【質問】同人板アンケートスレ73【複数回答】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/22(金) 18:16:56.62ID:K1nK5EQw
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ

私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆関連スレ◆
なんでも相談&質問していいスレ25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1610428791/
なんでも質問していいスレ65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1605163446/

◆前スレ
【質問】同人板アンケートスレ72【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1609790313/
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/30(土) 18:29:28.89ID:cGlI/Blh
>>316
質問が微妙に答えづらい
夢なら男×男主でもプレイヤーなしでもいいけど
乙女向けってなると男×女オンリーだから女主人公か性別不明主人公が存在しないソシャゲは最初から要素ゼロってことになる

女主か性別不明主が存在しているソシャで
乙女ゲー要素強いものと腐向け要素強いものに分けるんならこんなかんじ
乙女強いならA3
腐強いならあんスタ
担当キャラが別れてて両立してるのがアイナナ
全要素薄くて両立してるのがツイステ
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/30(土) 19:27:56.68ID:r0QKMbi2
舞台設定が特殊だったり初見にはルールが複雑な頭脳戦(人狼とか)要素のある番組を家族と見ていて
家族が「これちょっと私には難しいかも」とか「なんかちんぷんかんぷんで頭に入って来ない」と言われたら
(1)CMの間に簡単にルールを説明する
(2)台詞の意味や用語等をセルフ副音声する
(3)ルールブックを渡す
(4)その家族と見るのをやめる、一緒に見るのをやめるか尋ねる
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/30(土) 20:22:16.98ID:kX2GZ1f/
>>467
何がマナーが分からないので感覚だけど
2でドラマの感想とかならいいんじゃないかと思う
腐やオフでR18もやってるとかだと3
スポーツ漫画ジャンルでそのスポーツの実際の選手をそのまま呟く人がいるけど
誰も咎めないのでいいのかなと思いつつモヤモヤしてる
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/30(土) 21:09:44.27ID:AecXOb7I
「フォロワーとの交流に疲れた」という理由以外で(ジャンルに飽きた・忙しくなった・絵や小説を書く気が無くなったなど)
ツイッターのアカウントを消したことがある人に質問です

アカウントを消す際、それまで仲良くしていたフォロワーの人に何か説明や声掛けをしてから消しましたか?
それとも突然垢消ししましたか?
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/30(土) 23:00:43.73ID:fAR6g68g
イブとロキソニン以外で頭痛・歯痛などに効く薬があったら教えてください
市販でも病院で貰える薬でも大丈夫です
よろしくお願いします
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/30(土) 23:06:20.40ID:VZVr6Mym
・プロフィールにAB左右固定、B受け、攻め厨と書いてある
・ツイートはBをエロ目線で見た話が殆ど
・Aの話題が出るときは大抵B相手の攻めとしてのツイート

以上全部に当てはまる人を攻め厨だと思いますか?
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/30(土) 23:11:58.33ID:a79H3lLE
>>502
BについてはA抜きの単独で(エロ目線で)語ってる事も多いけど
Aの事はほぼBとセットでABのAとしてしか語ってないって事だよね
AB好きの受け厨かなと自分は受け取る
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/30(土) 23:24:48.85ID:tm8Vb/xs
>>504
・原作の辛い展開をなかったことにしたい、全部演技でみんな生きてるし仲良くしてますよと言いたい
・いい男・女(だと思ってるキャラ)がいい男・女じゃないとできない仕事してる姿が見たい

あたりじゃないかな
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 00:03:14.67ID:0pr6o/s5
>>502
受け厨だと思う
そういうプロフィールの書き方をしてる人が実在するんだとしたら攻めに自己投影してる=攻め厨っていう独自の意味で使ってるのかも?
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 00:13:49.58ID:hj4y8/AN
>>483
C→A→B→D→E
好きなものにおいて共感してくれる仲間が少なそうな順になった
Cは売れていない人だけに否定的意見をみると私の良いと思った人は
やっぱり駄目かなのかと悲しくなる
スポーツチームは他にもファンが多いと実感してるので
嫌いといわれてもそういう人もいるよねで流せる
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 00:21:51.25ID:5EnAbXqB
htrな人ほどメイキングをやりたがり、絵馬ほどやらないイメージがあるのですが、なぜだと思いますか?

