X



【質問】同人板アンケートスレ117【複数】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/20(土) 17:48:49.47ID:8Q3zmUnp
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系は相談スレへ
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ

私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ116【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1682173124/

◆関連スレ◆
なんでも質問していいスレ75
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1679767399/
なんでも相談&質問していいスレ48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1683322980/
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/31(水) 22:54:47.49ID:cJ1KEzhj
公式カプABにハマってツイッターで検索していると
「ABアンソロ発行します 公募制なので応募お待ちしてます」という最近のツイートを見つけたとします
テーマがあるアンソロであなたの好みのものです
ツイ主(主催)のホームを覗くと絵馬でフォロワーが多く、結構交流もしているようでアンソロにも期待が出来そうです
しかしプロフに本垢はこちらと書いてある先を見てみるとCA垢でした
(CAは非公式カプで、全員ではないですが公式になったABに不満を言ったりBアンチになったカプ者が多いです)
CA垢でも同様にフォロワーが多くて楽しそうに活動されており、検索した感じではABやBへの不満等もツイートされていません
CA垢は数年前から、AB垢は数ヶ月前(ABが公式カプになった頃)から活動されているようです

あなただったらこの状況でアンソロに応募あるいはアンソロを購入しますか?
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/31(水) 23:11:58.58ID:ciHEYmz1
>>382
自分の話じゃなくて申し訳ないんだけどフォロワーが晒されたって騒いでたやつは"値札のカプ表記が金色のペンで書かれていて見にくくて地雷カプを買ってしまった"って愚痴だった
実際の書き込みは見てないけどフォロワーも前日のイベントで星空みたいな紙に金のペンで値札が読みにくかったのは確かだったからそうなのかなと

>>383
自分は元々公募アンソロは避けているのでそういう意味で応募はしないけどそれがなければ"CA者にABに文句言う人やBアンチが多い"って理由で主催さんを判断はしない
テーマが好みで主催が絵馬なら購入は普通にする
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/31(水) 23:18:15.22ID:CfrdFxNa
>>369
どちらかと言えば母親
調べ方が下手すぎるしさっさと自分が思ってたのがきまぐれオレンジロードじゃなくてダーティペアの主題歌と勘違いしてたことに気付けば良かっただけ
相手は高速運転中なのにあそこまでグダグダ言う必要もないし
父親の方もさっさと間違ってる気配察知して運転に集中しないと危ない(実際に危険運転してる他の車が映って軽くキレてる)
0386名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/31(水) 23:28:06.70ID:4HOUvcag
どの作品でも主人公受けを好きになるという方はいますか?
自分がそれなのですが、別作品では主人公受け以外も好むという人ばかり周りにいるので同じ人がいないか気になりました
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/31(水) 23:52:26.60ID:bSCSxlaE
>>383
気になる作家が参加してたら購入する
普段公募アンソロに参加しないから応募はたぶんしない
でも公募だからレベル低い作品の割合も多いことと、CA者のBアンチ作品やCA匂わせ作品なんかも混ざり込むことは覚悟して買う

>>386
私は違うから周囲にもそういうタイプは居ないけど、普通にわりとメジャーな趣味じゃないのかな?
最近はマイナー属性流行傾向あるみたいだから一昔前に比べると主人公受け好き人口は減ってるように感じるけどね
0389名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/01(木) 00:46:22.97ID:JKLuZzvP
長年読み専でしたが、先日急に書(描)き手に目覚めました
今まで字も絵も描けない…と諦めてたのが嘘みたいにスラスラ作品を増やしています
もし同じような方がいたらお聞きしたいのですが、
1.描(書)き始めたきっかけは何ですか?
2.初めての作品が完成した時の感慨等があれば教えて下さい
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/01(木) 03:14:53.90ID:D+rJ5CFu
>>382
1度だけある
攻めが女体化する漫画(フェイク)を上げたら数時間後に攻めの女体化なんてありえない胸糞すぎ!という言葉・ジャンルとカプの特徴とともに漫画内に出てくるセリフまんま一つ書き込まれていたので疑いようがなかった(ちなみに注意書きは念入りにしていた)
吉牛が欲しいあわよくば晒したいという雰囲気だったのでフェイクを入れてないのはわざとなんだろうなと思った
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/01(木) 11:57:00.15ID:MkYPopa1
どちらが「服装に気を使ってちゃんとしてる中年」だと思いますか?

A.年齢相応の値段、ブランドの服を2着交互に着ている
B.ファストブランドの若い人も着そうな服をなん着も持っていて毎日清潔な状態で違う服を着ている
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/01(木) 12:00:01.40ID:9WYqx3lk
>>386
知り合いにいるけど、性格もポジションも違うのに必ず主人公受けになってて
あの人にとっては好みのタイプ=話の中心で良いとこ取りが確約される持ち上げられるキャラなんだなと感じる
たまに主人公に辛い作品(展開)に当たるとめちゃくちゃ荒れるから重要なのは作中でもっとも大事にされることなんだろうなぁと
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/01(木) 12:05:16.33ID:CxcoWGzF
どちらがより狂気を感じますか?

A 街ブラロケ。温泉に行く途中で車窓から見えた羊の群れを見てタレントが一言
 「うわ〜見て見て羊が沢山いる! 羊肉食べたくなってきた!」

B 街ブラロケ。畑の一角にいる一匹の豚とその主に近づいてタレントが一言
 「うわ!豚もいる。(その豚に向かって)ブゥブゥ!かわいい〜! これって食用ですか?」
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/01(木) 12:14:53.78ID:My8W48Dq
ワクチン5回目の接種券来てた
ここまで順当に摂取してきた方※へアンケートです
(※持病により打ててない、医療従事者で一般人より多数打ってるなどを除く)
5回目打ちますか
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/01(木) 14:24:12.11ID:uMRDqmtc
描(書)き手の人に質問です
同界隈内で作品も解釈も人柄もすごく好きで仲良くなりたい人がいますが、過度な賞賛を貰うのは恥ずかしかったり、創作側同士だと褒め合いになるのが苦手だそうで積極的に感想は求めていません
返信はできませんと前置きも置いています

こういう人と距離を詰めたいと思ったとき、どんなアプローチをしますか?
自分はいつも仲良くなりたい人にはとにかくたくさん感想を送って仲良くなってきたので悩んでいます
0403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/01(木) 14:31:47.18ID:l7uAqLQY
>>402
普通に原作や公式の話をする

この人の気持ち私もわかる
あくまで自分のこれまでの経験からだけど〇〇さんのAB素敵でしたはわわ〜!ありがとうございます××さんのABこそ素敵ではわわ〜!って結構疲れる
今日更新された公式のあれよかった!わかるそこ私も好きです!の方か楽しい
0406名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/01(木) 17:22:49.46ID:H6gcM1qM
いつも大体10サークル前後の参加の自カプですが、私以外のサークルは必ず誰かと合同だったり、売り子さんがいたりします
他のサークルの人とは全員顔見知りなので挨拶をしたり近くの人と軽くお話をさせてもらったりはしますが、ぼっちの時間は発生してしまいます
そういう状況に居心地の悪さを感じてしまうタイプなので、挨拶回りと開場後の一般の波が落ち着くとスペースでどう過ごしていいかわからなくなってしまい、時間の経過が異様に遅く感じて苦痛です
一人が苦手だ(落ち着かない)けど一人でサークル参加をしているという方は、スペースでどう過ごしていますか?
またできれば一緒にサークル参加できるような友人もほしいのですが、合同の経験がある方はお誘いするときの距離間と誘い方はどのようなものでしたか?
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/01(木) 17:25:13.49ID:PVwYfmj3
日頃からアニメ化して欲しいけどハードルが高いと思ってる作品を思い浮かべて下さい

1、どの部分がハードル高いと思いますか?
2、もしアニメ化されるとしたらその部分はどうなると思いますか?
  (丸々カットとか改変ならどう改変されるとか)
3、個人的にはその部分はどうなって欲しいですか?
4、もしそのままやってどこかからクレームが来るとしたらどこから来ると思いますか?
0408名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/01(木) 17:47:06.65ID:aB0YiBMR
>>407
「あの子の子ども」

1 第1話でしてるから
2 多分匂わせる描写になる、30歳の保健体育や異世界ハーレムみたいな「逃げ」が通じない
3 動かなくていいし、エロアニメにもならなくていいから、「している」という描写が欲しい
4 「高校生の妊娠」という題材自体が、変なオヤジ雑誌から文句が来ると思う
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/01(木) 18:04:42.96ID:SZFwRhzo
>>407
1グロさ
まず1話から出てくるヒロインが通常攻撃~必殺技でリスカする
あとはスプーンで目玉をくりぬくとか出てくるし裸足で走ってる少女の足の裏がベロリと剥けてる
2真っ暗暗転でセリフとナレーションと効果音だけで進むとか…?
3文章だから我慢出来てるだけで映像化されたら自分もグロさ我慢出来ないかもしれないけど動いてるのが観たい
4PTA?いや普通に動かし方次第で見ちゃった視聴者からもクレーム来るかな…
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/01(木) 18:09:19.60ID:FMvBsBC8
>>407
1メインキャラ全員、途中から服装が変わるんだが何パターンもあるので
2初期衣装のまま
3一番無難な衣装に着替える
4一般ユーザー 「なんでこの衣装なんだ」「あっちがよかった」とどうしても不満は出る
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/01(木) 18:19:00.32ID:Ec0rShEW
>>407
少年魔法士

1、古い、マイナー誌連載だったのでそれほど売れてない、グロい
2、古いのはバナナフィッシュの例もあるからブラッシュアップ可能、人気ないのはアニメ化されたら関係ない、グロいのは鬼滅がいけるならいけるっしょ
3、漫画のままがいい
4、BPO?文句言われるほど注目されないと思う
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/01(木) 18:26:22.31ID:09rAUfTV
>>407
1.漫画だから許されるグロさだけどアニメだとアウトなレベル
ギャグ漫画はよほどセンスがいい監督じゃないと寒くなりがち
登場人物全員関西弁なのでアニメ化したら何人かは声優の問題で変なイントネーションが気になって楽しめなさそう
2.おそらくアニメで放送可能なレベルのグロさに改変されると思う
3.漫画ならサラッと読み飛ばせるけどアニメでグロいシーンをじっくりみたくないのでアニメ化できるレベルに改変してほしい
4.放送倫理?
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/01(木) 18:55:21.13ID:SANP514a
>>406
苦手というわけではないんだけど暇な時間が多い過疎ジャンルで一人参加した時はノートPC持ち込んだ
私の場合は暇つぶし目的より作業目的なのが良くて、朝一で出張編集部行ってそのアドバイスまとめたりしてたら結構有意義に時間過ぎたし、外から見て何かしてる感あると気も紛れないかな
人が近づいたらさりげなく手を止めたりしてたら変な近づくなオーラも出ない…と思う

合同は金も絡むしある程度気が許せる同人友達になってから頼む
まだ知り合って間もなくても、お互いに作品が好きで特に気が合うとか仲良くなりたいと思いあってる確信があり、相手を信用できたら誘ったこともある
その時はイベントで盛り上がった時にオフ会誘って、そこで合同誌と合同サークルの話を持ちかけた
406はそれなりにジャンルに居そうだけど顔見知りの中に複数回オフ会したり通話したりしてて頼めそうな(頼みたい)相手がいないならジャンル外の友人やリア友に売り子頼む方が現実的なのでは?
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/01(木) 19:10:11.43ID:N6ez4L+q
>>402
オフでイベント出てる人なら直に挨拶して既刊全部くださいするとか
オン活動のみでも出てる本全部くださいは割と印象に残る

あとTwitterで解釈一致系のツイートを毎回いいねRTしてくれる人はアイコン覚えやすい
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/01(木) 19:28:18.51ID:l9da0XAC
>>407
1 とにかくグロいし救いが少ない作風
昔の作品な為作中で出てくるものが古い(登場人物が所持しているのがガラケーで携帯自体持ってないキャラもいる等)
2 グロ部分は規制
古い部分は今風に改変するか時代設定00代というのをがっつり打ち出していく
3 できるだけ原作に忠実に
今風改変よりは時代設定を00代設定にして欲しい
4 グロ苦手なのに見てしまった人から
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/01(木) 19:49:11.40ID:vMnHKJ4y
>>407

1昔の漫画で大長編であること、性的描写があること
2なぜかスマホを持たされ、大長編はカットされ、描写は暗転?朝チュン?謎の光?
3シーズン分けてでも原作に忠実にやってほしい。今風とかいらない
4わからないけど文句は出そう
0417FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/01(木) 19:58:50.26ID:lwJazXZ0
>>407
ポケットモンスターSPECIAL
1.単純に長い。今1章からやるとして何で初代?ってなりそうかつ当時のノリが古くてウケないと思う
2.仮に放送されるなら普通に頭からやると思う
3.個人的にアニメでみたいのがBW以降なのでテイルズみたいに作品(章)単位でアニメやらないかなと思ってる
4.来ない

sweet pool
1.BL出産有り(グロもあるけど深夜なら問題無いと思う)。今でいう◯◯バース寄りの話なのでエロを友情に置き換えると設定が成り立たない
2.エロは暗転処理するしか無いと思う。理性(出産しない)ルート
3.アニメでバッチリエロみたいタイプでもないので↑で満足
4.商業BLだしクレーム入るほど見る人居なそう。子供?をカニバする宗教が出るから入るならその辺かも
0418FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/01(木) 20:01:22.83ID:lwJazXZ0
>>417
ごめん4の意味取り間違えてた
クレーム来るなら普通にBPOだと思う
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/01(木) 20:20:10.41ID:UdoGhtjm
>>351
神々が恋した幻想郷(東方風神録 三面の道中曲)
東方の道中BGMでも不動かつぶっちぎりの人気曲

デクナッツ城のテーマ(ゼルダの伝説ムジュラの仮面)
メインのダンジョンに入る前の準備がてらに寄る城のBGM
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/01(木) 21:19:02.45ID:q+p6YEcO
事実でも自分の身の回りでも映画でもアニメやゲームの出来事でもなんでも良いので
「遠回りこそが俺の最短の道だった」的なエピソードを教えてください。
自分は憧れた絵師の線画ブラシが数年ぶりに周りに回って最適なツールだということに気付かされました。
0421名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 02:02:12.09ID:eURi/EpW
>>420
自分の事だけど物を捨てるのが苦手で片付けといえば右から左へ左から右へと動かしてばかりだったけど
やっぱりなんでもいいから使わない物から捨てていかないと理想の部屋にならなかった
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 03:29:26.45ID:pqTyD9lo
二次創作で男性キャラ同士の恋愛作品を好んで読む方に質問します
キャラクターの女体化についての相談です
長文になってしまってすみません

①腐女子目線で、二次創作での受けの女体化はぶっちゃけ有りですか? 無しですか?
②有りの場合はどんなところに良さを、無しの場合はどんなところに抵抗を感じますか?
③そもそも女体化はBL作品だと呼べますか?

自分は普段ABのBL作品を創作しています
カップリングは固定派で、ABの作品であれば読み書きどちらも設定やシチュエーションにはあまりこだわりがありません
ふと、Bが女性の世界線を書いてみたいなと思ったのですが、性別を転換させたらこれは本当にABの創作なのか? どちらかといえばA夢にならないか? 性別を捻じ曲げてまでBにこだわる理由は? 女体化のBではなく夢主を置いて夢小説を名乗るべきなのでは?という疑念がふつふつと湧いてきてしまいました
極端な話ですが、キャラクターの女体化は設定を流用しただけの夢小説、という見方ができる気がして…

受けの女体化と夢小説の線引きの難しさに悩んでいます
ご回答いただけたら幸いです
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 05:01:04.08ID:eG4VKaHe
>>422
普段AB相手固定左右固定で書いていて、B女体化作品あり

①あり
②原作の世界観的にBは何でもあり設定がつけやすいので後天的女体化だけ書いた
それだと口調も性格も見た目もほぼそのままでAB二人の戸惑いや一線を越えるまでの心の動きが表現できて面白い
現代が舞台なので、単純に結婚という言葉が使いやすい
もちろんパートナーシップ云々とか表現できるけど、説明っぽくなるのがあまり好きではない
先天性はキャラが別物になるので書かない
③後天的女体化で書いてるのでくくりはBLのつもり
0424FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/02(金) 05:33:15.27ID:txe+jsU7
>>422
読み専
①あり。特に先天性を好む
②女体化で付属できる設定(ものすごいざっくり書くと「小さいのに強い」の延長、異性だけど同性のような関係性)が好き。あと元々の男女より「意識するまで、付き合うまで」に重きを置いた作品が多い印象。たしかにこれ名前だけ借りたオリキャラだろ…って思う作品も無くはないけど自萌え他萎えの範疇だと考えている
③よく言われる議論だけど元になったカプがBLでその中の◯◯化の1つだと思ってるのでBL。加えてこっちは完全主観で自分がBLも女体化BLも好きだけど男女二次は全く読まないからやっぱり男女とは違うんだろうと思ってる
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 06:27:47.65ID:J+sh6HOq
>>422
1あり 好みではない
2良さは女体のエロさとかエロコメネタがBLよりハマるところとか(二次BLはヘテロ設定が多いから定番エロコメ的なネタはそうはならんやろと思うことが多いので)
嫌いなところは性別改変というキャラのアイデンティティの崩壊
女で育てば原作と同じキャラや話の展開になるわけないと思ってるし、かといって一人称や名前や性格が違う女体化は読みたくない
あと女体に興奮したり喜ぶ攻め(ヘテロ)もちょっと微妙な気持ちになる、BLやってる二人が好きなので
3呼べる BLの中のTSネタとかIFネタになると思う

BL夢だってあるんだし男女創作になるだけでイコール夢創作ってことはないでしょ
女体化と夢創作は明確に違うと思うけど、本人が夢創作になるかもと思うのであれば描きたいのは夢なんじゃないの?成り変わり夢っていうのかな
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 08:12:31.78ID:afTOysJr
>>422
①基本なし
薬等の一時的なものは可
ワンピのあくまの実的にある時作り変えられてそれ以後ずっとっていうのは微妙
②性転換でキャラを置き換えたらそのポジションが欲しいだけの別人だと思う(成り代わりに近い)
一時的なもの可なのは萌えシチュとして処理できるから
急展開にどう対応するかや自分達の関係を見つめ直すきっかけの装置として普通に読めるし楽しめる
今後ずっとはifとして処理するが原作の関係性からどんどん離れていくと思うのであまり好きではないif
③②と同じになるけどシチュエーション的な意味ならBLだと思うし逆に先天性などはそう思わないかな
でも元にしてるキャラが男性でそれを入口として集客してるならBL扱いしないと事故りそうだと思う
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 09:37:20.51ID:HKV7RBGu
今ローソンで売ってる美味しくて気に入ってるものを教えてください
お菓子でも弁当でもなんでも
せっかく休みなのに雨が酷くて予定がなくなったので気を晴らしたいです
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 11:10:14.74ID:fsOQM00r
>>422
①無しでしかない
②性別が違ったらそれはもう違うキャラじゃんとしか思えない
それはもう受けのおいしい要素だけ丸パクリした名前が同じだけのオリキャラでしかない
③片方女なのだから先天性後天性関係なく呼べない。何で呼べると思うのかが理解できない
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 11:15:01.48ID:2LUpgC8f
>>422
①後天性ならあり 先天性はオリジナルでやれ
②後天性なら「幼児化しちゃった~!」みたいな一時的なハプニングとして楽しめる
先天性はもはやそのキャラとは別の人生を歩んだ別人なので無理
女として生きてきた部分は完全にオリキャラになる
同じような理由で記憶が戻らない記憶喪失とかも無理
③カプ名はそのままでいいけどBL作品とは呼べない
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 11:47:11.96ID:KTS7dnrs
>>422
①あり
原作や元のキャラに一切関係ないという点で幼児化・学パロ・現パロ・アイドルパロあたりと同じカテゴリだと思ってる
個人的な好みで言えば後天性が好きで先天性は苦手
②フォルムが変わったところでカプの関係やキャラ自身の魅力は全然変わらないねっていうオチが好きなので多分ここが良さだと思ってる
先天性は元のキャラと結びつけにくく違和感を拭えないので苦手、特にバスケやバレーみたいな男女別のスポーツ物だと原作で築かれた関係が全て変わってしまうので読めなかった
③呼べる
原作で両方男性キャラである以上これは男女カプですよって言うのは無理じゃない?「BLカプの女体化ものです」以上に説明しようがないと思う
女体化イコール夢では?って考え方はよくわからないな

>>427
ココナッツシュガーチョコレート
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 11:54:34.69ID:AkXH4uGY
>>422

1なし ギャグ作品で一時的なハプニングで女体化して最後元に戻るならあり
2この女性キャラ誰?としか
どうしてもオリジナル要素が増えるから、私の好きなあのキャラじゃない→興味が持てないな…となる
3元が男性なんだから一応呼べる
0432名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 12:00:46.18ID:wQay/3GD
>>422
1.なし寄りだけど嫌いなわけじゃないあり 特にハプニング的な後天性は好き
2.先天性で女だからって髪を伸ばす・一人称を変える・名前を変える・呼び方を変える・涙もろくするのは微妙だし現パロ学パロと掛け合わせてるのはもはやオリジナルで良いのでは?と思う
 後天性はいつもと違う姿が見たいけどそのキャラの魅力をつくってる根本も世界観も変えたくないってことかなと思えるし言うならばコスプレ感覚
3.先天性はBLではない 後天性はあくまで意識的には男同士だからBLだと思う
 ただそんな明確に原作ABは男同士だけど女体化だからBLじゃないみたいな扱いするのは面倒だし棲み分けも厄介なので大枠でBLでいいと思ってる
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 12:52:54.71ID:fdzzfxuq
>>422
1.なし
2.男のままで十分素晴らしいのに何が不満なんだよって気分になる
女体化したキャラの胸やお尻など元キャラが持ってない要素を褒めて大喜びする攻めを見てると元キャラの性別を否定されてるように感じる
3.個人的には「女体化」って言うジャンルであってBLではない
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 13:31:18.41ID:quMjukLi
>>422
1なし
2性別が違ったら別人では?としか思えない
外見も小さくなって肩幅狭くなって胸あって誰オブ誰
あと(女体化とは話が少し飛ぶけど)女の子で一人称が俺とか、言動が粗雑なのが苦手なので女体化だとそれが起きることが嫌い
だからと言って男の時一人称がオレなのに女体化したからって急に私になっても違和感がすごすぎてムリ
3男×男がBLだと思ってるので呼べない派
元の性別が~とか言われても前述のとおり別人としか思ってないので

>>427
マスカットティーが美味しくて好き
あと野菜取れてないときはグリーンスムージーの1dayを飲んでおくと罪悪感が減る(美味しさも◎)
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 13:50:56.88ID:jME8oSaC
>>422
①後天性かつ男に戻るならあり
それ以外はなし
②話の一つの展開としては面白いと思う
先天性に関しては名前と設定だけ借りた別人にしか見えないから抵抗ある
③BLではないと思うけど男女CPかと言われるとそれもまた違うと思う
何か別の名称があれば棲み分けができるのに
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 13:58:31.42ID:jgHgOfVh
>>422
1.なし

2.後天性ならハプニングの一種として読めなくはない
先天性だと「女」として育ってきてるキャラの性格が同じにならないだろうし攻めとの関係性も変わると思う
男と女で態度が全く変わらない攻めもいるかもしれないが大体において接し方は変わってくると思うから

3.ありになってるとは思う
同人誌とかでそれ以外のとこには置いてないと思う
元ネタがBLなのでBLなのでは?
と書いて思ったのは女体化だけの名称があれば見なくて済むのになと今思った
そして夢なのでは?
と言うのは本当それ!!と思う作品が多いように思う
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 14:04:38.25ID:9gXlGJPm
>>422
夢小説と言っているから二次創作は小説(原作はアニメや漫画)を想定して回答するけれど
1.無し
 (二次創作がマンガの場合はキャラに合っていれば有り。でも積極的には読まない)
2.一人称違えば誰だかわからない。一人称同じでも原作キャラのイメージが強いから
 どんなに容姿の説明があったとしても女体化イメージがつかない
3.元が男だからBLに分類されるとは思う
 けれど中身が男女だからBLとも言い切れないし男女とも言い切れない
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 15:25:34.07ID:MKaiiluo
>>422
1 小説なら完全になし 漫画で後天性ならまだ見た目の違いの楽しみがある 上で言われてるコスプレの一種って考えに同意
2 男性ままの一人称や口調は違和感あるけど性別に合わせて変えるのは原作設定より自分の都合を優先させてると感じるので無理 そんなこと言ったら二次創作って段階でそうだと言われればそうなんだけど自分の中で守ってほしいキャラ設定部分の変更だと感じて、Bの設定を一部借りた夢っていうのは本当にそうだと思う
3 BLとは呼びたくないけど分類としてはABである以上BLでいいのかな
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 15:40:22.97ID:dFdDFz/T
>>407
1• ラブコメ漫画なのだが、原作の第1話があまり面白くない
本格的に面白くなるまでページ数、巻数がかかる
面白くなってからも時々鬱展開がある
いまいちマイナーな作品

2と3• 推しの子みたいにアニメ版1話を長編にするとか?

4• 原作連載中、負けヒロインが正ヒロインよりも目立っていた回の時に、負けヒロインのアンチが発狂してSNSや5chのスレを荒らしてた
作者のツイッターにもリプを送ったり……
いまいちマイナーな原作ですらそうだったのでアニメ化されて目立ってしまったらもっと荒れそう
0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 16:36:14.57ID:aG9yv/Fm
>>422

1
BLとは男同士の事やで
って事で基本無しだけど
後天性(謎の薬、魔法、都合の良いハプニング)ならありかな
そして絵や漫画の方が良いと思う
分かりやすいから
なぜかみんな巨乳になるよねw
髪型はあんま変えないでほしい

2
このキャラは女でもいけるな
きっとかわいい、美女だろうなと思う事があるのは事実なんだが
結婚、出産、育児までされると「あれ?作者の自己投影?」って思ってしまう
女体化するからにはそれをやりたいだろうけど
例えばそのキャラが戦う事が大事なら一線を退かせないでほしいと思う

3
難しい
BLの中の一ジャンルって事にしておくしかないのかな
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 16:43:53.29ID:kSSlhDBp
>>422
1個人的には普通に好き
先天性も後天性も好き
まぁ極端にきゃるるんはわわ系になってるとか、そういうキャラ解釈が合わない以外の地雷は無い

2受けの2Pカラーみたいな?
いかに受けの構成要素を女に落とし込んでるかっていう作者さんのキャラ解釈の発露の一端だと思ってる
後天性ならギャグとかも好きだし攻めのために性を変えるシリアス展開も好きだし
攻めが女体化して受けがそのまま男でもキャラ解釈が個人的に合ってる作者さんなら好きだな
先天性なら原作をなぞりつつ受けが最初から女だった場合の再構成が丁寧にされてるのが好き、原作を匂わせつつ触れないのでも良いけど

3BLでは無いのかなぁと思いつつ、渋なら女体化タグの他にカプタグと腐タグは必要かなぁって感じ
ABカプの派生ではあるわけだから
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 17:09:06.18ID:FMUv10nY
>>422
1 基本なし
 後天性かつ必ず男に戻る、女の状態の相手に性欲を感じない場合に限りギャグとしてあり

2 女になったらそのキャラとは別人だから
 後天性がありと思うのは「やっぱりいつもの相手が好きだ」「どんな性別でも好きな気持ちは変わらないがいつもと違う相手は好きになった相手じゃない」という
 ある意味女体化することによって女体否定をして男男の良さを再確認する踏み台として便利

3 先天性女体化はトランス作品であってBL作品ではないと思う
 後天性で戻るのは2で述べたように男であるそのキャラの良さを強調する小道具にしてるだけなので紛うことなきBL作品
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 17:14:48.20ID:4xFHlaIG
1年目 作品A:300億、作品B:98億
2年目 作品A:公開なし、作品B:95億
3年目 作品A:公開なし、作品B:99億
4年目 作品A:130億、作品B:99億
5年目 作品A:公開なし、作品B:102億
6年目 作品A:公開なし、作品B:97億
7年目 作品A:120億、作品B:110億

どちらが「興行収入がすごい作品」だと思いますか?
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 18:38:04.83ID:B/eHn6eM
>>422
1ものによってはあり、嫌いな人が多いのもわかるし決して大きな声では言えないけどキャラによっては個人的に好き
2好きな理由はいろいろあるけど
エロありきではないがもしそうしたことになったときのことを考えると…内容は割愛するが、どうしてもファンタジーに考えられなくて体の負担を心配してしまうし、
同性カップルの現代的な問題提起をわざわざカプ作品に盛り込まれるのも苦手なので女体化だとそれらの心配があまりないのが安心出来る、というのも本音
ただし書き手の実体験が透けて見えるような妊娠出産育児モノとかは気持ち悪いのでNG
ちなみに男→女→男と肉体がつくりかえられるのが怖く感じてしまう(少し逸れるが幼児化とかも苦手、体のダメージを考えてしまう、ジャンル者じゃないけど湖南が薬で伸び縮みしてるのも怖く思う)ので後天的は好まない
性別が変わったら別人とは言うが個人的にそれは性別に限った話ではなく、例えば年齢操作(年の差ABを同じ歳にしたり年の差を逆転させたり)や立場逆転(主従、先生生徒、兄弟)などは自分は別人に感じてあまり好みではないけど、それがパロと言われればパロなんだろうし女体化もパロの一部という解釈
自分もAB固定が好きでBが女性という世界線の話、個人的には寧ろ読んでみたい
ただ上にもあったけどもともと男女別のスポーツもののチームメイト同士のABとかだと関係性が成立しない場合もあるとは思う(自分はその該当ジャンルにハマったことは無いが)
3微妙。でも男女カプかと言われればそうではない
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 18:53:01.49ID:IoRqcyXo
とてもざっくりとした質問で申し訳ないのですが
界隈の人たちが同じようにR18ツイートをしていても私は下品だと言われてしまいます
界隈の人たちも私も鍵垢内の発言で呟く頻度もそう変わらないとします
下品だったり汚いと感じる下ネタ語りと、そうでない下ネタ語りの違いで思い当たるものはありますか?
下ネタはえろ系で、直球で汚い下ネタは含みません
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 19:11:47.84ID:RK7jDDgi
社会人の方にお聞きします
大人になってからできた友達(同人で繋がった人、他の趣味繋がりや仕事関係の人など何でも)に、その人以外と仲良くしていることに対して「嫉妬する」と言われるのは好ましいですか?深刻な様子ではありません
唯一無二の大親友というわけではなく、普通の友達の一人です
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 19:15:57.56ID:Kiemr67Z
>>451
身近で思い浮かぶのは萌え語りをしたいわけでなく過激な語りをしてしまうアタシを見せびらかしたいんだろうなと思う人はなんか下品
推しありきで推しにこんなことさせたいってなるんじゃなくてとにかく過激なことに推しを当てはめるっていうか
ニュアンス伝わるといいんだけど
0456名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 19:26:51.58ID:YKbSnbqA
グッズ買う方へ質問です

公式グッズだけど違う絵師さんが書いたグッズ買いますか?
グッズ専用のSDキャラ絵師が描いたキャラグッズのことです

私はいまいち惹かれず買いません
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 20:08:45.69ID:CKgfM9t2
>>446
A.300億はやっぱりすごい

>>448
特に好きではない

>>456
好みの絵なら買う
普段使いするようなものなら等身絵よりも シンプルなデフォルメ(目がただの楕円みたいな)になるほど買いやすい
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 20:35:28.46ID:Ov91iH4E
>>446
どっちもすごいけどA
一大記録を作っててその後もBより高さをキープしてるので
興収は累計より作品単体や平均かなと

>>448
わりと好き
別に栄養とは思わないけど普段その作品を見てない人ゆえの視点や推測とかが面白い

>>456
好みなら買う
絵師の変な個性とか出てる絵柄なら好みじゃないけど
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 21:11:03.64ID:zxdkl0s1
仏教(密教・仏教モチーフ・僧侶・破壊僧でも可)の悪役キャラというのは誰かいますでしょうか?
キリスト教なら割と見ますが仏教は少ないと思い質問させていただきます
型月のアラヤとキアラしか今のところ思いつきません
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 21:38:30.14ID:1zSh5KzO
>>446
A
Bもすごいんだけど興行収入とか報道されなければ意識しないので注目しにくい

>>448
「身内や好きな人の」新規の感想は好きで知らない人のはあまり興味がない
それかリアタイ履修じゃない時に同じ履修度の過去の感想を探すことはあるのでそういう意味では新規の感想が好きかも
ただ現在公式に動きがない長寿ジャンルに居るので新規の感想がコンテンツになる気持ちもわかる

>>454
たまに言われるくらいならいいけど基本イヤ 反応に戸惑うし鬱陶しい
ネタにしても、私も呼んで!構って!とかの言い方にしてほしい

>>456
基本好みじゃないから買わないけど中には気に入って買うものもある

>>462
Thisコミュニケーションの中盤の敵
ちなみにキリスト教の敵も居る
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 21:39:20.57ID:UBfyk4Fg
>>462
ヤマタイカの敵側
主人公の敵側ってだけで日本の体制を守るって意味だと正義側かもしれないけど

天海
ちょくちょく敵のボスにされてるの見る
徳川幕府や日本を陰で操るみたいな
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 21:42:02.52ID:zn9Tf6fV
Twitterで繋がっているリアル友人が自分の地雷ジャンルや地雷カプにハマって
しかもその実況や感想でTLを埋め尽くす勢いでツイートするようになったらどうしますか?
ブロックやミュートをしますか?
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 21:44:13.36ID:fc6ApQso
>>372です、色々教えて下さってありがとうございます
友人が近くの自販機にあるというので早速梅よろしを買ってきてもらい飲んだのですが、程よい甘さと酸味でめちゃくちゃ美味しかったです…!
赤じそジュースやレモリア、イタリアンレモン、ゆずシトラスティー、パラダイスティーもチェック予定です!
また水出しの紅茶を作っているので、ジュースを混ぜたりフルーツティーやレモンティーにしたりで楽しむつもりです
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 22:32:31.27ID:ad/saRbH
>>454
ツイや他SNS上のやり取りでならオタクの誇張表現みたいなものだと思えるので何とも思わない
直接言ってくる人は幼稚だし怖い

>>468
普通にブロ解する
リア友なら他に繋がってる手段があると思うのでそのツールで「今は趣向合わないからツイはブロ解したよー」って伝えておく
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 22:39:14.80ID:+gKNyXiX
少年漫画の強さのインフレの結果
一般人から比べたら1万倍くらい強いけど、主人公やラスボスからみたら
一撃で倒せる存在、みたいな人物を
「キャラAは強い」と言うことをどう感じますか?

イメージ的にはドラゴンボール最終回時点のヤムチャくらいの立ち位置のイメージです
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/02(金) 23:14:16.03ID:zKY+Ej28
>>472
嘘ではないが誤解を生みやすく正しい評価ではないなと思う
その例なら「地球人の中ではトップクラスに強い」みたいな言い方をしてくれた方が飲み込みやすいし、気持ち的にキャラの好感度もその方が高くなる
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/03(土) 00:00:00.96ID:HZNIouvk
>>422です。まとめてのお返事ですみません
有り無しどちらもなるほどなと思うコメントをいただけてとても参考になりました
人の数だけ回答があって、これといった正解がないこともよく分かりました
意見を拝見するうちに自分はまだ力不足で難しい設定かもしれないなとも思ったので、もし将来的に女体化の作品を上げる場合はきちんとした注意書きをすることを肝に銘じ、書かない場合でも普段からキャラクターに寄り添ったお話を丁寧に書きたいなと思いました
コメントをくださった方々、本当にありがとうございました
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/03(土) 00:17:01.09ID:4k4bCCPZ
メルカリ以外でオススメの売り買い出来るサイトってありますか?名前はいくつか知ってるんですけど実際に使ったことのある人に聞きたいです
よろしくお願いします
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/03(土) 00:27:31.09ID:lkzvbeeM
>>451
既に出てるけど同じ内容でも萌えに繋がらないと下品かな
適当だけど「受けは攻めに一晩中抱かれてほしい」より「受けは攻めのこと余裕なくて可愛いと思ってつい一晩中抱かれてほしい」みたいな文の方が中和されて萌えにも繋がるので同カプの人に喜ばれそう
>>462
デッドマンワンダーランドに死は救済と思っている超坊主がいる
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/03(土) 00:46:11.90ID:r6ArDguj
>>451
確かに自分の性欲満たすために推しを利用してるだけに感じる人は下品に感じる
自分の性欲(性癖ではない)晒したいがために二次創作やってるような人も中にはいるなと思った
彼氏や旦那との実体験(幼児パロでの自分の子供の投影もそう)で描く人と同じ嫌悪感がある
知らない他人の性なんて気持ち悪いだけなので下品と感じるのかもしれないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況