X



【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ48【交流苦手・SNSヒキ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/16(土) 13:18:13.66ID:sVGXLM8i
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
関連スレは>>2に、基本sage進行でお願いします。まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>970お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ47【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1588089582/
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 09:39:21.05ID:Gg/ZOLx6
自ジャンルはむしろ積極的に構って構ってしたり私生活ちょいちょい漏らしてる人の方が声かけられやすいイメージだな
普段からそういう人は他の人の構ってちゃんや私生活ツイにもこまめに反応するタイプだし
そういうタイプの人達同士で主婦の趣味コミュニティみたいな状態になってる
だから自分が構ってした時には他の構ってちゃんが構ってくれるwinwinの関係が築けてる

自分は作品へのコメント以外でジャンル者と交流する方法(というか興味)がないからしないけど
そういう楽しみ方もいいよねとは思うし村ジャンルになればなるほどそういう交流を求めてる層が多数派だと感じる
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 09:59:54.83ID:ng1mHu11
Twitter始めた頃は交流厨が気軽に話しかけて褒めてくれるのが嬉しくて積極的に絡んでた
自分が上達するにつれ交流厨がトレスと加工頼みなhtrなのがわかってしまって今までの上から目線のアドバイスや常識ない言動すべてが無理になってしまった
今はおだやかで常識ある人とだけ細々交流してる
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 10:37:58.67ID:g3Ep77ih
分からないでもないけどガチ絵描きはそれはそれで性格に難があって面倒
表現は酷いが自分を崇拝してくれるhtrを何人か飼っておくのが一番楽だと思う
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 12:03:18.69ID:rzprrs3z
>>634
性格悪いけどこれだわ
褒められたいからhtr数人と相互になってあとは壁打ち
htrは全員ミュートしてるけど新作あげると絶賛してくれる
自分に切られたくないから必死なんだろうけど嬉しい
三桁後半程度の壁打ちがコンスタントに褒められるのはこれしかない
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 12:27:51.37ID:XRDvXrF9
好意的な感想ではあるんだけど少し鼻につく人がいてリプに時間かかってしまう
何度かイラッとくる感想書かれた経験から過剰反応してるのかもしれないが
感想もらえるの嬉しいから喜んで返信してると一定割合で変なのも呼び寄せるよなあ
まあ必要経費みたいなもんかと思うようにしてるが

嫌な感想の具体例として、受けが運転する話に解釈違いと言われた
攻めが車好きなので自分も攻めが運転する話描いたこともあるけど、受けだって成人男性だし運転くらいするだろ…
解釈の名の元にそいつのこだわりを感想で押し付けてくるんだよね
返信が難しい
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 12:49:56.29ID:WfEAGwen
字書きでSS上げても絵描きやROM専には反応貰えても字書きにはいいねすらつけて貰えないの地味に辛い
あー書く側から見たらすげー下手なんだろうなって思う
そういう自分もネタ被りとか怖くて全然他の人のSS読まないんだけどさ
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 13:02:26.32ID:rzprrs3z
大手フォローして交流しないと居ない人扱いされるから自ジャンルは仕方ない
壁打ち四桁の馬は無交流でもガンガンRTされてるけど自分にそこまでの実力はない
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 13:12:11.03ID:/0idcHI7
イベントが軒並み中止になる中作った本を通販で売ろうとしてたけど自ジャンルの仲良いフォロワーが本を通販じゃなくて無料配布にしてしまったからなんだか売りづらくなってしまった…
頒布の方法も無料も人それぞれ自由なのはわかってるけど
欲しいという前に本をくれたから自分もあげなきゃいけない雰囲気になっちゃったしなんだかやりづらい
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 13:57:20.31ID:UUES0BG8
何度かいいねくれてフォローもしてくれてる自カプ+別カプも好きな人
お返しにとフォローしたけどフォローボタン押した瞬間にちょっと後悔し始めた
他カプに寛容になりたい
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 14:00:20.04ID:ildyyov5
絵馬でこの村ジャンルの中では一番売れてるであろう人
その人より前からいた上手い人と、微妙なレベルの人とは仲良くしてるのに
後から入って上手い人とは関わらない
闇が深い
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 14:08:01.51ID:4jv/5uiu
俺が好きな大手の人はいいねの数は多いのにもRTにも他の人の漫画や絵がほぼない
妄想吐き出しのツイートぐらいいいねしてないし
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 14:08:27.37ID:Gg/ZOLx6
単純に新規は傾向読めなくてフォローまで時間かかる場合もあるよ
自分も未だにフォロー悩んでる人がいて静観し続けて半年以上経ってる
フォローするまではそんな事なかったのにフォローした途端に地雷かまされるパターンが今まで多すぎた
0649名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 14:59:41.00ID:N3N6sbAn
ゲスパーキモッ

