X



BBAが絵柄・作風のアンチエイジングを図るスレ 5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/28(金) 18:12:25.54ID:CIev3upc
自分の絵柄や作品がどうにも垢抜けない、古くさい、はっきり言ってBBAくさい
そこにコンプレックスを持つ人達が作品のアンチエイジングを図るスレです
※BBA絵だけど気にしていない人たちは別スレへどうぞ

次スレは>>980

前スレ
BBAが絵柄・作風のアンチエイジングを図るスレ 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1594991966/

古い絵柄を叩きたいだけの人は↓
作風が古い・ダサい上達しない迷惑古参常連スレ2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1571382699/
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/29(土) 13:37:27.66ID:V86CHtR2
30代の自分にとって3〜4年前の流行は「最近」の範囲なんだけど
10代の人達とお絵かきチャットやお絵かきしりとりをして
3〜4年前に流行ったネタをいれたら
「なつかしいー!」
「昔好きだった!」という反応で
そっかリアル10代にはそういう反応なんだねって新鮮だった
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/29(土) 15:56:34.42ID:ZNUqPFva
聞こえますか…貴方の頭の中に直接語りかけてます…
オサーンを応援!
スマソ

最近見かけた加齢臭
当人たちは全然古いと思ってないのが寒い
当然作品にもコテコテに出てる
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/29(土) 23:45:59.28ID:fNrGy+Az
BLの話で済まんけど、ここ10ー15年くらいで生き残ってるBL作家の絵柄の変化は参考になるかも。
にのみやえつみさんは最近知ったんだけど、昔の絵がコテコテのBLでびっくりした。
今の絵柄は流行ってわけじゃないけどうまく無難な感じに絵柄切り替えて生き残ってるなって思う。
蜂クロの人も初期作品はかなりBLの絵柄引きずってた。
あとは東城サカナとか、草間栄えとか。
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/30(日) 00:07:18.44ID:79XSMOzs
最近の絵を研究しようと思って絵からスポイトとかしてるんだけど
赤だと思ってスポイトしたら実際の色はかなり青っぽいみたいなことが多くてびびる
昔の絵は赤い部分はスポイトしても赤いことが多かったのに
環境光?環境色?というやつなのかな
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/30(日) 07:08:56.98ID:R6YI/9Mo
最近は影響受けるの嫌で古い絵の漫画を読めなくなってしまった
婆絵脱却を意識してなかった頃は気にもしてなかった
二次で古い原作を追ってると地が婆絵な自分は引っ張られてしまうから、最近の作品で描くようにしてる
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/31(月) 05:55:03.75ID:SwKhI9wy
そこまでいくと同人やってて楽しい?ってなるな…
原作絵に引っ張られるし古めな原作が好きになることもあるけど
二次は新しいジャンルの作品を重点的見るようにしてるってぐらいかな
好きになった原作が古い場合そのジャンルの二次絵が古くて見ない事がある
商業作品は古さ気にせず読んでるわ
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/31(月) 06:21:09.54ID:O88lPCJE
80,90年代ジャンルの原作絵はすごく好きでも
その当時に出た同人はだいたいキツかったりする
商業の古さと同人の古さってかなり違うよね
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/31(月) 13:12:48.37ID:xYFHoyac
今日まで無料のイブニング?の和風ファンタジーを
いま一番新しいと言われるような絵と塗りでやられたら何かつまらなくなるだろうなと思う
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/31(月) 13:37:39.27ID:rXujwJ/i
おけパあたりが今もなお堂々と残る80〜90年代のド古臭漫画絵じゃん

古臭絵嫌いだけど歳とったらますます嫌いになった
こうなったら嫌って近親憎悪ある気がするし自分の年齢を感じてしまって楽しくない
自分の絵も古臭いと言われたら終わりだと思ってる 適度に年代不詳感出てるといい
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/31(月) 13:57:41.22ID:mSNfIhMh
おけパ古い絵柄認定すると必ず噛み付く人いるよね
毎回同じ人なの?
どこが古いと思うのかは前スレでも指摘されてたけどそこが一周回って今はありなんだっていうから堂々巡り
一周回ってる人とそうじゃない人がいるんだよね
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/31(月) 14:28:24.68ID:l0+pvkt/
>>23
おけぱ古いに噛み付いたつもりなかったあまり馴染みのない絵柄で自分では分析ができなかったから古い部分を知って気をつけたいと思って聞いただけだよ
サンプルあるからわかりやすくていいし
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/31(月) 18:02:35.40ID:VdaO1TJQ
おけぱの人の絵の古さは
・癖の強いまつ毛
・鼻と口が輪郭の下の離れた位置にあるかつ鼻と口が近い
・鼻袋(だっけ?)の影
・7瀬のカクカクした髪型が90年代ぽい
この辺かな〜?と個人的に思った 異論は認める
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/31(月) 19:22:15.07ID:80ehf6AW
ここでおけぱ知って見てきたけど私は湖南みたいだなあと思った
びっくりしたときの白くなる感じとか顔の線とか
あとはやっぱり鼻と太いアイライン+一本まつげだな〜
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/31(月) 19:49:53.61ID:wB+TPCiL
自分はアラフォーに足を突っ込んだのだけど、古くささにコンプレックスあるのってこのくらいの世代かも
おけパ作者さんが自分と同世代なら90年代アニメ感満載のあの絵柄は本能的に避けそう
わざとやってるのかガチで90年代引きずってるのかわからないね
同人歴10年?らしいが昔の絵が見てみたいわ
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/31(月) 22:47:15.43ID:usOrA0tz
ツイで話題の烏の和風ファンタジーの人、若い人なんだね
コテコテのキラキラ少女漫画絵だけど立体的でリアルな毒っぽさが今風なのかなと思った
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/01(火) 06:41:27.73ID:AYNku7wE
そもそも論なんだけど昔は婆絵とかそういう概念あまり気にされてなかった気がする
スレチになるけどここ数年で同人イベントでも最低限の清潔感さえあればいいと思ってたら女性向けならオシャレさとか美人とか可愛いとかそういうのがもてはやされるようになった
それになんで年齢あるだけでプークスクス(これも古い表現かも)されるようにもなったんだろう
一般社会はともかくオタク業界にはそういうの少なかったはずなのに
残酷な時代になったなぁとしみじみ
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/01(火) 08:35:53.89ID:9fop813/
商業以外は引き合いに出すのNGなのに定期的におけパが出るな
おけパはバズったから分かりやすいんだろうけどそんなに話題に出すなら同人もOKの流れになって荒れるからやめた方がいいよ
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/01(火) 08:49:55.19ID:lPxiR+MZ
セーラームーン連載当時小学生だったけど
「漫画の方はおばさん臭い絵で嫌い」って思ってたし周りもそう言ってたわ
当時絵が好きだったのはりぼん(3誌では絵や話が一番新しくおしゃれとされていた)の花形ストマン連載陣

子供の頃から絵は好きだったけど、当時出ていた「まんがの描き方」「イラスト入門」みたいな本も
爺婆絵ばかりで困ってた 買ってくれる親は絵が古いって概念理解できないしな…
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/01(火) 10:42:14.30ID:qO/Clty+
>>41
セラムンは売れたからメジャー扱いだけど絵だけ見るとかなり個性的な範疇だよな
筆のノリと勢いで描くタイプの作者さんだからね

りぼんは全体的にオシャレに感じたよね
付録のイラストも可愛かった
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/01(火) 10:52:03.72ID:YxJKUNP7
>前スレ
動画講座もメイキングをタイムラプスしてるようなのはいいんだけど
人がしゃべってるところを映してるだけみたいなやつはテキストにしてくれって強く思うわ
でも今の若い人には動画>>>テキストなんだろうか…
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/01(火) 11:09:49.02ID:GbOA5s6d
動画は本当にありがたい
ただ声とか喋り方とかノリとか本人とかBGMとかキャラが受け入れがたくって場合がある
逆にそれが好きって場合もある
動画+テキストが一番気楽
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/01(火) 11:28:39.01ID:S7yI/qI4
動画でも説明全部字幕付けてくれてれば見たいところまで再生バー動かして見たいところだけ見れるから助かる
動画は自分の求めてる情報がどこにあるかが分かりにくくてな
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/01(火) 18:30:42.13ID:5T2zL4He
Twitterでカラー用の線画だけ上げてる若い子たちがいて見てるけど本当にペンの強弱ないね
アウトラインだけ少し太くしてあとは全部かなり細い
あとペン自体も漫画でも使える感じで筆感ないわ
目の中は線画の時点でハイライトまで入れてる子もチラホラいた
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/01(火) 19:28:04.62ID:uOs1CDbU
動画は声が入るし気になる箇所も流れてしまうし分かりにくいなあ
要点ごとに短く再生させてくれるようなのは嬉しいけど
気がついたら完成してる場合も多いから静止画の方が見やすいかも

でも今はレシピも動画なのって流して見ないと分からない人が多いとか聞くから
流し見て習得する人が多いって事なのかな
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/01(火) 22:09:08.34ID:jwx9uIRU
前スレ996
自分も今試行錯誤中だしこれが正解ってわけじゃないと思うけど
薄い水色を透明度20%ぐらいにしたエアブラシでフワッと塗ったらいい感じになったよ
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/02(水) 05:35:32.94ID:QKpf8Bee
長文すまん

見させて頂いてる身で贅沢言ってる自覚あるけど動画って講座は初心者向けというか基礎的な操作や人体構造やツール説明のものが多くてメイキングはただ描いてるところを見せてるだけかつ早送りも多くてなにしてるかわからんってのが多くてかゆいところに手が届かない
その塗り方はキャンパスサイズいくつで何のツールを使ってブラシサイズいくつでどの辺にどうやってるの?具体的なやり方は?ってなる
支部でもなんか「適当にバーッと塗ります」「線画 めんどくさい作業です」みたいな説明が多くてわからん
パル〇ーとかやった方がいいんか悩んでしまうけどあれ高いんだよなぁ
詳細知りたいのに完成品見ただけじゃわからんし
あと好きな絵の絵師さんに限ってメイキングすらない率たかい
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/02(水) 06:51:43.14ID:ho81nXDH
イラストレーターのお絵かきライブ配信をよく見てるけどみんなここぞとばかりに質問してるよ
それこそ使用ソフトからブラシから画像サイズや今何やったとか効果レイヤーで何色を塗ったとか
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/02(水) 06:59:45.29ID:1eOXpa8k
質問していいもんなんだね
私が見に行ってる人言葉も発さないし誰も質問とかもしないから
向こうが提供しない以上の質問はダメなもんだと思ってた
ゴメンなさい
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/02(水) 07:13:21.24ID:YlabIkr3
無料の場で何でもかんでも答えてくれるレーターは自分は見たことなくて
巡り合えたら貴重だしそんな幸運に浴したいけど
>>53の言う通りで答えてくれない方が普通なんで、自分が見てる配信は
「一般無料公開の場でプロにそれ(個性の核となる秘伝のタレ的な部分)聞く?」ってコメントして
はぐらかされてるのにしつこく聞いて怒らせるってのがよくあってハラハラする

キャンバス解像度やブラシサイズくらいなら教えてくれるけどね
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/02(水) 07:43:14.38ID:2V6Uf4kU
まあでも手の内は明かしません完成品はこちらですなら
講座やメイキングではなく単なるお絵描き動画なんだけどね
どうやってるのすごーいって見るだけにはなるし
そこから盗めるって言い方はアレだけど真似してみる技術もあるかもしれないけど
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/02(水) 07:45:22.24ID:l87kUjMD
途中送信しちゃったけど添削や教えてくださってる方々だと質問に答えてくれる可能性が高い気がするってことです
有料の時のみ回答してくれる場合もある方もいるし人それぞれだけど
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/02(水) 10:06:16.75ID:eV6tHFDQ
メイキングはただ描いてる過程だけを見せる、講座は手順を説明してるイメージ
上手い人はメイキングで何が起こってるのか分からない、ヘタレな人ほど詳細な講座やっててかゆいところに手が届かないイメージはある

パル○ー1週間無料(期間内に解約すれば金かからないで全部の講座見れる)だからお試しで見ると良いんじゃないかな
気に入ればそのまま続ければ良いし
動画全部字幕付きだからなんとなく見たいところだけ飛ばして見れる
原寸サイズの絵師のpsdファイルDLできて参考になったよ
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/02(水) 16:31:23.08ID:eV6tHFDQ
>>63
自分は塗りを改善したくて透明感のある塗りに憧れて厚塗り風の講座見てた
厚塗りは自分には合わなかったから仕上げのやり方や色の置き方を参考にしたよ 透明感出て今風に近付けたと思う
psdファイルでスポイト取ったり原寸で見れるの良いよ
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/02(水) 19:25:43.10ID:LL6vNEe5
「最近よく見るこういう塗りや描き方〜」てツイプチバズってたけどことごとくBBA絵感満載なんだけどマジで流行ってる?
輪郭ぼかすのしか流行ってない気がしてまた取り残されてるのかと焦る
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:18:14.35ID:ER9/OPnK
自分アラサーだけど塗りが垢抜けないなと思ってここ覗いてるんだけど
確実にオヴァ絵に見えるのはカラーに馴染んでない黒い線画と原色に近いエアブラシ塗りだと思う
色はグレイッシュなのと中間色とかラフな単色塗りでも原色に近い色は使わないのが無難な気がする
ただ自ジャンルはロボキャラもいてロボ描くとオヴァ絵も塗りも全然気にならないし可愛いのに
人間描くと途端にオヴァ絵になる人がいる
ロボだと線が直線だからシルエットもキレイなんだけど
人間になるとデッサンが微妙というか筋肉がない感じになってメリハリがないからそれも理由かも
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/03(木) 00:04:53.51ID:8dTZtWok
目鼻口と言った顔のパーツって絵柄の古い新しいの印象をかなり大きく左右するから
根本が違うロボキャラだと古臭さが出にくいのかも知れないな
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/03(木) 08:29:06.87ID:5jopdHx/
>>66
企業発のウェブ漫画アプリのオリジナルで今連載しているようなのはあんな絵柄をよく見るかも?韓国系?目が特に結構キラキラ強くてまつげが分厚いやつ
イラスト講座では見たことないから見てるものによるんじゃない?

パーツだけ見ると昔からのものかもしれないけどフルデジタルだからか
古臭さが和らいで可愛いなってのもあるから結局本人のセンス(以下略)って気はする
最近バズってた烏のも少女漫画らしい特徴は意識してそうだけど線なんかスッキリして古風でもなく綺麗だなと思った
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/03(木) 08:42:28.83ID:qNEIs04/
>>66のは目も文の説明と図示されてるのに齟齬があるというか
文章だとまあ頷けても絵になってる方は「最近見る」ではないし古いよな
原作が長寿かつ個性の強い絵のジャンルの二次やってる人のようだからそのせいかもしれんけど

鼻の処理は間延びしないようになんかいれとこみたいな理屈のように思う
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/03(木) 11:44:15.21ID:e93GSnKr
オタクキャラとかでネットスラングを言わせるのって難しいな
少しでも古いネットスラングを見るとめちゃくちゃ痛いし
かと言って新しければいいってもんでもないし
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/03(木) 11:54:21.96ID:lYBVAtbq
SNS上ならともかく喋る時にネットスラング混じりのいかにもなオタクキャラ像とか特徴付け自体もう最近そんなに見かけないような
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/03(木) 12:25:22.61ID:qNEIs04/
50代の漫画家のわりと最近の作品中に
男コスプレイヤーで肥満体なのに細身キャラのコスをしたがるという設定で
一人称拙者、人の呼び方が「〇〇たん、どの」、語尾がムック(〜ですぞ)なキャラがいて
レイヤーは人種違うしオタク口調も古いなって思った
青年誌だからしょうがないんだろうけど
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/03(木) 12:35:53.28ID:z0BGO2KF
最近流行りの某オタクキャラも拙者〜とか〜でつとか言ってて若い子的にはむしろ目新しいワードなのかもしれないけど現役リアタイ世代の自分が描いたら完全にただの古い人になりそうだ…
最近のワードも織り交ぜてるしキャラ造形のオタク感が妙にリアルだから口調もあえてやってるんだろうけども…
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/03(木) 12:55:51.11ID:BFPahPjJ
どういう読者層の漫画かによるかな
一般層からみたらレイヤーもオタクでひとくくりだしいじめっこ=ジャイアンみたいな外見みたいにわかりやすいデフォルメとしては仕方ないと思う
特に商業は先端走るよりわかりやすさの方が優先される
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/03(木) 13:10:39.19ID:EGDjtk/Z
〜ですぞとかござるとかはオタクのステレオタイプの記号としてもう一定の市民権を得てる気がする
自分はあまり気にならないな

それよりも個人的には淫夢語とかなんj語とかを使うキャラを見たときの方が古くてキツイなと感じる
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/03(木) 17:42:35.86ID:BJKT06KZ
こないだ初めて>>86のゲームプレイしたけど「こういうのあったなぁw」とは思った
そこに痺れる憧れるぅ!とか
まぁでもうわぁ古い…ってより「あったなぁw」って感覚も含めてオタクっぽくてありだと思ったけど
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/03(木) 19:45:18.00ID:pBDrCbrE
インスタに上げられるような絵が憧れ
だけどインスタの万フォロワー絵師はオシャレだけど画力が二の次だな
模写しようとしたらhtrの自分でもわかるほど骨折してた
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/03(木) 19:56:10.62ID:BFaOWLGX
インスタにオタク絵をばら撒いてる自体アレだけど
Twitterは反応悪いけど見てもらいたいって人がいたなあ直接そうは言ってなかったけど
二次以外だとTwitterでバズる絵とそれ以外って顕著な気はする
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/04(金) 17:10:04.00ID:5bFyeHTA
ツイで人気のある憧れの絵師とかいれば真似したりすればすぐ改善できそうな気もするけどなー
ここにいる人たちは自分の絵柄のどこが古いと思ってるか聞いてみたい
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/04(金) 17:15:42.49ID:aY2uMyAp
>>90
インスタ向けのイラストはお洒落さに極振りでデッサンとかあんまり重視してないイメージある
画力と言うか広告みたいに人目を引く配色とかデザインセンスがいるんだろうな
それこそ自分達みたいなBBAがやったら酷いことになりそうなジャンルだなと思う
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/04(金) 17:23:31.52ID:CjHm8q4H
今33なんだけど自分の絵が婆絵なんじゃないかって怯えながら色々試してるけどセンスより基礎力の無さが気になってきたからまずそっちの練習することにした
生活リズム変えられないから1日15分デッサンと1週間に1枚仕上げるので精一杯で中々好きな絵が描けなくてモチベ保つのが難しくなってきた
練習の成果は後から見直して気づく事のが多いからやきもきするなあ
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/04(金) 23:56:55.45ID:IBHRZs+D
>>94
デッサンしたらそれを元に好きなキャラに書き換えるってしてみたら?
勉強したら楽しみも足してみるというか
アナログなのかデジタルなのかわからんけども
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/05(土) 00:09:44.37ID:rw1Y19h9
最近のバズってる漫画を見てるとなんかほんと表情のバリエーションが豊かな絵が増えたと思う
昔はリアル系の絵柄を除けばそんなに表情は大きく変えないか、表情はデフォルメで済ませるのが多かったと思う
今はリアル絵じゃなくてもデフォルメではない表情崩しが多い
逆に言うと絵柄そのものは古くても表情が豊かに描かれてるだけで古さが激減する
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/05(土) 01:27:41.30ID:tP3BHXYz
今日ツイで、影入れる時の意識を変えたメモってのが流れてきたけど、
あれ今っぽい影の入れ方で、参考になると思った
影もだけど、ハイライトの入れ方も
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/05(土) 08:05:26.53ID:C0klnAdb
高校生の絵見てきたけど、普通に古くさい表現の絵も多いから思ったほど参考にならなかった
若者でも新しめの絵の影響を受けるとは限らないのかもね
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/05(土) 08:48:30.75ID:gLusHQLf
若い人が感覚的にも若いとは限らないんだよね
昭和中期か?という絵柄だけど実は若かったって話題は前に出ていたような
技術不足やらで参考にならない事があるのは老いも若さも関係ないけど
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/05(土) 09:21:56.17ID:Nq10MgQx
小学校低学年中学年くらいの読む漫画だと学年誌とかコ□コ□のイメージあるからそこら辺だと古い表現は多そう
ち○お・り○ん・なか○しみたいな少女漫画系は自分がリア時代以降読んでないから今どんな感じか分からないな…
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/05(土) 10:09:57.03ID:TgGhP/Rk
>>6です遅レスごめん
>>7-8
逃げ恥のネタ
「古い!」「遅れてる!」「ダサ!」って反応じゃなくて
「懐かしい!」「好きだった!」
「ちゃーららららら ちゃーらららら」
(★野源の恋をイントロから歌い出す10代)
みたいな好意的な反応だったからホッとしたけど

