友達は悪くないし自分でも嫉妬入ってるってわかってるけど
「頼り上手で周囲の人からあれこれ世話を焼いてもらえるはわわタイプ」の友人がいて
傍目で見てると劣等感でイライラするから距離置いた かくいう私も別ジャンルだった頃は彼女に進んで世話を焼いてたから同ジャンルにさえならなければ関係続けられてたかもしれない

同じ時期に同ジャンルで活動はじめたのにいつの間にか界隈大手と繋がってたり
不参加イベントで委託してもらってたり
サーチケ譲ってもらってはわわーというのは日常茶飯事

とあるイベントの直前に「コピー本でいいからもう一冊作りたい」と着手し
イベント前日の夜に原稿完成、「よく考えたらコンビニコピーの使い方がわからない」とヘルプの連絡がきたので公式のマニュアルサイトを送ったり電話で指示を出したりしているけどうまく伝わらず(普通にやったらできるのに…まず家出てコンビニ行けばいいのに)
そうこうしてたら
「ツイートを見たフォロワーさんが今から車で最寄りのコンビニまで来て一緒にやってくれることになったから大丈夫になったよ!ありがとう!」
翌日はちゃっかりそのフォロワーさんの車に乗せられてイベント参加

発表時はいらないと思って予約してなかったグッズがやっぱり欲しくなって後悔…みたいな正直自業自得なことを言い出しても
いつのまにかちゃっかり複数購入してたフォロワーから譲ってもらってる

私が別のフォロワーさんと二人で会うことになりたまたま友達の話になると
「あの人の友達なんですかー!すごく良い人ですよねこの前こんなことがあって云々…!」と友達を褒め称える話を聞かされる

なんだろうな普通にいい人だから私のひがみなんだろうな
自分が一人でなんでもやるタイプだから他力本願なところばかり目について
「なんでこの人だけ?」となってしまう

作品はめちゃくちゃ上手いわけでも大手なわけでもないと思う(私の主観だけど)
でも本人のキャラが可愛いというかほっとけないと思わせるなにかがあるんだよねえ…