X



【質問】同人板アンケートスレ96【複数】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 13:28:39.13ID:lJyrGMYq
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ

私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆関連スレ◆
なんでも質問していいスレ70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1641090519/

なんでも相談&質問していいスレ36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1643770905/

◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ95【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1643745261/
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 23:07:00.92ID:uPDPkP98
>>3
大体4〜5年くらいで新機種に買い換えるのでバッテリー交換はしない
買い替えタイミングの頃に多少バッテリー消費が早くなったかなーと感じるくらい
Android
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 23:25:33.15ID:P5TYgh0T
耳栓ってどこの何を使ってますか?
自分は特に飴耳なので洗えるものじゃないといけないとかネチャっとなるのが不衛生に感じるとか
耳栓すると耳が痛いとか頭が痛いとかそういう感じでいいものに当たったことがありません
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 00:00:58.74ID:3PmqsO0D
今まで性別は明かしていないものの同性だろうなと思っていたネット上の仲の良い友人が実は異性だったと判明したらどうしますか?
1.これからも変わらず接するし仲良くする
2.関わり方や対応は変えるが仲良くはする
3.今までのように仲良くはできない
4.その他
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 00:54:56.89ID:t1q2ZHpf
>>11
イヤーウイスパーのSサイズ
先が丸いタイプは合わなくてイヤーウイスパーのふつうサイズは大きかったので通販でこれ買った
柔らかいのに遮断してくれて小さくて洗えて四つ入りだったので、リピートして毎晩使ってる
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 01:08:30.52ID:7LdXCN7a
>>11
MOLDEX 6648
やわらかで潰して入れるタイプなのでそんなに圧迫感はない
使い捨て前提だから大容量入りがある
小パックもあるからお試し可能
ただ自分はドライ耳なので参考にならんやも
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 01:38:44.97ID:/ZtRtgvK
>>11
Moldexのメテオスモール
尼でMoldexの全種お試しセット買って試した中でこれが一番合ってた(最初に試すならこれがオススメ)

カナルタイプのイヤホンやヘッドホン使ってると耳のかゆみと耳垢が水っぽくなるタイプで
就寝中使用でたまーに痒みが出る時もあるけど耳のかゆみ用の市販薬ですぐ治る
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 06:17:56.94ID:4FYMykaH
食事を1日3食とっていない方へ
朝昼夕のどこを抜いているかと、差し支えない範囲でその理由を教えて下さい
私はいつも朝食を抜いていて、理由は単に朝弱くてご飯準備して食べるその時間を寝て過ごしたいからです
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 06:24:53.98ID:4FYMykaH
>>18
私がそうなんだけど
前提として自分の好きなコンテンツを否定される事自体を苦に感じていない
自分の好きなものを誰かが嫌いなのは当たり前だって思っているし
自分が好きなものを否定されることと自分自身が否定されることを同一視していない

その上で、自分が好きなコンテンツに対する意見、感想を片っ端から全部知りたい時にはアンチスレまで見る
正直ファンから見ても「なるほど」「確かに」って思える程深く読み込んでるアンチいっぱいいる
そういう観点はファンの目線からは絶対に知ることができない財産
アンチ意見の大半は難癖だけれど、ファンの私はその作品のいいところ既に十分知っているのだから
的外れな難癖をどれだけ見たって的外れでしかないのでノーダメージ
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 10:23:18.16ID:NWpvRQCU
>>18
盲目信者になりがちだから嫌な面を見てわざと感情をキープしてる
あまり効果はないしこういう事思う人もいるんだな・そんな裏事情があったとは…とか考えて終わり
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 10:50:17.47ID:pyIyO+we
>>13
1
相手の態度が変わりそうだったり対面サシで会うことがあるなら2だけどその前提ならあまりなさそう

>>18
ちゃんとした批評ならファンアンチ問わず共感できたり新しい視点を得られたりして解像度が上がるので見たい
ファンであってもマイナス意見を持つ点はあるからその点を人と共感したい
マイナス点に感じてたモヤモヤがスッキリしてそれはそれとしてトータルでは好きと言えるようになったりする
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 10:54:06.92ID:VJPNPdp/
>>18
単純な好奇心?知識欲?のようなもの
自分はこれを好きだが嫌いな人はどの点が好きなのか?
自分が好む点が嫌いな好みの違いなのか、自分も微妙に思っている点がより嫌いな重み付けの違いなのか
そういうの見たくて覗く

多分だけど、「好きなもののアンチスレに書き込むかどうか」も合わせて聞いた方がパターン化出来そう
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 16:33:10.39ID:VJPNPdp/
「性同一性障害の女性」と聞いた時あなたはどちらだと思いますか?

