X



同人友達をやめた・やめるとき@116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/04/22(土) 10:46:37.57ID:09jLQGOA
イベント・合同誌のトラブル、印刷費の使い込み等
同人活動者にしか分からない事情で同人友達をやめてしまった方は書き込んで下さい

長くなる場合は3レス以内に
メモ帳等でまとめてから投下したほうがいいです
投稿内容は、誤解が無いように、簡潔かつ客観的に
煽り・荒らし等の空気嫁ない香具師は叩かず触らず、スルーで
一つの報告に長々と絡むのもやめましょう

※リア中高生による現在進行形の書き込み、及び
リアの頃に体験し、リア時代だけで完結している友やめは以下のスレへ

【リア】同人友達の悩み【学生専用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1279595455/

※ツイのフォローフォロワー程度は友達じゃないのでツイ愚痴スレへ

【絡み禁止】Twitter愚痴スレ@同人板 その369【レス禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1647335624/

Q:CO.FOってどういう意味?
CO = カットアウト。すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある
FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

前スレ
同人友達をやめた・やめるとき@115
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1671714463/
0193192
垢版 |
2023/05/17(水) 19:43:48.78ID:dL3iVfSs
この一件でABとは疎遠になった
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/17(水) 21:13:27.66ID:k8JNsGOQ
これAがいじめられたと感じればいじめになるのかな
いじめはいじめと感じたらいじめらしいし
大人なら当たり前にする人間関係の損切りが、子供や学生など特定の社会や組織内だといじめになるんだよね
これをいじめとするなら、いじめられる側にも原因がある(こともある)論は正しいよね
Aは全然可哀想じゃない
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/17(水) 21:22:28.18ID:PCktvf/B
同人するようないい大人がこんな事でハブだのイジメだの言われてもでしょ
何でもかんでも一緒じゃないと気が済まないって子どもじゃん
しかもAは日頃の行いがかえってきてるだけだし
空気の読めない八方美人のB共々切れてよかったな
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/17(水) 21:24:26.73ID:J4MLW70P
>>195
いじめか否かはわからんけど、仲良し同グループ内でAだけハブったのは事実
だけど、拒否に足る真っ当な理由もちゃんとあるのでハブられたくなければ不誠実なことしなけりゃいい
なんであの前提で企画ものに誘ってもらえると思えるのか不思議だ
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/17(水) 21:31:17.20ID:lzJ2DXb+
なんか落ち度としてきっちりカウントされてるけどWeb通話に無断欠席もなにも…
来れる人だけ入る感じでええやんって思う派だから192のいるグループは居心地悪く感じるかもしれない
締切破ったりはしないが
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/17(水) 21:38:43.98ID:LULmdjtS
イジメだハブだって思う人は同じような感覚の人やグループとつるめばいいと思う
ネットで知り合ったであろう趣味の大人のグループで薄情とは全く思わないわ
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/17(水) 21:40:40.07ID:J4MLW70P
>>200
>前々から約束してたのに
って書いてあるが?
約束までして集まる通話なんだからなにか必要な話をするために集まったとか
理由があるかもしれんし、なくても約束を破った事実に変わりないよ
まぁ約束破っても平気な人はちゃんと約束を守る192のグループは居心地悪いと感じるかもね
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/17(水) 21:41:53.99ID:PCktvf/B
>>200
いやweb通話だろうが約束してたならブッチだし印象悪いでしょ
ふらっと集まるタイプの通話だったなら尚更その場にいない人を配慮する必要ないし
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/17(水) 21:50:02.62ID:r7SbQbqJ
どれくらいの関係性かにもよるけどよく集まるメンバーの一人というのであれば一応声だけはかけるな
間に合ったらよろしくくらいのノリで伝えておくと思う
まあスタンスが合わなかったんだろうね
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/17(水) 22:09:50.97ID:vczSj7oD
事前に参加すると言ってたweb通話に何も言わず来なかったら普通に心配するでしょ
気にならない人は普通にweb通話なら無断欠席するんだ
感覚違いすぎるから一緒に何か金銭かかった締切あるものにはそりゃ誘わんわ
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 01:38:57.05ID:/VM5keZ8
ただの遊びの予定とかならともかくルーズな人と合同誌とかはマジで無理だよ
経験ないとピンとこないのかもだけど
もしやってもトラブルやストレスまみれで終わったら十中八九縁切れることになるから最初に切れたならむしろよかったと思う
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 02:09:35.30ID:bXfs2FrQ
だよね
仮に特に問題ない人ばかり集まったとしても5人で合同誌を作るってなったら
連絡取り合ったり事務作業を取りまとめたりの手間が大変だと思うし各自の足並みを揃えるのも簡単じゃなさそうなのに
そこへ普段からルーズで約束ごとや締切を守れなそうな懸念のある人を加えるなんて怖すぎるよ
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 02:17:35.27ID:fZKE2wbH
web通話くらいいくらでもブッチしてもいいでしょとか思ってる人間なら
合同誌の〆切くらいブッチしてもいいでしょって思ってる可能性全然あるからな
少なくとも〆切超過した時の連絡はこっちから聞くまで来ないんだろうなって思う
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 02:38:26.38ID:UqHZVpet
スケジュール面で信頼ならない相手に「間に合ったらよろしく」って声かけるくらいなら普通はその人物以外で合同誌作るよな

