X



【質問】同人板アンケートスレ102【複数】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/04(月) 01:27:20.60ID:/Qm3b4Mk
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ

私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆関連スレ◆
なんでも質問していいスレ71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1647476370/

なんでも相談&質問していいスレ38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1649847640/

◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ100【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1652703195/
【質問】同人板アンケートスレ101【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1654953304/
0004名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/04(月) 18:56:10.09ID:fiSYxxbX
>>1乙です

落とし物が出てこない時ってどういうシチュエーションがあるでしょうか?

(以下あまり関係ないです)
屋外で家の鍵を落としてしまい意気消沈しています
距離として大したことはなく、鍵につけるには大きすぎるぬいぐるみのキーホルダーをつけていたので全く眼にとまらないことはないだろうと思っていただけに
ショックが大きく、落としたのは自分が悪いのですが何か納得したいです
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/04(月) 19:49:12.97ID:qtSA2WQe
>>4
単純に誰かが持っていっているといくら探しても見つからんとか

商業施設内だと一店舗じゃなくて内部の防災事務所に集められてたりするし、
駅でも警察に行くか駅事務所に行くかは届け人の行動による
その辺横の繋がりはないから建物内とかなら細かく遺失物届出さないと
見つからんことはよくある
あとはぬいぐるみだと子供がそのまま持っていっちゃったりとかね
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/04(月) 21:20:25.53ID:YGXUTOvF
親に扶養されていた時期の経験のアンケートです

1.母親から「ご飯よ~」と呼ばれて、食卓に行ったら準備が終わっていなかった
という経験はありますか?

2.このような経験は一般的だと思いますか?

3.このような事が起こる理由はなんだと思いますか?
0008名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/04(月) 21:49:10.95ID:ubt3MHHW
>>6
1 普通にある
2 あると思う
3 三世代で家族も多かったので声掛けのタイミング自体が早かった
  「そろそろご飯よ~」って感じで10分前には集まってみんなで食べる準備をした
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/04(月) 22:32:50.45ID:SzdxXdKH
>>6
1ある
2ある
3忙しいから手伝えよってこと
手伝いなよついでに料理も手伝って自分の得意料理も見つけなよ料理も創作の役に立つと思うわ
0010名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/04(月) 22:49:39.61ID:4HnOdU5a
>>6
1あるというかかなりの割合でそんな感じだった
2そうだと思う
3うちの母の場合はなるべく温かく出来立ての美味しいうちに食べて欲しいから、配膳はみんなでやったほうが早く済むからって辺りが理由だった
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/04(月) 23:09:03.41ID:RxIDZI5s
>>6
1.ある というかほとんど毎回
2.考えたことなかったけど多分そう思う
3.ご飯(は作ったから付け合わせ乗せたりごはんよそったり配膳は手伝って)よ~って感覚だった
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/04(月) 23:13:55.58ID:JQh9NAc2
>>6
1 ある、ていうか基本毎日そうだった
2 思う
3 料理は出来上がった(出来上がりそうだ)から子供はご飯等よそったり運べということ。あとは出来上がっているのに家事してない人の為に待つ事をしたくない、できたてを食べたい。
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/04(月) 23:20:36.85ID:3qaur0qi
鬼滅の甘露寺蜜璃を呼ぶ時の発音はどれですか?
呼んだことない人は直感でお願いします
アニメでお館様が呼ぶシーンは1かなと思いましたが抑揚がなかったので
1.ツンデレ(甘露寺) 田中(蜜璃)の発音
2.ユンケル(甘露寺) 田中(蜜璃)の発音
3.ユンケル(甘露寺) ひじき(蜜璃)の発音
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 00:15:41.48ID:oxCz4Lhr
nmmnジャンルでのライブやファンミまたはアニメやソシャゲのリアイベやなどのいわゆる"現場"があるジャンルの方にお聞きします
普段界隈の人達は大体参加している赤豚オンリーの日と現場がかぶりました。どちらに参加しますか?
なお現場の方は周年ライブや公開記念等のジャンルにとって大きな意味のあるイベントで後から見返せる配信(放送)はあり、当選率はおそらく低いです