1.出生時性別は女性、本人の性自認は男性
2.出生時性別は男性、本人の性自認は女性
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 17:02:00.18ID:FxN/PFMQ
18です

>>20/24/25/26
ありがとうございます
>>26
アンチスレを閲覧する人本人「のみ」をアンケートの回答対象にしていた訳ではないので、すみません
回答はまだ受け付けます
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 18:09:24.42ID:kaHk5Zux
ワイヤレスイヤホン使ってるor使ったことがある方に質問です
有線と比べて使い勝手はどうですか?
自分は色んな所にひっかけて断線させがちなのでワイヤレスに興味があるのですが
充電面倒くさそう、Bluetooth接続は再生機器の電池もすぐ減りそうなどが不安で踏み切れません
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 18:26:14.89ID:lQBZCiwB
>>27
1

>>31
有線→無線→有線で使ってる
どれもAppleの純正

無線の良い所は質問文にあるような断線の心配をしなくていいから買い替えが少なくて済むのと
マグネット式充電器が流通する前は充電しながらでも音楽を聞ける事がかなり良かった
でも自分が使った時にはそれぐらいしかメリットが無かったな
暇さえあれば音楽聴くような人間だからフル充電から2〜3時間しか使えないのはかなり不便
イヤフォンの充電中は結局有線を使う羽目になるし
あと紛失したら数万も払う事になるのでそこが怖くて電車や家以外の室内で使う気になれなかった
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 18:32:16.93ID:gAUg+Wb/
>>31
安物(3000円台)のネックバンド型使用中
・iPhoneで使うと音量最小にしても音が大きい
・同価格帯の有線イヤホンより音質がかなり悪い
・充電が面倒
・イヤホンの電源を入れ直すたびに接続がやり直しになる

調べたらAirPodsなどの純正品や高級品では起こらない問題が多かったので買うなら最初からちゃんとした物の方がいい
短時間の外出用ならあり
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 18:46:54.93ID:pyIyO+we
>>27
2

>>31
実際充電の制限はあるし移動時間が長いから予備で有線のイヤホンも持ち歩いてて
落下で片方無くしたこともあるけどそれでもワイヤレスを選んでる
今はマスク生活が当たり前だし荷物やマスクにコード引っかけないのは快適
イヤホンジャックがないiPhoneなので充電しながらBluetoothで音楽聴けるのも良い
落下防止滑り止めシリコンみたいなやつを使い初めてからは滑りにくくなって落としてない
使用感は人によるからダメ元で安物買って試してみるのが一番いいと思う
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 20:04:28.10ID:H53aCmk3
>>31
4000円くらいのよくわからないメーカーのやつ使ってるけど結構満足してる
音質にこだわりないし落としたらどうしようという不安があって高過ぎないものを選んだ
通勤中の電車内、外でお茶する時くらいしか使ってない

・マスク着け外しする時とかにコードが引っかからないのが超快適
・落としたことないけど落としちゃいそうなので自分は歩きながらは使えない
・イヤホンのせいで電池の減りが早いと思ったことはないかな
長時間使ってないからかもだけど
・充電は面倒じゃないが時々忘れる
充電したイヤホンを持ってくのを忘れることもたまにある
・音質は値段相応
・音と映像がズレる(音がちょっと遅い)ので動画に違和感があったり音ゲーリズムゲーは厳しいと思う