私は3〜4年前って全然遠い昔には感じないけど、10代ならそうだよね、って思った
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/05(土) 19:30:22.46ID:C0klnAdb
髪の線なんかを描くのに自信がなくてたくさん描きこみすぎてしまったり(BBA絵も線の書き込み多くしがち)
色も作り方がわからなくて基本パレットそのまま塗ってすごい配色になったり
全部スプレーで塗ったり
結果的に垢抜けなく見えてしまう…単純に経験不足もあるだろうな
BBA絵とはベクトルの違うダサさ

少女漫画はダサ絵の有名作家もいたな
あの絵ヤバいよねーって子供同士でも話題になっていた
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/05(土) 23:00:42.05ID:6Ba4o2gM
マサルさん、本文はともかく表紙絵はデッサンも割と取れてて美術系の人がさらっと描いたっぽさがあったよね
元の絵の方が抜け感あるから新装版より今風の絵に見える
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/06(日) 00:00:15.28ID:rt3BhBqr
好きな古さと嫌いな古さがあって
鰤師匠の古さは散々ネタにされてて教養の一環として読もうとしたけどそれもしんどい
この前の飛翔の短期連載の冒頭で挫折して思った
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/06(日) 00:13:02.65ID:wSypI63g
>>112
なんで参考にする必要のない嫌いな古さだけ例出して好きな古さは言及しないの?
好きな古さ(→アップデートさせたい好みの方向)を書いた方が自分の絵改善にもつながってよくない?
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/06(日) 00:36:40.01ID:azsgmsH/
でも好きな傾向って難しいよな
好きな傾向は見つからないけど苦手で避けているものだけはあって前向きな参考を探す為にスレに来てる人もいるだろうし
古臭く感じたものだけを挙げてみるのは別に今始まった事でもなく参考にしない最低ラインの話もしていいんじゃないの
ここで古いと挙がったものを気付かずやってたなんてレスもたまにあるけどここで指摘されないと気付かないものもあるよね
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/06(日) 11:03:27.69ID:UsU7NfAO
色々話題の飛翔+読み切りを読んでみたけど
チラシの通り天使や悪魔の羽って記号に思っていたより古さと破壊力があった
絵は綺麗で書き込みもすごいけど羽根や紙を散らしたり耽美的な?20年くらい前によくあったBLっぽさって
最近フラットな絵柄や作風が多いからか当時もだったけど今見ると余計に強いな
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/06(日) 11:48:19.47ID:YsXjWoCS
飛翔+読み切り読んだ
絵柄も作風も80年代?の少女漫画って感じ
描いてる人知らないけど今年齢いくつなのか気になる
10代20代の人には一周回って新しく見えるのかな
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/06(日) 13:32:51.84ID:2ymj+i9c
線のタッチや題材はレトロだけど、顔の描き方表情、骨格や立体感の取り方が今風だからいいのかも
古いの知ってる世代にはどうしても古い描写に目が行きがちだけどレトロテイストを使った現代漫画って思った
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/06(日) 13:33:33.45ID:D2Jq9IBJ
好きな絵柄なのと画力高くてすげーってなってたから古さとか全然気にならなかったなあ
クランプとかそんな感じだなとは思ったけど
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/06(日) 14:07:14.62ID:U/tAgCtb
最後の天使と悪魔の翼という演出にウゲェって反応があって
確かにここで絵柄を吹っ飛ばすかなりのBBAを感じたので
絵柄云々もあるけど記号的なもので変な古さを出さないよう気をつけたいなと思ったよ
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/06(日) 15:07:55.18ID:73c0dyoj
「異国の血が混ざった〜」とかの描写が現代にそぐわなくて古臭く感じた
友人女の髪型はあえて狙ったレトロと理解はできるけど
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/06(日) 16:08:04.56ID:BCf96Ykw
>>121
ありがとう〜
なかなか見つからなくて結局ぐぐったらミンチ食堂ってのが出てこれかーと思ったら違ったw

それ見てから耽美の方見たらめちゃくちゃ綺麗だし立体的でびっくりした
私は好きな絵柄だったから古さは感じなかったけど無事に女の子の元に戻るのかと思ったら戻らないことに衝撃
ジャンプに載せる話ではないよなあ…何故BL落ちに…
そして皆と同じく天使と悪魔の羽意味わからなくてウゲってなった
このウゲェは自分がかつて通ったかどうかなのかもしれない(私は天使禁漁区とか通った
無理に現代にしないでファンタジーや異国を題材とした話描いた方が違和感少なそう
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/06(日) 19:03:54.99ID:DOMjuS8o
別PNで商業連載してたやつは若い人が古いエッセンスを取り入れてるのかな?って感じだったんだけど
今回のは本気で80年代かと思ってしまった
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/06(日) 20:11:07.08ID:n9Lkg4zh
好き好きだと思うしTwitterだと絶賛だよね

天使と悪魔の翼とか紙散らすとかミステリアスと元気のBLっぽさとか描写の仕方とか
作者の二次ジャンルもあっていい年齢と思われるところとかどうしても古く感じる人が多いんだと思う
若者に目新しいかってよりはこのスレでも散々言われる若いのにBBA絵で吃驚したとか
言われる類と思うとスレ的には取り入れないようにしようって流れにはなりそう
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/06(日) 22:11:01.03ID:TvPSSwGk
なんとかレストラン鼻ゆめとか羅々に載ってそう
ジャン+はグロエロシュールギャグプロ素人なんでもありだし載せて反響あればオイシイってだけじゃね
個人的にはクラムプより上手いとおもった
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 00:41:43.08ID:jz9FI+bO
描き込みすぎると一気にオヴァ臭さ出るの分かる
自分も髪の毛の線画を描きこむ癖がなかなか抜けないから困ってる
目の描き方とかは大分矯正できたと思うけど他人から見たらまだオヴァ臭いんだろうな
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 02:35:14.62ID:seQ7ZtIg
髪って書き込むとくどいし昔の少女漫画みたいだし
あんまりざっくりすると薄っぺらい気がして難しいな
頭の形なんかも意識するけど実物を見る機会がなくて資料が欲しい
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 03:14:29.13ID:ikHPDR1/
髪の毛は一度普通に線画描いてから、塗ってる最中に中の線を全部消して線画は輪郭だけ残るようにしてる
自分の絵の場合はこれが合ってたみたいで少しも今っぽくなった気がする
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 07:50:38.10ID:HJ1Hzgcb
アニメ的な太い髪束に細い髪を少し散らすの増えてる気がする
全部を細くするんじゃなく太い束を少し解して細い毛を感じられるようにバランスとる
細いばっかりも太いだけでも古くなる
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 10:45:23.06ID:gwOgR/N+
古いハンコ絵の男性向けイラストレーターが
塗りをガラッと変えたら
絵柄は変わってないのにイマ風になってた
イラストレーター自身が色塗りまでしてるのではなく塗り専門の専属アシスタントがいるとのことだけど
塗りって大事だな

前の塗り
ベタッとしたアニメ塗り
昔の色数の少ないPCでも近い表現ができそうな塗り


透明感のある塗り(グラデーションマップを上手に使った感じ)
瞳にいろんな色をつかってキラキラしてる
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 11:53:51.68ID:6SNsJSi3
自分で良いと思ったら取り入れれば良いだけなのにあの絵はどうだこの絵はどうだって
自分の絵は古臭くないぞって証拠を探してる人が多い気がする
結局変える気なさそうなところはBBAな気がするけど例の徐々二次読み切りの人みたいに
圧倒的画力で殴れるくらいなら問題ないと思う
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 14:18:44.06ID:9h//W/JT
そうそう
画力が圧倒的でも絵柄が古いと
ただの違和感のない古臭い絵になるだけなんだよね
デッサン力と絵柄は別物として考えなくてはいけないと思う
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 16:51:48.49ID:4L8FKQXw
レストランの読み切りの人、靴や服髪型の描き方を改善すれば古くないと思った
現代風耽美だね
絵は基本すごい上手いなと思ったけど自分はBL見ないし女の子が綺麗だったからかBL臭さには気づかなかった

髪の線が多い問題、つべの描き方講座でまず色を塗るというのを始めてから形が取りやすくなって本数が減らせたよ
不慣れでモノクロの白髪でも塗って後で消してるから二度手間だけど
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:58:17.58ID:vh8TaTy7
レストランの人って萩尾望都とジョジョ作者信仰してるらしいから足して割ると作風こうなるのか…
個性的ではあるけど人を選ぶ古さだね
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 19:12:42.63ID:tADmOcVV
誰かが例持ってくると必ずあそこが古いここが古いって叩くんだから進歩しないよなぁ
>>165みたいに具体的にここを変えれば〜て議論すればいいのにほぼスレチ雑談
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 19:27:07.37ID:loOK1Xmb
>>168
プロレベル求めてたら違うかもしれないけど
絵描きと塗り交換すると全然雰囲気変わって楽しいよ
いつもやらない塗り方をされるから意外な発見もあるし
聞けそうならどう塗ったか聞いて参考にさせてもらったりする
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:33:43.48ID:JidvXB25
シティハンターの新しい映画見たら元の絵柄は古くても見易くて感心した
やっぱり骨格がきちんとしてる絵は線が細くて綺麗になると古くても見易いんだなあ
絵柄自体を新しくするのは難しいけど画面を見易くするのなら目指せそう
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/09(水) 11:51:14.12ID:eS+87PD3
シティハンターは何ていうか絵が上手いなあと思う
漫画の中でもアメコミ風に近いかもしれないのと
表現が古いので目指す方向性が違う人は多そうだけど
絵柄の安定感があるから塗りが新しくても負けてないのがすごいな
勿論ああは描けないけど骨格とか意識してみようかなと思える
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/09(水) 14:03:29.33ID:j/f6puvh
配色もいいかも
今まで手癖で塗ってたのをぐっと抑えてトーンや色相を慎重に選んだら絵が見やすくなった
この辺もデッサン力と同じくタイムレスな技術だと思う
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/09(水) 14:12:58.76ID:A3Gjtn9c
シティーハンターは時代の髪型とかリアルに取り入れてるから古くなるというのもある
新キャラだけアップデートされてたりw
素晴らしい画力のベテランだよね
今の人は女性でも立体的な絵が書けててすごいな
年寄りだけど今さら筋肉と骨格の勉強始めたよ
苦手意識あったけど今は好きになってきた
なお筋肉の名前はろくに覚えられない
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/09(水) 14:24:49.66ID:2dfgMOQL
ひさびさにネギまの1巻を読んだ
けいおんやハルヒよりも前の世代のわりにキャラデザも絵もそこまで古く感じなかった
ギャグ顔とかは昔っぽいノリを感じるけどね
個人的には苺ましまろなんかも時代に左右されないロリ絵だと思う
シンプルさがポイントなのかな
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/09(水) 21:13:31.31ID:pnJdbfVY
鍵のゲーム20周年で当時の画像見たけど髪の書き込みの細さに時代を感じた
火の上至る、まだ現役でVtuberのデザインしてるけどなんだか垢抜けない
今風にブラッシュアップの努力は分かるけど
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/09(水) 22:14:57.11ID:rHwfmI3N
アニメ化されてアニメーターが描いた絵か漫画家の原作絵かで古さの出具合が変わる気がする
アニメーターのは年月が経っても多少はまだまだ見れるけど
原作絵だと不思議と時代を感じる
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/09(水) 23:09:17.18ID:2apO5rSb
鍵の絵師と言えば長が理戸場酢の頃から比べるとすごく上手くなって今風になってる
ツイッターで上げてるオリジナル絵は全体的に透明感のある今風だけど、天使鼓動とかの仕事絵だと最近のでも少し昔っぽく戻してる(目が少し大きめでまつげが真っ黒だったり色がちょっとぼてっとしてたり)のが器用だなと思う
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/10(木) 00:31:36.77ID:loavCr4a
火の上至る見てきた
パーツそれぞれを固有色周辺で塗りがちなのとどこ向いてるかわからないくらい黒目がちなところが古いなと感じた
全体的にフィルターかけて色味に統一感出したり、違う色のパーツでも同じ空間で同じ光の影響受けてるってわかるような空気感あればマシになるのかなと思った
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/10(木) 06:40:48.90ID:NQDpBprd
女性受けする絵だと20年くらい前の絵は古いと思うのに、男性受けする萌え系の絵の一部は20年くらい前の絵でも今見ても「かわいいー!!」と思ってしまう

ネギまやラブひなの絵もそうだし、アニメ版のCC桜の絵も好き(倉ンプの原作版のも繊細な絵で好きだが)

自分が「こういう絵柄になりたい」と思って模写してたのが赤松県の絵なせいで贔屓目はある
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/10(木) 10:05:07.02ID:nZ2Pt8Ti
男性向けでも新しさや古さはあるけど萌絵はシンプルだったりデフォルメが多いからかな
アニメ絵も90年代から00年代や10年代との比較した画像があったような
自分もCC辺りのアニメの絵柄は好きだし好みなら昔の絵柄でも可愛いと思うのかもしれないけど
手足や肩幅の描かれ方とか目の大きさで年代は感じて今やると浮きそうだなとは思う
ベースは古くても塗り方を今風にするとか回避方法はありそう
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/10(木) 10:47:25.86ID:9fl15i2M
20年前の男性向け萌え絵でも、私が「古っ」って思う絵柄と「いま見てもカワイイ」と思う絵柄とがあるよ

ほおがもりあがってアゴが尖って少しシャクレてるような輪郭とか、奥の目と手前の目の大きさの遠近感がキツい描き方とか、
鼻に謎の影がある描き方とかは古く感じる

塗り方を今風にするのはメイキングを見てすこしずつ取り入れてる
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/10(木) 12:03:38.15ID:Sut2CT0B
ものによるんだろうね
airとかCLANNADとかはキッッツ…って感じだし、ハルヒも古いな…と思う
顔幅が広くて潰れてるようにみえるのはキツイな好みかもしれないけど
けいおんもちょっと古いけどあの妙に位置の高い眉毛と変な口が修正されて、塗りが今風になればまだ良いかな?って印象

でもうる星〜らんまくらいの高橋留美子は今でもめっちゃかわいいと思うし、ネギまとか絶望先生辺りのシンプル寄り萌え絵はまだ見れる
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/10(木) 12:08:03.61ID:t8294kVM
少女漫画やレディコミ絵っぽい絵の古さは個人的に自分がリアの頃
興味なかったから話題の人みてもレトロだね上手いねって好意的に見られる

素プリガンや黒ラグーンや鰤師匠や峯蔵や大針正巳みたいな絵柄とノリは
うわーふっっるって思ってしまう
原作で優等生や真面目純朴なキャラにタバコ吸わせたり敵堕ちイキリ改変させてると古って思ってしまう

超個人的偏見だけど色んなジャンルで絵柄作風が今時だなオシャレだなって思う人は
出れ捨てとか派ロプロとか二次三次問わず女性アイドル好きが多い
栗ーミィ真美スピンオフの人みたいな絵柄
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/10(木) 13:33:57.83ID:YwVQUziW
デジキャラットの絵とか当時でも可愛いかったけど今見ても可愛いなあと思う
同じ作者がちょっと前に描いたうさだの絵がまたちょっと今っぽくなってて可愛かった
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/10(木) 14:22:35.08ID:xZH4vjST
テスト
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/10(木) 15:01:59.76ID:iK5qvhhe
葉鍵の昔の絵師、今時の絵になってしっかり画力も上がってる人もちらほらいる中で日の上至は変わってなさすぎだな
萌え絵描いてたとは思えないほど落ち着いた絵に変わってる人もいるなあスゲー
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/10(木) 17:20:55.78ID:hpGLGa1r
男性向け萌え絵でも、いまの表現だと瞳の中に色んな色を使ってキラキラしてるんだよね

わたしは赤松県とかアニメ版CC桜とか絶望先生みたいな絵が今でもカワイイと思って大好きだけど、いまふうの塗りや
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/10(木) 17:22:07.32ID:J1fZ8ARd
垢末のギャグ顔の使い方はあちこちに影響与えてるようで未だに見るけどやっぱ古っ!!と思う
今風の絵から垢末風ギャグ顔が出ると見てらんない
(;OΔO)こういう驚き顔とか
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/11(金) 07:39:56.29ID:dzthvl/p
>>159
このイラストレーターさんが誰か知りたい

叩かれてる鰤師匠の新作は自分はそんなに古さ感じなかったけどな
シンプルな線で描き込み控えめでキャラの描き分けは毎度凄い
好みもあるとは思うけど特に女キャラの描き分け方は参考にしようと思った
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/11(金) 09:35:30.67ID:ekHEeS2h
動画見たけど予想の絵は流行るかは可愛くていいね大人しめで好きな感じだ
例に出た毀滅やワンピは絵が上手いというわけじゃないからとは思うけど
少年漫画って絵柄よりストーリーがどうかなのもあるから他に影響ないのかなとは感じる
萌え絵って絵柄そのもので売るから洋服のようにある程度の流行り廃りを追わないと見てもらいにくいのかも
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/11(金) 16:22:51.69ID:eJcmtfpw
少年漫画は絵柄より人気作品の表現方法の影響が強いと聞いたことあるわ
ワンピが流行った後、少年誌への投稿作の擬音が「ドン!」であふれたらしい
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/12(土) 07:56:50.04ID:vqfOWLWr
>>201
「!?」は編集の指示だったみたい
特●の拓の原作者が「!?」を原作では入れてないのに編集部に勝手に入れられたみたいなことをインタビューかなんかで言ってた(ソース思い出せない)
20年以上前のマガジンの「!?」の多用は特攻●拓から始まったと思ってたから、編集のせいだったというのは意外

スレチかつ話脱線ごめんなさい
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/12(土) 07:58:44.25ID:vqfOWLWr
アンカーも間違ってるな
ごめん

投稿作が雑誌の人気作の影響を受けるのもあるあるだよね
「りぼん」の投稿作がありなっちの絵柄そっくりとか
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/12(土) 08:06:18.25ID:vqfOWLWr
男性向萌えの絵や作風の流行の話

20年くらい前は男性向けの女子キャラの服がダサくてひどかったけど
今は普通に可愛くセンスいい服が増えた気がする
「苺ましまろ」や「かってに改蔵」くらいからかわいくてセンスいい服のがでてきたような??