自分だったらhtrなのにメイキング公開するとか絶対無理なのですが、支部のメイキングタグ見るとhtrで8割埋まってる感じでびっくりしてます
htrにわざわざメイキング依頼が来るとも思えません
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 00:23:43.54ID:QZW7lvSe
>>500
歯痛限定だけど新今治水
どうしても歯医者行けないとき使う

>>504
華やかな仕事+表現者の苦しみで憧れと自己投影ができるから
年老いてもやれるのでカプ妄想の妨げになりにくい
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 00:27:46.11ID:uTm9RShK
>>502
Aに自己投影してるエロ厨だと思う
もしくはBに自己投影してるけど気持ち悪い自覚があって攻めにフォーカスあてて喋ってるのかなって思う
どっちにしろ気持ち悪いと思う
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 01:16:17.92ID:r5peK4nq
>>502
3番目のAを話題に出すときの内容による
Aをかっこよく扱ってる感じなら攻め厨だと思う
Bのことをどうでもいいと思ってるからエロツイートを垂れ流しにしてるんだろうなと思う
Aを下品な棒扱いしてる感じなら受け厨の擬態を疑う
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 01:33:37.37ID:YPiUaSjs
>>504
俳優パロと言っても2パターンあるよね

原作の出来事自体が実はドラマ・映画だという設定の俳優パロの場合は原作とは異なるキャラの性格や関係性を見てみたい、作中で死ぬキャラが死なない、メタな視点を盛り込みたい、時代設定を現代にできる、等

キャラだけ使った二次創作の俳優パロの場合は顔がいい、ファンがいる等の属性を付与できる、俳優とマネージャーという密接な関係に配置できる、等
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 03:11:53.39ID:I0P2zCzW
商業作家さんにファンレターを書いたのですがB5サイズの便箋5枚を余裕で超えてしまいました
作家さんに読まれるかどうかは別として、あまり長いと良くなかったり引かれたりするのでしょうか?
ファンレターはマナーとして○枚以内と言っている人を昔Twitterで見かけたので気になりました
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 05:46:57.52ID:fyk58Fk8
>>502
受けのエロを語る内容が「Bは倫理観ゆるゆるのクソビッチで誰とでも浮気する」「Bは常に発情した襲い受けでいつもAに興奮してる」みたいなどことなく受けdis妄想ばかりだと受けは推してないだろうなと思うし
攻めのことを語る時は「攻めはそんなBをやれやれ言いながらも受け入れてくれる聖人君子」「変態Bに押し倒されてははわわ赤面なA」みたいな感じだと攻め厨なんだろうなと思う
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 06:07:54.11ID:KnCfYJKP
>>502
私は攻め厨じゃないけどAを性的対象で呟くと自分が女である以上どうしても夢女みたいになるから呟きにくいのすごい分かる
自分がそれをAにされたいだけじゃねーの?って思われそうでなかなか書き方が難しい
だからBに!してほしい!って部分を強調するしかないからAのエロ話する時に絶対B出す気持ちもすごい分かる
だから攻め厨って本人が言ってるなら攻め厨と思う

私が擬態疑う時は攻め厨って書いてるのにA受けも好きなA厨の時くらいだし
502の例だと絶対それではないなって感じ
B厨では?って答える人多いくらいなら余計
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 09:32:36.81ID:WsordGOH
ツイッターとメルカリを両方利用している方に質問です
出品傾向や発送地などから「このアカウントあの人だろうな」と特定できた事はありますか?
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 09:34:58.19ID:4ByEtucQ
3次元で推してるグループがいる方にアンケです

貴方と同じグループを推しているファンが褒め言葉で「 1番○○、他のグループよりも○○(良い)」という表現を多用していたら内心どう感じますか?
※1番○○=このグループは1番ダンスが上手い、歌が上手い、仲が良いなど

1事実なので好ましく思う
2事実ではないが好ましく思う
3特に何も感じない
4事実だが好ましく思わない
5事実ではないし好ましく思わない
6その他

各自好きな褒め方をしたらいい、というのは大前提の上で率直にどう思うかお願いします
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 10:27:44.64ID:6vMJXFDQ
>>502
キャラの攻め受けに関わらずAが好きならAのツイートがメインになるだろうし
受けBのツイートばかりするのは攻め厨でもないしA好きでもなさそう
よくある受け厨の「攻めも好きです」的な言い訳かなと思う

