X



【質問】同人板アンケートスレ67【複数回答】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 00:43:49.25ID:9C0xHKLi
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専、サイト管理と閲覧者の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ
私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆関連スレ◆

なんでも相談&質問していいスレ21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1599285344/
なんでも質問していいスレ64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1596375473/


◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ66【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1598806371/
0003名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 17:48:13.78ID:qpRuOzGQ
>>1
乙です

近親モノが苦手な方に質問です
厳密に言えば近親ではないけどこれは無理だというCP要素を教えていただきたいです
以下の例以外でも何かあればご回答お願いします

a.いとこなど法律上は問題ない近親
b.家族として慕っているが血の繋がりは無い
c.家族そっくりの外見をした赤の他人(人外や他人の空似など)
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 18:44:15.98ID:izZbsRhx
>>3
a
かなり血が近いのに法律上問題ない(かつそれを言い訳にできてしまう)っていうのが一番キモい
b
連れ子や養子のカプで幼い頃から「お兄ちゃん/お姉ちゃん」の呼称があった関係だと気持ち悪い
赤の他人から親の都合で戸籍上家族になってしまった(つまり互いの認識としては赤の他人のまま)なら平気
0008名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 00:37:42.80ID:UNS54Jzq
「冬に行われる同人イベントで、売り手が、スペース内で昼食にインスタントのカップ麺を食べる(うどんを念頭にしてます)」をどう思いますか
お湯は事前に水筒に入れて準備していたものとします
通行人だったらどう思うか、隣のスペースだったらどう思うかでご意見ください
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 00:41:32.09ID:XTAfxp/2
>>9に自己レス
やっぱうどんは長いからチュルチュルッて吸った時になんか飛びそうで怖いな
茹でてタッパーで持ってくる時は短く切り刻んで一口で口に入るサイズにした方がいいと思う
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 01:06:37.94ID:55weGG7c
>>17
は…?
イベント初心者がおかしな行動とって恥ずかしい思いをしないように
一生懸命アドバイスしてくれた回答者の気持ちを踏みにじってると思う
最初から創作の登場人物でこういう行動をするキャラを出そうと思うけどどう思いますかと質問すればよかったのに
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 01:10:03.72ID:Jho/j+ke
>>19
アンケで相談状態になってる人いくらでもいるんだが?
そういうアドバイスが不要なら最初から創作の登場人物なのでアドバイス不要ですと書けよ
こんな初心者がいるのかと思うとアドバイスせざるを得ないだろ
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 02:06:02.74ID:bQpnwPFz
>>3です
前スレ消費前に書き込んでしまい申し訳ありませんでした
マナー違反にも関わらず回答してくださってありがとうございます
以後気をつけます
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 05:08:46.54ID:lxNFwloT
>>26
差し入れされる側としては絶対に食べない
どこかのサークルさんが差し入れされた話を聞いたら災難だなと思う
(本当に気にしていないなら、まぁお互いの考えがマッチしてて良かったねと思うけど)
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 08:36:47.42ID:DKMoh9NQ
「嫌いな色」でググったらピンク、紫、金、赤などが上位にありました
ピンク→女らしさの押しつけや幼稚性、金→成金趣味、赤→暑苦しさや血を連想させる、と嫌う理由が分かりやすいのですが
紫だけこれと言った理由が分かりません
紫色が嫌いな人はどういった理由で嫌いなのか教えて下さい
友人知人の話でもいいです
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 08:42:47.75ID:Ax1ZBHlp
>>36
自分の話だと赤と青が混ざってる色で居心地悪く感じる

あと考えられるのは内出血連想して気持ち悪いとか
ポリコレの記号(本当は多様性の記号はレインボーなんだけど)扱いされててピンク嫌いと同じ感じで嫌う人もいそう
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 09:19:20.21ID:DSdzQMl/
>>36
子供の頃に都市伝説というか怪談の「ムラサキカガミ」を
聞いて怖くて嫌いになった人もいるかもしれん

内容は特になく、この単語を20才未満で聞いたら
20才までに忘れないと死ぬというだけ(※死にません)
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 11:05:40.08ID:S1OCvAur
前スレでも似たような質問があったんですが、少し違うのでどうか教えてください
一方的にフォローしてる方の同人誌の感想はどこから送ればいいでしょうか?

