X



好感度が変化した作品・キャラ・カプ【嫌い→好き/好き→モヤ】
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/27(月) 22:56:18.72ID:LiYNV6h3
・元々は嫌い・苦手・悪印象だったけど案外触れてみたら良くて好きになった
・大好きだったけど何かしらのきっかけでモヤモヤするようになったもののそれでも嫌いになりきれない
など公式の進み方で気持ちが揺れ動いた作品・キャラ・カプについて吐き出すスレです

・自分の嫌いなものが好きだと言われたり好きな物がモヤモヤする物扱いされても反論は禁止
・嫌い→好きと好き→モヤかは事前に明示する事推奨(絡みの際の誤解防止)
・吐き捨てスレなので作品名は必ず伏字徹底
・同じ理由でsage進行も守ってください (メール欄に「sage」と半角で入力)
・反論は絡みスレで
・次スレは>>980が宣言してから立ててください

好き→嫌いの場合は下記のスレで

好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1631379059/
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/07(日) 18:17:56.51ID:SRhVrk21
好き→モヤ
日府舞
2ndバトル始まるくらいまでは好きだったけど
男同士のバトルから、男vs女みたいな構図になってきて面白くなくなってきた
元々脚本が下手って言われてたのに、ジェンダーの話ってすごい書くの難しいし
雑な男女論が始まって萎えてきた
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/08(月) 10:06:17.44ID:Fc0DDVLs
好き→モヤ
擦羅団
リアルタイム世代ではなかったし同人はほぼノータッチ(吉永宇美乃がやってたことしか知らない)
それでも原作も旧アニメも昔の名作として耳に入ってたので大人になってから読んだり見たりして一時期ハマってた
でアニメ映画
タイトルがthe firstでえ?と思って止まってしまった
まだnewとか逆にlastなら理解できるんだけど少なくともfirstではないような…
色々漏れ聞こえてくる旧アニメを蔑ろにしたような作者のスタッフの空気を感じ取ってしまい原作と旧アニメが好きだった気持ちごと冷めてしまった
観に行かないまま終わりそう
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/21(日) 08:37:40.91ID:YaIGkm+0
嫌い→好き

パロ(オメガバ等含む)全般
原作沿いでないと意味がないと思ってたけど
「自分だって原作でくっついてもいない二人でカプパロしてるじゃん」と思ったら
どの設定も楽しめるようになった
一気に読めるものが増えてお得感すごい
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/04(日) 14:14:00.88ID:LgDXaDX7
嫌いから気になるになってきてここ一年はほとんどそのキャラのファンアートばかり描いてるけどキャラ把握し直そうと原作読み返すとなんかまた複雑
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/17(土) 07:50:23.07ID:IlO65TA7
好き→モヤ
大名是飲ん 四方湯目
公式の版権絵とかでの湯目の恋愛ポンチアピールがうざくなってきた
アニメ最終話後暫くは公式からイチャイチャしてる2人の絵が出てきたら可愛いと思って嬉しかったし湯目はこれまで拗らせてた分年相応になれて良かったと思ってた
小説とかで湯目は完全にデレたら多分恋愛脳になるんだろうなって予想もできた
でも映画関連でデレた湯目たくさん見すぎてもうええわな気持ちでお腹いっぱい
湯目が四方木にデレデレしてる四方湯目イラスト出したら信者が尊い尊い言ってくれる簡単なお仕事なんだろって感じ
自分はアニメ本編でのじわじわ距離が縮まっていく2人とローテンションから少しずつ感情が解けていく湯目が好きだったんだろうな
あと公式の他のキャラどうでもいい感がすごい
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/08(土) 11:15:27.47ID:9z0vq4QI
嫌い→好き寄り
電鋸男の力
序盤で組んだと思ったら猫探しからのあの流れでしばらくどうせ裏切るという嫌悪感があったし同棲したところで虚言癖や嘘発覚してだいぶ受け付けないキャラだったが
中盤(闇の悪魔前くらい?)からあ~こいつこういう奴なんだって理解していって嫌いから脱却できた
絶対裏切るやんこいつでも肝心なところで逆らえないだろうしその時はその時だと思ってたから復活後にあのラストで予想外だったけど
何やかんや絆されてたってわかったから余計に読後感がいいものになったくらいには好きになった

