X



【属性】おすすめのキャラを紹介してもらうスレ11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/02(日) 13:40:29.42ID:jgB4/iMQ
あなたの見たい属性を持ったキャラクターを紹介します。
依頼人は好きなキャラをいくつか挙げてください。
無差別にではなく、方向性を絞った方が好ましいです。
必ずしも使う必要はありませんが、下記のテンプレを使うとわかりやすいです。

【必須】
【できれば】
【好きなキャラの例】
【媒体】
【18禁】可・不可
【NG】
※年齢性別は希望に応じて必須とできればに振り分けて下さい。

他の人は依頼人の好みに合いそうなキャラクターを紹介してあげてください。
※フリーゲームやWeb漫画は商業化しているもの以外禁止
※依頼人・紹介人とも、キャラ名の他に、なるべく作品名などを一緒に挙げた方が親切です。
※質問者はお礼を心がけること。回答者はお礼がなくても怒らないこと。
※依頼内容と少し違うのではと思ったら依頼者に対して補足する形で指摘しましょう。安価で把握しやすくなります。
素敵な出会いになりますように。

次スレは>>980、またはスレ容量が500KBになる前に立ててください。

前スレ
【属性】おすすめのキャラを紹介してもらうスレ10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1583718614/

関連スレ
オススメの男女カプを紹介して貰うスレ9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1566237095/

【男女・801・百合】複数属性者スレ8【単体・オールキャラ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1590200289/
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/14(金) 11:14:32.14ID:r32rzBzV
>>97
ラップ(グランディア)
主人公の仲間の1人で忍者っぽい風貌の少年
素行の悪さで大人からは評判よくありませんが、ぶっきらぼうで荒い言動に反して
意外と思慮深く面倒見もいいので故郷の子供たちからは慕われています
最初は主人公を敵と見なして攻撃してきますが後に和解、
さらにある目的のために主人公が協力することで仲間となり、以後最後まで同行します
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/14(金) 13:58:45.17ID:os1eXQW3
【必須】
・味方サイドのキャラで善良寄りの人間だが実は裏である目的(仇への復讐、誰かを救う為、不条理な世界を変える為等)を非合法な手段を用いて果たそうと行動するキャラ
・有能で頼れる人間、(戦闘がある作品の場合)強キャラで該当キャラが戦ったり攻撃するシーンがある
・該当キャラと関係が深く常に味方サイドにいるキャラが別にいて、物語は基本そのキャラ視点で進む
【できれば】
・初めから裏で暗躍してるのがバレバレなのではなく最初は噂や匂わせレベルだったのが物語中盤や後半以降に完全に判明するか実際に行動に移すようになるくらいが好みです
・目的を遂行する為に味方サイドから離脱する
・その際、味方サイドにいたときに比べてダークな感じにイメチェンする(全身黒ずくめの衣装になる等)
・該当キャラが裏で暗躍するのを止めようとする、もしくはやめさせたいと思っているキャラがいる
【好きなキャラの例】
笹塚衛士(魔人探偵脳噛ネウロ)
【媒体】なんでも
【18禁】可
【NG】
根っからの悪人、果たそうとしている目的が利己的過ぎる
該当キャラの出番が少な過ぎる

よろしくお願い致します
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/14(金) 16:02:23.42ID:MN/ExNHh
>>97
万丈目準(遊戯王GX)
主人公の仲間ではありますがライバル的なポジションに近くストーリーの展開上主人公と敵対することも多々あるのでできればは満たさないと思います
また漫画版ではキャラが別物となっているのでアニメのみのおすすめです
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/14(金) 21:56:02.41ID:wzTb3wMj
>>91
前者
リチャード・ウォン(サイキックフォース)
槙島聖護(PSYCHO−PASS)
桜塚星史郎(東京BABYLON)
内海(機動警察パトレイバー)
※ちなみに、内海はリチャード・ウォンの元ネタ

後者
レザード=ヴァレス(ヴァルキリープロファイル)
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/15(土) 17:48:42.32ID:+hVTHK8U
さまざまな女性キャラに詳しい方が多いようなのでお願いします

