X



好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ19
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/30(水) 09:20:44.50ID:xzFoH+h5
同人萌えしてたのだけど
冷めたor嫌いになった作品・キャラ・カプを挙げるスレです

・自分の好きなものが嫌いだと言われていても反論は禁止
・吐き捨てスレなので作品名は必ず伏字徹底
・同じ理由でsage進行も守ってください (メール欄に「sage」と半角で入力)
・反論は絡みスレで
・次スレは>>980が宣言してから立ててください

前スレ
好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1631379059/
0002名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/30(水) 16:56:55.54ID:W2pZJuPx
立て乙保守
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 15:47:32.90ID:bTEHgQbA
保守がてら

用紙
メインストーリーは最早読んでなかったけど推しだけでなくキャラのイラストや公演やイベントのテーマは好きだった
どんどん絵のクオリティ落ちてるのには気付いてたけどそれでも許容範囲だった
ただ今回の女装イベントがきつすぎて一気に冷めた
過去にも女装イベントや一個前も女装キャラいたけど今回はかわいい系のキャラですら大事故起こしてる
絵気持ち悪って思っちゃった時点でもう自分の中で終わった
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/07(水) 06:24:15.75ID:65xFArBN
湖南 榛原
昔のクールでミステリアスな感じや皮肉屋な所湖南や博士とのやり取り好きだったしお姉さんのこと黒の組織絡みの話も楽しく見れてた
最近の便利キャラ化(映画限定?)とか恋愛脳化にだんだん違和感を感じて日色の団岩は無理になってきた
自分が年取ったせいで榛原のキャラが受け入れられなくなったのかとも思ったけど昔の初期の映画や漫画をまた再度見たら自分の知ってる榛原でほっとしたけどもう昔のようなキャラは戻ってこないんだろうなと察した
次回の映画は榛原メインらしくてまたスタッフの理想の俺たちの榛原や子愛見せられるのかと思うと気が滅入る
0010名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/11(日) 05:11:02.85ID:L0R49uZ9
声優ガチャアニメのSとNの回
最初は面白かったけど他男性声優パートや女性声優パートsageてまで神格化させる声豚のせいで冷めた
1期だけならまだしも2期始まってもそれが続くから尚更
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/14(水) 12:18:12.60ID:Fb/1/OyA
笛シリーズ 印度兄と地奈子
c3つの頃は感動してたけど号でこの二人が印度弟と比べて露骨に贔屓されてて萎えた
兄は狩る出亜に対話や理解すらしてもらえなかった弟に比べてトートイされて大活躍すててひたすらキモい
あとよく考えたらc3つの頃から地奈子甘やかされすぎじゃね?と思えてきた
若くして両親死亡→引きこもりのコンボは確かに悲惨だけどクラスメイトにいじめられたり親戚から嫌われてたり〜的な描写がなかった時点で(実際にスピンオフとかにあったらごめん)
失敗作扱いされた百合薄や生涯実験動物にされてきた有栖よりはまだいいだろうし
留夜の佐倉は姉に突き放されるようなこと言われたのに地奈子は責められずにひたすら周りから可哀想〜されてて逆に不気味
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/14(水) 13:08:13.73ID:5InGe+cK
椅子の斜ン楠&赤紙海賊団
映画はパラレルワールド扱いなら気にしないけど
原作の中にもあった正史扱いとするならちょっといっきに駄目になる
やってることただの無責任な育児放棄…
矢三ッぷは実の妻子を棄てて来てるような形だからさらにひどい
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/29(木) 01:14:20.34ID:5WxcBWis
てんとう虫と黒猫
増言
どう考えてもこいつだけは何故か好きになれん
キャラの持ち場をひたすら奪うわ、悲惨な過去()持ち、洗脳された次の回で一気に主人公サイドの仲間入り等
主要キャラ(黒絵と佐部利奈含め)は絶対汚れ役をやっているのに、何故かこいつだけ汚れすらやらない
こいつのせいで見切りつけようか迷う
こいつの設定そのものもメアリースー臭くて無理
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/30(金) 22:56:40.09ID:kXO/chdX
てんとう虫と黒猫便乗
リークの内容あり注意
阿戸真理及び猫虫






真理→阿戸と猫→虫って複雑な両片思いによるすれ違いが好きだったからS5で普通に阿戸真理でくっつくって聞いて萎えた
いつかはそうなるだろうと思ってたし祝福はしてるけど単に自分のカプの好みから外れるので推しカプでは無くなった
あの二人がくっついたらなんの特徴も無い単なる普通のラブラブカップルで何も面白くない
そんなん少女漫画漁ればいくらでも見れる
幸いこの二人以外の部分で単推しキャラがいるからアニメは見続けるけど今後は今までほど入れこまないしカプ萌えも出来なくなるのが寂しい
欲を言えば最終回とかで正体発覚してからくっついて欲しかったな

>>9
同意
昔のクールキャラの方が良かった
今は萌え豚に媚び売ったようなキャラ付けになってて好きじゃない
新作映画でもそこら辺やカプ厨に媚び媚びな内容になると思うと気が重い
というか湖南自体昔の方が話も主人公カプも雰囲気も全てにおいて良かった
今はアクションと周りとの話題の為にしか映画見てない
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/01(日) 12:53:41.51ID:wcucqDvU
一ノ瀬はじめ「話し合い、話し合い、って言ってるけど響ちゃんのやってることは、自分の正義と価値観を押しつけてるだけスよ。話し合いが通じなかったら殴る、そんなものは対話とは言わないス!」

立花響「なっ!?」(図星)
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/03(火) 07:08:06.62ID:Cj9lrjc7
弾丸論破シリーズ
メインキャラが容赦なく死んでいく予想のつかないストーリー、アクの強いキャラ、ショックだしダメージ受けるけどライターの思惑通りどうしても希望を抱いてしまう結末が大好きだった
特に好きだったのはV3で同人もやってた
が、続編を出す気のない結末にしておきながらチマチマグッズだけ出し続けて延命するのがダサくなった
あんな大胆な結末にしておきながらみっともない
ゲームもグッズも同人誌も全部手放した
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況