1.DM
2.支部のメール
3.その他

マシュマロも考えたんですが弾き飛ばされるのと字数が不安なので除外しました
1度だけ御本予約しましたというリプを送ったことがあります
その方は前に良かったら感想くださいって言っていたので感想を送られるのは迷惑じゃないとは思うんですが…
どの方法が一番オススメなのかよかったら教えてください
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 11:26:41.96ID:kUE/FOk8
>>36
紫って言われて浮かぶものが葬式みたいな紫からラベンダー色まで幅広いから嫌いって意見も多いんだと思う
40代の知り合いは重苦しいから嫌いって言ってた
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 11:27:34.76ID:+9EUS27R
>>36
老いのイメージがある
冠位十二階を習った時にも高貴な色なんだ?年寄りの服っぽいって思ってた
白髪に紫色付けてる人が多い時期があってそれが自分の中に刷り込みされてる感じ

あと濃い紫に関しては>>38と同じで線香の染み込んだ香りが過ぎってしまう
赤紫も苦手なんだけど>>37が例で挙げてくれた内出血を連想してるのかもと気付いた
個人的にはラベンダーとかライラックは綺麗だと感じるんだけど日本人でも色白でないと着こなしが難しそうって思ってる
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 11:56:42.54ID:CAyzvZ8h
視力が悪くなったため眼鏡を買おうか迷っています
ただ今はマスク必須なので眼鏡が曇らないか心配です
眼鏡をかけながらマスクをしている方がいますがどういう対策をとっているのでしょうか?
アドバイスあれば教えてください
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 12:06:55.49ID:5Atz37F4
>>41
3.その他でマシュマロ
マシュマロ1000文字だけど1000文字以上の感想に返信するのって結構な労力がいる
そういった個別対応が大変だからマシュマロ置いてるという可能性がある
マシュマロあるのにわざわざDM等で送られると自分という存在の主張激しい人に思えて自分は好きじゃない
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 12:33:02.08ID:3LJXt+pB
質問スレから誘導されてこちらに来ました
質問スレでも回答を頂きましたがもう少し色んな方の意見を聞きたかったため書き込みさせて頂きます

左右固定の方に質問です
ふと疑問に思ったのですが受けのキャラが攻めのキャラを男の本能として抱きたいと思い行動に移そうとするが、どう足掻いても攻めには勝てず絶対に受けである描写でも左右固定の方は苦手に思うのでしょうか?

1.絶対に苦手だし受け付けない
2.苦手ではない
3.受けの性格によっては有り

宜しくお願い致します
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 12:33:54.08ID:6LEMwhpM
>>46
花のところにワイヤーついてるマスクで
ちゃんと鼻に沿うように折り曲げてからつけたら
普通にしてる分にはそうメガネも曇らないよ
たまに曲げ方失敗するとめちゃくちゃ曇るけど
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 12:45:08.21ID:fV8WsA5K
>>49
3
だけど受けだけじゃなく攻めの性格次第でもある
受け攻め共に譲り合いの精神を持っていない自己中同士カプに萌えた時だけあり

そうじゃないときはキャラ改悪になるからそういう展開は苦手
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 12:49:27.82ID:Pv7GRT4L
>>36
曖昧で暗いしいまいち綺麗な色だと思えないのが一つと小学生ぐらいの女のことがよく好んでいる色ってイメージが強いから子供っぽく感じる
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 13:02:12.48ID:0Zlvuytb
>>49
自分は1だけど同じ固定の姉は「受けがどんな状況だろうと絶対受けであることが確認できて好き」で3(というより好き)なので
個々人によるというか固定だからこう、というのは全くないと思う
「固定の人は学パロが好きですか?」とか「固定の人は触手は苦手ですか?」並みに関係性がない質問という印象
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 13:05:30.81ID:6Si6KkfU
>>49
1
「攻めを抱こうとする」時点で無理
抱く相手が女性なら「男の本能として」が成立するけど
男相手なら本能も何も無いと思う、それはただの攻めの思考
本能って子孫繁栄、生殖のことなので相手が女性じゃないと成立しない
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 13:11:53.44ID:iYiP+HMK
>>36
ラベンダーやライラックみたいな明るい紫でも似合わないと老けて見えたりダサく見えるしおばさんくさいイメージがある
濃い紫は葬式関係も思い浮かぶけどなぜかケバい印象がある
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 13:15:33.99ID:/dgMubmy
>>46
冷感マスク等のストレッチ生地と自主制作の布マスクは曇らない
不織布のマスクはたまに曇る
でも冬場は曇りやすいから上記でも曇るかもしれない
私は使ったことないけど曇り止めスプレーとかある
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 13:30:58.85ID:DKMoh9NQ
>>36です
宗教的、古風で重苦しいといった理由が優勢でしょうか
おばさんと女児の色、悪役、ホラー、はっきりしない居心地の悪さ等、どれも思いつかなかったので聞いてみてなるほどと思いました
アンケート締めます
ありがとうございました
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 13:39:23.15ID:ijyOcAAc
>>46
不織布マスクだと鼻の部分の金具をしっかりと当てる
布マスクだと鼻との境目をテープで留める
息を上方に漏らさないようにするのが大事

眼鏡も拭いた直後だと曇りづらくなる
窓の曇りと一緒なので
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 13:51:35.27ID:SZXhWR0F
鍵垢にフォロリクを送るとき挨拶などしますか?

1.する
2.知り合いだったらする
3.しない

自分は基本しないのですが最近周りで挨拶する人をよく見かけるようになり気になって質問しました
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 13:53:06.26ID:E90BN/cB
相手がマスクをしていて話の内容が聞こえなかった場合どうやって聞き返していますか?
私は耳に手を当てて「もう一度お願いします」と言うことが多いのですが喧嘩を売ってるように見えるのでは?と心配になってきました
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 13:58:26.22ID:mSBnYXD4
>>49
2
ノンケ受けが好きなので特に初夜はギリギリまでどっちが挿れるか争ってほしい
むしろ最初から自分が抱かれる側と信じて疑わない受けはちょっと苦手
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 14:21:09.80ID:qOxVTT6R
同人アクセサリー等の立体物の頒布について
版権が権利がというのは勿論ありますが仮にそれをクリアしていても公式が例えばアクセサリーやエコバッグを出しているのなら同人は公式のパクデザインではなくても競合する商品です
その場合は公式の利益を損なう可能性があるとして頒布を自粛するのは真っ当な考えだと思いますか?
そんなの関係ないどうせ同人はグレーなんだから本と同じように作りたいし頒布すればいいと思いますか?
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 14:23:26.37ID:3LJXt+pB
49です
ご協力ありがとうございました
苦手な方、苦手ではない方がどんな風に考えるのか知りたくて書き込んだため色んな方のお話が聞けてとても嬉しかったです
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 16:44:55.37ID:LGvGRfh7
>>49
1
逆リバ地雷で受けの攻めが特に地雷なので
身も心も攻め受け固定が良い(攻めは受けになりたいと思わないし受けも攻めになりたいと思わない)
リバ者がこのシチュ好きなのは構わないけど
固定名乗ってこれ書く人は潜在リバと思うので自衛の為先行ブロするレベル
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 17:10:43.84ID:sq5DwEqV
同人でも商業でも、歴史物を好きな方はよくいるように感じますが
みなさんは何でそういうことを知ったのですか?
漫画ですか?ドラマですか?

個人的には学校の教科書に載ってる程度のことしか知らないので
昔の平安時代の貴族の話とか戦国時代とか江戸時代とか大正時代とか遊郭とか
昔の話を言葉遣いも服装も時代背景も描いてる方々がいますが
皆詳しいなと思ってしまいます
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 17:28:15.65ID:YBYGzIVl
>>66
歴史ものの作品に何かしらはまる→調べる→詳しくなる
歴史に限らず学園ものもスポーツものもアイドルものもファンタジーもファン多いと思うけど

言葉遣いとかは方言と一緒で時代劇もの読むとなんとなくお約束というかルールがわかってくる
どうやって発音していたかもわからないのでみんな正確には書いてない

平安ものと江戸ものでは残っている資料が全然違うので平安ものは江戸に比べると想像が多い
着物や十二単は資料館なんかにいくらでもあるし構造わかれば描きやすい
十二単の描き方はとりかえばやという漫画の後書きに参考になるものが載っていたよ
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 17:49:11.34ID:JXZCvPOl
>>66
歴史系ゲームにハマって時代小説とか資料とか偉人漫画とか読み漁ってなんとなく知識がついた
ググるだけでもまあまあ掘れるからそんな身構えなくてもいいと思う
読み手も同人創作で時代考証したいわけじゃないしな
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 19:47:59.95ID:MyOs4Iia
マックは美味しいと思いますか?

