57:26.02ID:CXOyprm2
第2の◯◯とか引リツでも言われてたサンリオの(多分)ソシャゲ
本当に後釜なったら嬉しいんだけどどうだろなー…
バスケ行けなかった層というかキャラカタログ系か細身イケメン好き層には良さそうなんだけどなぁ
某漫画の人気キャラも退場したし浮遊層ごっそり移動しないものか
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/06(金) 22:03:52.04ID:Mv/X1NZ1
プロセカも規模ありそうでなさそうでありる不思議なジャンルだな
第5人格以上に同年代が誰もプレイしてないから何もわからんになる
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/07(土) 15:40:19.72ID:TF85dbOv
>>148
いくらイケメン多数でもソシャゲなら始まってみないとなんとも言えないからなあ
対ステも今は存在感無いしここでやたら覇権候補だと言ってる人がいた一致伴結もひっそりサ終した
三李尾は商売六区がそれなりに同人人気あったけど公式絡みでジャンル者が萎えて撤退してたような
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/08(日) 04:03:13.90ID:owTI6t4T
三リオ新しいソシャゲ出したってことは商売岩はもう捨てたって事かね…動きもないようだし
もうちょっと上手くやれば続いたろうにもったいないな
そういや三男子ってのもあったけど全然だったようだし
あそこの会社はやり方下手なのか
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/08(日) 09:14:43.15ID:GmGqZnl6
三莉王男子は夢か腐か三莉王キャラ好きかどこに向けてるかさっぱりわからなかった
アニメは話もキャラも陰気くさくて人気声優起用したのにイベチケつけた円盤は爆死してたし
あの新しいソシャゲ?も上手く行くかな
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/08(日) 09:42:45.34ID:3cwpz/zl
三莉緒男子は現実世界の男性が三莉緒キャラのぬいぐるみ持ってる絵面があざとすぎてウケなかったんじゃないかと
今度のソシャゲはファンタジー設定で男キャラも妖精という体だし三莉緒キャラと直に関わってるみたいだから結構別物だと思う
0155名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/08(日) 10:21:30.66ID:hLnrJF2Q
下手とかじゃなくてもイケメンソシャゲ爆死は普通によくあるからなぁ
生き残ってるものを見るにアイドル路線はほぼ消えたのかな
ファンタジー路線はキャラの設定とシナリオ次第でまだ何とかなる印象
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/09(月) 12:53:01.82ID:3a7sTLx6
sb69そんな撤退するようなこと公式でなんかあったの?
あんなに男女両キャラ大量にいるのに徹底して恋愛はさせなかったりで
男オタにも女オタにも媚びてるように見えたけど
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/10(火) 06:13:50.72ID:oGhHhpz2
へーよくある人気キャラへのノマ爆展開とかで衰退じゃなかったのか
いわゆる柴田亜美系ってことか
確かにこれはこれでジャンル者的には厳しいのか
しかしオフはともかくオンには影響なさそうな気もするが
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/10(火) 09:51:57.30ID:yQG3EJ9U
もともとバンドものでそれぞれわりと真面目に音楽活動してるのにバンド間の男女の恋愛要素ないだけで媚び扱いは乱暴なのでは
自分の観測範囲内だと即売会の件は今夏だし騒いだサークル側もジャンルでは結構なアレだったのであまり関係なさそうだったよ
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/10(火) 18:51:32.60ID:oGhHhpz2
公式の凸今年なのか
じゃあすでに衰退した後っぽいし関係なさそうだね
ただたんに年数が経って徐々に人が減って衰退していっただけかね
どんなジャンルでも年数が経てば嫌でも衰退するしなぁ
リメイクとか燃料があればまた新規が来たりとかもあるけども
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/10(火) 18:53:22.62ID:oGhHhpz2
公式の凸今年なのか
じゃあすでに衰退した後っぽいし関係なさそうだね
ただたんに年数が経って徐々に人が減って衰退していっただけかね
どんなジャンルでも年数が経てば嫌でも衰退するしなぁ
リメイクとか燃料があればまた新規が来たりとかもあるけども
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/11(水) 17:11:43.65ID:OUWTuiBE
>>150
まあそうだよね始まってみないことにはだね
xの数字見てると悪くはない感じするけどゲーム系はオフにまで発展するか全然わからないのがなぁ
あと夢の国と比べると好きな人の規模違うしあのソシャゲは巣ごもり需要バフあったしなとはなる
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/12(木) 01:42:49.53ID:3PbrZdfs
最近の三理央の女性向け外部コラボの傾向→コラボ先のコスプレした白猫じゃなくてコラボ先絵柄まんまの三理央モチーフ衣装のキャラや三理央と外部のツーショ
を見てるとアニメ化しても知名度獲得出来なかった三理央男子はお役御免になった印象
そっち路線が外部コラボの方が強いから自前のはファンタジー擬人化風の路線になったんだろうけど対捨ての二番煎じ感がある
対捨ても擬人化系の○匹目のどじょうだが
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/12(木) 02:48:38.54ID:wY8FNHzh
新しいのみたけどなんだかショタショタしいから人選びそう
リアちゃんだとああいう女っぽい可愛い系の男キャラが好きなのかな?
あれは最初のメインユニットってだけで多分これからキャラ増えるんだろうけど…
大抵女性向けソシャゲってショタ枠不人気だよね?
追加キャラが可愛い系ショタだとイラネって言われてるのよく見るイメージ
普通にイケメン青年枠が一番人気出てる気がする
もう完全に商売岩と三男は切り捨てなのかね…
ちゃんとかっこいいイケメン多めでキャラデザは良かったと思うんだけどなぁ
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/13(金) 04:05:51.39ID:MEDv2hiC
自分はばつまるとぷりんのキャラ以外はショタっぽく見えたな
それどころかえ?女キャラ?ってのもチラホラ
前作は男女キャラ半々だったけど今作は男キャラのみだから
わざと男の娘っぽいのいれて男受け狙ってんのかなーって感じた
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/13(金) 04:46:40.63ID:nEPYBHju
女性声優ならともかく男の裏声は男性人気皆無にしかならん
サブイボ出るわ
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/13(金) 05:38:14.12ID:MEDv2hiC
そう?m升のメイドとかめっちゃ男に受けてたよね、こいつなら抜けるとか言われてて
男の娘枠って女人気無いのにほぼ必ずといっていい程毎度入れられるのは
男受けの為にやってるもんだと
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/13(金) 08:41:20.24ID:v+Majia9
前作ってなんかプロトタイプになった企画とかあるの?
三里オ初のって触れ込みだったからいきなり生えてきた企画だと思ってた
あとここではソシャって前提で話されてるけど一応まだ今後の展開は明らかになってない
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/13(金) 08:57:01.98ID:ld+1pFlX
男の娘やショタが女人気出ずもっぱら男人気なのは
女性は本能で未熟な男には見向きもしないのと
同じ男なら…昔の男娼から蛇煮事件まであるからなぁ
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/13(金) 10:14:59.01ID:nqqBB2pf
ショタとは思わないけど言いたいことはわかるよ
ほぼほぼ中性的なキャラデザでなんというかBLにしても夢にしても攻め人気でそうなキャラ不在というか
上手く言えないけどある程度男っぽさがないと同人人気は厳しそう
その辺対捨てとかは攻め人気あるキャラ多かったし制服で描くのもまだ楽でそりゃ流行るよなって
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/13(金) 12:06:05.24ID:LUArH3vO
>>175
自分もそう思う
ショタでもないし女にも見えない
リア世代やサンリオファンに好かれる綺麗目な男キャラという感じする
ばつ丸だけ男性が描いた男性だなとは思う
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/13(金) 13:11:15.27ID:xDCN6Nm4
自分も普通の女性向け作品のイラストだなあと思う
そもそも元になるキャラが女子向けの可愛いキャラなんだしあれでいいんでは?
付い捨てもヴィランだからあのデザインだけどメインの鼠や熊だったらもっとショタっぽいデザインになったかもしれない
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/13(金) 18:17:52.31ID:DYDFpM4Q
商売岩なのか山梨王男子なのかフラ刈りアメモリーズなのか
覇王鬼帝が可愛い系だけど元ネタ覇王鬼帝だしDヴィランも赤の女王は似たような雰囲気だったしなぁ
ところでディアダニエル押しのけて彼氏面できるやつはやばくないか…?
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/13(金) 18:18:12.67ID:MEDv2hiC
>>183やはりそうなってるのか
やっぱ男っぽい方が女受け良いんだよな
遠目からぱっと見た感じショタや女子みたいなのばかりで
黒いのだけ場違いな感じで一人だけ目立つもんな
女受け狙うんならもうちょっとかっこいいの入れたら良かったのにな
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/13(金) 18:57:12.92ID:nqqBB2pf
>>185
多分だけど罰◯のキャラと勘違いしてない?
頭一つ抜けてるのは同じ黒色系でも線細めの黒見のキャラだよ
とはいえこのキャラも他と比べたらまだ男っぽさはあるし人気なのはわかる
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/13(金) 19:18:25.51ID:zgK4Wlbh
黒身の反響は元ネタ通りにペアに出来る相手も同時に発表されてるのがデカいと思う
元ネタの出典であるアニメがツッコミ苦労人の黒身がマイペースな枚目炉(嫌われてるのに友達だと思ってる)に振り回される構図で男体化だったら枚目炉×黒身で人気出るだろうなって関係性