>>510
ダニングクルーガー効果じゃないかな
本当に上手い人ほど自分は大して上手くないって感じてるから
メイキングとか講座とか出したがらないよ
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 11:35:41.28ID:TWJJxWJC
>>524
5
自分にとっては1番だけど他担にとっては違う可能性もあるからうるせえなと思う
この手の人に同意求められて否定したら愚痴愚痴言われてブロックしたことある
トラブルメーカーだと思うので大嫌い
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 11:57:18.74ID:8knpZRJK
>>524
6
〇〇のダンスが一番好きならありだし〇〇のダンスが一番って表現までならまだわかるけど一番うまいは好ましくない
定量的に判断できないものは事実事実でないの判別ができないしそういう好みによるものに一番って使う人は厄介なイメージ
他のグループとの比較は火種にしかならないから近寄らない
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 11:59:29.50ID:joY+zxpD
>>524
5
1番○○な部分がある〜って
全部の対象物を客観的に見た上でしか言えないし
しかもその評価って人の数だけ違うんだろうから
私にとってのナンバーワン!という意味じゃないならすごい薄っぺらい言葉だなって思う
524に言ってるわけじゃないけど
回答の"事実なので〜"ってどういうこと?って感じ
事実かどうかおめーがわかんのかよwって屁理屈言いたくなる
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 12:35:34.06ID:cMthdGF0
カラーとモノクロ見やすいと思う漫画はどちらですか?
またあなたの好みはどちらですか?
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 12:50:44.66ID:F2X9J6YY
>>534
どっちも見やすさに大きな違いは感じないけど
画面がごちゃごちゃした絵の人はカラーの方が見やすい

あと好みとしては漫画はモノクロの方が好き
理由は経験的にフルカラー漫画って綺麗だけど内容が微妙なことが多かったので苦手意識がある
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 13:11:57.89ID:pPHwBv5e
二次創作への感想で「○○さんのABが1番好きです!」というようなものを貰うのは好きですか?嫌ですか?

「(私)さんのAB最高」と言っていた人が他の人に「(他の人)さんのABが1番好き」と言っていて傷付いたというような意見を見かけますが
じゃあ自分が「1番好き」と言われる側になるのはどうなんだろう?と思いました
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 13:39:40.94ID:9D1Nl0XH
>>537
言われる立場でも微妙
一番好きってあちこちで言いまくってるくらいの人だと周囲もアーハイハイってなってそういう人だと認識されてるだろうけど
嫌がられるのは特定の人に一番好きアピールしまくってて、なおかつこれが理想とかこれさえあればいいとかくっついてたりするのとか
あるいは、本人はただの好意の強調のつもりだとしてもその言葉は他者があって成り立つものなので
目にした側は自分の知らないところで順位付けと優劣つけられ一番ではないと言われるのを目にすることになる
一番!される人って大抵は界隈の馬でフォローしてる人も多いからそこに熱烈コールするのは目にしやすい
してなくてもカプ名で検索したら「(カプ)作品は○○さんが一番!」とか拾っちゃったり…
そして言う側もだけど言われる側にしても、他人の目のある場所で先に書いたように優劣つけての比較上げ下げは、周囲に角が立ちやすいので困る
好きなものは好きなんだから好きに言ってもいいじゃんとなるかもだけど、相手を思うなら順位付けするような言い方はおすすめしない
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 14:18:57.96ID:pLyp4oGQ
>>537
一番ってこれまで見た他の人の作品と比べてってことでしょ
自分の作品の感想で他人の作品を背後に感じるような表現されるの嫌な気分だわ
必要に迫られてるわけでもないのに相対評価しかできない奴大嫌い
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 14:25:17.78ID:QimbPEnM
>>537
言われるのも嫌
無意識かどうか知らないけど書き手を勝手にランク付けしてて
さらにはそれを口にする失礼さを気にもしない人だということだから
たとえ貴方が一番と言われても嬉しくないし
そういう人には頑張って書いた本を読んでほしくない
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 15:08:55.56ID:5EnAbXqB
>>537
他の人には言わないという前提で
DMとかで他人から見えないところで言われるなら好き、嬉しい
そんなに好いてくれてるんだと思うと純粋に嬉しい
でもtLなど他の人にも見える場所で言われると、他の人に寂しい思いをさせてないかと心配になるのでちょっと困る
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 15:17:30.63ID:o4hZFRZh
フェイクあり
多キャラが運動会する日常漫画を描いてアップした後この運動会の競技でAとBがケンカップルしてたら萌えるなと思いました
ABは非公式カプです

AB含んだ運動会の話を上げるときにこの前の漫画と同設定なことや焼き直しである説明はあった方がいいですか?
続きモノではなく運動会の最初から描き直したため運動会ネタを再度描いただけにした方がいいですか?

