X



マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/04/30(日) 23:48:30.81ID:P2zfyCe8
マイナージャンル・カプ・キャラ者ならではの話題全般を扱うスレです。
悩みや愚痴を相談したり吐き出したり、嬉しかったことを語り合ったり、
書き込みは管理人でも閲覧者でもオフ活動でもおkです。

嗜好叩き、他者disは禁止。

人口や評価数など具体的な数字や、ジャンル名を出すのも荒れる元なので禁止

次スレは>>980が立てて下さい。

【姉妹スレ】
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1519997411/
(同人ノウハウ板)

【関連スレ】
オンリーワンジャンル・カプ・キャラな人5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1663333702/

※前スレ
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ69
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1665938896/

マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1671531410/
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/09(日) 18:45:49.87ID:/6a44BRz
>>532
AI関連スレは最初からクライマックスだったよ
あと同人友達関係でウヘスレは無事だけどやめスレは後から荒れたし
普通に速度が速いところ狙われてた感じだけど
というかスクリプトに傾向があったとしてだから何?だしクソどうでもいいはやく終われってだけだわ
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/09(日) 18:54:31.08ID:Guw8GCZ6
荒らしの傾向見出そうとする人たちってなんかこじつけすごいよなと思う
難民では某アスリートのファン系スレだけは無事なことが多いから絶対そのオタがやってるんだみたいな話になってたし
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/09(日) 20:13:30.41ID:zz+4PcBS
自分が見てたスレ落ちちゃってたわ
ここで話してすまんけど適切な愚痴の吐き場すらなくなって辛い
ただでさえマイナージャンルで孤独を感じてるのに
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/10(月) 07:59:37.82ID:xzqa+aCC
うちのマイナー界隈は中国系の人ばかりでフォロワーも8割はそう
いいねは付くけど海外ばかりで英語も分からないのにリプが来る
なんか垢消ししたくなってきた
0543名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/10(月) 09:53:32.61ID:P0gO3hOi
今は翻訳機が優秀だから向こうも気にせず送ってるんじゃない?
こっちも簡単な日本語で返せば向こうで翻訳かけて読んでくれるよ
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/10(月) 12:35:39.96ID:1jYJzNWG
htr愚痴スレはときどき叙述トリックっぽい愚痴が勝ちこまれるのが嫌だった
「htr同士で吉牛し合う」とか「描けるのは自分しかいない」とか

実際にhtrがやる行動でもあるけど
本気でマイナーで同志がいなくて困ってる合格画力同士が
「その気持ち分かる…分かるぞ…!」って慰め合ってる時にメジャージャンルだけ175する外野htrが貼るレッテルでもあるんだよね
「※ただしイケメンに限る」的な行動というか
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/10(月) 13:53:13.28ID:wzrFmMa3
私は逆に公式の展開(フェイクだけどビターエンドとかメリバ的ちょっと人を選ぶ描写)は好きなんだけど
界隈のキャラワチャワチャハピエン改変二次のノリは嫌いだから孤独感があるわ

人の多い人気ジャンルなら色んな意見の人もいるから少数派でも同士見つけやすかったりするのかな
人気ジャンルとか一度としてハマったことないからわからないけど
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/10(月) 16:16:13.73ID:YM8KEzNY
前ジャンルは珍しくメジャーだったけどハマったのはやっぱりマイナーキャラ
でも支部巡りするだけでこんな組み合わせが見たいなって思ってたのがズバリあったりしてやっぱり違うなとは思った
それも勢いあった最初のうちだけで所詮マイナーキャラだからどんどん二次が少なくなり
解釈違いだけが増えて読めないものがどんどん増え
そうこうしてるうちにマイナーキャラ最大カプ界隈に特大逆燃料が公式から投下されて焼け野原
うんざりして昔のジャンル(今いるマイナー界隈)に再燃したのを機に離れた
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/10(月) 17:51:00.03ID:1jYJzNWG
今、共感、共有、吉牛し合える場所がとにかく少ない
鍵垢でもなんでもない、荒らしが絶対に来ないキーワードがない微妙なマイナーな場所が憩いの場になっている
荒らしに見つかったらワチャワチャしてる雰囲気を妬まれて潰されそう

これでも、交流厨や175や互助会のノリは大嫌いだ
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:25:34.34ID:aJQGAdvN
書き込めるようにはなったけど、もう5chは
荒らしが絶対に来ないマイナー過疎良スレ以外は萌え語りに使わない方がいいね
Twitterも終わったそうだし、交流厨まで行かないゆるい吉牛、共感、共有はどこに行けばできるか
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:30:56.85ID:xstiARIr
色々なSNS使ってて作品投稿してる方達って
どのSNSにも全部同じの投稿してる?それともこのSNSはこれ、こっちのSNSはこれ、って分けてる?
最初用途に応じて分けようかなと思ってたんだけど(落書きや進捗はこっち、完成品はこっちという感じで)
SNSによって使ってる人使ってない人もいるだろうし全部同じの投稿した方が良いのかなとも思って
特にマイナーだと少しでも探してもらいやすいように色んなSNsに投稿してる方が良いかなと
でもどのSNSでも全部同じってうざいかなとも思ってしまってて…
皆さんがどうしてるか知りたいです
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:12:06.43ID:fofXkodR
マイナーだからなのか分からないけどこの人ちゃんと上手いのにって人が
お世辞にも上手くはない人と評価の数字が一緒だと
同列ではないからねって気分になる
人様への評価に失礼だけど数字は同じでも腕は雲泥だから
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:21:13.35ID:wy99K3aJ
自分より上手い人が自分より評価少ないと微妙な気持ちになるよね
周りからもなんでこんなやつの方が数字取ってんの?って思われてそう
0561名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/12(水) 11:25:04.93ID:FtVoRN7/
>>556
メジャージャンルのマイナーカプやってます
オタク関係や日常のつぶやきと絵(進捗含む)はツイッターに
その他のSNSは絵(完成形)のみって感じかな
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:21:10.51ID:PnhA6Mlm
そのツイ以外の完成品を載せてるSNSでは全部全く同じの上げてる感じ?
実はくるっぷに進捗を、ポイピクに完成品をの形で行こうと最初思ってたんだけど
ポイピクは広告で見辛いからくるっぷしか見てないって人をちょくちょく見かけて
これはくるっぷにも完成品を上げた方が良いのではないか?と思い始めてて
でも両者のプロフ欄に両SNSのリンクを相互リンクして貼る予定なんだけど
リンク飛んだ人がなんだどっちもまるっきり同じ投稿じゃんって思われるかなとも思ってて…
気にしすぎ?意外と皆そんなこと気にしてない人の方が多いのかな?
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:56:13.60ID:qJ1JmFCw
私は短いやつはポイピクやツイやべったーでちょっと長めのは支部って分けてるけど
運営の中の人が気に入らないとかログイン方法の関係とかで特定の投稿サイトを避けてる人もいるから
別々のところに同じのを投稿してもいいんじゃないかな
支部では反応なかったけどポイピクではスタンプもらえたとかあるかもしれないし
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/12(水) 19:40:57.66ID:6rDriEy8
ツイ以外のsnsいくつか掛け持ちしてるけど全部同じ投稿してる
支部だけはまとめログ倉庫とオフ宣伝の場にしてるけど
分散しての投稿だと内容が薄くなるし飽きて放置するsns絶対出てくる
マルチポストは大変かと思うけど慣れればまったく問題ないし文句も来た事ないよ
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:45:56.21ID:Hyt0IyqE
匿名掲示板もSNSももう使えたもんじゃない
荒れてない超マイナー過疎を見にいく程度
個人サイトスレも荒らされたし、インスタ漫画???やくるっぷ系も今後どうなるのやら
安定してるのはYoutubeぐらいか???
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/12(水) 23:03:33.64ID:PnhA6Mlm
>マルチポスト
それだ、全SNSで全部同じ投稿したらそう思われてうざがられるかな?と思ってたんだけど
確かに分散させて一つ一つの更新の間が空きすぎたり放置になる場合もあるし
SNSによって使ってる人使ってない人もいるしマイナーだからこそなるべく同志に見てもらえるよう
気にせず投稿してみよう思います
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/13(木) 07:26:49.70ID:X0LSpqBN
マイナーカプハマって支部と自分の創作だけじゃ全然足りなくて個人ブログもあさった
けどまだまだ足りなくて
もっともっと欲しいってなる
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/13(木) 07:46:38.62ID:ZfVhMf6r
>>567
マルチポストが嫌がられるのは返答を求める様な掲示板とかで作品を公開する分には無問題だと思うけどな

ツイが不安定な状況だからあちこちのSNSに登録する人が増えたけど放置する人も多くて
(避難所、身内との連絡の場、最初だけ投稿して放置、愚痴だけ言いにくるetc.)
そういうアカウントはフォロワーも増えず反応も無いから放置→結局ツイに戻る になってる
きちんと投稿してる人はマイナー界隈SNSでフォロワーも増えていってるよ
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/13(木) 17:07:25.57ID:j5NY/5bC
自ジャンルはオリアニなんだけどあれだけいた人どこ行ったんだろ
あれだけって言っても知れてるけど当時から元ジャンル別ジャンルチラチラしてたし
期間限定ってやつだったんだろな
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/13(木) 20:27:50.10ID:2WFoyNfs
今の5chがまさにそうだけど、過疎ってるのにDQNだけが残ってる中途半端な界隈は
作品、キャラよりもメタや中の人にこだわる誹謗中傷オタクだけが残っていて
現実に友達がいなくて常に因縁付ける相手探してて
今回の龍ちぇる事件みたいな誹謗中傷を繰り返すから離れたほうが吉
叩かれキャラファンが愚痴るスレ、マイナーファンがウンザリするスレどころじゃない
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/14(金) 22:46:47.52ID:2xOiR4I9
メジャーなSNSや匿名掲示板は
荒らしが絶対に来ないと断言できる
荒れてない超マイナー過疎(良)コミュ以外は覗かないでいいと思う

メジャージャンルのマイナー解釈スレだけは荒らしが跋扈してるけど
荒らしを差し押さえる対策ができてないメジャージャンルは
公式自体がお察しになってるケースが多いから放置するが吉

しかし、良質な会話、共感(交流というにはゆるいし最終目的ではない)ができる場所を探すのが難しくなったね
0579名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/15(土) 05:16:30.83ID:nuXqErMP
まあ1に嗜好叩き、他人dis禁止って書かれてるのに構わず書き散らかす
頭の悪い文盲BBAなんかよりかはずっとマシだと思う正直
547、548とかなんか、文字読めねえのかよこいつキッショって思ったからな
絶対説明書読まないタイプだろあいつら
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:26:08.35ID:qNITwx1/
ジャンルが過疎ってきてるからって物珍しさでマイナー界隈にくるのやめてくれ…求めてるのは誠実で息の長い書き手なんだ断じてイナゴじゃない
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/15(土) 18:15:42.63ID:f4GzOder
>>579
1読まないのはスルーでいいから荒らしの括りには入らないけどズモはあらゆるスレで意味不明な長文貼り付けて住人を惑わすのでスクリプトと同じ荒らし扱いになってる
短文オウム返しで住人に絡んで荒らすアスカと同等の有名な荒らし
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/16(日) 11:47:33.66ID:pkexJoVG
>>584
わざわざ言う必要ある?って思うよね

結果的に数枚、数ヶ月で去るのは仕方ないというか全然いいんだけど
期間限定宣言、あと去るときにわざわざ別ジャンルに移動します!とか宣言する人も苦手
黙ってフェードアウトでよくない?と思う
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/16(日) 14:31:03.92ID:EVihn0da
個人的には書いといてほしい
こちらが勝手に過度な期待せずに済むし、この人限定期間しかいないんだよなーと心の準備できるし
突然消える方が心配するし仲良くなってたら喪失感半端ないし
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/16(日) 15:10:43.59ID:yOtqkPCn
175はその時の旬が出たらすぐ追いかけるけど
期間限定は「飽きるまで」みたいな感覚の人が多い印象だから175とは別種だと思うなぁ
自分も期間限定は全然気分悪くならないわ
というか基本砂かけさえしなきゃいい人間誰しも飽きる時は飽きる
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/16(日) 15:10:47.26ID:yOtqkPCn
175はその時の旬が出たらすぐ追いかけるけど
期間限定は「飽きるまで」みたいな感覚の人が多い印象だから175とは別種だと思うなぁ
自分も期間限定は全然気分悪くならないわ
というか基本砂かけさえしなきゃいい人間誰しも飽きる時は飽きる
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:36:56.02ID:KrInhPW4
どっちの気持ちもわかる
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/17(月) 12:26:01.91ID:+KM7JzXX
推しカプで描きたいものが尽きないから描き続けてるし投下もしてるけど反応ないのやっぱ寂しいなー
また最近一気に人減った気がする
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/17(月) 23:21:05.58ID:C3T/DcOo
ぼちぼち夏コミ本の入稿報告が上がってて焦る
私が出さなかったらこの世に推しカプ新刊が0冊になってしまうのでがんばるしかない
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/18(火) 11:44:30.12ID:hhUQscpE
マイナー村でほぼ描き手が居ないけど全くという程でもない界隈
そんな中でもいいね数とか気になってしまうの止めたい
いっそ完全に一人で全く評価がつかないのが当たり前の方が気にしないで済むのかな
でもそれも寂しいと思うしなんか色々辛くなってきてる
カプも作品もまだまだ好きなのにいっそ冷められたら楽になれるのかとか極端な事考えてしまう
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/18(火) 15:57:51.53ID:2RZkRiOc
いっそ冷めたらラクかもって同じこと思って流行りの作品を履修してもハマれなくてずっとマイナー描いてる
原作知ってる人皆無だろうなっていうマストドンに移住して壁打ってるけど
流行りジャンルのまあまあな馬でも0いいねがザラの場所だから大分気がラク
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/19(水) 11:21:50.09ID:JVlYI4Ln
自称ガ〇ジを名乗る明らかな発達持ちが定期的に暴れてて辛い
描き手の少ないマイナーなのに
ようやく現れた新規を捕まえては空気読めない距離バグをかましてすぐに撤退させやがる
いくら自衛は完璧でも変な奴一人のせいで周りが去って行くのは寂しい
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/19(水) 23:30:32.44ID:S/aLCBfV
規模の小さいジャンルで大手CPはA受のBAとCA
自分はC受のACにはまったけどマイナーで誰もやっていない
ただでさえ狭い界隈でA受絶対正義みたいな空気感があってACは見事にないものとしてスルーされてる
解釈違いはお互い様だろうけどなにせA攻に手厳しい雰囲気
多少は見てくれる人はいるけどブクマも閲覧数もお察し
同CP増えないだろうかと期待しているけど増える気配もない
覚悟はしてたけど心が折れそうになる
まだ描きたいものあるから描くけどどうせ誰も見ないんだろうなと思うとモチベがあがらない
描きたいもの描いてさっさと撤退が一番いいんだろうな
一応アニメ化も決まってるけど無風になりそう
でももしかしたらと期待してしまうのも嫌だな
どうせACは増えない
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/20(木) 17:43:46.90ID:649laXkV
マイナー自カプABをツイ検索すると
たまに「ABとかあるんだ…」みたいな呟き見つけてビクッてなる
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/22(土) 19:46:05.50ID:tbA0LUT1
普段他に推しを描く絵師はいない
最近珍しく3桁いいねRT付いたのがジャンルのネタ絵描きが推しをブサイクに描いたパロ絵
こんなんばかりだ
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 03:23:05.66ID:8AlMsNA7
推しに良いところは一個も無いとか言ってる奴いていっぱい有るわボケーッって内心叫びまくった
推しを悪く言う輩は外で良くない菌もらって一週間ぐらい寝込んでしまえ
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 04:03:44.81ID:hJFCipxR
マイナージャンルは住人ガチャ
1人以上の同志がいて荒らしに見つからない場所があったら確実に充実するね
数字だけど数字じゃない
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 04:45:33.82ID:hJFCipxR
甘いレモンを甘やかす人よりも
叩かれキャラが愚痴るスレの住人のほうが何倍も性格がいいね

前者は甘いレモンの欠点を認めない
甘いレモンが苛めてる相手や甘いレモンが嫌いな相手に無理矢理甘いレモンを押し付けてきて
好きなキャラ×甘いレモン、自分×甘いレモンには絶対に萌えない
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 16:42:18.37ID:WaqLTGp8
私の推しカプは作品件数400件ぐらいなカプでTwitterでも呟きしてる人が逆カプより多いんだけど逆カプは作品数二桁しかないのにイベントに本出してる人多くて悲しくなる。書き手私の推しカプの方が多いんだから本出すの頑張ってほしい
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 17:52:45.81ID:byS1Oxzi
一人で推しカプのこと話し続けてるの心折れた
作品にいいね貰えるのは嬉しいけど、語り合いたい共感し合いたい人間だから孤独感に耐えられない
大好きな気持ちは変わりないのにつらい
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 21:05:45.54ID:QeF0D5Vu
だいぶ前あるマイナー作品に興味持ってジャンル内のこと観察してたんだけど
キャラ名で検索するとある一人の人の呟き埋め尽くされてた
もしそうなら新規が引いてる可能性もあるかもしれない
壁打ちでもない限りマイナージャンルは人付き合いがあまり選り好みできないので…
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 21:51:26.91ID:THGokKC9
まさに一人で呟いてる側だけど正直どうしろっちゅーねんとしか言いようがない
支部の埋め尽くし問題もそうだけど数ヶ月明けても書き手(描き手)現れないんだし否応なく1人占拠になるよ
そんなんずっと前から自分の方が他の人の呟きや作品見たいわって思ってるわい
もしかしたら誰かが新規で入れば他の人も続くかもしれないし
他人に責任押し付けるのやめてくれってなる

その一人の言動が痛いとかヤバいなら分かるけど
一人で楽しんでるそれ自体が悪いように言われたらマジでどうしろと?ってなるよ
じゃあ遠慮して呟き頻度減らしたら参入する?
どうせ理由つけて入らないでしょ
他人に責任押し付けて正当化やめてくれ
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 21:55:22.51ID:byS1Oxzi
>>626
鍵垢だから様子見はされてないかも
でも私が萌えツイしまくるから周りの人はそれで満足して呟かなくなる気がしてる
かといって推しカプ好きになってくれる訳でもないつらい
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 23:37:51.20ID:eCyTt6oi
馬なら有難いけど馬さんがいれば満足とか言って作品増えないパターンはマイナーあるある
描き手なら描いてくれよと思うしROMが好き勝手言ってんならイラっとするな
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/24(月) 00:22:41.74ID:GV+e/V4F
自分は絡む相手はめちゃくちゃ選り好みしてる
推しが同じだとしても人間性や絵柄や推しへの解釈がどれだけ一致してるかとか諸々みてイマイチだったら新規さんや大手さんに感想コメやフォローもらってもスルーしてる
実際その人たちが興味を示したのは一瞬で描く描く言っておいて全然描いてくれなかったし挙げ句直ぐ別ジャンルに移動した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況