フォロー選別の理由なんて、絵の上手下手以外にも幾らでもあるだろ
作風が苦手、そいつのフォロワーに地雷がいる、呟きが不快とかな

あとは新参側が交流タイプか壁打タイプかでもかなり違う
ジャンル長い大手だと新規開拓してなかったりするから話しかけないとそもそも認知してなかったり
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 16:09:47.11ID:g3Ep77ih
単純に新人のほうがフォロバされやすいってだけだと思うよ
私も新人の頃のが大手にもフォロバして貰いやすかった
年数経って色が付いたアカウントだとフォロワ―数とかジャンルとか条件が厳しくなるでしょ
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 16:15:29.64ID:Qk3+nJ5R
ツイッターってキラキラした人が多くて見るのが辛い
オタク趣味といいつつ美人な顔を出してコスメの紹介して
企業からの商品の紹介の依頼も含まれていて
フォロワー数も結構いてインフルエンサーやってたりして
それでいてちゃんと正社員で堅気の仕事もやってるんだよな

自分みたいな人生コケてる人間から見ると眩しすぎて鬱になる
自分がまだコケてない中高生ぐらいなら憧れてただけかもしれないけど
コケたあとの今だと絶対にそうはなれないというただただ辛いものだ
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 16:18:31.07ID:8OhfDkh0
大手の人に作品ブクマされてたんだけど
その方の他のブクマを見るにずっとカプを巡回してる感じもないし
単に戦闘力が低いからブクマされたんじゃないかとゲスパーしてしまう
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 16:18:36.40ID:TIxda1de
>>653
何のツイッターやってんの?
普通の日常垢やオタ垢で顔出しは少ないし、顔出ししてたら引かれるんだが

レイヤーの場合は厚化粧に加工しまくりなんで顔出しとは言えないかもだが創作垢で顔出ししてたらマジ痛いって引かれるよ
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 16:23:52.50ID:z/BuKy3H
>>653
いやいやいや日常も顔も盛れたものだけ加工捏造して上げてるだけだろ 不利な面わざわざアップするわけねーだろあんたSNSをなんだと思ってるの
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 16:25:35.16ID:2aBgkZiq
>>656
でも実際にイベントとかで見たらそんな酷い容姿の人いなくない?
一般参加だと昔からのいかにもなオタクな容姿の人もいるけど
サークル参加の人見てるとみんな普通以上だと思う
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 16:36:12.16ID:XYBze4ib
653の「キラキラ」
「企業からの商品の紹介頼まれる」
「インフルエンサー」
「顔出ししてコスメ紹介」
いかにも三流レディコミにありそうな微妙に古いズレ感

同人のツイの話じゃない
同人ツイでそれやってたら馬鹿
釣りだろ
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 16:46:15.78ID:z/BuKy3H
>>658
ファボフォローの数の取り方同様日常の盛り方もいまやオタク必須の技術だろSNS世代なんだから
もしかして昭和の生き残りとかです??
カオのレベルとかそうそう変わってねーよ 譲歩するなら今は障壁が減って一昔前のリア層も同人に参入してくるというだけ
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 16:52:34.27ID:2aBgkZiq
>>671
昔は全員結婚しないといけない時代だったから
あまりモン同士の子とかやべー容姿も結構いたけど
恋愛結婚になったり淘汰されてから段々減ってるんじゃないか
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 16:53:02.47ID:z/BuKy3H
しかし最近の金持ちヲタ女はシャネルのコスメやショッパーをアップして「脱稿のご褒美」とか平気でやりよるよな メルカリお疲れさまです
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 16:58:01.16ID:yPLMCn4q
>>676
自分はとにかく金と時間がなくて精神的に疲れるわ
SNSで見栄はって加工したり盛ったりして張り合うのも疲れるし
昔は頑張ってたけど完全に燃え尽き症候群
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 16:59:16.55ID:FfrUHTgd
>>665
オタ垢でやってる人いるよ
そもそも同人だって大卒で正社員でバリバリ働いてて一人暮らししてて安定した彼氏居たり結婚してて
その上たくさんの高額なオタグッズ買いまくり
旅行行きまくり高級な外食しまくり
その上自炊とか同人の本も出しまくり作品投稿しまくりツイ呟きまくり更新しまくり
新作アニメ漫画チェックしまくりゲームやりまくり

こういう人見てると全然できない自分が悲しくなるわ
新作アニメ漫画ゲームとか全然追えない
一つの作品を長年こねくり回す方が好きなタイプだからSNS時代とか175の方が得する時代とか向いてない
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 16:59:57.40ID:Gg/ZOLx6
自分の事を作品以外の面でもチヤホヤして欲しい人は(むしろ作品で釣れないからそっちで構って欲しいという人もいるだろうし)
私生活なり顔面なりを盛って別のアプローチをする人もいるだろうね
ただそれを羨ましいかというと割と多くのオタクは危機感低いとか承認欲求キツすぎとか
必ずしもいい目で見る人ばかりではないと思う

そんな褒めてと言わんばかりのキラキラ()写真や自撮りをあえてオタ垢でやるような人が近くにいたら
この人はオタ垢でまでそんなアピールしなきゃいけないほどそっちに重きを置いてるんだなとなって
普通に価値観合わなさそうだしジャンル自分感がすごいから距離置く
たまにモザイクつけて髪切ったとかお茶したとかそんな程度の人の事じゃないよ
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 17:02:03.64ID:cqJbK//w
>>680
お前こそ最近そういうの知ったばかりのイキリ引きこもりにしか見えん
自分自身も若い頃化粧でビフォーアフター変わったと思ってたけど
結局のところ元が良くないと結局ダメだと年齢重ねて悟ったよ
変わったと思ってるのは自分だけ
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 17:07:22.58ID:Gg/ZOLx6
>>678
これほぼ全部網羅してる人はそれなりにいるだろうけど
でも大半の人間はそれをツイで逐一表に出すかっていうとほぼ出さないし出し方やバランスも考える
678が見て羨むほど生活環境も顔も消費も垂れ流してるような人は正直その人自身も満たされてないかただの頭悪い人にしか見えない
大体そういう人って自分を羨んで欲しくて1を100に盛ってるからツイを全てと受け取らない方がいい
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 17:14:50.33ID:wSUeA9Qz
別々の人に送ったリプが丸二日経過して両者に連続で蹴られたっぽいけどそんなことある?
相手はその後ツイしてたし他の人にもリプしてたけど同一の頃に送ったから通知の不具合もあり得る?
両方とも普段からそれなりにこちらへリプしてくれて絵の感想も嬉しくて仲良くなりたいから
こちらも絵に感想送ったり萌えツイにも絡みにいったり愛称呼びを持ちかけられる位には丁度良いラリーしてた
今回もそんな難しいようなリプしたわけではないつもりなんだけどな
(例:投稿した絵に→可愛い!具体的にここが可愛くて好きだよ〜みたいな
今度発売のコミックス表紙の話題→●●の表情いいよね!発売楽しみだねみたいな話題)
後から返事しようと忘れてたり通知の見逃しとかあるよねと前向きに考えたい…
そうでもないとショックだ
次リプくるまで静観がいいよね
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 17:15:38.91ID:cqJbK//w
>>685
なんで(笑)をつけるのかわからないけどあなたもみんな歳取るんだよ
あなたは年取って見た目が悪くなって加工や化粧でカバーできなくなったらイベント引退するんだね
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 17:23:53.26ID:gV5IZgVZ
>>686
通知不具合や見逃しもあり得るけど
単純にリプする時間がなかったり向こうがリプのタイミング逃したと思って返信しないでおこうと思ったんだと思うが
仲良くてもリプ蹴りなんてたくさんあるよ
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 17:40:34.96ID:N3N6sbAn
仕事中だから後で返そうと思って忘れたり他の通知で押し流されまくったりそもそも何故か通知欄に出てこないとかでリプ蹴りになってしまうことがよくある

他の対応も冷たくなってるとかでなければ気にしなくて良いと思うよ
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 17:45:07.37ID:c1mWPE2z
仲良いからこそ一言リプとかだともらってから時間経ってると蹴っちゃう
どうせまた別の話でこっちから話しかけたり相手からリプ来たりするし
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 18:18:56.28ID:lb5/jpO0
>>643
逆の立場で肩身が狭い
記念に作った本を是非と思って押し付けて誘われて本の制作してたけどこんな状況だし自分は無料公開にしてしまった
あなたの相手は私じゃないことは承知で言うが好きた書き手の作品はどんな形でも良いから読みたいし以前のお礼で本をくれとも思ってない、せっかく作ったなら通頒してくれ買う

日頃の感謝があって差し上げた本は好意の押し付けで申し訳なかったと後から反省していた 今643の書き込み見てやりづらいと思われる可能性に気づいて申し訳ない気持ちでいっぱいだ……
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 18:28:51.30ID:YW2pfezP
公式生きて〜買って応援!本を期間限定無料公開で少しでもみなさまの癒しになりたい!みたいなクソボランティア精神野郎がいっぱいわいてるよな
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 18:34:31.48ID:4jv/5uiu
コロナだからって同人誌とは別枠で無料で漫画描いて公開してる人もいるしな
この前発売したばかりの同人誌の再録は評判悪いけど自分はありがてぇって速攻ダウンロード決めてるわ
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 18:41:20.85ID:Ki+lxHWP
二次だったら本来無料で公開するべきなのに有料で出してる奴が踏ん反り返って無料で出してる奴が気を使わせてすみませんってぺこぺこしてるの笑えるな
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 19:08:31.45ID:N3N6sbAn
本に限らずだけど、女性向けってこういう足の引っ張り合いとか同調圧力みたいなのが凄いよな

○○さんが無料(有料)にしたから私もそうしなきゃ痛い奴と思われる
周りが○○(モクリとか)してるからやらないとハブられる
○○やったら村八分にされる

みたいな感じ
実際はそうでなくても、勝手に「そうなるに違いない!」みたいな被害妄想で無理やり合わせてる人も多そう
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 20:41:59.18ID:za5S4d6x
売れないから少部数で印刷して相場の値段で売っても売れなくて赤字で本当に自己満足なんだけど最近オフに初挑戦してみる〜っていう相互がアンケ(300票くらい入ってた)見て
あんま値段かわんないし500刷った〜とかいうから大丈夫かよ…と思ったけど絵馬話馬にツイでも人気者なのもあって売れ売れで多分めっちゃ儲かってる
部数の話とかも多分自分にしかしてないだろうから周りは沢山刷ってくれて神!!みたいな反応ばかりで本当に自分だけ羨ましいって気持ちになってしまってる
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:19:27.46ID:aQG/Vut7
セラムンので著作権どうこう言われてたけどこんだけ二次で金儲けされまくってんのにスクショ一枚の転載でギャーギャー言ってたんだな
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 02:04:34.29ID:B/7JWtKg
ご自身に著作権のある作品(以下『オリジナル作品』と呼びます)
または既にnizitsukuに登録されているオリジナル作品の二次創作作品をご投稿頂けます

つまり普通の二次創作には関係なくない?
0715名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 02:17:50.96ID:myIN009h
壁打ちなのにカップリングの絵が爆死する度凹んでる自分に気がついた
しょーもないネタの漫画やネタ絵はバズるし大手に見つかってRT祭りして貰えるのに
絵が下手かつ私が求められてるのはギャグなんだろうな
ただギャグを誉めてくれる人も滅多にいないからSNSヒキつらい
交流したいけど交流したら絶対に途中で心折れるのがわかってるからもどかしい
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 02:35:50.24ID:l3PD6+6k
自分だけ評価をスルーしてる人が居るんですけど(ほかには擦り寄りまくり)
単純になんの興味もないのか嫌われたのか分からないけど物凄く嫌な気持ちになってます
吐き出したら楽になるかなと吐いてみました
正直その人に面白いって言ってもらえないのモチベ下がりすぎるくらいなんですよね
ンなこと言ってもうざいだろうから悶々としてる
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 02:45:41.26ID:sB9NRdXS
ガチ絵でバズるのはとても難しいよ
一握りの大手のせいで感覚麻痺してるだけで
タグで検索かけたらそこそこ数取ってるのは微妙に抜いたイラストばかり
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 03:07:22.68ID:9VzC3a78
自分だけスルーされてるって愚痴る人いるけど
仕事でもないんだからジャンル(カプ)者全員に反応する義務なんてないんだぞ
そういうお前は全員に反応してるのか?
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 03:56:14.03ID:sB9NRdXS
上手いけど数字取れてない人を見るとこの人は何か問題があるんだと思われて
どんどん人が離れ評価されない悪循環に陥る
フォロワー万超えで普通に商業してるプロなのに2桁いいねの人とかいる
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 04:03:46.63ID:E3OFWzXy
みんなよくいいねとかするね
自分はいいねと思ってもいいねとか押さないからそれ参考になるのかなと不思議だわ
無料公開のイラストや漫画には3〜4桁いいね押されてるのに
有料の同人誌のお知らせには2桁しかつかないのとかみてると
本当にいいねは正しいのか?と思ってしまう

自分の場合は有料の同人誌のお知らせこそいいね押してるわ
これ買うってメモで
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 04:14:50.24ID:ceIYvAX5
>>723
いいねと思ったからいいねするだけのこと、深く考えてない
メモ代わりなんかブクマでもいいし買うならそのツイのURLを自分宛DMするとか他の方法いくらでもある
むしろそんな使いかたする人のが少ないんじゃないの
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 04:17:14.14ID:d4i5ABox
>>724
いいねって公開されるし通知されるし
いいね一覧を掘られてこういうのが好きなんですねとか
なんであの人にはいいねするのに私にはいいねしないんですか?とか
こういう政治的な思想持ってたなんて幻滅ですとか言われたりして面倒だけどな
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 04:23:08.23ID:5UsGcmVN
お前いったいどんな界隈に住んでんの
なんかその異常な疑心暗鬼ぶりが糖質ぽくて気持ち悪い

他人のいいね欄確認してあーだこーだ言う奴なんか見たことねーわ
例えいたとしても万に1人レベルのクソリプキチガイマンとかだろ
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 04:29:50.07ID:5UsGcmVN
「同人垢で政治ツイートするやつは引く」って愚痴ならよく見るが、「○○さんが政治ツイにいいね押してた!」で盛り上がった例があるなら具体的に教えてくれ
腐るほどいるんだよな???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況