声かけるとしたらその人物がもし間に合った場合のページ割りを、無駄になるかもしれないと思いつつ考えとかなきゃいけないんだし
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 02:52:16.07ID:xfFcyUiz
仲間はずれにしなかった結果、まともに原稿提出した人間が割を食うんだよね
最初から抜きでやるほうが楽しく原稿できる
ひとりの遅刻ブッチのためにキリキリしなきゃいけない理由はない
本人は言い訳するだけかワタシワルクナイモン(言われたことある
入れたい人がいるならそのひとと遅刻ブッチ者が二人だけで合同誌だせばいいよ
192乙
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 08:45:18.87ID:StadwXi6
Aみたいな人に「間に合ったらよろしく」なんて言ったら
締切延々引き延ばされるし限界まで待っても駄目だったから断ったら被害者面されたりすること結構あるから最初から誘わないのが一番

「早割間に合わせるためにAの原稿待たないなんて可哀想」とか言い出す人出て来て揉めたりもするし
最悪人間関係ギスった末に結局提出できなかったAのために割増料金払うような馬鹿なことになりかねない
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 10:12:37.28ID:bMs+PfEH
>>196
いじめやいじめられる側に原因があるとか話や論点を広げすぎ
いじめる側が八つ当たりや嫉妬など、明らかにする側だけの原因もあるし、何かしらきっかけがあってもする側が人格がまともなら、原因について話して、いじめや嫌がらせまではしないでしょう
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 16:56:13.98ID:aXZk0MD4
金にだらしない、時間にだらしない、連絡にだらしない
オタ話が楽しくできる人でもどれか1つ持ってたら合同誌に声かけられないわ
>>192 はお疲れ様
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/20(土) 19:29:34.11ID:ibvLeBAl
人から見たら私のほうが狭量だと言われそうなやめ
今のジャンルで仲良くなったAは繊細な絵と真面目で親切な性格で色々と助けてくれた
だけど偶然Aが数年前のツイの呟きを見つけてしまった
Aはとある長寿作品が好きだったみたいでそのレギュラーがポリコレの視点から変更されることになったときに
「仕方ないと思う反面レギュラー変更は悲しいし、そもそもポリコレ意識するにしてもれぎゅらー変更はちょっと違う気がしてならない」と言っていた
ポリコレって色々と根深いものがあるからレギュラー変更もそういう事なのに無知なんだなと思うとすっと冷めた
数年前だから忘れている可能性もあるから指摘すれば良かったかもしれないけどFOした
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/20(土) 19:33:47.29ID:sI3Qt3Oo
FOのつもりでそのいろいろ助けてくれた相手から
あっさり離れられたなら良かったんじゃないかな
その程度だったんだよお互いに
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/20(土) 19:48:42.56ID:8iBvUEdy
仕方ないと一定の理解は示してその上で納得できないと意見を述べてるだけなのに無知呼ばわりなんだ…
まぁそのへんの価値観が分かり合えないならお互いのために離れて正解かもね
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/20(土) 20:01:32.64ID:ELApbYWo
同人友なんてそんなもんじゃない?
たまたま同時期に同じキャラやカプを好きなだけの
年齢も住まいも離れてるとか本名も知らないとかで
それこそジャンルが変われば終りの