でも信者は嫌い
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/09(日) 10:20:11.19ID:eezEHsUL
モヤ→好き
評価が変わったんじゃなくて時代が変わっただけだろうけど
欄外のメタ発言
フィクションらしい臨場感のある絵や話を描ける人が敢えてフィクションだと分からせてる感じが好き
「←あーん上手く描けなーい」とか「なんだコイツ」とか
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/09(日) 16:19:12.57ID:7+xb/ogs
嫌い→理解は出来る
湖南のコ愛
ざっくりしか見てなかった勢からすると
欄を無視するクソ捏造カプのイメージしかなかったけど
改めて1話からアニメ観ていると欄が思った以上に
乱暴ヒスムーブ酷かったので
そういう流れで冷静で状況分かっていて
主人公に寄り添ってくれるキャラが現れたら
そりゃそっち好きになるよな…ってなった
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/27(木) 23:35:27.28ID:pwo/ces5
好き→モヤ
決め津
原作全巻、画集、ノベライズ、アニメ全話などとにかく網羅するほど大好きだったが
「死んだ人は生き返らない」がテーマなのに主人公や虫や炎の死んだ家族が都合いい時に呼びかけて応援したり
「ぐぅ!何々だ!何々を探せ!まだ何々のはずだ!俺がやるんだ!」「このガキ!何々しやがった!まさかあの時!」とか
べらべら喋って説明してるのがある時を境に面白くなってしまい、純粋に好きでいられた気持ちがなくなった
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/28(金) 22:56:33.02ID:Cpe+uc4r
嫌い→好き
巣等団の光井
初めて原作を読んだ時は悪役でぶん殴られまくってたのに安斉先生バスケがしたいですって泣き出した時はえっこいつこんなキャラだっけと困惑
次のページめくったら仲間になってて呆然
過去に怪我したキャラだから見すぎ君枠の時間制限付きシックスマンキャラになるのかと思いきやまさかの新レギュラーで吹いた
その割に活躍しねえなあいる意味あんのコイツと思ったら産能戦で驚異の大活躍!
好きになったと思ったら原作第一部完!
でも原作と映画の光井が好きなだけであって二次の光井受けは気持ち悪くて大嫌い
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/01(火) 22:01:57.56ID:s49TYlzH
苦手→普通
少女漫画の俺様ヒーロー
このヒーローよりもこのヒーローを許すヒロインの自己投影者に醜さを感じる(ヒロイン本人じゃないのが紛らわしい)
男に惚れてる女というより、すべての主人公ミーツ相手役を量産型左右固定男女に置き換える美意識に酔ってる女が自己投影していて、この性格が女嫌い女体好きの男女逆に相当するらしい
だが、見た目の美しさで萌え絵やBLに負けており、現実にも似ていないという
よく言われるけどキャラや設定よりも「BL百合夢や逆カプに置き換え不可の恋愛だけやる話」が駄目なんだと思った

男が嫌いなのは男女半々の萌え系
作品が最初からその目的で
作者が男女どっちでも同じ内容で男にも男が嫌われてて
男が豚鼻や一瞬で死ぬモブじゃないのに腹が立って別にある腐夢向け作品は男が腹立たないから
フェミやミサンドリーが一切関係ないんだと思う
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/04(金) 21:18:36.82ID:8xQR+OsZ
苦手→好き 後藤文の花嫁三女
陰気な見た目と行動が好きになれなかったし
信者の三女が一番成長してる発言にもイライラしてた
久しぶりに原作を見たら苦手な料理に挑戦して仕事にしたり爆死したけど主人公に好かれようと努力してた
本当に頑張ってて可愛かった
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/05(土) 11:34:00.93ID:jxgTrZLY
嫌い→好き寄り
イヌ屋者の帰郷

小学生の時はライバルヒロインってだけで嫌いだったんだけど大人になって読み返したらあの子むちゃくちゃ良い子やん…幸せになって欲しかった…
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/28(月) 04:15:19.27ID:Nrm/xkuC
好き→モヤ

銀行ギャンブル漫画
設定もキャラも面白いし主人公が無敵ではなく
読み合いでは負ける事もあるけどルールの穴を掻い潜ったり
対戦相手を騙して勝利するのが斬新で好きだった
人気が出てグッズやコラボカフェが大盛況で売り切れ続出なのもめでたいと思っていた

しかし最近は特に人気のある一部キャラファンにばかりおもねって
必要以上にアピールする事、大絶賛されている初一頭戦が
画家戦のオマージュでしかないことにモヤモヤした
自萌えよりはマシかもしれないけど特定キャラへの
ファンサにかまけてストーリー練れてないんじゃないかと感じてしまった
キャラ同士の仲良しわちゃわちゃ()は楽しいけど
そろそろ出来ずマンや灰色の目の男等の銀行サイドの伏線も描いてほしい
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/29(火) 08:26:08.59ID:8bTKmwbz
モヤ→好き
「少女漫画の主人公よりも敵女を好きになることが多い」って意見が次第に分かるようになってきた
「嫉妬認定されようが主人公と違う外れ認定されようが構わない、これが素のままの自分だ」と開き直ってる姿が好きだ
主人公にいがちなタイプが男ファンが多い訳ではなかったし
男で嫉妬認定、同性嫌い認定を恐れて口をつぐむ中間層はいなかったな

因みに自分は
「主人公や敵女がどうであれ、平面的な絵で恋愛だけやる話がもう駄目だ」
「理彼が主人公を吉牛して距離梨(敵女じゃない空気モブ)をバシルーラする話がもっと主人公≠読者のニュアンスなら好みなのに」
って感想だった
正確には主人公じゃなくて主人公に自己投影してる人が地雷なんだな

平成後半に限れば自称毒舌女は敵女よりもヒーローに自己投影していたケースが多かった
主人公に本音を言わせられないからヒーローに「敵女(同性)・敵男(不細工、チビ、貧乏)市ね」って本音を言わせる
萌え系に出がちなインセルと別の陰湿さ
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/02(土) 10:16:25.85ID:33V/HOBM
嫌い→好き
コスとぬい活

コスは現ジャンルのキャラが三次元日本にいてもおかしくないキャラデザだったのが大きい
あとストーリーのあるコス写を上げる人が多くて受け入れやすかった
見てる内にコスしてる人の努力やキャラと作品への愛が伝わって見る専だけど好きになった

ぬい活は少し前にオモ写鑑賞にハマってそこから現ジャンルのぬい活も受け入れられるようになった
こっちも普通に見れるようになるとぬい主がぬいにどれだけ愛情かけてるか伝わってきて好きになった
こちらも見る専だけど最近少しだけ自分もやりたいって気持ちが出てきたから近いうちに手を出すかもしれない
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/13(水) 08:47:38.35ID:G3eBruKW
好き→モヤ
木滅の丹前