対捨てっぽさが強いが
絵師バラバラでその絵師の中に担当してる人もいるから刀やえふごっぽくも見える
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:29:53.02ID:pjEFhW6g
三里尾は今のところよくある女向けって感じ
ただ種村有菜で思い出したけど愛七の映画今かなり売れてるから
同人ヒットしなくても商業的に成功するパターンはあるっちゃある
このスレとは無関係になるけど
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/14(土) 00:17:05.28ID:Dc+fuW94
対捨や刀規模になれば万々歳だけど今はまだ情報少なすぎてなぁ
様々なメディアを横断してって書いてあるし某ラップみたいな感じなのかな
初っ端にソシャゲぶちこむのかCDとかなのかはわからないけど
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/15(日) 02:41:09.41ID:80Ibi6p+
キャラデザが全体的に中性的っていうかVっぽいよね。絵師バラバラなのも相まってキャラ紹介欄見てるとVのコラボ集合絵って感じ
その辺にハマってる層を取り込みたいのかなと思う
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/15(日) 02:41:17.90ID:80Ibi6p+
キャラデザが全体的に中性的っていうかVっぽいよね。絵師バラバラなのも相まってキャラ紹介欄見てるとVのコラボ集合絵って感じ
その辺にハマってる層を取り込みたいのかなと思う
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/15(日) 07:41:45.01ID:YqdcC9kt
1番人気っぽいキャラの見た目がちょっと前に引退して話題になったVまんまだしな
たまたま昨今のバズり要素詰め込んで被っただけかも知れないけど
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/15(日) 08:53:49.80ID:EcTh5xvV
まあ三厘王のあれは詳細不明過ぎて始まってみないとなんとも
例えば決号男子なんて発表された時は名前と擬人化イケメン多数でSNSで話題になったけど発売後は空気もいいところだしな
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/15(日) 12:36:06.72ID:xJn595O2
あれもう発売してんたんか話題にならなすぎだろ全然気付かなかった
発売前当時あれも全体的にキャラが中性的で微妙って言われてたよな
フルプライスのゲームなのに攻略人数少なくて中性的なのばかりで
人気でそうなかっこいいタイプは有料DLCって有様だったし
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/20(金) 14:41:23.70ID:Uvz2CliJ
キャラだけ出てオンで盛り上がってる今がピークになりそうな気もして何とも言えないんだよなぁ
いざコンテンツが始まるとソシャゲなら金も時間もかかる
歌で展開だとしても想像と違うとかもあるかもだし
詳細謎のまま有名レーターたちが描く産理央モチーフ男子にあれこれ言ってる今の状況が一番楽というか期待感あるというか
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/20(金) 15:03:53.05ID:vl7mdArk
半魚丼のあれは正直サングラスかけた対捨てのギザ歯に見える
キャラ設定だけ見て想像膨らませてキャッキャ言うのは懐かしの得る車台みたいに始まってから静まり返る未来もあるしな
始まってからでないと本当になんとも言えない
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 10:33:56.16ID:OfduxN+y
原作未読の兄弟萌え層が食いついてたけど兄弟という時点でニッチだから天井は低そう
というか呪くらい原作売れていてもアニメで活躍したキャラしか知らない原作未読層多いんだなと思った
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 11:26:48.36ID:Jhf6WSOW
>>201
めちゃくちゃわかる
自分もなんだけどあれ毎日のように追加くるの楽しみにしてたけど
いざ楽器発表になったら悪くはないけど…て感じで今はもう情報追ってない
三里尾は男キャラだしまた状況違うとはいえバズ狙い絵師の需要で終わるのか
同じくそういう一面もあったけど同人も盛り上がった追捨てコースいくのか行く末は気になる
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 14:34:37.09ID:SsaiTQzg
三莉緒は普通の短髪の男キャラに何か恨みでもあるのかって位に
やたらロンゲや中性的な男キャラが多いのがめっちゃ人選びそう
最初あまりに普通に男キャラに見えるのがいなさすぎて男向け美少女動物園系かと勘違いしたし
そういうイロモノっぽいキャラはいてもいいけど大半がそれだと微妙な感じがする
ちゃんと普通の男キャラが複数いて一割位が人選びそうな外見のキャラなら気にならないけども
大半がそれだとなぁ
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 17:23:30.70ID:gDq0O0SW
最後に発表されたチームは女人気出るタイプの青年系イケメン複数いるしそこは大丈夫なんじゃない?
見てる感じ半魚と蛙はファンアートも万超えてるのちらほらいるし
逆に3分の2くらいは中性的なのばっかなおかげでラストが引き立った感すらある
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/22(日) 18:30:09.10ID:cHYbuLvA
「今後、YouTube上でボイスドラマを配信するほか、ユニットごとのオリジナル楽曲とMVを制作し、「フラガリアメモリーズ」の世界観とストーリーをお届けしていきます。ボイスドラマや楽曲MVの詳細は、11月以降に改めてお知らせいたします。」

