【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ78【交流苦手・SNSヒキ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/21(日) 19:05:53.09ID:Z+HLy5iR
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
基本sage進行でお願いします
まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>970お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ77【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1615482650/l50
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 08:13:29.21ID:1x336d1a
匿名じゃ数字盛る人多いけど、知り合いの作家達にリアルの数字教えてもらと
だいだい誰でもいいね数はインプレの1-2%程度にしかならんよ
勿論インプレ10万〜100万とかの世界の話だから内輪のみでインプレ2000とかの人は別だろうけどさ
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 08:43:09.01ID:XN8B7wD5
>>852
そういうのは珍獣ヲチ目的や、同類が集ってるとか、自分が言いたいけど言えない過激な発言を他の人が言ってるのを見てスカッとしたいとかだから、フォロワー多くても全然うらやましくないなぁ
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 08:52:14.05ID:Z3yAs+LO
交流とのぞき見は別だなぁ

そんなに好きでもない旬ジャンルの新規垢を試しに作ったら、フォロワー増えるの早かったし。
飽きたので本垢宣伝して誘導、サクッと旬垢削除した

適当アッサリツイは関わりやすそう
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 14:25:50.19ID:TvNzm+gs
Twitterで活動して3ヶ月経つけど全然RTもいいねもフォロワーも増えない
フォロワー数多い人にRTしてもらってるのに伸びない
馬な人を参考に練習してもダメ
手抜きであーダメだなーと思った絵の方が数字的にはまだマシ
何が評価されるのか分からなくなってきた
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 14:33:42.94ID:bt2Y6RPF
ツイ歴浅い人は何を叫び出すかわからないからリストで様子見することが多いわ
自分のスタンスを決めて変えなければそのうちフォロワー増えるよ
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 14:40:01.15ID:BuSU7esR
支部専で漫画を投稿してるんだけど、最近ツイで原稿進捗垢でも作ろうか悩んでる
あんま需要ないもんなのかな?
そもそも支部専だった人が急にツイやり出したところで、フォローされるもんなのかな…
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 14:46:10.63ID:gCHQVnrA
Twitterやるなら目的によるよね
フォロワー増やしたいとかなら進捗垢ってのは馬でもなければ微妙な気がする
ただモチベのためにやるだけならフォロワーとか気にせずやればいいし
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 15:30:42.51ID:DmGGg6qH
>>866
自分もそれ考えたことあるけど、特に意味ない気がしてやめた
交流したいわけでもないしもう界隈ではたぶんみんなに知られてるだろうし
ただ支部に投稿したお報せはあるとタグ閲覧数が伸びるかもしれないとかは思ってる
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 15:35:40.60ID:2i4JAKWQ
新規で今のジャンルに入って最初はタグ使っても反応されずフォロワーも増えず
同時期の新規はガンガン反応されてんのにって僻み気分に陥りながらも黙々と載せ続けたら
ちょいバズってそっからフォロワー増え続けてひと月で4桁超えて
まだ増え続けてるから
ツイは作品の良し悪しよりタイミングな気もする
フォロワー増えれば自然と反応も多くなるし
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 15:46:50.19ID:YVyL9UND
ツイでの作品の評価は必ずしも作品自体の評価じゃないというか
単純な上手下手以外の要因の比率が大きい
というのは色んなとこで目にするな
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 15:53:47.30ID:ocyQeaef
タイミングとか誰と繋がれてふぁぼRTされてるかとかもあるよね
ある程度絵が描ける二次創作作者なら最大限までブーストされた場合、ある程度差はなくなると思うだよなぁ
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 16:39:29.41ID:HF0+hQPd
自分なんか、渾身の作品を載せていってるアカはさっぱりフォロワー伸びず
感想と萌えをひたすら垂れ流してるだけのアカが一番フォロワー伸びてるわ
ジャンル規模は同じくらいなのに

Twitterは別に主観的に努力したものとか客観的に優れたものが伸びる場所じゃないんだよな
重要なのはタイミングとかノリとかそういうもの
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 16:43:29.10ID:2i4JAKWQ
渾身の作品は支部のが伸びるからツイで反応少なくても気にしないことにしてる
Twitterは本当にタイミングとネタと誰に拡散されるかによって変わってくるよね
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 16:57:04.68ID:QRMLOk2y
自分は普通にhtrなんだけど、オールキャラ気味に描いてたら1週間くらいで
ジャンルの人の目に留まって数十人だったフォロワーが1ヶ月で20倍くらいになってしまい
かといってhtrだから絵馬に比べてRTいいねも少なく典型的な「フォロワーだけ多い人」に
なってしまった気がする
なんか「フォロワー多いからきっと大手だ、フォローしとこ」のターンに入ってるような

