X



【質問】同人板アンケートスレ117【複数】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/20(土) 17:48:49.47ID:8Q3zmUnp
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系は相談スレへ
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ

私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ116【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1682173124/

◆関連スレ◆
なんでも質問していいスレ75
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1679767399/
なんでも相談&質問していいスレ48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1683322980/
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 07:14:17.72ID:U5dOBmwr
>>212
234
プロットを作ったこともあるけど窮屈で書いてるうちにこうしなきゃに囚われて
普段の3倍時間がかかったしできたものに納得いかなかったのでもうやってない
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 08:26:39.54ID:VGNOQ7p1
>>222
最後通牒を送りそれでも駄目ならブロック
八割方ブロックすることになると思うけど罪悪感は覚えなくていいよ
あと共通の知り合いがいたら軽く根回ししたおいた方がいい、絶対被害者面するから
そういうオッサンと関わってしまった結果心療内科に行く羽目になった人間としては一刻も早く逃げることを推奨する
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 08:34:50.70ID:l03vPr4t
>>219
1
自分は固定で雑食の人の作品は読まないので雑食だと分かりやすいようにして欲しい
垢分けするなら両方の垢を繋げるかプロフに雑食表記は欲しい
ABではほのぼのだけど他カプではエログロ特殊癖R18Gくらい作風が大きく変わるなら垢分けしてもいいと思うけどそうでないならあまり分ける意味を感じない
よほど作品数が多いとかでない限りは
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 09:39:55.94ID:8X0KZBpQ
>>219
1.自分は雑食気味だけどAの受けだけ読めないみたいなタイプ
219みたいな人のことはフォローせずに好きなカプだけタグ検索から読むと思うので 垢が分けてあるかはあまり関係くなる

>>222
たくさん送ってもらっても返信できない
LINE苦手だからLINEの通知が来ること自体ストレス
趣味の情報交換用に苦手なLINEを仕方なく使ってるだけなのでプライベートな話までするつもりはない

みたいな 迷惑してることとか必要以上にLINEしたくないことを段階的に伝えつつ返信回数を減らしていく
やめなければ通知切ってスルー→キレたりヤバい感じになってないか確認してブロック
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 10:18:14.21ID:lFs5/KQA
>>216
完全に個人の見解です。また、特定キャラはマイナージャンルのものしか浮かばなかったので割愛します。

1.裏表も計算もなく心の底から誠実で、その誠実さが行動にもきちんと表れている(口先だけではない)
それでいて決して完全無欠の聖人君子というわけではなく、多少の煩悩や弱みを見せていて人間らしさがある

2.男の友情は決して裏切らず、大切なもののためならどこまでも頑張りぬける底力があり、精神的にきちんと自立している
ただし見た目はイケメンとは言えずモブ寄り、かつ女性人気の高いキャラとはそんなに絡んでいない

3.浮かばなかったので割愛

4.褒められない方向(倫理に反することなど)に一途で、誰に何を言われようと揺らがず、最後まで意志を曲げない
またはいわゆるミステリアスな雰囲気の事情通だけど敢えて何も語らずに傍観者に徹して、いざ状況が悪化したら「やはりこうなったか」と訳知り顔で嘆くタイプ(傍観者に徹している理由次第で刺さる人には刺さると思う)

5.一切の良心の呵責なく悪事を楽しむが、自分に不利になったら手の平を返して自己保身に走るタイプ
または全ての元凶ともいうべき存在なのに既に故人だったりして挽回の機会が全くないままのキャラ
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 10:34:37.40ID:slJsJ5iB
>>216
1、動物の子供キャラ、言動が三枚目のイケメンキャラ、素直クールな美人キャラ
2、単純にクソ強いだけでその背景がないキャラ
3、ヅカ系の長身お姉様キャラ
4、平和な作品なら人気キャラテンプレだけど不穏な作品なので浮いてるタイプのキャラ
5、いい人と見せかけて最後の最後に人気キャラを裏切って幸せに暮らして終わりのようなキャラ