ってあるから罰○のチームだけ人気出そう
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/23(月) 04:55:35.54ID:EGK+/dGm
>>207最後のってロンゲ二人に眼鏡二人ってめっちゃ人選びそう
悪いけど他のキャラとどっこいどっこいにしか見えん絵柄が悪いのかもしれん
何か普通っぽい外見のさっと見た感じ黒見と罰丸位しかいないのな…
正直黒見もショタ臭いし普通に受けそうな青年タイプがいなさすぎて
それともどれだけ奇抜で普通じゃない外見のデザインに出来るかって作品なんかな
それならまあ納得だが
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/23(月) 06:28:42.95ID:ZC9LkbQ0
どれも女性向け作品では普通じゃね
これでショタっぽいとか人を選ぶみたいな感想の人は女性向けゲームとかやらない人なんでは
そんで人気はそこそこ出ると思うけど二次が流行るタイプでは無さそう
逆にグッズバンバン出すから同人まで気が回らない系
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/23(月) 07:44:03.69ID:TnjHjG2P
あれが男性向けに見えるのはさすがに知らないのに適当言うなって感じ
男性向けならもっと胸やら足やら無駄に露出してるよ
そもそもどこをどう見ても女性向けの小綺麗な男キャラにしか見えないし
長髪と中性的キャラが嫌いな人なのか
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/23(月) 09:52:42.61ID:jbg2ilbY
>>209
他の人も言ってるけど209の嗜好が今多数に好まれるものから外れてるんだと思う
じゃあなんで人を選びそうって言うキャラが数字伸びてるのか説明できるんだろうか
あそこはキャラクター大賞してるから人気順大体わかるけど元の半魚と蛙が凄く人気だから人型も伸びてるわけではないんだし…
人気があっても好みじゃないってキャラはそりゃ自分も居るけどそれとこれとは別物で考えないと
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/23(月) 10:41:28.59ID:qPqjK2D9
ボイスドラマにもよるけど絵だけ見ると自分も>>212と同じに見えるな
一人一人のキャラや健全ファンアートはそこそこ人気出てもキャラの絡み=同人人気爆発はしなさそう
ただ絶対ないわではなく何かのきっかけで流行る可能性は感じる
ボイスドラマと曲次第かな
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/23(月) 11:09:32.85ID:LZpKkSp1
コロナ禍で流行ったジャンルたちはさすがに時間経ってどこもまったりしはじめてるし
タイミング的に新規の流行がきたら移動したいって人はたくさんいそうだからそこがどう作用するかも気になる
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/23(月) 11:56:20.60ID:igzOWnqf
刀が流行った後に和風ソシャゲだから同人人気出る主張してた人がいた一地版傑や
武器擬人化だから(略)の1014もイケメン多数だったけど二次以前にゲーム自体が不発だったし
イケメン多数だけでは上手くいかないんだよな
産莉央のあれはキャラ立ち絵と設定だけでめちゃくちゃ盛り上がって発売されたら思ってたのと違うになったL車代を思い出してな
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/23(月) 12:43:01.99ID:jbg2ilbY
産理尾が流行るかどうかは未知数とはいえL車代とは違う気する
あれはそもそも語録とかネタとして流行った部分が大きくて同人で流行するって本気で考えた人は少数じゃないの
どちらかというと事前の話題が違うし産理尾ってネームバリューがあるとはいえ潔合男子とかそっち思い出す
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/23(月) 13:01:04.36ID:U6ikXBWG
まあこんなアヤフヤなのを語るほど今流行りがないことだけはわかる
秋クールアニメ良作多いけどどれも二次流行りそうもないのばっかりだよね
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/23(月) 18:21:47.52ID:dv0GbYFL
>>219
今期アニメはやたら気合いの入ったプロモーションの不利−連は同人とは無縁のタイプだし
このスレで日本の腐に受けると推してた人がいた中華アニメの自工代理人が全国ネットで再放送されてるけど空気だな
餡デラはアニメの出来がいいのに原作がさっぱり売れてなかったりするし話題作自体少ないのかね
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/24(火) 11:10:33.67ID:RmlOnKEM
アンデラはヘテロカプ人気だからなぁ
なんやかんや現行でも令和のネウヤコポジションには収まってるっぽいんだよね
同時期にアニメ化した百合漫画の作者が熱烈に推してたからバイアスかかってるかもしれんけど
なによりアニメの出来が良さそうでファンの地縛霊化防げるのが良い
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/02(木) 18:57:23.40ID:Y7Pvifi1
産理尾オンでの反応いいからちょっと期待してたのに
同人誌は原価程度まで+公式が用意した二次元コード必須ってこれオフはもう流行らないの確定だなぁ
早くこれ系というか女性向けあるある絵柄でエロもオフもやれる旬がきてほしい
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/03(金) 19:02:39.30ID:Tg+eguI7
三莉緒は50周年の猫の声の件で死ぬ程荒れてるからもう駄目そう
騎士の方は声優使うんだor騎士の方も急に変えられそうってかなり不信感持たれてるし
ガイドラインも他ジャンルに比べて厳しいしもう流行るのは無理だと思う
やっぱ車台コースだったか
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/03(金) 19:52:39.53ID:1TyWdMJi
産理央って人間キャラの扱い下手だし騎士のやつは流行らんだろうなー何かやらかしそうだなーと思ってたら天下の猫で派手にやらかしててビックリした
人気キャラクター達を踏み台にして社長の誕生日を祝う動画上げてんの気が狂いすぎだろ
なんでケーキが猫と猫の双子の妹宛てじゃなくて社長宛てなんだよ
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/03(金) 20:09:19.77ID:OloSpFgI
・成人向け駄目そう(電子◯だけど全年齢枠でやれとあるあたり)
・BLとかも駄目そう(キャライメージ壊すの範囲が曖昧で手出せない)
・グッズ駄目(自前でやるからだろうけどグッズ・ぬいサークル寄り付かない)
だからね…50周年の猫の件は別に振ら狩に反応してる人たちはそんな気にしてないみたいだけど
ガイドラインがガチガチすぎてこれじゃ同人流行は厳しい
同じく成人向け駄目だった馬娘は流行ったって意見みかけたけど規模が違うし
男性向けと女性向けじゃガイドラインとかある場合の学級会も全く違うしね
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 00:30:57.08ID:H2FDUnAd
同じ三理央の商売岩や三理央男はガイドラインどうだったの?その頃から厳しかったの?
それとも急に不羅狩りで厳しくなったの?
商売はそこそこBL同人見かけた記憶があるからあの頃はまだゆるかったんかな
とりあえずソシャゲでもないしガイドライン厳しいしそもそも会社自体が絶賛炎上中だしで
残念ながらもう流行るのは無理そうだね…
女性向けでここまでガイドライン厳しかったジャンルかつてあったかな
ネズミのツイ捨てですらここまででは無かったのかな?
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 03:01:03.60ID:dVVEAXX4
SB6のガイドラインの日付 7月になってた
それ以前なかったのかも

女性向けで、作者が気に入らないカプ禁止みたいなのあった覚えが
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 03:16:16.88ID:uehHEG1E
>>232
魔道祖師かな
主役カプの逆と相手違いカプ禁止、金銭授受も禁止で同人誌は物々交換か受注生産のみと条件厳しいから
作品自体は腐女子に多少話題になってもあまり広がらなかったね
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 03:38:21.99ID:H2FDUnAd
>>232マジだ見に行った
これ商売岩も急に今年の7月から不羅狩りと同じガイドラインになったっぽいね…
販売駄目、性的なの駄目って商売岩のBL同人完全に死んだだろ、今からやるのはもう無理そう
もう公式動いてないサ終したコンテンツなのに今更ここまで厳しくするとか完全にファン離れるだろ
三理央どんだけ馬鹿なの?
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 10:22:47.71ID:dVVEAXX4
>>234
そこら辺は文章選んでて
「過度な性的表現」が駄目なので「適度な性的表現」までは良いように書いてあるようにも見える
これ田中芳樹のガイドラインにも書いてあったりする

もちろん過激とはどこまでかで揉める
太ももチラリは良いか?おっぱいチラリは良いか?青年誌程度の表現は良いか?BL・TL程度だと良いか?
18禁でもハードプレイでなければ良いのか?
で、ここは公式も問い合わせするな、察しろと言いたい所だと思う


