だからこそ社会現象がどうのこうのとこれはオタク向けではありません!的な言い訳を延々とかましてたのが20世紀のオタクだった
そこに付け込んだ東浩紀みたいな商売が成り立つほどにはオタクであることがコンプレックスだったんだよ
特に女キャラにハマる萌えオタなんて下の下という扱いだったのは当時のトップをねらえの扱いとかでも分かる
社会現象だから一般人にお出ししても大丈夫君は2013年のまどマギですらいたぞ

>>821
マスコミしか情報源がない時代だから踊らされるのは当然で
ネットで別の価値観を構築できたからこそ分けて考えられる現代があるんじゃないか