デメリットもあるけどコードの煩わしさがなくなったのが大きかったよ
安いので試してみては
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 20:11:13.01ID:O7ucgUP1
>>31
2000円くらいの格安ネックバンド式。連続再生5時間くらい
スマホと繋がってなくていいのがすごく快適でもう有線には戻れないと思う
外で長時間使うときは予備をもう1本持っていく
悪いところは価格の問題もありそうだけど音ズレ(ゲームのみ。動画は気にならない程度)、最小音量が大きいかつ調節が大味
あと自分も有線時代頻繁に断線させてたけど無線になってもよく壊す(たぶんリモコン部分に負荷がかかる)。
分離型なら大丈夫なのかもしれないけど落としそうなのと同価格帯だとネックバンドの方が再生時間長いのが多いので消耗品感覚で買ってる
003731
垢版 |
2022/02/25(金) 20:55:28.53ID:kaHk5Zux
>>32-36
>>31です
ご回答ありがとうございます
詳細なご意見大変参考になりました
音ゲーするのでその辺も考慮しつつ決めたいと思います
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 21:12:42.75ID:7LdXCN7a
>>31
有線→ネックバンド→分離型で、分離型四つぐらい使ってる

自分はもう有線に戻れない
やっぱり引っかけたり、スマートフォンを尻ポケットに入れるとなるとピンと張ったりして
ものすごく行動制限されるなって感じ
ネックバンドは分離型だと失くしそうで怖いと言ってたら貰い物したので使ってた
その後分離型使ってみたら案外落とさないし、マスク引っかけたり着用の順番気にしなくていいのがストレスフリー
端末側の電池が減りやすい感じはない
五時間ぐらいで充電切れるから充電中は別のを使ってローテしてる

あとネックバンド型だと充電忘れが多かったけれど、
ケース充電だと外した時に入れるから充電忘れがなくなったので更によかった
使ってるのは15000円のやつ。一つだけ同ブランドの廉価版で10000円のやつ
汗っかきなのでスポーツとか生活防水かかってるのにしてる
断線の心配はないね
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 21:45:47.50ID:BohTmzdk
三回目のワクチンは接種しますか?
二回目で既に副反応が重かったし、血栓などのリスクが心配なので三回目を躊躇っています
また、RNAワクチンがオミクロン株に効果があるかは不明という記事を見ました
武漢株のワクチンが変異しまくっているオミクロン株に効くのか?という疑問もあります
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 21:56:33.03ID:zd3hdK4p
>>40
接種する予定
身内に高齢者がいるので家に持ち込んだり重症化するリスクは極力減らしたい
あとになってやっぱり打っておけばよかったって後悔するほうが嫌
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 22:03:34.83ID:V/nk9Pb8
映画化・コミカライズ・アニメ化などといったメディアミックスで
よく「実写化はクソ」「原作レ○プ」といった炎上や批判が度々起こっているのも見ますが
逆にファンの間では好評でも自分は気に入らない・解釈違いだと感じたメディアミックスはありますか?
あればどこがそう感じたのか詳しくおねがいします
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 22:06:20.21ID:vmTb/S2C
思っていたよりも流行ったと感じたジャンルはなんですか?
あなたの予想を超えていればどの程度のヒットでも構いません

自分はデュラララ!!です(流行るならバッカーノ!と同じくらいと思っていた)
004431
垢版 |
2022/02/25(金) 22:10:24.46ID:kaHk5Zux
>>38
色んなご意見知りたいので助かりますありがとうございます
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 22:15:02.61ID:rkg0eSWs
人のいいね欄を見る方に質問です
いいね欄の内容によってフォローするかどうか、または外すかどうか決めますか?
決める方は何があったらフォローしない、外しますか?(地雷カプの絵やSS、政治ツイ、無断転載垢の画像など)
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 22:19:30.26ID:/z7Eg2TP
5巻以内で完結する漫画でオススメのものを教えてください
但し以下は除外させてください
・短編集
・単行本が文庫版や特装版になった際に5巻以内になったもの
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 22:22:33.45ID:BfcWNlxc
>>13
2
基本的には変わらないけど同性より実際会うことや夜間のやり取りに対しては慎重になる

>>42
プラネテスのアニメ
エピソードの順番を変えたせいかヒロインのキャラが変わってるせいかオリジナルエピソードのせいか
(元々の原作の)主人公もヒロインもヒステリックな恋愛脳に思えて嫌だった
すごい監督なのは分かるけど自分はあの監督の描く恋愛エピソードと恋愛しているキャラクターがことごとく苦手なんだなと痛感した

