X



マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/04(日) 11:50:13.73ID:O4qNtwh6
マイナージャンル・カプ・キャラ者ならではの話題全般を扱うスレです。
悩みや愚痴を相談したり吐き出したり、嬉しかったことを語り合ったり、
書き込みは管理人でも閲覧者でもオフ活動でもおkです。
嗜好叩き、他者disは禁止。
次スレは>>980が立てて下さい。

【姉妹スレ】
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ 31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1519997411/
(同人ノウハウ板)

【関連スレ】
オンリーワンジャンル・カプ・キャラな人3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1620632371/


【前スレ】
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ59
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/doujin/1615985379
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1620490523/
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/31(土) 23:08:36.57ID:/g+aeHrD
手っ取り早く自作見てほしいだけならツイでも投稿すればいいんじゃない?
交流や反応がほしいなら自分からリプなりフォローなりしてガンガン行くしかないね
既存の作り手達が厳選タイプや壁打ちだと詰むけど
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/31(土) 23:19:13.98ID:JSItkLJH
元支部専だが最近ツイ始めた

ツイ→自作解説とキャラ語り、作品の進捗、絵、たまに引RTで界隈の人をほめる
フォローした界隈者は即ミュート、たまにホームから見に行ってメディア欄を開き作品だけ全いいね
支部→1〜2ヶ月に30Pくらいの漫画を流す、たまにツイに流した絵も流すで活動形態は変わらず

支部専の時と比べて劇的に何かが変わったわけではない、ツイのフォロワーも増えないし
ただツイで絵を流した時だけ支部の閲覧数が跳ねるのでやはりTwitterは宣伝ツールとしては優秀
そして何故か支部のフォロワーは増える(これは支部の方が作品多いからだと思うが)
>>310さんも交流苦手なのかもしれないが交流しなくてもいいねつけるだけで相手は気づいてくれるし、何のアクションもなかったとしても
存在に気付いてもらうためにやってみたらいいのでは
そして何かアクション起こしたとしても別に村に入らなくてもいいし義理で何かしなきゃいけないわけでもない
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/31(土) 23:27:49.12ID:ZmWx/NNF
疑問なんだけどフォローした人ミュートにするのって単にTL見ないだけで良かったりしないの?
ツイートだけするってことだよね
公式垢とかフォローしてるのかな
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/01(日) 07:16:33.35ID:pu6VS26W
雑多にジャンル扱ってるけど結構な人が旬ジャンルに行ってしまった
そっちでは作品投稿頻度も高いしいいねもばんばんしてる
今まで評価も大してされずに描いてくれてありがとうなんだけどやっぱ人いなくなるのは見てて辛いな
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/01(日) 13:04:05.69ID:H0a4ENkT
反応ありなしで一喜一憂してしまうのしんどい
htrだけどそこそこ大きいジャンルの時は反応なんて何も気にせずできてたのにこんなに気にするようになるなんて
ジャンルのほぼ全員と繋がってるの色んな意味でキツイわ
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/02(月) 07:22:00.01ID:/0B+ZJo0
ドマイナーカプを一年近く描いてくれていた作家さんが数日前にキャラの誕生日を機にこれで最後、とジャンル移動された。
その人の作品が好きでエネルギーになって描いていたのもあったので、もう自分も描かなくていいかなって思ってしまってる。
でもやっぱり大好きになったカプだから描きたい気持ちもある。
作家さんは支部以外のサイトを使用しているので、支部は6件あるうち4件自分の投稿。
ソシャだから年齢若い人も多いし、みんなツイに投稿してシブは使ってないのかな。
他の人の描いた作品が見たい。
0320名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/02(月) 18:53:12.73ID:zLU3hm02
描き手が片手未満の村社会なんだけど「Aはツンデレ」と誰かが呟くと皆Aはツンデレ!の解釈トークでTLが埋まる
自分はいろんな解釈が見たいし読みたい派だから息苦しいしツンデレ以外の属性で描いたらどうなるんだろうと考えるとため息が出ちゃう
同人誌くらい自由にやればいいのにな
みんなで右倣えじゃつまらないよ
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/03(火) 10:51:17.09ID:+0jSLibO
愚痴失礼。
村の中にいる古参、
・反応が少ない…とか言ってメンヘラ化
・〇年前から推してる と古参アピ
が嫌すぎて界隈抜けた。
こんなことで二次創作やめるなんて馬鹿ばかしいって思うけど、
この人と同じ界隈で同じカプを推してる事が嫌になってしまった。
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/03(火) 11:28:16.78ID:+0jSLibO
自分が自分の描く推しカプだけで満足して、他人と交流しなくてもいいくらい強い絵師だったら良いのにな。
でも他人の描いた推しカプも見たいんだよな…
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/03(火) 11:36:39.39ID:hqoTBIK+
描き手が片手で収まるジャンルから描き手が自分しか居ないようなジャンルに移動したけど開放感あって前のジャンルにいた時より創作してるわ
村状態が一番交流トラブルというか不満おきやすいよな
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/03(火) 11:45:49.69ID:tR1yTCkt
全員まともな人しかいないなら楽しくやれるけどそう簡単にいかないのが現実だからなぁ
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/03(火) 13:18:00.32ID:NIqXPIeN
村長みたいな人が他ジャンルや他の絵馬とかに当て付けや嫌味言ってて嫌になったわ
マイナーなのにどうして締め出すようなことをするんだろう
私のことは嫌いになってもこのキャラのことは嫌いにならないで!
なんてその口でよく言えるよ
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/03(火) 13:21:27.96ID:p46c53rW
新しくハマったジャンルがマイナーで、片手くらいしか書き手いないんだけど一番の古参がどうやらジャンル移動するっぽい
5年前から作品投稿してる人なのにこのタイミングで…
長年そこにいた人が自分が入ったタイミングで抜けるって偶然がよく起こってつらい
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/03(火) 17:31:33.48ID:kxW3CnIy
みんなジャンルの人が何人いるとか把握してるの凄いと思う
毎回いいねくれる人以外はまったく知らないからわからない
ジャンルの人じゃなくてもイイネブクマしてくれる人もいるし全く毎回同じ顔触れでもない
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/03(火) 19:08:12.09ID:6+BWpW+x
マイナージャンルやカプの人って海外の人も頭数に入れてたりする?
自分のジャンルもマイナージャンルだけど海外人気は高いので自カプ絵描いてくれる海外勢もいるけど
雑食ばかりなので別に自カプだけが好きなわけじゃないし何なら他ジャンルも好きという具合
なので自カプ描いてくれた時だけは嬉しいけど基本海外勢は相手にしてない
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/03(火) 19:25:00.12ID:ttuIyQCW
フォロワーの大半が海外勢でその中には同ジャンル描いてる人もいるみたいだけど基本認識してないな
毎回いいねしてくれる人はありがとうってくらい
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/03(火) 20:47:42.54ID:o24GscdY
「自カプだけが好きなわけじゃないし何なら他ジャンルも好きという具合」だから数に入れないってすごいな
他カプや他ジャンルも好きなら同カプ者にカウントしないんだ…
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/03(火) 21:46:27.20ID:tkSVywaB
兼任でもメインにしてる割合というか、CB9:AB1ぐらいの人とかならCBの人って認識するなあ
別に嫌とかじゃないけど自カプの人って印象はないかも
B総受けでAB「も」好き〜とかアピールは凄いけどつまみぐいしていくだけでAB書かない人とかもカウントしないな…
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/03(火) 23:04:13.39ID:fK7hh7rp
ジャンル自体がマイナー過ぎてカプ単位だと多くて2〜3人かオンリーワンだらけだから必然的に作品箱推しでみんな雑食みたくなってるんだけど
最近どうしても興味もてないカプの話題が多くて割としんどい
ほんとに興味ないんだよなあ
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/03(火) 23:09:46.67ID:6+BWpW+x
330だけど自ジャンルのカプ描いてくれる海外勢は例えば10ジャンル扱っててその内の1つ程度だから
その割合ではさすがにジャンル人口にカウントできないよ
それくらい海外勢は雑食
いつも反応くれるROM専の海外勢で固定みたいな人はいることにはいるが…
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/04(水) 01:09:58.98ID:0eS36mIk
自ジャンル規模や知名度はあってその中のどマイナーカプABを推してるんだけど
ジャンル大手でCDやBE等を大量に描いてる人が年に一度くらいABを描いてくれるがその人をABにカウントしていいのかは分からない…
その人の作品は普段ABの投稿で見られるいいねRTとは桁が違うのでありがたい反面心折れそうにもなる
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/04(水) 18:07:30.85ID:gxGXxKud
人生で初めてオンリーワンカプに沼ったけど皆どうやってこの虚しさと戦ってるの…ほんと絵も字も0で作り手どころかROMすらいないでも萌えだけはありあまっててって感情の行き場がなさすぎて辛すぎるんだけど
無心で地産地消してればいつかは慣れるものかな
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/05(木) 01:18:44.50ID:Rsgc/L56
メジャージャンルにハマってた時は暇な学生だったから手当たり次第になんでも読んでたな
面白くなければすぐブラウザバックしたけど
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/05(木) 07:56:03.06ID:HevCItKq
そこそこ人数いるとこでプロの最大手が解釈違いだったりしたら圧が強くてしんどいのを考えると
マイナーで寂しいぐらいがちょうどいいと思う
二次創作まわり以外にも世の中には普通の娯楽が溢れてるんだし
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/05(木) 10:41:41.42ID:lDm9dsL5
自カプといったらこの人な神がジャンル去る時作品も垢も全消ししたの悲しすぎた
ほぼその神のおかげで人口増えたようなものだったし神が去った後に自カプ気になったり好きになった人達は神の作品知らないままなのかって勿体ない気持ちにもなる
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/05(木) 11:17:59.68ID:dCGNlm0J
skebでマイナー自ジャンルを色んな絵師に頼みまくって自ジャンル作品増やすのが夢
みたいなことを言ってるマイナー者をちょこちょこ見かけてそれ良いなやりたい!とwktkしてやり方調べてたんだけど
skeb二次とかで検索するとめっちゃ叩かれてて…でもマイナー界ではskebで頼むのオススメ!みたく絶賛されてるし…結局どっちなんだ?と
反対派の人たちは本来は公式が受け取るはずだった報酬をもぎ取って受け取ってるとか言ってたけど
でも公式じゃ絶対に見られないものを藁にも縋る想いで絵師に頼むんだから公式が受け取るべきだった報酬ではないのでは?と思うし
そもそもマイナージャンルの場合すでに公式がはるか昔に倒産してたりでなくなってる場合もあるんだけど
そういう場合は絶対公式からの供給は二度とないわけで作品が見たい場合絵師に頼むしか道はないわけでと思うし
それともあくまで反対派の人らは流行りの今も動いているような公式の作品の二次を頼むなって怒ってるだけで
もう二度と供給がないマイナー作品に怒ってるわけじゃないのかなとかも思ったりしてて
支部で投稿数ギリ二桁って感じで最推しに至っては0だからskebで頼んでみたかったけど迷ってる…
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/05(木) 11:23:53.84ID:vp71p/BR
男性が多いジャンルは同人誌DL販売しても叩かれないけど女性が多いジャンルではDL販売ご法度な奴と同じ感じだね
個人的には頼んで良いと思う
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/05(木) 11:44:47.43ID:E+H/vW0b
別にskeb受け付けてる人に頼むのならいいと思うけどな
女性向けの変な暗黙ルールほんとに謎
自分以外が得してたら許せない人多いのかな?でもそれ許せないとか言ってる人も
自分が大好きな大手とか神がやってたら許しそう
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/05(木) 11:45:29.77ID:Bkg54MNK
>>353
それつい最近全く同じようなことがあった
自ジャンルがスタートして割とすぐから自カプを一人で耕してたような人で萌え語りと作品がとにかく神でその人のおかげで人が集まったような感じだったけどつい最近前触れなく作品全消し&垢消ししてショック受けてる
自分もその神の作品見ていいなと思って書き始めたところあるしめちゃくちゃ凹んでる
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/05(木) 13:11:56.81ID:8bLyDY28
>>354
個別に作品頼むわけだから一般公開はしないわけで
頼んで描いてもらったとしても>>354しか見れないわけだから自分で自慢しない限り叩かれようがないし
公開できないわけだから>>354が満足するだけで公開作品として増えないんだけど
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/05(木) 13:15:07.72ID:8bLyDY28
何かわかりづらい文章になったが
前に出た名前すげ替え小説と同じで実はこっそりやってる人はいるけどみんな言わないし自分だけで楽しんでるよ
そういうの普通公開しないから
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/05(木) 13:34:39.77ID:C7nc+d07
増やしたいって言ってるからコミッションで依頼したものを
描いてもらいましたって公開するつもりじゃないの
どうでもいいけどすげ替え小説は胸糞だから話題に出すなよ
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/05(木) 14:57:24.08ID:r7j1aBt4
スキマとかのコミッションサイトで推しカプ書いてもらったこと何度かあるけど公開はしないわ
というかSkebは本人に金が入らない二次は禁止にならなかったっけ
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/05(木) 19:14:51.75ID:RPx9+pbq
>>353 >>359
ほんとジャンル移動しても残してくれる作家さんに頭下がるわ。
自分も最近マイ神のジャンル代え喪失感で半筆折してたから、素敵な作品は保存しとかなきゃって身にしみてる。
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/05(木) 21:02:42.34ID:odX7xGLa
自神もこの前原作が完結したから支部アカウント放置してたの思い出したのか全部消してしまったわ
今閑散としているのもあるけどその人が唯一解釈一致している作品だったからから悲しかったな
過去にコピー本しか出されてないみたいでそれがめっちゃ欲しい…けどコピーだから中古とかでも出回ってない…
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/05(木) 22:10:23.50ID:Ms2dCzZn
村ジャンル、逆カプと雑食ばかりで疲弊してフォロワーのほとんどをミュートしてしまった
最初のうちはキャラ描いてくれるだけでもありがたいと思っていたけど、受け攻め解釈の違いってやっぱり絶対相入れないね
もう義理いいねもしたくない
いいねrtくれる相手には申し訳ないけど私は自分の萌えだけ見つめることにするわ
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/06(金) 00:56:00.77ID:ul4oT4Qq
>>375
最初のうちは良かったけど374自身が固定になって逆のツイートとかが嫌になったんでしょ
つっかかるならちゃんと文章読みなよ

他人のせいで好きなジャンルの熱が冷めるくらいならミュートして壁打ちするの良いと思う
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/07(土) 16:30:40.05ID:bId+NHSt
ジャンル規模が小さすぎるのもあって解釈違いでも仲良くしなきゃいけないみたいな空気が嫌だ
総受けor相手違い本命の人におつまみ的感覚で自CP触られるのもなんか嫌だけどこんなん言えないし界隈狭すぎて角が立つからブロックミュートもできない
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/07(土) 18:11:10.33ID:QV+UYOUu
マイナーカプ過ぎて作り手全員相互みたいなカプやってるけど天井描き手の作風がどうしても地雷になったのでリムったよ
何か言われてるかも知れないし
実際数字減ったけど温泉だし自分のカプ熱だけに集中してやろうと思う
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/07(土) 19:06:44.44ID:HGJfGama
似たような状況でリムられ側になった事あるけど何も言わなかったよ
ジャンルとかカプが同じでも人として合う合わないあるから仕方ないし
逆に何か言う方がやべー奴だから気にしなくて大丈夫だと思う
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/07(土) 22:06:35.42ID:KVNRewlT
需要ないなら仕方ないし数人でも反応してもらえるだけありがたいほどのマイナージャンル
数ヶ月前に何度か規模の割にはそこそこの反応を数度もらったことがあったのに
今は決まった人からしか反応もらえなくなってRTもほとんどしてもらえなくなってしまった
結局今度こそって上げて毎度凹む日々
今日のもまたダメだった
自分の作品には満足してるから
反応なくて凹むくらいならローカルだけで楽しむ方がいいいんだろうな
でも仕上げた作品公開しなかったことがなくてなかなか踏み切れない
我が子を見てくれってなってしまう
長文愚痴ごめん
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/07(土) 22:35:52.93ID:UA8Y/f00
>>384
絵師と繋がりたいとか漫画読めるタグとか閲覧数ありそうなタグで投稿する
R18なら性癖タグで支部に投げる
ジャンル外の人にもいいねRTする
ジャンルROMにいいね爆撃する
メッセージ性の高い作品を作る

反応なくて凹む前に色々できることあるからやれよ
0389名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/08(日) 17:34:12.80ID:Fr9EHR3F
性癖タグは嫌いな人は勝手に避けてくれるし好きな人は見つけやすいから便利
地雷踏んだ!とか文句言われたくないからなるべくつけるようにしてる
マイナーだから余計に住み分けないと後で色々言われたくない
もしかしたらタグ辿ってきた人がファンになってくれるかもよ
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/09(月) 00:39:51.22ID:bepZbu+W
今のSNSは神絵師でもタグつけまくって営業しなきゃ評価されない
一昔前はタグ一つしかつけないで評価たくさんみたいなのがカッコいいとされていたが
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/09(月) 01:55:55.67ID:0//6uAz0
つーか女性向けか男性向けかによって変わりそう
女性向けだとあんまタグ付け二次創作馴染みない人多いよ
男性向けは結構ガンガン付けてるよね
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/09(月) 02:59:40.43ID:xaVIxLzq
ドマイナージャンルでまだ誰もやってないカプにハマりそうなんだけど最初の一人になってしまった時ってみんなカプタグってどうやってつけてる?
単純に名前だけとると別ジャンルのカプとか熟語と被るから余計どうしたらいいのかわからない
単純に作品の検索用タグだけ付けてキャプションで説明した方がいいのかなあ…
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/09(月) 09:33:05.98ID:UnLhjMuo
>>394
名前の頭文字だけに拘らずに検索で被らないカプ名が良いと思う
カプ名って一度決めたら早々変えられないだろうし、大変だろうけど支部とツイ両方で検索してそんなに被ってないカプ名作るのがオススメ
自分のところは支部は唯一なんだけど海外の卑猥な単語と被ってツイは汚染されてて大変だから
0399名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/09(月) 10:24:36.09ID:q6yu1MUy
女性向けというか腐向けじゃない?
二次腐は隠れる文化があるからしゃあないし創作は宣伝文化がある
一次やってる人がマイナーカプ無しか男女にハマると同じことやるのがたまにいるけど、創作勢のファンが増えるだけでマイナー自体の人は増えない
0403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/09(月) 12:30:50.47ID:TtIgEjEu
>>401
完全に誰からも隠れたいわけじゃないんだから当たり前だろ
隠れるってのは非オタや腐の存在を知らないような人からだから
そういう人が基本的に来ない支部で公式名のタグ使わなきゃそれ以上隠れる必要はない
ツイでも検索にかかる言葉使わなきゃ実質的には外からほぼ見えなくて隠れとける
隠れた気になれればいいんだよ
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/09(月) 12:44:34.55ID:5KwPp2im
オープン垢で検索にかかる言葉使わないって不可能すぎて意味不明なんだけど…
「猫画像見たくて小猫で検索したらBLエロ絵出てくる」とか「進路調べたくて高専で検索したらBLエロ絵出てくる」とかたまに非オタにぼやかれて炎上してるし
全ツイートふせったー使ってるとかでもなければキャラ名作品名伏せれば非オタの目につく訳ないし実質的に隠れられてる!とかただのやってる感自己満足だけで無意味でしょ
0406名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/09(月) 13:37:05.19ID:BUbb8JyM
>>403
マイナーだから性癖タグや繋がりたいタグで存在アピールするしかない→htr草→他界隈では割と普通→腐向けは敬遠されるの知らないんだね→腐向けは隠れるもんだろ
って流れだから

そもそも元レスの人は腐とは書いてないんだけど何故か腐であることが前提になってるから変な流れになってる
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/09(月) 13:41:47.92ID:WISy4M7f
キャラ名伏せのための絵文字は
何も考えてないバカが宗教施設の絵文字使って問題になった例もあるし
安易にやるもんじゃないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況