X



【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ98【交流苦手・SNSヒキ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/22(水) 13:41:29.68ID:9IW6LXKs
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
基本sage進行でお願いします
まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>950お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ97【交流苦手・SNSヒキ】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/doujin/1631743156
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 21:45:11.23ID:QeB5FYL1
>>847
ID変わってるけど昨日の人とは違うと同じ事を思ったんだよ
上手く書けなくてごめん
そもそもあれは神も70人くらいって書いてたから違うんじゃないの?って言いたかった
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 21:47:48.55ID:q78RvX9C
逆にフォロワー30人の人は何でTwitterでフォロワー増やしたいのかわからない
支部で十分評価されてるのに
彼女の場合はツイと支部であまりに評価違いすぎて注目集めたと思う
ジャンルが違うか鍵かけてるか作りたてかじゃないと説明つかない驚きの少なさ
特殊性癖ってhtrでも100ブクマくらい取れるけど、それ以上になるとかなりファンがついてないと3000はいかないからツイでも最低でも300くらいはいてもいいはず
本当に不思議
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 21:47:52.26ID:BmRe6z9I
>>843
違うな
他者に看破されたくなくてマウント取るのも攻撃される前に攻撃するのも、それら含めて自己肯定感も自尊心もないってこと
自分で自分のことを認められることを自尊心とも言うし自己肯定感があるともいう
言葉が違うだけで意味は同じだよ

自尊心を見栄っ張りという意味の「プライドが高い」って言葉と同じに捉える人がいるけど、
そもそもプライドが高いって言葉も本来は誇り高いって意味なのに、今日の日本では見栄っ張りのようなネガティブな意味でしか使われてないから
なんか説明するのにややこしい事になる
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 21:52:52.92ID:LYthngKO
どうしてもフォロワー増やしたいなら
トレンド入りジャンル片っ端から手出して大手に擦り寄って同カプと交流しまくれよ
100%増えるぞ
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 21:55:47.75ID:BmRe6z9I
>>856
さっきからダメージ与えてるつもりなんだろうけど多分何ひとつ刺さってないぞ
あなたとは煽りのレベルが違うからさっさと別の話題に移った方がいい
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 21:55:48.20ID:1iDKAIdB
>>851
まあこのスレはふぉろわっさん50人以下って書いただけで特定厨がいるくらいだからな
うちのジャンルもフォロワー80人いれば神だよ
そんなジャンルがあるなんて思っても見ないんだろうね
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 21:59:36.77ID:IzazJ/5P
>>859
フォロワー増やしたい=こっちから何もしなくても一方的にチヤホヤしてほしい
だぞ
なんてったってフォロワー30人さんは神だからな
どうして神が下民のために媚び売ってゴマすらなきゃいかんのだ
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:00:37.85ID:1jr0EeWJ
>>845
ジャンル話と萌え語りに徹底してる人いいよね
何回も原作読み返したりずっと掘り続けてて、誰も気付かなかった新たなネタ発見してたりしてツイートが面白い
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:03:18.90ID:BmRe6z9I
>>864
煽りが同レベルに見えるんなら別にそれでいいんじゃない?

>>867
そうやってすぐ自演扱いするの君らの悪い癖だぞ
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:05:43.32ID:RabEIZ3F
ROM専のY46K/a4yって人かわいそうだな
描き手同士のやりとりを遠くから見ながら勝手にストレス感じてこんなスレに流れ着いて
絵も描けない小説も書けない出来ることがこのスレで煽りレスすることだけなんてなぁ…
そのガキすぎる描き手からは認知もされてないだろうに
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:11:05.82ID:s7qQbSPG
ロム専さんは自分で何か書いたことあるのかな
書き手になると色んな人と関わるし向こうから接触もされるしその中から合わない人とは上手く距離をとって合う人だけ選んで楽しく過ごすのが自分にとってベストなやり方なのがわかってくるよ
合わない相手でも友人と仲良いとか同じジャンルならオフで会うこともあり得るし簡単にリムブロはしない人も多い
多くの人が合わない相互相手をミュートでやり過ごすのはそれなりに理由がある
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:12:52.45ID:BmRe6z9I
描き手から認知されないことが煽りに効くと思ってる程度の低さがガキくさいと言われる所以では
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:16:07.36ID:9rpI6yAd
>>865
30人さんは降臨時のgdgdぶりを見る限り性格は悪くなさそうだけど病みツイが多いんじゃなかろうか?
性癖特化の人って色々捨てまくって描いてる人多いからツイが残念な人も多い
支部だけでいいやってなる人の気持ちもわかる
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:19:36.68ID:lDtJ6nso
>>875
ROMが描き手から認知されないのは普通のことで
煽りではなくない?
認知されるROMは一部の人だし

普通のこと言うと「ガキくさい」って言うけど
今「ガキくさい」なんて言葉使う?
年寄りなのかセンスが古いのかリアちゃんで自分がガキくさいと煽られたのか
ガキーガキーと言って答えられない人の考える大人像って一体?
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:20:02.40ID:aUey+BcR
特殊性癖やニッチ性癖の人は病んでる人多いね
実力がある割には特定の人にしか評価されなかったりするから病むのかね?
フェチ持ちってこだわりが強いから気難しい職人気質の人ばっかりで近寄りがたい
ツイとは相性悪いかも
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:27:08.13ID:LYyF6ou+
ニッチ性癖の人追ってるけど絵馬でいつも丁寧な絵アップしてるけどいいねは100とかでそれを気にしてるのか
自分の絵は他人から見るとそんなに上手くないんだって病んでたり画力あげる頑張るぞってなってたりフェチツイの間に躁と鬱を繰り返してる
画力はマジでプロレベルだし実用性も高いニッチ絵描く人なんだけど評価数が少ないから自分は画力がないって思い込んでるみたい
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:27:21.51ID:BmRe6z9I
>>878
>>871の文章は煽りでしょ
煽りじゃないんなら>>871にアドバイスすれば?
ガキくさいと言われようとどうでもいいわそんなもん…
それよりガキくさいって言葉になんでそこまで君に刺さってんのか、そっちの方が気になるわ
自尊心育てろよ
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:35:31.34ID:lDtJ6nso
ガキ臭いって今使うか?に対して君に刺さった自尊心育てろって
言ってること無茶苦茶だな
筋を通せとしか一貫して言ってないよ
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:37:54.07ID:7iczDLGy
>>881
そういうのってニッチ性癖の人が少ないだけだと思う
ニッチ性癖の絵馬がいてフォロワー4000人ついてもニッチ性癖だから100人の同じ趣味の人にだけいいねされるっていう
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:39:00.56ID:BmRe6z9I
自演とか言われっから同一人物だと分かるように同じ言葉使っただけなんだけど
まさかボキャ貧と返されるとは笑
生真面目すぎるぞ、もうちょっと肩の力抜いとけ
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:39:10.30ID:NnP5U7wM
これまで見ててなんかイラッとする人いるの何でだろうと思ってたらここ読んで分かった
どんなに上手くてもジャンル自分な奴が地雷なんだわ
逆にhtrでも萌語りに徹してる人は好きだもんな
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:39:23.09ID:4i4lYLmp
公開リストAとBがあってリストAに入れてた人をリストBに移動したら通知って行っちゃうよね?
相手に知らせず移動するには非公開リスト作るしかないかな
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:46:33.69ID:uB2k7iWe
あなたの日常に興味ないんですよみたいな内容の焼きマロきたってフォロワに泣きついてた人いた
興味ないならリムればいいだけなのは大前提だけどそう言われても仕方ないくらいにはジャンル自分だったんだよなその人
吉牛してもらって日常専用垢作ってたけどなぜ最初から分けなかったのか
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:47:53.25ID:Th+yf2ps
>>886
でもその人も支部では4桁ブクマいってるからニッチ性癖人口は多いと思うんだよね
だからちょっとフォロワー30人さんと被る
流石にフォロワーはもっといるけどツイの評価が極端に低くてよく嘆いてるよ
高い方の評価じゃなくて低い方の評価=自分の力量って考えなのか
変にストイックっていうかニッチ性癖の人って大体こうなのかな
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:56:40.63ID:7iczDLGy
ツイッターだと会社員ですとか○○大学ですってバラしてる人が多いから
例えば●食べてる絵とかいいねしづらいんだろう
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:58:31.05ID:YhJuh4uR
自分が見てる人は正直画力はhtrだけど尖った性癖特化してる絵で安定していいね貰ってる

PIXIVは画力の高さがプラスに評価されるけど、Twitterはインスタント的な絵の方が好まれる傾向あるイメージ
悪い意味じゃなく食べやすいって意味で
ここでも支部とTwitterの評価数倍差ってよく見るし
割と純粋に画力レベル反映されやすいのは支部でTwitterはあんまり画力の高さ自体は関係ない感じ
勿論上手いに越したことは無いけど
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:58:44.68ID:ip+kkX6w
ひとくくりにニッチって言っても人目をはばかる度合いは全然違うから、特に隠したい感じのはツイフォロワー伸びないんじゃないの知らんけど
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 23:10:53.63ID:kDjzKL67
アクティビティのインプレッションて他人のTLに表示された回数も入る?
見られた回数(インプレッション)に大していいねどれくらいだったら成功の部類になるんだろ
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 23:16:18.48ID:JfG8FXNt
特殊性癖ってシングルアイとか男ふたなりとか普通のアニメBL二次創作とかやってる人からしたら「え?」って思うジャンルなんだけど
三十人さんがもし特殊性癖寄りの一般人漫画の二次創作だとしたらそりゃのびんわって思う
私ラディットとかタンブラーもやってるからわかるけど性癖ジャンルについてるのってほぼ外人で、外国人は基本的にそのSNSからあんまり出ない
つまりTwitter=マイナー二次であればいつまで経っても拡散されずに少ないまま
しかし大半が海外ユーザーのpixivならめちゃくちゃ伸びることもある
でも彼らはpixivから出ない=Twitterフォロワー増えない
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 23:24:38.87ID:AEYhOB8r
特殊性癖の分類だと思うけど地面につくぐらいの巨乳とかああいう規格外体型はツイにいる外国人にやたらウケがいい
よくバズってる
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 23:35:12.25ID:U83gkOvc
これもニッチになるのか分からないけど自分は前戯シーンが異様に好きで
R18でも挿入はさせず前戯だけで完結するようにしてるんだけど
自分の投稿した小説の前戯シーンの流れや表現がほぼ同じ+挿入シーンを追加したみたいな小説を投稿する書き手が現れて
それを何回もやられて尚且つ自分の小説よりも何倍もブクマとってていい加減ブチギレそう
コピペじゃないからパクだって言えばこっちが悪者になるのは目に見えてるし
参考(下書き)にしてるのは明らかなのに挿入シーン追加すれば前戯はパクりでもその人のオリジナルになるの?とモヤモヤしてる
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 23:38:57.36ID:1iksCK7C
旦那子供仕事愚痴メンヘラ生理報告は論外として、
以下の日常ツイの中で一番マシなのはどれ?

・飲食または料理の内容
・読んだ本の軽い感想
・観た映画の軽い感想
・遊びに行った場所についての話(旅行、美術館、テーマパークなど)
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 23:40:19.78ID:7iczDLGy
ツイで他人のふりして検証垢作れば
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 23:48:01.33ID:AEYhOB8r
相手の方がブクマ多いなら多分フォロワーも多いだろうし検証垢なんて作ったら
こんな言いがかりつけられましたぴえんってファンネル飛ばされまくるぞ
パクしてるしてないに限らずなぜかラレ元が叩かれるんよ
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 23:48:58.88ID:xxYeVmfF
アカ作って半年くらい経つのに、たかだか20巻程度の漫画まだ全巻揃えてないのを公にしている人いて信じられん
それで本まで作って「私の絵見てこのCPハマったと言ってくれる人いて嬉しい!」みたいなこと書いてていいから原作買えよってなる
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 23:52:41.55ID:YpS7xOGp
いいねRTされたらお礼や浮上挨拶の意味もこめてお返しに行ってるから相手も次いいねしてくれるいわゆる互助会状態ができあがっている
一次もやるから創作クラスタータグや絵描き繋がりたいタグ利用するけど7割はおまいつの常連さんのいいねになる
いつもありがたいけど義理いいねでもあるんだろうなと切なくなるのと相互以外の反応が周りに比べて少なくて
えんぴついたずら書き作画崩壊みたいのに300いいねついてるのに私は…と落ち込む
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/28(火) 23:54:16.23ID:WTzkO5Va
>>903
食事、本、映画、遊びどれでも別に良いけど
発言回数によってはどんな内容でも邪魔だわ
個人的に一日2、3回位までかね。
愚痴や悪口とかは1回でもブロ解したくなる

あと絵描く人はメディア欄を写真で埋めるの勿体ないと思う
たまにならともかく
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 00:07:17.18ID:cPBWARDV
自ジャンル、原作軸で描いてる人の真摯さは好きなんだけど
たぶんそれもうちょっと後の展開でこのキャラ実は*****だろうから
原作と解釈違いになっちゃうのではないかな・・・・・みたいなものが浮かんじゃって
絵はともかく小説が全然読めない
そして読めない理由が言えないので、全然小説に興味が無い人のような外面になってる

後で原作と解釈違いになりそうなジャンル内の人が予測できちゃうのって
何かおかしい話なんだけど
あたまおかしいって思われるから全然人に言えないしちょっと困っている
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 00:10:25.88ID:jSSJDFYY
>>903
×


0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 00:37:37.43ID:gwB0KFE+
本や映画の感想はいいって人多いの意外
食ったものや遊びに行った場所なんかよりよっぽどそいつの自我出ると思うが…
相互が私の大嫌いな本や映画褒めててたり、読解力のなさや教養のなさを露呈してたりで
がっかりしてリムったこと何度もあるわ
まあそれはそれで相互関係の最適化だからいいのか?
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 01:01:53.35ID:VKuu0QuV
何が良い悪いじゃなくて投稿頻度と内容だよね
長文連投や毎日毎日しつこい奴はウザいってだけ
あと「みんな読んで〜!」系のオススメいらねぇ
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 01:31:44.34ID:0C7iUmsL
本や映画の感想は自分と違ったり例え相手にがっかりしても最後には人それぞれだよねと受け流せる
食事や遊びみたいに生身の人間っぽい事をされると生々しくて苦手
おもしろいね
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 01:55:05.57ID:GqHPa9Qi
RT後の空リプ感想は特に反応しないかいいね押すくらいの人が多いと思うけど
最近その空リプ感想にFF外からもレスされる事がやたら増えた
グイグイ来られるのちょっと面白くもあるけどなんか風潮変わったのかなと思ってしまった
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 02:46:31.85ID:6Eaz0AXW
かなりhtrなんだけどシュールギャグで面白い連載4コマ漫画を描いた人が自カプ内でバズってあっという間に大手近くまでフォロワー増えたんだよね
けどそれすらも納得する面白さでほぼ毎日更新で4コマのオチはもちろん話全体のオチも含めて発想が天才だなって思った
毎回2週間くらいで終わる連載だし絵も4コマには合ってるし少しずつ上達もしてて大好きだったんだけど最近になって普通の漫画や1枚絵も描いてく宣言をした

普通の漫画だと味のあるhtrじゃなくてただのhtrで絵が気になってシリアスな話も全然頭に入ってこないし天才的だなと思った発想や言葉の使い方も一切ない漫画だった
ファボRTの最低を更新したらしく病んできちゃったんだけど慰め方も分からないわ
本人が描きたいものと実際に向いてる物が違うって自身だと気づけないものなのかね
自分に無いものを持ちまくってたから嫉妬を通り越して軽くファンになってたのでまた4コマ描いてほしいけどそれも押し付けになっちゃうんだろうなぁ
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 03:09:56.28ID:H945Q+fh
描きたいものと求められてるものの違いって厳しいよね
本人がいいねRTの数じゃなくて描きたいものを描くって割り切ってどっちも楽しくやってくれるといいんだけど
それが難しいのがSNSの数字マジックだよなー
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 05:59:10.64ID:KCPG9suT
スマホTwitter公式アプリのいいね通知をカスタマイズにしてる人居る?
フォローしてる人しか通知来ないと思ってたら知らない人から来たんだけどフォロワー多い人の通知は来るのかな
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 06:27:48.61ID:H/0U4ItN
色々描いてて作品見たくてフォローしたけど
発言が構ってちゃんメンヘラ良い子ぶりキモ過ぎてフォロー解除したい
でもフォロバしないから外したとか思いそうで面倒くさそうメンヘラっぽいし
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 06:28:13.28ID:oTDHxFn4
>>903
頻度と内容による
彼氏旦那と映画行ったとか結婚記念日ディナーとか子供の誕生日ごはんとか言って写真載せたりしなければマウント臭も自我も出ない
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 06:30:40.80ID:b1lDW+oz
>>922,923,924
難しいね
「このあいだ描いてた連載4コマギャグ漫画みたいな作品、私は大好きだから、もっと読みたいです」
みたいなことを言うのが良いと思うけど
病んでる状態だと褒め言葉も
「私のシリアス漫画はそんなに駄目なの?」
みたいに受け取られかねないし

そのかたじしんが自分でたちなおらないと……

自分語りをすると私も
A・頭身の低い萌え絵で女の子やショタを描くと、イイネが安定してついてフォロワーも地道に増える
B・ギャグを描いて当たるとイイネとRTがバズる
C・頭身の高いシリアスな絵を描くと箸にも棒にも引っかからない

みたいな感じで、Cがダメなことがコンプレックスで、ネガってる時はAやBをどんなに褒められてもダメだったんです
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 06:31:33.55ID:yYCDdHp9
SNSなんだし自我を出すななんて言うのもおかしいがヲタ垢でやたら日常語りするのは自分にとってマイナスにしかならないよな
R指定なつぶやきばっかりしてるのに一方で結婚記念日ディナーだの子供とお出かけ写真だの上げるのは自らフォロワー減らす行為してるって分かんないかな
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 06:34:27.88ID:aQ80R1M9
自ジャンルみんな鍵垢だからか自撮りネイル料理旦那子供の話写真満載だよ
だから愚痴やら食事本映画の感想なんて全然可愛いもんだわ
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 06:46:57.29ID:HNAxglkz
最初は特にまあ分け隔て無く接しようと思ってたけど
個人的に好きな絵師さん達が特定の人の事避けてフォロバ返してないとこ見ると
あっ察し…てなるなぁ

確かにそいつらhtrな上に日常ツイでTL荒らす奴らでめちゃくちゃ迷惑なんだよな
半アレンジオリキャラ()でジャンルですらないのもいるし
フォローしなくて正解だわ

こういう人達のせいで自分も厳選タイプになっちゃったし
特に自分の興味ある語りや絵を描いてくれる訳でもないし自分も最低限関わらないようにしとこっと
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 07:10:02.01ID:J9bTOCqr
>>918
本を今から実況中継しながら読みます!初見です!って何日もリアルタイム連投してた人がいて本気で辛かった
途中でさすがにミュートした

「みんな読んで〜!」系のおすすめも1回とかなら気にならないけど繰り返しや連続RTだと辛いな
自分は「早く見ろ!」とか命令文章が苦手で特にしつこく連投されると余計に見たくなくなる
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 07:48:00.05ID:d7acANoN
読書家の字書きが自分の作品は文章下手なのあるある
10年以上字書き活動してて作品数も膨大でプラベでも読書家という人がいるけど
今どういう雰囲気の場所に登場人物がいるのかすら描写できてなくて臨場感がまるでない
アクションシーンがあっても誰の何がどうなってるのか見えてこない
そのくせ詩的な表現や言い回しには力入れててなんだかなぁってなる
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 08:39:03.84ID:g+HMuTjV
自称読書家ってあの本を読んだことがあるいう読書歴や知識量を重視してて
作家の文章の上手さを取り入れる気は無さそうに思える
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 08:45:14.37ID:0xAsQXgc
何をもって字馬と言うのかそれぞれではあるが、文章力自体は高い訳じゃなくてもテンポ良く読めて萌えもあるなら二次では字馬と言えるよなー
詩みたいな綺麗な文章書く人でも抑揚なくてオチもない…みたいなやつ結構あるし
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 08:55:16.25ID:7oiwiwQV
>>943
結局は自分に合うか合わないかが大きいと思うな
ドガァーン!ブシャッ!みたいな擬音やたら出してあとは会話文だけ延々と並べてるような小学生レベルじゃない限りは
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 09:21:11.51ID:33KXtVvW
>>944
というか商業小説は仕事になる人自体すくない
漫画に比べて市場狭いし購買層も漫画に比べて多くない
売れるのはラノベだけどそっちも絵師ガチャにかかってるし転生系の作家さんはアニメ化しても兼業が多いと聞く
竜騎士やナスみたいにシナリオライターになって会社立ち上げる方が多いイメージ
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 10:52:23.20ID:Yb0a7gLK
スレ立てできなかったのでお願い

【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ99【交流苦手・SNSヒキ】

Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
基本sage進行でお願いします
まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>950お願いします

前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ98【交流苦手・SNSヒキ】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/doujin/1632285689
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況