X



同人の流行を考えるカオススレ【総合編】229

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 13:34:08.16ID:KNY3TTQR
「同人の流行を考える」からの派生スレです。
同人の流行に関することなら、
ジャンルやスペース数、女性向け男性向け、現在過去未来など、全て不問のカオススレです。
オン話NGではないですが、オフのスペース数を流行の基準としているスレです。
オンの体感を基にして語る場合はオンスレでお願いします。
次スレは>>970ただし流れが速いときは>>960で。
※定義が個々で違う言葉を使う時は注意。
※レッテル貼りや難癖は荒れるだけで不毛なので止めましょう。

◆スレまとめwiki
http://www27.atwiki.jp/trend/

※前スレ
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】227
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1630979878/
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】228
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1635469679/

参考スレ
【支部等】オン同人の流行を見守るスレ37【ニコ動】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1634608827/
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1609760691/
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/20(日) 21:58:51.96ID:xFypVFec
殺し屋は元々有名だしエグいエロが得意な人で魔女は絵がめちゃくちゃ上手い
好き嫌いじゃなくて単にいかにも売れそうだから広告投資しただけでは
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/20(日) 22:10:31.60ID:L45z8DqR
でも同じ作家で殺し屋より有名な具羅美は広告あまり出さなかったよね
魔女の人は下手ではないけどめちゃくちゃ絵が上手いとは思わないな
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/21(月) 01:39:27.66ID:c0Lcgf0y
魔女はTLで男性向けっぽい直接的な描写いれつつ男性向けほど顔を崩さない綺麗な絵柄でまとまってるのが新鮮だった
なんかちょうどいいところにスポッと填まった感じ
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/21(月) 01:49:16.55ID:HiyPWz10
エロ同人でいうなら男女一次が売れ線ってだけでしょ
ハートマークみたいな男性向け風味の過激なエロ人気が高まってるのに商業TLではなかったのと
男は女向けだろうと別にかまわず作家買いするってのと合わせて
イケメン書けるけど男性向けやってた女作家にとってはめっちゃうまい市場

双子が男に売れたのは催眠シチュ目当てがいたからだな
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/21(月) 01:56:44.81ID:HiyPWz10
過激隠語路線って小説や音声ではだいぶ流行ってたのに漫画には輸入されてなかったからね
あとはそもそもdlsiteがエロ音声とかで乙女向けエロ客がいたとか
夜木あたりでエロ広告は女にも効果あるって分かってうちまくったからとかあたりの影響
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/21(月) 09:48:19.57ID:FOSj4lsK
>>164
いや売れる可能性作品が複数あってその中からは好みで選んでるだろ
明らかに上位は広告効果だと思うし
というかDLサイトの広告下品過ぎて場所を選んで欲しいというか早く規制されろ
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/21(月) 14:32:12.19ID:aAegLg5K
それこそ5chで表示される広告作品でも、広告なかった作品よりもDL伸びてない作品もあるからなんとも…

TL同人のDL販売は二次同人読んでない層(主婦とか)も取り込めるのが強いと思う
エロを読んでみたいけど、紙媒体は同居家族の手前家に置いておけない層とか、収納的な意味で本の置き場がない層とかはDLの方が手にしやすい
あと、シー◯アなんかは商業作品だけでなく同人作品も配信してるから、購入側は同人を意識せず買ってる人もいそう
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/21(月) 19:27:12.87ID:yZtzp3ai
>>150
>同人としての利用も増えるかと期待してる
女性向けオフで一次が流行ってる気配はまるでないし(特定サイトのランキングの話でしかない)
二次のDL販売なんて今二次DL販売しようとした弗のせいで大騒ぎになって某ジャンル消えそうになってるくらいなので
まず無理な話だと思うよ
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/21(月) 22:07:55.75ID:Yphwgvjq
>>1
> 同人の流行に関することなら、
>ジャンルやスペース数、女性向け男性向け、現在過去未来など、全て不問のカオススレです。
>オン話NGではない

オフ/オン 一次/二次
カオススレだぞ?

マクロの流れを読めずミクロに固執し「スレチ」で誤魔化すのはよろしくない
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/21(月) 22:34:51.61ID:Yphwgvjq
旬じゃないスレはオンスレ派生、どう見ても二次同人スレだから明らかにスレチっすわ
追い出されるのは残当

【過去】旬じゃない同人ジャンルをデータを元に語るスレ【現在】6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1637313437/

・pixiv閲覧数20万以下のカプについて新旧問わずデータを元に語るスレです
・サークル数から支部の閲覧までオンもオフもデータを元に語ってください
・話が長引くようならジャンルスレへ
(以下略)
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/21(月) 22:39:30.18ID:jldrOr2+
なんか頑なになっててごめん
カテゴリ対象問わず業界俯瞰するデータ記事の収集欲があってな

例えばこういうの
「FANZA同人は上位2%のサークルが売り上げの50%を占めている、という話」
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 09:04:19.46ID:6AK5m8hF
>>193
登場人物がそれぞれ個性豊かで物語の展開もオタク受けしそうだけど実在の人物だからね
ファンアートか鍵をかけての活動が多少あるだろけどオフは怖くて出せないのでは
戦国時代と違って馴染みの薄い時代なのにキャラが濃いから自由に創作はしやすそう
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 21:10:56.27ID:JT72mUka
歴史ジャンルの新選組じゃなくて半生の一作品として大河の新選組って分けられてないのかな
その辺詳しくないけど新選組やってたときは同人的にちょいちょい話題になってた気が
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 21:11:56.60ID:GFbqzzGl
ファンフィクションネット見てたんだけど海外だとなり代わりものってまだ浸透してないっぽい?
そもそもなり代わりものっていつから流行り出したんだっけ
転生飲茶とかは知ってるけどそれがあるってことはそれ以前からなり代わりものが流行ってたってことだよね
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 21:55:15.07ID:usY72dUi
私たち入れ替わってるー!!は成り代わりに入るだろうか
偶然激似タイプなら歴史古そう、ディズニーにあったよね王子と入れ替わるやつ
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 22:13:24.27ID:ZgHM/K6A
当時を直接知ってるわけじゃないけど、組!はしばらく語り草になるくらい流行ったみたいだね
同じ脚本家の佐奈田丸はそこまでじゃなかったのに
他の大河や新鮮組ものとは違う何かがあったのかな
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 22:37:22.26ID:ajO61Qc4
>>199
おれがあいつであいつがおれでが大ヒットして映画やドラマが幾つも作られたのは40年前だね

立場が入れ替わるのだったら、王子と乞食とか
男を女として、女を男として育てるだと、とりかえばやとか

妖怪が人間になって過ごすとか、そういうのも昔から沢山あると思う
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 22:37:49.49ID:7n4pL3mp
大河の新鮮組はhnnm同人人気あったけど同人者による公式関係者へのインタビュー本を
イベントで売ろうとしたサークルがいて騒ぎになり結果サイトが大量閉鎖して規模が萎んだ記憶がある

大河はイケメンがいっぱい出てても視聴率悪いオタクも観てない直虎みたいなのもあるから
まずオタクがとっつきやすい題材であることが必要じゃないだろうか
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 22:46:01.14ID:sl8RohQ9
>>198
悪役令嬢みたいな女向けなろうが1番多そうだけどそれより前だとドラマ化した信長協奏曲ぐらいしかぱっと思いつかない
あと2ちゃんのvipper小説全盛期にはいろいろあった気がする
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 23:16:51.18ID:YWAq9RF6
>>202
今までの新鮮組モノは起田以外は中堅やベテランの人気俳優が演じてたけど組!は実年齢に近づけたらしいね
山波の中の人とか当時は知名度が低かったけど組!で人気俳優になって大河の主役まで昇り詰めた

釜倉殿は前半が仲間を集めて強敵と戦うRPG風で後半は裏切りと粛清の嵐でオタクが好きそうではある
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 00:46:22.23ID:1WxowBl1
釜蔵殿ドラマとしては話題になってるけどカプの話あんまり聞かないな
人気出そうなところあるんだろうか
主人公と親友あたり?
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 01:51:27.31ID:pn8H67k/
窯蔵殿はオタ受けはするかもしれないけど
二次同人やりたい妄想欲が沸くタイプではないと思うな
新鮮組は元々集団生活してたりと全寮制男子校的な腐女子受けする要素が多いし

組!の時はサイトみたり本買ったりしてたけど
やはり半生だから途中でルール守らなきゃみたいな学級会があってマナーサイト作られてたよ
サイトやってる人は皆それをトップページや入口に貼ってた
化鳥が朝火で番組やってたからそれとコラボしたり
中の人達が仲良いっていうエピが沢山あったりしたのも二次萌えする要因になったかなーと思う
耶麻元の化鳥へのラブコールが何か凄かったしw
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 02:08:53.90ID:4kZ2BVtd
釜蔵殿、主人公と親友は史実でも関係性が濃すぎるから話が進むと人気は出ると思う
他に主人公絡みで寄り友や今週仲間になったイケおじあたり?

でも大河は老若男女いろんな層が見てるから腐を匂わす話題は出しにくいな
親友の役者と脚本家繋がりで新鮮組!と掛け持ちしてる人らは鍵付きで話してるっぽい
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/26(土) 22:11:20.53ID:2zAdVkDR
>>210
カプの話というか寄り共に向ける親友のゴミを見るような目は話題になってた
主人公をお気に入りの寄り共と主人公を危険に巻き込む寄り共を疫病神扱いする親友とで
そのうち昼ドラ並みにどろどろするんじゃないの
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/27(日) 22:02:44.28ID:pHcdVBP/
半生はどうしても2.5次元な分マナーとかデリケートなので、そこそこ流行はあったとしても漫画・アニメの二次の大流行クラスにはならないと思う
ドラマの二次ではかなり昔になるけど、尾$が同人大流行したというのは聞いたことあるけど、どのくらいの規模だったんだろうか
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/28(月) 23:54:30.27ID:13RD8rWv
2.5だと流行に天井があるよね