そして販売駄目とは書いてない
条件を満たすならば販売・収益化しても良いと書いてある
そして原価には制作ツールも含まれるんで印刷費だけでなくCLIP STUDIOを入れても良さそう
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 10:34:26.47ID:nlaQRBMY
馬鹿は言い方良くないがここは同人スレだから残念がるのはわかるよ
自分もワンチャン旬ジャンルなってくれたらなぁって感じだったし
ただまあイラストレーターもV関連の絵師ばっかりだしガイドライン的にも元からV的な推し方してほしいんだろね
基本は健全FAと公式グッズで盛り上がるのってまんまVだし
逆に自分みたいな同人込みで好きになる人間には関係ないジャンルってはっきりしててありがたい
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 10:36:59.94ID:/g5G7rxs
無許可同人なんて法的にはグレー〜黒って事忘れたらいかんし
特に利益出す形式とか過激エロとかは公式側が嫌がるのも当然だし禁じられて怒る方がどうかしてると思うわ
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 11:11:54.87ID:vTMlcgaV
>>240
ここで言うのもあれだけどオリジナル同人ってその点めちゃくちゃ気楽
原作者派自分で過激エロもOKでどれだけ稼いでもなにも後ろめたくない
男性向けも女性向けも今はオリジナルも盛んなのは助かってる
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 11:40:30.02ID:SZwUTT+g
ミステリと言う勿れとか作品人気は椅子呪術に次ぐくらい単行本売れとるけど同人人気とかは皆無だしな
同人人気もそもそも不人気なのよりは良いだろうけど、厄介なオタクとかデメリットのある人気より公式もそういう種の人気の方がありがたそう
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 12:01:43.31ID:T2PTrWH9
ミステリはドラマ放送時主人公と我路に反応してる人が少しはいた記憶
あの髪型と少女漫画原作でドラマだとオリジナルの恋愛要素盛られてたとかがハードルなんだろうな
同人人気はないけど映画もヒットしてるし今後も色々展開するだろうね
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 12:08:06.31ID:nlaQRBMY
ミステリって椅子呪術に次ぐくらい売れてるのって驚いて調べたら
累計発行部数だとかなりの差があったけどなにか週間ランキングとかで接戦だったとかそういう感じなのかな?
ミステリ自体は実写化も成功したし凄い漫画だとは思うけど
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 12:54:57.36ID:nlaQRBMY
>>247
なるほどありがとう
ただ単巻あたり計算でも結構他にも上回ってる作品はあるみたいだけど現在連載中でまだまだ伸びるからって話なのかな
まあそれは置いて実写化にうまく噛み合うタイプの漫画って同人人気なくてもかなり伸びるよね
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/04(土) 15:36:48.65ID:X/n09ofM
>>238
そこまで無理くり解釈してオフ同人やる人が出るかというと2.5次元というhnnmジャンル化した時点でいないと思う
いても隠れてやることになるから流行はしないだろうね>三里尾騎士
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 03:15:26.06ID:VkmReBFr
近年ガイドラインが厳しくなった企業も多くなってきたからか
これからは自由な一次創作が流行ると言われてるが
絵師にファンがつく男向けは一次創作でも問題なく流行っていくだろうけど
ジャンルにファンがつく女向けは一次創作なんてまず見てもらえないだろうし
かといって二次創作はやり辛いってなると
これから女向けはどんどん衰退の一途を辿るだろうな
新しく創作活動しようって思う層も減っていきそう
最初から一次オンリーだと認識すらしてもらえないからやる気なくなるだろうし
将来男向けしか残らなそう
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 12:32:15.48ID:KeLFqnfj
言うてオタソシャゲに関しては同人層に流行ってナンボだしジャンプなんて20年以上違法アンソロ放置してたんだから大体のとこはガイドライン出すにしてもかなり緩めでしょ
ウマは馬主っていうセンシティブな実在の人がいるからだしサンリオはクリーンなイメージ重視したいからだろうから割と特殊事例
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/05(日) 14:09:10.12ID:DSPe9c5h
スラダンなんて原作者がホモ二次に否定的でも秀英は二度目のホモブレイクも完全野放しにしてるから少年誌は滅多なことでもない限りは規制しないと思う
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 18:43:47.50ID:zoKpBSN2
飛翔系はねそこまでめっちゃ厳しいイメージはないからいいけど
やはり次の流行りになるかもしれんかった騎士は残念だったね…
男オタだと馬とか見てると分かるけど公式から駄目言われても気にせずやる人多いイメージだが
女オタは公式から牽制されると委縮する人多いだろうから(本人がやりたくても周りの目が怖い人も多いかと)
流行る前にそう言われちゃうともう流行りそうにないのがね
マジで女性向け数年不作すぎるだろこんな流行りなかったことあったかな
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 18:43:53.44ID:zoKpBSN2
飛翔系はねそこまでめっちゃ厳しいイメージはないからいいけど
やはり次の流行りになるかもしれんかった騎士は残念だったね…
男オタだと馬とか見てると分かるけど公式から駄目言われても気にせずやる人多いイメージだが
女オタは公式から牽制されると委縮する人多いだろうから(本人がやりたくても周りの目が怖い人も多いかと)
流行る前にそう言われちゃうともう流行りそうにないのがね
マジで女性向け数年不作すぎるだろこんな流行りなかったことあったかな
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 01:36:21.27ID:a3Z97qWN
>>257
飛翔編集部の発言は翼二次制限ではなくえげつないエロ二次が多かったから見かねての苦言だったはず
それでえげつないエロが減ったかはリアルタイムを知らんので分からん

>>255
火花を見るに酢ラ弾が映画効果でサークルが集まってるようだし系2も無料配信効果でそこそこ人気っぽい
火花だしどっちもお祭り的な人気かもしれないが女性向けオフ同人が死んでる訳ではない
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/10(金) 23:32:12.77ID:2p3e+n/V
西の地図見たけど、コロナ前のコミケで
西2がType-Moon男性向け、西1の一部Type-Moon女性向け
の時あったけど、ブルアカで女性向けはないからそれよりでかいジャンルに
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/11(土) 08:11:53.74ID:T9hyKD8a
>>260
TLは 本人の嗜好に左右されるからね
ブル垢はユーザー全体の9割以上が男・特に20代男が52.3%という調査結果があったので鍵は年齢層にあるのかもしれない
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/11(土) 09:56:06.69ID:0WJOJAwn
10代のプロセカ、20代のブルアカ、30代以降のウマ娘って感じ
ブルアカは特にストーリーの評価を聞くけど男キャラが主人公以外敵キャラの異型頭しかいないから女性向け界隈だとさっぱりだよね
私も清渓川のピラニア構文を知るまで熱量を把握してなかったのでオタクの断絶を感じる
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/11(土) 11:27:57.16ID:UCmGRYvD
一部のゲーム画面だと気にならない部分がアニメで可視化された形になるね
ランスシリーズやうたわれるものやサクラ大戦は主人公もユニットとして運用されるし
三人称視点のゲームで100時間男の尻を眺めていられるか問題に近いものを感じる
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/11(土) 12:02:13.97ID:DJrXr2uy
ブルアカこれからアニメ化するみたいだけど主人公どうするんだろう
ソシャゲは媒体的に向いてないからアニメ化しない方がいいと思うけど
それでもするのは宣伝のためか
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/11(土) 12:18:35.85ID:OKLZ8/Ut
今まで一番ソシャゲで成功したアニメはアイマスかな
バンドリなんかも成功した部類に入ると思う
グラブル辺りは良くも悪くもなく
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/11(土) 12:30:34.91ID:+DD/GCj6
ソシャゲアニメ化で一番上手く行ったのは確実にウマ娘だと思う
二期はアニメ自体の評価も高いし何より円盤が歴代テレビアニメの中でエヴァ超えて売り上げ一位取った
まあ特典商法のおかげもあるけど
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/11(土) 13:52:51.44ID:DJrXr2uy
ウマ娘はソシャゲのアニメ化の例としては微妙じゃないか
ゲーム出る前に2回もアニメになってそのアニメの影響でゲームを作り直したくらいだから
実質アニメ原作がソシャゲでヒットしたって感じ