>>46
ちょうど同じような質問をしようと思っていた(電書のクーポンのため)私が「こんなのが好きです」例に挙げようと思っていた作品
・彼方のアストラ
・ACCA13区監察課
・果ての星通信
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 22:58:30.05ID:7LdXCN7a
>>46
百万畳ラビリンス(二巻)
千年万年りんごの子(三巻)
ほしとんで(五巻)
西洋骨董洋菓子店(四巻)
カプチーノ(三巻、著者:菊地まりこ)
彼岸の石(一巻、著者:あき)
賢者の学び舎(五巻)

タイトルだけで探しにくそうなのは著者名入れときました
47が挙げてる作品も全部すき
(ただACCAは本編のみでも六巻だったような)
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 00:26:27.21ID:rh86waQ0
>>53
そう思うって言って欲しいんだろうけど
個人でどう思うかは自由だと思うけど、同意求められても作中ではっきり主人公の好きな人は名言されているし、主人公の性格的に不義理は起こさないと思うので違うとしか答えられない
その上でもう一度言うけど解釈は自由なので人に同意求めたり押し付けたりしなければ53の好きなように想像すればいいんじゃないかな

私もがっつりヒロインとくっついてる主人公ホモにしたりしてるし
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 01:21:33.87ID:eKvKroan
>>40
接種する予定
オミクロン株に対して感染予防効果は劣るが
重症化予防効果は確実にある
逆にオミクロン用に作ったワクチンも従来タイプと効果大差ない可能性があるらしいので今のワクチンでいい
交差接種したいから二回目モデルナだったのでファイザーにしたい
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 01:30:37.94ID:eKvKroan
絵描きの方に質問
イベントに出られないので、長編小説を支部で全文掲載先にしてから最低ロットで印刷しようと考えています
思い入れがあるので本の形にらしたいためです
自分の分は一冊でいいので残りは希望があれば頒布します

知り合いの絵描きに表紙を頼みたいのですが
いつもの自分の本と比べると部数はかなり少なく
手間取らせるのに申し訳ない気もしています
謝礼は二万円お支払いすると申し出るつもりです

こういった形の本の表紙を頼まれるのは嫌ですか?
失礼に感じますか?
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 01:31:05.89ID:i9TP37qa
>>54-57
53です
私も主人公の子とは思ってませんが周囲で
あれは主人公と女王の子、眉がそっくりだ、女王は悪い子を自称してるから託卵くらいやる、主人公の父親が二人の女性を愛したんだから主人公もそうなった
というような意見をちらほら見かけてどれくらいの人があれを主人公の子だと認識(妄想?)してるのだろうと思い質問しました
キャラクター名鑑の件も存じ上げてます
何か勘違いさせちゃってすみません
回答ありがとうございました
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 01:59:41.53ID:+6imocjq
>>46
短編連作というか一話完結もの(世界設定やキャラ共通でエピソードが変わる)はいいのかな?
であれば、まだ出てないので思い付いたの↓
1巻完結だともっとあるけど

ピエタ(2巻)
ヘレンesp(2巻)
どこか遠くの話をしよう(2巻)
御伽楼館(2巻)
スクール人魚(2巻)
ハルシオン・ランチ(2巻)
振り袖いちま(3巻)
インノサン少年十字軍(3巻)
ACONY(3巻)
ヒミズ(4巻)
蜜の島(4巻)
海獣の子供(5巻)
メタモルフォーゼの縁側(5巻)
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 02:08:08.12ID:6W+BI4T8
>>40
既にした
同居家族に医療従事者、後期高齢者、基礎疾患持ちがいて
自分自身も持病があって接客業なので感染リスクを極力減らしたい
2回目の副反応それなりにあったし3回目も同じような感じだったけど
後悔はしてない

>>46
ガートルードのレシピ(5)
スプリング・ヒルの住人(3)
彩の神(5)
クーリング・プラネット(2)
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 02:36:30.25ID:xAefNVZh
>>42
るろ剣
薫が茶髪だったのが解釈違い過ぎて無理だった
あと准教授・高槻彰良の推察の実写化も丸顔が受け入れられなくて1話で離脱したけど検索してもジャニオタの高評価ばかりで原作ファンの評価に出会えなかったから好評だったのかはわからない

>>45
地雷カプにいいね
無断転載だらけの垢へのいいねはもちろん拾い画って書いてあるツイートにいいねしてたらフォローしない
イラスト以外の図表とか文章の無断転載なら気にしてない人多いけど無理
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 05:43:24.24ID:f2zKOy1D
>>46
・あまりにも有名だし内容的にお勧めできるか迷うけど全5巻というのに未だに驚くので「デビルマン」
・絵がヘタでも許せるなら遠藤淑子の「プラネット」3巻

>>43
「鬼滅の刃」本誌で最初から応援してたけどブラクロ位行けばいいかなと思ってた

>>42
ある
具体的には言えないがアニオリで推しCPの受けキャラに下品なエピソードを作られた
原作者が絶対にやらせないキャラ崩壊設定なのに同CP者までそれで受けをいじって嘲笑するし
(推しCPは攻め推しの人がすごく多い)あんな事するのが受けだと思ってるのかと思うと
お前ら全員キャラ解釈間違ってると叫びたい

>>29>>18
まだ回答受け付けてるとの事なので
自分自身は好きな物のアンチスレは見ないんだけど(どういう批判されているか大体想像つくから)
アンチ(嫌い)って程ではなくても「ちょっとこれはいかがなものかと思う」みたいな事を言いたい時に
本スレでネガな事を言うのもと思ってアンチスレを使っていたら時々狂信者的な人がやってきて暴れ散らして行く事がある
そういう人は自分の好きな物=正義を批判する人間がこの世に存在する事が許せないんだと思う
すごい基地信者ははアンチスレを潰しまくった挙句したらばに移ったらそこも潰した

>>19
残業が多い&通勤片道2時間だった時はまさに同じ理由で朝を抜いていた
今はリモートワークなのであまりお腹が空かない&節約で昼を抜いてる
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 06:28:38.76ID:ix7C0F7o
>>40
すでに接種した
ファイザー枠が少なかったのでモデルナ✕3だけど
家に高齢者も子供もいるので
重症化リスクだけでも低くしておきたい

3回目も副反応出たけど2回めよりは楽だった
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 07:11:10.93ID:9iA/bEcr
>>40
既に接種済み

2回目の後半年でオミクロン株に対する感染予防効果はほぼなくなるが3回目のブーストで回復する事はわかっている
2回目でも重傷化予防効果は持続している
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 07:50:02.75ID:03+DVflu
>>59
他人の本の頒布数が具体的にいくつかなんて通販オンリーなら余計わからないし5部だろうが100部だろうがそこはどうでも
完全に本人分しか作らないなら言っておいてほしいかなというくらい
私は小部数ジャンルに居るので部数いくつでも気にしないけど3桁以上は当たり前とかのジャンルならあらかじめ小部数っていうのは知りたい絵描きも居るかも?

ジャンル規模や相手との関係や相手の職業や技量などによるけど、二次創作だろうし2万は謝礼として高いので相場わかってる?とビビる
ほぼ自分用で依頼するのが相手に悪いから高額依頼という考えなんだろうけど
多部数で利益が出るので高額依頼という方が理解しやすいので逆では?と感じる
もし一次なら色々話は変わるけど
金額はお互い了承してればいいので個人的意見として
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 11:23:45.67ID:un0QBPF5
二次カプABのアンソロを強火のAB固定派Zさんが主催しようとした時
「本人はABしか描いてないしリバや逆カプや対抗カプへ好意的な呟きをしているわけでもなかったが
リバ逆カプ対抗カプの書き手何名かと相互なのでブロックしているYさん」へ
原稿の依頼をするのは有りだと思いますか無し(失礼)だと思いますか

・主催はYさんの本は買って読んでいるものとします
・もしYさんが寄稿を承諾した場合、アンソロ垢ではフォローするが主催個人垢でのブロックは継続するものとします
・あくまでアンケートです
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 11:44:45.50ID:MX+f00Wm
>>71
あり
無しだと思う理由がない
日常呟きに興味がない&他カプ見たくないから自衛ブロックなら悪意もないんだしカプ関連だけで付き合うのに障害はない

