X



なんでも質問していいスレ66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/02(火) 00:33:41.43ID:OSgC7znN
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事を質問するスレ
同人以外のくだらない質問もOKですが質問がスルーされても泣かないこと

明確な答えがあるもの以外はアンケートスレやなんでも相談&質問していいスレをご利用ください
また、質問内容によっては別板や専スレに誘導される事があります

【例】
・振込手数料が無料の銀行を教えてください→答えが明確に提示できるのでこのスレでいい
・あなたならどの銀行から振込みますか?手数料を気にしますか?→人によるのでアンケート
・感想ってリプ/DM/シブのメッセのどれがいい?長い感想って嫌がられる?喜ばれる?→明確な回答は不可能、それでも聞きたいならアンケートスレへ

次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・同人出身商業作家は商業については可で同人時代の質問は禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止
・複数の質問スレで同じ内容を聞くこと(マルチポスト) は2ch全体で禁止
・パスワード教えてやヒントを乞う質問は禁止

■頻出Q&A■
吉牛→よしよしぎゅっぎゅっ。要は身内に慰められていること。※あまり良い意味では使われない
絵馬→絵が馬い→絵が上手い人の事
卵→数字のゼロ

■回答者向け■
他スレに誘導する場合は、明確なスレ名やURLなどを貼る、誘導する理由や根拠を添えるなどして、わかりやすいレスを心がけましょう
>>1」のみでは伝わりません

【質問】同人板アンケートスレ73【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1611307016/

なんでも相談&質問していいスレ25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1610428791/

※前スレ
なんでも質問していいスレ65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1605163446/
0002名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/02(火) 01:19:57.46ID:Faa3qH65
スレ立ておつです
フェイクあります

ソシャゲAでノマ活動してますがファン層被っているソシャゲBのBLも描きたくなりました
手も速くないしそんなに呟かないので支部もツイも垢分け出来るほど使いこなせなそうですが
見る側としては一緒にされたら嫌でしょうか?
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/02(火) 16:43:35.69ID:v18qbHR7
>>1

原作者と作画担当が分かれている漫画で
原作者が雑誌掲載後あまりにも原作の意に沿わない描き方だったため
その部分にダメ出しして漫画を描き直してもらった(単行本収録時は修正版?)という話を聞いた事があるのですが
同じくこういった事例を聞いた事があるという方に質問です
該当作品のタイトルや原作者名は分かりますか?

実際にそんな漫画があったのかなかったのか、あったとしたらどの漫画だったのか
うまく検索出来ず知ってどうなるものでもないのですが長いことモヤモヤ気になっています

覚えてる事は
・週刊少年ジャンプ掲載漫画ではない
・原作者が漫画原作者として結構名の知れた人(名前は覚えていないのですが話を聞いた時「ああこの人か」と思ったので)
・作品自体はそんなに有名作ではない
・昭和の古い漫画ではない
・確信を持って違うと言える原作者:梶原一騎
くらいです
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/02(火) 17:21:47.59ID:v18qbHR7
>>6
ありがとうございます
もっとマイナーな漫画だったと思います
原作者の名前は「ああこの人か」と思ったのですが作画担当の名前は出ていなかったのかピンとこなかったのか印象になく
皇国の守護者の作画の方ほど有名ではなかったんじゃないかなと思います
後出しになってしまってすみません
0008名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/02(火) 19:27:27.05ID:4hKxheZB
>>1乙です

先日iPad miniからairに買い替えをしたのですが付属の充電ケーブルが両端共にType-Cの形をしていました
片方がUSBじゃないとPCと接続できないと思うのですがPCでバックアップを取るのはどうしたら良いのでしょうか
miniからのデータ移行は無線で出来ました
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/02(火) 19:40:51.12ID:It1h2YwC
>>8
Apple的にはPCもType-C付きのMacを利用することを想定してる
その場合は「コンテンツをWi-Fi経由でMacとiPhoneまたはiPad間で
同期する」でググって出てくる方法で無線バックアップも可能

