X



【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0389-bLKS)
垢版 |
2022/04/12(火) 01:36:39.02ID:g8RACYqa0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

男性向け一般(非エロ)同人における流行をリサーチするスレッドです。
定番ジャンルの寿命や次に流行りそうなジャンル等の考察・意見交換に活用ください。
男性向け一般同人の話題をするためのスレなので、女性向け等の話はカオススレでどうぞ。
次スレは>>980を踏んだ方が立てて下さい。

■前スレ
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1645119066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cb89-bLKS)
垢版 |
2022/04/12(火) 01:39:03.99ID:g8RACYqa0
77 ヤマト
79 ガンダム
80 ロリータ物全般
82 マクロス
83 うる星やつら、ミンキーモモ、クリィミーマミ、めぞん一刻
85 Zガンダム、マジカルエミ、くりいむレモン、ダーティペア
86 ガンダムZZ
88 ガンダム逆襲のシャア、きまぐれオレンジロード
89 ボーグマン、麻宮騎亜/菊池通隆、アイドル伝説えり子、イクサー1、ダンガイオー
90 不思議の海のナディア、ようこそようこ
91 NG騎士ラムネ&40、ロードス島戦記
92 セーラームーン 、ストII 、らんま1/2
93 ああっ女神さまっ、天地無用!魎皇鬼、勇者特急マイトガイン
94 対戦格闘ゲーム(餓狼伝説、KOF、VAMPIRE、サムスピなど) 、魔法騎士レイアース
95 赤ずきんチャチャ、同級生2、ときめきメモリアル
96 エヴァンゲリオン、サクラ大戦、雫/痕、逮捕しちゃうぞ
97 To Heart、センチメンタルグラフティ、ナデシコ、FF7(ティファ)、Piaキャロットへようこそ2
98 CCさくら、サクラ大戦2、DEAD OR ALIVE
99 Kanon、こみっくパーティー、おジャ魔女どれみ、シスタープリンセス、With You (乃絵美)
00 Air、ラブひな
01 ガンパレードマーチ、月姫、偽春菜
02 あずまんが大王、おねがい☆ティーチャー、ギルティギアXX、ラグナロクオンライン(RO)
03 東方シリーズ、マリア様がみてる、メルティブラッド、ガンダムSEED
04 ひぐらしのなく頃に、Fate/stay night、舞-Hime、ローゼンメイデン
05 ガンダムSEED Destiny、ToHeart2、IDOLM@STER、ネギま!
06 涼宮ハルヒの憂鬱、リリカルなのはA's、キミキス
07 コードギアス 、グレンラガン、らき☆すた、初音ミク
08 マクロスF
09 けいおん!、とある科学の超電磁砲、化物語
10 ハートキャッチプリキュア! 、俺の妹がこんなに可愛いわけがない
11 インフィニット・ストラトス(IS)、魔法少女まどか☆マギカ、僕は友達が少ない
12 ソードアート・オンライン(SAO)、スマイルプリキュア!
13 艦隊これくしょん、アイドルマスター・シンデレラガールズ
14 ラブライブ!
15 グランブルーファンタジー
16 ガールズ&パンツァー、Re:ゼロから始まる異世界生活
17 Fate/Grand Order
18 アズールレーン
19 Vtuber
0003名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c610-U3yj)
垢版 |
2022/04/12(火) 01:51:36.69ID:HoMwpjt/0
>>1

>>2
これエロスレのテンプレなんで
エロなしで流行ったの限定で再構成したほうがいいかもな
0005名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c610-wAOu)
垢版 |
2022/04/13(水) 00:03:56.85ID:jKi+4DYR0
>>4
まあそこは2000年以降の分だけ変えればええやろ
0010名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cb89-bLKS)
垢版 |
2022/04/13(水) 08:00:00.00ID:TZ85/umw0
主流にはなってないけど一般向けが流行したのはあるぞ

Vtuber、FGO、ガルパン、ラブライブ!、艦これ、デレマス
プリキュア系、まどマギ、けいおん、らき☆すた、ミク
ハルヒ、なのはA's、ToHeart2、アイマス、ひぐらし、Fate、
東方、マリみて

辺りは一般も流行したと思う
0012名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp5f-YTth)
垢版 |
2022/04/15(金) 09:32:30.40ID:fByCKG6Ap
なんかウマは怪我描写や心中の葛藤描写にも文句つけて凸してくる警察いるみたいだし
スポコンモノでそれ描けないとかなり表現の幅狭まるんだけどなぁ…
ジャンルでかくなったらそういうやつらもっと目立つようになるだろうし、注目浴びる作家ほど標的にされるだろうしほんと勘弁してほしいわ…
0016名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 06d6-EhK1)
垢版 |
2022/04/15(金) 11:51:22.08ID:MfLL8Vyl0
ウマはラブコメとか以外もう普通にやるのは無理だろうな
支援サイト限定で公開とか渋だと小説はマイピク限定で続けますってやったりしてるが
それすらもサイゲに通報しましたって警察たちがフキ上がってるし
0019名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロロ Sp8b-RlPl)
垢版 |
2022/04/17(日) 15:55:18.79ID:oe3AJql9p
つかセルランの割にはヘブバンの絵ぜんっっっぜん見ないな…
他のソシャゲとかだもセールスよかったらキャラはちらほら流れてきてゲームやってなくてもキャラだけわかるような状態になるけど、ヘブバンだけは未だに一人もキャラわかんねぇ…
0032名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6ba6-TakB)
垢版 |
2022/04/27(水) 23:40:37.59ID:MdL0wOIr0
ガルパンってそんなに成功してるの?

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650857025/
825 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/26(火) 20:18:28.77 ID:QY+ohrpx0
ガルパンもサークル数では艦これに負けてるけど経済効果人気共に艦これ以下は絶対ない
つまりそんなサークル数ドヤ顔で出してこようが全く意味ないw
0036名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp72-3a3E)
垢版 |
2022/04/28(木) 03:05:29.30ID:OvMPNR4Lp
>>32
経済効果〜!ってあれあんこう祭りだけだしそもそものあんこう祭り目的できてた客をガルパン換算してるから、実際はどれくらいの客がガルパン目的できてるんだろうな?

人気に関してはそもそもの同人も二次創作も艦これより半分以下な時点で「現実見ろ」としか…
0039名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa3a-BB0e)
垢版 |
2022/04/28(木) 23:58:26.72ID:DNDFqpzUa
艦これや腕組み原作者が憎い奴らは、目障りで仕方ない艦これを至近距離で見つめ過ぎて色々と認知歪んでっから…
艦これのトピックになる度にいちいち
「ゲームがつらくて何時何時にやめてそれっきり」
だの冷やかしを装って自慢しに来る構ってちゃん達の妄言を真に受けてはいけない
0055名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 67dd-q4Zi)
垢版 |
2022/04/30(土) 16:55:59.58ID:5xDbmfIz0
そもそも二次創作がこれまで流行り続けて来たのって、同人が流行れば原作も流行るモデルで東方が成功したのをその後の艦これとかが後追いして
「同人を作りやすい原作」が一種のトレンドになってただけなのではとも思うんだよな
0057名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f10-Nh0L)
垢版 |
2022/05/01(日) 01:28:56.47ID:jRcTYzOV0
>>50
元神は男女混合美男美女ジャンルでポストFGOポジなんで
やっぱり若い男性オタクの「イケメン出てる?じゃあ女性向けだな」と言う意識が強く出たって流れだと思う
実際若い男性垢ほど男キャラの二次創作とか一ミリもいいねRTしない傾向にあるからな…
0061名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e724-ULi2)
垢版 |
2022/05/01(日) 11:28:52.21ID:1geYsN770
原神は原神で一通りプレイしてみりゃわかるけど
これ男性よりの一般向けで本かくのかなり難しいわ…

キャラのストーリー読むにはかなりガッツリプレイしないといけないし、そんなプレイしてたら本描けない
さらにそこそこしっかりストーリーあるんで妄想の余地が少なくて、マジで一般向けは どう描けばいいの??って感じだわ…FGOとかならキャラの元ネタから掘り下げたり とかできるんだろうけどこれ完全オリジナルだからな…

これで本描くならマジでBLかエロしか難しいわ……って感じ

良くて同人のポジションはポストグラブル程度だわ…
0065名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロリ Sp5b-ULi2)
垢版 |
2022/05/01(日) 13:11:34.87ID:PeJsGqpHp
描く側になったらよくわかるけど
「ストーリー自体なくて何でもあり」と
「ストーリーや世界観がしっかりある」とでは
結構一般同人誌描く難易度全然ちがうぞ
ジャンルの数ってのは一部滅茶苦茶うまいやつだけ描いてりゃ盛り上がるもんじゃなくて、裾野が広くないと山もデカくならないので…

だから
「世界観的になんでもアリなのめ作家の好きにできる」「キャラは元ネタがあるので掘り下げやすい」
がそろったFGO・東方・艦これ が一時期覇権ジャンルになってたんでしょ?

もしくは世界観的になんでもアリじゃなくても
「世界観が現代」とかだと話が作りやすくて大きいジャンルになる傾向がある
アイマスとかVとかこれだわな

ぶっちゃけさっきあげた3つのジャンルも、世界観を現代にしても違和感無いジャンルなので、描きやすかった部分もあるでしょ

原神とかグラブルは世界観も完全ファンタジーで想像しづらいから一般描きづらいってのはあると思うよ
0066名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロリ Sp5b-ULi2)
垢版 |
2022/05/01(日) 13:15:22.48ID:PeJsGqpHp
完全ファンタジーな世界観だと 
「読みてもそのファンタジー世界のことを理解していることが前提」
になってくるんで、難易度跳ね上がるんだわ… 読む側がどこまでその世界観読み込んでるなんて千差万別だし、オリジナルみたいに1からその世界観説明するのは二次創作の意味無いし。

逆に現代だと世界説明すっ飛ばして「そのジャンルとキャラだけ知ってれば良い」っていう段階からスタートできるんでまさにこれが二次創作だわな
0073名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロリ Sp5b-ULi2)
垢版 |
2022/05/01(日) 13:27:36.16ID:PeJsGqpHp
「能力が十分にある作家」も最初からめっちゃ描けてたわけじゃなくて、何十冊も本出して知名度上がったり画力ついたりしてきたわけで、何か揺り籠的なジャンルがあったはずなのよ
じゃあ今のそのゆりかごはなに?って話になってくるけど
0077名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ df15-6Jp9)
垢版 |
2022/05/01(日) 14:44:02.48ID:cUwQ7Sar0
前スレ400あたりで否定された説をまた持ち出すのは別のアホなのか鳥頭の同一人物なのか

>>76
廉価版中華ゲーキャラって感じでちょうどいいかもな
そこから無駄に作画カロリー上げるか下品な露出を増やせば立派な中華ゲーキャラだ
0086名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp5b-ULi2)
垢版 |
2022/05/04(水) 12:21:54.57ID:tqAVuxySp
浅草のオンリーきてるが、アリスギアとかけもフレとかが結構サークル多いの興味深いな

ウマはめっちゃ絵の上手い作家が飛びついてるけど、なんか供給と需要が釣り合ってない感じするわ…(結構ガラガラ

艦これガルパンはいつもどおりって感じ
(結構エリアに人多い)

新しめのジャンルは、ネットで絵だけ見てイベントまで来て同人は買わないって層が多いのかもしれんね…
0087名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 67dd-q4Zi)
垢版 |
2022/05/04(水) 16:14:13.02ID:wFIRuS4r0
最近のジャンルだと元の絵や原作ストーリーのイメージがかなり強いから、そこに同人的な作家性を発揮できる部分があまり無いんだろうな
別に出来ないわけじゃないが、誰かが上げた動画を眺めてはい思いついたみたいな二次創作をやるのは全年齢向けの漫画だとかなり困難だと思う
0089名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 67dd-q4Zi)
垢版 |
2022/05/04(水) 19:01:18.60ID:wFIRuS4r0
>>88
R18メインでやってる作家の知人もぼやいてたが、エロも昔ほど自由な雰囲気じゃなくてSNSにアップすると文句つけに来る一般垢とかの存在だったり運営による垢凍結リスクがあるからある程度有名になると会員制サイトに潜らざるを得ないんだと。
0091名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ df35-30PF)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:27:45.58ID:FYQad1dd0
ショタトレーナーとか全然流行ってないことからも
ウマは意外と二次創作で補完をやれることの幅が狭い

アニメで三枚目で頼れるおっさん調教師をしっかり描いたことは
主人公=プレイヤーのソシャゲアニメの中で一つ大きい評価点だが
皮肉にも人間の大人が亜人の子供を言いくるめて先導するもの
って不可逆の上下関係イメージが固定化してしまったように思う
艦これは何ならずんぐりむっくりした鳥や猫がヒトの言葉を喋り提督業したりも何でもありだし
0092名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロル Sp5b-ULi2)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:43:35.32ID:z5o3IHqCp
浅草のオンリー自体は滅茶苦茶人多かったんだけど
ウマ本の全体的なクオリティの高さの割にエリアに人があまりいなかったの見るに
ウマに飛びついた作家側の思惑と、ウマ本を欲しがる読み手側の需要がほんと釣り合って無い気がするな…
Twitterとかで無料で読めてりゃいいや的な
 
この予想があたってたら夏コミ大変なことになりそうな気がする…うーん…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況