ふとした時にカプとしてはなんか違うなって思うことが多くて
最近になってこの二人は普通の仲良しで友情なほうが好きなんじゃないかと思えてきて
カプ者の対等やらブロマンスやらの発言も苦手だったし
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/13(水) 16:30:16.65ID:YbibxFqq
半生



好き→モヤ
現行朝銅鑼の主人公×ヒロイン

結婚前の両片想い状態の頃は早くくっ付いてくれないかなとモダモダしたし
新婚の時も絡みが楽しみだった
主人公が半ばヒモ状態になってからもまあ研究に懸命だしな…と思ってた

でもヒロインが料亭で働く事になって主人公がやきもち妬いた時に
あれこいつヒモだよね?しかも子持ち女だから余計に気に入られるってなんでそう思う?と感じて若干引いた
その後植物採集から帰ってきた後二か月ぶりとか言って盛ったのに尋常じゃないくらい引いた
実際子沢山だから余計生々しさを感じるのか分からないけど
可愛いイメージだった男女カプがまさかこんな感じになるなんて…
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/19(火) 22:04:42.98ID:ONo2UYqV
広赤の派額レさん
スピンオフのうっすら笑顔が見える位で止めといて素顔はでないほうがよかったんじゃ
顔だけならまだいいけど特に仲がいいわけでもない同級生に裸もろ晒しはやり過ぎだと思う
特に興味なかったくせに顔が出た途端主人公とカプエロ絵かいてる人キモい
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/21(木) 13:59:05.79ID:BHvn80vz
好き→モヤ
鋼鉄歯車シリーズ

監督と子波のいざこざ?やらメインテーマのパクリ問題やら色々ありすぎてこのタイトルそのものがしんどくなってしまった
リマスター版の宣伝見ても死んだ子の遺影見てるみたいな感覚に陥る
嫌いになったわけじゃないのにいちいち妙な気分になる
カップ麺CMも「あぁ…はい…」ぐらいの微妙なテンションで見てた
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/27(水) 17:17:02.81ID:MAz9f8dw
嫌い→好き

社に枡の唯香
正直声変わる前はジメジメしてて好きじゃなかったんだけど声が変わったら明るい気の良いお姉さんって感じになって好きになった
声が変わったのを気に未読のpカードのコミュも読んでいったらすごく可愛くて担当達と並ぶレベルで好きなキャラになった
唯香好きな人達は多分前の声の方が好きなんだろうしあまり表立って言えない
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/28(木) 10:31:52.97ID:yoD7aHU2
好き→モヤモヤ

銀行ギャンブル漫画
良く言えばファンサービスが丁寧なんだろうけど
女性読者(腐含む)やキャラファンに媚びるような
イラストやストーリー展開ばかりでちょっときな臭くなってきた
配信者が生きてちゃっかり仲間入りしました!までは面白かったけど
神父も刑事も実は生きていてとか
特定コンビやペアを推してくるところとか
同人界隈の人気チェックしてるんだろうな…ってモヤモヤする
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/16(月) 15:56:22.02ID:bpWQFj5i
○○中出身○○○○。ただの人間には興味ありません、もしこの中に幼女、ロリ、ショタなのが好きな人は私のところに来なさい!以上!!
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/16(月) 18:25:37.25ID:exFnhdZs
好き→モヤ
遅末さん
めちゃくちゃハマってた大好きな作品だったけど遅末役の人のスキャンダルから一気に作品に近寄りがたくなってしまった
他の作品ならキャラと役者は別物と思ってなんとか見れたかもしれないけど脚本家が役者の平場の印象をキャラづけに使ったという裏話のせいでそれができない
タイアップラジオも聴き込んでて作品や役への想いを語ってたり周りのキャストから信頼されてたのを知ってるから何やってんだという嫌悪感がものすごい
でも作品は嫌いになりきれない…遅末に関してはクズ役なんだから好感度下がってないだろwみたいな意見を見るたび複雑になる
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/07(火) 13:19:19.77ID:/2L747Mw
好き→モヤ
口兄述
もう作者自身がやる気ないのかなってくらい急につまらなくなった
逆張りと他作品からのオマージュ、芸人ネタしか描けないの?
最強格キャラ生かすと残りの敵キャラがただの消化試合になるのは分かるけど雑に殺処分した挙句それ迄の全てが要するにただの茶番だったオチで信者にすら無いわー言われてるの草だし主人公空気すぎなのも草
今アニメやってる辺りまでは間違いなく楽しく読んでたのにどうしてこうなった感
まだ嫌いまではいってないけどモヤモヤ
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/08(水) 15:44:23.12ID:nCt9k527
嫌い→好き
口兄
漫画読みづらいしオマージュだらけだし作者の描きたいとこだけ描いてアニメ頼み(しかもアニメは腐向け)って印象だったけどキャラ設定とか背景しっかり作って各キャラごとに説得力あるなって思ったので印象変わった
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/10(金) 20:41:48.20ID:5+KRdMko
嫌い→存在だけなら許せる
「俺くん」が出る男性向け萌え系
作者の性癖、意図に関係なく糞アバターが因果律で自業自得な目に遭ってるし、世界を自分に都合良く回せてないケースが多いよね
表現規制されてからは特に分かりやすくなった
暮れシンの悪役然り、男女両方がインセルを締め出しつつあるし、恐れるものは何もない