【必須】
・黒髪でセミロングでクセ毛の女性
・瞳の色はペパーミントでハイライトは彩度の高い青※逆でも可
・服は上が白で下は黒でネクタイをしているもしくは全身スーツ姿
【できれば】
明るくて面倒見が良いお姉さんorミステリアスで気だるげな喋り方
【好きなキャラの例】
フリーの乙女ゲームなど個人の創作でしか見つからなかったので挙げられません
【媒体】
マンガ・アニメ・ゲーム
【18禁】不可
【NG】リゼロなどのようにあからさまに断罪ヘイトざまあ描写があるなろう系作品
(妖精のお店屋さんシリーズなどのように該当描写がゼロのなろう作品は可)
011497
垢版 |
2020/08/15(土) 18:44:48.59ID:ktKFECc8
>>97
レスありがとう。一通り調べてみました
見た目が一番好みな雷堂くんの登場作品から手を付けて見たいとおもいます
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/15(土) 20:51:34.46ID:skN4fXE7
シチュありきなのですがもしわかる方いたらお願いします
もしスレ違いなら誘導していただけるとありがたいです

【必須】
いわゆる「独りぼっちは寂しいもんな」シチュに当てはまる同性キャラ2人(男女は問いません)
片方の死に際にもう片方が相手を1人にさせないという一心で一緒に死のうとする描写がある
【できれば】
2人は元から仲がよかったわけではない
2人の間に確執や因縁がある
【好きなキャラの例】
佐倉杏子と美樹さやか(魔法少女まどか☆マギカ)
九十九遊馬とベクター(遊戯王ZEXAL)
【媒体】アニメ、漫画、ゲーム
【18禁】可
【NG】
↑のイベント後どちらも死なない(後から復活は可)、なろう系、2人の間に恋愛感情がある
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/15(土) 22:20:50.88ID:ktKFECc8
>>115
ありがとう
作者名にめちゃくちゃ覚えあると思ったら好きな小説のコミカライズ描いてた人だー
結構昔の作品っぽいので単行本頑張って探します
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/16(日) 10:04:53.57ID:miXe9/Bc
飄々というかふてぶてしいというか……みたいなよく喋る後輩っぽいキャラを探しています

【必須】
・男性キャラ
【できれば】
・現代、ファンタジーなど舞台は問わず戦闘が行われるような多少は緊張感のある世界観
・何かしらの(出来れば敵組織)に所属している二十歳はこえてるくらいの青年
・よく喋り軽薄な性格で、敬語は使えるけど使ってても真面目さより軽い印象が強い
・会議などの重苦しいシーンでも平気で私語を挟み話の腰を折る
・仕事熱心ではないけど非人道的な命令や凄惨な現場にも狼狽えない場馴れしてる雰囲気
・軽口を叩ける同僚・上司(男)が居る
・仲良しというよりは仕事の成果で煽ったり煽られたり面倒くさがられながらも面倒見て貰ったりたまには頼られたりする感じ
・金など明るめの髪色、長さはショート
【好きなキャラの例】
傍田(忍者と極道)
石垣 筍(魔人探偵脳噛ネウロ)
デミックス(キングダムハーツ2)
【条件と違うけど雰囲気は近いキャラ】
足立 透(ペルソナ4)
房石 陽明(レイジングループ)
【媒体】
漫画>ゲーム(ソシャゲ可)>アニメ
【18禁】可
【NG】
・所属している組織を裏切る
・重い過去がある
・ラスボス

思い当たるキャラが居ましたらよろしくお願いします!
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/16(日) 13:19:48.29ID:qm8P+Hku
>>121
キリル(DOUBLE DECKER! ダグ&キリル)