WindowsPCならType-CとUSBのデータ転送ケーブルか
Type-CとUSBの変換器を買ってPCと接続する
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/02(火) 21:03:38.18ID:kpHHjLJp
>>11
ありがとうございます
調べてみましたがこれではないですね…
ドラクエ大好きなのでドラクエシリーズの漫画ならそれがイメージに残ったのではないかと思います
原作者が降板したかどうかは話に出ていなかったので勝手に最後まで手掛けたのだろうと思っていたのですが
確かに降板や変更になっている可能性もあるのかもしれません
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/02(火) 21:33:04.63ID:kpHHjLJp
>>14
ありがとうございます
そんな有名作品ではなかったです
お互い譲れないものがあったり先々の展開を知っているか否かだったりで他にも意外と衝突したり修正したりの事例があるんですね
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/02(火) 23:21:49.74ID:DjRG+qmC
>>5
場面書き直しみたいな大きなものじゃないかもしれないけど
グラップラー刃牙の外伝疵面は原作と作画で色々あって休載したり単行本の修正が結構あったりしたらしい
ただ原作は有名作品だし修正箇所も原作者の意向があったとも限らないからちょっと違うかも
刃牙の作者は他の漫画原作でも作画担当と揉めたりしてる
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/03(水) 00:10:49.03ID:ZbQGsa5u
二次BLカプ絵でカプ名を書かない人がいたんですが何故でしょう
見たくない人が避けられるので書いておいた方がいいと思うしもし一般人に見られるのが嫌だったらアルファベット2文字など伏せて書くのでもいいと思うのですが
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/03(水) 07:31:12.38ID:RsPvv0UA
>>17
どこの場でどの程度の絵だったのかな
Twitterならフォローしてる人が全部同類である前提かもしれない
絵の内容がカプ未満だと思ってるのかもしれない

近年不思議なことに突っ込む突っ込まれるの関係でなければカプ表記するなって人たちがいるからそこまでのシーンじゃないからカプつけないって可能性もあるね
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/03(水) 18:45:29.97ID:mze3RjF8
Aさん、Bさん、Cさんがいたとします
AさんがBさんに突然襲いかかり、Bさんは驚愕して所持していたバッグを放り投げました
BさんのバッグがCさんの頭に当たり、Cさんは怪我を負いました

この時、Cさんの怪我について責任を負うのはAさんですか?Bさんですか?
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/03(水) 18:51:03.34ID:M76eGffS
>>20
両方

A発端でBが起こした交通事故にCが巻き込まれたようなもん
原因となったAが悪いのは間違いないが、Bは被害者であり加害者でもあるので全く悪くないとは言えない
被害者であるCにはAだけでなくAとB両方からの謝罪が必要になる
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/03(水) 20:44:01.06ID:NTsfq0Uh
今流行りのチョコボックスってログインした状態で他人にメッセージを送る画面開いただけで足跡つきますか?
ご存じの方いらっしゃったら教えて頂ければ幸いです
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/03(水) 23:34:20.22ID:oCrFxFOk
自分は全く作品を完結できずやめてしまいます。

よく、「完結させること」やら「終わりを決めること」
などと検索したら書いてありましたが、
どんな規模の作品にしても完結まではできません。
終わりを決めるとそこと現在地のギャップで失せてしまうので終わりは決めてません。
たぶん検索して出てきたようなやり方は合わないと思います。

あまりにも完成しないので、
「完成しないのは普段通りだけど、完結できたらすごい」
という感じで失踪上等で気軽にやっています。

小規模の作品ならば完成できるのですが、
小規模の作品作っても完成した気が起きないのです。
なので大作を考えては玉砕するのが日常です。

過去に単発メインでうまく創作できた時も、
結局作っている途中でやめた回も何度もあったな、というレベルです。

しかし、一度くらいきちんと完結した作品出したいとは思っています。
できれば即売会で金を取れるレベルの出来にしたいと考えています。

現在は小規模の作品をたまにつくりつつ本命は大作、という作り方をしています。
いつか完成させてみたいです。アドバイスよろしくお願いします。
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/04(木) 23:22:57.64ID:N5xP4UMv
5ちゃんブラウザの広告が趣味に合わない広告ばかり出て不快なのですが
好みじゃない広告を消して自分にあった広告にする方法はありますか?