といっても数年前が何年前かと
好きなキャラが変更されるの悲しいてのが
どのくらいの本格的ポリコレ違反で最悪なキャラだったのかとか知らないから
フーン…としか
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/20(土) 20:02:06.14ID:lvldUf4r
一歩間違えたら指摘しようとしてた辺り
自分の狭量さを棚に上げて相手に完璧さを求めたり
思想を自分好みにコントロールしようとしてる辺りとても怖い
FOされてると気付いても引き止めないし追いかけないわ
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/20(土) 22:19:40.73ID:bPtZJdCI
理不尽冷めってカテゴリがあるように
考え方や価値観の違いで冷める時、その内容は第三者が見たら理不尽なことはままある
明らかに公序良俗に反する思想信条に対してならともかく、そうでもないことならそこを取り立てて
あんたの方が間違ってる、なんて関係ない第三者が指摘する必要ないよ
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/21(日) 01:31:39.35ID:M98nzThm
>>227
男ばっかりだと不公平とか白人ばかりだと不公平って理由でキャラの性別や人種が変えられることもあるからキャラ自身に罪があるとは限らないよ
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/21(日) 10:21:15.07ID:+5tBVVD0
何か知らないけど某幼児通信教育とかの話なら確かに引くかも
>>232
キャラに罪はないけど実際は差別になりかねないから当然の配慮だし
それを批判しているなら余計に呆れるよ
日本人はそういうのに危機感抱かない人少なくないけど
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/21(日) 11:38:38.00ID:tsw/t1Ue
価値観があわず友やめた
これならわかるけど、無知って感じで下にみているあたりそのうち別のことで友やめされそう
可哀想で乙でした
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/21(日) 12:36:34.31ID:+AwSGH3i
色々残念過ぎて友達止めた
誤り方も小学生かよって内容で
火に油を注ぐやり方しかできないなら消えて欲しい
マウント取って真似っ子の如く同じ内容のを作り始めるし
性格自体が元々残念だったなぁ
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/21(日) 13:13:44.64ID:+AwSGH3i
気を取り直して
通話アプリで、共通の友達Bにデリカシーのない発言をしたA
AはBにLINEで謝罪をしたよ言い張るけれど内容はずさんな物だった
『お昼はごめんね、配慮が足りなかった、気を付ける』
たった3行で終わらせるものだった
そして、私には『死にたい』とか『お昼の行動はバカだった』と、精神疾患を理由に逃げ切ろうとする内容のをLINEで送ってくる始末
これによりBは再度怒り狂う

ちなみにAはLINEのグループも作っていたのでそこに私もBも入っていたけれど
他の女性陣と共にAのスタンプすら数日無視を決め込んだ
そうしたら、Aはいきなりグループから全員追い出す始末
叱ったら『グループ作り直すの今から連絡してるの』と言い出す始末で
私はそれに対して『それは最初にいう事でしょ、本当に救えないわね』とブロックをLINEとツイとモクリにかけた

長くてスマソ
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/21(日) 13:22:13.59ID:Tm7Wdu+w
>>232
こういうのポリコレ変更だと悪だと騒ぐヲタ今すごい多いけど
ポリコレじゃなくて男ばっかで華や恋愛がないからと原作は男だったサブキャラを女にされた実写版や
主人公より年上だった仕事のパートナー的女キャラを年下に変更された実写なんかもごろごろあるんだよな
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/21(日) 13:35:24.25ID:E1O8GQ68
>>224

逆にポリコレ憎しがすごくてポリコレ絡みの炎上があったとなると
興味ないジャンルにまで首突っ込んでポリコレ最悪~って騒ぐ友が嫌で友やめしたことあるから気持ち分かる
価値観合わない同士って知らずのうちにお互いに精神的なものを削りあってお互いに疲弊していくからそっと離れるのが一番だと思うよ
>>230に完全に同意
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/21(日) 14:29:50.88ID:t0cdBeqy
>>242
Aも変な人っぽいけど具体的にどんな発言したのかわからないし
242の日本語能力やグループ全体の行動もかなり幼稚な印象受けるから何とも言えん…
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/21(日) 16:54:31.14ID:d2khJfpg
>>237
感じてた違和感これだわ
友人は別に分かった上で自分の推しがいなくなることを悲しんでるだけだろうに、ものすごく上から目線で自分の方が正しいという態度