>>219
1、ただしタイトルで【作品名カプ名】みたいにわかりやすくする
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 11:04:22.16ID:34wd97MM
>>216
1 マスコットポジションの子ども
2 女キャラとのエロイベントが発生するチート系男主人公
3 強くて高飛車な印象のある年上美人
4 悪の美学を貫いててクールじゃない(ヒャハハとか笑うタイプ)
5 日和見タイプでフラフラしつつ最後に人気のある方の陣営を裏切る
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 11:49:32.51ID:Fl9D18h+
>>222に皆様ご意見をありがとうございます
本当は不愉快で不気味で今すぐにでもブロックしたいのですが
やんわりとした文面を考えて再度迷惑と伝えてフェードアウト→ブロックを狙います

共通の知人はいませんが界隈にかなり顔のきく方に相談しまして
女性はLINEを交換すると勘違いされる、匿名のTwitterを使えとお叱りを受けてきました
苦手なLINEの価値が自分の中で極めて低かったのと
初期に交換していた男性陣同様に問題はなかろうと踏んだ私が迂闊でした
今後は気を引き締めて自衛に励みます
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:56:58.87ID:u1njo/PQ
旨い、腹が膨れる、料理片付け共に楽、できれば電子レンジのみ包丁無しで済む料理を一切しない一人暮らし人間におすすめのずぼら飯教えてください
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:41:11.46ID:UL/9taTk
>>235
コストを気にしなくていいなら、調味液が入っててその中に肉突っ込んでチンすれば食べられるセットが売られてる
味の素の「Steam Me」とか、キッコーマンの「肉おかずの友」みたいなやつ

肉の他に魚の切り身使ってもいいし、それにサラダ用の生野菜(スーバーやコンビニでそのまま食べられるように
パックされてるやつ)でも添えれば、一応バランスは取れるよ
あとは豆腐とかお湯入れるだけの味噌汁とか
物足りなかったら、イモ類とかカボチャはレンチンだけでも食べられるからそのへん追加で

ご飯は炊くか、レンチン用のパックで…ただしコストがかかるのとゴミがめっちゃ出るのは覚悟してw
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 16:06:41.05ID:/0Ksv8P9
学校の担任が新婚で、
・自分の結婚式の写真を授業を1時間潰してクラスの生徒に見せる
・新婚旅行の思い出を授業を1時間潰して(写真を見せた時とは別の授業)クラスの生徒に話す
・生徒が「寒いねー」と話してると「(新婚旅行先)はもっと寒くて~」と話に入ってくる
・結婚して変わった名字をもじったミニキャラ(棒人間に表情を付けた程度)を作ってお知らせや課題のプリント等に描く
(例:鈴木になったためズッキーというミニキャラを配布物に描く)
ちなみに結婚前に旧姓でそういう事はしていない


これらの行為は浮かれていると思いますか?
浮かれているとして新婚なら仕方ない、許容範囲内の行為だと思いますか?
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 16:11:18.85ID:HJMsupjl
>>240
浮かれてるっていうか授業潰すのは業務放棄
然るべきところにチクって指導してもらうレベル
話に割り込んでくるのはまあただウザイ人って感じかな…
その先生の普段の振る舞いと人望による
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 16:16:47.23ID:VZXtJTe+
>>193
「自分も固定です」「あなたの作品は安心して読めます」みたいな内容だけなら嬉しい
「ABはリバの人が多くて…固定派は少数だからあなたの作品に会えて嬉しいです」みたいに
他カプが存在していることを感じさせる内容が含まれてたら嬉しくない
AB固定以外のカプが苦手だからこそ徹底的に自衛して視界からも脳内からもを消してるのに
そのメッセージを読むことによって「え、リバ多いんだ…」と知りたくなかった事実を知ったり
脳内から消してた地雷の存在を思い出してしまうから
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 16:45:42.00ID:XaQMQZmE
>>216
1.喋る可愛い動物キャラ(ワンピのチョッパーやキャロット)
とにかく戦闘能力が高くて負けない(進撃のリヴァイ)
強くて一途(進撃のミカサ)
2.顔のほとんどを覆うマスクをした忍者(素顔バレによっては女性ファンが多くなる)
渋くて体格がいい中高年
3.長身で格好いい系
4.マッドサイエンティスト(ワンピのシーザー、FF7の宝条)
5.常に保身を考えている