別の垢もそんな感じでフォロワー数の割に反応は少なくてヲチかもしれんと
ちょっと疑っている 多分気にし過ぎなんだけど
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 17:28:17.82ID:3LpNsV61
10ページ漫画を描いたとして、全部一気に載せるより途中までにとどめて
続きは今度ってやった時の方がRT数のわりにはフォロワー増えた
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 17:28:28.66ID:h5I8N/CA
1000人程度っていう感覚すごいな…
当然だけど二次なら取り扱いジャンルによって数字の格差があるわけで
かなりマイナーな自ジャンルの絵馬、メジャー行ったら数万行くんじゃ?っていう人でも3桁中盤フォロワーくらいだ
それでも界隈では一番多い数というね
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 17:30:47.65ID:2i4JAKWQ
1ヶ月4桁程度は流行りジャンルしかやったことない人なんだろうな
それが当たり前の感覚ならマイナージャンルで活動なんて出来ないだろうね
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 17:44:49.28ID:IFM+/PMv
旬ではないけどそこそこ人が多いジャンルにいるからガッツリ補正受けてる側だわ
あと公式から出たネタをすばやく取り入れられる人が伸びてる
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 17:50:29.97ID:9hhm8eyF
お気持ち表明してるアンソロ参加者の被害内容報告が幼稚過ぎて主催乙って笑うわこんなん
どうして欲しくて鍵垢でもない垢でお気持ち表明したのか理解に苦しむし第三者から見たらむしろ悪手すぎて同情出来ん
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 18:00:13.39ID:DmGGg6qH
ツイッターやったことないけど、同人以外の趣味垢で交流好きな人が1000人くらいフォロワーついてるから交流すればそのくらい行くのかな、と思ってみてる
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 18:25:30.38ID:F5OyQxxL
>>880か感想専用アカ持ってる人見てたら参考までに教えて欲しいんだが
感想アカってふせったーやべったー使ってる?

創作はせず感想吐き出し用の別アカ作ろうか迷っててその際ネタバレはどんな感じで配慮してるのかなと
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 18:28:13.83ID:s/I5Y5PL
男性向けのジャンルだと1ヶ月でフォロワー4桁は旬ジャンルかつ余程の馬か、
無産含めてそれ以上にガンガンフォロー、ガンガン交流していかない限り無理な話だわ

htrだとそれやっても3桁前半で止まって、フォロー1500・フォロワー200みたいな垢が出来上がる
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 21:27:16.89ID:6zEhUW6G
>>630
>この人一日24時間以上あるんじゃないの

中華作品に手を出すようになって
私も同じ気持ちになる事が増えた
ひとつの作品に留まらず
次から次に中華ドラマや小説を発掘して
翻訳してプレゼンして創作して
さらに他人の創作物もチェックしてる
界隈の話題に追いつけない
ドラマの役者を「綺麗だな」と思うけど
顔と名前を一致させるのに時間もかかる
否応なく壁打ち垢気味になってきた
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 21:29:25.04ID:807s1wsv
ちょっと相談させて欲しい

すごいマイナーなジャンルにいるのでたまにTwitter検索してその作品について好意的に呟いてるのがあるといいねしたりしてたんだけど、この前いいねした人がフォローもフォロワーも片手以下で少しメンタル病んでるっぽい人だった(アニメは気分転換に観てるだけでオタクですらないようだった)

いいねつけたら何故かフォローされて、まあそこまではいいんだけど(フォロバはしてない)この前ちょっとホーム見に行ったら自殺をほのめかすようなツイート(タヒのうかなーみたいな)を最後に更新が止まってるんだよね