友人乙
0248224
垢版 |
2023/05/21(日) 17:10:52.78ID:tGuElnPW
224です
元友に乙されててショックを受けました
私は元友を見下しているつもりはありません
ただその作品は割と子供も見ている作品でポリコレを意識して変えていくのは当然です
またポリコレの観点から考えてもNGな個所を変更しているのは明らかだったので
それを分からずに愚痴って子供の教育をないがしろにする元友に冷めてしまいました
ここでも理解していない方がたくさんいるようでがっかりしました
数少ない理解を示してくれた方は本当にありがとうございます
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/21(日) 17:46:06.25ID:VzMi4ui4
>>248
「あなたはもういい年なんだからおもちゃは小さいいとこにあげなさい」と言われてあげたくなかったけど渋々上げたら滅茶苦茶に改造されて
それを見てショックを受けてる人に「あげたんだからもうどうしようとその子の自由だしショックを受けるって子供嫌いなの?
あなたみたいなのがいるから子育て世代がやりづらくて少子化に繋がるんだよサイテー」って言ってるのと同じ
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/21(日) 20:16:30.45ID:7C3YK+Bu
自分の価値観が正しくて相手が間違ってるという前提を疑わずに物を言ってるところが問題なんであって
ポリコレ違反の詳細がどうであれそこはあまり問題ではなさそうな気がする
>>237の言うとおり「価値観が合わなかった」ってだけならここまで友乙とは言われなかったんじゃないかな
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/21(日) 21:35:51.19ID:s3/h2uOC
友やめ案件でありがちだけど相手に過剰な期待しすぎてる人いるよな
224なら偶然見つけたとはいえ数年前の発言蒸し返して「変えるのが当然」だと自分の常識が元友にとっても常識と思ってるみたいだし
そのまま元友と交流続けてても「こういうときはこうするのが当然なのにしないなんてがっかり」と相手が一方的に減点評価されて冷められることになりそう
仮に元友が数年前に悪質ないじめ加害者かその仲間だと判明したとかなら許せなくて距離置きたくなるかもしれないけど
224元友の数年前の発言ってネガでも一個人の感想にとどまってるし数年も経てば考え方が変わってる可能性だってあるのにな
でもポリコレ関係の発言が224にとって気に入らないものなら無理に交流することないと思うし元友も疲れると思うよ
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/21(日) 22:26:34.66ID:yEDwEZEP
ネタパク認定基準緩すぎな友人からCOされた話

書き手同士のトラブルでよくある
「萌え話してたらその内容まんまの作品をまるで全部自分で考えてたかのように発表されてた」
のある意味逆バージョンみたいなもので
フェイクあるけど
私「両片思いのAとBがもだもだする話を新刊にしようと思う」
友人「へー、それで最後にはくっついてハッピーエンド?」
私「うん、そんな感じ」
と話した後にそういう内容の本を出したら
友人が「オチを無断で使われた!」となぜか怒ってた感じ
友人曰く「258は『両片思いのAとBがもだもだする話』としか言ってなくて
そこに最後くっついてハピエンというオチを付けようと提案したのは私(友人)
なのに断り無くオチを使うとかありえない」

でも両片思いのABがもだもだするカプ創作二次なら悲恋萌えでもなければ最後はくっつくオチになるし
そもそも友人に話す前から話のオチは具体的なものを決めておいてたのに
友人の中では私が萌え話パクリマンになってて一方的にCOされた

共通の友人たちは皆「それでパクリ認定はねーわ」って感じだったのが救いだけど
世の中こういう人もいるんだな…となんか怖くなった記憶
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/22(月) 00:18:52.05ID:pl+H0l+b
>>258
乙だわ
些細なことでパクったっていう人は一定数いるからね
前にいたジャンルは鉄板ネタを先にネタツイしていたのにネタパクされたって学級会にもなった
ネタっていっても寝坊して食パン咥えて走っていたら転入生とぶつかって恋が始まるみたいなネタで