答えながら思ったけど作品の雰囲気や他の登場キャラによって変わる気がする
例えば3で「長身で格好いい系」と答えたけど
そういうキャラばかり出てくる作品ならその中でも好かれるキャラ、嫌われるキャラに分かれるだろうし
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 17:39:21.49ID:DPLBazMo
>>216

1.マスコットポジション

2.オッサンキャラ、ゴリッとムキッとしてる、クールだが冷徹ではない、任務に忠実(善悪問わず)/メタルギアのスネーク
優秀なシステムエンジニアやメカニック/ブラックラグーンのベニー

3.地雷系ファッション/明日カノのゆあ

4.バーサク、サイコパス、ダウナー系キャラ

5.保身や自分の利になることしか考えてなくて立場を平気で変えるキャラ
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 17:57:27.89ID:N+8oJJMR
>>237
言うほど自分の周りや興味のある界隈では多くの人が勧めてる体感はない
手を出すにもタイトル以外何も知らないので興味もわかない
「キンプリはいいぞ」って言葉だけが回ってきて肝心の中身が不明だった身内ノリ濃いときの空気感に似てる
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 18:05:52.37ID:+tRdf3+f
>>237
プロモーションか何かで出てきてタイトルと無料公開してるのは知ってた
でも色んなジャンルの人それなりの人数フォローしてるけど把握してる限り誰もすすめたり読んだって言ったりしてないよ
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 18:18:50.30ID:eiXSKjX+
>>237
勧めてる人達がまさに237みたいな「読んで当然でしょう?」「ほら大流行りですよ」って態度なところに主観による過大評価を感じるのであまり面白くなさそう
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 18:34:45.58ID:J+xSQ5k1
ABカプでそれなりに長く活動してきて、本を出したり定期的にツイまとめを支部に投稿したりと精力的に活動してきた絵描きです 実力的には中の上辺りだと自分では思っています
界隈の人たちと揉め事を起こしたこともなく、オフで遊ぶほどに親しい人も多いです
ABにお祝い事があり、WEBオンリーが開催されそれに合わせてABアンソロが発行されることになりました 特殊設定や題材などはないABという指定のみのアンソロです
主催さんとも執筆者さんたちともそれなりに交流がありましたが、自分は呼ばれませんでした
界隈の目立つ絵描きさんはほぼ全員そろっていました AB完全固定の方、B受け全般をやっていて時折ABを描く方、様々でした

こういった場合、多少なりともショックを受けますか?
また、呼ばれなかった理由はなんだと思いますか?
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 19:05:25.76ID:lFs5/KQA
>>251
そりゃショックでしょう
呼ばれなかった理由としてはこんな事例が浮かびました
・ページ数の関係で呼べる人数が決まっていて、251の順番が来る前に参加者が埋まった
・何らかの理由で251が多忙だと主催に勘違いされて、主催が敢えて誘わなかった
・参加者の中に「251は呼ばないでほしい」と主催に言った人がいて、その意を汲んだ
・主催は251に参加打診の連絡をしたが、システムトラブルなどでその連絡メールなどが251に届かず、返答がなかったから251は参加しないと主催が結論付けた
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 19:28:04.13ID:KI8iivp3
>>251
ショックだと思う
既に出てる以外の呼ばれなかった理由だとスペックの低いiPadで描くとA5くらいしか本が作れないと言われているのでiPad使いで普段からi機種が何かを公言しててアンソロがB4なら配慮されて選ばれなかったとか
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 19:36:36.06ID:thZSHs2J
>>251
自分が同じ立場だったらショックすぎる絶対その場(ツイ上)で病みツイするわって思ったんだけど、
ページ数の都合で呼べる人数に限りがあるとしたときに呼ばなかったらグチグチ言ったり面倒臭いことになりそうな人から選んでいった結果251は漏れてしまったとか?
文章読む限り251は至極真っ当な人に思えるし界隈の人とも上手くやってるのなら呼ばれなかったってだけで攻撃的になったりアタシ可哀想したりしないからとか
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 20:09:25.04ID:4oXdqReY
>>240
これ本当にあったこと?
本当だとしたら午後のニュースレベルにやばい話だと思うけど
寒いねの話はニュースレベルの問題にはならないだろうが気持ち悪い
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 20:13:14.87ID:G08yrPJh
今までBL一筋で常にBL中心で生きてきたのですがある日急に百合の沼にハマりました
「百合だけは地雷で本当に無理」と言えるくらい百合嫌いだったのに気づけば本棚は商業百合ばかり呟く話も百合ばかり…
この様な(或いはこれに近い)経験をしたことはありますか?或いはこの様な状態になった人を見た事がありますか?
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 20:15:18.23ID:M6LAAUW3
私生活多忙の理由でアカウントを数ヶ月〜年単位で放置された方が復帰した際に以前と同じジャンルで活動し続ける事はあるのでしょうか?