あとゲームとエロ漫画(自分の趣味ではない)の広告が大半なのですが
同人板ばかり見てるせいですか?
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 00:52:58.40ID:oNrub8zQ
>>26
エロ漫画は多分デフォルトだと思うからあきらめた方がいい
他は不動産サイト見てるとある程度それで塗り替えられたりするけど完全に不快なのを消すのは難しい
5chは専ブラ使った方が快適だと思うよ
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 13:02:57.09ID:l3OWBWp8
サイレントヒルの「相手に憑依して他人の視点から何かを見る」だったり「透明人間になって他人の生活を見る」だったりの「相手が気付いていない状態で私生活(?)を盗み見る」シチュエーションが好き(?)なんですが
名称ってありますか?
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 14:38:46.76ID:HWCHcYZZ
ハンターハンターのカキン継承戦について
今のところ4番目の王子は人格的にも潜在能力的にもだいぶヤバい奴という印象しかないのですが
比較的まともというか人道的な印象の5番目と9番目がこの4番を評価していたり共闘を持ちかけたりしているのは何故でしょうか?
表向きはまともで裏でやっている事(女を誘い出して解体etc)は知らないのならまだしも知っていて評価しているならコイツらも大概まともではないと思うのですが
どこかに理由が分かるような描写はありましたか?
コミックス36から先の展開は未読ですがネタバレあっても構いません
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 18:58:49.48ID:dZxzvm0X
>>28
作品によっては視界ジャックという言葉が使われてたり
使われてなくてもほぼ同じものが当てはまったりするけど
当てはまらない作品もあると思う
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 08:51:00.28ID:5BxCIp2B
>>33
also known as = 「またの名を」「〜としても知られる」

ニックネームとか別名義とか、2つの名前を使い分けしたい人がラッパーの真似して使ってる
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 20:43:27.06ID:62S68YKH
舞妓さんちのまかないさんという漫画で雪の朝に祇園の花街で雪かきをするシーンがあったんですが京都の市中って雪かきがいるほど雪が降るんでしょうか?
別に特別雪が降った日というわけではなく普通に雪が降った日といったシーンでした
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 22:05:02.03ID:aFyG9cQA
>>42
舞妓さんがいるあたりに住んでるけど最近はないなぁ
ここ20年くらいは特別な日以外は雪かきするくらいの多さは記憶にないよ
20年くらい前は朝雪かきとかはあった
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/07(日) 02:19:05.93ID:pxH5C6Jz
ピアノの演奏動画を見ていると手前に滑らせながら鍵盤から指を離すことがありますがあれはなぜですか?
普通に上に向かって離すのとはどういう違いがあるんでしょうか
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/07(日) 03:03:14.09ID:J9hs7YIH
>>45
萌え語りや作品作りより頻繁かつ熱心に自分語りをするタイプがそう呼ばれる
「この表紙加工がやってみたくて本にしました!箔押しデザインが細かすぎて
 修正入ったりしたけどめちゃかわにできた〜💕 加工費でスッカラカンだけど💰
 特殊装丁で価格上がっちゃって申し訳ないです💦でも早く生で見てほし〜💕」
「限定ガチャやっと来ました〜🎉 ×万溶かしたけど〇〇イベのときは□万
 吹っ飛んでったので今回は上出来ってことで‼明日からもやし生活します💪」
「今回のAB絵はここを頑張りました❗(自作絵に手描き文字で注釈書き込み)
 〇〇の宝石言葉は××で、Bの性格にもすごくマッチすると思って……❗
 めちゃ綺麗な石なんですよ〜✨(自分のアクセサリー写真載せる)」みたいな