本当にお疲れ様
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/22(月) 19:40:02.59ID:e2ldoNY0
友人から神カフェだよと薦められて私の誕生日に友人ジャンルのコンセプトカフェへ一緒に行ったんだが
激混みだったせいか大雨の中入店時間はずれ込み
事前予約で頼んでた誕生日メニューや演出は忘れられ(気付いて言った時にはもう遅くて予約と違うバージョンのが演出無しで来た)
神々言われてた盛り付けは他の人が上げてた写真よりなんか雑で
ランダムコースターは銀袋に入ってないのに4枚全部同じ柄で追加注文も不可
メニューやショップのグッズも売り切ればかりで正直すごく期待外れだった

まあそれは仕方ないことだからネチネチ文句言ったりするつもりは無いんだけど
友人はそれでもテンションマックスで、
誕生日メニューが遅れて来ても「時間無い中用意してくれて店員さん神!」
雑な盛り付けも「この顔レア!神!」
同じ柄のランダムコースターも「こんなに同じ柄が重なるとかレア体験!」みたいな感じで
帰ってからも何度も何度も「最高だったね」「忙しい中対応してくれて店員さん神だったね」「いやー○○カフェのことがもっと好きになった」って感じで
その後も何度も何度も同じ話蒸し返されたりジャンル萌え話し振られるのが嫌でFOした
一つなら笑い話で済んでたのに
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/22(月) 19:58:45.82ID:9CPmcUzj
友人の性格の良し悪しの話ではないでしょ
自分の苦い思い出をよかった最高って言われ続けたら話合わせるのも苦痛だし水さすのも嫌だしでどん詰まりになったのでは
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/22(月) 20:13:08.30ID:0BsFwOxg
>>264
誕生日に雑な扱いしてきたカフェを最高最高言ってくる友達なんか嫌だよ…
予約忘れは最悪だし盛り付け雑なのもコンカフェってのを差し引いても無理
コンカフェ自体も自ジャンルじゃないし結局友達からしたら
自分の推しジャンル満喫できたことが嬉しかっただけで261祝う気まったくないやん
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/22(月) 20:33:46.08ID:QhMuKVLz
学生時代からの友人A
その頃からなんでも人任せで同人誌作ってたんだけど、Aの考えたストーリーを友人Bが無償でネームにしてくれたのに
「このコマ恥ずかしいから描きたくない。他の構図ない?」って私たち共通の友人に作り直させようとしたり失礼なやつだなとは思ってた
同人仲間みんな社会人になってAも自分でできるようになるだろうと思ってたら、Aは移動したジャンルでフォロワーが増えて結局頼る相手がフォロワーになっただけ
しかも私たちリア友に「このcpのこんな話読みたいからフォロワーに描かせよ、でもこの人は小説だからなぁ、小説はいらないんだよね」って平然と言っててドン引きした
その後コロナで疎遠になったけど最近Aから「久しぶりにみんなで集まらない?でも私はお店に電話とか無理だからファミレスかカラオケでいい、行きたいとこあったら誰か予約お願い〜」って連絡が来た
やっぱり何も変わってないんだなと思って断った
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/22(月) 20:34:04.86ID:ZnnJV3Uk
>>266
261のジャンルならまだしも友人のジャンルでしょ
普通に自ジャンルではしゃいでるだけでそこに気遣いがあるようには見えない
祝われるはずの本人は何一つ楽しめてないのにその擁護はさすがに無理ある
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/22(月) 20:37:22.01ID:6khf7lPl
その友人は261連れて行ったら誕生日メニュー頼めるぞ、という理由で連れて行ったようにしか見えない…祝う気持ちは感じられないな
乙でした
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/22(月) 20:42:54.46ID:b8Q4ZD9d
>>268
すごいね268とは合わなかったみたいだけど
構ってちゃんと構ってあげるちゃん、教えてちゃんと教えてあげるちゃんてノリで
別世界でお互い楽しくやろうって感じ
自分も少しは教えるし手伝うけどすぐコイツやる気ねーなと離れるタイプだから
その友人みたいなのは、へーってなる
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/22(月) 22:14:05.00ID:K9BpSSjY
>>261
そもそも誕生日祝いにその友達が好きなわけでもないジャンルのコンセプトカフェに連れてく時点で
あんまり友達を楽しませる気はないと思う
自分が行きたかっただけじゃないかな
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/22(月) 22:35:36.88ID:1rMf8EBg
好きなジャンルじゃなくたってランダムで色んな柄がありますってメニューで四つも柄がダブったら嫌には思うだろ……むしろ自ジャンルじゃないならなおさらでは?
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/22(月) 22:58:31.13ID:Xpg7Zs9e
>>261