今までそういったフォロワーさんを少なくない数見てきましたがいずれも復帰と同時に活動ジャンルが変わってしまったり予告していた時期を過ぎても戻らないまま音沙汰が無くなってしまうので本当に復帰する例があるのか知りたいです
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 20:28:12.74ID:EmNIrIUk
百合は興味ないのですがわたゆりの人間関係?メンタルヘルス的な描写が好きでした
同じような発達っぽい子との付き合い方のような主人公がメンタルヘルス的な問題抱えてる子と接していく漫画があれば教えてください

あとケーキが切れない~も好きでした
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 20:34:41.25ID:bmaGI1VL
>>260
原作が長く続いているジャンルにいるから休んで戻ってくる人普通に見てきてる
いなくなる人は多忙とか言わずに別垢作ったお知らせ→しばらくして垢消しのお知らせしてる
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 20:52:45.48ID:JxkuAXf4
>>260
自分自身も復帰したことある
放置してる間も原作は追っていたし 復帰できそうなタイミングで燃料があったりオンリーがあったりして創作意欲がまた再燃して復帰した
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 22:26:01.30ID:4oXdqReY
フォローしている人の同人以外のプライベートつぶやきを見るのが苦手または嫌いです
この状態は私はその人を萌え製造機扱いしてるということだと思いますか?
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 22:33:41.46ID:SsShST4M
>>270
萌え製造機扱いにはならない
作品のファン≠作者自身のファンだと思う
プロのイラストレーターや芸能人のアカウントにしても作品や本職芸以外の食事やペット写真など全てに興味持てっていうのは無理がある
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 22:35:11.94ID:lYDwF9nD
>>270
自分もそうだけど萌え製造機扱いはしてない
アイドルに彼氏の話をしてほしくないのと一緒
あとは今後その人の漫画や小説を読む時に影響が出る。「こないだツイッターで言ってたやつだ…」となって没入できない
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 22:55:36.21ID:fDpjLIMq
質問です
何か夢はありますか?
同人関係でもその他のことでもokです
ある方はその夢のために何か具体的にやっていることがあれば教えてください
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/29(月) 00:35:14.52ID:10/uNFT6
>>237です
自分が正に読まない側(医療ものと絵が好みではない)だったんですがかなり勧められるので聞いてみました
そもそも知らないという人もいてTLか違えばそんなもんだよなと思えました
回答ありがとうございました!
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/29(月) 01:21:13.09ID:mV5w5t7w
>>240
中学の時の先生が親バカで、娘の話だけで授業潰れることがたまにあった
子供からすれば授業よりは楽しかったし、好かれてる先生だからみんな笑って聞いてたよ

今の自分の感覚からすれば240みたいな先生はあり得ないけど、子供の頃だったら(嫌いな先生じゃなければ)アリだったと思う
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/29(月) 06:46:50.87ID:Ndou4JLK
フォロイーフォロワーが1000人以上いるかた
Twitterのフォロー整理ってどうしてますか?