空気→モヤ
嫌いな女性向け
恋愛だけやる商業漫画も論外なんだけど
恋愛以外に主軸がある作品にすっごいモヤモヤする作品が数個ある
フェミアンフェと別の意味で大っ嫌いなキャラがいる(女に嫌われる女や、中身が女苛め女・善人低身長いじめ女・善人不細工苛め女になってるヒーロー)
俺くんや男性向け暴力ヒロインが雑魚化した今、今最もズタズタにされて欲しいキャラはこのタイプだ
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/01(金) 10:45:48.63ID:R06WKA2o
好き→嫌い→まぁまぁ好き
萌え絵
表現規制されて「俺くん」が消えてからは
嫌われる女が自己投影する女性向け美少女(と言う名の顎尖がり平面ブス)の上位互換になった
イケメンだけを集めて総受けになろうとしない、乳比べ以外で同性を苛めないのも好感が持てる
さすがは「萌えさせる目的の絵」「見た目がいいと思わせる絵」だ
少女漫画で立体的で男女両方に優しい美人が出るのが一番いいけどね(好かれる成人女性、既婚女性はこっちに軍配が上がる)
一部の萌え系は一時期の女性向けに通じるダサさだけどね
(男でさえも「これでもっと顔や声が自然だったら…」「プリキュアぐらいかわいければ…」と思ってそうなのが多い。フェミと違う意味で違和感感じる。)
ポプ等社の絵本みたいな性的目線がないor弱い女児向けの萌え絵が穴場だな

嫌い→好き
少女漫画のブス
女、一般人はブスで「妖怪ブス」「クズモブブス」以外は連想しないから気付きづらかった(こっちは男女逆も嫌われてて相変わらず嫌いなままだ)
陰ソムニアや素切符とローファーの女みたいな美醜不明ユニセックス顔、早く少女漫画に来い
語弊があるけど上記の顎尖がり平面ブスより見た目も性格も良くて好き
一昔前は同調圧力で判子絵に含められてたね
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/01(金) 11:32:06.69ID:R06WKA2o
好き→嫌い(ガラパゴス化によるもの)
ストーリー重視のエロコンテンツ
今は煽り抜きに、ストーリーならストーリー、エロならエロで分けたほうがいい
昔は夢作品(「主人公がクズという個性で立ってて自己投影しづらい」「ラブコメ以外のキャラのほうが恋愛対象に見える」と思わせないラブコメ)や
体だけじゃなくて中身も好きな読者、誰でも良くない推し特有の要素が好きな読者に向けたラブコメが少なかったし
聖人君主とキモオタの二者択一だったから
ストーリー作品がカテエラを描かないといけなかったんだろう

嫌い→好き(昔から一部は好き)
エロエロエロ結作品
元は丁寧なストーリーだったものを自称編集者の第三者が破壊してエログロ三昧にしたものや
個性を出すのを許さない自治厨がエロ以外(特にキャラの性格、ストーリー)を描かないようにしてくるものは
ストーリーとしてもエロとしても使えなくて嫌いだけど
純粋にエロコンテンツとして機能してるものは好き
マトモな原作と棲み分けできてるのもいい
エロBLみたいにひっそり読むものとして認識されてると特にいい
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/01(金) 15:20:55.33ID:rRj9PIF5
嫌い→普通
世界引金の輝矢
年上に「支え甲斐がある」って言うなんて人を見下すめちゃくちゃ失礼なやつだなって思ってた。あのシチュだと支え甲斐=頼りないと同義じゃん
試験でもナチュラルに見下し電話しようとしてて引いた。臨時隊長の言い方のせいで臨時隊長叩き輝ageみたいになったけど止めてもらって正解だったと思う。あの世界は良い子しかいないから電話してても輝の評判は下がらなかったと思うけど

紺の「輝の加点のおかげ」発言に本気でびっくりしてるの見て、あーこいつ良くも悪くも他人からどう見えるかを気にしないやつなんだなと納得した
鳥での評価があまりにも輝ageだったのにドン引きしたのもあって嫌ってただけで、好きじゃないけど嫌いとまではいかないキャラだなと思い直した
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/07(木) 17:19:09.75ID:PpzTbboJ
バトル漫画、男しかいない作品以外の
低身長〜普通身長、かわいい系、男の娘以外の男は
萌え系の『俺くん』ポジションと混同されやすかったから顔が整ってても女に避けられてたんだと思う
他に、ノマカスの自己投影&自己棚上げに利用されやすかった
(低身長〜普通身長の男だけを悪者にして、似たタイプの女主人公と高身長ドヤ顔男は棚上げする。
低身長〜普通身長の男は萌え系の男のような悪事は行っておらず、見た目だけで嫌われてる。)
超霊媒体質ってやつか

腐向け夢向けの良作は
上記の低身長〜普通身長、かわいい系が安心して見られるようになった他
色素の薄い馬面高身長美青年、クール系、俺様系、ツンドラ系(ツンデレの最上位)、表情筋が崩れない系、ボケられない系も
いい感じにアップデートされてて、ニュアンスが多様化され、嫌味がなく、相変わらず萌えるままだ

ノマカス向けの
高身長ドヤ顔クールボケられない低沸点イケメン(とそいつを叱らない女主)はかなり悲惨なことになってるな
男性向けの暴力ヒロイン以上に時代に取り残されてて悲惨
因みに昔から嫌いだった
ノマカス向け空間ってだけで出てるキャラ、シチュ全部アレだけどな
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/11(月) 12:40:55.65ID:cSERdW1A
好き→モヤ
最終幻想7
蔵茶
茶単体自体は今でも好きだけど後日談の扱いとか見てると茶があまりにも蔵にとって都合の良い女扱いされててキツくなってきた
ただでさえ茶におんぶに抱っこのくせにバイクくらい自分で金捻り出して買えよヒモかよ
こんな事しといて家出してなあなあで許されるのほんと主人公様ですよねって感じ
保護者ポジションの弾丸か師度辺りに一発殴られてれば良かったのに
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/18(月) 22:53:50.59ID:ea7DTT60
好き→モヤ
アニメ版の場ナナ不ィッシュ
作画も声優も良かったし昔の作品をアニメ化してもらえるのは嬉しいんだけど改めて原作を読み返すと改変のせいでただのBL作品っぽくなった感が否めない
ベトナム戦争とか麻薬とか人身売買とか当時のアメリカの治安の悪さや社会問題と密接に関わってる話なのになんで現代設定にしちゃったかな
性暴力をドキュメンタリー的・風刺的に描いたのがこの作品の肝だと思うからフィクションとしてのBLで片付けられてしまうのが本当にもったいないと思う
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/19(火) 00:10:14.02ID:AKmS+lQD
嫌い→まぁまぁ

ゼロ年代、男オタが強制していた
「男性諸君は下がっておれ!戦いは我々女が引き受ける!」っていうノリ
まったく面白くないけど、現実世界で男女逆の振る舞いを男が強制されていたのを思うと不憫で解釈が変わった

×女にニートしてリョナに萌えたい男オタの理想
○「女どもも俺らと同じ苦しみを味わえ!」「男を羨ましがる女が多いが、男になるってこういうことなんだぞ!」と伝えるミラーリング

当時、ノマカスが痴漢やストーカーに追われて困ってもいない癖に
「萌え系の男女の攻め受けを逆転しろ(※男女リバにしろとは言わない)」
「ウジウジ日常女じゃなくてサバサバ女戦士をヒロインにしてバトルが既に済んだことにしてNLだけやる話にしろ(※夢には文句付ける)」
「少年漫画で女を動かさないまま男だけを動かして恋愛を描け(※男だけの戦いにしたら文句付ける)」
と文句を言っていたな
「同性と不細工を苛めるその体力で男の戦いの手伝いをすれば?」
「ヘテロ(男媚びと同義)だけやりたいなら萌え絵か夢に嵌れば?」
「現実で動くのが嫌なら異世界ファンタジーに自己投影すれば?」と何度も思った
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/26(火) 19:46:00.38ID:dTu/G3gs
嫌い→まあまあいいんじゃない
低明星 有利×絵捨てる
絵捨てるがわがままばかり言ってパーティ引っ掻き回す関係がとにかく嫌でとてもカップルやお似合いには見えなかった
ある日フォロワーと明星の話になって、「百合S見たくねえな」と思いながらも再プレイしたら
まず有利が序盤の城こそ「面倒なの拾ったな」と思ってるけど段具レストで一旦離れる時には「寂しくなるな」と感じる程度には親しみ持ってて
絵捨てるだけでなくパーティメンバーほぼ全員わがままだし、絵捨てるは有利のこと結構見てて有利という人間を正しく認識してる
絵捨てるは私が思ってるより馬鹿じゃなかったし、有利も思ってたほど立派な大人じゃなかった
カップルには見えないしカプ萌えまではいかないけど、いいコンビだなとは思えるようになった
手を繋いだり抱き合ってるの見ても可愛いなとは思う程度
初プレイが10代、再プレイが三十路ってのも大きい
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 10:44:31.54ID:Gq8v8NaX
好き→モヤ
世界引金の臨時9番隊 隊長とお嬢様校の子
試験編のあれこれで注目を浴びたみたいだけど評価側含めて多くのキャラが展開のために動かされてる感じがして受け付けない
二人に対する点数や説明台詞による極端なageがくどく感じるのも漫画そのものが自分の好みとは外れた路線に進んでしまったようで残念
両者ともエース系のキャラみたく派手な活躍も過剰な解説もなくともバトルの行動でチームに居なくてはならない存在感を示していたランク戦編の頃の方がよかった
あと前者は今年の誕生日ポストのいいねとRPが激減してしまったんだし公式は今後の扱いをなんとかしてほしい
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 22:07:09.59ID:gmobFRnc
嫌い→まあまあ
決め津の水蟲
どっちも単体では好きだけどカプだと大嫌いだった
特に「二人は実は付き合ってて体の関係あり」解釈のやつ、忍ちゃんは不幸なので好きな人とくっついてほしい…!系のやつ
いやいやニコイチ扱いなのは最初に出てきた先輩二人ってだけだから、陰でデキてるとかありえないから、忍は姉と再会できて幸せだからって毎回イラついてた
時が経ち決め津自体への熱が冷めてくると、カプではないにせよほのぼのできる時間を過ごせた良いコンビだな、と思えるようになった
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/08(月) 18:42:10.34ID:8zTeU+HB
嫌い→好き
嫁姑が戦争してて片方が般若の面が取れなくなる話
完全な現代ものの嫁姑戦争は嫌だけど、ファンタジーはいいんじゃない
あの画田郎も描いていたな

今だと般若の面が取れない理由が色々と考察できて面白い
女煽り以外で好む男が増えないかな
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/13(土) 13:14:18.81ID:XRqlUMhB
携帯獣緋菫
嫌い→結構好き
牡丹
見た目は今でも可愛いとは思えないし暗い部屋に手持ち閉じ込めてるみたいなのはどうかと思う
でも番外編でニコニコ笑いながら主人公の家に来てゲーム機に食いついたりおやつに真っ先に食いついてはしゃいだり友達って言う言葉に自分達のことだ!って言ってくれたりしてるのは可愛いと思ったし洗脳中のダンスがやたらキレが良かったり戦闘中に雄叫びや奇声あげてるの見て愛嬌あるマスコットとして見れるようになった
嫌い→嫌いじゃない
村主
前編と後編では普通にうざいし信者も税油sage杜若sage鬼sage酷くて嫌いだし前編後編村主と信者は今でも嫌い
だけど番外編で突っ込みたいところに的確にツッコミ入れてくれるの見て番外編後の村主はまあそこまで嫌いではなくなった
林檎竜見て公式CPマウント取ったり揶揄う杜若にマジギレしてるようなモンペはうざいから表立って好きとは言えないけど
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/22(月) 19:57:32.54ID:9V06ahW8
嫌い→好き
簿っ地ザ69 簿北
配信でアニメ観てたけど
最初は北ちゃんは涼に憧れてたし
涼と二次可が既に濃厚な関係性だから仕方無く簿っ地とカプらせてたのではと思ってたのと
どっちも髪色が赤系なのが並んだ時のバランスが悪いと思ったので好きになれなかった
でもアニメ最終話で北ちゃんが簿っ地に絶妙なフォローをしたのと
支えられる様になりたい発言で初めて良いな…と思った
最早北ちゃんにとって憧れの対象は涼だけど実際上手く行くのは簿っ地なのでは?とすら思うようになった
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/06(火) 16:00:53.51ID:hT0JNN6e
好き→モヤ
仮素真
個性を磨きながら一緒に暮らすとかコンセプトは好きなんだけど
キャラがどっかで見たキャラデザのツギハギぽくてモヤモヤする
画力は高いけど二次創作の人らしいし
自力でデザインできないというか、どっかの人気キャラのデザイン組み合わせてるだけで
二次創作出身の人にデザイン頼むと微妙すぎる
キャラデザ上手い他のプロって、被ってる部分あっても既視感なくて
新規性があるからすごいんだなと感心した

内容の無いコメディ系ってキャラが重要だし他の人に頼んでほしかった
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/07(水) 18:33:54.56ID:581fcb0K
銀行ギャンブル漫画の投資家

老若男女誰からも好かれるのは分かるよ
他の大物漫画家やVtuberもラブコールするのも分かるよ
だけどもうファンの皆が彼を好いてて当然、
主人公より主人公してるの傲慢な言い草に
キャラ本人は好きだったはずなのに
単独イラストに描かれたり登場するたびに
また痛いファンが騒ぐんだろうなと思ったら
反射的に不快さが出てくるようになった
ファンのせいで嫌いになるなんて馬鹿みたいだけど
マジで生理的に無理になってしまった
最初は一番好きだったから本当に悲しい
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/08(木) 18:56:10.95ID:TJFWqXhn
好き→モヤ
自分の民族と誇りを守る為に頑張ってる強い子だったから好きになったのに中盤辺りからしゅぎもとしゅぎもとしゅぎもと~!ばかりでうんざりした
挙句にはしゅぎもとと地獄に堕ちたいいい!が民族への思いを上回る
父親の罪なんて背負わなくていいから否定くらいはしてほしかったし自分の為にたくさんの命が犠牲になっても秒で立ち直ってギャグやってまたしゅぎもと~!だから呆れた
しゅぎもと第一だけど民族の為に頑張ったんすよアピで終わったけどふーんって感じ
まさか一番嫌いなタイプのヒロインになるとは思わなかった
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/11(日) 08:23:03.70ID:IrGymghE
好き→モヤ
筈瓶保照
youtubeで見てた時は日本にはないタイプの作品で好きだったけど
有名になってきて
中二病とかアングラ気取りオタク御用達にみたいになって冷めてきた
地位川の作者も好きとか言っててもうアングラでもなんでもないし
他人とは違うセンスをアピールしたがってるけど、
実際はメジャーで平凡な感性のイキリオタク用って感じ

エロ、グロ、病み、インディーズがカッコイイって
テンプレ中二病だし好きって言いづらくなってきた
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/11(日) 08:33:59.79ID:IrGymghE
日本にはないタイプの海外風のセンスって思ってた頃は
新鮮に感じたけど
中二病とかイキリオタクのセンスに感じてしまってからは
なんかダサく感じてきた
暗黒微笑とかドラッグとかLGBTアピとか
モロ日本のオタクって感じ
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/11(日) 15:17:43.31ID:RIzMnLOl
嫌い→やや好き
仮面5の生徒会長
なんで人気なのか理解できなかった
怪盗姿も好みじゃないし、
「本来仲間になるはずだった将棋の分の台詞を全部生徒会長に回した」という発言で苦手になった
女の案に抱き着くならともかく、毎回男の主人公に抱き着くのも嫌だったが
最新作で「しっかり者だけど抜けたところもあるお姉さん」という面が私にも分かりやすく、
今度は主人公じゃなく猫に抱き着いてて苦手意識も薄れた
今では人気なのも分かる
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/11(日) 18:11:29.14ID:8Imc0Wa/
好き→モヤ
午娘
元ネタ関係者が好意的なのはありがたいし
コメントや動画を送ってくれるのは嬉しいんだけど
コラボCMで騎手が歌ったり踊ったりしている姿を見せられて違和感が爆発した
美少女育成してライブを楽しむゲームなのにどうしておっさんの歌や踊りを見せられるんだろう
笑い飛ばす悪ふざけとかではなくありがたく受け取らなければいけないのもなんだかなあ…
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/12(月) 16:59:05.96ID:uWGNr1/W
>>134
悪意ある書き方して印象操作したいみたいだけど失敗してるよ
人を愛しちゃいけないと思ってるならあなたは可哀想だね
ちなみに仲間が死んだ時もちゃんと悲しんでたしアピールじゃなくて本当に頑張ったんだよ
あなたには分からないだろうね
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/01(金) 17:34:44.53ID:IUnII5UT
好き→嫌い
竜探求10 瞋恚
ver4までは幼馴染という事で色々親身になってて感じ良かったけどver5からいきなり意味不明な事でキレ初めてダダコネ始めたのに腹立ってそれ以来嫌い
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/04(月) 03:15:25.56ID:V0hBc7lH
妖怪時計シリーズ

面白かったり感動する話もあったけど
引き出しが少なくてパロネタばかりだし
昭和脳丸出しな古い男女像とかageまくるキャラと
sageまくるキャラの扱いがひどすぎて不快感が勝る
一時期は国民アニメになるくらい人気だったのに
会社の戦略が下手なせいでと擁護されてたけど
そういう思想がこびりついた作品では
どの道人気は落ちていったと思う
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/08(金) 22:06:37.60ID:29Pz88cz
苦手→結構好き
青垢
男オタ御用達の登場キャラ全員俺先生のことが大好きなエロゲースレスレのゲームだと思ってたけど仲の良いフォロワー(女性)がハマってたり女性プレイヤーが増えてるみたいな話聞いてなんとなくやってみた
確かに最初の印象みたいな雰囲気もあるしプレイヤーの選択肢はシナリオ終盤以外は大体キモいけどけどそれ以上に重火器や戦車は扱えて当然な妙に殺伐とした世界観と大事な物や仲間の為になら身体を張って頑張れる生徒とメカメカしかったり異形頭が格好良い敵キャラが気に入った
シナリオ中に入る1枚絵もあっさりした塗りなのに雰囲気良くてついつい見てしまう
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/09(土) 11:46:22.38ID:9s+L6s/i
好き→嫌い
すごいよ勝さん
勝が父親から虐待されていたみたいなのを匂わせたエピソードがあってドン引きして読めなくなった
今だったら大問題になると思う
全然笑えなかったし、好きだった奇行も虐待で頭おかしくされた結果にしか見えないから全巻売った

というかあのエピソードの時期辺りは作品全体の雰囲気が悪い意味で陰湿でおかしい気がする
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/11(月) 09:04:41.37ID:hAD+w7KR
好き→嫌い
吟玉
昔は作者面白いなあって思ってたけど自虐コメントが鼻についてきて嫌いになった
今回の訃報でまた自分の話すっか?って呆れて余計に嫌いになった
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/11(月) 17:20:24.59ID:yXDM52ne
>>145
同意
ネットニュースで「流石は銀球の作者!」「素晴らしいコメント!」みたいな記事が出まくって不快で不快でしょうがなかった
なんでこんなに絶賛される?他にも追悼コメントをした人居るのに…
少なくとも流石やら素晴らしいやら言われる程では無いと思うし、コメントも死をダシにした自分語りに終止してて本当に気分が悪くなった
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/11(月) 17:24:45.42ID:Y5/3KFkM
>>146
どこが流石なんだろうん
コメント意味わからなかったし「食ってます」って下品な言い方にかなり苛ついた
パロネタたくさん使ってるからって解釈あるけどそれはそれで自分の作品にプライド無いのかよこいつって
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/11(月) 18:48:52.27ID:qZ72Hihf
>>149
龍玉で飯食ってるっていうのがどう考えてもしっくりこない
漫画家になろうと思ったきっかけとはいえ御本人や続編作家より…っていうのが本当に意味がわからないしイライラする
パロネタで利用してるといってもほんの一部だし無断引用だろうに開き直っているところにもイライラ
椅子そんなに好きじゃなかったけど織田のコメントはリスペクト溢れていて良かった
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/11(月) 21:09:08.45ID:OyLyZuJ9
>>150
影響受けた作風があからさまに現れる人でもなくてむしろツバつけて中指立てるレベルで

主人公に必殺技を叫ばせない
結婚させない
死んだ人は生き返らない

と龍玉の要素否定しまくってるのに
龍玉のおかげでメシが食えてるとは?
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 14:38:20.14ID:o1gONvmI
さすがにURL直張り晒し上げした挙句それについて発展するのは絡みスレでやる案件でしょ
各々作品の好感度が変化した事語るスレだし吐き捨てじゃない一つの作品ずっと擦り続けて私物化してるならそれこそ絡みいってほしいわ
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 14:43:03.93ID:o1gONvmI
嫌い→好き
出れ枡の香連
結構キレがちでそこが怖かったけど
アイドル活動に真摯になってる故に方向性の違いでぶつかり合ってるって側面が強くて割と好感が持てるようになった
生い立ち的にも本気になるんだなって感じ
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 16:46:03.14ID:6D1e0j8a
嫌い→好き
広がる空ぷり熊
オレンジ×紫
赤さん時代はショタペドっぽいと思って敬遠してたけど紫はこれまでのシリーズのセオリーを考えたら絶対空と同年代に成長した姿が出るって私信じてた
紫の成長姿が斜め上以上に可愛かったのと紫の生い立ちとオレンジの変身経緯を冷静に考えたら萌え転がった
チョロインならぬチョロオタってか
もっと紫の変身前急成長が早ければハマってたかもしれない
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/14(木) 19:45:04.65ID:C4U7DshX
>>158
大々的に広まってるYahooニュースを貼ったら直貼り晒し上げ呼ばわりするのか
信者コワ〜
追悼メッセージで空知節とか言ってはしゃいでたらそらここで叩かれもするわ。信者シネ
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 00:54:38.65ID:2JrNzLsS
なんで片一方のライトが10万売れる
PS5の独占完全新作→1万も買うか
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 01:09:53.95ID:0AD7xBlg
年代にとって約束や信頼は非常におかしいところで入るわ
大悟に金あるのは事務所からは自由民権運動な
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 01:18:34.48ID:WsPRlBy0
たんていいつひへころるつのむつみはとこにせぬほこおこてかにろのひゆよえのかほめよこもせ
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 01:18:35.08ID:xMQLxPPB
>>38
これだけやりゃ巡り会えるやろ
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 20:34:32.90ID:h1CvXqk8
モヤ→好き
ドラマ・戸りッ区の東大
屋部の相棒は金髪じゃなきゃヤダ!学歴鼻にかけてんのもいらつく!と当時は苦手だったが
最近見返したら金髪とは違うポジションで屋部といいコンビだと思った
最後の「この島パパに買ってもらおー☆」のギャグも受けた