オタクだけどリア充とか、オタクだけどファッションセンスがいいとか、自分の格好はダサいけどキャラにはカワイイ服を着せてあげたいとか
そういう人がふえてるのかなって気がするよ
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/12(土) 08:40:06.09ID:ktwM2k9Z
それは単にネットでの資料集めが容易になったからでは…?
20年くらい前に服装資料としてよく言われてたのは
無料で置いてあるニッ○ンのカタログ。そりゃダサいわな
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/12(土) 10:55:35.66ID:VE8Rds55
ロリコン系のエロ絵師とかイラスト系だと女性の描き手でもドール…にしても凄まじいセンスの衣装が今も多いかなと思うけど
漫画は男女共に落ち着いた服装や可愛い格好してる事が増えたのかなと感じる
現代で浮かない服装や髪型というか10年20年前は何処に売ってるんだ着ないだろって服が多かったような
ネット検索が当たり前になったのもあるだろうし描く側も良い意味で没個性の普通の感覚の人が増えてるのかもしれない
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/12(土) 11:19:32.07ID:qfNyQWPQ
消費者側にも、おしゃれなオタクが増えたと思う
脱オタ本とか脱オタサイトとか流行ったよね
アイドルでもオタクがめずらしくなくなったし
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/12(土) 11:47:54.17ID:czvKqvgP
素材が充実したからかエロの為の下着ではなくファッションとして描き込む人も増えた様に思う
現実の繊細なレースと可愛いデザインを再現していてすごい
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/12(土) 14:49:00.84ID:NKSl5yjq
AKBとか乃木坂とか二次元と三次元の中間みたいな服装のアイドルが増えたのもあるのでは
参考になる人がリアルにも増えたよね
昔はアニメや漫画を見て絵を描いていたのがリアル女性を見ながら絵を描く人が増えたように思う
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:34:11.24ID:qePpv547
そうは言っても「オタクセンスで思うオシャレ」って一般人の思うオシャレとは乖離してることもあるから
オタクにはオシャレに見えても一般人から見るとダサいってのはかなりあるんじゃないかと思う
一般人の目につかないからダサいと言う人がいないだけで
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:55:37.07ID:FZF7X9sC
センス壊滅してる
自分の服は一般人に溶け込む普通の服、で良いんだけど
キャラに合う可愛いお洒落な服とかさっぱりよ
男性キャラなんかVネックニットが一番好き
今っぽいだぼっと系とか可愛く描けない 
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:26:13.09ID:nGIy9t7b
現実の普通に流行ってる服ってキャラに着させると負けちゃうんだよね
だから盛り盛りにしちゃって結果中2のしまむらとかオタクくさいオシャレ服になりがちなんだと思う
改蔵の人は絵柄がシンプルだから現実の服そのままでもしっくり来るんじゃないかな
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:44:57.53ID:1a/bni8s
二次元でも三次元の服が似合うかどうかって絵柄によるとは思う
とはいえヲタ好みのぶっ飛んだ服装だとウワーと思われてる事も多いから
その辺のセンスや絵柄を変えるのがスレタイにも沿ってる話では
しかしシンプルな絵柄は時代遅れにもなりにくかったり劣化しにくかったり強いな
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/13(日) 12:00:08.38ID:wRxZc5NM
懐かし系とか少年漫画系とかファンタジーとか、キャラの髪型が個性のひとつになってるようなジャンルって
髪型や服のアレンジに悩んで結局原作準拠ばかりになってしまう
原作髪型も正直古いと思っても自分のセンスもないからアレンジもできなくてもどかしい
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/13(日) 15:47:39.70ID:pPzEuj59
ソシャゲなんかだとリアルにオシャレかどうかは無視でとにかく装飾がゴテゴテしてるほうが強いし人気も出るし
ジャンルによるところもあるんだろうな
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/13(日) 17:52:07.45ID:Fg/IAfel
センス不安なら現代パロとか私服着せてみた!とかやらなきゃいいだけなのでは?

創作畑の人はコーデから考えないといけないから大変そうだとは思う
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/13(日) 18:08:42.99ID:SvhLsjYM
>>226
ソシャゲはイラスト一枚インパクトあればいいからなあ
派手でゴージャスなほどレアリティ高くなるし動いたときどうとかはあんまり考慮されてないよね
漫画アニメとはまた違った装飾センス
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/14(月) 16:43:00.94ID:dRHf/qMN
いく○み綾先生と、ろびこ先生が
リアルな人間が似合う服と絵のキャラが似合う服は違うって発言をされてた
ヲタ絵じゃなくて今風の若者を描けるプロの先生でもそう感じるんだなぁって目からウロコおちました
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/14(月) 17:30:44.35ID:wyYP+iIo
バズってるツイ見たけど光の境界描くと確かにいい感じになるよね
しかし読んでもその途中はどうなってるの?てなるからなかなかあの境地には至れない
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/14(月) 18:36:31.00ID:REwHExFC
横からだけど、「私が絵を描いてるときに考えていること」
でツイで検索すると出てくるやつじゃないかな、たぶん
綺麗な絵だよね
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/14(月) 19:25:08.90ID:s04nUc2A
なんだかんだ言って昔の絵のほうがかわいい!80年代漫画のほうがときめく!って感性だと永遠に婆絵だよ
今どきのものに機嫌が良くなるアンテナがないと
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/14(月) 19:43:12.64ID:iDmdDCSc
たしかに凄い綺麗で神の領域だけどこの絵が流行りなの?
技術は凄いけどアンチエイジングに参考になるのかというと少し違うような
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/14(月) 19:43:40.53ID:1Ffp1V8f
ここの人は線が太いと古いとよく言ってるけどバズツイの人もけっこうしっかりした太さだよね
線画の色変更と塗りがポイントなのかな
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/14(月) 19:59:01.40ID:JZd1G9kb
絵柄が流行ってるかどうかっていうか、
塗りの透明感とか洗練された感じが今っぽいなと私は思ったけどな
色選びとか光の境界とか参考になったよ
BBA絵って塗りの影響デカイから抜け感ある塗りは憧れる
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/14(月) 20:03:00.28ID:1Ffp1V8f
バズってんだから流行ど真ん中ではないにしろ支持されてるってことなのでは…
じゃ若くて未熟な絵のサンプルを見せてほしいけどいつも出さないから不毛だ
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/14(月) 20:24:02.20ID:jHV2a1K7
絵の太さもここで言われてたようなのは90年代アニメのようなもので今回のとは違うんじゃない
あと塗りの話で線がどうのというのも違うような気もする
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/14(月) 21:27:23.24ID:wyYP+iIo
線全然太くないよ
透明感とか分かっててもどうしたらいいか難しかったからすごく参考になったんだよね
その途中の塗りについても詳しく聞きたいくらい
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/14(月) 21:51:42.35ID:+u45NTcN
色の境界以前なんだけど
下塗りで彩度の低い暗めの色を置くというのも
線画を先に変えておくのも
レイヤーわけ細かくしないってのも
まったくやってなかったから
全部勉強になったわ

自分は古い萌え絵バケツ塗りアニメ塗りから変わってなくて、絵柄がシンプル萌え絵であってるからいいんだけど、今ふうの塗りも知りたかった
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/14(月) 21:57:45.98ID:iDmdDCSc
>>243
晒しになるから出来ないんだよなぁ

でも本物の神絵より多少デ狂いでも若い子の絵のほうが刺さるし自分もこういう絵を書いてみたいと思う
ツイや支部を巡回してると極稀に出会える希少種なんだけどな
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:12:56.25ID:UWDaUo/k
さいとうなおきさんのようなプロの人の描いた昔の絵今の絵みたいなのは「参考になるプロの紹介」になるからここに書けるけど
未熟だけど今のセンスをもってる若いアマチュアの絵
なんて、未熟が前提になってるんだから晒しや叩きになるから出せるわけないじゃん
ねぇ
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:19:55.33ID:RZEejcqy
>>251
揚げ足取りみたいだけど自分はやっぱり神絵の方がすげーこんなの描きたい!ってなるかな…
でも学生とか若い頃特有の勢いのある絵に惹かれるのはわかる
自分の過去絵見てて、今より下手だけどもうこんないい表情は描けないわって凹んだりするし
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:30:46.52ID:8rnzoiWA
ささっと厚塗り系みたいなのが流行りなのわかるし憧れるんだがチキンすぎてレイヤー分けしない塗りは難しいって思ってしまう 最大アンドゥ回数でも足りなくなるし
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 13:32:43.94ID:45tpKBsx
>>232,234
が紹介してるかたの塗り方を真似しようとしたところ
ところどころわからないところがあって
これであってる?
なんかちがうようなー?
となった
メイキング見てわかったつもりになるのと、実際にやってみてできるかどうかって差があるなぁ
もっとがんばる
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 16:56:33.27ID:/W+9V5ZT
グリザイユ風が少し前に流行ったね
あれから色を後から乗せたりオーバーレイで乗せるとかが流行ったような
光の乗せ方は色んな所でよく見るな
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 17:03:30.68ID:HG71kJzK
知識なくてすまんだけど、セピア系からスタートってレイヤー構造どうなってるの…?
カラーレイヤーで色塗るの?グリザイユ的な?
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 18:27:35.25ID:rkgyAWta
グリザイユじゃなく単にグレー置くのはトーンの合った色を選ぶためのガイドだからレイヤー構成自体は普通じゃないかな?
234は分けないで直らしいけど分ける人もいるだろうし
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 20:40:07.01ID:8HyrnqxP
今の子は光と影の扱いが上手いよね
やってみようとしたけど「あれ? 手順どうだったっけ」ってなる
1度メイキング完全トレスしてみないと駄目だな
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 22:12:36.76ID:2mqX6FCk
上で出てたバズツイ見てみた
光の境界の処理はなるほどなと思った
驚いたのは「パーツごとのレイヤー分けしない」ってところ
気付いたらレイヤー30枚とか超えてる自分には信じられない領域だなと思った
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 22:42:40.37ID:XCK10Lcr
レイヤー分けしない意味がよく分からない
面倒云々はともかくバラバラな塗りになるのを避けるって何だろ
レイヤー分けしても同じ系統の色を持ってくればいいのでは
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 22:51:51.62ID:0KXqti30
パーツごとにレイヤー分けて塗るとかしない人が増えたよね
あとラフの段階でガッツリ全体に色を置いてから作業進めるやり方も増えように思う
面白いなぁ
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 22:53:14.66ID:nQzrbvtY
自分も分けないけど分けない事で境界線が多少ぼやけたり良い感じに混ざる塗り方には良いと思う
最近の塗り方を見ていると光も暈しも部分じゃなくて全体で入れているように見えるし
上手く言えないけど分けてると効果なんかはちょっと不自然になるのかも
線を潰すのに抵抗があるとか分けてないと管理しきれないとか
アニメ塗りとか塗り方によっては分けないと難しい
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 23:22:33.50ID:kyh9HaiE
レイヤーわけていて仕上がりに納得できているならそのままでいいと思う
私はレイヤー1枚にしてから色のまとまりがよくなったのと作業時間が短くなった
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 01:01:50.18ID:OIR6PSUB
レイヤーの話で思い出したけど色ラフの概念というか必要性とかやり方みたいなものが未だに理解できない
昔よく見たメイキングって線のラフ→線画→いきなり下塗りってものが多かったけど最近はラフの工程で適当に塗ってるメイキングをよく見る気がする
それともメイキングで見かけなかっただけで昔からよくあったものだったりするのかな
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 05:48:31.24ID:/rm2d0m1
色ラフは完成絵をパッと見たときの印象を確認するためにやってるんじゃないかと思う
色そのものじゃなくて、全体のシルエットとか構図とか…でも本当塗り方によるよね

若い作風かはわからないけど上手いなと思う人はささっと厚塗りにノイズテクスチャを薄く重ねてることが多い
絵の情報量が増えて良く見える
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 07:42:50.09ID:boXMlXn+
色ラフは昔は説明する必要がないと思われてたのかもね
上手い人は頭の中に完成形が見えててそれを元にアウトプットしてるって言うし
本当に今は親切な時代になったなって思う
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 09:01:52.68ID:92O1I26L
デジタルだからこそレイヤーの恩恵に預かろうとレイヤー分けまくってきたけど逆に失敗したくない気持ちが強くなりすぎて時間かかってたからこの流れみてレイヤー数減らそうと思った
たまにデッサン練習で紙にボールペン線画一発描きすると真剣に線を引くからか身になるんだよなあ
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 09:34:12.06ID:zAhal8J0
上の方に線の話が出てたけどいろんな講座みてると
今時ほとんどの人がスマホで絵をみる→スマホは画面小さいからしっかり線太めにするって出てくる
とくにソシャゲ系の絵
イラストで線太めな人がいるのもその延長なのかも
線はしっかり描いてスマホでも輪郭わかりやすくはするけど
色トレスしたり部分的に光で飛ばして重くならないようにしてる感じかな
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 11:18:05.77ID:U7OqrWyW
液タブやiPadで絵を描いてる若い子増えた
いきなりデジタル絵の若い子も増えた

ジジババだと紙で絵を描く経験を積んでからデジタルとか、液タブやタブレットは高いから板タブで……とかだった
紙→デジタルの移行がうまくいかなくててこずってるジジババはプロですらいる
時代の進化すごい
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 13:10:58.99ID:bcXFtDa0
無理にデジタルに移行する必要もないけどね
本人が紙の方が良ければそっちでやればいい
紙とデジタルの合わせ技で上手くて個性のある人も多いしね
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 17:00:40.19ID:Jx9qVc0S
あるね〜
めちゃくちゃ上手い絵で作風も好きで鍵アカまでフォローしにいったら高校生だった
そして正にスマホとアイビスで指お絵描きだったわ
最近やっとバイト代でiPadとアップルペンシル買うとか言ってたよ
限られた環境でも何がなんでも描こうというガッツある子はそりゃ上手くなるわ
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 17:10:46.42ID:aiQzxBdq
限られた環境でも何でも描こうって人は昔も上手かった気がするな
プロかもしれないけどブロッコリーで描くのは純粋に凄かった
今はカラーが身近で落書き程度の距離で触れるのは強いね
見習ってあまり気を張らず落書きのつもりで色々試すのはBBAでも出来そう
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 17:19:26.48ID:03sTObR1
>>288
ほんとこれ
歳を重ねると自分の培ってきたものを崩すのが怖くてでもでもだってをしてしまう
本当に譲れないこだわりなら好きにしたらいいけど大抵は必死に守る必要のない古い技法
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 17:39:21.98ID:gmgqqLUr
>>531
自分のフォローしてる中高生の神絵師数名も同じ
PCもってなくてスマホで描いてる
それも親が買ってくれたスペックのよくない安いAndroidスマホだったりとかね

私は都合で絵を描く良い機材を買ってなくて
「これじゃあデジタルで絵が思うように描けない」って思ってたんだけど
スマホと指とアイビスで神絵を描いてる中高生を見て私のはただの甘えだった!と思い直した
そうはいってもやっぱiPad買いたい

高校生でバイトしてiPad買ったって話を聞くと良かったねぇと思う
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 18:44:01.00ID:GwwglbnH
仕事後に子供の世話して翌日の仕込して片付けて風呂入って23時頃にPC付ける生活なんだけど私みたいなのにもiPad良さそう
寝たまま描ける、外出先でも描けるって凄い魅力的
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 18:52:32.71ID:r9RZDgW5
これだからチュプは
キッショいんだよ中出し公言して恥ずかしくないのゴミ女
ガキと一緒に知性もひり出したヒトモドキのくせに
キモキモキモキモキモキモキモキモキモ
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 18:58:26.49ID:f0DcO93e
>>299
こういうスレもあるよ
わざとなりきりしたのならゴメン

30代〜60代の同人事情92
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1596696822/

【家庭と】子持ち同人者の集うスレ【趣味】11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1569860321/

キモヲタ親スレ★5 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1581663330/
0303名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 20:55:02.65ID:CaEY110I
鬼女も拗らせ喪もまとめて該当スレへどうぞ
それはそれとしてiPadはいい、特にプロクリエイトはアナログ歴があるほど馴染みやすい気がする
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 00:36:15.12ID:qkR6Dujj
iPadproが圧倒的に良いみたい

WindowsやAndroidのタブレットは、絵を描くのに向いてないのが多いよ
raytrekとかSurfaceとかあるにはあるけどね
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 00:50:37.42ID:UMOOUlcn
今までスマホで描いてたけど、iPadに乗り換えるよ
airの新しいのはpencil対応みたいだし、視野に入ってくる人多いかもと思ったけど画面小さいんだった
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 00:59:28.35ID:uu3uoJiz
最近は液タブでも安くて性能いいのが出ててうらやましい
自分が買った頃は何十万もする機種しかなくて一生懸命貯金して買ったからなあ
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 01:07:43.66ID:AbDjq/Et
板タブ、液タブ22インチ、iPad Pro12.9インチと試したけど
絵の仕上がりは液タブ>板タブ>iPadだった
iPadはBBAには画面が小さすぎた
若い神がスマホで描いてる話を読むと、画力もさることながら視力の若さがうらやましくなる
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 01:31:21.44ID:I0cZLwLQ
ワコムワンだと液タブが4万くらいで買えるもんね
あのワコムが

中国製液タブはさらにもっと安いけど、数年前に買って色がひどくて絵を描くのが嫌になった
今は中国製液も色が良くなってるのかもしれないけど、店頭で見て試せないので買う勇気ない
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 04:29:09.56ID:JJeBYMrF
>>313
専用のペン(アップルペンシル)が凄い タブレットPCだと対応のスタイラスペンの筆圧感知とか傾きとかがどうしても上手くいかないけどアップルペンシルは全部対応しててその質が高い まぁ値段も高くてペンだけで一万とかするけど出す価値ある
あくまで個人の感想だけど参考までに
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 06:50:17.19ID:I0cZLwLQ
>>313
ウィンドウズのタブレットPCで絵を描くとなると、お値段が高いのじゃないといろいろ妥協や不満が出る

予算がたっぷりあって、値段の高いウィンドウズタブレットPCをメインPCとして買うか、安いお絵かき用ウィンドウズタブレットPCをサブ機として買うんなら良いと思う

Androidのタブレットだと、GALAXYのタブレットがものすごく描きやすくて安いんだけど、日本で普通に売ってなくて、姦国販売のを日本で代行販売してる人から買って日本語化しなくちゃいかん
買ったあともバッテリ交換や修理はどこでやってもらうの?問題も出てくるし
問題山積みなので諦めた

iPadは日本で使ってる人が多くて検索したら問題の解決方法もすぐでてくるしアフターサービスもあるのが大きい
処分時の中古買取価格も高い
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 09:48:59.06ID:7/fUDxq4
Apple Pencilは良いと聞くけど
拘りあるhtrがよく推してるから何処まで本当に良いのか分かりにくいな
中学高校生くらいで見る指で描くのは流石に今更難しいからせめてペンでとは思うけど
ツールとか関係無く上手く使う人は板タブでも十分いるし弘法は筆を選ばずとはよく言う
アナログ好きは液タブiPadだけどアナログ苦手な人は板タブって聞くから使いやすい方を選んだら良いと思う
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:49:49.79ID:kdtiMY+Z
どれも一長一短だから合ってるの選べばいいよ
ipadは持ち運び便利だけどやっぱ絵描く専門で作られたもんじゃないから液タブには精度が劣るって人もいればipadで原稿やってるプロもいる
液タブは書きやすいけど眼精疲労や肩こりで長時間作業できなかったりシートやペンの摩耗が激しかったり手で画面隠れるのがストレスだったりする(これはipadも)
板タブは体感慣れれば一番楽な気がするけど手元と画面見ながら作業しにくかったり液タブみたいにアナログで直感的に書き込むようにはいかなかったりするし
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:51:36.05ID:6drXAMM9
かぶったスマン
年齢的なことを考えると板タブの方が体に良いとも聞くから気になってる
有名な原画家とかが腰に悪いから板タブに戻したとか言ってたなー
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:57:56.41ID:fV/oUDgR
BBAは多忙でなかなかPC向かえないから仕方なくiPadPro
でもみんな言う通り眼精疲労すごい
近眼も進んだし眠りが浅い
板タブとPCが自分には一番いい
クリスタEX入れてあるのに月イチくらいしか使わないけど
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:02:27.05ID:3e/EPchS
板タブは15年ぐらい練習しては挫折を繰り返して諦めた
Apple pencilには劣るけどレイトレックもペン先細いから充分アナログ感覚で描けてるよ
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:05:01.41ID:XBltB59j
自分もiPadだけどブルーライトカットメガネをかけながら作業したら目が疲れなくなったよ
最近のブルーライトカットメガネは安いものでも無色透明なものもあるから色変わり気にしないでいいし作業には欠かせないわ
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:09:04.08ID:G4lVC0F5
レイトレック使いやすいよ
やっぱりPCだから拡張性や端子回りの利便性はいいし
元々Android使いだからChrome同期できるしiPadよりずつと自分に合ってた
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:11:44.90ID:swdg2I5e
自分はアナログが逆に苦手だから板タブじゃないと描けないけど
手元と画面と離れているのが難しいとか言われるな
手元と離れている方が全体を見れるし紙と違って斜めにならないから良いけど
マウスBBAだったから慣れてるだけで最初から液タブ環境があると難しいのかも
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:32:18.36ID:TshrUvWB
モノクロ漫画描くときはブルーライトカットのメガネ+モニターの輝度を一番暗い設定にして描いてる
液タブは中途半端にサイズが小さいと印刷用とか大きいデータの絵が描きにくいのでずっとPCで板タブ派
BBAの自分が液タブにしたら眼精疲労とひどい肩こりで作業できなくなりそう
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 17:31:17.86ID:6IcwMU/W
iPadが気になるとか目が疲れるとかは共感できる話題だけど
さすがにスレ主旨のアンチエイジングから逸れた内容が続きすぎなのでは
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 17:39:30.34ID:bMjiVQOc
若い神の絵を研究せず使ってる道具揃えようとするのってBBA以上にhtrっぽい
神は何使ってもうまいからスマホで指使ってる神が液タブ使ったらもっとすごい絵描くよ
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:31:49.89ID:6IcwMU/W
>>338
わかるけど
そういう目の疲れ老眼肩こり腰痛といった年齢からくる身体の不調とどう付き合うか
何を使えば緩和できるかって話題は30代〜60代スレの範疇なんじゃないかな

