X



同人友達がいない人25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1b89-6ect)
垢版 |
2021/10/30(土) 19:52:06.09ID:qKQUiqmY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

イベントに一緒に行ったりアフターしたり、萌え語りができる友達がいない
そんな人達の憩いの場所。

・自分の価値観で「同人友達がいない」と感じる人なら参加OKです
・友達がいない人の交流スタンスは人それぞれです
「○○なら友いなじゃない」「交流を求めていないならスレチ」等、他人の交流スタンスへの批判は厳禁です
・テンプレにある以外のスレ派生SNSの話題は原則禁止です。SNSの話はSNSで、チャットの話はチャットで
派生SNSやグループの内情についてヲチじみた書き込みも厳禁です
・煽り口調での書き込みは厳禁です
・tminツイなどの派生SNSについては>>2の関連リンク先にある同人友達募集掲示板のなんでも板参照
・煽り、荒らし、モメサ、ヲチ話には一切構わずNGだけしてスルー推奨。構う人も荒らしです
・友達がいない事には直接関係のない話題は、関連スレや他質問or愚痴スレなどでしましょう

・次スレは>>980が立てましょう
※前スレ
同人友達がいない人24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1614912189/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0775名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロル Spcb-kXxT)
垢版 |
2022/11/26(土) 11:56:10.95ID:zu4Xe9Hvp
自分はリセット癖というか自信がないタイプで、用事でもない限り必要ない時は相手の時間をとってしまうかもと考えて連絡できない
友達が多い人は、大した用事でもなしに定期的に疎遠になった相手へ連絡したり近況報告してるみたい
そのまめさと関係を大切にするところは凄いと思う
0792名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srcb-J0r1)
垢版 |
2022/11/29(火) 12:06:48.39ID:0PQLys2mr
友いなには人間関係リセット癖がある人
連絡不精で交流が続かない人
コミュニケーションが苦手な人などがいるからね
上記二つはコミュ力はあるけど続かないから後者が交流すると大体音信不通になって終わるんだと思う
0795名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf24-rfgC)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:52:08.76ID:iVQCjDxx0
縁が出来た人には折に触れて連絡するし誘われたら行くしこっちからも誘うけど
大体一年ぐらいで没交渉になる
返事もかえってこないし

切る判断をするのに一年も見極めてくれたんだなあって思うことにしてるけどつらい
0802名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-4wKN)
垢版 |
2022/12/02(金) 05:52:32.09ID:bPnNBXCCa
直接喋ったり通話すると思ってた感じと違う、けっこう明るいと言われるけど
オンラインに一人で出ると途端にムーブが不審者かつ挙動不審、かつ文面になると痛々しくなる
文面は最近はまだ直ったと思うけど何回も見直して無難に直してから出さないとまずい
登場の仕方がまず不審者と言うか

だから遠巻きに見られがちで警戒される
もうどのジャンル行ってもこうだし飽き性だから転々として慣れてるけど
オタク自体もやめたり戻ったりだから
毎回始め方が分からず若干失敗する
0811名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sab5-4U65)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:44:51.69ID:kA7xcL4Va
ここの募集に限らず「所詮は同人友達だから」って態度の人ほんと多いよ
未返信・ブッチ・突然の音信不通・ドタキャンetc…
リアルでもそれできるの?って事を平気でしてくる

同人友達は所詮同人友達、リア友とは違うから重く考えたくない気軽に付き合いたいって理屈自体は分かるけど
他社に対して誠実な態度を取らない免罪符にするなよ
0817名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ df3c-Eh5y)
垢版 |
2022/12/11(日) 17:41:17.54ID:v4iwHOdk0
選択友達いな。過去に同人友達から金たかられたり、絵柄パク、ドタキャン等やられて一人がいいと切り替えた。以来は幸せなお一人様だよ。
別に同人友達だけいないだけで他は友達いるのだから関係ないかなとか思ってる。
最近困ってるのが過去に友達止めた人から、私がバズったのを知って媚びて連絡してくる人達。
同人世界てこの手の卑怯とか常識ない奴等が多いからそんなに無理して作るものでもないと思う。
0824名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 47bc-jSzl)
垢版 |
2022/12/12(月) 21:40:59.94ID:24tRTB8o0
同人友達が出来ない訳じゃないけど金銭感覚が合わなくて長続きしないことが多い
お互い30代で同じ県から新幹線の距離に遠征するからユニットバスでもいいから湯船に浸かってベッドで寝たいと思ってホテル誘っても
お金ないからネカフェで良いって言われて現地集合現地解散にされたり
職場の都合で参加できなかった友達の集まりのお金を2000円くらい建て替えてもらっただけで年内に返してって連絡きたり
別に返さないつもりじゃなくて少額だしどうせ2~3ヶ月に1回は会ってるから次会うときに返すって言っても聞く耳持たないし
なんでも細かくてきっちりしてないと気が済まないみたいな人ならともかく遠征や待ち合わせの連絡とかはこっちから何回も連絡しないと返事くれないから理解できない
私だってお金があるわけではないけど遠征のときにホテルにも泊まれないほど余裕がないなんて理解できない
私も3000円以下の金銭問題で友達と揉めたくないから社会人としか付き合わないようにしてるんだけど常にこの手のトラブルで友達と長続きしないわ
0829名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 47bc-jSzl)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:13:48.10ID:55waYZK90
>>828
私は別に確実に会う予定あるならお金はその時で良いんだよね
連絡先も知らないとか今度いつ会えるかわからないとかならともかく友達ならチケット代やホテル代くらい建て替えるのは全然構わないタイプなんだよ
友達ってそういうもんだと思ってるしオタク友達以外はそれでいけてるし
例えば900円のランチ食べたとしたら1000円渡してお釣りは良いから一緒に会計して~みたいなタイプで端数とかまできちっと割り勘しないでいいと思ってる
0831名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ dfb2-jEW3)
垢版 |
2022/12/14(水) 02:31:38.70ID:gltM7Ec+0
相手がお酒好きで一緒に食事しててベロンベロンになって、会計時に私がまとめて払って、じゃあさよなら~って奢らされたりすることはよくある

だから酒飲みの人とは距離おいてる…

缶ビール持参してコッソリコップに注いで飲んでたりやることセコくて幻滅する
でも友達が多い人ってそうゆうこと笑って見過ごすんだよね
自分の器が小さいのかなって思ったりもする
0832名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e724-dmwH)
垢版 |
2022/12/14(水) 06:15:05.82ID:Zbx++Sna0
文化の違いだと思うよ
異文化だなあ、と思って対応したらいい

飲んべえでも自分が飲むの(高額になるの)分かってるから会計で余分に払う、ってスタイルの人もいるし
一人でバカスカ飲んでワリカンにして得した~、って人もいるし
周りの注文状況横目で見て調整する人もいるし
0835名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6789-NuQS)
垢版 |
2022/12/15(木) 03:15:44.41ID:pbgmuLIE0
金の価値観はほんと人それぞれだからなあ…
私の場合は貸した金は返って来ると思わないで貸すし自分が奢ったりすることをなんとも思わないからだいぶ気軽に奢ることがよくあるけど

逆に考えるといつか借りた金を平気で踏み倒したり他人に奢ってよと気軽に言ってしまうのではないかと思ってしまって
それを想像しただけで恐くなるので新しい友達ができない
0836名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr1b-9f1a)
垢版 |
2022/12/15(木) 10:00:00.87ID:6H/htK2hr
突発で今日飲みに行こうならともかく普通遊ぶ予定があるならそれなりに現金なりカードなり持ってくし
用意できなくても万札崩してくるからコンビニ行ってくるってその場で精算してくれる人が大多数じゃない?
今は電子マネー送金とかもあるし
遊ぶ予定があるのに手持ちないとか言われたらその時点で色々疑うわ
0837名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c789-6wbo)
垢版 |
2022/12/15(木) 11:15:03.62ID:4D85hu/M0
>>831
勝手知ったる友達なら気軽に酒の量そっちの方が多いことも言えるし言う前に出してくれるが
これが趣味の知人だと言いづらくなって距離置くことになってしまう
0839名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sdff-6zm/)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:51:30.47ID:Sna0YOREd
予約人数に含まれてるなら人数キャンセル不可後に不参加確定した訳で告知なしに勝手にメンツに加えられてたとかでなければ発生した費用は払うのが道理なので…その…私悪くないの証にはならないって言うか…

基本いかなる理由があろうとも払うべきは遅いよりさっさと払った方が良いというか…

督促に反発する気持ちは分かるけども言われたらハイって払うしかないっていうか…嫌ならマジ言われる前にさっさと精算して借りを作らないようにするしかないっていうか…
0840名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 47bc-jSzl)
垢版 |
2022/12/15(木) 19:03:43.71ID:L4iEhWH00
悪くないって言い訳してるわけじゃなくて私の感覚だと2000円くらいなら相手の態度とか理由にもよるけどちゃんと謝ってくれるなら払わなくてもいいし
5000円超えるような額なら他の人の手前半額だけ貰おうかな?って感じ
それも今度会うときでいいよって言ってるし普通に仕事で知り合った友達とかはそれでやってるから本当に感覚違うんだなと思ってるだけだよ
0842名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sdff-6zm/)
垢版 |
2022/12/15(木) 20:31:06.74ID:Sna0YOREd
うん…そのさ相手のある事だから自分がされる時ここまでならOKってラインがその相手は違う訳じゃない
そこでお金を借りてる側になったら自分の感覚なら〜じゃなくて相手の感覚に合わせて対応するしかないのよ

払いたくないのに払わなくても良いのに払ってやってるのにってどっかで思ってない?
0843名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a7cb-bl6Y)
垢版 |
2022/12/15(木) 21:17:53.87ID:it3SFMn00
借りた金はさっさと返したほうがいいって話してんのに私は貸したお金はあげたものと思ってるからって自分が貸した立場で延々話すのはなんで?
そりゃ貸す時は私も840みたいな気持ちでいるけど借りたときは一刻も早く返すよ
たとえ相手がルーズでもそこは変わらない
なあなあにしてしまうと相手の土俵に落ちることにもなりかねないし
0846名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 47bc-jSzl)
垢版 |
2022/12/15(木) 22:25:22.58ID:L4iEhWH00
最初の書き込みからオタクと金銭感覚が合わなくて友達として長続きしないって書いてるのに何が不満なんだ
私は最初から「こういうところが金銭感覚が合わない」って話しかしてない
そりゃいい歳して1000円2000円のことごちゃごちゃ言ってくるなんてみみっちいなとは思ってるよ
実際出す立場のときは私と同じような感じの人もいるみたいだからそういう人は別に明らかに取り立てるようなことは言ってないんでしょ?
お金を立て替えた後何回も会ってるのに忘れられてるとかならわかるけどなんか本当に余裕ないんだなって思ってるだけ
0847名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a7cb-bl6Y)
垢版 |
2022/12/15(木) 23:21:55.68ID:it3SFMn00
>>846
金銭感覚関係なく借りた金はさっさと返せって話
相手が言い出すより先に昨日は立て替えてくれてありがと!返すのは振込でいい?とかLINE送っときゃいいんだよ
そこで相手が次会ったときでいいよ~とか言ってくれるなら甘えてもいいと思うけど借りた本人から次会ったときでいい?って言い出すのは"ない"
ましてみみっちいとか相手を見下す言い方が出てくるのならお互いのために離れたほうがいい
0850名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd7f-NuQS)
垢版 |
2022/12/16(金) 01:23:19.35ID:w9E4If78d
>>846
どっちが正しいとか正しくないとかじゃなくて5なんてなにか言われたら黙ったもん勝ちだからおとなしくもう書き込まない方がいいと思う
ムキになって反論する度に外野にどんどん叩かれて追い詰められる場所だよここって
0853名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2755-6zm/)
垢版 |
2022/12/16(金) 08:29:26.16ID:yv9oDqIi0
引けない落ち度を認められない謝れないのに攻撃的で他罰的な言動する元友にドン引きしてこんな人いるんだ…って衝撃を受けた事があるけど
案外そこらにゴロゴロいるタイプの人だったのかなと思い直せた流れ

世間が厳し過ぎてぼっちで引き篭ってるのが正解な気がしてくるな
そんなだから友いななんだけども
0854名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr1b-9f1a)
垢版 |
2022/12/16(金) 09:43:46.33ID:O3Xja91Hr
果たして本当に合う合わないの話なのか
行きたいランチや旅館を選ぶ時のグレードの話で金銭感覚に差が出る(合わない)ならわかるけど
貸し借りした金の返し方は普通「借りた側が相手に合わせる」だよ
借してもらったる(立て替えてもらってる)側なのに何でそんなえらそうなんだろ
0856名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9724-fz0m)
垢版 |
2022/12/17(土) 05:35:29.87ID:6BcpJaK90
自分も内心ドン引いていつの間にか距離空いてる方なんだけど
あれって賛同してる人達は本当にそう思ってるんだろうか
表面的に調子合わせてるコミュ強なのか本心からなのかわからん
そこがわからんからボッチなんだけど
0857名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa9f-rLC4)
垢版 |
2022/12/17(土) 15:25:25.26ID:+jrUWnEaa
楽しそうにしてるからグループの輪の中って憧れるけどいざ入ってみるとギスギスして疲れるんだよな…地雷カプも地雷ネタもある程度飲み込まなきゃいけないしテンション高い奴が場の空気支配してるし
自分だけ声かからなかったオフとかモヤモヤするし
0863名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1710-8jKy)
垢版 |
2022/12/26(月) 23:01:29.42ID:BTil888U0
斜陽ジャンルでROM専が幅を利かせてて、絵描きで参入したけどROM専より少ないフォロワー数の時はどんなにリプライしてても雑な扱いされてたのに、フォロワー数をその人たちを越してから急に媚びられてげんなり
そういう所を見ると友達にならなくてもいいかなと思ってしまう
参入したてで語れる人がいない時に友達になって欲しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況