あとは単純に「それもう二次創作じゃなくてほぼ商業BLでしょ」って
レベルでどのジャンルに行っても全くジャンルキャラの原型ない
パロばっかり描いてる人がそう呼ばれてるのは見たことある
いずれにせよ「ジャンルより自分(の性格、作風)が前に出てる人」だね
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/07(日) 04:04:53.05ID:PeXgOjXs
>>46
曲調にもよるけれど、指で叩くように弾くより指で撫でるように弾いたほうが音の響きがよくなるから
響きを重視するときは鍵盤を撫でるような動きになる
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/07(日) 05:07:43.85ID:H1VpH34I
ゲーム・オ○・ス○ーンズ観てみようと思うんだけど字幕と吹き替えどっちのがおすすめ?
海ドラは字幕も吹き替えも好きだけどこういうファンタジー?系は初めてだから分からなくて
個人差あると思うけどよかったら教えてください
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/07(日) 10:02:22.27ID:YQCm6iEV
>>47
なるほどそういう事でしたか
詳しく記載して下さりありがとうございます
こういう風にならないように気を引き締めて同人活動をしたいと思います
本当にありがとうございました
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/07(日) 12:58:45.30ID:U/grBczk
くだらない質問で申し訳ないのですがニュース板で武蔵小杉タワマンのスレ久しぶりに見かけて気になったので…
タワマン下層にウンコ逆流するからと下層住人がトイレを石膏で固めて反撃みたいなやり取りを当時見た気がするんですが
このバトルの結末(逆流したうんこは中層上層に行ったのか、はたまたトイレが先に直ったのか)を知ってる方いたら教えて下さい
https://i.imgur.com/vnmarTP.png
https://i.imgur.com/LBt9sxg.png
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/07(日) 18:12:10.28ID:J9hs7YIH
>>57
「スケートの軌跡で形=フィギュアを描く」個人技から始まった
フィギュアスケートが発展の途上で社交ダンスやバレエの要素を取り入れたから

社交ダンスは元々文化芸術を愛するフランス宮廷がヨーロッパ庶民の
民族舞踊を取り入れ、紳士淑女がペアになって踊る舞踏として進化していった
男女がくっついて踊ることに関しては古くは宗教的な批判とかもあったんだけど、
祭りや盛り場ではなんだかんだその方が楽しかったり、
体格での役割分担上都合が良かったりということで今に至っている
同性同士だとダイナミックなリフトとかは身体的に厳しいしね
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/08(月) 00:18:24.64ID:jYXKwM0W
虎の穴で、おまとめが週1便だと2月10日まとめ、月2便だと2月20日まとめになる販売中の本があるとします。
購入時に月2便を選択して2月20日まとめの設定となり、
2月10日をスルーして過ぎた後に、例えば2月14日に、
配送スケジュールを変更して週1便に変え、
次の週1便のまとめ日の2月17日にまとめて配送、とすることは可能ですか?
それとも、当初の予定のまま20日のまとめになりますか?
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/08(月) 11:19:00.19ID:bQYbI4B2
第二のnmって呼ばれてた方は何であんなに燃えてるんですか?
そもそもbioに取り扱っているcpが書かれているので地雷の人は自衛できるのと
そもそも地雷を一切目にしないまま自衛することはほぼ不可能だと思ってます

またCP表記をしていないのでパブサにも引っかかりようがありません
つまりCPっぽいイラストを見る人は自ずとあのアカウントをフォローしている人かリスインしている人=その人に興味がある人しか目にしないと思ってます

CP表記しないイラストはたくさんありますがあの人はフォロワーが多いのと言動が痛々しいのとで目立ってしまったっていう認識で合ってますか?

普段全くblを見ないせいか腐界隈ってみんなあんな感じだと思ってましたがマナーとかあるんですかね?
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/08(月) 11:20:24.27ID:bQYbI4B2
>>67
本当にすみません
言葉チョイスが最悪だったので補足です
腐界隈にはマナーがないではなく
自分の知らない不文律があるのかもしれないというニュアンスです
本当に申し訳ないです……
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/08(月) 15:31:54.43ID:z7EtSF1m
>>65
ほぼ不可能
まとめる時期が記載の日より一週間〜当日くらい幅あるみたい
ソース私

>>67
その認識であっていると思う
あとはタイミングとか何かかなとは思うが単一の答えの出るものでもなさそうなのでアンケートスレ向きかも
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/08(月) 23:08:40.42ID:qE/TKlp6
>>48
遅くなりましたがありがとうございました
音の響きが違うんですね
ピアノのことは全然わからないので違いがわからなかったのですが今度から気をつけて聴いてみようと思います
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/09(火) 02:58:22.68ID:fDeUWLT9
近々手術をする予定があり二週間ほどの入院なので荷物が多くなってしまうのですが
それだけの荷物が入るカバンがないので新しく買おうと思っています
大きいカバンかそれともリュックが良いのかどんなものを買うべきか悩んでいます
アドバイスくださいますか
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/09(火) 04:10:19.82ID:54MKIIEX
>>75
キャリーケースに一票
病院によってはベッドの下とかロッカーに置けるようになってたりするんだけど
専用スペースがなくても折りたたみできるキャリーケースだとそんなに邪魔にならない
退院時のまだ本調子じゃない時に大きな鞄持って移動するのはしんどいし付き添いの人が持ってくれるとしてもキャスター付いてるのは楽だよ

キャリーケースが持ち込めなかったり購入の気が進まない場合は出し入れのしやすさと収納量を考えてリュックより大きめのボストンバッグとかの方がいい
革製の形のしっかりしたものよりスポーツバッグみたいなナイロン製とか布製の軽くて畳めるもののほうが扱いが楽だと思う

あとは退院時は荷物増えがちだし他にも色々使えるのでエコバッグを2、3個持っておくといいよ
お大事にね
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/09(火) 04:54:19.86ID:bP2Qmekp
57です
>>58
回答ありがとうございます

スケートの軌跡で形を描く個人技から始まったものが発展していくにつれて社交ダンスやバレエの要素が加わりやがて今の形になったのですね!
参考になりました
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/09(火) 10:28:16.68ID:vby2Ocfm
>>75
荷物持ちをしてくれる家族がいるのでない限りキャリーケース一択だと思う
このご時勢だと個室じゃなくても自分のスペースは広めに取ってくれるかもしれないけど
基本的に病室って省スペースだから隙間に立てて置けるキャリーケースは便利だよ
もし結構切る系の手術ならリュックなんて背負えないと思う
キャリーの上にくっつけられるミニバッグも合わせて買っとくのもいいかも
結構な出費かもしれないけどいずれ旅行や遠征する時にも役立つものだし無駄にはならないかと
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/09(火) 13:30:38.68ID:02jvrbiN
この御時世なのでATMなどのタッチパネルを直接触れずに操作できる道具が欲しいです
DAISOではドアをあけることもできるカギ型の金属っぽいものが売られてました
でも剥き身だとしまい方を考えねばならず結局対策としていまいちなので他のものがないか探しています

どこかでいい感じのアイテムを売ってないでしょうか?
心当たりがある方は店の名前など教えてください

ちなみに理想のイメージはボールペンみたいにタッチする先端がボタンで収納できるものでキーホルダーサイズだといいなと考えてます
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/09(火) 16:30:28.37ID:neJR5XA1
ツイ初心者です