主人公なので敵組織所属ではないのと
ふてぶてしさはなくて素直バカって感じだから好みに合うかどうか
できればの箇条書きを見る感じでは合致してる
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/16(日) 13:22:44.28ID:qm8P+Hku
>>121
>>122
ごめん自己レスですが
重い過去があるかな?
客観的には重い過去なんだけど本人が全く気にしてないのと(性格が性格なので)
その過去が周囲の人間関係に影響を及ぼすことはないです
作中のクライマックスへのきっかけにはなるけどシリアスな作品ではない
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/16(日) 14:24:30.67ID:E8uxMI+r
>>121
できればにある条件て実質できればじゃなく、いくつかは必須じゃないの?
単に男性キャラってだけだとここでわざわざ聞く意味ないと思うんだけど……何か間違えてない?
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/16(日) 15:45:42.24ID:oyaLGhIU
【必須】
人型の若い女性(見た目年齢10代半ば〜20代くらい)
人外とのハーフ、アンドロイド、不老不死など身体的特徴を含む特殊な種族
↑から来る偏見により他者からの迫害、忌み嫌われる、見下されるなどの扱いを受けている
が、芯が強く信念を持って自己を貫いたり健気に生きている

【できれば】
バトルを含む作品の場合、実力が高く強い
共に生きていく、またはよき理解者や精神的拠り所になるような存在がいる

あと、本当に+α程度なので外れても全く問題ないのですが、
天真爛漫みたいな表面からして明るく無邪気なキャラよりは
凜としていたりどことなく謎めいた雰囲気があるタイプが好みです

【好きなキャラの例】
アセルス(半妖ED)(サガ・フロンティア)
ディズィー(ギルティギアシリーズ)
スズメ、タランダ(アルナムの牙)
カイネ(ニーアレプリカント)

【媒体】
ここ10年以内の漫画、アニメ、ゲーム(2009年以前のリメイク、続編は除く)

【18禁】
不可

【NG】
ソシャゲ
4コマ漫画
メガネ
ボクっ娘
ロリ(見た目、中身ともに小学生以下)
腹黒、卑屈、極度の天然ボケ、不思議ちゃん系
現状への不満などからむやみに他者を敵視したり傷付ける(ようとする)
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/16(日) 20:47:28.62ID:41KntnqW
>>125
クトリ・ノタ・セニオリス(終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?)
ラノベだけれどもコミカライズ・アニメあり
人類絶滅後、人外の世になり、むしろ人間に近しい種族が迫害される時代の妖精のヒロイン
妖精兵の中では一番強い。良き理解者もいる
性格は明るいのでそこは外れます
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/17(月) 05:42:06.12ID:VwY+28EL
【必須】水色or青に発光するパーツ(武器、装飾品、体の一部etc.)を身に付けているキャラ

【好きなキャラの例】
シータ(天空の城ラピュタ)
ゼクロム、ディアルガ(ポケットモンスター)
※GO版の光り方がいい感じで好きです

【媒体】アニメ・特撮などの映像作品、ゲーム
【18禁】不可
【NG】特になし

よろしくお願い致します
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/17(月) 06:57:37.51ID:UzQBNPGD
>>130
ドミネーター(PSYCHO-PASSに出てくる武器)
アレキサンドライト(宝石の国)
リンク(ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド)の爆弾とかシーカーストーンとか
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/17(月) 11:05:35.62ID:fFizAjgm
>>130
クトリ・ノタ・セニオリス(終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?)
ラノベだけれどもアニメあり。剣のセニオリスが光る
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/17(月) 16:39:37.23ID:yWii0ILb
よろしくお願いします

【必須】
ファンタジーの植物系キャラ
2等身から4等身くらい
高めのポニーテールあるいはそれに似たパーツがある

【できれば】
女性
可愛いあるいは愛嬌のあるマスコット系
人間の言葉を話す

【好きなキャラの例】
クリスチーヌ(ペーパーマリオRPG)
デク姫(ゼルダの伝説 ムジュラの仮面)
ドリアード(聖剣伝説3)

できればから外れますが
チコリータ(ポケットモンスター)

