X



【質問】同人板アンケートスレ96【複数】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 13:28:39.13ID:lJyrGMYq
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ

私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆関連スレ◆
なんでも質問していいスレ70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1641090519/

なんでも相談&質問していいスレ36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1643770905/

◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ95【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1643745261/
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 02:59:32.96ID:Zehe7b/0
>>883
1 気持ちだけありがたく貰いたい

>>879
5以上
カプ経験によるのかも

>>796
3%未満
残しやすいのは圧倒的に文庫
漫画はA5が好みだけど実態はサイズによらない
後は特殊装丁の本(データだと良さが残り辛い)
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 06:43:19.89ID:lTyDIBbW
>>886
・作者自体のセンスがなくてキャラ全員ダサめ→萎えない
・他キャラはオシャレだが好きキャラだけダサい→そういうキャラ設定も含めて愛する
・メディアミックスやグッズなどの公式二次創作で明らかに好きキャラだけダサい
 →ヘイト創作みを感じて不快だが萎えはしない

>>872
言い方次第
普通に褒めてくれてる又は社交辞令だなと感じればどれもセクハラとは思わない
(地声的に5はありえないが)
不必要に距離を詰めて来たりこちらの反応を窺うようにニヤニヤしながらねっとりしつこく言われたら
単純に全て不快だけど特に「セクハラ」と限定するなら7-8かな
4-6も微妙だけどふざけたふりでもイマイチ「あっそれセクハラですよー」と返しづらい所がある
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 07:43:18.80ID:87IOux02
プレイヤーが主人公の所属する勢力を何種類かのうちからひとつ選ぶタイプのゲームにおいて
プレイヤーが選べるすべての既存勢力でどの勢力にもキャラとして不快なキャラがいる場合は何を基準にしてつく勢力を選びますか?
ゲームを進める事そのものを諦めるという回答は今回はなしでお願いします
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 07:55:27.29ID:sCyjttS2
結婚、妊娠、出産、育児経験のある人に質問です

BLまたは女体化で上記のようなパロやネタを見た時の率直な感想をお聞かせください
妊娠や出産をネタにするな、著者の経験未経験がわかる、ネタとして切り離して楽しめる、自分の時の経験と乖離してると設定や話のアラが目立つなど
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 09:58:45.25ID:twhPbZNV
>>902
ストーリー内の選択肢で勝手に分岐する場合は
それぞれの選択肢に対して素直になる

そうでない場合は下の順
1.好きになったキャラや気になるキャラがいる
(見た目が好きなど)
2.勢力が所属する文化への興味
(服が格好いいとか、スチームパンクな勢力がいいとか)
3.理念や信念に共感または共感はできないが興味がわいた
4.どうしても決まらないときはサイコロなど
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:48:04.88ID:dQ+2FrG0
>>903
基本的にネタとして切り離すけどものによる
やけに生々しく詳しく書かれてるのに「そりゃねえだろ」って内容なら気になるし、そのへんを舞台装置として繰り広げる話なら全然気にならない
現実にありえない(男の出産とか)ならそもそもファンタジーとして見る
自分と違うのは人それぞれ違いすぎるからなんとも言えない
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:57:58.91ID:2yLceCAF
>>902
好みや気になるキャラの有無>見た目・勢力の特色やモチーフが好みか
それまでに愛着湧くような展開あったら愛着の選択肢もあるけど大抵そこまでいかないうちに選ばされる
どの勢力にも不快なキャラがいた時は総合的に見てどこが一番マシかで選んだ
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:58:54.44ID:rYKmB+VA
銀行口座って貯金額が3桁万円以下しかない人が複数持つことに意味ありますか?
地銀と郵貯とネットバンクの3つは既にあるのですが
別の用事でとある流通系クレジットカードを作ろうと思って見ていたら、そこの銀行のキャッシュカードと一体型になったものがあって、
そこの銀行口座しか登録できないそうですが
開設して持つことに何か意味あるのかなと
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 15:58:26.25ID:hOT48l/Y
相互が女性向けシチュエーションCDやBLCDを聞くと言っていたら引きますか?
1.両方とも引く
2.女性向けシチュエーションCDは引く、BLCDは引かない
3.女性向けシチュエーションCDは引かない、BLCDは引く
4.両方とも引かない
5.その他
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 18:26:22.24ID:fQjJUmG+
夜中毎晩ずっと隣人の話し声が聞こえて来たらイライラしますか?
大きな声ではなくずっとボソボソ聞こえてくる感じだと特に気にならないものでしょうか? たまに鼻歌も聞こえて来ます 
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 19:00:07.45ID:0NX+ODZc
格好良いとは言い難い髪型をしてはいるが顔の造形そのものは非常に整っているという公式設定で実際顔の作画も端正
(だが、一般的なファンからは美形枠として扱われることはない)
&人間的に大変優れており中身は最高に格好良いと評価されているキャラを
「○○はイケメン」と言っている人がいたらどのような印象を持ちますか