ここは絵を今風に見せるテクニックについて相談しあうスレだと思うので
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:32:07.19ID:bMjiVQOc
iPadの話するなら移行することによって絵にどんな変化あったのか書き添えてほしい
若い神が若い故に縛りプレイ状態で絵を描いてるだけなのにそこを真似る必要はないし現状BBAの老眼雑談スレじゃん
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:54:03.91ID:DG0AgC7A
iPadに移行後、油絵みたいにいきなりラフから色をべたっと塗ってみたら絵を描くのが楽しくなった
234の考え方みたいにまず暗い色を置いて明るい色を重ねることで加算レイヤービカビカの塗りからは脱却できた…と思いたい
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 20:26:55.14ID:blixS4Dl
>>234みたいなまず暗い色を下塗りする方法ってその上から乗算や不透明度下げたレイヤー重ねて元の色塗ってるの?
影の色を重ねていくんじゃなくて明るくなる色を重ねるイメージで合ってるのかな
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 08:49:30.71ID:QNXMmlFY
>>345
>>234のツイートの人とは別の人だけど、下塗りとはレイヤー分けずにほとんどのパーツの色置いて塗り込んでるメイキング見たことあるよ
筆圧で混色具合を調整できる設定のブラシで塗ってた
下塗りした時点で透明度保護はかけてたかな
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 16:43:07.33ID:JLx14G3Q
頭でイメージしているキャラ固有色より彩度がっつり落として下塗り影入れして
後から乗算オーバーレイソフトライト加算で色味を足している
どこかのタイミングで背景ごとオーバーレイや乗算かけて画面に統一感出して
ハイライトはその上からかけると活きる気もする
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 17:41:54.29ID:TSe30J4N
光の乗算だっけ?暗めや濃いめで塗って光を足しているのは綺麗だなと最近の絵を見てて思う
光の当たり方の講座もよくあるから軽く始められるしやってみると楽しいよ
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 18:38:10.53ID:DEeFxI1c
最近のカラー絵の工程て色を付けるっていうよりもライティングして行くて要素強いよね
デジタルだからこそ生まれたやり方や概念なんだと思うけど勉強になるし面白い
映画とかドラマもライティング気にしながら見ると参考にもなるし面白さが倍増したなぁ
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 18:41:17.88ID:JLx14G3Q
確かに時間はかかる
もしかしたらやっていることは最初のモノクロ塗りを彩度低いカラー塗りに変えただけのグリザイユなのかもしれない
グリザイユは苦手なので断言できないけど…
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 00:21:31.02ID:CwG9yxpm
まだ学生らしき人の絵を見ててもライティングで空気感作るの上手いの多いよね
ただこっち見てるだけの顔の絵でも、まさにエモ…って情緒を感じる雰囲気にまとまってたり
演出が上手いのかなー簡単に真似できそうに見えて難しいんだよね
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 01:07:48.91ID:A6DtuSwh
昔は紙媒体でしか人の絵が見れなかったから線画とかベタトーン効果にこだわる人多かったね
カラー絵もあったけど同人誌の表紙か雑誌コーナーくらいでしか見れなかったしメイキングなんて全然なかった
今の人は色んなものに手軽に触れられていいなあと思いながら自分も足掻いてる
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 09:35:29.19ID:0FJxDdDi
ライティングだなーなるほどふむふむと濃い影に光重ねてみたら、なんか発光してぼやけた雰囲気になってしまった…
ふだんアニメ塗り寄りなのが厚塗りっぽくて違和感覚えてるのかもしれないが、上で出てたツイ主みたいに美しい塗りにならない…動画講座開いて欲しいわ…
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 09:41:13.99ID:Eth/jjiW
>>345,349
レイヤーモードにかんしては>>234の人のリプ欄を見てみて
質問あったみたいで答えてくれてる

やってみてるけどベースを塗り込んだあと影と反射光を入れてその後レイヤー一枚で仕上げていくのが
今のところメリット理解出来ずでイマイチよくわからなく難しい
多分私が理解出来てないだけかとは思うんだけど
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 11:59:35.88ID:sDI77jOF
ずっとやってみてるけど最初の工程で一色に塗りつぶす理由がわからない
この一枚要らなくないかな?と思うんだけど皆はわかる?
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 13:01:09.92ID:QLAOWVdy
光を足していく塗り方だから、白い画面に塗っても分からないからだと思う
表面に濃い影の塗りつぶしが出てないだけで、ノリとしては逆光絵と同じ感覚
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 13:11:49.88ID:ziZ8SKUz
>>374
_____ 4、光レイヤー
_____ 3、影レイヤー
_____ 2、そのパーツに本来あるだろう色(例えば髪色の赤など)
_____ 1、塗り潰しレイヤー

2、3、4は1にクリッピングされてるとしてレイヤー構造はこうであってるのかな
光と影に使う色は工程の2枚目で3色指示されてるからこれらを使う
レイヤーモードは塗ってみてしっくり来るのを試す
こうなんだろうかと考えてるけど…
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 13:22:28.32ID:yQLz9MHK
塗り方にもよるけど下地を作る事で塗り残しやはみ出しとかも防げる
塗ってない所が下地の色で不自然になるから自分は下地を置くよ

下地レイヤー<塗りレイヤー<色加工レイヤー<線画<発光、光のレイヤー
背景入れたり細かくやるともっと増えるけど周りに聞いてみても自分もこんな感じっぽい
背景を真っ白ではなく薄い灰色にしてみるだけで光が際立つからお手軽な方法かも
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/20(日) 13:33:52.05ID:r4YU+LY6
1枚目の綺麗な色についてのところで綺麗な色は対比で生まれる
綺麗な色を出すためには綺麗じゃない色も使わなくてはいけない
そのためにスタートを彩度の低いグレー調から初めてるんじゃないか
そこから彩度を上げる色選びをしてるんだと思う
2枚目の右の方にも赤色を塗るとき赤色から始めるのではなく彩度の低い色から初めて色の幅を広げて赤色に近づけていくと書いてある
最初に固有色で彩度高い色を置くと影色塗るときに濁った色を置くことになって汚く見えるのを避けてるんじゃないか
最初にベース色を置くことでトーンを揃えてとっ散らかった色使いになるのを防いでるんじゃないかな知らんけど
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 13:11:55.81ID:0ar9K5Zu
彩度低いくすみカラーというのがなんとなく流行ってるのは分かるんだけど男性向けだとあの塗りは古いという意見もあって混乱し始めた
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 13:27:19.51ID:0MYqU6Kl
別スレの事なら興味ない嫌いな絵柄は古いって言う風潮だからとか言われてるね
男性向けだとアイドルゲームのように彩度強めなコテコテっぽさを強調した方が受けがいいのは思うけど
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 15:35:11.71ID:TJPM2ZxY
くすみカラーは昔の西洋児童文学が源流で今もファッション系の絵によく使われている、という印象

一方アニメではまんが日本昔ばなし/世界名作劇場→ジブリ→グルグル→セイントテール→CCさくら→おジャ魔女ドレミ→アイドル物(子供ドレスや原宿系)とどんどん彩度高くなっていった印象

みんなファッション系の絵柄についてどう思ってるんだろう?ちょっと気になる
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 17:12:05.81ID:0ar9K5Zu
エロ系や露出高い絵の場合流行りの塗りは相性悪いんだなと感じた
もちろん絵柄にもよるだろうけど

くすみカラーも目元がお洒落な絵も好きだからよく見るけど自分が取り入れると血色悪い人間になるし難しいね
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 20:43:52.83ID:slnv4CmR
自分に場合は、濃い影は異星人か昭和の淫靡な世界みたいな感じになってしまって
ビビットな彩度の強い色はセルアニメか8ビット時代?みたいになってしまうから
結局パステルカラーになってしまって余計にBBAっぽくなってしまう
仕上げと効果が上手ければ絶対そんな風にならんと思うのに
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/21(月) 20:57:31.95ID:njJzc/sT
彩度低い系って流行りというより定番化した感じじゃない?体感6〜7年は経ってる気がする
彩度低い系の中でもどの色味が強いかとかライディングとかの流行りがあってそこが古いと一気に古く感じるような
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 01:14:21.48ID:rFvhXjWR
>>384
それらの作品の流れだとセルからCG塗りになってるのがあるから一連とは言えない気が
セルの色のままの色指定だと彩度恐ろしい事になって
セルの色より今現在の彩度落ちた色になってるってのがあるから
CG塗りの色が落ち着いてからの作品から彩度がまた上がっていっているかが重要そう
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 03:07:58.84ID:RZk9cQbx
私も今風の塗りをしようとして失敗してよけいにBBAっぽくなったことあるある

自分の作風でやってみてマシなのはバケツ塗り
バケツ塗りがおしゃれだった時代って20年くらい前だったと思うけど、いまでも別にダサい古い扱いされないスタンダードみたいになってるのでBBAくさくならないですんでいる
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 05:31:20.95ID:aMLJk0mJ
フラットな塗りは今は定番化してるし
上で出てたオシャレな彩度で立体になりすぎないように意識したバケツ塗りだと
可愛いと言うか古臭くないなと若い子の塗りを見て思ってた
アニメ塗りとか厚塗り風にすると平成初期っぽいのかなとは感じる
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 08:24:55.05ID:nGCuYCV7
仕上げの加工で全体に薄くカラーノイズ加えると雰囲気出るな
上で言われてる光と影の境界に色を足す技法や色収差と合わせるといい感じになった
自分が塗りを頑張るとこってりギラギラしがちなんだけど
それがほどよく和らいでマットになるので垢抜けた気がする
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 17:15:46.97ID:/ZRniQgA
餅つきって人初めて見たけど10代が描きそうな絵で若々しすぎて感性が合わない
こげ茶って人は普通に描いて後からバケツ塗りっぽい加工してるようにも見えるね
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:35:17.96ID:uoXjQfAB
餅付Kは絵柄自体は古く見える
ファンロード終末期によく見たようなリア中高が描きそうな絵柄
線の描き方が湯切子とかその辺りっぽい
0406名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 23:02:04.32ID:DLIDEgzQ
カラーノイズ加工はよく見かけるけどさ
ただ画質を落として劣化したjpgのようで別にお洒落には見えないと感じてた
でもそのこれ劣化jpgじゃんって感覚がBBAなんかなと思えてきた
画像ファイル軽量化のために縮小して圧縮して…って多分今の子はやらないよね
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 23:22:26.92ID:zh9ZgzZk
カラーノイズは昔っからフォトショにあって
おしゃれってより手早く簡単に情報量が増えるからやったりする
20〜15年くらい前からあるけどまだ古臭くないみたいで有難いね
0408名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 23:24:20.86ID:6fb9Tt0J
>>405
雑談だとか煽るだけの人は最近流行りの対立煽って荒らしたいだけの人じゃないかな

わざとノイズ入れたのかとちゃんと思う絵と
赤とか劣化しやすい色が多くて落ちてるのかわからない絵は多いかも
基礎がしっかり描けてると劣化に見えにくい気もするから小手先の技術もだけど基礎が大事な気もする
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/22(火) 23:52:24.28ID:v4dMtlHk
バケツ塗りってシンプルだからこそ影と光の置き方や色選びが難しいねこの塗り再現できるなら他の塗りも問題なく今風に塗れそう最近の厚塗りってほぼバケツ塗りでポイントでペンタッチがある程度だよね
三輪しろうの絵が古く感じるの同意する特に笛の夏のメガネグラは色数が少ないのかな?全体的にメリハリがなく垢抜けない感じの印象を受けたどこを改善すると良くなるのかはわからないけど
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/23(水) 07:51:47.93ID:GllIENhP
餅づきkって人知らなかったけど確かに絵柄や線は90年代ファンロード
なんだけどそれが塗りでここまで若い絵になるんだってすごく勉強になる
私同じような系統の絵で悩んでたから参考にしたい
絵柄や線は〜って言ったけどモノクロ漫画も古臭くないんだよね
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/23(水) 07:53:13.34ID:IL9hWg6h
>>409
見和四浪は線が太いからかなと思った
Twitterとかにあげてるような線が細め(特に顔周り)の絵はあんまり古臭く感じない

昨日いろんな動画見たけど上の方にあったバズツイの方みたいに下地に彩度低めで塗っておく手法結構みんなやってるんだね
早速やってみる
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/23(水) 10:34:48.92ID:7NIaXWYR
最近漫画描き始めたから色んな講座見てるんだけどこれ良いなと思った記事がもうすでに古い物だったりで感性のアップデートの難しさを噛みしめてる
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/23(水) 17:20:41.50ID:GTXx6hah
わたせせいぞう的な塗りがオシャレだったのは1985年くらいですよね
鈴木英人や江口寿史や上條淳士もそういう塗りしてた
その当時はPCバケツ塗りじゃなくて、線画にカラーのスクリーントーンを貼って表現していたけど

1985年頃も2000年頃も2020年の今でもおしゃれで古びないバケツ塗り
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/23(水) 17:43:21.39ID:mR2UiRtj
ミュシャを古いと思わないようにある程度行きついた画風ってあるように思う
でもそれって技術とセンスの話になってしまうから難しいね
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/24(木) 02:52:42.69ID:fL5atkOf
40年近く前にオシャレな絵を描く漫画家だった江口寿史って、今64歳だけど、今描いてるイラストは今の時代でも古くないね

・デッサン力があってポップでリアル系の古くなりづらい絵柄
・定番かついつの時代でもおしゃれになりうる古くなりづらいフラットなベタ塗り
・キャラの髪型や服装や眉の形などを今の時代にあわせてる
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/24(木) 05:49:47.92ID:ud/PaynJ
>>422
Twitter見てきたけど本当に64歳男性とは思えない可愛らしい絵だね

ただ何て言うかファッション等の資料をまとめてくれて
それじゃ古臭いですよこう描くのが今っぽいです、って
ちゃんと指摘して赤入れしてくれる人が身近に居るんだろうなという感じはする
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/24(木) 07:31:45.50ID:yu7hTirQ
見に行ったけど…個性の域で新しいかといえば新しくないなぁ
まぁスレタイはアンチエイジングだから若見えしなくても描き手の若い頃の古い絵柄で固定されなければそれでいいといえばいいのかな

スレタイの意味を「若い子の絵柄に寄せる(年上が描いてると感じさせない)」と捉える人と「加齢臭を抑える(若い子の流行ではないが見ただけでウッとならない絵にする)」と捉える人の間で話が噛み合ってない気がする
化粧品もマイナス5歳肌とかの謳い文句あるけど40代が使っても20代には見えないこと前提なわけだし
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/24(木) 07:33:48.50ID:H6YBP+jO
アンチエイジングの成功例じゃない?
昔の漫画の絵は上手いけど普通に古臭いし

今の若年層が憧れる系のレトロポップではないだろうけど
御年を考えるともっと古臭くても当然なのに
ああして現代のエッセンスを取り入れられてるのはすごいと思う
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/24(木) 07:36:53.05ID:4fEBl7rh
江口寿史は若い頃から絵のアップデートに気をつかってて危機感が常にあると言ってた
レトロかわいいし80年代流行の今にはハマってる気がする
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/24(木) 07:54:00.78ID:H6YBP+jO
自分は>>426の捉え方でいうと後者側の目的だったわ
うわ…ってほど古臭くなってなければトレンドに沿ってなくてもいい派
だからうわ…と思われないために流行りの知識だけは仕入れておきたいなと
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/24(木) 12:07:12.77ID:Su2/bKhA
若い子の間で今流行ってるテクニックを研究してどうにか近づけようって頑張る人から見たら
あんなの昔からある絵柄だし目新しくないから古い、ってなるのはわかる

こことか見てたら塗りに注目してる人が多いようだけど
単純な線で立体をとらえて魅せる系の絵はウケが悪いのかな
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/24(木) 12:28:23.06ID:7I+yJjAh
江口もわたせもレトロブームで一周まわって今風なだけで例にあげてこれ古くないよね?レトロかわいいよね?とBBAがやっていても無意味じゃない?
特にレトロかわいいは画力とセンスがあってはじめてその域に達した一握りであって画力とセンスがなければただの古い絵だよ
0437名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/24(木) 13:17:11.18ID:aRsEWjRT
どっちかっつーとアンチエイジングするための考え方というか新しいものへのアンテナも大事だよなそれがあったら割と流行りとまでは行かなくても馴染みはするんじゃね?みたいな話だと思って見てたわ今の流れ
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/24(木) 13:46:43.34ID:dVgU3CK7
>>438
わかる
うちも原作でまつ毛あり男キャラいるけどそのキャラだけ加齢臭漂ってしまうわ

上瞼の目尻に伸びるまつ毛なんだけど
少しまつ毛短めにして下まぶたのラインを顔の外側の方に長めに描くと多少マシになるわ

下まつ毛キャラはどうやっても難しいところある
髪型などでバランス取るしかない
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/24(木) 15:47:12.62ID:LznOp4pW
440で思い出したけど
鼻先や目尻に極端な朱み入れるのって
2000年代のヘタレ絵って感じてしまうのはBBAセンスなんかなあ…
色みを入れる理屈はわかるけど野郎キャラだと特にうわってなる
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/24(木) 16:02:12.91ID:gO10SZg/
日ぷ舞の絵は結構ウッてなっちゃうなあ古さ的な意味では
でも同人ではこのイラストまんまじゃなく今風に落とし込んでる人が人気な気がするよ

松とか鬼めつもそうだけどジャンルって絵が魅力で流行るわけじゃなく内容とか設定とかキャラがよければ流行るもんだから流行ジャンルがアンチエイジング絵柄とは限らないんだろうね
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/24(木) 22:40:27.31ID:w6/0xWC3
最近自ジャンルで酢パンクそっくりの70年代風デフォルメ描く人見つけた
あまりにも古過ぎて鳥肌立ちそうになった
htrだからお洒落さも可愛さも無いのに描き手の年齢は精々20代半ば
一体どこからその描き方を習得してしまったんだろう
古い絵柄という自覚が無いどころかむしろ可愛いとさえ思ってそう
一種のレトロ回帰だろうけど若い人でもhtrだとタダの婆絵にしかならないんだな
結局画力向上しかない気がしてきた
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/25(金) 13:02:51.69ID:8q8siH0/
ペット漫画系だとよく見る>人間と同じ目の動物

なろう小説のとんスキのコミカライズの人なんかは
ざくざくした絵だけど動物やクリーチャーの描き方がうまいと思う
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/25(金) 20:13:44.54ID:0QeETlRm
ここモノクロでもいい?
黒髪のツヤベタに加齢臭出やすいと思うのでアップデートしたい
古臭い艶ベタはわかるけど今風の塗りがどういうものかいまいちわからない
そもそもハイライト入れてない人も多い?
誰か参考になる漫画家さん教えてほしい
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/25(金) 21:03:07.41ID:ZCAW8xDF
確かにハイライト少なめの方が今っぽい気がする
毛束の光源側の端に細く一本線を入れるだけとか
賭ケグルイとかは黒髪がきれいだなと思う
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/25(金) 21:15:56.61ID:ofUnFcwC
>>466
ごめん
線の綺麗な少年漫画系が理想だけどこの好み自体がきっと古い
正直ヤガミヒロキのツヤベタみると綺麗だなと思ってしまう
>>467
ありがとう見てみた
確かにハイライト数本だね、でも綺麗
ついハイライト入れたくなるから気をつける
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/25(金) 21:25:12.37ID:xlmn9wEZ
ツヤは入れても細かいツヤベタは確かに古い気がする
>>467の言うように一本とか少なめか
天使の輪のようにぐるっとしないで一部にだけ入れるのはよく見るね