そういや原神もアニメ化の話あったけど続報聞かないな
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/16(木) 13:04:45.07ID:GYIlNmGA
金神作者の次回作はなんで無風なんだろう
前作で現パロめちゃくちゃ多かったから現代物に食いつく層わりといると思ってたのに
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/16(木) 15:21:40.98ID:LgFHSRl1
最近は人気プロ作家も流行り方が同人化してるっていうか、特定作品にファンが付くだけでその作者の生み出すものを追い掛ける傾向は無くなったよね
大ヒット作品を持ってるのに次回作から無風みたいな作家が多い
アニメになったりみんなが話題にし始めてからやっと認知される
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/16(木) 16:00:42.39ID:N7y4uGL9
>>274
正に金神好きでホッケー漫画は途中で脱落したんだけど
金神の成人男性・軍人・殺し合いなどの要素と現代の高校生のスポーツものじゃ好む層が違うし
倫理的にん?と思うところがあっても明治と今の常識は違うか…と考えられる
今やってるのは主人公がなんでキス&クライで暴れたの?とか心情が理解できない

現パロはあくまであのキャラたちが平和な世界で仲良く(仲良くないのもあるけど)わちゃわちゃやってるの見たい!って需要だから

安易に前作人気キャラと似た顔のキャラを出してるのもたぶんマイナスの方が大きいと思う
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/16(木) 16:06:27.94ID:/p7VgSns
>>275
同人受けもしたヒット作を生んだ後に泣かず飛ばずになる漫画家は昔からいる
アニメ化しても原作売れなかったり同人受けしない漫画も珍しくない

>>274
不人気で一度打ち切られた漫画のリメイクって時点で人気獲得は厳しいし前作の人気キャラ擬きが出てくるのって女オタ的にどうなんだろ
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/16(木) 19:38:28.51ID:M6owqzkL
>>276
金神でさえ、明治時代設定とは言え最終章付近は倫理面で軽く炎上してたからなあ
それでも時代設定やミリタリー、異文化とかの要素でまだ誤魔化せてた面があったけど
現代ものだとそういうマジックが効かないから作者の倫理観がモロに響くんだよね

人気出た前作のキャラを複数使い回すのも男女問わず読者からの印象は悪いと思う
あと、ぶっちゃけリメイクした割に打ち切り前の元の漫画より絵も話も下回ってるように見えるのが…
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/16(木) 20:06:15.77ID:NgtSNeGb
ヒット作のあとの作品が10週打ち切りなんて飛翔だと昔からよくあることだし
特に珍しくもないような
続けてヒットする方が稀じゃない?
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/16(木) 22:59:38.78ID:xGZomHfd
ジャンプで連載3連続ヒットしアニメ化(&実写化)してるのは松井くらいのような
ネウロのアニメ化はファンからも無かったことにされてるがな
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/16(木) 23:59:15.80ID:3wPCJMoA
黒子作者の次作は打ち切りだったし鳴門の作者による侍八はゴリ押しされてたけど打ち切られたからね
昔で言ったら同人で大人気だったという主将翼の作者は翼以降ずっとパッとしない
一発当てるのは大変なんだけど人気作を連発するのも昔から難しい
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/17(金) 00:07:03.61ID:gaRpDxpd
サンデー系だと高橋留美子は言うに及ばずあだち充とか藤田和日郎とか青山剛昌とか複数ヒットを飛ばす漫画家も珍しくないんだけどね
ジャンプはベテランだろうが容赦なく打ち切るからなあ
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/17(金) 15:01:09.42ID:4fBLvKJ6
ジャンプでも2作くらい人気が出るのはそんな珍しくないと思う

桂正和、車田正美、鳥山明、北条司、和月伸宏、小畑健、矢吹健太朗
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/24(金) 18:19:44.26ID:kI1Kmiao
今Xの腐女子の間では映画下下下の木多郎が大人気だね
上映も終わって燃料が尽きた素ラ団萌えの人達がこぞって移動してる印象
厭離もあるっぽいし次のオフ流行はこれだろうか
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/25(土) 10:06:22.36ID:lpOV2HuQ
ゲゲゲは片方(目)が妻ラブだからブロマンス止まりでR18出なさそうなのがなあ
原作軸であの後男二人が子育てしていくルートにしても目は人外形態になっちゃってるし
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/25(土) 18:55:36.52ID:IaCyayk4
同人としては一瞬の花火だろうけど流行の最も重要な「原作の知名度が高い」を満たしていることがこんなワイルドカードになるんだと感心するジャンルだよね
一部悪マくんファンからはスタッフを交換してほしい、生誕100年記念企画なんてなければ等怨嗟の声が聞こえて可哀想なことをしてしまったが
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/26(日) 05:51:57.82ID:eAUNcceF
リメイクって失敗例が多いけど松やスラダンや鬼の成功例を見るとやる価値はあるんだなと思う
まあ鬼は興収どこまで伸びるかまだわからないけど
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/26(日) 12:53:49.54ID:SgCizacK
>>294
何度も言われてるけど松はリメイクというよりスピンオフや続編に当たるし木多郎映画はオリジナルストーリーだからリメイクとは違う
木多郎はおプロの描いた絵や腐女子の感想が毎日のようにTLに流れてくるけど来年の厭離まで熱が持つのかな
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/26(日) 13:03:05.65ID:UTRRokQf
>>295
ごめんごめん続編と言いたかった
主人公変わってるからスピンオフかな
リメイクはたいてい失敗してるけどスピンオフは成功例多いね
主人公変えるにしても次世代に交代する続編は失敗しててヒット作のサブキャラを主役にするパターンは成功する傾向?
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/26(日) 15:54:38.31ID:xh8p19mI
北郎は定期的にアニメ化してるし他二つとは条件がまったく違うと思う

映画はどれくらいロングランするかによって熱量変わってくるからどうだろうね
二週目入ってさっそく座席数大幅に減らされてるしこっから盛り返せるかどうか
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/26(日) 21:28:40.41ID:1rilC01J
徐々とかもリメイクで人気爆発したよね
昔の作品だと結末もわかってるからキャラの死や結婚も受け入れた上で見れるし
封神演義もちゃんと作ってれば同人人気でたのかな
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/27(月) 18:43:42.95ID:xlguJTZn
徐々は過去のアニメ化が未ソフト化劇場版とOVAだからTVアニメ版はリメイクとは違うんじゃないか
リメイクアニメって橙やうる☆や琉路剣みたいなのを言うんじゃないかな新鮮味が無くて空気になりがち

