>>740
ああなるほどやっと意味分かった
女性が子供時代に好きだった魔法少女が大人になっても好きではいないってことをいいたかったのかな?
だとしたらそこで男性向けにしかないとか出さないほうがわかりやすかったよ

それでいうならその内容はちょっと違う気がする
セーラームーンを大人になっても好きな女性はそれなりにいるからね
あれは魔法とは言わないけどそこの要素は似たようなものでしょ
だから「魔法少女」の括りではない

逆に男性の方もコロコロボンボンレベルの下ネタやギャグを大人でも好むなら自分のためにそれらの雑誌を買う人が大勢いなきゃおかしいってことになるよ?
男性向けもコロコロボンボンとジャンプなどの間には結構な溝があるとおもうよ
直接的ではなくてもセックスとか子供が出来たかもとかそういう話題はコロコロボンボン年齢には理解できないんだから対象外なのだろうし