髪というと金髪みたいな綺麗な髪の表現にツヤツヤのたくさん線を入れるのが昔は多かったけど
最近はどう表現してるんだろう?
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 00:42:45.71ID:Dz+/oYcK
黒髪のツヤベタ、昔からある筆の白い細かいギザギザだと確かに古く感じる
でもその白い部分をトーンで埋めると古くささ軽減される気がする 気がする…どうだろう?
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 01:12:27.30ID:R/JvZCgE
アナログの筆の抜きでとにかく細かくびっしり入れるツヤベタは古く感じるなあ
ハイライトとして見せるって言うよりああ言う技術を見せる物って見てた
きれいだけどくどい
デジタルだとハイライトとして考えつつ大まかに余白を残してベタ入れてツヤを少し細かく入れるとこは消しゴムでベタを消すとかも出来るから便利だよね
全部ベタにしてから削る人もいるし
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 01:25:03.11ID:ffQospUL
自分もツヤベタはどうやっていいのか迷い中
たしかに筆でツヤツヤ〜耽美〜な感じでハイライト多めだと古いなという感じがする
自分は割と描き込みが多い絵柄なのもあって今のところは筆というかペンでガリガリとタッチを残すようなツヤの描き方をしてみている
少し前までカケアミブラシでぼやっとベタを消してる絵柄が多かったけど今でも流行ってるんだろうか
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 09:07:01.46ID:w7lDdaVu
デジタル作画の場合グラデトーン+ベタもよく見かけるかな
手間はかかるけど画面が重く見えない
ツヤベタ好きだけどバランスが一番難しい
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 10:50:32.70ID:+MqxYYU8
ツヤベタガッツリ入れると古臭くて避けるけど、自ジャンルでは◯◯さんのツヤベタすごすぎ綺麗〜なんてコメントよくみるから、一定の人気はあるのかな…?30〜40代多いジャンルだからかもだが

おにめつとかは若い子多いと思うけど、原作もそうだけど、同人でもツヤベタ描き込んでるの全然みないわ
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 15:15:56.53ID:SEm01TvA
加齢あるあるなのかもしれないけど流行りの絵柄の見分けがつかない
具体的に言うと目の横幅が広めで鼻と口がひん曲がってる感じであっさりした描き込みのやつ
うまく説明できないけどたくさん見かけるから商業の何かの画風なのかな
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:43:20.45ID:0f8BLqOy
同人女は上手くいえないけどガンWくらいの時代を感じる
あの辺りをリアルで生きてた人には古臭いだろうし
通ってない人だとレトロに見えそうだなと思った
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:52:48.06ID:sasVIspf
私も>>426で言う後者を目指してこのスレを見てるので
おけパは古い古いとここで言われてもあれだけ見られてるからいいのじゃないかと思う
内容がどうだろうが加齢臭キツすぎて開きたくないを避けたくてここ見てるので…
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:00:15.02ID:JJ5nfyuv
じぶんも見たくないけどツイでみんなRTするから嫌でも目に入る
それだけnotBBA層に受け入れられてる絵だという事実が結構衝撃なんだよなー
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:01:49.05ID:6H3m/6h3
レトロおしゃれだとしてもこのスレで参考にするような絵柄じゃないと思う
ってか妙にその人持ち出したがるのいつも同じ人?しつこい
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:05:01.93ID:2PbSBHKK
おけパは話がメインの漫画だからああいうササッと描いた風に崩した絵でも成立するけど
一枚絵のアンチエイジングに応用できそうな点は無さそう
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:07:49.13ID:ivhRTPV7
その言い方だと漫画のアンチエイジングの参考にはなるってことになるな
古い絵柄でも嫌悪感もたずに読んでもらえる描き方のモデルケースにならんの?
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:12:18.56ID:j6fiKnsa
あれが受け入れられているからといってババアが安心していいわけじゃないし見習うべき対象でもない
でも表情が豊かなのは見習ってもいいかも最近は表情が少しオーバー気味についている方が今っぽい
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:16:03.74ID:LZMga2uS
なんか言い方が悪かったな
自分は一枚絵描きなのでその視点から見た印象を言った
漫画描きの人にとっては参考になる点が多いのなら自分のレスは無視してどうぞ
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:30:28.83ID:OK8l0R5P
身も蓋もないことを言ってしまうと
古臭い絵柄や作風でも10代20代ギリ30代前半が描いていればレトロカワイイとかレトロオシャレと言われ、40歳以上が描いてるとオッサンオバサン扱いされる
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:30:53.19ID:4h0d92eo
話がしっかりしてるのと根底が百合&同人あるあるだからでは?
同人やってる人間は気持ちわかる部分あるし、男も百合で食いつくし
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:51:23.59ID:0f8BLqOy
漫画の中身が同人あるあるって年齢層やジャンル限定ではない話だから広い範囲で読まれるってだけで
絵柄に関してメインで見てる人はいないだろうに絵柄にだけ文句付けてもしょうがないのでは
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:55:31.24ID:SzW7lUeL
絵ではなく漫画の内容がうけてるパターンのBBA絵を
BBAが勘違いして取り入れたら悲惨だよ
ああいうのはアンチエイジングで研究して取り入れる絵柄じゃない
一枚絵にしろ漫画にしろあの絵柄で若返りは無理
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 19:05:10.50ID:LZMga2uS
とにかく絵の古さで悩むBBAが今からレトロかわいいを目指すのは鬼門だな
若い世代に混ざっても悪目立ちしない絵柄になれるならそれ以上望まない
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:52:33.51ID:w72ZpBDK
個人的にウッてなる古さは鰤師匠や嶺鞍や酢プリ癌の絵だから
新旧感じない友誼絵だね〜で流せる桶パ漫画を嶺鞍や師匠が描いてたらウワってなるかも
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 23:06:29.84ID:AuuBpC05
少し前のダースのパッケージに化ぼちゃ和インみたいな80年代調の絵が描いてあって何歳くらいの人が描いてるのかなって調べたら48歳だった
60歳が描いてたら単に古臭い絵だし25歳が描いてたらレトロかわいい系狙ってんのかな?って思うけど48歳ってまた判断に苦しむところ
アパレルとのコラボパッケージでもあるからまあ狙ってやってるんだとは思うけど
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 23:10:17.58ID:dTf9uaAY
鰤の師匠はこの前の読み切りでちょっと若返ってたよ
馬面寄り目が気になってたけど丸みがついてマイルドになってた
長期連載後の作家って劣化する一方だから感心した
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/27(日) 01:58:55.02ID:buuOIHqu
ここで名前が上がる古くない?って感じの絵柄と
ガチで古い絵を見比べてて思ったけど
ぱっと見のデザインが古くても今の絵は線がシャープだね
筆跡だけじゃなくて体の凹凸やむちっとした肉感は薄めというか
あと目の面積がイメージよりは小さめで横長気味
髪の毛や影も極力細かく描かない感じで
一つ一つパーツみてると意外と現代的なのかも
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/27(日) 03:26:38.95ID:eR1A7YJ3
>>380
彩度低いくすみカラーでオサレ系って男性向けだとひと昔前の流行だから「今見ると一番ウッてくる人」も多いと思う
大槍葦人とか黒星紅白とかが流行った時代を通った人とか
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/27(日) 08:55:55.62ID:w3IbEBV4
おそらく出版関係の人が10代向けにこの人の描いた絵が小説の表紙になっていたら手に取る!という作家はいますか?教えてほしいですって質問で募集してたけど回答結構意外だったよ
中村佑介や黒星紅白の複数回答あったしここでレトロというよりババア絵って言われがちなガチ80年代少女漫画フォロワー絵柄作家も人気
あと枢やなや種村有菜とか好きなゲームのキャラ担当で名前知ってる人→好きに繋がってそうな作家とか
先入観がないからかな
有名どころ以外だと萌え絵系統のかわいい女の子描くけど色鮮やかで背景や小物が凝ってて男女両方に受けそうな作家さんたちが人気だった
自称10代だから厳密なアンケートじゃないけど興味深かったな
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/27(日) 09:15:35.50ID:/FtM0Esx
>>531 530が言ってるのはくすみ系の話だからその辺の時代よりも前の流行りじゃないかな

二昔前くらいと比べると男性向けはめちゃくちゃ彩度とか明度が上がったし何年もその傾向が変わってない気がする
変な話ブルベ冬・イエベ秋からブルベ夏・イエベ春になったような
重厚な色合いより若々しい色合いのがロリ文化とも噛み合うのだろうか
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/27(日) 10:34:53.27ID:Ancy7Sfz
くすみ流行ってたのって上で挙がってるBRSや手多毛くらいなものかと思ってたよ
今は彩度上がってると言っても、貼る非や羅気酢多の頃に比べれば目に痛くないというか
マットな塗りが流行ってはいるよね
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/27(日) 10:37:11.31ID:S+ditE3/
>>531の言ってるのと他の人が言ってる男性向けのくすみカラーって違うと思う
fukeとかおぐちのサブカルお洒落?系じゃなくて性的な方の男性向け
トーンで言うならグレイッシュトーンじゃなくてダルトーン
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/27(日) 10:58:17.29ID:dkAnwnun
>>537
あー懐かしい…確かに今見ると古く感じる
あの頃ブギーポップとかlainとか好きだったし薄暗くて性的じゃない絵が結構あった
最近見たイエスタディを歌っての人も薄暗い系の絵柄だよね
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/27(日) 11:39:28.11ID:7hZwzPbc
言う程古臭くは無いと思うのは自分が彩度キツイアニメ絵の方にキツさを感じてるからかもしれないけど
それにしてもその時代はツールにクリスタもアイビスもなく、PhotoshopかIllustratorくらいだっただろうし
と思うと今の時代もそれと同じやり方とか同じ塗り方を取り入れちゃうと時代遅れに感じるかもね
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/27(日) 22:14:18.66ID:wG6SzhzR
ちょっと前のだけど「プロイラストレーターが多用する明度彩度の領域」っていうツイート参考になった
あまり使われてない色を使わないようにするだけでも効果が出そう
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/27(日) 22:30:50.16ID:anvQBr2Z
年齢層高めな自ジャンルと旬ジャンルの絵ざっと見て
古臭く感じる絵は全体的に寄り目気味な配置だなと思った
最近の絵は目の配置が外側に寄ってるね
リアルで美しいと感じる目の配置は
こめかみの幅:目の横幅:目と目の間の幅が1:1:1らしいけど
誇張して言うと古臭く感じる絵は2:1:1で新しく感じる絵は0.5:1:1って感じ
たまに目が離れすぎて魚みたいな顔になってるのもあるけど
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/27(日) 23:09:50.86ID:/7kdPqhD
目が小さいよね
手癖で描くと目が大きくなる デジタルで見直せるありがたさ

あと最近買った同人誌だと漫画の演出での抜き具合が上手いなと思った
やっぱり光の入れ方が上手いと演出力が違うのかな
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 00:33:09.49ID:y6kxyWY0
くすみ系流行ってた頃の男性向けってツール的にそうなる部分もなくはなかったけど
ツールの進化で16色とかの色数制限から自由に中間色使えるようになったのと
葉鍵系の暗い方からの流れとかポストエヴァブームとかで当時のラノベとかで暗い話が流行った流れとの相乗効果で
あえての色使いでくすんだ色使ってたの流行ってたな
その前の流行がみつみ・いたるの頃だし
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 02:16:25.76ID:rL1Uwq0d
さらにその前のCG塗りの黎明期が原色どぎつくてCGってこんなもんかってのからの
こんな落ち着いた色のアナログ感出せるんですよって反動もあるのかなって思ったな>くすみ系
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 07:07:31.78ID:VjnZ1jc2
昔のくすみと今のくすみの差を分析してるだけだからいいんでない
くすみカラーが流行ってるんだ!って容易に飛びついてかえって古臭い絵になったらたまったもんじゃないし
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 08:30:00.88ID:ADrpXtOF
雑談から拾える話もあるから何でも統率しようとすると却って詰まる事もあるだろうに
>>558が提供すればいいだけの話だけど最近よくいるそろこれの人かな
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 08:50:50.68ID:6ePhOSPM
「自分この話題飽きた」
「自分この話題に興味ないんですけど」 
って人は
話題が変わるまで静観してるか
自分から別の話題を振ってみたらいいのよ
0564名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 09:51:51.40ID:eNqem0Zj
ハーレクインあたりは50代以上の作家さんだなと分かるね
たまに若い(30代前後?)の人もいるけど
頭身が凄く高いのも特徴かな 10頭身とか肩幅ンとか普通にいる
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 11:57:44.79ID:FT0MGq83
萩尾望都や山岸凉子などは絵柄を変えて、大人が読める漫画に切り替えてる。正直、山岸凉子のは今の絵の方がいい。この人たちの場合、絵より漫画やストーリーが上手いから絵は二の次だけど
それこそハーレクインや主婦漫画は今も昔も絵柄変えてないんだなって感じの人ばかりでつまり、時代に合わせて絵柄変えたほうが生き残れる?
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 12:20:14.06ID:eNqem0Zj
>>566
プロはそうでしょう
名前は出さないけど私が10代から知ってる漫画家さん、多分アラフィフ
昔から上手かったけど今風の絵柄に変えて連載してる
絵師って感じで原作付きだけど 見るたび絵柄がアップデートされてて凄いなと思う
一方同人で知り合った某漫画家さんは知り合った頃から既に古い絵柄だったけど
今もそのまんまで同人やっても相手にされてなくて見るのが辛い
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 14:08:22.56ID:lHuKHPm8
プリキュアのコミカライズの上北ふたごも毎回絵柄をアニメにあわせて変えてるし
ずっと描いてるのに古く感じさせなくて凄いなと思う
基礎画力+新しい良さを取り入れることで生き残っていくんだろうね
0578名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 20:04:00.44ID:c+KXTIDS
>>559
正直これが怖いんだよね
彩度を上げ下げするタグ流行ったときも結局彩度MAXにしたら一番垢抜けて
流行ってるからとくすみカラー取り入れるとどうにも古臭さが抜けなくなったし
そこをうまく取り入れられたら新しい絵になるんだろうけど難しい
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 20:10:20.65ID:fAhuiD0z
結局流行をどこまで取り入れられるかもセンスだよなあ
私はセンス不足で彩度低く意識したら濁って前より微妙になってうまくいかんかった
目に痛いくらいギラギラ彩度はやめようって思えたからそれだけでも学べた気はする
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/28(月) 20:48:14.24ID:c+KXTIDS
>>579
それの反応が一番良かったんだ
自分の感覚ではキツくないか?って思ったんだけどその方がウケる
ジャンル年齢層は低めで同年代があまりいないジャンル
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/29(火) 00:49:37.98ID:+x/P8kqC
筆圧が強すぎて手首痛めがちなのと強弱つけすぎない方が古くなりにくいと聞いてたので筆圧切って強弱も出ないようにペン入れしてたら足首を痛めた
どうしてもどこかしらに力が入ってしまうらしい
でも確かに強弱減らした方が今風というかボカロとかの動画で見るようなあっさり感があって良い感じかもしれない
あとは髪と瞳も描き込みすぎないよう気を付けてみよう
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/30(水) 11:51:46.16ID:D8f59IJV
あれは今までの集大成的な意味もあるしわざと初代の90年代を意識したデフォルメしてるんでしょ
画面作りはレトロだけど色選びや絵柄自体は今風じゃない?
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/30(水) 12:41:32.69ID:erfWozSH
あれは初代やってた子供らメインターゲット(今のアラサー)が当時見てたアニメテイストの絵柄に寄せて思い出で殴ってくる演出だから90年台の絵柄はわざとだよ
自分は思いっきり刺さったメインターゲット層だよ
懐かしさの思い出補正で好きだけどやっぱ古い絵柄でそわそわして落ち着かない気持ちもある
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/30(水) 12:58:03.92ID:stzgyoV+
不安に思ったので聞くけど
90年代風っていうのはマスコットキャラのデフォルメと
レトロな低画質風の加工に限った話で、
人間キャラの描き方自体は別にレトロ寄せしてないよね?
もしあれで古いと言われたらもう何もわからなくなる
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/30(水) 15:07:02.56ID:f8BPjmRQ
レトロ要素をおしゃれなエッセンスとして適量取り込みつつ調和させ、全体としてはあくまでも現代風に仕上げるのが今風って感じかな

あらゆるレトロ要素から現代でも使えるものを選択・抽出する能力
適量を見きわめ必要な箇所に投入できる能力
全体のバランスを調え調和させつつもあくまで新鮮に仕上げる能力
まとめると、これが自然に身に付いてるのが若さ、活かせるのがその人のセンスってところかと
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/30(水) 15:32:12.41ID:GrSEBMr/
今はリアルっぽく目は横長、瞳は円にするのが主流になってきて
目を縦長に描くのはもう古いって意見をこのスレでも割と見たけど
携帯獣のキャラは縦長でも全く古く感じないビジュアルなので何でも一概には言えないなと思った
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/01(木) 03:51:39.54ID:AtmCGdKM
携帯獣の人間キャラ、初期は目が激しく縦長でカクカクしてて普通に古い
今も縦長だけど丸っこい目になってる
主人公だけ古く見えるのは頬の線のせいかな

初期の絵は当時から苦手だったけど今のは可愛いと思う
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/01(木) 08:41:40.71ID:Vyn16bku
一つ前のシリーズだっけ?凄まじく古臭いデザインで叩かれてたの
5656とか盆盆とかに載ってそうな芋臭い感じだったけど
新作でガラッと雰囲気変わってたね
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/01(木) 10:39:34.64ID:HJWRE3R0
太陽月シリーズだね 絵柄が変わって叩かれてたの
あれはアニメーションを動かしやすくするためって言われてたよ 自分はあんまり見れてないけどキャラが生き生きと動いてたとかなんとか
今のシリーズは元に戻ったね こっちの方が評判は良さそう
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/01(木) 10:44:35.29ID:EWr7Tp9x
太陽月アニメは表情や動きにコミカルさがあって海外のアニメみたいな感じに思えたなぁ
嫌いじゃなかったけど携帯獣でやる必要はなかったとは思う
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/01(木) 14:16:41.42ID:v/cSSHYT
太陽月自体は事務がなくて宇宙人みたいなのがいたり、今までのシリーズから変えようとしてたようだしそのせいもあるかもね

携帯獣の絵だって別に流行でもなんでもないけど古すぎて避けられる程でもないよね
初めの頃と見比べてみると、縦長の棒線黒目と水彩みたいな塗り辞めるだけでもかなり違うね
カラーイラストで光の当たる所だからって白使うと古く見えるのはもうお決まりだなぁ
もともと強弱はついてないけど線も太くなってるかな
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/01(木) 14:28:00.95ID:BH55Nt+R
一時期瞳のハイライトは少なめになってた気がするけど最近はキラッキラがまた流行ってるのかな
ただキラキラにするわけじゃなくて眼球の形や写り込みを考えてる感じでテクニックがいりそうだけど
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/01(木) 17:59:26.66ID:rEZDGNwa
アンチエイジングを目指すとはいえあまりに斬新な尖った表現はマネしないでいい気がする
ありふれてきたけどBBAからすると今までやってなかったわ
というくらいの表現を取り入れる感じ
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/01(木) 18:12:00.67ID:Ns0edgr7
何か取り入れて若返ったらならそれでいいじゃん
自分の絵柄とかジャンルやキャラによって合う合わないがあるんだから
全員が同じ方法したって仕方ない
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/01(木) 18:41:02.86ID:cL2CTToc
黒目が溶けてるような表現は自分が小中学生の頃にラノベのイラストレーターなんかで目にしてたのと
自分が軸足置いてるリアル系の方だと昔から表現方法としては定番でその源流はさらに昔のものになるから
流行りがまた巡って来た&派生して来たとしか思わなかったな

>>553
目の比率には普段から気を付けてるつもりだったけど、気持ち目を離してみたら抜け感が出た気がする
ありがとう
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/01(木) 19:17:01.73ID:gi58jiN9
阿図見透が黒目の縁をぼかしてたな
あれは水彩絵だったし絵柄と合ってたから綺麗だった
携帯獣の絵で黒目溶けてたらちょっと違和感あるしどんな絵にもマッチする描き方じゃないとは思う
瞳の塗りだけ若返っても変だし
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/01(木) 20:50:22.44ID:QMe9YO0W
実物の瞳ってよく見ると輪郭がはっきりしてないからそれを強調してるだけじゃないの
過度なデフォルメよりリアルっぽい表現が増えてる流れの一種だと思う
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/01(木) 21:22:32.01ID:F/dcdaiy
瞳の輪郭溶けてなきゃ即ダサ認定されるわけでもないしね
流行りのテクニック全部盛りにしなくても
自分の絵にはこれ使えるわと思えたものだけ取り入れていけばいいんじゃない
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/01(木) 21:23:47.87ID:kV4Z2ved
最近は本当に加工ありきのカラーというか
特に目へのハイライトや多色使い等が目立つね
綺麗なのもあるけどやり過ぎると怖かったりするし自分の絵柄と相談必須だろうな
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/01(木) 21:41:51.90ID:jfNXFp3P
そうは言っても自分の絵柄向きかどうかの見極めは重要では