私は今年の4月途中まではえごったーを使っていて、フォローしたけどやっぱり苦手なアカウントをリムったり、変なアカウントからフォローされてたらブロ解かブロックしたり、相互だけど長期間ログインしてない人をブロ解したりしてました
でもTwitterの改変でえごったーが使えなくなり、ソーシャルドッグにのりかえるも、ソーシャルドッグ無料版は使えなくなりました

ソーシャルドッグ有料版(毎月1000円くらいかかる)に課金するか、一つ一つ手動でフォロワーフォロイーをタップしてリムやブロ解するか、フォロワーフォロイー整理を放棄するか、悩んでます
皆さんがどうしてるか教えてください
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/29(月) 08:07:28.42ID:GobdIBKq
>>220
1私
2マイナーカプで元々ツイで交流してた数少ない相手の一人で、参入時期も近くてお互い初めてのオフイベで隣合わせて気が合ったのと
その時出してたお互いの新刊がたまたま近いテーマと解釈だったので誘った
3トラブルというほどのことはないけど、小さくわだかまりが生まれたりした
でも総合ではいい思い出だし同人活動してない今も緩く交流続けてる
4出してない
もう少し気軽なコラボ企画?みたいなものをやることになってたけど相手の創作意欲の問題で立ち消えた
仕方ないと思ってる
5ちょっと違うかもしれないけど一話ずつネーム交換した

>>219
1
雑食リバ 一部地雷あり(生産者は気にしない)
pixivは自分からカプタグ見に行って読むから地雷カプ作品あっても踏みにくいし小説ならダメージもより少ない
アカ分けた両方に好きなカプがあることもありえるし情報が一括してある方がなにかと楽
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/29(月) 09:38:05.70ID:LwHsXriz
>>245
1

>>251
私だったら完全な客観視ができないタイプだから
中の上という自認なら外から見てもっともっと低いこともあると思ってるので、多少残念に思ってもショックというほどではない
呼ばれなかった理由というより今回は呼ぶ理由がなかったのかなと思う

>>260
長寿シリーズ作品にいるので復帰する人結構いるし私も経験ある
別ジャンル行ってから数年単位で帰ってくる人もいる
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/29(月) 13:28:26.83ID:NDx27888
心機一転、一次創作を別人として始めようと思います。
今の時期に出るアカウントなので、AI疑惑出るのが嫌です。タイムラプス、PSDをリプ欄で誘導します。
一般の方や絵描きの方はこれで信じてくれると思いますか?
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/29(月) 13:41:12.68ID:gn9/KNAJ
>>219
雑食だけどリバや逆はNG
プロフィール欄に雑食であることを表記して全部まとめて1つの垢で良いと思う
もし分ける場合も雑食であることは書いておいた方が良い 生産元気にする人もいて下手したら恨まれるので
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/29(月) 16:46:06.49ID:aodpQnUX
支部小説のシリーズをまとめる機能について
続きものではなく同じジャンルやカプごとに作品をまとめてるのってどう思いますか?
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/29(月) 21:38:14.81ID:c7xqJDQq
>>279
信じてくれる
がっつり塗り込んだ高クオリティの絵ばっかり毎日のように投稿してるとかでもない限りAIとは思わないので そこまで気にしなくても大丈夫だと思う

>>285
いろんなジャンルの作品投稿してる人なら探しやすくて助かる
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/29(月) 22:33:42.38ID:81G3bRnZ
「なんでも許せる方向け」という注意書きがあれば許せる(許される)と思うものはどれですか?
ちなみに全てAB、同人誌での話です

1.ABがメインだがモブBも含まれている
2.Bが死んだAに似たモブと関係を持つ(原作でもAは死んでる)
3.BがAと幸せになるため渋々だがモブと関係を持ち、ラストはABでハピエン
4.終始ABではあるもののそれぞれモブとの関係もある
5.なんでも許せる方向けなので何があっても読んだ人の自己責任
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/29(月) 22:44:29.57ID:sbrOgRkR
>>289