(1)髪型はともかく顔はイケメンだと思ってるんだろうなあ
(2)髪型込みでイケメンと思ってるんだろうなあ
(3)外見はともかく内面的には優れているキャラだと評価してるんだろうなあ
(4)見た目内面ひっくるめてイケメンと思ってるんだろうなあ
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 19:06:25.13ID:GIcuP4Rr
>>908
4
話してる状況によっては3に寄ることもあるかも

>>911
すると思う
こっちの音も無向こうに聞こえてるってことだしいやすぎる

>>913
2。14もあると思う
推しだったらあばたもえくぼ的にその髪型ごと好きになると思うし
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 19:32:08.29ID:jKQNThyH
数年前くらい前からツイッターで「〜人(んちゅ)」という言い回しをわりと見かけるんですが
これの流行った?元ネタが分かれば教えて下さい
スレ違いだったらすみません
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 19:50:12.33ID:SVInJNJr
>>915
アンケに書くべき質問ではないと思うけど元ネタは沖縄の方言のしまんちゅのはず
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 20:20:56.28ID:uq2qktVb
原作のノマ恋愛に対して百合オタや腐がノマ爆だとマイナスに捉えて話すのは原作に対して失礼だと思いますか?

1思う
2原作のテーマに恋愛が含まれている作品なら思う
3最初から恋愛エピがえがかれているメインヒロイン(ヒーロー)など明らかにくっつくのがわかるカップリングなら思う
4原作で恋愛感情が少しでも名言されていたなら思う
5原作が少女漫画・少年漫画などノマ恋愛が定番としていれられやすいジャンルなら思う
6思わない
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 20:35:10.94ID:IjHf+hNw
>>917
6
作品のカプそのものを=ノマ爆と言ってるわけではなく腐女子や百合好きな人に対してノマ爆って使うのでは?
嫌いなABをうっかり見てしまった時に地雷踏んだとかいうのと一緒で
あれもAB自体が誰から見ても地雷っていうわけじゃなくその人にとっての地雷ってだけ
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 21:29:36.42ID:jFB/8WlM
>>917
4
自分は結構な男女厨だしノマ爆って言葉自体嫌いだけど、さすがに原作で恋愛的なフラグが一切なかった男女がただ余ったからみたいな理由でカップルにされるのはちょっと…って思う
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 22:22:02.01ID:MSURxGKk
>>917
5
一般向け作品のカプ成立で作者に文句言ってる人見ると引いてしまう
1と迷ったけどBL作品や百合作品で同性カプがノマ爆されたらマイナス意見出ても仕方ないかなと思ったので5にした
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 22:37:10.06ID:s3llDcOc
>>917

原作のノマ恋愛を爆弾に感じてしまう時点で根本的に合わないと思うし
マイナスに捉えて話してる百合オタや腐のイメージがジャンル内で悪化するだけ
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 23:20:18.68ID:GIcuP4Rr
>>917
1
捏造同性カプ推しじゃなくても公式カプ成立が嫌なことは普通にあるので感想として文句が出るのは普通だけどノマ爆って言葉はアウト
地雷だろうがノマ爆だろうが何かを爆弾物扱いしてそれに被弾したって被害者面する構図が失礼
23の状況は特に最初からカプ成立がわかってるのに何言ってんだ?と思う
内輪や匿名で言う分には好きにしたらいいと思うけど
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 23:47:50.68ID:eui8ZPLz
キャラと性的に絡ませる為のモブお姉さん、モブおばさんは夢だと思いますか?