化粧っけのない地味系の普通の装いなのに
目だけギャル向けのクソ派手カラコンつけてたらかえってダサく見える現象になりかねない
本人頑張ってるつもりなんだろうけどそれやんないほうがよっぽど好印象だよみたいな
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/01(木) 22:56:02.31ID:LHOAPU9C
たとえば萌え系とBL系では使うべき技術はぜんぜん違うし
系統違いの技術を使うとアンチエイジングではなくただの若作りになるからな
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 00:51:56.03ID:MnV3z38u
>最近は本当に加工ありきのカラーというか
所謂表紙詐欺みたいな人爆増してるのもこれかね
ジャケ買いすると本文のモノクロ絵が地味で拍子抜けみたいな
作家に結構遭遇するから
どうバランス良く落とし込んでいくかは大事だわ
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 07:03:14.15ID:xnCE/Sa5
>>645
10万近いフォロワー抱えてる絵師がアナログ絵UPしたら絵が好きなだけの中高生レベル
専スレで色々言われてたのを思い出した
逆に加工であそこまでブラッシュアップ出来るんだとも思ったが
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 08:09:56.63ID:aoLS2IgK
自分の絵に似合うものを選ぶのはいいんだけどいちいち棘がある言い方するからだよ
他の人がこれはどう?て持ってきても気持ち悪い自分には合わないってすぐ切り捨てるし
好きじゃないなら黙ってるか私ならこうするとか提案すればいいんだよ
0648名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 08:31:04.21ID:8P1vPDka
BBAなら尚更否定されたと感じた時はネットに上がらない方がいいよ
そのままイエスマンのように見習うより自分なりに考えようってだけで特に否定的な話には見えないし
0649名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 08:40:07.13ID:PDikwO3l
>>648
私は647の肩持つけどなあ
否定されたと感じた時は〜とかそういう話じゃなく
こういうのが流行ってるねとかわざわざ持って来てくれる人がいるのに
私それ嫌いこれ嫌いってだけ感想だけ言ってハイ次の持って来てはスレタイ読めてる?としか思えないよ
だからこそ嫌絵スレかと思ったって言われるんだよ
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 09:12:26.09ID:BTUK0BaL
リアル集団なら水差すだけの否定するやつは遠巻きにされるだけだけどスレだとそれできないからなあ
否定するなら建設的な意見出すか別の話題持ってくればいいのにね
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 13:47:51.34ID:8P1vPDka
皆BBAだから自分と違う考え方にはカッカしがちなんだろうけど反論に反論すると荒れるだけだしね
BBA絵がやると確実にBBAの厚化粧になるようなのは経験で回避すればいいって話なだけなんだよな
出てきた提案であってもそれは明らかに違わない?っていうのもあるけどスルーでいいだろうし
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 13:51:24.75ID:A76JUsqd
できれば自分で古いかなと思った所を改善して成功したかなという例を知りたい
最近自分が変えて良かったなと思ったのは人物の身体の描き込みを減らしたり極細にしたこと
筋肉とか関節、顔だと耳や鼻
ちょっとあか抜けた気がしないでもない
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 13:53:01.96ID:WRfGmdPL
逆貼り荒らしなんだか知らないけど

この絵いいと思わない?
→古い、BBA絵 と否定からはいる奴

10代の絵を取り入れると言わないと
「そんなんだからBBA絵なんだよ」
と嘲笑する奴
……がいるのであんまり書き込まなくなった 

自分は十代の絵をそのまんまマネしてもイタくなるから、自分の絵に取り入れておかしくないのだけ取り入れるという感じ
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 14:07:17.50ID:wipG0ke9
10代の絵をまんまマネして痛くなるの、50代とかの人が全身ギャル服着てギャルメイクして
遠目や後ろ姿では平気でも正面から見たらギョッとしちゃう感じに近いのかなと思った
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 14:28:42.47ID:CM491VJj
若作りした顔ほどそこまで表面的じゃなく
自分が若い頃に身につけた美意識が無意識に出てしまうのかなって思う
目を描きこむのが好きとか線の太さはこれくらいがほんとは好きとか構図とか
あとどうしても昔から好きな漫画家絵師は譲れないとか
それが加齢と言えばそうなのかもだけど
10代の絵をそのまま真似してもどこか納得してないと真似しきれない絵になるのかも
でも取り入れるのは気づくこともあって面白いよね
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 14:32:44.20ID:R6HqK6cg
>>659
この絵いいと思わない?
→どの部分がどういいのか具体的に言わないと人によって注視している部分が違うし意見のすれ違いが起きる

10代の絵を取り入れると言わないと
→否定だけして代案も出さなかったからでは?
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 14:41:28.35ID:wbq+8GrJ
古臭いの一言で切り捨てるの良くないんだよね
なぜ古臭いと感じるのか分析して言語化していきたい
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 15:29:46.82ID:jVHBEv4w
>>662
分かる
好みの顔のバランスとかもそう
良いな、と思う絵師さんは20代後半〜30代が多い
10代だと若々しくて綺麗な絵だね、で終わっちゃって
好みとまではならないんだよね…
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 16:22:41.16ID:wipG0ke9
若いころ神だと思ってた人の当時の本を見直すといいよ
バランス変だったり物凄い古臭さを感じたりしてウっときて呪縛が解けた事があった
思い出補正はあるけど、当時より目が肥えてるはずだから
どこに古臭さを感じて嫌悪感を覚えるのかを自分なりに考えると、絶対その表現はやらないようにしようってなる
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 16:36:12.55ID:d9mFJlcF
BBAが取り入れたら加齢まっしぐらなものを若い子もやってるから古くない!と言われると
スレの趣旨とズレてるなとしか
若い子とBBAの取り入れ方のセンスの違いまで説明出来るならノウハウだけど
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 16:55:06.23ID:bZTcQ8u/
>>669
私はまずその目線を身につけるところから始めないとだわ
スプリ岩や嶺クラが古いというのはわかるけど、上で古い古い言われてるヒプ舞の絵、そんな古いと思わないんだよなぁ
若い子の絵見続けてたら変わるかな
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 16:58:00.01ID:RL4iuBRo
流行りが線少なめのすっきり方向だし
ファッションなんかもシンプル路線が何年も強いから
クセが強めの絵だとそれだけで古く感じるのはあるのかも?
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 17:38:46.13ID:jVHBEv4w
>>671
私も詳しく無いから見た印象だけど
30代かな? とは思う
ただ婆絵と避けられる絵だろうかってのは謎
少し前に腐で流行ったような絵柄だよね?
腐かどうかで受け取る印象も違うかも
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 17:46:08.15ID:r1KPailL
ヒプ舞は頭身が高すぎて(頭が小さすぎて?)
どんどん手や身体がでかくなるhtrオバ絵のようで垢抜けて感じられなかった

多分同じジャンルのパラ来のほうは「若者ウケするだろうな」と素直に思えた
メインの3人の絵は影やハイライト含め多色遣いだけどトーンがまとまってて
今のサブカル好き若者が可愛い!お洒落!って憧れる系統なのかなと思って観察してた

ただどっちもキービジュアルしか知らないので実際にどっちが人気があるとかは全くわからない
自分の好みかどうかってだけな気もする
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 19:07:47.01ID:1con9EMn
>>670
取り入れた所で加齢が進む事がやる前から見えてると二の足踏むのはよくわかる
やる前に文句を言わずにその壁を取り払おうというのもよくわかるんだけど
このスレでもセンスがある人もいれば絶望的な人もいるだろうという中で
勧められたもの自体明らかに微妙なものって事もあるから反応悪くても怒らないで欲しいかな

ヒプ舞、塗り方や絵柄だけなら言われる程古くは感じないけどキャラデザ自体が昔からの王道テンプレにいそうな揃え方に見えるから求めてる方向性かなって気はした
腐女子向けだと年齢層問わずある程度古臭い方が受けが良いのかなと感じるかも
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 19:08:42.61ID:gDVnZgSG
人気は明らかに尻だけど後発の腹は後発の自覚があるからビジュアルは尻よりオシャレだしKポ寄りにしててラップってとこ以外は実は尻とあんまり被ってない

尻はメインのレーターが乙ゲの人だし絵柄は古いとずっと言われてる
尻二次に野生の公式が多いならともかく原作の絵柄はアンチエイジングとはあんまり関係ないと思う
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 19:20:07.71ID:4u9rjPee
パラ来初めて知ったけど、キャラによって印象だいぶ変わるね
紺と黄色のチームは少し年齢を感じたけど
メイン3人は若干のレトロ可愛さを取り入れながらの今風の絵柄なのかなと思った
若い子好きそう

年齢を感じたチームは塗りとか筋肉のせいかなあ
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 20:23:10.85ID:4u9rjPee
>>679
2枚目はまだ今風と言えそうだけど他は古いと思う
1枚目は髪とジャージの塗りが
3枚目は髪型や目(形も塗りも)が古臭く感じるかなあ

可愛いし自分は好きだけど、同ジャンルでこの絵の人が居たら年上だなと思ってしまいそう
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 20:50:14.49ID:brGf7Nts
自分は塗りよりもそもそもの絵の古さが気になる
男性向けアーケードゲームという客層に向けたキャラデザにしても古い方の絵に見えるよ
髪型や顔のバランスやフリルを強調した服とかも10年前というか昭和の絵柄に見える
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 20:59:35.65ID:NMjDsNzm
>>679
一枚目は塗りとか服のシワシワ感が古いけど線画だけ見たらスッキリ整ってて自分は嫌いじゃない
2枚目は色使い可愛くてVチューバーとかブラウザゲーのキャラにいそう
個人的に3枚目が一番古く感じた
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 21:10:12.28ID:VOaJ7WjA
うわってなる程ではないけど全体的に古いって感じなのかな
ボンバーマンが元ネタだからわざと懐かしさ感じる絵柄にしてるのはあるかもしれない
できるかはおいといて男性向けは垢抜け過ぎると色気がなくなる恐れあるから古くはないけど今風お洒落でもないライン狙っていきたい
回答ありがとうございました
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 21:10:38.22ID:+ovoV/w2
どんな作品なのかとタイトルで検索してみたらコラボキャラに藤崎しおり居るじゃん
どう考えても若向けに作られてる作品じゃないし
むしろ古いくらいでちょうどニーズに合ってるようなものでしょ
じゃあどこを変えれば若見えするんだろう?って研究には役立つのかな…
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 21:25:53.88ID:Tq86jc85
>>679はどれも新しい絵柄には思わなかった
2つめが塗りが新しめかな

キャラクターに藤崎詩織がいるんだね?

ときめきメモリアルは男性向もガールズサイドも、当時でも古めの絵だったよね
古めの絵だけどゲームをやってるうちにキャラクターを好きになって絵の古さは気にならなくなる

尖った最新の絵は古くなったときにウヘァになるから、あえて新しい絵にしてないのかなと思った
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 22:15:28.84ID:VtEy/NNq
こういうのが古いとか新しいって例しか出ないから荒れるんじゃないの
具体的にどういうことを取り入れたらBBA回避なり若い絵に見えるか話すスレだと思って来てるしちゃんとそういう流れな時もあるのに
っつってもマジであまり方法は触れられてないんだよな
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 23:57:46.84ID:d31CrRX5
>>691
あれは当時から絵は古い扱いだったな
まだ解像度が低い機種だと粗いCGなので古さが目立たなかったが
解像度が荒い旧世代機種→解像度が上がった上位機種→絵そのものと古さが上がっていく不思議なジャンルだった
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 00:09:39.67ID:VZQ5LcHD
こうすれば若い絵になる話題
バケツ塗りで若くなることを書いた

ベタ塗りって1980〜1990年頃でもPOPでオシャレなイラストに使われてたし
2000年頃でもそうだし
2200年の今のでもそうで
線画と色彩センスさえよければ古びなくてすごい
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 00:50:14.00ID:TZ2WKf6Z
>>699
コピックを付けて使うリアルエアブラシが流行った時期と
デジタルならばそれを簡単に再現できるということで
高性能のフリー・低価格のペイントツールが出回りだした時期に流行った時期があった

肌が柔らかそうになって肉感を出せるという理由で流行ってた
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 00:59:43.06ID:u0KWT1eo
ここの派生元のスレでも塗りの流行に困ったらバケツ塗りが安牌って長年言われてきてるね

>>699
90年代後半からゼロ年代頭くらいまで少女〜女性漫画系カラーインク画の派生のような感じであった
それとは別に、エアブラシのあの均一なボケ足がCGならではで
アナログの対極にあるからこそ未来感があって好まれるっていう価値観があるとか
たしか鳥山明もそっち寄りの考え方だったような
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 01:51:48.35ID:V+hKAdlw
>>704
ツッコミありがとう
2020年に訂正ー

>>705
瞳にいろんな色を使ってキラキラしてるとグッと今っぽくなるみたい
線画は2000年や2010年くらいの定番絵でも、瞳の塗り方かキラキラだと今っぽい
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 04:56:42.61ID:VeACHwPO
>>679
彩度高いと新しめに見えるのかな2枚目
上であったツヤベタと同じで
髪のとにかく入れとけなギザギザ影が古く感じる1枚目
線も黒で太めなのに色も濃くて暗くて古く見える3枚目
全体で古さを感じるのは毛束の細かさかな
今はもっと毛束をまとまりで捉えるよね
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 05:55:54.66ID:CXso+DC4
>>679
1枚目 線画も塗りも古い
2枚目 線画がやや古い
3枚目 90年代ファンロード?切り絵みたいな真っ黒な絵流行ってた気がする

3枚目、目鼻口はこのままでも色と線あっさりした感じに変えれば良くなりそう

今は男性向けでももっと体型がリアル寄りだと思う
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 07:21:51.58ID:Lwf9XDgz
グラブルみたいな塗りにするといいのかなあ
最近自分で塗っててもグラデーションが滑らかになりすぎると古臭く感じるのでわざと筆致が残るように塗ってみてる
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 08:03:13.12ID:pugpVnXl
>>679の絵は古い感じがするけど、小波は萌え系や乙女系のゲームのキャラデザに、あえて古い絵を使うから、今回もあえてそうしてるんだろうね
萌えや乙女は年齢の高いファンは多いし

有栖ソフトがベテランで固定ファンのついている古い絵柄の人と今風の萌え絵の人を両方採用してる件は、このスレで知って「へー」と思った

679の絵を今風の塗りに添削というのは、個人的には見てみたいけど、やらないほうがいいと思う
著作権的に
小波って特に権利問題にうるさそうだし
自治厨みたいですまん

この古い絵柄を今風にするには?というのを実際の絵でやるには
アップローダーやお絵描き掲示板みたいなのを借りて、スレ民が描いた絵でやらないと、いろいろまずいんじゃないかと思う
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 09:18:08.03ID:u99N8CKA
>>679
1枚目、アニメにグラデ髪増えてるから、その延長としてみれば塗りは古くないかも
懐かしいという感覚も分かるけどね
それより青のモノトーンな所に古さを感じる

2枚目、男性向けの改造制服系の流れに
アイドル物の原宿系の流れを足してるから
それだけで新しさ出せてる気がする

3枚目は古き良き、って感じ
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 10:36:42.90ID:5B2h9aZu
髪も服も明るい部分が白飛びしすぎてるのが懐かしさを感じた
白いパーツを塗る時は下地に真っ白を使わない方がいいよね

小波があえて狙ってるというのはわかる
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/04(日) 06:30:27.67ID:z+qyyGwk
>>715
こんな素材があるんだね

「瞳にいろんな色を使ってキラキラ」
みたいな発言をした者だけど
たしかに最近は、宝石を取り込んだような瞳の描き方も見かける
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/04(日) 08:04:26.96ID:zVQAa9up
見本はわかりやすくギラギラさせてるけど
オーバーレイにしたりなじませたりして
さりげなく目の情報をふやす使い方が良いんじゃないかな
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/04(日) 09:31:08.98ID:Ohc36COJ
今の瞳の塗りの流行ではない、それまちやよつばとみたいな瞳の塗りがシンプルなのも可愛いとおもうし好きだけど
瞳にいろんな色を使ってキラキラしてるのに今風を感じて惹かれるね
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/07(水) 12:29:15.79ID:dwPEw/pi
まつ毛なのかまぶたなのか判別しかねるけど上瞼の線がぶっとい絵柄が近年多いなと感じる
対して鼻や口の描き込みや立体感は控えめ
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/07(水) 14:28:36.83ID:LSs/MA1l
絵柄の若さって造形より色に出ると最近思うようになった
例えば若い子の絵の間でよく見る切り込みまつげに泣袋を描いたとしても
色のバランスが679の3枚目だったら描いた人が若いとは思わないと思う
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/07(水) 15:28:23.33ID:IN5fbLzf
今の自分の推しが白髪だか銀髪だかだからまつ毛も白抜きにしたいんだけど、原作が別に白抜きじゃないから白抜きにすると別人みたいになって結局そのまま
まつ毛とか瞳の中のキラキラとか流行りのやつで試してみたいんだけど、それやると原作の特徴がひとつ消えてキャラがかけ離れてしまって結局できない…っていうのをよくやっている
二次創作だと元のキャラデザとの兼ね合いが難しいね
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/07(水) 17:57:24.51ID:M0ss7zsn
主線で悩んでるんだけど最近の強弱少ない主線ってペンツール何使ってるんのかな
ミリペンとかサインペンっぽいと思うんだけど自分がやるとどうもしっくり来なくて
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/07(水) 18:03:11.15ID:g5DA1F2v
いい感じに力が抜けた線画を描く人がいたからツイート見てたら強弱つけたくて試行錯誤してる若い人だった
強弱!Gペン!で刷り込まれて育った自分とは真逆な悩みを持ってて正解はひとつじゃなくて個々にあるんだなと思った
目指すものは真逆でも試行錯誤の姿勢は見習いたいわ
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 03:11:39.00ID:blP0nJ8i
ここで指摘されてる

顔を縦長でなく横に意識して顔を描く
目を心持ち横長にする
鼻筋をきっちり描き込まない(これはジャンルによるけど今回の原稿は男性向けだったので必須だった)
まつげの束感
ツヤベタをあっさりにして毛束だけにする

を実践したら10歳は絵柄が若返った
友達に確認してもらったらびっくりしてたから、今まで本当に相当なBBA絵描いてたんだな…と落ち込んだけど、このスレのおかけで本当に助かった
本来の女性向け原稿の時も意識して実践しようと思う
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 11:33:16.56ID:ksF4TXwx
面長鼻筋絵ってBBA認定されるけど原作が面長鼻筋絵揃いだから流行りの横長目ダイヤ顔ちょこん鼻にすると若すぎて別人になる
今風絵で描いてる人は734も言うように10は若く見えるけど別人に見える
線の強弱つけないとか書き込み減らすとかやってるけど上手い人は面長鼻筋絵でもうまいんだよな
0736名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 11:50:39.06ID:CWIaavBL
鼻筋やらを描かないと年齢が下がるだけではあるんだよね
原作ありならその辺りの調整は難しいよな
デフォルメ絵描きなら全部年齢下がっても絵柄で済むけど
年齢意識のある絵柄だと何処まで取り払うかは悩む
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:43:50.61ID:w0Lr6McQ
30過ぎて絵が描けなくなって
たまに創作欲が出て描こうとしても馬化が酷くてやる気を失ってた
今は少しは描けるようになったけど
幾つくらいの人間が描いてるように見えてるんだろう
かといって聞くのもなあ…
20代にはいくらなんでも見えないと思うけど30代に見えてれば良いw
0739名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:25:04.55ID:4vy7r2ec
面長にはならないように気をつけてるつもりだけど鼻筋が描いてある絵柄がどうしても好きなんだよな
鼻筋なしで点表記って正面顔はいいけど角度付いたななめ顔とかどう描くのがいいんだろう
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:51:12.41ID:9JGmEFAb
自分も成人男性(壮年期くらい)は鼻筋描きたくなるな
正面顔も鼻点のみだと寂しいというかのっぺりしちゃう
今風の女の子の描き方はわかるんだけど
男の場合目も難しい
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:51:37.92ID:nf04+nBz
鼻筋自体は悪くないと思う
特に20代以上のキャラならあった方が大人に見えるし斜め顔なら描いて当たり前だし
ただ△とかに描くのはやめた方がいいと思う
線を全部繋げるんでなく途切れさせるとかカラーなら色で鼻があることを表現したりがいいんじゃないかな
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 14:14:47.17ID:v0+dPq2a
鼻筋絵好きだからタメになるわ
>>741の言う三角って鼻袋のじゃなくて鼻頭と鼻腔の面の表現かな
確かにそこを三角に描くと婆加速する気がする