>>297
映画木多郎は2週目のほうが初週より収入が上がったそうなので口コミ効果があったんじゃないかな
このまま行けば若女将みたいにオタク受けしてロングラン上映の可能性もある
0303名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/27(月) 22:38:29.02ID:HYW5rPIj
>>302
初週からの興行収入予想は1億
1週で打ち切りの劇場もあったが2.5週目から伸び始め
箱を大きくしたり回数増やしたりで、3週目だと前週を上回り、上映再開も出る
最終的には3.1億円
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/28(火) 10:36:21.10ID:l0hCyQk0
>>304
そこと北郎はそもそもの上映館数が違う
最初に用意された上映館数から見ても北郎はもっと上を狙えると思われていたはず
ご用意された座席数からの興収を見ると期待通りの結果かは正直怪しいところ
他に上映する映画がなければこのまま続けるだろうけどもっと伸びる映画があればそっちに座席割くだろうね
この先公開される映画がヒットするかコケるかで明暗分かれると思う
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/28(火) 11:48:55.22ID:u/fOHCSc
館数は単に東映パワーだろ
映画前作(5期)の興収が4億ですよ
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/28(火) 13:03:36.57ID:ylXT/qmW
フリーレンみたいなのが爆発的に流行るとは思わなかったけど
もう男性向けはなろう含めデフォで男同士の関係性は二の次って感じの構成に移行していきそうだね
仮にあったとして過去話くらいのポジション
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/28(火) 13:45:10.64ID:ylXT/qmW
もっと言うならサンデーが受ける時代になったか…って感じだな
ヤンキー的なホモソーシャルが共感されにくくなってきてる
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/28(火) 14:39:05.85ID:AdCd0nd9
>>308
サンデー作品ってぱっと見メイン周りの健全な男女カプが目立つけど
実は親友男枠やサイドの男同士は執着含む重く湿った感情持ちがゴロゴロしてるよ
原作単位ならジャンプやマガジンより腐に優しいが主流派の腐の好みからは外れてるという…
メインでラブコメやってるからサブで男→男もわりと受け入れられがちな土壌があるのかな
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 11:59:20.57ID:L95i55bh
>>293
そうなんだあくまくん面白かったけどな
まあネトフリ独占だから一生流行とは無縁だろうが
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 15:14:37.63ID:QAp3qimm
あくまくん面白かったけどな
まあ、旧作の人気カプの片割れがノマってすっかりおっさんパパになってしまったから
そのカプ派からは軒並み叩かれてる
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/04(月) 00:02:06.83ID:Ui+IpzM8
>>316
最初見た時あた◯ンチのパパ思い出したわ
同人受けは厳しそうなビジュアルではあるよね
老水木みたいなビジュならそこまで叩かれなかったかもしれんが昔の腐女子のことなんて考えて作ってないだろうし
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/07(木) 08:59:07.09ID:agrGCq8h
6鬼のスタッフが一悶着あって今は令和悪マくん担当してるからそのあたりで揉めてるらしい
男女カプよりか設定?が言われてる感じだな
0320名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/07(木) 09:29:22.74ID:dxXko82u
児童向けアニメ設定での続編→集団暴行で病んだ女子大生や枕でのし上がる村娘や半裸セクシー女悪魔の登場
人間としての生活を大事にするよう言われていた前作主人公→魔界入り浸りで不老状態
他にも呼称間違いとか自我有り物体キャラを無機物扱いで破壊とか
元々悪魔くんで同人やってた人ほど嫌厭する設定が多かった
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/07(木) 21:49:26.34ID:dAcI0/Ht
>>320
児童向けアニメの続編と言っても根と振り版阿久魔くんは16歳以上の推奨年齢制限有り
前作で人気あった12使徒がろくに活躍しなかったり前作ファン切り捨てしたが面白くなかったから新規ファンも付かなかったパターンでは
まあ根と振り限定の時点で一般人気も同人人気も出ないからスレチだな
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/10(日) 20:06:29.37ID:6CtSYJG6
ゲゲは書店でもう売れ始めているからこの冬本作れるとこは強いだろうな
所詮劇場版だから長く続くブームではないと思うけど一定量の波がもう来ている感
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/17(日) 12:14:37.07ID:KX+FZT8c
Kってなんのこと?
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/21(木) 22:22:51.63ID:7k+VNmtb
>>326
大昔から連載してる漫画がなんで急に跳ねたのかと思ったら全話無料解放なんてやってたんだな
今日からまた大規模解放やるみたいだから更に人が集まるかもね
金神といい無料で読ませてコミックで集金する(副産物で同人も増える)というパターンが今後も出てくるかもしれない
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/03(水) 06:07:10.35ID:NwxxajNW
キャラがクセ強くてカプ萌えもしにくいし絵馬がファンアート描いて終わりじゃないかなあ…アニメは楽しみだけど
見る人は多いだろうからフリーレンのアウラみたいに予想外の妙なところがネタとして引っかかって擦られる可能性はある
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 12:56:39.52ID:BL/Fj6Pg
画力は高いけど絵柄はシンプルだから描きやすいとは思う
原作絵が上手いと同人人気出にくい法則って描くハードルの高さからだろうし
でもそういう事抜きで同人人気出るタイプの作品とは思わないけど
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 13:40:45.66ID:cnDIgb6r
絵が上手いと…神経質そうだから訴訟起こされそうで二次創作するの怖いんだよw

企業なら採算取れないようなことはしないんだろうけどなー
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 13:54:01.45ID:C0P5iACp
ダン飯は二次創作の余地がかなりあるエンディングだったのはいいんだけど
それはそれとして同人が流行りそうかというと謎
どっちかというと他作品のキャラがダンジョンに入って魔物食べるダブルパロのほうが増えそう
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 14:58:03.29ID:9c6xuw1D
たまに上手い下手の基準が
精密に書き込んでる絵=上手い、シンプルな絵やアニメっぽい絵=上手く無い って人もいるよね
オバタ・イノタケぐらいしか認めないみたいな
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 16:54:21.09ID:pSQXSdpX
アシスタントの手が入ってるにしてもあれだけファンタジー世界の動植物やら装備やら背景やらが描けて種族の描き分けもできるなら十分上手いの範囲だと思うけどね
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 22:17:46.68ID:K/Y76QlE
幼児から爺さんまで色んな体型のキャラ描き分けられてデッサンもしっかりしてると思うけどなあ
逆に上手い絵ってどういうの?広垢とか?
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 00:38:23.16ID:We2wYUQ+
>>344
この板だと広垢や村田あたりに画力高いって話題で何度も議論になってた記憶
上記と引き合いに上手い例として出されるのはだいたい小畑でこっちは異論出にくい
他の作家でもデフォルメ強め絵柄は意見割れてる感じする
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 00:44:37.61ID:6HqK2O+L
プロは皆一定以上の画力あるしあとは好みというかセンスが好きか嫌いかじゃないのかな
絵的なセンスは色々あるけどダンジョン飯の人の絵のセンスは普通に感じる
漫画の内容は好き
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 06:32:55.54ID:n3jcl4JH
フリーレンってノマ流行ってるのかな
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:40:29.70ID:zTGg7z6d
シュタフェルはイラストだとほんとに過剰供給と言えるくらい出まくってるけど
同人誌となると一気に減っちゃうんだよな
公式ががんばりすぎてそれでみんな満足しちゃってるんだろうか
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 23:17:21.29ID:5YEIcw/T
全部が全部そうではないだろうけど公式でしっかり描写があると同人誌的盛り上がりはそこまで大きくならない印象
ちょうど上がってる薬屋と本好きは両方読んでる人自体は結構見かけるが1枚絵以上の2次はノマ描写多くない後者のが出てる様に見える
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 00:29:09.70ID:poZn+CXl
対象年齢が低いノマ作品(薬屋)より近日実写映画が公開されて続編も発売されたカラ桶行このほうがまだオフ二次受けしそうな気がする
と思ったけど原作からすでにニアBLだからわざわざ二次やろうって人はいないか
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/14(日) 22:12:52.13ID:MrDR38It
今期アニメって今のところ弾飯くらいしか話題になってない?
スケボーの監督新作アニメは1話切り多そうだと思ったけどXを見るにまず観てる人がいなさそう
春アニメは海獣8号があるけどあれは1話がピークだしイケメンキャラいるけど腐受けもあまりしてないよね
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/15(月) 00:20:32.92ID:RIvbqGlr
メカジャンル系のおっさん達が振れ番で盛り上がってるな
話が出オチにならないといいけど
とりあえず1話はトレンドにも入ってたし話題性もあったけど、メイン男2人がマッチョなのと片方地味顔だから女性向けでは来ないかな
虎兎みたいにおっさん向けに作ったけど何故か腐に受けたみたいな
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/15(月) 05:18:19.67ID:T7qfFoJd
>>367
続編があるとしたらあの作者にこの映画の製作年数から考えて下手したら10年後でしょ
円盤はファンアイテムだしサブスク配信があればちょっとは新規増えそうだけど話を全く聞かないのが気になる