関わりたくないからこのまま放置したい気持ちと、見てしまった以上何かしなくてはいけないのだろうかという気持ちで迷ってるんだがどうしたものだろうか
Twitter社にこういうの通報するところあるみたいなのでそこに連絡とかした方がいい?
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 23:26:59.30ID:fZQSBnCx
交流下手すぎて大手の人から作品についての嬉しい感想やフォロバもらってとても嬉しいのにこっちの返事が変じゃないかと心配になってしょうがない…
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 00:33:45.22ID:qqj1vdh4
新規参入してなんとか馴染もうと頑張ってきたけど
もともと交流苦手だしひとりで淡々とやってるほうが性にあってるから
フォロワー同士がタイムラインでリプの応酬してるのを見るだけで疲れきたわ
フォロワー増えたしこのまま壁うちに切替えても見てはもらえるんだろうが本当にただ見られるだけになるだろうな
それもいいかもしれないけど
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 02:12:57.75ID:j80LaRKe
長い期間使ってる本垢(ジャンル絞らず雑多につぶやいてる)があるんだけど、ここ最近FF外から変な絡まれ方することがあってちょっと疲れちゃったから全くの別名義で鍵垢作って濃いめの萌え語りとか進捗はそっちでするようにしたらなんかもう本垢消してもいいんじゃないかなって気持ちになってきてしまった……。
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 03:05:35.99ID:Z9NanC3O
>>913
それは通報した方がいい
なんか自◯をほのめかしてるみたいな項目があったような気がする
どマイナー自ジャンルでしょっちゅう死ぬ死ぬ詐欺してたメンヘラが大暴れして
絵馬にツイ辞めさせたり村を破壊したりしたけど自分含めて数人通報したらしくある日垢が凍結したよ
メンヘラは直接触らずツイッター社に消してもらうのが一番いい
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 03:50:40.16ID:QyXCFuSF
>>925
雑多垢だからでは?
いらん情報流してくる垢をわざわざフォローしようと思わない
たまに検索して作品見るだけで十分(書き手のことは認識しない)
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 09:56:48.20ID:BPQ+/p9C
フォロワーが欲しいものリスト公開しますお願いしますって言い出してびっくりした
ただのフォロワーに物をねだるってなんか嫌だなと思ってしまった
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 10:35:03.67ID:hOiYVEcN
自ジャンルの供給もっと欲しいから人増えて欲しいなと思ってたけど
人気ジャンルの学級会見てると民度が動物園すぎて手も付けられないアホが多いから一長一短だな
結果まともな人が去るくらいならマイナーのままの方がいいんだろうな
マイナーですら痛い奴ちらほらいるんだから旬はそりゃそうなるよな
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 10:40:44.27ID:LjVDv7ZV
新規居着かないよねーすぐ消えちゃうわって古参が愚痴ってたりするのが怖いが別人知らんところで愚痴られようが痛くもなんともないわな
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 10:52:11.00ID:UXkqpr7C
女性向けかつ婆多めのジャンルなら、フォロワー増やす裏技あるよ
それはフェミ発言を繰り返すこと
最初はリムブロされまくる可能性も高いけど
そのうち似たような思想のお仲間がどんどん芋づる式により集まってきてほいほいフォローしてくれる
フェミっていいねRTでどんどん仲間と繋がりまくるからな
これでフォロワー増やしまくったジャンル者いたわ
男性向けだと一瞬で閑古鳥になるだろうけど女性向けだとこういうアカ結構見かけるよ
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 11:11:30.20ID:hOiYVEcN
同人じゃない話題でフォロワー増やしても意味なくない?
それで仮にフォロワー増えたとして作品あげても反応はそんなに増えないよ
むしろ元々絵目的でフォローしてた人は離れるから前より反応減るかもね
それに無理してフェミぶったところで本気でそう思ってなければ知識のなさや発言ですぐバレるから逆に叩かれるだろ
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 11:14:44.87ID:5IEJkOoQ
>>936
自分の作品をできるだけ多くの人に見てほしいという目的を達成する手段としてフォロワー増加ってのがあるわけで
ただ闇雲にフォロワーが増えてほしいってわけじゃないからなあ
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 11:57:39.83ID:NcsLQpur
>>933
今まさに旬にいるけどやばいわ
健全二次で壁打ちしてる好きな人がいるんだが変な人に染まらないでそのままでいてほしいと勝手なことを願っている
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 12:12:53.92ID:b+FEwB8t
今までジャンルやオタ話しかしなかった人がフォロワー増えた途端にフェミ、政治、炎上話に触れるようになった
普通は逆だと思ってた
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 12:16:09.03ID:2VW7W8Tw
Twitterでキャラ名つけてツイートした後にキャラ名とかで検索してみると自分のツイートが検索にヒットしない時って何か解決策ある?
キャラ名間違ってないし凍結もされてないのは別垢で確認済み
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 12:44:43.95ID:b7pxIaKq
>>936
日常アカがほぼフェミアカなんだけど確かにただ呟いてRTするだけでバンバンフォローされる
でもオタクアカでその話見たくないからきっちりわけてるわ
女性がひどい目にあった話ばかり流れてくるので怒るか不快で見たくないか反応はどちらかだと思う
そういう気分じゃないときに見てしまうとすごく疲弊するんだよな…
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 13:13:23.65ID:J6fEEhlB
普通にアニメの感想とか呟くだけじゃほぼ誰にも相手にされなかったおっさんオタクとかもネトウヨやアンチフェミ的な呟きするとガンガンフォローRTいいねされるからそれが快感になってどんどん過激になってる人多いみたいだからね
評価依存で狂う気持ちは分からなくないけど曲がりなりにも創作してるオタクならそっちに逃げずに頑張って欲しいわ
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 13:28:21.09ID:OdrfS9Jb
今朝何の変哲もない公式関係の呟きをしたら一瞬でフォロワー五人減ったんだけどおもんないから喋んなってことか
フォローしてる時作品にいいねの一つもしなかったくせになんなん
まあやたらフォローされるのもおそらく無駄に大手と繋がってるからで別に仲良いわけじゃないとわかって何の旨みもないから去っていくだけなんだろうけどさ
変わらず反応してくれてる人らを大事にしよ
0954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 13:58:06.99ID:OdrfS9Jb
なるほど新年度か
しかしフォロワー何人になればこの数人の変動が気にならなくなるんだろ
やっぱり万越えないとダメかな
気にしても意味ないのはわかってるんだけど実力も自信がないからどうしても気になる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況