最近流行りの描線て湿度低いというか乾いた線というイメージだから書き込み少ないのもわかる
超画力で書き込みまくっても婆くささ超越してる神もいるけど流行り絵ではないんだよね
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 14:19:22.49ID:62f1F4ov
>>738
絵柄で年齢推測されるより普段の言葉遣いとかノリで推測される方が多いからあまり気にしないほうがいい

意識的に今の絵を取り入れようという人はどんどん洗練されていくと信じて頑張ろう
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 14:57:36.82ID:CWIaavBL
アンチエイジングとはいえ流行や若さだけを追うのには限界もあるし
流行りではないけどBBA臭くない方向性を目指すのはありなような
△気味でも名探偵程強調もせず絵柄に合う可愛らしい場合もあるし
鼻筋がある方がキャラクターに年齢を感じさせる上手い要素になっている時もあるし
一概に言えないからこういうスレがあるんだろうけど
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 14:59:42.65ID:YQuxdCNb
馬面になってる自覚があるけど直らないパターン、まず目の補正を切らないとダメだった
1・今風のバランスだなと思う他人の絵
2・自分の絵
3・1を見本にして2を縮小や変形駆使してバランスを近付けた自分の絵
の3つを並べて比べる
これやると「え、まだ縦に縮小するの?口の位置ここ??」となって感覚で差がつかみやすいし
3でいい感じに完成させられると自分の絵だけど目指すバランス把握できて
2に脳内補正がかからなくなる
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:34:05.93ID:ZG+Z+V/T
R18同人描くときはトーンでテカテカにした方がエロいと思ってそうやってるんだけど
この表現だと古臭すぎて読めないって人もいたりするんだろうか
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:55:52.69ID:h0N4E1Jc
エロはもろに個人の好みがでるから傾向は推し量れてもコレ!というのはない気がする
さっぱり汗臭ないのが好きな層と汁だくズルズルが好きな層が同ジャンルにいたりするし

好き嫌いじゃなく今時の絵をお手本にしてみるのいいよね
絶対公開しない前提でトレスとか模写とかしてるけど手癖じゃわからないパーツバランスとか線の引き方の勉強になる
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 16:50:20.59ID:Pw5s97Z7
鼻筋描かないと幼く見える場合もあるから30歳以上のキャラの時は描いたりする
でもがっつり鼻袋つき!て感じではなく上にあるように途切れさせたり工夫はしてる
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 17:02:46.05ID:6j9Q1uNz
まず若い絵柄と言われるものがどういうものかの感覚を養いたい
理想はデスノのヲバタさんだけど描き込み多め強弱つよめそもそも10年以上前の作品だしで古めの絵柄判定なのかな
まぁここまで上手い方だと古いとかより先にうまいしか来ないんだけどさ
この系統目指して今風にするとしたら参考になる作家さんているかな
0753名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 17:47:13.52ID:8skv2QBk
ヲバタ絵は中途半端に真似るとオヴァ絵になるって死帳同人流行った頃も言われてたなあ
ヲバタ絵って下敷きは耶麻田あきひろだからどっちも超絶画力なんだよなってなる
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 18:00:19.55ID:IYLnMDP6
>>750
追捨のもともとの絵柄は一昔前の同人絵みたいでやや古いと一部では言われているよ
世界観やキャラデザ設定込みで若年層にも好まれてるようだけどね
二次では真似しても画力が高ければ古さ目立たないタイプの絵柄だと思う
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 18:01:16.52ID:ClwONvrw
をばたさんほどの画力あればもう流行りとか超越してるような気もするな
鼻袋復活したって本当?
鼻筋か鼻袋のどっちかは書かないと男の顔が描けないから嬉しい
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 18:09:47.01ID:AsHJEbI+
鼻袋はここ数年人気の若い絵師もやってるから廃れたわけじゃないけど
昔の鼻袋と今の鼻袋はきっとイメージしてるものが違うと思う
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 18:28:13.37ID:s0kv60YL
鼻袋って湖南の三角みたいなやつだよね?
くの字に描くのも鼻袋って呼んでる?
最近の女の子萌え絵だと鼻は点で鼻の頭にハイライト入れてるけどイケメンキャラはどう描くか悩む
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:26:55.20ID:8skv2QBk
>>759
今は鼻梁と鼻翼を意識した鼻の形の影にしてると思う
上であった鼻のいちばん高いとこのラインを書かない代わりに間を埋める感じで流行ってるように見てるなあ
手癖で描いてる人は鼻の形が意識されてなくて変な形や位置になってるけど
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:37:57.88ID:zgcQEuvJ
鼻袋、このくらい小さくて控えめなのはいいけど頬骨半分くらいガッと描いちゃう人はもう手癖なんだろうなと思う
光が反射してるとか鼻筋の影が落ちてるイメージなんだけどそこを考慮せずにアクセサリみたいに描いちゃう人ね

鼻袋に限らず手癖で描くようになると婆化も進むし劣化するばかりだから気をつけてる
0764名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:15:30.72ID:uPR1VshG
>>760
真ん中の奴、もう少し面長のBL系だと新しい人でもわりと描いてるの見るよ
ちょっと線を切ったり要所要所で投入したりくどくなりすぎないようにはしてるけどジャンルや絵柄によっては古さの決め手にはならない感じ
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 22:16:53.55ID:3QMDvTXb
鼻筋の線ってミリ単位の違いでBBAっぽくなったり普通になったりするな
上手くて今風の人は鼻筋描いてても全然気にならないから
線の強弱つけすぎとか鼻の穴の描き方とか他のバランスでも印象が左右されるのかも
だから余りにBBA絵な場合は鼻を点にするだけで印象いっぺんに変えられるってことだと思う

個人的には鼻筋+鼻の穴が気を付けないとすぐBBAバランスになるワースト1だな…
特に鼻筋の線から鼻の穴が遠い+鼻の穴の線が長いと一気にBBA絵感出る気がする
あと鼻の頭でやたらと線の強弱つけてる(黒い三角形みたいになってる)と本当に古臭くなる
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 22:51:22.99ID:8skv2QBk
鼻袋が特徴的と言えば安彦ヨシカズもだけど
あの人自身ファーストからアップデートされてるから洗練されてっているんだよたあ
あれも手癖で下手に真似ると古くさい上にかっこ悪くなる
0767名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 03:45:24.09ID:HDL0oTl1
>>760
真ん中、女性の絵では見かけるよね
右は湖南くんでそのジャンルしかあまり見ない
左は古いアニメ絵っぽい表現だと思うし実際に見ない気がする
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 16:47:59.62ID:/2UVrwgv
鼻先に三角の影やハイライトを入れるのも鼻袋の仲間かな?
自分が知ってる中ではうみしませんぼんという作家さんがよくやってる手法

正面から見たら点だけど顔を傾けたら鼻筋が現れて、
でも立体として破綻してなくて理想的な鼻の描き方だと思ってる
自分があの画力を真似できるかというのは抜きにして
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 20:49:59.92ID:hqU6jDeU
鼻袋ではないし流行最先端かもわからないけど最近良く見るのは
顔面全部に影落として鼻頭のちょっと上に謎の三角形で光当ててる感じ
なんか全部に真上から強いライトが当たってて頭頂部と鼻しか光当たってないようなやつ
木漏れ日表現なのかな?立体とかガン無視のライティングよく見るようになった
けどこのスレ的には良く見るようになった時点で古い?
0775名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 22:13:00.84ID:q6tL5cFD
鼻袋をくっきり線で描くと90年代以前ぽくなる
うっすらした光や影で描くならアリだと思う
鼻の頭や周辺を赤くするカラー絵を描く人も近年増えたけど鼻まわりを描き込みすぎても変だよね
結局は全体的な絵柄に合ってるか不自然じゃないかどうかなのでは
0776名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 23:26:31.77ID:tLm+Ghcn
鼻袋といえば今日話題の笛号西塔さんは若い子の描く面長系絵柄の鼻袋の感じだと思った
アゴ〜耳にかけては変だけどまぁそれはその人の絵柄ってことで鼻以外見ないことにして考察
0777名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 23:51:00.72ID:g6Qr5ao9
真似したい絵の人探すぞと思って見つけたのが
10年前フォローしてた絵師さんな気がする
名前が微妙に変わってるけど多分そう
やっぱ画力で殴れる人は絵が枯れないな
昔は線が柔らかくて丁寧だったけど今はシャープなざかざか線に寄ってる
微妙なスキルチェンジもしてるんだろうなあ
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 00:13:30.33ID:+vaJ6Rv7
「流行りの絵柄」で画像検索して出たのや「この絵描きに注目2020」とか分かりやすくていいかも
やっぱり鼻や口はあっさりが今風だね
線画も柔らかい部分は柔らかく尖らせる部分は尖らせるメリハリある絵が良いなと思う
0780名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 02:17:18.49ID:4gPSrx3Y
新アニメ色々見てるけど鼻筋もだし口のラインも途切れさせてるね
目もアイラインでぐるっと囲ってないのが多い
そしてやっぱり線の強弱は死んでる
体型はリアル寄りだったりデフォルメきいてたり色々だけどデフォルメきいててもパーツはリアル寄りというかとにかく上手いなという印象
服のシワもポイントだけ押さえてこざっぱりさせてるけど自然でリアル寄り
とにかく今風にするには基本デッサンは最低限必要だなと思った
0781名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 06:33:24.85ID:tUsIORSJ
口のライン途切れさせると古いという時期もあったけど確かに最近は口のラインを自然に途切れさせるの増えた
もちろん以前とは雰囲気の違った途切れさせ方だけどね
最近のは口元をさらっと主張させない途切れ方だよね
昔のは口元強調に繋がる途切れさせ方に近かった
感覚的な話ですまんが
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 08:30:00.62ID:Z3YxVp+L
デッサンは昔から必要で骨折してると今風とかBBAとか言う前の話だけど
でもここは基礎より塗り方や細かい技巧の話が多いね
本人が出来てる出来ていないは置いといて
鼻筋や頬に線をガサガサ乗せるのは漫画的表現で上手い人がやるなら絵柄だけどパーツとして描くだけの人は浮いてるなと感じる
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 09:04:42.44ID:g2jGuzG/
>>782
今風だなと思って見てる描き手いるけど正直ラフは間違いなくhtrなんだよね
だけど塗るとすごく輝く
悪口?って思われるかもしれないけど基礎は…
私も基礎あってこそと思ってたしないに越したことないと思ってるけど
今は味付けの部分を真似して研究中
0786名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 11:12:38.27ID:jX718NmB
芋臭いキャラ描くときとか鼻と頬に線入れてるけどやっぱBBAぽさ出ちゃってるかな
線入れないとなんか小綺麗な顔になっちゃうんだよな
0788名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 11:57:08.70ID:WwA3tJAL
3月の百獣の王みたいなのだと思ってた
芋臭さを出すならいいよね、可愛さとは離れるけど
キャラクターによって線の多さを使い分けてる人もいるなと見てて思う
0789名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 15:20:02.79ID:tUsIORSJ
リアゲイでショタもの描いてる人とかは意図的に斜線入れてたりするね
女性向けでは廃れたけど
主張しないよううまく入れると可愛い時はある
0791名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 16:42:57.06ID:m9l1K2Ao
顔とか身体のバランスは最近のにしようとするなら模写とかトレス(もちろん公開しない)で練習できるけど塗りってどうやって練習してんのみんな
完成作品見ただけだとどこをどうやってるのかわからないし模写とかトレスとかで練習できなくないか
0792名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 16:55:51.33ID:LpLpZHRj
塗りはスポイトで色を取って研究したり流行り絵柄の人が上げてるメイキング動画を見てみるとか?
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 18:33:14.47ID:g2jGuzG/
上で鼻周りの処理の話が出てたけど>>772同様私もこれどういう理屈で光を入れてるのかなと思うことある
以前↑の話をよその板でこぼしたら考えるなと返されたので
理屈ではなく光源等は無視して見栄え重視で塗るものなのかなと思ったりした

>>765の言ってる
>鼻の頭でやたらと線の強弱つけてる(黒い三角形みたいになってる)と本当に古臭くなる
はプリキュアではもう何年も前に消えてるね
初代
https://i.imgur.com/REPW9le.jpg

2代目
https://i.imgur.com/wQDnmWX.jpg

3代目
https://i.imgur.com/kRr5wvF.jpg

ここで絵自体は婆絵だって言われてる尻舞は鼻の下の影を表す濃い線がまだあるけどプリキュア初代よりは薄い
https://i.imgur.com/KvKWPdk.jpg
https://i.imgur.com/ULIYhZ5.jpg

しばらくしたら消すね
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/11(日) 02:01:42.89ID:9iWApdd8
>>760みたいな鼻袋ではないけど「ノ」みたいに描いて簡略化するのさ何て言うんだろう
鼻筋?
つい手癖で描いてしまうんだけど若い人の絵だとあまり見かけない気がする
0795794
垢版 |
2020/10/11(日) 02:02:14.88ID:9iWApdd8
>>794
するのさ→するのは、の間違いです
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/11(日) 17:15:09.33ID:wb6z1uQ/
片目ガッツリ瞑ってるのにもう片方の目は何事もなかったようにパッチリ通常の開き方してるみたいなのはリアリティーなさすぎて古い感じがする
記号だからと何も考えずに描いてるタイプは古さを強調してしまう場合もある
0803名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/11(日) 17:20:26.13ID:J09MrUDR
そもそも安易なウインクはヘタレ絵師が片目描かない手法に用いられるのもあるからなあ
手を描きたくないから後ろで腕を組むポーズの絵しか描けないみたいなやつ
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/11(日) 20:27:31.36ID:DBbRvRqj
>>809
これは(一応)照準の為の片目瞑りでウィンクとは違うのでは?
ウインクは扱い方で古さが出るかな
キャラの可愛さアピでウインクだったら古いと感じるかも
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 00:36:39.86ID:uO3fTEVw
たねむらありなとかもよくウインクさせてるイメージだけど
大体ウインクそのものよりもいつも同じ前髪とかいつも同じ人差し指ポーズとかが古臭く見えてる気がする
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 03:58:51.31ID:a0U3Me6N
種村さんがキャラ原案やってるアニメは、他のイラストレータが上手いこと改良してるから元絵より絵柄だいぶ若くなってる
種村絵はこのスレ的に真似たらアカンやつや
0821名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 04:11:17.63ID:1IdUH4yb
アイドルものやグラビア撮影的なポーズでウインクならファンサで現役な気がするけど
そういうジャンルじゃない日常モノなんかでドヤ決めセリフとともにウインクされるとうわキツってなる時はある
ウインク自体が古いってよりもそれに伴う決め台詞とかドヤ顔ポージングがクドいというか
0822名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 07:48:51.17ID:PwARn6eg
>>821
わかる
シリアスな漫画の中でやるのはない
まさにアイドル気取りかよという感じで演技がかるのがおかしいなと思う
イケメンが恥ずかしいセリフでばちっ☆ヒロインがドキッ///みたいなのはもう古すぎてギャグ
今って現実じゃそんなことやらないwっていう表現があると引かれるよね
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 12:08:55.87ID:xpPXA8tI
流れ豚切りごめん
髪の毛やまつ毛を描き込みまくりのオバ絵をやめたくて色々と試してたんだけど
クリスタでサンプルに今風のスッキリしたイラストが使われてるペンをいくつかDLして試してたらかなり改善された
それ系のペンだと描き込み過ぎたら汚くなって違和感が凄まじくなるから描き込むの自然と止めるようになったみたい
それでもまだオバ絵臭いところあるから課題山積みだけど
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 14:34:33.25ID:DHUhHeNX
女アイドルものの様式美になってるウインクなら仕方ないけど
3次元のアイドルと比べてしまうから男アイドルものの止め絵でウインクしてると
うわキツい今時やらねーよいつの時代だよと思ってしまう
案す他やガチアイドル業のキャラならまだしもアイドル関係ない少年漫画や
火ぷ枚みたいな原作の表紙とか止め絵でウインクしてるとなぜウインクという選択肢をとった?ってなる
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 14:59:15.10ID:mO2PKSZa
一次だけどまさに最近ウィンク絵描いてた
確かにアイドル系じゃないのに日常でウィンクなんておかしいよな
そういう仕草系のアップデート難しい
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 15:06:44.99ID:BeRywM3j
仕草の古い新しいは二次創作なら元のキャラによるとしか
原作でウインクキメ顔で指をピストルに見立ててBAN☆とか常にやるキャラなら二次でも描くし
古いと言われる表現を二次描き手のオリジナル要素でやらかすと痛々しいという話
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 15:14:44.72ID:F+/vESbP
>>824
今のリアル男アイドルってウインクしないの?
音楽番組とかで曲中にやってるのを見るような…熱心に見てるわけじゃないので自信はないけど

ポーズ固めた止め絵で描くのが古いってことなら、
例えば動きの一瞬を切り取ったって趣旨の絵でウインクさせてるなら古くないのかな
0830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 15:44:52.30ID:DHUhHeNX
>>828
どの辺りを今時の男アイドルと定義してるのかわからないけど
蛇煮に限っていうと「僕アイドルです♪」みたいなわざとベタなアイドルキャラつくってるごく一部しかしてない
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 17:10:10.52ID:M9MVs6yX
40の自分が
「うわBBAくさい! これははずかしい」
「昔これ流行ったよな いまこれやるとイタタだ」
って思う表現や絵柄やファッションを
16歳の姪っ子が
「かわいい」「いまのはやりにあってる」
「すき」「エモい」
と新鮮に感じてたり好意的に見てることがある
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 17:11:47.99ID:M9MVs6yX
自分もだけど
このスレの対象年齢が
「こういうのキツいよね」
「これはBBAくさいからやめよう」
と言ってる表現が
セーフだったり推奨だったりすることもあるある
0836名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 17:17:03.24ID:uPRaKH1X
最近はいかにもなキメキメポーズより
自然体なポーズを描けるのが大事になってきてるのかな
漫画もイラストも
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 17:31:00.04ID:y9p+V5eU
>>836
この10年ほどで漫画作画向け資料の某社のだらっとしたポーズ集が何パターンも発売されるくらいだもんね
キメキメ以外にも自然な日常のポーズが求められてる
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 18:05:57.83ID:3zlG7aYK
キメキメのドヤ顔って元から苦笑いされてる場合はあったような
見栄えが良いので不自然なポーズが持て囃されるのは今もそうかなと
ソシャゲのレアなんか本気でキャーキャー言われて有難がられてるのを見ると思う
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 18:42:07.13ID:y9p+V5eU
シチュエーションやキャラクターの性格に合ってたらキメキメポーズでもいいんでないの?
公式のスチルなんかはそれを分かって見てるファンが大半でないかな
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 19:37:29.55ID:YDAXPqM2
それらしいポーズ描くのも難しいよね

自撮り大好きで自らがトレンドになる系のSNSフォロワー大勢抱えた今時のパリピ10代キャラ
をうっかり好きになってしまって、
ポーズからなにから全然わかんねえ〜と苦しんでる
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/13(火) 11:14:11.47ID:RmSLy/pV
仕草とかポーズって結局キャラにひっぱられるもんだし仕草ポーズだけを考えてもあんまり意味ないんじゃない?
大切なのは使い所だと思う
特に漫画は「は?」ってタイミングでキャラにかっこつけさせるのは大抵高齢描き手
昔の漫画漫画したテンション引きずってる感じ
0843名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/13(火) 11:17:32.11ID:rRD+wVCR
最近、悪く言うわけじゃなくて例えがこれしか浮かばないだけなんだけど典型的な宇宙人みたいな顔立ちが流行ってる気がする
頭の長さ小さくて顎狭くて口が若干裂けてて目がギョロっとデカい感じ
特に女性キャラとか目の大きい男性キャラに多い
ちょうど上に出てた案☆とかも目はともかく口は裂けてて顎狭い感じあるし
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/13(火) 11:30:34.94ID:XVfroUTX
>>843
なんか文字だけ見てるとインスタとかで見るアプリで加工した顔みたいだね
人間味が薄いのが逆にいいのかな声だとボカロみたいな
長年描いててそこそこ描けるようになると表情とかにも貫禄出るもんね
どちらがいいとか悪いとかじゃないけど
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/13(火) 13:32:43.34ID:zdOkUehU
ラフまではまだまともなのに色を塗ると婆臭というかおかしかったのでランキング上位イラストとか今っぽい絵のBL漫画とか人気ソシャゲ絵を見てきたんだけど鼻袋(側面)を描くの増えてるね
しかも光で白く飛ばしてる
これと影の部分の境界を別の色にするっていうのをやってみたらかなり若返った
あとは色を選ぶのが本当に下手なんだけど皆どうしてるの?
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/13(火) 16:07:47.61ID:FNI2qKcl
>>843
にゃーん

猫から学ぶ顔のバランス
https://nico.ms/im6678627
https://lohas.nicoseiga.jp/thumb/6678627i?/.jpg

https://twitter.com/Soumen271/status/1291653100000776193
https://pbs.twimg.com/media/Eezfn3kU4AAnYJA.jpg

毎回言ってるが、アニメキャラは白人でも日本人でもなく、人間と猫の骨格を50:50くらいで混ぜてるだけだ
https://twitter.com/satetu4401/status/1291387936093532160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/13(火) 19:14:27.92ID:Tfl79C5l
一色だけの濃い色の線で仕上げると古臭くなりやすいかもね
線は整えやすいベクターレイヤーで描いてる人もいる
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/13(火) 20:24:21.71ID:4rTmc/8w
>>849
メイキング見てると線画は濃い目の色で普通に描いてるけど最後に上から別の色で
所々色を変えてたり光らせて線を消したり加工してるね
出来上がりに近づくほどザ・線画!という線がなくなっていく
鼻も線画の時点では普通に「く」だったものが影つけて反対側光らせて線を消して「'」にしてたの見た
具体的にどうやってるのかはよくわからん
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/13(火) 20:30:35.56ID:vaG4A+ni
最後に上から別レイヤーで加筆してるんじゃ?