【媒体】
画像検索可能なら何でも

【18禁】不可
【NG】
残酷要素の強い作品
恐ろしい・不気味寄りの見た目
人間とほぼ変わらない見た目
(パネルでポンのティアナ等好きなキャラはいますが範囲を絞るため今回は除外します)
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/17(月) 19:30:56.79ID:EJa5bAsp
ありがとうございます
一通り調べてみました
>>129のメフメラ、昔から好きなカワタヒサシ氏のデザインなのも気になったので
まずはダンジョントラベラーズ2をやってみようかなと思います
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/17(月) 22:19:24.22ID:lQj0xaO/
>>130
ルリア(グランブルーファンタジー)
ブラック★ロックシューター(ブラック★ロックシューター)
ジンオウガ(モンスターハンターシリーズ)
ラギアクルス(モンスターハンターシリーズ)
シグルド(FGO)

こういう感じでいいのかな
グラブルモンハンFGOは他にもいそうだけどとっさに思いついたのこれだけ
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/18(火) 00:02:15.79ID:s7Ywzd7X
よろしくお願いいたします




ネタバレありかも下げ


【必須】物語終盤ぐらいに不老不死もしくは神的な存在になるキャラ


【できれば】主人公かそれに近いキャラ
そういう存在になるに伴って半永久的に何かしらの役割を負うことになる
そういう存在になったことに対して悲観的ではないが行く道は悲愴さを感じさせる


【好きなキャラの例】
鹿目まどか(魔法少女まどか☆マギカ)
暁美ほむら(魔法少女まどか☆マギカ 映画版)
ハク(うたわれるもの)
須田恭也(SIREN)

【媒体】なんでも
【18禁】可
【NG】特になし
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/18(火) 00:26:13.34ID:L1mpcqVq
>>141
山之辺マサト(火の鳥 未来編)
不死・神的存在となって何十億年にもわかって地球の観察者になる
終盤じゃなくて中盤ぐらいで良ければ


古月みか(最後にして最初のアイドル)
笹島洋子(エヴォリューションがーるず)
神とは書いてないけどやってることは神だった
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/18(火) 01:09:50.21ID:9gm36YuL
>>141
特定のルートでのみそうなるものでもよければ

デビルサバイバー2ブレイクレコード、主人公
人類を守るために世界の管理者になるEDがある
悲愴感は薄めだけど寂しさの残るラスト

真・女神転生DEEP STRANGE JOURNEY、主人公
地球を守る存在として地球外にて永遠に生きることになるEDがある
悲愴感が強い
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/18(火) 01:27:00.82ID:4Z/xIrZG
>>141
島鉄雄 & アキラ(AKIRA)
科学者が彼らの力を「神の力」と発言
ラスト間際 彼ら自身がビッグバンの発生源に
その後 新しい宇宙に旅立ったか 新宇宙そのものになったような描写がある
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/18(火) 10:41:01.15ID:lcSTjXxB
【必須】
幼なじみの主従
主←従は少なくとも公的な場では敬語
同性異性は問いません
【できれば】
気安い関係
相手への恋愛感情はない(別の人間を挟んでの三角関係などは気にしません)
身分差は大きければ大きいほど○
【好きなキャラの例】とくになし
【媒体】漫画、ゲーム(据え置き不可)
【18禁】可
【NG】
従が毒舌キャラなどで主に暴言を吐くシーンがある

よろしくお願いします
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/18(火) 13:20:12.37ID:dLnQqZJI
>>141
ベルベット(テイルズオブベルセリア)
飢えで暴走する神のような存在を抑え込むために自分を喰らわせ、また相手を喰らうことで永久に神を封印する役目を負います

必須条件的には不老不死の方になります、出来ればも満たすと思います
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/18(火) 15:54:39.66ID:oztlvv2S
>>154
最終的に男女の仲になるので出来ればは満たしませんがオスカルとアンドレ(ベルサイユのばら)
オスカルが貴族の後継娘、アンドレはオスカルの乳母の孫で遊び相手として連れてこられた
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/18(火) 19:36:24.16ID:G3LsQrSI
>>141
アンヘル(ドラッグオンドラグーン)
太公望(封神演義)※仙人なので元々不老不死ではありますが少し上位の存在にシフトする感じです