企画に参加して@企画垢を付けてツイートしました
これってTLに出てきませんが私のフォロワーに参加した企画のイラストを見てもらえない状態ですか?
自分でリツイートすれば良いのでしょうか?
そうするべきなのかマナー的にしていいのかがよくわかりません
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/09(火) 18:40:22.04ID:kxtv+9OZ
>>83
企画垢と83の垢を両方フォローしているフォロワー以外のTLには流れてこない
なのでRTして欲しいししてる人も多いよ
基本は絵も見たいからフォローしているのだろうし見れるように宣伝はマナー違反ではない
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/09(火) 18:53:19.89ID:FdjqizkU
Windowsを更新したらタッチキーボードが無効化出来なくなりました
正確には出来るのですが無効にするとローマ字入力のみしか出来ません
ノートPCでペンタブをマウスとしても使ってるので文字入力のスペースをちょっとタッチしただけで
タッチキーボードが出てくるのは視覚的にも邪魔すぎます
スタートアップの種類を「手動」に変えても勝手に「自動」にされます
入力に差し支えないよう無効化出来る方法はありませんか?
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/10(水) 08:30:34.06ID:oFD5q/M7
>>87
駐車場で勝手に鳴ってるならロック中のセキュリティが誤作動した場合だと思う
ガラスに振動センサーがついてるタイプは子供のボールとかでも動作しちゃうし、
「大荷物抱えてて、鍵を探すのに車に寄りかかった」とかでも鳴る可能性ある
バッテリ電圧低かったり内部スイッチに接触不良があると誤作動を起こしやすい

あと今時の車は無線での解錠がスタンダードになってるから、
「無線でロックしたのに物理鍵で開けようとする」と正規鍵でもアラーム鳴ったり
「外から無線でロックしたのに内側からドアロックが解除されようとした」場合も
「鍵が車外にある=車内は無人のはず、おかしい」と判断されて鳴る場合がある
割と些細なことで鳴る代わり、無線や内臓鍵での正規操作ですぐに止められる仕組み
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/10(水) 21:58:27.19ID:EwD9lc4j
>>85
>[スタート] ボタンを選択します。 歯車のアイコンを選択して、設定を開きます。 [デバイス]、[入力] の順に選択します。 [タッチ キーボード] の [タブレット モードでなく、キーボードが接続されていない場合に、タッチ キーボードを表示する] が “オン” になっていれば、選択して “オフ” にします。

ローマ字入力になるのはモード設定とかの別の問題だと思う
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/11(木) 20:52:35.45ID:eoncs/hW
ツイッターのbioが時々バグって文章の一部が消えたり勝手にKSMという文字列が入っていたりします
複数アカウントがある中で特定のアカウントだけバグが起こります
どういう原因でなってしまうのか分かる方いますか?
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/11(木) 21:09:51.63ID:iaWGZTgH
>>91
bio短めだったりしない?
自分の場合はDって勝手に追加されて消すと他の文字も一緒に消える現象だったんだけど、bioを少し長くしたら起こらなくなった
ちなみに他の人からは見えてないから気になるだろうけど放置してても大丈夫のはず
別のクライアントで見ても勝手に追加されてる文字は見えなかったから公式のみでの現象だと思ってる
はっきりとしなくてごめん参考になれば
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/13(土) 22:16:05.59ID:V/KdlcNe
パトレオンの海外絵描きの絵を見ていると
アニメやゲームの二次創作で黒線とかない無修正ガッツリ性器丸見えエロをしてる人をよく見かけるんですけど
海外はこういうの厳しそうなんですが良いんでしょうか?
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/14(日) 02:48:40.43ID:u0hrq7Jk
マンションを部屋ではなくマンションごと買う人(買える人)って日本に存在するんでしょうか?
もし存在するとして法的には問題ないんでしょうか?
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/14(日) 11:59:08.42ID:u0hrq7Jk
>>98
回答ありがとうございます
高級マンションと書き忘れました
マンションごと買ってしまえば例えその全部の部屋が無人だとしても買った人の自由で問題はないですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています