X



【質問】同人板アンケートスレ94【複数】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 10:05:55.33ID:g4WakGs3
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ

私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆関連スレ◆
なんでも質問していいスレ70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1641090519/

なんでも相談&質問していいスレ35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1640829158/

◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ93【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1640272552/
0003名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 21:33:33.61ID:wKUS6ttW
いちおつ

この時期は手のかさつきが気になりべたつきにくいものを探していますますが
どんなハンドクリームを使っていますか?
0004名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 21:36:15.46ID:FkWPh8c/
いちおつ

ホットケーキに添えるものとしてお好きなものを答えてください
(※ベーコンなどを添える食事系ではなく、デザートやおやつにするものをイメージしてください)

1バター
2マーガリン
3メイプルシロップ
4ホイップクリーム
5チョコレートソース
6フルーツ
7蜂蜜
8ジャム
9その他
10何もなし・そのまま
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 22:03:07.36ID:d96Ibb1P
>>3
ニベアのソフト(青缶じゃなくて白いやつ)
あと手洗い場にロート製薬のメンソーレタムハンドベールっていうの置いて手洗う度にマメに使ってるけど結構オススメ
濡れた手にも使える!ってやつ

>>4
1と3はセットで欲しい
8(苺ジャム推し)はジャム単体で良い



自分の質問、支部での検索についてです
BLカプで攻め需要が圧倒的なA単体にハマりましたがAをヨシヨシしてめちゃくちゃ甘やかしてる作品が読みたいです
結構作品数が有るジャンルで、夢でもAが攻めのBLでもこの際NLでも良いのですがなかなか上手く探しきれません
検索キーワードとしておすすめなワード、探すときに心掛けることなど有りますでしょうか?
※女性向けはシチュタグが無いので本文検索用のキーワードとして、です
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 22:13:47.99ID:Mx8u0ct1
>>4
1+3、4、7、8、9(バニラアイス)

>>13
シチュとしては「総愛され」が一番近く感じるけど本文には入ってないだろうね
総受けと近いところにあるイメージなのでA受けが出てくるかもしれない点は気をつけて
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 22:22:14.33ID:rfbJLvyY
>>3
クナイプハンドクリームのネロリ
そんなにベタつかなくて香りが好き

>>13
検索ワードじゃなくて申し訳ないけどBLのA受けは受け付けない?
その感じだとA総受けとかA受けのA愛されに多い作風になる
圧倒的攻め需要のキャラでも受けの人はいると思う
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 22:39:35.40ID:d96Ibb1P
>>17-19
ありがとうございます
総愛されっていう単語思い付きませんでした
A受けでも全然良いのですが、A攻めは受けが多種類いるのですがA受けは攻めがB一人に片寄りがちでBはあんまり誰かを甘やかすタイプではなく…
総愛され、総受け、好みの人を見つけたらブクマを辿る、心掛けます!
皆様ありがとうございました
頑張って好みの作者さんに出会えたら感想送ります!
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 22:47:38.44ID:9rC/wT4I
>>3
ニュートロジーナハンドクリーム超乾燥肌用
資生堂薬用ハンドクリームモアディープ
>>13のメンソレータムハンドヴェールのポンプタイプは流しのそばに置いて水仕事前後に使ってる
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 23:23:01.15ID:8m5irsXv
>>4
1367

>>3
手洗い後すぐパソコン触りたいとかべたつかなさ重視ならアトリックス
あんまり乾燥しない念の為塗っとくかな人はさらさらタイプ
明確に乾燥してるとわかるくらいカサッとする人はしっとりタイプがおすすめ
ビューティーチャージ以上の上位タイプになると保湿力重視になってくる
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 23:23:13.73ID:sIguMFg1
他人のツイートからネタを勝手に拝借して書いてはいけないのは当然として、
マシュマロやほめて箱など匿名で自分宛てに届いた「〜〜なAB萌えませんか?」というネタは

1 勝手に借りて書いてもいいと思いますか?