カプの後出しみたいで迷ったのですがこの設定で描きたかったためアップしたいと思ってます
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 15:34:55.23ID:N9aEgKLQ
>>537
わりともらう
とてもありがたいけど原作が一番だから微妙な気持ちになる
公式カプでやってるとかもあるかも?
なので後半の事項についても別に傷ついたりはしない
返信はありがとうございます!原作の〇〇の〜〜なところいいですよね!作者最高!みたいなのにする

>>534
モノクロ
どちらにも共通だろうけど
特にカラー漫画は色構成や視点誘導の書き込みがわかってる人なら見やすい
漫画も書き込めばいいってものではないので
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 15:42:24.24ID:KirpG6hM
同人界隈から10年以上離れていたのですが
いつからラミカ・同人便箋がなくなり
いつからアクリルスタンド・アクリルキーホルダーが出始めて
いつから当たり前のように普及したのか教えてほしいです

グッズサークルが多い田舎地方と本サークルの多い東京・大阪では時期が違いそうな気がしますが
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 15:55:21.40ID:N9aEgKLQ
>>548
カプものは説明あるのが親切だと思う
同じ設定で他キャラも出るのなら「同設定のABネタ」とするかも
続きモノではないようだし、焼き直しの説明がなくても成立しているならいらない気もする
「とある運動会でのAB」とか
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 18:06:49.76ID:nsJnj+v3
>>548
前回の漫画と同設定で焼き直しであることの説明はほしい
前回はカプなしだったけどその作品ではABが入ってる旨をワンクッションありでしっかり説明してあれば読む側も困らないと思う
0558名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 18:17:23.07ID:FMe6LTzW
好きな作品が前後作より数字や評判を落としてしまった作品のファンに質問です

1.堂々と作品を好きとは言いにくいですか?
2.その後の作品展開で扱いは悪いですか?
3.数字が悪くてもその作品にはどんな良さがありますか?
一部の答えだけでもよいのでお願いします
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 18:25:40.34ID:9FKajTb8
>>558
シリーズの中で一番くらいに売上が死んだ作品をイメージすると
1.もちろん言える
2.何故か結構優遇されてる
3.クオリティはシリーズの中でもなかなか高い方だと思う
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 18:29:58.72ID:Wd8FZTKe
>>551
ラミカ便箋が無くなった時期はなんとも言えないけど
知り合いが「最近アクリルキーホルダー1個から作れて、価格も6・700円くらいで手軽に作れるらしいからやってみたい!」と言い出した時期を見てみたら2014年くらいだった
その知り合いも周りがそういうの作ってるの見て知ったんだろうから
そのちょい前くらいから個人で少数を低価格で作れる印刷所が出てきたんじゃないかなと思う
0561名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 18:42:47.57ID:BLyWcBUE
>>558
シリーズの中で2番目くらいに評判が悪く、シリーズ的には1番デカいやらかしをした
1. 「私は好き」という言い方になる、人には勧めづらい
2. 公平に扱われてると思う
3. 「読み込めば因果が深い」が「描写が難解でだるい」みたいな感じで
  良さと悪さが表裏一体で、悪い方に目を瞑って良さの方を評価している
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 19:18:10.89ID:3MToz1GO
>>551
男性向けはわからないので女性向けに限ってだけど
体感では2011年の虎兎流行であちこちでグッズが作られるようになって小ロットも増えた印象
まだその頃は単価高めだとラバストやタオル、単価低めだと既製品にプリントする程度のグッズだったとは思う
そこから気が付いたらラバストが廃れて単価の低いアクキー・アクスタに変わってた
他の人も言ってるように2014年ぐらいにはアクキー・アクスタは増えてたと思う
ジャンルによるのかもしれないがラミカ・便箋は18年ぐらい前の東京のイベントではほぼ見てない
0564名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 19:25:50.08ID:dCZFaVNb
AmongUsを友人や知り合い同士でプレイしたことのある方に質問
年明けから身内とやる機会が増えたので参考にさせてください