1.思う
2.思うけどモブとして徹しているなら思わない(美化されていない、手だけの登場など)
3.思わない
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 02:54:54.88ID:5SAljtTz
>>925
1思う
画面に映らない・無個性・攻めであることが夢でないことにはならないので
夢の定義をかんがみると夢の一種
ただジャンル「モブおじ」として確立されていてそれだけで中身がわかるから別途に夢表記が必要とは思わないかな

>>926
ハイスペだけどどっかズレてる
弟たちが大好きで頼られたがりの上
やれやれで一歩後ろにひきがち
上下が目立つから自分は凡人と思ってるまんなか
要領がよく愛嬌が売りのコミュ強末
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 04:26:30.47ID:841YHKDa
>>926
長男(23)
真面目で穏やか
無口ではないが口数少なめ、何を考えてるか分かりにくい天然ボケ
優しそうに見えて割とドライ
職人系の仕事についていて修行中

次男(17)
口八丁で要領のいい器用貧乏
いい加減そうに振る舞っているが内面は色々考えている
モテ願望強いけど言動が嘘くさくてモテない
長男に対してはツッコミ役、三男に対してはボケ役(煽り含む)

三男(15)
感情豊かでツッコミ役苦労人
勉強、スポーツ平均的の凡人だが一つだけ秀でたものがある
次男が弄り倒してくる為よく喧嘩になるが長男とは仲いい
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 08:48:51.43ID:FT1RHxxz
>>926
・年の差 長男>次男>>>三男
・性格
長男…頼り甲斐あるけど楽観的
次男…思慮深いけど悲観的
三男…無邪気

長男と三男で一回りは離れてるのが好き
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 09:27:46.48ID:lGJAe5EW
>>926
長男→次男(上と1〜2歳差)→三男(上と4〜5歳差)

長男 下2人は好きでも嫌いでもないがたまに飯やお菓子をおごったりする、運動ができる
次男 コミュニケーション能力が高く人に指示をするタイプ、頭がいい
三男 上2人と比べられて若干コンプレックス、勉強よりも運動が好き(得意ではない)

三男が小学生のとき上2人が中学生や高校生
三男が高校生のとき上2人が大学生や社会人…という年齢差にすると話が膨らむ気がする
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 09:29:44.49ID:Okx1VXNI
>>926
長男17歳…高校2年生 身長181cm
世話焼きで料理上手な真面目優しい兄ちゃん
小さい頃から下の子の面倒を見ていたから子供の相手が上手で、弟達大好きなブラコン気質
いつもニコニコしていて目尻が少し垂れている癒やし系男子
誰に対しても穏やかで社交的で女子ウケもいいけど本人は鈍くてモテる事に気がついていない
同級生に誘われた事がきっかけで小学生の頃からずっとバスケをやっている
周りからは大型犬と称されることもある

次男15歳…高校一年生
クールと思われがちだけどたんにぼーっとしてるだけのミステリアス天然男子
小さい頃から長男が何かと面倒見てくれたから世話を焼かれることに慣れている
根からの弟気質のようでいながら下の弟のことは兄としてそれなりに可愛がっている
兄弟で顔立ちは似ているけど目元だけは兄とは逆にツリ目気味の猫目
よく見るとイケメンだけど常にぼーっとしているからモテ度は薄いけど一部女子にコアな人気がある
走ったり運動したりするのは好きじゃないけどバスケのシュートだけは兄の影響で得意
周りからは猫系と言われているけど好きな動物は犬

三男11歳…小学6年生
兄二人に可愛がられのびのびと育った甘え上手のヤンチャ少年 
対象的な兄達二人の様子から学ぶことも多くなかなかの世渡り上手
笑顔が可愛く人懐こいために近所のおば様方や商店街の人達からよく貢物(お菓子やフルーツや新鮮な食材など)を貰い家計を助けている
計算だか天然だか謎だけど老若男女問わず人の心を掴むのが上手い
女子からモテモテ三男に嫉妬した男子の心もいつの間にか掌握している
親戚の叔父さんいわく末恐ろしいガキ
ポメラニアン系男子
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 09:44:27.08ID:pH2U01yy
>>917
2〜5
もともとニアホモの気が強く明らかにBLファン層を狙ってきている女性向け作品や
百合好きを狙いうちしている感じの女の子達の関係が濃厚な萌え系作品なんかだったらショックを表明する人達の気持ちも分からないでもない
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 10:03:00.53ID:X4g7+SNs
>>926
長男→弁護士を目指している成績優秀なイケメン大学生。黙っていると周りの気温を下げそうな冷徹な雰囲気だけど弟達を前にすると柔和な表情になる。次男とは歳が近いけど三男とは一回り以上の歳の差がある。

次男→勉強嫌いでスポーツが得意で騒がしい陽キャ系高校生。一見チャラそうで一目惚れした同級生の女の子を一途に想っている。兄とは正反対の性格だが訳アリの三男関係で気持ちが一つになっているから兄弟仲は悪くない。

三男→両親の親友の忘れ形見。一人だけ家族と血が繋がっていない事実を偶然知り大きなショックを受ける。他の兄弟と別け隔てなく愛してくれた両親と、何かと気にかけてくれる兄達をとても大切に思っている。少しだけ人見知りをするが慣れた相手の前では明るい性格
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 10:38:16.98ID:8ydFbvxz
>>926
長男
無口テンション低めしっかり者
無愛想に見えるが周囲をよく観察していてさりげなく手助けや助言ができる

次男
社交的なイケメン
チャラく見えるが恋愛は一途

三男27歳
穏やかな性格の癒し系
若干女性恐怖症ぎみ
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 10:48:07.79ID:jWQSPExX
>>917
3と5
男女の恋愛色強そうな作品でノマ爆と騒いでいるのはさすがにどうかと思うけど恋愛色の弱い作品で推してた片割れのノマがフラグもなく突然出てきた時はショックだったので気持ちは分かる
でもノマ爆って表現嫌な人もいるし身内に愚痴る程度にした方がいいのにと思ってる
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 11:03:36.55ID:/Oy/FgGs
>>926
長男 豪快で能天気でフリーダム
俗に言う放蕩息子な世捨て人
ほぼ無計画な旅好きで音信不通状態で何年も家に帰って来ないこともある
いわゆる観光地ではなくジャングル的な秘境の地を巡ることが多い
親や親族から見放されている中で三男だけには慕われている

次男 生真面目で頑固で気難しい性格
長男が自由人すぎる反動で自他どちらにも厳しく全てが立てた予定と計算通りにいかないと気がすまない
親からの期待や家のこと、親族からの重圧を全て背負い込まされてる苦労人
家族を振り回す長男に対する愛憎がすごい

三男 おどおどした大人しい性格
何をやらせても人並みかそれよりやや劣る不器用少年
唯一人よりもずっと得意なのはお菓子作りだけ
将来の夢はパティシエだけど両親は認めていない
その夢を応援してくれている長男を慕い、厳しい次男については少し恐れている
また長男の自由な生き様に憧れている
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 12:55:32.13ID:jUSJ+Uqx
>>925
3
キャラにできないことさせる舞台装置としてのモブとしか思わない
細かいキャラ付けされててもオリキャラと思うだけ
というか夢作品読んでも夢主はオリキャラとしか思えないので、モブとかオリキャラ程度を夢とは思わない
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 17:07:30.80ID:f5rQJ39A
>>925

書き手側が「私がこのキャラにこうしたくて書きました」みたいな表明がない限り
それは単にそういうシチュエーションが好きな人じゃないかなと
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 17:14:02.50ID:EuOGoKxe
自家通販の同人誌を頼んだ時ですが、無事についたことは知らせてほしいですか?