>>216
酢地図って半生どころか生だよね
現代のツイ支部に作品載せてRTファボお気に入りが主流のオタ活形態に、生流行は厳しいだろうな…
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/01(火) 00:05:23.59ID:G74r+gYO
コスプレイヤーが沢山いて
コミケだと必ずあのミリタリーコート着ている人をみたし
世間的にも流行っててオタにも人気あったから
サークル活動まではやらなくても履修している人が多いって感じだった気がする
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 21:09:09.50ID:E7gflk42
生と特撮の流れで思い出したけど何年か前に武威6と売る虎男のスぺが向かい合わせに配置されてたことがあってちょっと笑った
若干気まずかったりするんだろうか
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/17(木) 21:55:51.29ID:frebS2Hr
放送時期なら中の人のジャンルでもドラマ設定作るし
ドラマから中の人に興味持つこともあるし
移動楽だなとしか思ってなかった
よそから見たら気まずいとか思われてたのか
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/18(金) 02:22:20.64ID:Yews0pK2
昔はうごメモとかニコニコみたいな場所があったからそれなりに「(特に人間が嫌いな人でも楽しめるような)子供の二次創作文化」ってのが見えやすかったような気がする

今流行ってるのは実況者とソシャゲぐらいか? しかも固有の場がないから子供独自の文化というものになってる訳じゃなさそうだ
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/18(金) 18:14:40.98ID:B4S0dV8L
確実に言えるのは冬アニメは二次全部空気ってことかな
バドミントンやここで話題に出てた中華アニメとかほんとに空気だったし
男多数やバディだからって二次受けするわけではないな
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/20(日) 10:24:27.27ID:UgNk2ggr
スパイは男女でアニメ放送中は一瞬伸びて終わりって感じだろ
主人公と殺し屋、エスパーと次男
のめり混むほどじゃないけど、二次で軽く読みたい層が群がる
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/20(日) 17:24:05.37ID:947YFFFL
着せ替え人形は渋で7000投稿されてて驚いたな
30分後の明日ちゃんは、最初凄いと話題になったけど結局900だった
ずっと前からやってる高木さんで9000だから凄い伸び

ちなみにヒロインと同じ属性の高坂桐乃で検索したら6000だった
喜多川海夢で検索したら6300だから同じくらい
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/20(日) 17:34:34.52ID:CGxkqQjm
腐女子のTLでは見かけないなそのアニメ
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/20(日) 22:23:16.63ID:mltSjmsb
着せ恋は男性向けTLではよく見る
ヒロインの主人公にだけ貞操観念緩いとことかいかにも男向けドリームって感じの話だからさもありなん
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/21(月) 11:14:23.42ID:R5Z2XUmV
ハコヅメもよく聞くけどこのあたりはTLの人種によっては全く流れてこないだろうな
あと加齢TLなのでガッシュ2とかめちゃくちゃ盛りがってたけど下の世代はなんのこっちゃだろう
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/21(月) 11:33:24.46ID:+r82ZpKg
86の絵師一人フォローしたらシンレナの最終回記念絵がやったらTL出てきた
最近のtwitterがフォローしてなくても関連があればやたら表示するようになった
効果もあるのだろうけど
絵柄がどれも軒並み男性向けじゃなくて女性向けのカプ絵ばっかり
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/21(月) 12:09:32.60ID:jTyKtxs3
同じ趣味の人が集まる「私のTL」が偏るのは仕方ない
箱詰めはドラマは面白かったけどアニメまで追った人そんなにいるかな

>>240
今期のリーマンバドミントンアニメが空気だったしなあ
最近スポーツアニメ全般不発でスケボーがちょっと二次人気出たくらいか
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/21(月) 12:27:15.29ID:xgL6IyNV
ハコヅメ自体に人気はあるけどアニメ新規はあんまりかんじないな
既に何かしらで触れたことある人がみてるかんじ
ドラマのが新規感じた
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/21(月) 14:54:26.86ID:uVg7iPia
ハコヅメは電子書籍の広告とか電子書籍ランキングでも女性部門上位だったしドラマもオタに人気の女優だったしね
アニメは無風だけど
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/21(月) 23:58:29.62ID:nls1Nuy3
バドリーマン地味な良作系だと思うけど二次に必須な擬人チート転生者富豪いないし
リアルタイム逃したら無料で見れないから流行らんだろね
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/22(火) 14:18:15.00ID:02valTQ3
異世界転生流行ったけど逆に黒子のとき勢いあったスポ根が来なくなっちゃったよね
って言い続けてたら去年ウマ娘が流行ったんだけど
艦これ→刀剣みたいに男性向けに続く形で女性向けで流行る様子もなく…
異世界転生のほうは少女漫画がガッツリ侵食されててLalaにも二本くらい載ってたりする
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/22(火) 15:05:01.96ID:ptCnbRjW
異世界に飛ばされるっていうとレイアースですわ
あれは現実世界のボディがそのまま異世界に行ってて異世界で産まれるわけじゃないから"転生"じゃないか
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/22(火) 15:15:33.21ID:UnLeZZjq
>>259
ガルパンとアイカツやラブライブが類似ジャンルじゃないかな
スポ根はアイドルもので代替えがきく
スポーツやらせるより可愛いうえライブで稼げるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況