1、クルーとインポスターならどちらが好きですか?理由も教えてください
2、インポスターになったとき比較的うまく立ち回れますか?それともすぐに吊られてしまいますか?
3、実況や解説動画などは見ますか?
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 19:58:04.62ID:9tbr550S
なんの気なしに「小さい頃じゃんけんできるグミが好きだった気がするんだけどなんだったかなーあれ。いつもチョキばっか買ってた気がするんだけど」と呟いたとして
とくに付き合いもなく印象も薄いフォロワーや相互から来たらキモいリプはどれですか

1「○○グミだと思います」
2「○○グミだと思います。私はパーが好きでした」
3「○○グミだと思います。私がグーばかり買うせいで近所のスーパーでは常にグーが品薄状態でしたw」
4「○○グミだと思います。いろんな味ありましたよね。私はコーラ派でした」
5「○○グミだと思います。私はゼラチンアレルギーなので小さい頃買って貰えませんでしたが…」
6「あー、ありましたねー!………なんでしたっけ?」
7「えっ、グミでじゃんけん!?一体どうやって!?」
8「グミ美味しいですよね。私のお勧めは××グミです」
9「リプされること」自体がキモい
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 20:02:01.52ID:/X5+pVi9
>>558
1.反発が来ない時は言う、反発がありそうな時はその話は極力避ける
2.かろうじて認められている、ゲスト参戦とかの縁はまず無い
3.シリーズとして考えるなら切り離してはならないタイトル。グラフィックや世界観はしっかり出てる。
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 20:27:32.94ID:LBPln4oU
>>566
キモいまでいかないけど反応に困るのは5
グミの名称を伝えるでもない6、7、8はクソリプだなと思うけど嫌悪するほどではないかな
選択肢には無いけどそのグミって〇〇地方限定ですよね?とか
グミの製造期間が1995〜1999までなので今アラサーですか?とか個人情報絡めて来たらキモッてなる
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 20:38:49.57ID:z3xgoobX
>>564
1:インポスターの方が好き。自分が犯人って分かってるから怯えなくて済むので
2:インポスターの数によるけど1人の時はギリギリの所で吊られることが多い
3:見ない
0579名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/31(日) 20:56:31.67ID:1y1KgnVt
>>558
シリーズ総合の中では売り上げが低く人気がないだけで爆死や炎上は特にしていない
1.作品に問題があったわけではないので堂々と言える
2.一時悪かったが苦言を呈したファンが多かったので近年は回復してる印象
3.シリーズ内では異色だが単独で見ればキャラもシナリオも良いし
それでいてこのシリーズだからこそ意味がある要素も持っている

>>566
3、6、7、8
5はキモくはないが反応には困る
0582566
垢版 |
2021/01/31(日) 22:17:53.64ID:9tbr550S
ありがとうございました

1←付き合い無い人からいきなり答えだけ言われましても
2←お前の好きな手とか聞いてない(自分語り乙)
3←お前の面白エピソードも好きな手も聞いてない(自分語り乙)
4←味の話してないのに言及されましても+お前の好きな手とか聞いてない(自分語り乙)
5←反応に困る(自分語り乙)
6←分からないのに無理矢理乗ってこられましても
7←クソリプ乙
8←お前のお勧め聞きたいわけじゃない

的な理由でキモがる人がいるかもしれないと思って細かく分けましたが、1・2・4を不快に思う方は少ないようですね
当たり前といえば当たり前ですが、過度な自分語りと噛み合ってない返答は嫌がられやすい感じですね
あと選択肢外ですが個人情報探られる系も確かに嫌だなと思いました
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/01(月) 01:13:20.80ID:Ptt0lZ3P
>>524
6
事実は誰にも分からないのに「○○は一番仲がいいけど△△(自分が推してるグループ)は仲悪いじゃんw」と貶された事があるから
一番○○っていう人は他を下げる人が多いから好きじゃない
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/01(月) 01:46:16.00ID:SRYXqLdk
イラストに入れるウォーターマーク(サイン)といえば
作家名やSNSのIDを書き込むのが一般的かと思うのですが
たまにある、極端に崩れたり図案化されていて何と書いてるのか読めないサインを入れる意図はなんでしょうか?

ああいったサインは万が一無断転載されたとしても見た人が作家本人に辿り着けるようにとか、
○○という人が描きましたと一目でわかるためのものだと思っているので、読めなければ意味ないのでは?と長年疑問です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています