X



【質問】同人板アンケートスレ102【複数】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/04(月) 01:27:20.60ID:/Qm3b4Mk
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ

私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆関連スレ◆
なんでも質問していいスレ71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1647476370/

なんでも相談&質問していいスレ38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1649847640/

◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ100【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1652703195/
【質問】同人板アンケートスレ101【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1654953304/
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 04:11:48.03ID:6Kkkgq2K
今後の人生どちらかに住まないといけない場合どちらを選びますか
理由も教えて下さい。道内県内住む地域は自由です
A 北海道
B 沖縄
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 04:52:27.58ID:sslxMFci
メインキャラがどちらかの性別のみの作品においてメインキャラと同性のサブキャラが最推しになる事もありますか?
作品名やキャラ名は出しても出さなくてもOKです
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 08:31:17.37ID:nuaRjndQ
>>850
そんなアンケート答えた事ないからどこの誰がやっているのか知らないけど
けっこう昔から低用量ピルなら個人輸入代行業者で気軽に安く通販できる(全て自己責任)
混入の危険なら別に緊急避妊薬に限った話ではないので意味不明
医者に行かず安価に薬を買えるようになるなら良い事だと思う
高いままなら意味ない
0860名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 09:25:17.51ID:CnJduDnT
>>842
西村培(ツチカ)
親の名付けセンス良すぎる
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 12:09:08.71ID:II8fYL0+
>>850
アフピルを悪い奴が飲ませて何になるの?と思う
奴隷にするため〜とか言ってるなら悪い医者と組んでミレーナ留置で事足りるしアフピルなんて7割しか効かないからそれなら毎日低用量のやつ飲ませりゃよくね?になるし
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 12:17:02.38ID:CcRfYx0O
>>859
>>865
個人輸入は一応注文者のチェックされるから男が注文できなかったり一人の人間が使うのに多過ぎたりするとアウトだから悪い人がガバガバ入手するのには向いてないはず
本当にやろうと思えばできるんだろうけど、普通の人はそこまでガチガチの犯罪思考じゃなくて出来心とかで安易にってパターンだろうから
睡眠薬だってドラッグストアで簡単に買えないのは安易に混入させられないためじゃないの
本気でやるなら医者から入手できるだろうけどあくまで出来心で簡単にやる奴を減らす話
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 12:50:03.49ID:daEx2QRC
今まで同人誌の自家通販したことある方、最大部数はいくつでしたか?その部数は適切だったと思いますか?
漫画、イラスト集、小説などのジャンルも併せて聞かせてください
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 13:23:03.90ID:r2bXcmt6
>>851
A
・どちらも県庁所在地に住むとして那覇でも巨大Gは避けられない気がするが
札幌のマンションに住めば雪かきとヒグマは避けられる
・何かあって飛行機が飛ばなくなった時北海道は海底トンネルがあるから時間がかかっても
東京に行く事が出来る
・今後一生と考えると電力需給の問題が出て来るが暑さはクーラー(電気)でしか凌げないけど
寒さは文句言われても化石燃料(最悪薪ストーブ)で何とかできるし北海道は地熱発電の開発余地がある
・北海道の方が食のバリエーションに富んでて好みの食材が多い
・あと個人的に耳があまり良くないので沖縄だと言葉が聞き取れなくて会話に苦労する事になりそう
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 14:17:22.87ID:BeUf+/gK
>>851
北海道
沖縄は、旅行に行った家族がご飯が合わなくてげっそりしてたから厳しそう。
あと虫が多いしデカイらしいので。
北海道は食べ物が美味しすぎる!札幌にしか住みたくないけど。札幌のマンションに住んで札幌中心地職場なら、雪かきやらないし、雪の影響はさほど感じなくていいし。
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 14:34:49.82ID:FDf+gTyE
>>851
A 北海道
食べ物美味しいし気候もまあまあ過ごしやすそう
もともと雪国育ちだから雪に抵抗ないし、札幌とかならそのへんの設備もしっかりしてるから悪くなさそう
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 14:45:17.77ID:xCgYuMkG
>>868
70(漫画)
最初30刷ったら即完したからすぐ20刷って一年かけて完売した
その後のオンイベ出るときに本ないの寂しいと思ってもう20追加したのがまだ6部残ってる
最後の追加は5で良かったなと思ってるけど仕方ない

ちなみに書店使えないジャンル
一度にたくさん出すと自家通販大変すぎるから小出しにしてる
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 15:00:44.94ID:Lb3hPlAn
ホントになにが楽しいのやらw
電車で電子タバコ咥えてるキチガイにわざわざ注意して
逆に死ぬほどボコられて半身不随になったり片目潰されたりするタイプやね
生きづらそうやわ気の毒に
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 15:10:31.24ID:nPu/tuPK
>>851
A北海道
沖縄のゆいまーる?的な、おおらかで助け合う人付き合い文化みたいなのは自分には絶対無理だと思う
あと実際に住んで生活するなら県民所得の低さと失業率の高さは気になる
車の免許ないので移動大変
北海道なら札幌のある程度都心部に住めば地下鉄バス充実してるから交通は困らなさそう
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 16:00:38.80ID:WMkxBbwV
ギリシャのエーゲ海の島々(ミコノス島やサントリーニ島など)の写真が沢山見られる書籍を教えてください
探し方が悪いのかもしれませんが有名な観光地の割にあまり紙の写真集や旅Book的なものが見つからず…

既知
・旅のヒントBOOK きらめきの国ギリシャへ
・世界の路地(パイインターナショナル)

※○○の絶景的な世界の写真詰め合わせ書籍の場合はトータルで4~6Pほどあれば大丈夫です
0889859
垢版 |
2022/07/20(水) 18:01:10.09ID:nuaRjndQ
>>866
女性が買う話を書き込んだのに何故私にレスするの?
脈絡ないんだけど
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 18:15:29.44ID:rjfUNlE/
>>887
リリース当初に個人情報とかセキリュティ的な部分が危ない~みたいな注意喚起が回ってきて
なんとなく触らないまま今に至る
キャラデザとかは結構好きなんだけど
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 18:29:53.41ID:9725tb9q
同じジャンルやカプでフォローしていたりそれなりに交流もしているけどヲチしてる人はいますか?
いる場合、どういう理由でヲチしてるかも教えて下さい
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 19:01:20.57ID:L+6LGv4J
>>887
スタミナ要素に加えてデイリーやウィークリーもあるのにイベントの参加条件に本筋関係ないサブクエや探索要素まで入ってるとノルマ多すぎて萎えた
自分のペースで遊ぶのが好きだからメインストーリー以外も早くやらないとイベント遊ばせないぞと急かされるのは性に合わなかった
イベント進めるのにもノルマがあってやらされてる感がすごい
ミニゲームや箱庭要素など色々やりたがるわりに出来が微妙だし聖遺物周回もタイムアタックも魅力を感じないとキャラだけが売りの虚無
プレイヤーに色んな遊びさせたがるわりに中途半端で操作性も酷くて楽しさよりストレスが上回った
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 20:58:22.77ID:dKJ0IvJT
>>825
です。参考になりました。ありがとうございました

>>893
とにかく個人情報だだ漏れの人
自分と夫の職業、目だけ隠した子供の顔や全身、月の貯金額など同人垢で全部書いてる
字書きなら字書きへの嫉妬だだ漏れの人
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 21:25:16.36ID:6ywK1+dG
>>893
MMORPGジャンルで、公式シナリオライターに文句言うどころか誹謗中傷で訴えられそうなこと仲間内で話してるやつ
たまたま自分が入ったギルドに弗がいて、ギルメンどうし程度の絡みがあるけど
ピコ同人字書きのくせになんか仲間(仲間も含めて鍵なし垢)同士でライターについて
「金出されておいて同人小説書くのやめてほしい」みたいな言い方してうわぁと思ったのでヲチ
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 21:29:49.15ID:pKxWOFzl
ランダム系のグッズで出た推しではないキャラのグッズはどうしてますか?

売ったり交換したりしないので捨てるしかないかなと思いつつ、なんとなく捨てられず持て余しています
皆さんがどういった風に処分しているか参考にさせていただきたいです
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 21:45:55.18ID:+RfXbH7S
>>904
迷うけど結局捨ててしまう
オクとかに出してトラブルになると面倒なので…Twitterであれこれ見てると個人同士の交換は変な人に当たる率高そうで怖いし
そういうのもあってブラインドグッズは自分にとって全部欲しいどれも当たりって時以外はなるべく買わないようにしてる

>>906
碧=緑がかった青
蒼=透き通ってて色が浅くはない(水色ではない)青
翠=緑
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 22:06:56.79ID:TgmnxPaB
>>904
推し引けてなかったら交換に出したり友人知人の推しなら譲ったりするけどほぼ手元にある
そんなにたくさん買わないのでジャンルハマってる間は持っておいて熱が落ち着いてグッズ類整理するタイミングでまとめて中古屋に売る

>>906
碧 緑よりで明るい青(水色まではギリいかないくらい)
蒼 彩度がやや低い暗くはない青
翠 透き通ったエメラルドグリーン
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 22:09:51.20ID:RZIn25jD
>>907
碧:明るい黄緑に近い青
「南国 海」で検索すると出てくる海の色みたいなあの緑っぽい青

蒼:深い青色 瑠璃色みたいな
でも言葉の意味はコケみたいな緑だったような…(草冠ついてるくらいだし)

翠:ほぼ緑色
純粋な緑に一滴青をいれたくらい
透明感がある
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 22:23:32.45ID:Dxhbd1ma
>>886
具体的な書籍名はわからなくてすまんが洋書で探すのはどうだろう
greek islands / aegean islands photo bookで検索してみるとか
紙の場合日本で買うと割高になりそうなのはネックだが
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 22:37:24.10ID:X9D8/tnS
犯罪行為やマナー違反などではないけど自分にとっては許せないことがあれば教えてください
傍から見たらしょうもないと思われそうな内容だとなお良しです

ちなみに私は選択肢が出てくるタイプのクイズで「全て正解です」と言われるのが物凄く嫌です
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 22:46:50.06ID:dKJ0IvJT
>>915
自分の名前の書き順も間違える人
職場で「長嶋」って人にサインをもらう時、長もだけど嶋も、鳥から先に書くし山も違うしで気持ち悪くて声出そうだった
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 22:54:02.86ID:DGhUG70/
>>906
碧:透明で濃くてきれいな緑(「あお」とも「みどり」とも読むと知ってるが自分にとっては「みどり」)
蒼:昔引いた国語辞書で「くすんだ青」と書かれていたのでくすんだ濃いめの青
翠:白っぽい明るくてきれいで不透明な緑
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 22:56:15.78ID:pNbpu3rG
>>904
1000円以上の物ならメルカリで売る
それ以下は手間の方がでかいから捨てる

>>915
あくびで声を出す
「ふわ〜」みたいな意味ない声出すのも最悪だし猫みたいな「かぁー」ってやつも全部殴りたいくらいイラつく
二次元だとあくびする時わかりやすく絶対に声出すけどそれも無理
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 23:01:36.21ID:BiJxxrfd
>>915
・半開きのドア
・自分含む複数人の名前を表記する際に、自分自身の名前を最初に書くこと
例えば「絵チャするのでみなさんもどうぞ!現在の参加者はわたし、Aさん、Bさん」みたいなのが凄く苛々する
普通に考えて一番最後に書くだろ…と思うんだけど別にそんなマナーは多分ない
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 23:06:11.30ID:s+1o44MB
>>915
そういうキャラじゃないのに読者視聴者の間で勝手にキャラ付けしてネタキャラにするやつ

なんjだかで使われる「っぱ(やっぱ)」
無性に嫌い
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/20(水) 23:09:27.67ID:ium45ngl
>>915
人の名前表記を間違えること
特に珍名の方を間違える奴は大嫌い

須々木(すずき)→鈴木
加山(かやま)→香山 とか
サイトウさん、ワタナベさん達も
あと矢が失になってるとかそういう謎の誤字も

音は合ってるからいいでしょって思うのかもしれないけど許せない失礼すぎる
するのもされるのも無理(絶対しないけど)
カタカナやひらがなで書く方がマシだしなぜそうしないのか疑問
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/21(木) 01:56:25.02ID:gZDes2CC
>>851
A
暑いのと虫が無理
今住んでるのも本州だけど雪国なので馴染みはある

>>904
Twitterでざっと検索かけて取引決まりそうなら出す
見つからないようならまとめて中古ショップに送る
ランダム結構買うしたまったら普段から送ってる

>>915
・ソシャゲで初心者でもないくせにサポートを空欄にしてフレンド申請されること
強くなくても無課金でもいいけど一方的に利益を得ようとするな
・洗った食器をそのまま即拭いて片付けられること
じっとりして気持ち悪い、水はまとまる性質があるんだからちょっと置いてほしい
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/21(木) 02:10:39.38ID:r5Bctb2u
>>886
るるぶのエーゲ海はどう?
地球の歩き方のギリシアとエーゲ海の島々は写真はそんなに多くないかもしれない
(ガイドブックだからサイズも小さいし)
あと普通に楽天ブックスでエーゲ海で検索したら色々出て来たよ
アマゾンでも紀伊国屋ブックスでも多分沢山出ると思われる
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/21(木) 05:10:07.18ID:uUmETJ3A
>>915
嫌な出来事があった時の白目になった(むいた)という表現
どうせなってないんだろと思うし口で言え案件も多いので
真顔になったは平気なのに白目だけ無理
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/21(木) 06:54:10.09ID:lOpQtD+W
世間一般では好き嫌いが分かれるもしくは受け入れない人が多いけど自分はこの世からなくなって欲しくない物/事/人を教えてください
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/21(木) 07:31:16.74ID:HUH92UQ7
>>939
店先に繋がれてる買い物客の犬
責任放棄だし他の客も店も困る
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/21(木) 07:41:55.66ID:NEfahSY3
>>904
ツイで交換探すかフリマアプリで売ってる
ランダムグッズは抵抗がなければフリマアプリで推しだけ買う方が楽だなって気づいた
旬ジャンルの高レキャラだと買うのが難しいかもしれないけど
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/21(木) 08:19:22.72ID:1a1/MZwO
>>904
推しが引けなかったときとか引けたけどもっと欲しいときとかは交換に出したりするけど大体手元にあることが多い
ジャンルが凄く好きで推し以外もそこそこ好きでないとランダムグッズ買わないし
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/21(木) 11:10:45.95ID:YAC3136n
>>939
派手な冠婚葬祭
式場、葬儀屋、花屋、仕出し屋その他だいたい地元企業使うので地域の需要を活性化させる存在として無くならないで欲しい
それはそれとして主宰がめちゃくちゃ面倒なので無くなっていくのも分かるが

組合(隣近所が何軒かで組みになってるやつ)とか青年会とか消防団
若い人にほど不評だし面倒なのもものすごく分かるんだけどたぶんこの辺が消えた結果が孤独死かと思うので消えないで欲しい
あと昨今の異常気象で避難する必要が出る度に中途半端に都市化してる田舎ほど必要な組織だと思った
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/21(木) 11:16:00.73ID:ZXnICOBV
>>939
職場の飲み会
仕事は真面目にこなしたいけど飲み会でははっちゃけたいタイプだからあったほうが打ち解けるの早い
あと若い時は負担少なく上司の金で飲みたい
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/21(木) 11:20:38.69ID:50QnE92G
>>939
内祝いとかの返し
100ドルの旅人の話と同じで経済循環の大切さがわかった今ではやらなきゃ経済回らないんだなって思う
しかしめんどくさいはめんどくさい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況