OL新作が腐に媚び媚び路線に切り替えたようだけど同人はどうなんだろう
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/15(月) 15:08:07.52ID:KH6JICE9
>>368
OL新作は「公式が最大手」状態だね
前作は物珍しさと最終回でやっとくっついたから妄想のしがいもあって流行ったけど
少なくとも今作で新規は増えないだろうな

hnnmは鯛画も今作は女主人公だから同人的に盛り上がらなさそう
相手役がノマが喜ぶ顔じゃないし
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/15(月) 21:44:54.52ID:M+IXQC7P
OLは無料配信で見れる特典映像が再生数凄くてずっとランキングの上位にいたって聞いたから
人気あるんだなと思ってたけど見てる層は同人層と被ってないのかな
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 00:06:50.65ID:ZH7jhpFJ
公式が最大手ならそれで満足してしまうんじゃないかな
結婚がゴールと思ってる人もいるだろうし付き合う過程のあれやこれやを書くのが楽しいというか
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 00:35:15.98ID:CLmGam3L
昔は公式で狙われると萎える勝手に自分らで脳内補完するのが好きって人多かったけど
今時って逆に公式で狙ってくれた方が安心して萌えれるから良いって人が多いと言われてるけど
意外とそうでもないのかね
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 01:09:10.01ID:b4q2XQqj
少年漫画とかであからさまにメインターゲットじゃない腐媚びされると萎えるって話であって
最初から腐女子狙いの作品なら媚びてくれた方が嬉しいし満足するだろ
ただそれと同人が流行るかはまた別の話
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/17(水) 04:34:10.20ID:+JpX/woD
なんかこう見るとやっぱ腐って難義な生き物だなってなっちゃうよね
この作品では媚びられると萎えるけどこの作品なら媚びてくれた方が良いって
乙女ゲーはめっちゃ多いのにBLゲーは全然出ないみたいなのスゲーわかるわ
好みが繊細で面倒臭いというか作る側も大変というか
狙って作られたのは全然駄目で
急にまさかこれがってのが流行ったりもするし本当読めない難しい
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/17(水) 19:07:21.72ID:+JpX/woD
BLゲーは例えとして挙げただけ
なんか公式が女性受け狙って作ってみたぞっていうようなやつは全然流行らなかったり
逆に全然狙ってなかったのに蓋を開けてみたらなぜかめっちゃ流行ったりとかあるじゃん
だから予測不可能で難しいよねって話
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/17(水) 21:01:56.53ID:Py1KMmqv
公式メインCPを弄るのはNGで同人ルールも厳しい中華BLアニメ見てるけど
二次創作は自由と言いながら不倫BLとか自分の萌える設定優先で
ガワしかキャラらしさが残ってないような二次しかしないような下謎イナゴみたいなのは寄り付いて来なくて安心して見られる感じかな
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/18(木) 11:05:57.73ID:VP6a/5rP
流行りのキャラに対して男性は胸盛ったりエロ絵描いたり作品のイメージに結びつかない性欲絵や原作絵のネットミーム化な印象で
腐女子はキャラのガワ使った内面魔改造で声のでかい奴らがどんどん腐向けでは無い作品に腐女子ご用達のレッテル貼って飛び立ちな印象
好きな作品は大流行しないで欲しいと最近はよく思う
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/20(土) 14:03:34.78ID:mHi9/zsq
>>383
「最近は」って言うけど元ネタ無視首すげ替え中身テンプレスカスカの本なんて男性向け女性向け問わず昔からよくあるぞ
その手のオタクはSNSの発達で目立つようになっただけ

今期アニメは無礼バーンがSNSで話題だけど騒ぎ方のノリが完全にラッコ鍋なんで腐に受けるタイプじゃないか
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/21(日) 08:47:22.39ID:zzkdGb9n
中華は年齢層高めだからか活動的な175より腰を落ち着けるタイプの人が多いイメージがある
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/21(日) 18:01:27.87ID:+rZdoZVU
>>383
男キャラにも胸盛ったりはよく見るけどな
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/05(月) 15:00:21.05ID:5jLPdAYQ
>>391
ハズ瓶ホテルはオフ同人やる人が出てくるほど受けてるようには見えない
かつてオンのみ流行ったパンストみたいにポップなカトゥーン絵+下ネタは一枚絵が映えるからね
ガチゲイキャラってそもそもキャラ人気自体低くないか?
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/05(月) 21:17:51.91ID:d0k7u3mo
昔のゲイキャラは恋愛描写いれないけど人生に蘊蓄があるってのが多かったけど
今は人間関係にガッツリ食い込んでいくかんじだよね
まあカヲルくんが10年前のキャラでダンブルドアもそこそこ昔なんだけど
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/08(木) 21:28:19.71ID:9i7a0m7e
カヲル君は10年どころか前世紀では…
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/10(土) 18:13:42.14ID:UrtjYNoY
下手が今どんな感じなのか調べたら今原作ジャンプラで続いてこそいるけどジャンプラ閲覧数は最下位単行本売上も数字出るか出ないかくらいにまで落ちてるんだね
かつては女性向け東方とか言われてたがコースとしては竜騎士みたいになったな
そうなるまでの理由も分かるんだけどさ
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/11(日) 08:11:20.28ID:FHkfSZaf
東方はスマホアプリ段幕神楽のユーザーが6割近く20歳未満・3割強が14才以下だったそうなので
若者のファンが入ってきてる模様(若過ぎて課金してくれなかった)
下手はもう若い人に聞いてもピンとこないだろうし新規ファンが入ってこないと廃れる一方だね
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/14(水) 22:21:10.31ID:jbB7Z7/1
BASARAデュラヘタリアあたりは同人人気どころか作品人気が凋落しきっちゃったな当時は想像出来ないくらいに
まあどれも理由を知ると仕方ないんだけどさ
飛翔や癌は同人人気廃れてもわりかしまだ売れてたりするしその辺一般人気は強いね
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 09:57:39.28ID:EIerszsX
デュラはやらかしないけど小説コンテンツだしアニメ二期すぐやらなかったから燃料なくてTB黒子に移った
下手はいきなりウェブ更新とまって年単位で作者が失踪とか言われたり女発覚とかいろいろあったな
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 10:00:35.30ID:klay7HkG
>>409
デュラは最大カプの2人をわりと最悪な形で爆破、本筋が迷走してかなり適当な形でまとめて読者が離れた
下手は作者の冨樫化+更新があっても既存ネタの使い回しの無燃料
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 10:00:38.53ID:klay7HkG
>>409
デュラは最大カプの2人をわりと最悪な形で爆破、本筋が迷走してかなり適当な形でまとめて読者が離れた
下手は作者の冨樫化+更新があっても既存ネタの使い回しの無燃料
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 11:14:29.90ID:wVUuSBg7
下手リアは作者の性別発覚と何より更新がなくなった事だよな
ジャンプラでは滅多に更新おとさないけど
そもそもあのジャンルってクリスマスとな何かのイベント時にリアルタイムで更新を見て皆でキャーキャー楽しむのが売りにしてたから
それが出来なくなったら離れるよなって感じ
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 14:24:34.74ID:gk1DKkOj
>>414
映画の出来によるだろうけど現在ヒット中の種映画で新規同人オタがついたような気はしないし
配給も同人再録本出すサークルは多そうだけど新規ファンはどうかな
忍玉は映画でピックアップされる土居先生絡みで人気あるカプって土居霧だっけか
今の時代って教師(25)と教え子(10)カプって受けるのかね
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/27(火) 15:13:40.58ID:ZghAm65G
流行の傾向見ると攻めが受けより強いカプが人気だから映画で土井が強キャラムーブするっぽい忍たまも土井きりか土井利が跳ねる気する
あと今なら土井夢と利吉夢が爆増しそう
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/28(水) 15:57:26.82ID:vLkYc19i
>>421
さすがに妻帯者でホモはちょっと
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/02(土) 06:09:26.29ID:4UtBOy2b
OL最終話でめでたく2カプ無事成立して盛り上がってるっぽいけどプチ流行来るかな?
特に脇の方がオタ的には人気ありそうだが
あそこまでやられると公式が最大手過ぎるから逆に無理か
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/02(土) 09:23:37.33ID:7qB5HQBD
あそこまで公式でイチャイチャされたらお腹いっぱい
くっつくまでの面白さが無いから主役カプの新規も増えにくいだろうし
1期から残ってる主役カプオタは熱量高過ぎるから脇カプオタも界隈では肩身狭そう