相手が楽しめてるかどうか確認するし友人のジャンルなのがきつい
楽しいのは友人だけだったのでは?
しかもそれを何度も蒸し返すの相手に気遣いしないタイプなんだなと思うわ
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/22(月) 23:05:31.58ID:0GhYUl4E
>>268
乙でした
会いたがり集まりたがりで言い出しっぺのくせにその手配は全部人任せな人いるよね
本人は手配や雑用は得意な人に適材適所に分担させてる感覚なんだろうけど
いざ雑用を割り振られた人たちの負担が半端なくてどんどん人が離れていくんだよな
他人に責任丸投げしておいて自分は口だけなそういうのが主催様に感謝!頼りになる!と
自分一人だけ他人の手柄横取りして鼻高々なそういうの見かけるとウワッとなる
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/23(火) 08:09:34.90ID:Nuynpia1
ところでコンセプトカフェ(ジャンルのってことはコラボカフェ?)で誕生祝いサービスってあるの?
そんなサービスやってるコラボカフェ聞いたことないんだが
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/23(火) 09:39:30.05ID:F4rM+lq1
常設型コラボカフェなら結構ある
ドラク工のコラボカフェで予約時に申し込むと城型のケーキ出してもらえる
コースターは袋に入ってる
0282261
垢版 |
2023/05/23(火) 20:07:21.61ID:FpDJvZpf
>>261です
気持ち的には263が近い
元々同人的なハマり方はしてないが好きな作品だったんだけどなんか期待してたよりも残念な思い出になってしまってたところに
ずっと最高最高繰り返されて話合わせるのも辛いしかといって水差す発言するのも微妙だし……
って思ってるのに向こうは何も気付かず最高最高店員さんの対応神だったレアな体験出来た最高発言と
同人的な布教をダブルで続けて来るから友人ジャンルごと無理になった感じ
多分全然興味ないジャンルならもう少しスルーできたし、カフェで何も起きなければ普通に今も友人だったと思う

布教についてはそういう風には萌えられないって言ったんだけどなまじ原作好きだったから押せば行けると思われたみたいで通じなかった
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/23(火) 20:53:58.97ID:FbrIdmHG
261の件だけじゃなくても
本人は悪気ないんだろうけど何かと圧の強いオタクっているよな…
自分が気に入ったものならジャンル者や友達も気に入ってくれるのが
当然と思ってるような言い方を普段から表でしてたり
うまく同調できない相手と思われたら敵認定されそうで怖かったりする

261だったら元友が言い出してくれた誕生祝いだし余計に水を差しづらい
そこまでありがたいと思ってないものをありがたがれと実質同意を強要されてるようなものだよな

>>282乙でした
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/24(水) 19:04:55.26ID:LXqTE3Hd
前提として私はアトピーで肌が弱く、ピッタリした服だと痒くなるので少し大きめの服と部屋着は2、3サイズ上のかなり大きめの服を着ている

遊びに来たA子が肌寒いと言うので、私のパーカーを貸したんだけど2Lだからかなりダブタブなのね。モコモコした生地だから余計に大きく感じるんだけど、何故かA子はこれが私の標準サイズだと思ったらしく、イベで会う人会う人に「私子ちゃんは実はすごいデブ!」だと言いふらした
あからさまにサイズが違うから信じる人は殆ど居なかったけど、そもそも前に結婚式用にドレス貸したけどそれはMサイズだったよね?着てみたいって言って羽織ったコートもLだったよね?部屋着が大きい🟰隠れ肥満認定したのか本当に謎
その後は連絡を取らなくなったけど、結婚式があるからまたドレス貸して!と連絡が着たので私のサイズじゃあなたに合わないんじゃない?とだけ返してブロックした
思ったより同人要素薄くてゴメン
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/24(水) 23:34:33.77ID:zOQpZ4tf
リアルに20年来の親友だった人が急に私を避けるようになり、必ず一緒に行っていた自ジャンルのイベントに誘っても断られたり無視されるようになった
元々ジャンル6つくらい一緒に渡り歩いてきて、いつも原作で明らかになっていない部分の設定を二人で練って年表を作ったりしていた
作品はお互いにしか見せてなかったりたまに支部に載せる程度だったので、自分にとっては「同人活動=友人に見せる」という状態で必然的に共有している設定を使うことが多かったが、それらの作品は彼女と連絡が取れなくなってからは公表できずにいた