1:問題なければ要らない
2:問題なくても欲しい
3:どっちでもいい
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 17:20:07.87ID:hS31TGEn
>>941
1 というかどの通販サービスでも取引完了ボタンあると思うんだけどそれだけ押してくれればいい
メッセージでの報告は返信しなきゃいけなくて面倒だから問題ないならいらないです
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 17:33:30.15ID:B6lu7D+M
>>925
3
モブと夢は(読み手から見て区別が難しいものもあるけど)別物だし、性的な絡みの有無やモブの性別は関係ないのでこの質問の情報だけでは3という回答になる
作者が「このモブは私」と言っていたり、読み手がモブに投影できるような作りに意識的にしてるなら夢創作だと思うし
モブカプということにして実際は夢創作だなと思う時もまあある

>>941
1
943に同感で連絡はいらない
なにかのサービスを介してないガチの個人間取引の自家通販に限っては2
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 17:52:31.68ID:EuOGoKxe
941です

ご回答ありがとうございました!
書き忘れてしまいましたが、BOOHTを想定していました
今後、特に問題なければそのままにしようと思います
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 18:33:15.72ID:Juy+y+WQ
シリーズものの作品において「異色」と言われているものを知りたいです

いい意味でか悪い意味でかは問いません、半ば黒歴史化している作品でも構いません
あまり色んな作品に触れたことがないので、出来れば該当作品が歴代のシリーズ作品と比べて
どういう点において「異色」とされているかのプレゼンを添えて頂けるととても嬉しいです
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 19:13:26.61ID:1kWMwYBk
A 字書きをフォローフォロバしない字書きをどう思いますか?

B 絵描きをフォローフォロバしない絵描きをどう思いますか?

絵描きしかフォローしない字書き(割と大手)がいたのですが、界隈の字書きからの嫌われようがすごかったです
自分(絵描き)はなんとも思わなかった…というか言われて初めて気づいたんですが、気づいても「別に字書きだから小説読むのが好きとも限らないしなぁ」と思ってマイナス感情はなかったです
でもやはり同じ字書きからしたらムカつくんでしょうか?
バリエーションとしてBタイプも質問させてください
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 19:13:33.73ID:zdE97CNY
>>947
アイドルマスターゼノグラシア
アイマスは名前の通りアイドルものだけど
ゼノグラシアはロボットもので異色です
登場人物は本家アイドルマスターのキャラクターたちですがキャラデザも本家とは違う部分があり声優も違います
全く違う作品になっているので扱いは黒歴史っぽい感じです
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 19:23:03.12ID:eP8k1Kuy
>>947
ペルソナ4(ゲーム)
他のナンバリングの主人公のED後が、公安に監視されながら生きていく ラスボスを封じる生贄になる 1人だけ滅んだ世界に取り残される などメリバやバットエンドに近い中、ED後が1人だけ別の地域に引越しする(続編で戻ってくる)に留まっており、ファンからよくネタにされている
ただ神ゲーと言われているので求めているほどの異色率ではないかもしれない
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 19:28:16.49ID:nY8cCW1O
>>948
字も絵もかくけれど、ABともにどうとも思わない

むしろ興味がないのに(人間関係の為だけに)フォローフォロバする方が失礼な気がするし、
同人界隈のフォロバ前提のフォローめんどくさいし、好きなようにすればいいと常々感じている
互助会みたいなのしたいなら巻き込まないでくれたらいいのに
0952名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 19:31:50.76ID:ZEz6E09z
>>948
絵も字も両方やるけど
別にどうも思わない
好きでもない人フォローしても楽しくないし
各々が興味ある人だけフォローすればいいだけだし
フォローされないから怒ったり非難する人は面倒くさいからそりゃフォローしないよなと思う
0956名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 21:20:07.06ID:VqxrWSuv
>>947
ブレスオブファイアV ドラゴンクォーター
ファンタジー世界観のRPGからSFチックな暗い地下世界が舞台となりシステムも高難易度の独特なものに
発売当時売れずにワゴン行きだったが出来は悪くないのでワンコインで買える名作と呼ばれたゲーム
ウルトラマンネクサス
子供向け特撮で本気を出し過ぎた陰鬱ホラー描写に怪獣人気もあるウルトラマンで敵は愛嬌のない醜悪なモンスター
当然放送当時受けなかったが根っこはまともにヒーロー物だったので大友にはカルトな人気がある
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 22:08:07.79ID:qCVAoWAF
A:30代ガチムチマッチョ身長180cm
B:20代正統派イケメン身長177cm
C:20代女顔美人身長172cm
D:高校生平凡顔身長170cm
E:ローティーンショタ身長145cm
上記のキャラを性格や関係性を考慮せずBLカプを作るとして

1.自分が一番好みなのはどんなカプですか?
2.一番人気が出そうだと思うのはどんなカプですか?
複数回答可、リバや3Pなども可とします
上記の情報だけでは決めかねるという回答は不可とします
0958名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 22:09:36.95ID:WpPjcQ0C
字が可愛い作家さんを知っていたら教えてください
開高健さんと井上ひさしさんは可愛いと思います
可愛い以外に字が読みやすい・綺麗だと思う作家さんでもOKです
0964名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 22:27:51.45ID:BORlUYSU
>>957
1 ABかBC
2 BCかBD

Aがcv大塚明夫って感じなのかcv細谷佳正って感じなのか(感覚的でごめん…)と、
Bが割と男寄りなのか細身で中性寄りなのかによってちょっとブレる
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 22:41:13.27ID:WnaVAo33
>>957
1、とりあえずAが絶対受け固定で逆リバ絶対不可(自分は攻め受け固定の逆リバ地雷派)
個人的にだとCAかDAが好きになるかもしれない
Bはそれだけの情報だとちょっと攻めか受けか決めかねる
A寄りの男らしさがあればBも受けでC寄りの中性的さがあれば攻め
CとDがいない場合はこれしかない需要でEAに行くと思う
2、元々マイナー寄りの思考なんで一般人気はちょっとわからないけどB〜Dは人気ありそう
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 22:43:26.98ID:Ye2vsvXG
>>891 修正して再あげ
SNSで下書きとか投げるのに何を使うことが多いですか?
1かべうち
2ポイピク
3pixivスケッチ
4その他 使いやすいところあったら知りたいです
0969名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 22:54:04.40ID:9+LrGyK9
3日間時間が確保でき、何か1つ講座が受けれるとしたら何を受けますか?
内容は資格系でも趣味系でもokで国内なら移動ok、1日で終わる物やユーキャンみたいに初期購入で完了するものでもokです
3日間は費用発生なしですが、自分の給料でも頑張れば払える範囲の費用で考えてください
その後継続するかは自由ですが自腹になるとします
0974名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 23:12:19.58ID:zsFgBmR0
>>948
解釈にこだわりがあって人の作品が見れないけど自分が創作してるものとは別フィールドの作品なら見れる
ってタイプなのかなーって思う
字書き・絵描きの話に限らず「自分が創作してるジャンルの他者作品は見れないけど創作してないサブジャンルの作品は見てる」って人もいるし
気持ちは理解できるから自分個人としては別に悪感情は抱かない
でもフォローされない側の人が「なんか感じ悪い」って疎ましく思ってしまうのもまぁ仕方ない
0984名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 01:02:05.44ID:hktYMOI0
>>957です
Bは攻め受け共に人気あるタイプかなと思っていたのですが攻め人気がだいぶ強くて意外でした
2の回答はほぼ共通していたり興味深かったです
これにて締めます、ありがとうございます
0985名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 06:42:36.34ID:WX1VTA1V
質問します
発行日が決まっている同人誌があるのですが部数が読めないため1か月前から予約を開始したいと思います

1:発送の約1か月前からは早すぎる
2:気にしない
3:丁度いい
0986名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 07:24:11.10ID:FMLnkP8s
>>947
ファイアーエムブレム トラキア776

概要としては一つ前の「聖戦の系譜」のサブキャラを主人公にしたスピンオフ作
異色なのは難易度。元々難度の高かったシリーズを初期からやっていたファンでも攻略情報無しではお手上げという人が続出した
システム的なシリーズ異色作は「聖戦の系譜」の方で、本作はそこから細部のブラッシュアップを行いつつ
過去作システムに寄せた接しやすい作りをしている。ただ難度の一点突破で「シリーズファンでも人を選ぶ」と言われた
とにかく敵の数が異様に多く、増援も大量にくる。その上金策に困るバランスで、
敵を捕獲(倒す、よりもひと手間かかる)して持ち物を奪うのがプレイの基本というスタイルはかなり独特

この作品の特徴を引き継ぐシリーズ作品はその後現れていないが
個々に手を加えた上でその後定着した本作初出の要素は結構ある
同水準の高難度モードもクリア後のおまけとしては定番になった
0987名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 08:05:03.85ID:Y5Y+tuIj
>>907
その例ならそのカードの遣い過ぎを防ぐって意味もあるかな
万が一カード番号が流出して不正に使われたとしても口座に金がなければ引き落とされないし
(ただ銀行口座によっては一定金額は自動的にマイナスで借金になる事もあるので要注意だけど)
入金の手間はあるけど何か特定の決済口座として使うとかなら意味あるかも
キャッシュカードとクレジットカード一体型はクレジットカードの有効期限毎に更新が必要で面倒だけど
(キャッシュカードが使えなくなる)元々クレジットの方が主目的ならそこは問題ないだろうし
金もないのに銀行口座複数あったけどバイトとか就職とかで給与振り込みのためにここで作ってと指定されて増えた
後でまとめたけど数十円だけ残ってるみたいなのとか面倒だし
今後は口座維持手数料とるだの紙の通帳ないだの色々あるから管理できるなら
0990名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 11:02:01.09ID:30URfMT4
絵柄や言葉遣い的にかなり年齢行ってそうな人が20代以下でないと計算が合わない発言をしていた場合
発言の内容とそれまでの印象のどちらを信じますか

例:
・幼稚園の頃の将来の夢はキュア黒ですた(藁)
0991名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 11:14:10.35ID:0HA34e5+
>>990
痛々しさがある感じの加齢臭だったらそれまでの印象
その例だとサバ読みかそういうネタで言ってるとしか思えない
痛くない普通の人だったら発言の内容を信じると思う
0992名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 11:20:44.77ID:EBPbuL9W
>>971


>>990
基本はサバ読みかネタだと思うけど
前にそれでかなり歳いってると思っていた人がイベントで会ったら20歳の学生だったこともあるから
普段付きう人達に毒されて逆の意味で年相応じゃなくなる例もあるのかと思った
0993名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 12:40:07.45ID:ur0w8Cif
>>947
オンラインゲームになる前の、セガのファンタシースターシリーズ(全4作)の3「時の継承者」
基本、SF風味のフィールド+ダンジョンでバトルしながら成長するRPGなんだけど、
この3作目だけ世代交代の概念を入れてる

「主人公が結婚→産まれた子供が次世代主人公→その子供が結婚して産まれた子供が最終主人公」
で、主人公ごとにストーリーが変わる
結婚相手はそれぞれ2人ずつ選択できるので、8つの別々なエンディングに分岐する(他のシリーズ作では
主人公は1人で、ストーリーも一本道)
なお1990年発売なので、花嫁選択で有名になったDQ5(1992年)より先に出てる

グラフィック等も他作とちょっと異質で賛否両論
シリーズの中では黒歴史に近い扱いになってるみたいで、公式設定などでも扱いが薄い

メインスタッフがセガを退社するときに、自分の作った資料を引き取ってもいいかと訊いたら「どうぞどうぞ」
だったそうな
後日、その資料は同人誌という形で「非公式設定資料集」として公開された
ちなみにグラフィッカーの1人は、「バジリスク」等で有名になったせがわまさき氏(ソフトのパッケにも氏のサインがある)
0995名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 13:10:51.27ID:VHlcCDOT
>>947
Fate/kaleid liner プリズマイリヤ
他のFateシリーズは魔術師が英霊を召喚して聖杯戦争を行う
バトルロイヤルを主軸にした作品だけど
これはCCさくらみたいに英霊のカードを装備して戦う魔法少女ものになってる
主人公含むメイン3人が女子小学生なのもこれだけ
序盤のストーリーは女児向けアニメみたいでシリーズファンでも挫折した人が多かったし
グッズ展開も肌面積多めで大友向けみたいな扱いだし女性ファンはスルーの人も多い
話が進むごとに「いつものFate」「萌えじゃなかった燃えだった」「絶望で心が折れそう」と
ストーリーの評価は回復(?)してきているので黒歴史というわけではないが客層ははっきり違う

>>969
初心者向けのヨガか太極拳
自宅でやっても騒音の苦情が出ない運動系をやってみたい
0996名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 13:45:04.17ID:OGSN4fze
質問スレで聞いたのですが明確な答えがないのではということでこちらで聞きます
BOOTHで通販を予定しています
今までは入稿と同時に告知して入荷通知設定をしてもらっていたのですが、それだと設定しただけで買わない人が出てくるかと思い、予約販売を検討しています
ただそうすると刷り上がり後に不備があったら困る事態にはならないかと考え、どちらがいいか迷い中です
自分はこうしている、あるいはこうした方がいいなどご意見いただけると助かります
0997名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 13:47:26.27ID:4wq8NV7p
>>990
レトロブームの余波なのか、今の20歳はまじでBBA絵の人多い
>>992と同じく絶対40代だと思ってた人が20歳だったことある
サブスクが発達してるから古い作品をリアルタイムのように楽しめるから作品の古い、新しいの概念も希薄
一昔前のネット用語が今若者に流行ることもザラにあるから本当にネット上の人って年齢不詳だよ

なので普段の言動でどっちを信じるかは変わる
イタい人ならサバ読みネタだなとおもうし普段嘘とかつかない普通の人なら20代なのかなと思う

>>947
ポケモン ブラック&ホワイト

暗く大人向けのストーリーだった
ちょうど初代や金銀を楽しんだ子どもたちが大人になる頃に発売された作品だからかも
これまで好き勝手にポケモンを集めては人間(プレイヤー)の都合で選別して適当に逃がしてきたのを皮肉るような設定や発言もある
生息していないはずの場所に発生してる…とか、現実でいう所の危険外来種問題みたいなのが織り込まれてて
かつてポケモンを遊んでて大人になった人達的には胸に刺さる内容だった
そういう感じでちょっと暗く難しいので異色扱いされてた
0998名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 14:09:17.78ID:0HA34e5+
>>996
印刷不備があったら困るのは予約頒布に限らずイベ頒布とかなんでも同じかなと思って予約販売わりと使う
リスクあっても書店やBOOTHで予約とる人が現にたくさん居るわけだし
でも入荷通知設定も「いつ頃頒布開始するので入荷通知設定をおすすめします」とお知らせしてる時は確実に買いたい人以外からは設定されないな
こちらで特にお知らせしてない時に設定されてる場合は後で再販しても買わない人が多い
界隈によると思うけど参考までに
0999名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 14:15:55.37ID:gX6Bz3F/
>>947
劇場版機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
それまでガンダムでやらなかった異星生命体との遭遇をテーマにした作品
ガンダムファンからはガンダムに未知との遭遇は求めてないと言われたり00自体相手と分かり合おうとする意思の大切さをテーマにしてるんだけどその辺が人によって肌に合わなかったりと好き嫌いがはっきり分かれる
戦闘シーンの評判はいいし異色作と思えば良作と言われてる
1000名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 14:19:59.66ID:ieydU3IQ
>>947
コープスパーティー Hysteric Birthday 2U
コープスパーティーシリーズは基本的にホラーゲームだけどこの作品だけはアンソロ形式のコメディもの
外伝扱いなので必ずしもやる必要はない
本編がホラーなのでグロホラーネタはあるけど雰囲気は本編よりかなり軽い
声優ネタやBL・GLネタなど悪ノリがきついから黒歴史扱いされてるけど終盤の展開は評価されてる
一応次回作への布石はあるので完全な外伝ではないかな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況