>>154
ラインハルトとキルヒアイス(銀河英雄伝説)
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/18(火) 20:33:39.16ID:PvMPAW9o
>>141
レーヴァント、セシリア(エクシズ・フォルス)

主人公選択型なので主人公に選んだ方のキャラが該当
エンディングは三種類あるけどその展開になるのは破壊エンド
できればも満たしてると思う
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/18(火) 22:04:43.73ID:5pCVwqk9
とわかりやすいです。

【必須】男 見た目年齢16,7才以上
身長170cm以上
性格・世間知らず、野性的で子供っぽく見えるがアホではない
【できれば】筋肉質、長髪(赤髪のみ短髪OK)、角や獣耳等動物っぽさ、あるいは人外っぽさがあると尚良い
【好きなキャラの例】
ベヒモス(メギド72)
アステリオス(FGO)
切島鋭児郎(ヒロアカ)
有栖川帝統(ヒプマイ)
ジャック(ツイステ)※大人びており真面目すぎる為見た目のみ
アークナイツ履修済

【媒体】なんでも
【18禁】可・不可
【NG】特になし

正直猫っぽかったり狼(狂犬?)っぽければ見た目はこれに限らないです。よろしくお願いします。
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/18(火) 22:05:57.09ID:5pCVwqk9
>>164
【18禁】可
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/19(水) 07:46:01.83ID:46b3pHoz
>>137です
複数属性スレ含めて紹介ありがとうございました
質問時に「ポニーテールの条件をできればに移動」もしくは「人間に近いキャラ可」にしておけばよりお答えしやすかったかなと反省
どのキャラも可愛くてとても楽しく検索しました
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/19(水) 18:34:01.70ID:5KXiwL++
ストーリー上ネタバレ込みでお願いします


【必須】
主人公
ストーリーの中盤か終盤に明かされる重大な設定がある
【できれば】
ファンタジー系
序盤に伏線巻きつつ事件に巻き込まれて話が進む
【好きなキャラの例】
クラウド(FF7)
ルーク(TOA)
カラス(バテンカイトス)
【媒体】
なんでも可
【18禁】可・不可

【NG】
特になし

話の構成だとシックスセンスみたいなオチに実は主人公は…みたいなのも好みです。
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/19(水) 19:34:26.12ID:sfofIDoK
>>172
どちらもゲームです
フェイ(ゼノギアス)
クラウドが好きなら既知かもですが一応
シグマ(善人シボウデス)
シリーズ作品の2作目なので1作目(9時間9人9の扉)からプレイする方がストーリー等わかりやすいです
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/19(水) 20:42:28.29ID:lxoDAO4+
>>172
伊達鍵(AI:ソムニウムファイル)
シセル(ゴーストトリック)
日向創(スーパーダンガンロンパ2) 1作目のダンガンロンパをプレイしないと肝心の終盤の展開がわからないと思うので注意
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/19(水) 22:34:45.71ID:zLl4hS1T
>>172
二宮ユウスケ(利他的なマリー)
途中の展開で本当にこいつは主人公だったのか?
と思ったけど少なくとも主人公だと思わせるくらいの立ち位置
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/20(木) 00:36:59.54ID:eLRrX7UT
>>172
どれも20年以上前の作品なので古いですが、それでもよければ

浦飯幽助(幽遊白書)
有名なのでご存知かとは思いますが一応
主に暗黒武術会編、仙水(能力者)編、魔界編と主に三部構成の作品ですが、
二番目の仙水(能力者)編ラストあたりで主人公のルーツが明らかになります

ロディ・ラグナイト(ワイルドアームズ)
作中において禁忌とされている古代兵器、ARMとの親和性が高い少年
その理由が後に出生の秘密とともに明らかになります
初代PSのRPGですが、アーカイブと、多少設定やシステムが変化してますがリメイク版もあります