安いとか早いとか座りたい時に色々な場所にお店がある接客も安定しているなどメリットが多いので行く人が沢山いるのはわかるのですが
味についてはコストを考えても美味しくはないですよね?
安かろう不味かろうの代表だと思うのですがどう思いますか?
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 20:00:35.46ID:GeKbW5Ug
>>71
美味しすぎて隙あらば食べたいほど美味しくはないけど
たまに無性に食べたくなるレベルには美味しいと思う
逆に最近はあんまり安いと思わない
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 21:43:38.83ID:us4GWCPw
>>46
割高だけどノーズクッション付のマスクがある、箱じゃなくて5枚入り位で売ってるの
コロナ以降ドラッグストアからは消えたけどコンビニでは時々見る

他の人も書いてるけど不織布マスクなら顔に沿うようにマスクを整える
私の親はマスクがあたる所にワセリン塗ってマスクつけて押さえてる
その方が密着すると言ってるけど※個人の感想です
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 22:15:48.75ID:u08j99nM
>>46
2月か3月くらいにTwitterで見た話だけど
鼻に当たる部分を内側に1回折り曲げると曇らなくなると聞いてやってみたら曇らなかった
折り曲げた分だけ丈が短くなるので大きめマスクの方がやりやすいかもしれない
一般的な 真ん中がひだで折れてるタイプのマスクの話なので、全体がツルッとしている(?)マスクや手作りマスクだとまた違うと思う
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 22:34:14.66ID:Ho1qNupb
>>49
基本1だけど
「こういうシチュですが、私は絶対に何があっても左右固定です」って入念な注意書きがあることが前提で
受けが攻めを押し倒して愛撫してみるくらいまでは読める
攻めの後ろに指などが及ぶ以降は、そのあと覆されるとしても絶対に無理

注意書きがなければ問答無用で1 リバ好きなんだなと思ってしまう
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 05:05:29.68ID:v6wOc1XP
アメコミ作品でもかわいい系の少年や中性的な青年など男臭くない顔の整った男キャラがメインキャラとして登場する
事もあるのでしょうか(アメコミがいわゆるスーパーヒーローものばかりでない事は知っています)
それともそもそもそういうタイプの男キャラが好きな層はアメコミにはハマらないのでしょうか
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 11:23:33.94ID:ICcsdKW2
最近、アニメと実写版が同時期に放送、放映されることがありますが、ありなしでいうとどちらですか?
両方見に行ってくらべたりしますか?
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 11:51:02.19ID:tuS8Nyj0
渋谷や新宿のような都会まで15分で行ける場所でこんな間取りで家賃管理費込8万ぐらいってどう思いますか?
平米は30ぐらいです
4〜8戸の小さなアパートで知人がいるので治安や住民、日差しがよいことは立証済みとしてください
立地は坂の上にありコンビニに行くにもかなり長い階段を登り降りしなければいけません
最寄り駅は10分ほどで2つあり最寄り駅もそこそこ都会です
高いと思うか安いと思うか、良い物件と思うか悪いと思うか、他どう思うか教えてほしいです

https://i.imgur.com/7BngtAw.jpg
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 12:06:13.05ID:QqCoor1S
>>85
めちゃくちゃお買い得という訳ではないけど悪くはないという所感
二口コンロと独立洗面台、窓が多いのが凄く良いと思う
これは二階で玄関だけ一階にあるタイプかな?
家自体が坂の上とあるし大きい買い物は辛そうという事と玄関は小さそうというのがデメリット
アパートだし築年数が築浅なら借りたいと思う
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 12:15:04.12ID:2umhwbPH
>>83
ヒーローコミックでもあるけど描き手次第
設定上細身美形キャラや可愛いショタでも有名なマーベルやDCコミックはエピソード(イベント)ごとにアーティストが変わるので人によって全員ゴリになったり耽美になったりする
基本リアルタッチかカートゥーン系で日本の漫画アニメ的なショタや中性的な絵柄はまず無いので絵柄無視で設定萌えできればワンチャンだけどそういうの求めるなら日本の作品見たほうが早い

可愛い少年キャラ主役だと邦訳もある「スーパーサンズ」のホルヘ・ヒメネス作画は可愛いです
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 12:35:39.04ID:b6cBokjR
ドラゴンクエストで転職する度に使えるスキルが増えていくナンバリングを教えてください
上級職があるものでお願いします

DQ7のPSがそういう感じでしたがDS版で上級職引き継ぎ不可になりがっかりしました
転職で最強のキャラを作りたいです
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 12:42:34.99ID:OiY2+xDW
>>85
間取り見る限りいいと思う
徒歩10分が本当に10分かは確認したい(実際坂や踏切で15分とかもあるので)
自分の手取りが毎月24万くらいあるなら検討する
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 12:43:05.13ID:zzMF/Of/
>>85
です
お二人ともありがとうございます!
説明が足りずすみません、築年数は10年ほどなのでそれもあわせて回答していていただけたらとても嬉しいです
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 12:57:47.18ID:/b4TQDd7
>>85
築年数がそれならかなり安いと思う
自分なら坂の上がどれくらいかにもよるかな
車がアパート近くまで入れないなら引っ越し屋さんはプラス料金になるかもしれない
徒歩○分っていうのは地図上の距離から出された数字なので坂(階段)があるなら実際よりも時間はかかると思ったほうがいいと思う
音の出す趣味がないことと体力があるなら検討してもいいと思う
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 13:05:47.58ID:p3UL8kNq
嫌いな人をヲチして無関係の友人と鍵アカで貶す話をされる
苦手だと公言している知人の悪口を言うように誘導される
自分以外にも親切で小さなことでも沢山誉めたりお礼を言ってくれる
周囲からの評判は良く本人も「自分のまわりは良い人ばかり」と言っている


これらの要素が共存する友人に「性格が悪い」と自称されたらどう返すか、またはどういう印象を持つか教えてください
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 13:43:31.22ID:Q8rogsvH
>>68
回答ありがとうございます
お一人でも自分と同じ感覚の人がいて安心しました
片方が称賛され片方が叩かれていたので…


他にも意見あれば引き続き回答いただけたらとても嬉しいです
宜しくお願いします
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 14:08:07.09ID:EPW4cFrU
>>85
都心5回ほど引っ越したけど全条件見ても絶対買いでしょ
私なんか最高に便利な立地のみで選んだとはいえ
ビジホ面積以下の20uもない極狭1DKユニットバスボロアパートで共益費含めず8万〜9万出してたもん
ただ坂?階段のキツさによるかな
駅まで走った時や疲れた帰りや酔った帰りにこけたり落ちるかもしれないしそんなの無いに越したことない
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 14:14:02.52ID:40XwM8ck
>>63
私は同人グッサー嫌いだけど自分は本を作って参加してる側なので批判する意思はない派です
それはそれこれはこれって内心思ってるけど
アウトでしょとか5でも身内との会話でも言ったことない
だから後者になるかなやりたい人を止めるつもりないから
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 14:19:26.47ID:XqaQubX9
肉親以外で男性主人公との恋愛がないメインヒロインについてアンケートの協力をお願いします
“恋愛がない”は両者共に恋愛対象として惹かれる場面がないものとします
以下、このようなメインヒロインをAタイプと記します

1.Aタイプに悪印象(主人公と恋愛しないのは嫌い・絶対に好きにならないなど)を持ちますか?
2.Aタイプに該当すると思う商業作品のヒロインがいれば教えてください
 (無回答可)
3.2での回答で好きなヒロインがいれば教えてください
 (無回答可)
4.Aタイプと男性主人公が恋愛しないことに納得できる関係はなんですか
 (例:相棒・師弟・疑似親子・極端に歳の差があるなど)
5.Aタイプと主人公間の関係以外で恋愛しないことに納得がいく要素があれば教えてください
 (主人公もしくはAタイプと恋愛フラグが建つ他キャラがいるなど)
6.回答者さまの性別を教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況