>>955
同人界のルールはこうだからそこに世間一般にありがちな「持ちつ持たれつな気遣い」を持ち込んでも通じない。

という意味でしたら今回の件を通して良く理解しました。

ただし、事実を事実として伝える権利は当然ありますのでそれは行使させてもらうだけです。

その絵師が儲けや人気を全く気にしないのであればそれはダメージとはならないし、気にするのであればその件を持って悔い改めざるを得ない事になると思います。

原因があって結果がある。それだけの事です。