しかし最近、永らく音信不通だった彼女から縁切りを匂わせるアクションがあり、これ以上友人関係を続けるのは無理だと確信
ダメ元で「作品を公開していいか
」と聞いたら「それだけは許せない」という強めの拒否が来た
まあそれは仕方ないかと思い了解したが、その日のうちに投稿サイトに
「決別した知人が私の創作を元にした作品を勝手に公開しようとしている、アイディアの盗用、パクリであることを証明するために投稿した」とその設定で彼女が書いた作品が投稿されていた

彼女の指している作品(私の漫画)は、当時「この台詞最高、この視点は思いつかなかった、描いてくれてありがとう」と彼女が絶賛してくれたものであり
カプの成立するまでに「絶対このエピソードがあった」と二人で話し合ったものだった
いずれ一緒に本にする予定もあった
それが、人間関係がこじれたら「アイディアの盗用・パクリ」と呼ばれてしまうのか…と物凄く辛くなった

結局なんで友人が私を切ったのかもわからないし納得のいかないことだらけ
今更彼女と関係修復したいとか自分の権利を主張したいとかは思わないけどすごく疲れたし人間不信になりそう
オタク老人ホームに入って一生相方やろうみたいな間柄だったから創作の何もかもを共にしてしまったけどこれからは自立しなきゃな

あと書き手が10人未満の限界集落でトップに友人の例の投稿があるので、私が次に投稿したいとき友人と関係ないネタでも相当気まずいわ…
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/25(木) 00:10:34.49ID:omBFNLJw
またこの人か…
相手まだ同じジャンルにいるんだ
向こうがそういう行動に出てきたなら288も洗いざらいぶちまけてパクリ疑惑だけでも払拭したほうがいいんじゃね
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/25(木) 00:12:19.46ID:MWmFMX8N
もし当時upしたものがそのままの投稿時間で残ってるなら
パクってない証拠にもなり得るけど面倒な事になりそうだね
キャプションに二人で考えた部分もある、共同執筆状態だったって明記してもごちゃつきそう
そのアカウント保持したまま全部非公開にして 別アカウントで活動するのもいいかもしれないね

なんにせよ乙 何も考えずに肉でも食べてちょっとゆっくりしないか?
0291288
垢版 |
2023/05/25(木) 00:38:04.10ID:asmkniLy
自分も元友人もその一連の作品はどこにもアップしたことないんだ
今回彼女が「盗用を証明するため」アップしたのが初めて
だからそのエピソードについては私が諦めるしかないって頭ではわかってるんだけどモヤモヤが止まらない
何より公開しないと了解したのに全く信用されずに表立ってパクリ野郎扱いされたのが本当に辛い
あれだけ仲良かった友人にこんな扱いされるとマジで人間不信になりそう

気持ちがおさまらなくて何度も書きこんでスレ汚ししてしまったことはすみません
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/25(木) 00:59:42.84ID:IiMOUyLy
>>291
乙でした
291と元友そのものの問題というより二人で一緒に活動してたところを見てた外野が裏で元友に口出してたのかと思った
そういう事情で長い付き合いだった友人同士が疎遠になったという話は同人界隈では昔からあるみたい
元友のファンだけど291のアンチだという人なら元友に291と付き合うといいことがないような内容で悪口吹き込み続けるのがいるだろうし
単に自分以外の人同士が仲良くしてることが気に入らないから仲たがいさせたい人がいたらそういう人だって裏工作するだろうし
そういう外野は全然悪気がなく他人の友人関係に口出すから自分の交友関係なんて表に出してもいいことなんてないのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況