天上ウテナ(少女革命ウテナ)
幼い頃に泣いている自分を助けてくれた王子様に憧れ、男装している少女
「薔薇の花嫁」として物のようにやり取りされるヒロイン、姫宮アンシーを不憫に思い助けたことから
「デュエリスト」と呼ばれる者たちの一員として、アンシーを解放するため戦うことになります
が、前途した幼少期の記憶が実は違って……という、ラストで真相が明らかになります
漫画とアニメがほぼ同時開始のメディアミックスで、劇場版アニメもあります

あと、↓はどちらもゲームですが今プレイするにはいろいろ問題あると思うので、参考程度に

アーク(天地創造)
SFCの謎解きARPG
タイトルにもあるように、世界を創造していくストーリーです
「地裏(ちうら)」にある村で暮らしていた少年アークが、何気なく開かずの扉を開いたことで
村の長老の命により、もう一つの世界「地表」を再生させる役目を担うことになります
世界を復興させる中で、アーク自身の存在意味や長老の真の目的が明らかになります

比良坂初音(アトラク=ナクア)
PCの18禁AVGで廉価版もあります
ゲームと言っても攻略性はあまりなくノベルに近い感じです
伝奇もので、普段は人間の姿に化けている女郎蜘蛛
全体的に負の要素が強い作品なのですが、百合も含むので苦手なら注意かも
序盤で、宿敵である「銀(しろがね)」との戦いで負った傷を癒すためとある学校へ転入するのですが
話が進んで行くにつれ、銀との因縁を含めて過去が明らかになります
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/20(木) 04:03:22.71ID:EFiYZ4q3
>>172
UNDERTALE・moonの主人公
ゲーム作品
主人公関連の叙述トリック演出が上手

フィン(アドベンチャー・タイム)
かわいい海外アニメ絵とは裏腹になかなかシビア設定

エレン・イェーガー(進撃の巨人)
序盤で実は巨人化できるのが判明するのは有名だけど 寧ろそれ以降から〜終盤に至るまでが本格的な謎解明大会
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/20(木) 08:19:04.22ID:oiOLqEZn
【必須】
粗野な言動・性格だが、後に高貴な家の生まれであることが判明するキャラ
自覚のあるなしは問いません

【できれば】
必要であれば貴族然とした振る舞いも出来る
そのギャップに仲間や知り合いが驚く描写がある

【好きなキャラの例】
ファリス(FF5)
スパーダ(TOI)

【媒体】
なんでも

【18禁】可

【NG】
地位や立場のないただの富豪の家柄
見た目が極度に野蛮だったり野生児っぽい
普段の性格が演技
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/20(木) 15:27:41.70ID:Q2RG8ffT
>>172です
沢山お答え頂きありがとうございます!
最近の作品にはこういう系統のシナリオがあまり見かけなくて発掘したくなり質問をしました
00年代で出尽くしたのかもしれませんが好きな系統のシナリオなので一つ一つ調べてみます!
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/21(金) 04:55:24.96ID:MU9Lvzc/
お願いします

【必須】
年齢一桁の幼い女の子
年の割にあり得ないくらいおませでしっかり者
「しっかり者だけどやっぱり幼児なんだな」とわかる描写がある
年上の男に一方的な恋心を寄せている描写がある
(後に他の自分と同年代の男の子を好きになる描写があってもOK)

【できれば】
勝手に横恋慕してる年上の男には、他にちゃんと年相応の想い人がいる
性格は生意気すぎるくらいが良い
恋愛的に一切意識していない年の近い仲良しの男の子がいる
(男の子からこの子への矢印はあってもなくてもOK)
(後にその男の子が恋愛対象になってもOK、恋心はほのめかす程度だと良い)

【好きなキャラの例】
FF9のエーコ、おジャ魔女どれみのぽっぷ、金色のガッシュ!!のティオ

【媒体】ソシャゲ、小説以外(原作がそれ以外ならソシャゲ化、ノベライズされていてもOK)

【18禁】可

【NG】
「年上の男」への恋が成就する
幼い子供であることが見た目でわからない
(見るからに人外でも、同種族の他のキャラと比べて明らかに幼いことがわかればOK)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況