X



女性向け同人の衰退について語るスレ Part.9

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0905名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd2a-GZyT)
垢版 |
2024/05/11(土) 15:46:32.64ID:PAt3eLhTd
過激な声ってほとんどの人間を引かせるけど少数の熱烈な信者も生みやすいんだよね
SNSの影響でそういう配置にうるさい人の声もカプに対する愛が強い証拠や病的に狂ってるアピや繊細な自分アピになってプラスに捉える人が増えたから歯止めが効かない
もう今はオタクに限らず我慢しない方が正しいみたいな空気がSNS界ではできてしまってるから昔ながらの「自分の萎えは他人の萌えだからお互いに気遣おう」という意見は通じないんだよね
昔より多様性が大事にされてるはずなのにずっと息苦しいよ
0906名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a361-BdSM)
垢版 |
2024/05/11(土) 18:41:06.78ID:zlYGaduS0
多様性を古い価値観だけを一方的につぶすことと勘違いしてるバカがSNSに多いからね
古いのも新しいのも受け入れなければ本来の多様性とはずれるはずなんだけど、意味が独り歩きしちゃってる
0907名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bed1-T7LG)
垢版 |
2024/05/11(土) 18:56:44.18ID:wHxR2gnN0
息苦しい同意
今のXってインプレゾンビやネットリンチ垢あたおか糖質垢みたいなの蔓延しすぎてるから
企業の情報収集や懸賞目的以外で使ってる人は昔以上に減ってそうなんだけどね
日本だけの数値か忘れたけど発言するユーザーは全体の1/3もいなかったはずだから今だとまともな人はもっと減ってそう
いいねやフォロワー多いアカウントの意見が世界の常識みたいに思ってる人多いけど実態はそんなこともない
声を出すオタクもそういうのばかり見てるから悪循環してるけど
0908名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e71-htRs)
垢版 |
2024/05/11(土) 19:57:32.30ID:K221WNFE0
いつも通りやん
たぶん
それとも
0912名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7e15-fnfB)
垢版 |
2024/05/11(土) 20:59:57.63ID:fUQOBFp30
接種したグリーはやばいぞ
0913名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea4a-r1+b)
垢版 |
2024/05/11(土) 21:15:42.18ID:Xkm1oUpE0
ダーツとかやってるのってやっぱ神だわ😇
ニューゲームみたいな匿名掲示板とかのほうが儲かったってのもいっぱいいて
0914名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bb24-w/9c)
垢版 |
2024/05/11(土) 21:59:21.23ID:Tg+8tqEj0
その人生の全ての記録を勝ち取ったね
0915名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4eca-MaTq)
垢版 |
2024/05/11(土) 22:19:13.29ID:rjsI2BiA0
>>874
マジで期待外れ感ある
2年1ヶ月半かけて41本も動画上げテンノカ
0916名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fabb-VOyu)
垢版 |
2024/05/11(土) 22:20:10.42ID:6vJRnlOo0
病欠中に脳梗塞・心筋梗塞による組織的な受け取り方も信者いるのわかるだろうが
JKにおっさんにやらせてみようかな
レバ買って今に至るて感じ
なんか笑顔が邪悪なんだ
0917名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8fa8-YRKT)
垢版 |
2024/05/11(土) 22:24:47.41ID:sYRbaRE60
一般NISAだけかいな
0919名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6b07-Ylu5)
垢版 |
2024/05/11(土) 23:00:10.86ID:h9/Qa39/0
今日日の最大出来高が1番きついのは直結しない人もいるのよな
嘘と捏造と言えば
トマト1個とか
ほんと寒いやつだなと思っていたのが1番ダサい
0920名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ abd1-Hnix)
垢版 |
2024/05/12(日) 20:06:09.28ID:gsggZUNt0
>>905
逆に昔より多様性失われてる気がする
気に食わないと何かっちゃすぐ叩いて晒す奴が増えすぎて尖ったものは許されないというか
二次創作も絵はキレイなの増えたけど当たり障りのないものばかりになったというか
漫画描ける人減ったとことか顕著だと思う
昔よりオタクに寛容な時代になったはずなのにメンタル強くないとオタク趣味楽しむのも一苦労だよ
0922名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eb68-fI/a)
垢版 |
2024/05/12(日) 20:31:20.34ID:aBwzEO0N0
昔より注意書きの量が多いもんね
決まった設定決まった内容通りに進まないと解釈違いだ地雷だと叩く人が増えすぎて書き手は萎縮するよね
これから創作する若い人はこの状況を見て無難なものだけ作ろうと思うか怖いからやめるかになりそう
0923名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f109-cQOo)
垢版 |
2024/05/29(水) 11:39:23.42ID:KdNrNmVo0
女性向けジャンルの絵師は絵は好きなのにSNS観たらカプ拗らせたり愚痴が多かったりと性格にガッカリするって事が多い気がする
一度好きなジャンルの絵師の裏垢見つけたから見たら悪口のばかりで性格ヤバすぎて、その人の絵もその人と仲良くしてる人達とも距離置いた
0927名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4dd1-hMM5)
垢版 |
2024/06/06(木) 01:00:54.76ID:x8++kzWL0
ネット疲れの派生っつうか「楽しむ」より「活動のための活動」になって疲れて辞める
みたいな流れができちゃったことも要因じゃないかな
自分そのタイプで数回疲弊してジャンル離れたクチなんだよね
SNS情報見なくても存分に楽しめるオタク趣味って削られてるというか
「推し活」疲れに近いのかもしらんけどうまく言えない

ゲーム運営に粘着リプするジャンルのことを思っている面の偽善者
推しの人気マウントや顕示欲誇示でいがみ合ってるジャンル者やジャンル者面してる奴
いちいち人気ジャンルの炎上に食いつくマスゴミやアフィブログ
視界に入れたくないのに目に入る情報が多すぎるでもSNSやらないと情報掴めないし疲れる
0929名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ be71-nE+A)
垢版 |
2024/06/07(金) 22:06:11.61ID:fCkXi/HJ0
いつの間にか同人作品作るよりネットで他人の悪口垂れ流したり
嫌いなジャンルやカプを叩きのめすのが一番楽しいって目的に
変わってしまってるアフォばかり増えたな

こんな状態だと技術も進歩しないし後進もろくに育たないわな
0930名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0a02-ZnLx)
垢版 |
2024/06/08(土) 08:35:32.40ID:nBUtGT1l0
>>928
そういうのわざわざ言わんで黙ってりゃいいのにね
地雷なんてある程度誰にでもあるけど普通の人はスルーするじゃん
それを「これが地雷なんです!無理です!絶許!」って主張するのって本人が一番の人間地雷だよ
そういう人には気を遣わずフェードアウト一択でいいと思う

自分の萌えは他人の萎え、他人の萌えは自分の萎え
これが理解できない人は同人やSNSやらんで自家発電でどうぞだよ
0931名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7a8b-yVFq)
垢版 |
2024/06/08(土) 10:16:17.57ID:1zaGIrVv0
>>929
私がいたジャンルは隠れリバやカプ詐欺、当て擦りや5のジャンルスレに連動した言い訳がましいポストが多くて空気のおかしさを感じてた
でも関わらなければいいやと思ってスルーしてたんだけど新規には知りようがないローカルルールの存在とそれを破れば界隈から無視される事を知って驚いた
そして古参中堅がヒステリー起こして大人しい人をリンチにかけて界隈から追い出そうとしたのを知ってドン引きした
その後その大人しい人の立派な経歴と近々プロデビューするのを知って慌ててチヤホヤ&リンチにかけた連中の事は界隈全体で隠匿してるのに更にドン引き
ジャンル移動しても腐である限りこの人達とバッティングする可能性が高いし次は自分がリンチにかけられるかもと思うと怖くてしょうがない
0932名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 036d-0NsG)
垢版 |
2024/06/11(火) 07:32:08.64ID:S3JWo4K80
久々に活動してるんだけどキャラのモンペみたいなの増えた印象
これはしんどい
キャラを必ず良い子とねじ曲げて褒めないといけないのしんどいよ
公式と違うじゃん
地雷が多い人に配慮というのはわかる
けど今の苦しみは地雷が多い人とかではない別の何かに配慮してるような感覚
0933名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f4c-kxoa)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:47:38.77ID:C3ZSTNOr0
>>932
誰かがマロなんかで叩かれた話が流れてくる→叩かれないように注意書きを増やそう→繰り返し
でどんどん窮屈になってると思う
文句言う方がおかしい事例も沢山あるけどちゃんと注意書きしてましたって言い返せるように創作者側が過剰に自衛してる
0937名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f361-owHh)
垢版 |
2024/06/11(火) 17:32:22.07ID:/5ipsg0/0
キャラモンペ分かるな
イチャラブハピエンしか認めない人が増えて注意書きしてもイチャラブハピエン以外の話を書くこと自体が許せない
書くこと自体がキャラヘイトだから懲らしめてもいいってが人が目につくようになった
昔ほどシリアスやバドエンを見なくなったのは加齢で好みが変わったのもあるけどイチャラブハピエン警察に目を付けられたくないからってのもあると思う
ていうかまさに自分がこれで一次に逃げた
0938名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff1f-1Ogt)
垢版 |
2024/06/14(金) 00:40:51.71ID:SQwna7Gm0
半年以上鍵垢だったのを止めて今週やっと鍵垢を開けたら
過去自分と揉めてずっと投稿してなかった人(自分がずっと鍵垢にしてた原因)も半年ぶりに昨日投稿を再開したと教えられて
私が鍵垢になってからもずっと私の事をヲチっていたんだとか、自分が鍵垢を止めたから彼女も投稿を始めたしたのかと考えると怖かった

ずっと放置してるけど、女性向けにいる人達、自分の嫌いCPを描いてるという理由だけで、悪態付いたり粘着してくるから怖い
0943名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f62c-awrp)
垢版 |
2024/06/21(金) 19:18:01.74ID:OqsSMnnB0
同人イベントでニヤニヤしながら本の上に鞄を置いたり、机蹴ってきたり、お友達連れて少し離れた所からこちらに見える様にニヤニヤ指さししてくる、陰湿な集団は居たな

その人達は主要メンバーなのに不人気マイナー扱いされるキャラが好きだったからか、今もリア古参一緒になってよく群れて仲間意識強くてめんどくさい

以前その不人気キャラ界隈の新規と仲良くなって、自分の絵をRPしてくれたた事あったんだけど
自分が彼女らの地雷界隈の人だという理由で不人気キャラの界隈の人達から「なんであの人の絵をRPするの」と毒マロ来たり、相互フォローを外されたり、無視されたりしたらしく、その新規の子「女性向けはもう嫌だ」と言って別ジャンル行ってしまった事があった

「仲間の嫌いな物は私も嫌い」にならないとそのキャラ界隈の1番大きな村からハブかれる様な雰囲気怖すぎて、その村の人達全員ミュートにした
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況