2 それともマロ主やコメ主に許可を取るべきだと思いますか?(公開で返信して「書いてもいいですか?」と聞くなど)

その他自分ならこうするというご意見もあればください

実際に匿名メッセージをもらって、そのネタがすごくツボだったので、公開TLで「書いてもいいですか?」と返信したのですが、その後同一人物からメッセージが来なかったので、勝手に書いても良いものかどうか迷っています
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 23:47:32.29ID:nNRxbcRc
>>24
二次創作ならめちゃくちゃある
商業も読むのにスタミナ使うから読みたいのに詰んでる作品とかある

>>23
1拝借したと書いていれば個人的にはいいと思うけど不快な人も居そう
見てる分には気にしないし自分がネタ元なら多分嬉しい
2それが理想だと思うけど、聞いた以上は勝手に描いたら微妙

返信と一緒に絵も載せちゃえば公開とはいえ半分その人宛みたいなものだし良いような気がする
今からどうしても描きたいならネタ拝借したと書いて描いてみてもいいかもしれないけど許されるかどうかは界隈の空気とか本人のキャラによりそう
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 00:21:28.66ID:Zw+xiLiv
描き手です
引用RTでのリプをする方(特に漫画への感想)へ質問です

直リプとの使い分けの意味はありますか?
また引用RTにリプを返されるのは嫌ですか?
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 01:35:26.90ID:utOKyqNe
>>4
1+3は絶対セット どちらかが欠けるのはない
4,7,8も好き 家だと蜂蜜&バター多いかも
ジャムはイチゴとかブルーベリーならホテルのバイキング的にマーガリン添えたいかも
果肉入りの桃ジャムとかカシスジャム&マロンペーストなんかも推せる


アイス
バニラも良いけど抹茶アイス&餡子とかも良い
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 08:27:18.82ID:pfc9A60x
作品とは「それを作った作者や制作陣のもの」だと思いますか?
それとも「それを買ったり応援してきたファンのもの」だと思いますか?

著作権やキャラの扱いについてなど何に注目するかによって答えは変わるかと思いますがとりあえずは全体的にしっくり感じる方を教えてください
また「たとえ反応が一切無くても自分が出したいから出す」というスタイルの一次創作は今回含めずお考えください
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 08:30:32.80ID:5kuhgEob
>>34
作者のもの
もっと言えば「原作者」のものというのがより正しいと思う
例えば原作者が全く関与していない作品は好き嫌いはともかく正直別物として考えてしまうし
公式アニメーターでも原作者とまったく関わりのないところで描いたイラストなんかはただのファンアートだと思うので
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 08:44:34.18ID:d+sVoqBI
>>34
原作者のもの
原作からオリジナルのアニメ(一人の原作者が存在せず、監督、原案、脚本、デザインなど初めから分担してるようなの)なら制作陣のもの
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 08:46:39.82ID:J8pfFFlA
>>34
原作者のもの
オリジナルアニメであれば制作会社のもの

創作物は嗜好品で世に出されたものを消費者は審美する権利はあるけど改変する権利はない
美しい花瓶を気に入って買った場合その花瓶(物理)が購入者のものであってもその花瓶(デザイン)が購入者の作品とはならないように
作品の読者・視聴者は作品を読む時間・読んだ時の感想の所有者になったに過ぎない
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 08:56:15.35ID:dYgIz3Zi
>>34
作者や製作者のものだと思う
アイドルみたいなファンありきの存在は応援するファンのものって言葉もある程度しっくりくる気がするけど(完全に同意とはいってない)
作品は買い支えるファンがいなくても作者が利益を求めなければ制作し続けることができるからやっぱり作者のものな気がする
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 09:32:57.70ID:DdhfA5l/
>>34
原作者の物と言いたいけどアニメやゲーム等様々なスタッフやメーカーが関与していると話が変わる
公式に発表された作品が原作者未関与ってだけで除外されたり、逆に原作者個人のSNS発言だけでそれを公式だというのは違う気がする。
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 09:52:23.42ID:J9fE5ihk
>>34
作者、製作者のもの
ただ数年経ってから原作者が続編出したときなんかに「確かに作品は作者のものだけど思い出は思い出としてそっとしといてほしかった…」となることはたまにある
「作者監修」レベルのスピンオフやノベライズ、番外編、外伝等の作品に関してはケースバイケース
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 11:10:52.41ID:nIbO08mn
ABワンドロのお題について


「『すれ違い』というお題ですがABはすれ違ってません なぜならABは絶対すれ違わないので」と言って、ABが「すれ違いたくないよね〜」と言ってるだけの漫画を投稿する

上記のような行為に主宰への悪意を感じますか?
(例なので作品として面白くないとかはスルーとしてください)

1.感じる
2.感じない、その人なりの解釈を描いただけ
3.悪意まではいかないけど当てつけくさい
4.その他
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 11:14:49.88ID:undRqqvi
>>47
4
悪意を感じるとまでは思わないし当て付けレベルにも(それだけでは)感じないけどそう思うなら無理に参加しなくてよくない?ってのは思う
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 12:13:56.54ID:0HqN9pGe
>>47
3かな
あと「ABが感情的にすれ違う」以外のシチュエーションが思いつかない人なんだな、と思う
デート中に有名人とすれ違うとかすれ違い通信とかあるやん
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 12:26:08.62ID:OzApTLnt
>>47
4
空気読めないか我を通したいタイプなのかなと思う
気に入らないなら今回は参加しない選択もあるのにわざわざ参加してまですれ違いませんと主張する辺り若干当てつけくささも感じる
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 12:28:51.02ID:feY10kHt
>>23
2のち1という感じ
向こうが匿名でこっちを名指しして送ってきてるので
こちらから反応してもそれが届いてるか謎なんだし向こうも承知の上だと思いたい
許可求めて1週間くらい返事がなかったら書いて
ツリーに繋げるか返信ツイートを引用して「これです」ってわかるようにしておく

>>47
3
お題botとかで個人でやってるなら2だけど
ワンドロにわざわざ参加してそれは当て付けというか嫌味っぽい
物理的にすれ違うとかで濁せないあたり>>50にも同意
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 12:32:53.43ID:d6wupj44
普段ABを書いている人が「AとBどっちと付き合いたい?」というアンケートを取っていました
あなたはどう思いますか?

1.A、Bそれぞれの相手ではなく自分が付き合う可能性を思うなんてこの人は固定じゃなくカプなんでもいい雑食なんだな
2.この人A(またはB)に自己投影して書いてる夢者なんだな
3.キャラ単体として見た好みとカプの好みは別だよね(どちらか付き合いたいという気持ちはわかる)
4.カプとしては好きだけど自分の彼氏にするのは嫌だからどっちも付き合いたくないな
5.その他
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 12:33:39.73ID:r/ZweC1j
>>47
3
たぶん悪意はないんだろうけど…という感じ
すれ違い創作をあり得ないと主張してるようにも見えるので主宰個人というよりすれ違い創作者への当てつけ感ある
普通にアップしてれば逆張りでもお題に沿ってると言えなくもないし余計なこと言わなきゃいいのにと思う
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 12:44:01.11ID:d+sVoqBI
>>47
4
悪意はたいだろうけどただただバカで空気読めないんだろうなと思う
絶対絡みたくないタイプ
心がすれ違わなくても物理的にすれ違うとかいくらでもネタのやりようはある(奇を衒ってて面白いこともある)のに
それもできないくらい想像力が貧困なんだなと思う
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 14:05:36.10ID:bVBbrdIC
「女の敵は女」という言葉になんとなく納得いかないのですが
(敵に男女は関係なくない?とか男の敵は男って言われないよなとか)
反論した時点で敵扱いされてこの言葉通りということになってしまいます
別に相手をやりこめたいという気持ちはありませんがこの言葉が嫌いというのを意味を肯定せず伝える方法はありますか?
黙っていると肯定ととられるので返事しないのはナシでお願いします
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 14:11:56.14ID:ogX2O1Fn
最近よく話題に上がる「毒親」の定義とは何でしょうか?

1、公衆トイレで出産してそのまま遺棄
2、暴言暴力を振るうものの中学卒業までは面倒を見てくれる
3、公立高校を卒業させてくれるまでの生活費と学費は一応出すが卒業後金返せと言ってくる
4、その他
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況