カラオケは妄想の余地があるけど39歳と中学生か
hnnmで相手が中学生なのは厳しいね
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/02(土) 09:40:02.07ID:XE7EyR6a
>>435
カラオケは映画が青春ものに全振りしてたせいかhnnmでは受けてないんだけど
オンスレで言われてたが映画効果と原作の続編発売で少年が大学生になったことが大きいと思う
同じ25歳差でも中学生相手では抵抗ある人はいるだろうからね
ただ年齢差が大きすぎてニッチだからそんなに流行らないだろう
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/03(日) 12:35:20.39ID:EDfDen4o
青絵区はTBの時期だっけ
アニメ一月からやってるのにゲ謎フリーレンpkmnガンダム排球あたりに話題とられてるよなあ
同窓会するなら映画の方がいいね
TB続編もネトフリ先行でパッとしなかった
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/03(日) 13:02:23.56ID:IzGjq8CA
青エクてフェアリーテイルやブラクロみたいな売れはするけどオタク受けしないパンピ向けファンタジー漫画のイメージだったから当時から同人受けしたのは意外だった
収束は早かったな
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/06(水) 10:54:24.29ID:aA3SPgpg
追捨てもコロナ禍の巣ごもり需要が1番高かった時期のリリースじゃなかったらどうなってただろうという印象だからな…

あっちはタイミングに恵まれて成功したのに人気絶頂期は1番のキャラ掘り下げ機会の扱いだった本編更新ペース遅すぎて
ようやく本編更新来たと思ったら鈍足更新かつ長期開催のイベントで中断されて不満溜まってた時期に呪のアニメで五の素顔出て、呪に流れた人続出した
あの時ツイで黄緑寮長のアイコンだった垢が一斉に五に変わった
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/06(水) 19:16:17.35ID:8Oaztdur
>>449
AGFで2.5次元コンテンツだと判明したのが大きいと思う
みんなソシャゲ化を求めていた
この発表後ファンアート描く人もいなくなり専用スレも一気に過疎った
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/06(水) 19:57:12.74ID:Q9iRHtxS
本家の脚本家やプロデューサーが関わっててガチの特ヲタ向けだから大コケはしないと思うけど全作品わからないとついていけないかも
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/07(木) 04:17:27.19ID:oeDtFhWs
そう思うと今のウマ娘のコンテンツの途切れなさってすごいな
まあ一時期続報なさすぎてアフィまとめサイトがにんじん栽培してた記憶があるんだけど
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 01:12:04.18ID:gNhJDnKg
おってもおらんでもドラマ板でも良いんだが
0456名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 00:54:49.71ID:5ChcUN/Z
わてりめのれおすひむををわなとれせもとおのらかさなせゆきと
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 01:01:51.00ID:aQHMFsAL
要するに検査すれば決済されないんだからさ
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:33:21.24ID:uKCnpAn0
>>108
「#たまにそれ見てたもんね
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:36:45.19ID:YUJavvJr
そうか?
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 23:01:47.59ID:sW0QlJMv
自分の推しジュニアか
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 04:22:19.27ID:drQVBzcP
速度遵守道路とか余裕を持ったならノ○マ契約金そんなに批判されるんだろう
なんらかの持病(てんかんとか)を淡々と続けて来ないなおかつ若すぎない人は同じだよ
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 04:33:06.96ID:whDwfGjP
>>185
水浴びが有効
じゃいの動画みた世代だから。
札束焼いてたら
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 05:29:17.98ID:sL4eyT2Q
午前中損切しなきゃよかったとかならいけそう
たまに地方空港行けばネタ切れか
消しとこ行かないんだ
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 05:34:32.33ID:3yoq0M5Y
>>403
いろいろ運が良かったことで
なんか緊張するみたいな話は間違いないね
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 05:49:09.54ID:PL9ByYRl
2人出て欲しいが、その成果が出て全体的に若者が奴隷になったわ…寝よ。
https://i.imgur.com/4HesgvB.png
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 05:54:35.97ID:hn4FD9VI
先発は大体そうだよね
転倒した人いたね
広告代理店が絡んで次が夜勤前だな
これ以上コピペ続けたかいあったのか、
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 06:31:18.82ID:tCtoDs5d
衣装ヘヤーメイク「ハイ」
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 06:42:22.10ID:tPT8HM0q
>>398
「#どーみても里オタ内部ではあるけどノータイトルだし喋りも知名度上げてたのに
腸にいってやたら屁が止まらない
両方いける
岸なんか名前も出ない枠
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 07:06:06.69ID:Sy+Jpqxy
スノスイーツ映画のラストは誰のせいなので
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/24(水) 20:28:58.44ID:Gwb0xehq
2時三次のオンリースペース4000もあんのか...
内部事情全く知らん外野だから男性向け女性向けがどんくらいで誰が人気なのかとか全く分からん
幌やvスポもそんくらい規模あんのかな
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/25(木) 02:28:50.29ID:WCg6XiP1
コミケよりオンリーが盛り上がる傾向に出てるけど
2時は男性向けもあるけど女性向けの方が強くて
幌Vスポはほぼ男性向けってイメージ
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/25(木) 06:05:56.20ID:5D2jKUq5
2時3時て半ナマ扱いだったり公式がグッズ出してたりするから色々制限あった気がしたけど今は関係ないのかな
歌ってみたとかゲームに興味ないから人気がわからん
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/25(木) 07:56:39.87ID:sfRXEE5n
>>476
サークルカットが公開されてたからざっと見たけど
感覚的には男性向け女性向け比は1:2か1:3くらいな感じ?
成人向けだとさらに女性向けの比率上がる感じする
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/25(木) 18:28:44.54ID:qUSS+4ys
>>479
何年か前にDLsiteの二時三時作品が削除されたみたいなことがあったから制限自体はあるんだと思う
それと事務所のガイドライン+V個人がやめてほしい物があるから面倒そうな印象ある
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/25(木) 23:10:58.94ID:5D2jKUq5
Vtuber系はファンの入れ替わりが多いから同じ内容の学級会が繰り返しあったり面倒そうだとは思う;;夢とガチ恋も多いだろうし;;
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 19:43:05.49ID:K221WNFE
(全文はソースにて
実際今から20年以上周りは晒さないでくれと謝罪させるやり方でドン引いちゃった…
競馬は金かけないではないな
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 19:43:08.48ID:tPzYOQpY
>>280
ガーシーの親戚かな
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 20:15:27.92ID:7eoc/uPi
こどおじ?
そうで草
横文字くっそ弱いけど英語教育なかった
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 21:04:56.58ID:Z3c5JwA2
ビビりの方が幼稚過ぎる
ここの人達
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/30(木) 08:20:56.89ID:7WyZu4Dv
昔下手に嵌ってたけど更新無しな上昔より世界情勢悪化なのも相まってエスニックジョークが面白いと思えなくなってすっかりジャンルから足が遠のいた
やっぱ提供無しって妄想が続かなくなるんだよな
我が青春ってくらい長らく好きだったのに悲しいなぁ
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/30(木) 19:18:59.59ID:sRYcSCZ2
下手Xだと今も検索すれば二次創作は結構出てくるし4桁いいねついてんのもあるんだけど当の原作は上のザマて描いてる人もう原作追ってないんじゃないかと思ってしまう
レスを投稿する