無しという発想が出来なさすぎて無し派がどこに引っ掛かるのか自分も聞いてみたいな
存在するのか知らないけど
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 12:39:58.65ID:f1+7ZHcc
>>71
なしとまではいかないが自分がYさんだった場合びっくりするし警戒もする
自分とは関わるつもりがないのだと思ってるから
リアルで面識があるとかなら別だけど

関係ないけど逆カプ対抗カプと繋がってる人に寄稿依頼するのは果たして「強火の固定」なのかちょっと疑問
自分がZさんをフォローしてる強火固定だったらショックを受けるかもしれない
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 12:46:47.58ID:03+DVflu
>>71
なし
普段なら自衛ブロックもツイ見ないのも勝手だけどアンソロ主催という立場で依頼相手にどう思われるのかの配慮が足りない
フォローされてない人から依頼されること自体人数合わせかとモヤる人もいる
ブロックは攻撃みたいに思う人もまだツイッターには少なくないし自衛ブロックかどうかなんて相手にはわからない
誘いたいならミュートしてブロック解除くらい我慢できない主催は他の面でも何かやらかしそうで不安
普段からYの本の感想を記名でよく送ってたり、すでにそこそこ交流してる相手ならありだと思う
趣旨とズレるけどYが雑食リバだから自衛ブロックしてる(と読めた)のにアンソロ誘う強火固定主催は意味不明
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 12:58:33.37ID:YLwPqF9q
>>71
YとZがTwitter以外での交流があって、TwitterでZがYさんをブロックしている事情を理解していただいてるのなら問題ないので依頼していいし、当然あり

そうでなければなし
「ブロックしてるくせにアンソロ依頼してくるってコイツなにさまのつもりだ」くらい不快な依頼

ZがYの本を買って読んでることはYには伝えてるのかな
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 14:23:32.95ID:2IT3Yjym
pcでイラストを描く方に質問です
部屋の電気は蛍光灯ですか? LEDですか?
その色は白色ですか? 暖色ですか?

今白蛍光灯を使っているのですが、これが切れたらLEDでもいいんじゃないかと思いつつ
ふんぎりがつきません。みなさんの環境を参考にさせてください
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 15:10:17.36ID:kW39ZZVI
>>71
主催がどんな人をアンソロに誘うかは主催の自由、と言う意味では有り
ただYさんを誘う時点で主催は「強火のAB固定派」ではないので
質問の前提が矛盾していておかしいと思う
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 15:32:45.35ID:ZLmrCpHl
>>71
なし
依頼するだけなら自由だけど他の強火固定者からどんな反応がくるか想像するまでもないし場合によってはYさんや他の人の迷惑にもなりかねないから
Yさんとの交流があるなどアンケに書いてない前提要素があったとしても他のアンソロ参加者や強火固定者がそこまで把握してるとは思えないし後々揉める原因になりそうな時点でどうかと思う
既に指摘されてるけどYさん誘う時点で強火固定とは言えないし
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 17:44:34.31ID:JQv6Z57G
>>71
なしとまでは思わないけど
もし自分がYなら
主催個人が自分をブロックしてたら依頼が来ても断ると思う
YはAB以外は書いてないしリバや逆の呟きもしてないんでしょ?
なら主催はCP関係以外のところで自分が嫌いか気に食わないところがあってブロックしてるんだなと解釈するし
なんで嫌いな相手に原稿依頼してくるんだと思ってしまう
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 17:48:01.39ID:DEGWkZsd
>>82
feather free(iOS)
今はアカウントが一つしかないから無料使ってる
広告もそんな気にならないしミュート機能が豊富で良い
複数アカウント持ちなら有料買っても良いかも
DMや通知は公式で併用してる
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 17:52:49.10ID:8PbnNuzB
>>82
TwitPane+
無料版が使い勝手良かったので有料版を買った
ミュート機能が充実してるのが良いところ
保存できる検索ワードは有料版でも少ないのでその点はTweechaのが便利かも
ただしこっちはTwitPaneと違ってミュートやブロックしたアカウントも検索に引っ掛かってくるのが個人的にだめだった
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 17:52:59.70ID:Zhgn95MU
相互の方がマシュマロ的なメッセージボックスを設けました
一度DMで感想をお送りした際に大変喜んでいただけてこちらも嬉しくてまたお送りしたいのですがDMとメッセージボックスどちらが嬉しいでしょうか?
双方描き手で相手の方はこちらの作品にRTでご感想をくださっておりお互い好意的な関係性かと感じています
相手の方が嬉しく感じる方で送りしたいです
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 18:12:52.06ID:fDTVRRUh
>>82
【Android】twitpane(有料版使用、無料アリ)
カラー変更が細かく出来るし、アカウント変更も容易、その他表示のカスタマイズも豊富で助かる
(無料版でも所定の手順で宣伝ツイートをすると一週間広告解除できるらしい)

【iPad】tweetbot(有料)
リプライ、DMの新着通知があって助かる(グループDMは非対応)
ツイートに対していいね、RT、リプライなどのジェスチャー設定できて便利

両方ともRTいいねマークを長押しすると別アカウントでそれぞれ可能なので、
本アカで流れてきたツイートをメモ鍵アカにすぐ書き留めておけるのが便利
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 18:48:33.05ID:wobrSw3t
>>86
前DMならずっと誰から来たか分かるもので送ってほしい
2回目から匿名だと86から反応が無くなったと思って地雷踏んだかなとか心配になって話しづらくなる
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 19:19:26.53ID:9iA/bEcr
>>78
元は蛍光灯だったけど、交換用の蛍光灯が生産中止にもなったしLEDに変更した
色温度は約6500K固定、高演色を謳ってるタイプを買った
同じ部屋でご飯も食べてるけど、高演色の方が美味しく見えるらしい

自分は6500K固定の方が合ってるし安いので選んだけど
暖色に引かれるなら調光できるのを選べば良いと思う
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 20:23:09.40ID:miiwg82b
言葉の定義というより感覚的なものとしてお答えください
腐女子の描く(書く)ブロマンスは、カプ表記のないBLだと思いますか?
"思うけどその作品でBL萌えをしていないなら思わない"、"思わないけどAB者のブロマンスA+Bなら思う"等の回答でも構いません

また、ブロマンスといっても"恋愛感情はないが肉体関係はある"というのもあるようなので、あくまでこの質問の場合は"恋愛感情も肉体関係も一切ない"ものがブロマンスという事にします
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 21:42:16.07ID:CZlvzuYJ
>>82
Hel2um(iosのみ)
シンプルかつ動作が軽い
投稿画面を1行サイズにできるからタイムライン見ながらツイートできる
ミュート機能が充実している
DMはないのでそこだけ公式併用してる

feather(有料)
垢切り替えが簡単
カスタマイズ性高い
こっちもミュート機能が充実していてなおかつミュートやブロックの情報をTwitterから取得できる
タイムラインだと画像にツイートが重なるのでやや見づらい
DMの送り方がやや手間

どちらも複数垢で使用 垢の行き来はあまり頻繁ではない
カスタマイズ性重視ならfeatherでシンプルさや軽さ重視ならHel2um
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 21:51:01.01ID:sI6sN5sE
>>93
作品やキャラによって腐萌えしない時も確かにあるから
腐が書いたブロマンスも当然あるし否定しないけど
普段ABを書いてる、好きだと言ってる人が書いたAとBのブロマンスには
その作品がブロマンスであることの必然性がほしい
ないなら「これから恋愛関係になるんじゃないの?」みたいな疑いは持つ
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 22:09:00.42ID:sTh2uFvq
>>82
Androidでtwidere
リストを横に並べられてスライドするだけで個別にTLとして追えるしアカウントを複数登録すれば跨いでの閲覧も可能でやりやすい
ミュートも充実してるし逆に特定の垢にはラベルを付けて強調も出来るしで便利
個人的には数字を徹底的に消せたり文字の大きさを変更できたり画像をトリミング無しで表示させることが出来るのがありがたい
ただし多機能過ぎて画像の読み込みが遅いからメディアを見る時は公式に飛んで見てる
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 22:39:18.14ID:yVi8/uS8
あなたの今の最推しは以下のどれに当てはまりますか?

A・髪型や服装などにシルエットだけでひと目でそのキャラだと認識できるくらいの個性・特徴がある
B・シルエットでわかるほどではないが、「このキャラといったらこれ」という明確な外見的特徴はある
C・そこまで尖ったビジュアルはしておらず、見た目だけで言ったら似たようなキャラは他作品にもいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況