厚塗りの亜種かな
メイキングで、「加筆分はこんな感じです」とそのレイヤーだけ表示して見せてくれてる人もいる
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/13(火) 20:53:23.72ID:i1TbEJem
宇宙人みたいな顔立ち流行ってる界隈ってどこ?
自分は全然そういう風に感じた事ないから純粋に疑問
案星みたいな絵の事言うの?
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/13(火) 21:06:40.21ID:3vkQk7hF
案☆は違和感感じないなー
古すぎず新しすぎずクセのないプレーンな公式絵って感じがする
そりゃ個人の好みはあるだろうけど、あれが宇宙人と言われるなら世の中の殆どのコンテンツがアウトな気がする

どっちかというと芥ー樹みたいなのがそう感じる
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/13(火) 23:27:56.98ID:EtLsimEi
このスレでのああしろこうしろは案☆系の絵をベースに想像してた

キラキラとかオシャレって感じのジャンルだと
逆三角輪郭から目というかアイラインはみ出してる二次絵結構見るわ
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/14(水) 08:36:09.81ID:5ecXoqRd
一つ上のレスさえ読めたら富豪だと思うと思うけど違った?

符号刑事はレトロオシャレみたいな話が前も出てなかった?
可愛めで筋肉のない女性らしい絵柄だよね
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/14(水) 11:40:08.96ID:hqr0UGj3
最近の流行り絵は顎が細いと感じる
顎細くて余計な肉がついてない
輪郭なんかも昔は頬のとこで一度膨らんで顎で三角になってたけど今はそれがないような
あと目を縦長に描かないのは前も言われてたけど口にもその傾向感じる
こういうキッチリ線閉じた縦長の口は古く見える
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/14(水) 12:18:55.05ID:JD+pXo+T
歯科医も言ってたけど食生活の変化とかで最近の子はエラが張ってなくて顎も細い傾向にあるみたいだからそういうのも関係あるのかな
口や鼻含め骨格を主張させすぎない方が良いのかも
唇の途切れさせ方も昔と違って肉感がないよね
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/14(水) 12:25:27.33ID:kisrfXf4
最近はリアル寄りとよくここで言われるけど
線画で言えばどちらかというとのっぺり平坦、よく言えばシンプル化してるように見える
塗りがツールの多様化してるから塗れば立体なんだろうけど
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/14(水) 12:54:20.17ID:bhWBW9Ko
カラーに関してはレイヤー少なめの厚塗りだと線画の強弱に拘っても塗った時点で消えたり目立たなくなってしまうからかな
パーツによっては線画の色を変えて3影を兼ねてたりもする
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/14(水) 13:48:52.84ID:pjr94ui8
毛束が上手く描けない
あの平べったい感じが上手くなるのに
良い練習方法誰か知らないかな
表と裏は意識してるんだけど仕上がりが今ひとつ垢抜けない
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/14(水) 17:22:29.20ID:R5ts/zPl
>>862
無意識のまま手癖で輪郭描くとすぐ頬をぽこっと描いてしまうので
いつも全体を描いてからぽっこりを消して輪郭修正してるわ
一度でいい線がスッと描けない
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/14(水) 19:05:07.26ID:Nb0h3f2T
モノクロにしたときにどこまで今風に描けるかも大事だよね
カラー(表紙)で立体感を出すように頑張っても中身(本文)がなぁ
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/14(水) 19:57:22.50ID:HISpveB8
バズってた業務スーパーのチラシ絵が絶対おじさんのセンスだと思ったのに20歳のバイトが描いてて本気で驚いた…
マジでレトロ作風で年齢読めなくなってきたな
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/14(水) 21:29:51.92ID:pKj8kIwo
「こういうのが若い子は好きだよね?」
って思って無理して描いた絵が10代20代前半にちっともウケなくて
「こういうのはオジオバっぽいかも、でも私が描きやすい絵柄やノリはこういうのなんだよなぁ」
と思って描いた絵や漫画が中高生から
「エモい!すき!」
「かわいい!」
とウケた

なのでもう好きなように描いたほうがマシだよきっと
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/14(水) 21:37:36.91ID:gUmuGZzs
でもDズニーとかかじる人は頬膨らみ描く人もいるよ
90年代のそれは極端だけど体型もそうだけど顔も骨格意識した立体が描けてる人は
頬膨らみはあえて描ける技術みたいになってる
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/14(水) 22:28:36.87ID:sIyrmH0W
Dの絵自体はくそ古いけど(特にプリンセス系)
あれこそ塗りや色味でちゃんと今どき風にかわいくしてると思う
パステルカラーだったり線をラフっぽくするとかモチーフのデザインや散らすデザインとか
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/14(水) 23:36:16.05ID:AsU8lZ2F
Dの頬は古さというよりアメコミの系譜じゃない?
あっちってデフォルメと強調で頬が膨らむイメージある
アメコミとかカートゥーンはレトロというか古くからそういうジャンルで成立してるよね

チラシ調べてみたけどわかんなかったヒントほしい
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/15(木) 01:45:37.21ID:zO4D+ShU
最初からほしい線が正直よく分からないから髪の毛とか一度全部描いてから余計な線消してるな
あと体のラインとか今まで全部隙間なく描いて強弱だけ付けてたんだけど
一番曲線の高い部分に隙間意識するようになってからちょっとだけ柔らかくなった気がする
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/15(木) 18:33:05.30ID:8f4a4C/H
>>894
ありがとうやっと見つけられた
普通に上手いし可愛いけど手慣れてる感じが確かに20代?と思えない
デフォルメ効いててラミカ時代を思い出す頭身なのかも
自分は好きだしアリな路線と思うけどBBAセンスのままやるとBBAが加速しそうだな
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/15(木) 18:35:33.27ID:7BoKzaO3
>>896
ここ数ヶ月くらい前から何かに付けて反論飛ばしたり絡んだり
スレの対立を煽る人が色んなスレに潜んでるから変な絡みは総スルーでいいと思う
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/15(木) 19:10:27.86ID:LMvsgFcI
ポスター把握
スーパー店内POPって客層的にそもそも中年以降向けでしょ
ターゲットに合わせた良いPOPであって、古いとかレトロとかここで挙げるのがそもそも違うと思うわ
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/15(木) 20:40:24.19ID:IVx8cTJE
上手くて熟練のこなれてる感はあるんだけどBBA的な古臭さは感じない気がする
左上の雲の表情とかデフォルメの仕方で絶妙に今を感じるというか
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/15(木) 22:10:14.32ID:yMoNPUQw
線の勢いと引き算の上手さは若者センスだと思う
おっさんBBAだったらああならないだろうなと思った普通に上手い
こんな板で話題にしてごめんって代表して謝りたいぐらいあの人上手いしセンスあると思う
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/15(木) 23:21:42.28ID:Af45qjcQ
一般向け店内POPをわざわざ最新萌え絵で描いたりしないでしょ
TPOに相応しいものをここで話す必要ないわ
雑談系のスレでやったらいいのに
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/16(金) 00:12:36.45ID:yrgPnCMj
結局書き手が若い人なのはあるけどデフォルメやレトロっぽさが成功した絵としては良い題材だと思うけどな
ここだと単に古いとか何とか一蹴されそうなのに絵柄の雰囲気と出す場所が合っていればマッチする良い例
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/16(金) 00:58:37.90ID:e3p5T/bl
単にバズっただけの商業でもない人の絵にあれこれ言うなって話しだよ
disに近いレスもあるしヲチと大差ないだろ
ババアがレトロ目指すなって話しも何回も出でる気がするが
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/16(金) 05:52:51.48ID:iSydnSX6
業務スーパーの手書きPOPでお金貰ってるって発想ヤバくない
そりゃ例外もあるだろうけどこのスレに居るからにはそれらりに年いってるだろうし察しつくよね
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/16(金) 08:34:40.66ID:xsiYkgAN
ポスターの作者さんのツイ見たけど構図も素晴らしいしかわいい絵でよかったよ
自分も仕事先のPOP描いてるけどあれはまた別の見せ方をしないといけないからスレの目指す方向とはちょっと違うかも
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/16(金) 15:41:04.18ID:ApqZFcQW
自分も参考にさせてもらったけど>>232 >>234みたいなのはセーフなの?
これも多分趣味で描いてるだけの一般の人だよね

メイキングや講座なら特定言及可とかのスレルール設定するなら
次スレ建てる時に1に追加してほしい
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/16(金) 15:56:44.78ID:e3p5T/bl
メイキングや講座はこのスレの趣旨に沿ってるがそう言う意図のない絵にあれこれ言うのはヲチになると思うよ
違いは明確だと思うが一律で禁止するならそれでもいいよ
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/16(金) 16:27:49.77ID:b9zoWMCa
>>922に同意

あと講座系の話題の時って貶しほとんどなくない?参考にならないような質の悪い講座はわざわざ話題に上がらないだろうし
今回はオッサン呼ばわりする論調で持ち込まれたのも良くなかった
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/16(金) 22:48:35.89ID:B6nW6fit
講座は具体的な方法がわかるから助かる
そうじゃない絵だとどうしてもなるほどわからんってなるというかそこどうやってんだよそれが知りてぇんだよこっちは!ってなる
メイキングも具体的に書いてなくてなんか魔法みたいな感じというかこれをこうしてこうじゃみたいなのはわからんってなる
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/17(土) 18:39:50.91ID:II39TVam
飛翔+でコミカライズされてる詩人草の薩人が古さと今風っぽさが両立してるような気がするんだけどどうして今風だと感じるのか自分でもよく分からん
炒り絵秋の系統で鼻の描き方含めて全体的に古いんだけど何か垢抜けてる風にも見えてうらやましい
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/17(土) 19:17:47.93ID:O4A5hjve
>>927
こないだたまたま書店で絵が好きだなと思って買ったやつだ
実際には古いというより古め表現が好きな人に好かれやすい特徴を残した今風の絵柄と感じた
髪のタッチとか鼻の描き方のメリハリとか
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/17(土) 19:55:58.20ID:wAYA9TG5
目の描き方が懐かしいのかな
カラー絵はレトロ感を狙ってるように見えるけど本文でもレトロぽいのに今っぽくて好み
煎りゑ秋ぽいとは自分も思った
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/17(土) 22:26:07.02ID:988p52qV
首の下の影とか服のシワとか要所要所で線の描き込みしてるけど全体的にあっさりしてて見やすいね
何より線が細くて胸焼けしないさらっとした描き込み具合が今っぽい感じ
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/18(日) 09:52:31.24ID:hGhCnCoW
これは普通に画力が安定していて上手い人なのでは
イラスト系だと確かに見ない絵柄かもしれないけど漫画系だとこれくらいの安定力は必要って感じるし
レトロとかと言うより長年描き慣れてそうな無駄の無さに見える
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/18(日) 12:16:01.36ID:HFw86ow+
長年描き慣れてるって感じは自分はしなかった
むしろ今の時代の新人てこの人みたいに基礎力ある人がぱっと出てくるみたいなイメージ
>>928の古め好きに好かれやすい特徴を残した今風の絵柄がしっくりくる
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/18(日) 13:52:50.11ID:fPwmVasq
>>935はもしかして
長年描き慣れてる=手癖が強い、古くてやぼったい
くらいのイメージで言ってる?
このこなれた作画レベルで「今時の新人かと思った」(意訳)は見る目が厳しすぎる…
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:56:57.38ID:HFw86ow+
>>937
935だけどさすがにぱっと見の手癖だけ見て判断はしてないよ
リロードしてなくて自分の受けたこなれ方の印象で新しい人なのかなとそのまま書き込んでしまった
長いキャリアの方なんだね
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/18(日) 15:35:33.07ID:FvnDVnyF
>>934
今風の感覚も取り入れつつうまくブラッシュアップしてってる感じがする
画力が上がって絵の説得力も増してて人によって古いと感じる部分が個性として活きてる感じするね
自分は詩人層の絵にそもそもあんまり古さを感じないのでまさにBBAの感覚なのかも…
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/18(日) 22:29:11.36ID:9KZx/NDt
純粋に滅茶苦茶上手くなってるねこの人
あと貼られた絵見て思ったけど個人的に眼鏡の書き方って時代出る気がする
3Dとか普及したお陰かもしれないけど昔みたいに顔にくっ付いてる眼鏡って見なくなったよね
今どきの絵は昔に比べて圧倒的にちゃんと掛けてる絵が多い
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:04:14.63ID:NQ60uZ18
色の塗り方や加工も勉強したいけど配色や色の選び方を勉強したい
同人の表紙とかサイトの色を何とかしたい
イラストや漫画専用ではなくデザイン系の教本でおすすめのものありますか
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/19(月) 15:15:39.47ID:qMCBsb0c
>>947
専用教本はたくさんありすぎて自分もどれが特別良かったとか言えるほど複数読んでないんだけど
CDやレコードのオシャレだと思うジャケや
本屋で美術系の棚の意識高い系表紙デザインを沢山見て、カッコいいと思うものを探して真似してみるのは役に立ったよ
自分の好きな系統がわかってくるし、配色やフォントの方向性含めて作り方のパターンが見えてくる
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/19(月) 18:08:57.53ID:evblYG5/
>>947
以前見掛けた練習法でお薦めのがある
良いなと思ったデザイン(商業でもなんでも)表紙や広告を
丸暗記して見ないで書き起こすってやつ
脳が疲弊するけど色や文字の扱い方とかも一緒に勉強出来て良いと思う
答え合わせもポイント
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/21(水) 09:58:09.89ID:aUQqLGBG
>>947 です 規制かかってしまってお礼が遅くなりました実践的なレスありがとうございます
>>948 なるほど自分も好きな装丁家さんの本などよく参考に見ています
CDや雑貨などジャンル問わず好きなデザインをまとめてみるのも良さそうですね!

>>949 自分では思いつかないような練習法!今度やってみます
見ないで書き起こすの難しそうだけど良い練習になりそう

>>950 PDFのパレットいいですね色がわかりやすい
古本は過去に別の教本で失敗したので肝に銘じておきます
0954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/22(木) 09:25:07.03ID:9Eog1qRv
きめつ読んでないけど煉獄さんの髪の目トレ練習したら今風の束感が描けるようになる気がする
とんがりすぎずトゲトゲしすぎずで
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/22(木) 12:58:11.41ID:AbVvmfOn
きめつの絵好きだわ
少女漫画育ちだからかな(花ゆめLALAwingsとか読んでた)
具体的に何を思い出すのかわからないけどすごく懐かしくなる
0961名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/22(木) 14:43:41.29ID:K+cw5d3o
鬼滅絵ってこのスレの人間が求めてるものとは違う気がするんだけどどうなの
超初期の投稿作?かなんかの絵は時々洗練感があって驚いた
0964名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/22(木) 15:19:58.59ID:oEB9/OCC
小中学生が少し頑張って真似すると満足感がある仕上がりになる絵だから普段絵を書かない層も描くし元々絵を描いてた子はこれなら自分でも描けるかもと思わせてくれる絶妙な絵だよね
実際は作者かなり絵がうまいけどぱっと見の印象はhtrっぽい
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/22(木) 15:28:15.88ID:EHdQvGyG
毀滅は元から絵が古いとか下手とかさんざん言われてるからなあ
参考にするにも幼稚園小学生の初めてのトレス程度ならともかく
イラストや漫画としては参考にするとBBAまっしぐらのような
ブリーチとのパクリ参考も多数上がってるから元の方参考にした方がまだマシかも
0966名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/22(木) 15:31:36.99ID:ccMfXWyN
鬼滅の絵ってキャラの顔がある程度描き分けられてるのがすごく良い所だと思う
瞳の表現のデフォルメとかも
パッと思いつく垢抜けないBBA絵って顔のバリエーションが極端に少ないイメージ
0968名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/22(木) 16:33:21.31ID:0tivdDVz
鬼滅の作家はアラサーくらいだったか
年齢なりの絵柄で古いまでは思わないかな
独特で真似できないけど好きな絵

ジャンプってどんなに売れてもその絵を真似る人は少ない気がする
話ありきだからか?
0970名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/22(木) 16:40:35.04ID:vEtVmx6g
読者の絵柄の許容範囲が広くなってきてるんだろうか
ジョジョも昔は絵がキモいと言われてなかなか人に読んでもらえなくてマイナー作品扱いだったけど今では人気漫画になってるし
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/22(木) 19:24:30.89ID:bP+zN8Jg
>>970
ジョジョはそうだったね
特に絵が上手い訳ではなくても話が面白いか、中身がつまらなくても絵が綺麗か
と思ってたけど最近はハードルがかなり下がってるというか
持ち込む所が持ち込む所ならつまらない上に下手な扱いされそうでも受け入れられてるなという印象はある

人気ジャンルは皆こぞって描きたがるからその中に参考にしたい絵柄の人が紛れやすそうだね
0974名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/22(木) 21:50:47.35ID:AbVvmfOn
ジョジョの場合はオタクが年を取って大人が増えたからだと思うな
私も子供のときは絵が苦手だし怖いしでジャンプ読んでてもジョジョは読みもしなかった
20越えて人気作だし読んでみるかって試したら面白かったし絵も大好きになった
大人になって良さに気づく作品はじわじわ伸びるし生き残るんじゃないかな
0975名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/23(金) 02:59:53.75ID:04aV+4Iw
ジョジョにいる絵馬って上手すぎてもう何を参考にしたらいいかわかんないレベルなんだよな…もしできるとして色使いくらいだわ
0977名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/23(金) 16:23:49.11ID:IUMcwoyk
こう見ると結構変わってる。今の絵はよくいえば立体的悪くいうと空気嫁っぽいっつうか
あとエロゲーだからパンチラは必要なのはわかるけどその観葉植物も絶対必要なんだな?アイテム隠し場所かあ
0978名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/23(金) 16:42:25.16ID:gbxFOG40
1枚目の1番下、デスクの引き出しがジャギってるのが気になる
2枚目もボーイッシュキャラなら2番目のデザインの方が合っていたのでは
0987名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/23(金) 21:34:27.69ID:mdPEQHH2
たておつです!

>>976
相当良くなってるけど一番下も数年前の絵に見えるな
パンチラ自体が古い感じするけどスタンダードなんだろうか
横顔の方は一番下もくどいから今風ならもっとあっさりしてるよね
0991名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 01:37:46.19ID:Vn+Vr9Kk
>>957
きめつの絵は萩尾望都とつげ義春とガロ系のハイブリットだから
5〜6年前に流行ったらレトロモダンな絵柄の部類
若い人だから成り立つ絵、元の絵の時代を知って通った人は
現代風にうまいこと消化できないから
ただただ古臭い絵になるだけだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 17時間 42分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況