いわゆる大手ホワイト企業の派遣社員として働いている友達A

ここ数年やけに作品上げるペースが早くて絵も上達しててすごいなと思ってたんだけど
コロナでほぼ毎日在宅勤務になり…ぶっちゃけ業務時間中も仕事せず同人描いてる…というカラクリだった

大抵の社会人が仕事してる時間帯にLINEでイラスト送りつけてきたり
普通にイベント参加してるくせに
「私は会社にはまだコロナが怖いって言ってる。
うちはコンプライアンスがしっかりしてるから派遣に優しくて
『コロナが怖くて出社できない』って言うと社員さんが代わりに出社してカバーしてくれる」とか舐めたこと言ってて内心引いていた

で、ついにコロナ明けて派遣元の企業から「全員、原則出社」と言い渡されたらしいんだけどAはブチ切れ

「今更前時代的な出社制度に戻すなんて時代錯誤だ!仕事の成果が上げられるなら
業務中にどこで何してても自由なはずだ、
我が社も落ちたな」
「いまの勤務体型を前提にライフプランを組んでいる人もいるはずだ」
「まだコロナが怖い人もいるのに強制出社なんて労働者の権利を迫害してる」
「フォロワーさんごめんね……今までみたいなペースで作品を上げられなくなるかもです…涙」
などなど

家で仕事サボりながら趣味の同人やってる状況が異常なのに権利だのライフプランだの身勝手すぎるだろ
価値観合わなすぎて限界きて距離置き

仕事中に来るLINEは無視してたから
別に迷惑かけられたわけでもないし
私もそこまで仕事に対して意識が高いわけではないんだけど
話聞いてるとイラついてくるもんでねー