また 自分と逆の選択をした人をどう思いますか?
公式より同人を取るなんてだとか、どうせ当選しないだろうし後から配信観ればいいから本を出す等

想定している公式イベント(ライブ、番組協力、ソシャゲリアイベ等)も教えていただけたら参考になります
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 00:18:45.12ID:3xZoxxcs
>>前スレ998
あまり重視してない
その話で必要な背景や小物(景色を見て「綺麗」と言ってるシーンでの背景とか グルメ漫画での食べものとか)なら力入れて説得力あるように描くけど それ以外は何が描いてあるかわかれば十分だと思ってる

>>14
ユンケルがちょっとわかんないんだけど
か→ん→ろ→じ↓ ひじき(蜜璃)
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 00:31:36.10ID:bO5Fzg7u
>>16
いくら倍率が高かろうと公式には申し込む
落選したら家で配信見るしオンリーどうするかは選択肢にない
元から公式行事とかぶると見事に欠席だらけになるジャンルだし一般もほとんど来ない
でも別に公式より同人の人がいようと何とも思わない
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 00:32:18.76ID:g/Mq/k+m
>>16
規模大きめnmmnジャンルにいる
ツアーのように複数日あるものではなくデビュー日記念ライブなど一日限定のイベントを想定して答えると、自分なら必ずライブの方をとる
当選率が低くても絶対応募はするし、外れても当日生配信などあったらそれをリアルタイムで観たいので
あと自分のいる界隈だと現場がなにより一番で、多分その日同人イベントのほうを選ぶ人は少ないと思うのでそんな人の来ない同人イベントに行く意味がない
だからもし現場じゃなく同人イベントのほうに行く人がいたらなんで?とは思う
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 00:36:33.67ID:CFhOQnts
>>16
現場優先でチケ取れなかったら即売会行く
現場行けるとしてもイベント合わせで本出す準備もできたらする

nmではないので元々リアイベは行かない興味ない人もある程度居るしその条件ならあまり気にしない
条件が少し変われば同人優先あり得ないとかも思いそう
アニメ漫画ゲームの声優イベ、ライブ、舞台、展示とかを想定

>>14
どれでもなかった
ふんわり(甘露寺)水着(みつり)
田中が近いがちょっと違う気がしたけど同じか?よくわからなくなった
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 00:43:03.39ID:ShIm3QWY
誤送信したごめんなさい
>>16
nmジャンルだけど上で言われてる通りライブとかぶる日は欠席か朝だけ来てすぐ帰る人だらけ
本当に綺麗さっぱりみんないなくなるから多分その状況じゃせっかく本作っても全然捌けないと思う
自分ももちろん公式イベ申し込むし配信あるなら尚更リアタイのために同人の事は気にもしない

自界隈がちょうど今同じような状況になってて物凄く貴重な機会と同人イベント被ってるからこの時期にサークル参加しますって言い出す人には何で?って思ってる
公式側がイベント告知してから当落出るまでの期間に申し込みましたサークル参加しますは理解できない
先にイベント申し込んじゃったとか落選だったからイベント出るっていうのはわかるかなあ
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 01:18:20.04ID:k/ZLbsK5
>>6
1ある「ご飯だよ(だから手伝いなさい)」の意味もあると思う
2思う
3自分の実家ではお姉ちゃんなんだから手伝って当たり前と親に言われてた
配膳どころか下ごしらえや調理もよくしてた
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 01:18:36.74ID:QMKKVV6T
>>16
nmmnジャンルで記念日ライブの様なものだと仮定する
ライブに申し込まないのは有り得ないので申し込む
会場が近いなら開演時間によって即売会参加もあり
13時公演くらいなら朝だけ行ってすぐ現場移動も有り得るかも
でも人来ないだろうに同意
誕生日が近いとかどうしても本にしたいネタがあるなら自己満足で出るかなって程度

ジャンル的に同人優先は有り得ない
ビックサイトの即売会に参加できて都心近郊のライブに行けない特別な事情も思いつかないし
ライブ落選したから即売会の方にいますは全然有り得る 多分自分もやる
落選組で即売会参加してアフターでスクリーン上映会とかすると思う
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 01:22:53.47ID:JfW2hkEM
nmmn関連便乗させてください

【1】ブラ等でnmmnジャンルを閲覧している方
主にどちらを目当てに閲覧してますか?また差し支えなければ選ばなかった方の理由も教えてください
1:絵・漫画
2:小説
3:両方

【2】nmmnジャンルでwebオンリーを開きたいのですが
わりと新しくできたジャンルで今までwebオンリーの実績が無いのと同ジャンル内で知り合いがいないため不審がられないか心配です
こういう運営方針・主催だったら安心して参加できる条件があれば教えてください
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 01:42:38.80ID:QMKKVV6T
>>26
【1】3の両方なんだけどそもそも絵を描いている人が少ないのでほぼ小説ばかり見てる

【2】知り合いがいないというのが親しく話したことがある人がいないって意味なら何とも思わないけど 界隈で創作してる人がフォロワーにいないっていう状態なら様子見する
基本的な界隈ルール守ってる人でちゃんとした大人だと感じられれば実績なくとも気にしない 開催してくれるのは有難いので喜んで協力する

他のジャンルでも問題視されるようなこと(右Aオンリーと言っていたのに募集開始してからリバ可にした)とかがなければそれでいい
nm特有の問題でいうと公式的なコンビは皆わかるのが当然 好きなのが当然と思って別カプでも平気で混ぜてくる人がいる(AB小説なのにCBネタをパスにするとか CB描写に関して注意書きがないとか)からカプオンリーだったとしたらそこは棲み分けしてほしい
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 02:02:45.64ID:yigX+eXe
いわゆる「キャラ挿げ替え小説」に読んでいる最中に気付いた事はありますか?
あれば使い回している元の小説を見つけた、以外で気付いた理由を教えて下さい
出来れば「何かおかしいな?」と違和感を覚えた点、確実にそうだと思った点それぞれをお願いします

自分の場合はカプABの話で
AとBどちらもらしくない思考や言動が多い、公式ではお互い好意的なのに態度が変にきつい(違和感)
→その場に2人しかいないシーンで作品にはいない謎の人名が出る、おそらく消し忘れ(確信)です
ちなみにその後謎の人名はジャンルに関係ない.5俳優の愛称と判明しました…
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 02:11:45.75ID:Dx/Pnb/5
>>26
【1】小説。絵は表にFA描きが山ほどいるし部羅では漫画を読みたいんだけど描いてる人がいないもしくは自分が見つけられていない
【2】フォロワー欄に界隈の人がいなかったら確かに気になる。承認厳しい人が許可してるとそれだけで信頼になる
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 06:01:49.23ID:y63c6HwJ
前スレ992
うろ覚えなので恋人になるまで進展したか自信ないけど
遠山えま/ココにいるよ!


>>6
1ある
2思う
3働かざる物食うべからずと言われていて体調が悪いとか理由がなければ配膳も調理も手伝う方針だった(実際理由なく手伝わなかった兄弟が飯抜きにされたりしてた)
自分も納得はしてたけど漫画とかで盛り付けも終わってから呼ばれるのは羨ましく思ってた
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 07:54:42.61ID:TZKpXF9m
自ジャンルはあるシリーズ物です
よくナンバリングのランク付けや不等号を書き散らしてる人がいますが
みなさんはこういう行為についてどう思っていますか?
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 07:58:21.38ID:7mpC6XVf
>>32
個人的な好き嫌いの話としてなら趣味が合おうと合うまいと気にしない
シリーズ全部ファンの総意とか黒歴史みたいに言ってると趣味が合おうと合うまいとキレる
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 09:25:33.86ID:MEOnWySO
公式で掘り下げが少なかったりチラ見せや匂わせのみの出番だったキャラ絡みの二次創作をしていたりそこから好きになって
後々公式の掘り下げで二次創作のメジャー設定とは全く違う性格や関係だったことが発覚した場合どうやって心の折り合いをつけますか?
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 09:33:04.24ID:X53RnHVz
>>34
公式至上主義なので掘り下げにが来たことに喜ぶだけだと思う
温厚で正義感が強いと思っていたら短気で乱暴者で倫理的に問題がある人だったレベルでかけ離れてたら折り合いつけることもなくジャンル自体から離れるかも
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 09:44:27.89ID:6NrJryhy
>>26

【1】3の両方とピクログやってる人の語り目当て
【2】二次元のwebオンリーと変わらず普通にやってくれればいい
 ただジャンルがジャンルなのでやたら規模を大きくしようとしてたら不審かも
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 10:52:38.94ID:tclFKaUT
>>26
【1】3、というか推しカプの作品は全部見てる
【2】うちの界隈基準で話してしまうけど、nmってトラブルがつきがちなので運営は2人以上いないと不安
知り合いがいないから不審とは思わないけどちゃんと遂行出来るかどうかが不安なのでもし可能であれば主催・共催してくれる人がいると安心
もし自分以外の人員が集められないようであればぼかして良いので主催の過去の実績が分かると嬉しい
それとnmのルールと言っても一枚岩では無いので界隈や近隣界隈と大きく変わっている(緩い)雰囲気だと参加したいと思わない
あとは返信が迅速だと信頼できるとか普通のオンリーと同じ感じかな
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 11:14:01.63ID:pkOKJrik
>>34
○話(事実発覚)までの創作物、として割り切る
事実発覚後は公式に沿った創作もするし、それまで続けてた創作もパラレルルートとして個人的に続ける
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 11:31:26.65ID:C592Gjy8
>>26
【1】小説のみ
自カプは学生っぽい鉛筆ラクガキをスマホ撮影の人と年齢層高そうなエアブラシ塗りの人しかいないので
(学生っぽいっていうのは授業のプリントにラクガキしたのをそのままアップしてるから)

【2】新しいジャンルなら主催がぼっちでも気にならないけどそのジャンルでnm参入してきたんならnmに慣れた共催の人もいてほしい

自界隈で実際あって参加見送ったのは
・イベント名が多少伏せてはいるものの普通のオタクでもわかるようなタイトルだった
・公開制限していない支部利用での参加可だった
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 12:26:58.08ID:Wg9ozGQa
野球の知識が松井イチロー古田ギリギリ松坂で止まっています
ルール自体は分かります
ヤクルトが強い理由を初心者向けに教えてください
ヤクルト1000飲んでるから以外でお願いします

>>28
気付いたことあるかないかで言えばない
ただABじゃなくても成立する話はよく見かける…
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 12:47:37.48ID:omwPdDFV
>>41
よその贔屓の意見だけどどこからでも点取れるような得点力かなぁ
村上はもちろん他でも一発が飛び出したり粘って繋いだり
そのおかげでリリーフに負担が掛かりにくいのもあるかも
あと隣の芝生かもしれんが高津監督が安定した采配してるように見える
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 18:35:43.51ID:fdOw3Qvk
>>14への回答ありがとうございました
やはり割れますね…それ以外の項目を忘れてました
田中より水着の方が分かりやすいですね
私はツンデレ水着で言ってますが、猗窩座は土下座だと思ってたし正解は分かりませんね
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 19:10:12.42ID:K3rWxaJ0
世の中からなくなってほしいものを教えて下さい
戦争やサービス残業のように誰にとってもないほうがいい物事ではなく
あなたが個人的に嫌いというものでお願いします

ちなみに私は和式トイレです
誰の尻を乗せたか分からない便器に座りたくないという理由で洋式を嫌悪する人がいるのも分かるのですが
個人的には靴を履いているとはいえ他人の排泄物が飛び散った個室に踏み入るほうがよほど不衛生に感じるので
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 20:29:31.21ID:L7R4UyCA
>>44
カレー味の料理とお菓子
なんでもカレー粉味で雑と言うか大味になるのが気に入らない
普通のカレーとかカレーパンとかカレーそのものが主役の料理は大好きだけどカレー味は許せない
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 20:48:06.34ID:nZyirTi7
リメイク版で萌えに都合の悪い新設定が加わりがっかりしたゲームを教えてください
(例:カプとして萌えていた男女がきょうだいだった)
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 21:51:20.86ID:sE07L0K/
侮辱罪厳罰化で誹謗中傷に対する抑止が期待されておりますが
漫画やアニメそのものやキャラクターに対する誹謗中傷に対しても抑止は期待できると思いますか?
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 21:53:29.55ID:ifgE9u53
>>56
被害人物がいないから無理

vtuberとかですら、ガワに対する誹謗中傷は実在人物へ投げかけられたものではないから
成り立たないとか言われてる
キャラクターや作品は人物ではないので無理
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 21:59:24.01ID:eed1TRtN
>>54
リメイク版やってないけどドラクエ8
ゼシカが攻略対象として主人公と結婚できるようになったらしいが、そうじゃねえんだよ
ドラクエのリメイクって余計なことしかしない印象
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 23:23:08.17ID:XUGIIE82
アイドルが恋愛するのは
1.あり 誰と付き合ってるか公表するのもあり
2.あり でも匂わせも含めて絶対に表に出すべきではない
3.あり でも付き合ってるときは隠して結婚時に公表するべき
4.なし でもアイドルを辞めたり芸能界引退後は恋愛していいと思う
5.なし 一度アイドルになったらその後もずっと恋愛してはいけない
6.その他


二次元か三次元で回答が違う場合はそれぞれ教えて下さい
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/05(火) 23:36:04.06ID:RmImUFlI
>>62
隠してくれるのなら交際してても全然いいし結婚した時は報告欲しい派だけど
「ファンの方は恋人だと思ってる」と公言してる人が彼女いたらなんか凄い嫌だ
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/06(水) 01:06:23.35ID:zyWoM7Ti
>>44
虫とか、みみずや寄生虫などニョロニョロした生物とか全般
てか今これを入力してる最中にも予測変換にニョロニョロ絵文字出てきてキモすぎ○ね
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/06(水) 01:55:16.75ID:eMCfGoBi
>>16
オンリーのほう
nmではなくソシャゲでリアイベ結構やってるジャンル
そもそも申し込みをしないし周囲にもそういう人は多い
倍率高いもんね~後でアーカイブ配信見てグッズ事後通販で買お!で済んでしまう
トークショーは運営と声優だしライブがあっても好きアーティストが特にいない
ソシャゲ内のイベントは欠かさず参加して二次より優先するけど
自分にとってはソシャゲ自体が重要なのであって中の人にはさほど興味がない
でも現場は楽しいものというのは理解してるし
公式優先の人がいても何も気にならない

>>44

生態系には必要なものと頭ではわかってても生理的に無理

下戸なので自分では楽しみがわからないのに迷惑かけられまくってる
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/06(水) 01:58:04.34ID:20vvTZUs
>>44
個人的に虫とかニョロニョロした生物とか気持ち悪いからいなければいいのにって言うと
必ず湧いてくる「そういう生物は人間なんかよりよほど自然界の役に立つ」だの「生態系が云々」だの説教してくる奴
毎回毎回発生して湧いてくる
ウザくてたまらん
戦争やサービス残業みたいなのじゃなくて「個人的に嫌い」ってアンケートだって言うとるやんけって思う

そういう人は毒親に悩む子供がお母さん苦手って言ったら「親に感謝しろ!!」ってめっちゃ押し付けてきそうだなって思う
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/06(水) 05:48:20.35ID:NgFsO6Sc
SNSで度々話題になる野原ひろしハイスペ/聖人論に賛同出来ますか?
自分は原作無印しか読んでおらずかなり違和感を覚える派ですが、挙げられるエピソードが殆どアニメの物なのでアニメのひろしはそうなのかもしれない…と無理矢理納得しています
出来れば知ってるクレしん(原作、新原作、アニメ映画等)媒体含めて教えて頂きたいです
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/06(水) 07:19:48.79ID:WaGd4VXi
>>73
単にその時代は高卒のひろしでも年収600万稼げてて専業主婦と子供2人と犬と一軒家を持てたけど
今の時代のひろしのスペックだとそれは無理なほど日本が貧しくなったから
あの頃はいいなあって相対的に評価が上がってるだけでは?
当時のひろしのスペックは平均より下の扱いで「安月給」と罵られていたけど
今の時代だと平気より高くてハイスペ扱いだし
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/06(水) 07:47:35.42ID:bfbkGGcP
一般女性は何故ゲームに興味がない人が多いのだと思いますか?
同人やってるようなオタク女性だと一般女性よりゲームやる人率が上がると思いますが、何故だと思いますか?


個人的にはゲームは小学校ぐらいまでは好きだったけど中学の途中ぐらいを境にほとんどやらなくなって興味が持てなくなってしまい
一般社会で生きるときは何の問題もないのですが、ふと同人界隈で話してたりすると
ゲームやってる女性オタクの方々がいたりして話題に乗れずコンプレックスになることが多くて悩んでます
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/06(水) 08:41:16.74ID:G84ql0Qp
>>78
女性男性関係なく単に今は据え置き機の母体数自体が激減しているせい
据え置き機全盛期は一般女性でも普通にパズルやビッグタイトルはプレイしていたし
今でもスマホでならパズルとか育成とかやってる人は普通に多い
オタと違ってSNSで共有したりするわけじゃないから可視化しにくいけど
定年退職したような奥様方が娘に教わってやってたりするよ
仕事中や育児中で忙しくてやらなくなるのもそりゃまた普通
そういう意味で家庭で家事をやる割合は未だに女性の方が多いから
時間が取れなくてプレイする人が男性に比べて少ないというなら、当然だねとしか
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/06(水) 09:03:27.08ID:qNyglfb2
そこら辺は兄や弟(もしくは父)がいるとゲームプレイを見て興味を持ちそこからハマるとかありそう(80年代生まれの男子だと話題合わせで大作ゲームプレイとかやってることが多い)
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/06(水) 09:12:51.04ID:9f5mj+US
>>16ですが回答ありがとうございました
最近nm参入したのですがこれまでのジャンルではリアイベは大して重視しておらず
そのノリのまま同人イベントの方に申し込んだら「えっ?!○○行かないんですか?」という空気になってしまってしまいました…テレビは見るものであり収録に行くみたいな発想がまずありませんでした
nmジャンルの方もそうじゃない方の意見も聞けてよかったです
締めます
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/06(水) 11:04:43.90ID:IgvWAEHC
漫画家が連載中の作品を中断して別の作品を描くことを"消費者として"どう思いますか?
作家側への思いやりや事情を慮るファン心などは抜きにしてその状況を消費者としてどう思うかを教えてください

私はある作家が8カ月休載して小説原作のコミカライズを描くとなったときモヤモヤを通り越して不愉快だったのですが
別の作家がキリの良いところで一旦休載して読み切りなどの自分の作品を描いていることには何とも思わなかったです
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/06(水) 11:36:32.78ID:YirzoKRR
>>89
漫画家自身のファンならなんでも嬉しいけど
その漫画のファンならもう期待しない
熱が冷めてるんだろうし再開してもたぶん前ほど面白くないと思うし
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/06(水) 11:37:32.03ID:nOlK7mRQ
>>78
オタク女だけどゲーム興味ないよ
弟がやってて一緒にやったりしてたけどハマるとこまでいかなかった
操作が中々難しいのとレベル上げとかで何回も何回も同じことしなきゃいけないのが死ぬほどダルい
大人になった今では時間勿体ないと思うのでやらない
あつ森は弟の借りて少しやってみたけど家具を集めるのに時間かかりそうでやってられんと思い脱落
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/06(水) 11:58:39.26ID:PRhrrRG1
>>78
単に時間がないからじゃない?
ツムツムみたいなスマホで空き時間に手軽に出来るゲームやってる人は多い印象
自分ゲーム大好きだからゲーム機与えると一生やってるから自制してる
中学の頃はともかく高校生になるとバイト始めたりするしゲームの時間は減ったな
今は暇な時間が増えたからSwitch欲しいけど買ったら永遠にやってると思う
でもソシャゲは何故かそそられない
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/06(水) 12:24:30.54ID:gE2/PyXu
>>65
酒に限らず全ての炭酸がダメなので梅酒orウーロンハイを交互に何杯か飲んだらあとは烏龍茶で乗り切ってる

>>73
クレしん原作はほぼ読んだこと無いがアニメのひろしはドラえもんでいうジャイアンみたいなもんだと思う
映画だとよりファミリー向けになるから家族の絆とかが強調されるのでひろしのハイスペ/聖人化も強調されるのでは?
それはそれとしてひろしのスペックが連載当初(1990)から変わらず現実世界がどんどんデフレ加速してったことで相対的にひろしのハイスペ化が進んだ
もし現代でクレしん連載開始しようとしたら野原一家は一軒家住まいではないだろうなぁ
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/06(水) 12:28:40.13ID:G+NJBHhv
>>42 >>53
ありがとうございます!
選手と得点力・采配・育成やドラフトすべてが噛み合ってる状態なんですね
チームやファンは楽しそう

>>80
見るのはハードルが高いw
体験談は読んだことがある
ネタなのか実体験かは不明
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/06(水) 13:14:40.33ID:67uLpIax
>>89
あの作者の場合「二つ連載すると体壊すからコミカライズ取りました」みたいな事言ってたのが無理だった 忘れちゃったけど言い方どうなのと思った記憶がある
原作小説の作家が作家だからオタクとして描きたかっただけだろうね 元々やってた方の連載再開したらしいけど読む気失くした
質問への答えとしてはスランプなら気分転換になるだろうし休載して他の仕事する(イラストレーターとか監督業とか)ならまだ許せるけど 本腰入れて別の連載漫画描くなら続き描けって思う
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/06(水) 13:37:17.29ID:b7mBmXKJ
>>62
4
現役でも卒業後も絶対漏らさないならまあ2も

>>89
メディアミックス絡むなら商業的な理由っぽいし
自分の連載止めて読み切り描きたい(もしくは依頼された?)ならまあアーティストだしなと
しょうがないというか消費者として言えることはないなと思う
休載期間提示してそれが守られるならむしろ親切な方だと思った
漫画なんて連載継続期間も休載期間も決まってないこと多いし色んな理由で未完作品も多いし
でもその間にファン逃してもしょうがないと思うし自分が読者ならそのまま忘れそう
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/06(水) 13:43:31.82ID:tw84v13M
>>44
2.5次元(コスプレはどうでもいいが商業は無理)
グッズのランダム販売(販売側は儲かるので一概に悪とは言えないけど嫌い)

>>78
現行のゲームハードが高価かつ互換性がないので
PS4・5かSwitchで欲しいソフトがたくさんなければ元が取れない
スマホ普及率は上がってるのでちょっと時間潰しならスマホで十分
子供にもタブレット与えて動画見せたり無料ゲームやらせたりする親は結構いる
興味がないというより据え置きハード買うハードルが上がった

私はゲームから同人始めたので今もSwitch買って結構やってる
オタクは自分の好きな物にお金出すんだから
興味がないことに1万以上払う気がなくても別におかしくないのでは
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/06(水) 13:44:20.98ID:oCZkN6aX
>>89
休載して他の漫画描くこと自体は別に構わない
構わなくはないんだがもう仕方ないというか、作者を思いやるわけじゃないが出版社が潰れて打ち切りとかも有り得るだろうし消費者目線としても休載はただの休載かなと
ただ体調不良を盾にして他のやりますって言い訳?をしたのなら嫌だなって思った
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/06(水) 14:16:08.44ID:PbctXPQa
とあるご夫婦が、新婚の息子の嫁から母の日はプレゼントが届いたけど、父の日は完全スルーだったそうです
どうも母の日と父の日の間に結婚式があったようで、母の日のときはその前だから、無事に結婚ノルマ達成できるまでいい嫁な印象に見せようとして媚びておいて
父の日のときはもうノルマ達成したから義理やる必要ないしいいやと思ったのかなwと思ってしまいました
あとお父さんがかっこつけて?、息子夫婦に、私達に気を遣わなくていいから自分達の幸せを考えてとか言ってしまったそうです
来年から辞めるならわかるけど直後とは切り替えはえーなと思って笑ってしまいました
この場合、お嫁さんはどういう思考で父の日スルーしたと思いますか?
本当の気持ちはご本人しかわからないと思うので、皆様だったらどうとかそういう感じで大丈夫です
お父さんは別に嫌なことを言うタイプではないと思います

1.結婚式を無事に終わらせるノルマ達成したのでお金も勿体無いしもういいやと思った
2.言葉をそのまま文字通り受け取ってこれから気を遣わなくていいと思ったのですぐに贈るのをやめた
3.言葉はカッコつけかなと思ったけど言質取ったからラッキーと思って辞めた
4.完全に父の日をうっかり忘れていた
5.嫁姑問題のイメージがあるから義母には気を遣った方がいいと思ったけど義父は別にいいかなと思った
6.その他
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況