1.許せる

2.ちょっと許せない寄りだけどそれを注意書きしてくれたなら読まないからOK

3.モブの退場のしかた次第で変わるけどギリ許せる

4.最後でモブと切れるなら許せる
最後まで関係持ってるならあまり許せない

5.せめてその内容をネタバレしない程度に記載してくれたら助かるけど、じゃあ読まないってなる
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/29(月) 23:10:44.05ID:S7sG4rqB
>>289
5
なんでもなんだからBA入ってようがABすら入ってなくても許さなくちゃいけないんだろうね

だから上の人と同じくこの注意書きがあったら読まない
注意書きというマナーや配慮を放棄してるからほんと嫌いだわ
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/29(月) 23:43:40.10ID:LwkQ/2hQ
>>289
注意書があれば全部許される
自分はなんでも許せる人じゃないので「なんでも許せる人向け」って書いてある時点で読まないので
分かりやすい注意書でありがたいなと思ってる

>>294
42度
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/29(月) 23:50:29.88ID:Zq0jozfm
質問です
・芸能人やスポーツ選手などの有名人
・同性同士
・経済的に自立していて、年齢は双方20代後半〜
・舞台は1990年代の日本
「上記の条件を全て満たす二人が、交際している状態で同棲することになった」という内容の話を読むとき
パパラッチ対策や周囲にバレた時のための口実、カプのどちらか躊躇いのような描写がないと違和感を覚えますか?
またそもそも「その状態で同棲は無理がある」と思いますか?
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/30(火) 00:07:57.31ID:8C360IAN
>>298
90年代をよく知っているわけではないけれど今ほどあらゆることに寛容ではない(寛容であろうとする人の少ない)世界だと解釈して
アイドルのような 恋愛が仕事の妨げになる職業なら同棲自体に躊躇いがないとプロ意識が低いと感じるし、そもそも同棲じゃなく一人暮らしでも記者対策はしておくべきだと思う
恋愛売りをしていないスポーツ選手などの有名人ならそういう描写がなくとも特に気にならない
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/30(火) 01:52:29.70ID:XtvitN6q
>>282
思わない 正しい表記

>>285
意味が伝わりにくくて微妙な気持ちになるけど実際見やすいと思う

>>289
1と4がギリギリ
軽くでいいから注意書きがあれば全て受け入れるし例の中には好みのものもある
でも説明してなければ許しがたい
0304FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/30(火) 07:23:23.16ID:7+jBODyX
>>302
野原しんのすけ
作品知名度もそうだし本人がよく年齢込みで名乗ったり紹介されてるイメージがある
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/30(火) 12:15:37.53ID:sZZ5t+bQ
>>289
AB表記をした上で「なんでも許せる~」を書いてるなら1、3、4
AB表記によってカプについては表示するんだなと思わせてるので
2はABじゃない

なにもないなら5
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/30(火) 12:24:36.64ID:s1z+FAta
同カプ界隈ですごく好きなAさんがいます
でもAさんと私は作品趣向が全然合わないし(私は作品傾向は雑食なのでAさんのも楽しんでいますがAさんは私が好むものが苦手なようです)、私が「○○は××だ」と考えていたことをAさんは「○○は△△だ」と語っていたりします
直接会って話していてもずっとではないけど時々気まずい間が生まれたりしていて、その都度私が必死になって喋ったりしてます…

あなたがAさんの立場だとしたら、正直こういう相手とは距離を置きたいと思いますか?

私はAさんと仲良くなりたいとは贅沢なことは思わないですが、即売会で挨拶して軽くお話したり、複数人のいるオフ会に同席したりくらいはしたいです…
でも相手の負担にはなりたくありません
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/30(火) 12:44:23.33ID:w0d6f9OC
Aさんと元は相互だったBさんはAをリムーブしましたが
その後もAさんのツイートにいいねしたりリプを送ってきます
Bさんの行動にどう思いますか?
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/30(火) 12:56:54.08ID:2T8F/+qD
>>310
作品だけみたいとか日常は興味ないとか普段からTLに表示させとくのはストレスとか理由は色々で別に自由じゃね?
相手が自分はリムってるのにそっちはフォロー維持しろって言うなら勝手だけどそうじゃないなら使い方の違いでしょ

それについてなんでどうしてって絡んでこられたらブロックまであるな
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/30(火) 13:30:08.33ID:MuMxDgfQ
作品Aと作品Bがあり以下のようなことがあった場合について

・AもBも同じ界隈(医者・芸能界・外国)を題材にしている
・メインメンバー5人でそれぞれにカラーがありそのカラーが作品Aと作品Bで一緒
・5人のキャラ付けが金持ち2人芸能人1人病弱1人孤児1人など非常に似かよっている
・5人で劇をやるイベントがAでもBでもありそのテーマが同じ「クラシック」だけど、AはモーツァルトでBはベートーベン
・先輩たちがAでもBでも同じ3人組
・後の展開で登場する敵チームが同じ5人組


Q1. Aが先発、Bが後発の場合BはAのパクリ(参考にしている)と思いますか?同じ題材なら似てしまうこともあるだろう程度ですか?

Q2. 作品Bの作者が作品Aの二次同人をしていたという過去があると知ったらQ1の回答は変わりますか?
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/30(火) 13:47:17.13ID:chERH28/
>>313
Q1でパクリだと思うしQ2で注意喚起レベルだと思う
ただひと昔前 「5人組アイドルでメンバーカラーは赤黄青紫緑でそれぞれ知的・演技派・マイペース・セクシー・お調子者で親しいグループは7人組の関西弁集団」な思いっきり嵐モチーフのテンプレが大流行りしてた記憶があるから本当に参考元はAだけなのかの見極めは必要だと思う
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/30(火) 15:03:53.23ID:v6TDPajE
ゾンビやクリーチャーと戦いつつサバイバルしなければならない状況で「男性が女性に一方的に衣食住を提供する・庇護する代わりに性交を要求し、女性が反発する」展開はどう感じますか?

1男性がおかしい
2 女性がおかしい
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/30(火) 15:17:59.78ID:OOohWi3V
>>315
一時期よく出てた広告のやつ懐かしいね 別にどっちもおかしいとは思わない
災害とは違っていつ終わるとも知れない命の危険が続く中で戦いながら生活を整えるのは大変なことだし男性が見返りを求めたくなるのはわかる(求めるまでの段階の話で無理やり事に及ぶとなれば話は違う)
それに対して女性が反発するのも当然わかるし自分がその立場でも拒否ると思う ただその場合自分だけで生き延びる術を探すか男性が納得するだけの働きをしないといけないとも思う
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/30(火) 15:30:39.66ID:f3vhwOxD
>>315
真剣に考えると両者ツッコミどころがある
男側の一方的というのが下心見える感じする
女側の行動活動が見えない依存しといて反発するのも図々しい
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/30(火) 15:49:01.86ID:X/zN4Tr9
>>315
どっちもおかしくはない
見返りを求めるのもその見返りに納得がいかず拒否するのも当然の権利
男は見返りが下品だし女は拒否するなら代わりに何を提供できるのか?という話
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/30(火) 15:51:44.10ID:X/zN4Tr9
"一方的に"は男性が女性の意思を聞かず勝手にという意味ではなく女性は何もせず男性だけが衣食住を何とかしているという風に解釈しました
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/30(火) 15:58:37.81ID:RQ4iDSx+
>>315
倫理的に見たら1が問題だけどそういうのが通用する状況でもないから
生物としてそう思考する事だけならどちらもおかしくはない
男が性欲を満たす見返りを求めて女は身体を提供したくないってだけ
ただそういう状況だとうっかり子供が出来ても育ててられないのでそこは問題だと思う
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/30(火) 15:58:51.01ID:g0RAV/3D
>>315
命がけで化け物と闘ってて怪我したりもして心すり減らしてて必死に守ってた昔から好きだった女の子に一度でいいから抱かせてくれって泣きながら頼んだとかでも全然違うしどっちがおかしいって問いがちょっと微妙な気がする
どっちもおかしいとは思わないよ自分も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況