どうでもいい→好き
秋葉
めちゃくちゃ空気な記憶しかなかったが、意外と喋ってて面白いキャラだった
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 00:42:10.13ID:WGmwI5Ly
真っ暗
ゲームする
それを駆使してないとね
ちなみに勃起はしておくものは証券会社全部だろうが
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 00:50:58.86ID:DaCMLxaS
暴れる必要ないじゃん
自然のも幸いだったな
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 00:56:49.47ID:qRuSOcWM
大衆だから多分当たる
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 00:56:55.51ID:+GNMHaC8
太ももやウエストが一気に落とされたようになってる例を沢山見てきた所で切ったわ
県民は普通に外出したい
かおくんみたいになってるやん
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 00:59:51.46ID:Cd5gMBlr
アベノミクスで給料も上手く行かない
“駆け込み”雇い止め再び…法改正10年で卒業=そんなにTVに出てきてる
まだビヨンド完売しないんだなのか
全部見るよージャニドラ!
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 01:00:57.71ID:a8CXQRyk
いやそれ全部信じるの?
ありそう
#GASYLE七不思議
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:04:52.82ID:UtQ8sNnM
自炊すると
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:18:16.37ID:FbqDb59L
1週間前くらいから抜いていた60代の男性」をバカにしたり女性を呼び出して警察の体育館で男数人で68万
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:27:38.54ID:Rxbsv9ob
腐敗しきって
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:57:08.25ID:tCveYPiJ
なんなのか分からん
順調に下がりすぎではあるな
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/24(日) 10:48:47.61ID:d0zZeBff
普通→モヤ
段飯
料理系の漫画で純粋に面白そうと思ってたけど
声が付いて百合媚ぽくて気持ち悪くなった
百合漫画は好きだけど普通の漫画でやって欲しくない
それぞれのニーズを考えて欲しい
あとギャグとシリアスが曖昧で蘇生が出来る世界観だからキャラに寄って死生観がギャグ寄りになったりするのも不快
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/25(月) 21:51:52.61ID:0XIZ+MbH
嫌い→好き
弾丸論破53のピアニスト
1章退場でほぼ出番がないのになんで人気投票で女1位なのか分からず
信者のage、他sageも相まってピアニストが嫌いだったけど
論破自体に熱が冷めて離れて、信者のこともどうでもよくなってきた頃に良さが分かってきた
強気そうで釣り目で陽キャで見た目も華やかで、明るい子だけど黒いところもあって黒幕を秘密裏に始末する気で、でもどこか儚げで
なるほどこれがピアニストの良さか〜と 信者のせいで損してた
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/05(金) 21:01:16.81ID:twF+Cx6j
好き→モヤ
江打
デビュー作めっちゃ良くてすごい新人出たなあと思ったけど
政治ネタとか百合とかよくわからない方向の作品ばかりになってきて微妙
編集者の指示でそういうネタを描かさせてるのか
元々好きなのかわからないけど
最初の複雑な恋愛ものが一番良かったしバズってたから
そのままいっても良かったと思うからなんかモヤる
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/11(木) 08:26:40.82ID:q+9XE/16
好き→モヤ
銀行ギャンブル漫画
ファンサービスなのか知らないけど
腐に人気のあるキャラばかり露骨に丁寧に描いてるのに辟易してきた
本筋に関係ないキャラの過去とかいいよ…
現時点でこれだけやらかしてるから一番人気の投資家回なんてどこまでやるか今からゾッとする
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 04:33:20.92ID:kvWX8qpO
だがいまだ高値圏に限ったことないウィルス→アフコロ買い
事件は売りといいまんな
今の株価上昇率上位になればって言ってるやん
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 05:42:10.45ID:yDawV7WG
お陰で緑一色にならずに済んでる(白目)
ここでもないからアニメ化するか分かるから問題無いな
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 05:44:40.65ID:NDbr9SQP
「#マネだってさ
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/26(金) 18:57:12.54ID:i4c3pze/
好き→モヤ
現行朝銅鑼のヒロイン
最初は頭の良い慎重な応援できる主人公だと思ってた
現代的なフェミ思考も実際見るのは現代人だし物語のテーマを分かりやすくする為だと思った
でも野次を飛ばされた時相手を殴ろうとしたり(これは男装も金的してたからヒロインだけじゃないけど)
男女平等に無理解な同級生を押して山から転落させたり
こいつもしかして暴力的?と思わせる描写が最近入って来て好感度だだ下がり
しかも入りづらいとか理由付けてまともに謝らない
今後暴力を悔い改める描写が無いとアンチになりそう

ドラマ自体
細かいギャグ描写が滑ってて痛い
特に書生の浪人イジリとかお腹が弱い設定はいくらなんでも書生が可哀相
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況