【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ48【交流苦手・SNSヒキ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/16(土) 13:18:13.66ID:sVGXLM8i
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
関連スレは>>2に、基本sage進行でお願いします。まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>970お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ47【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1588089582/

0952名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 10:14:31.04ID:0jSEOazB
気合入れて描いた漫画がいいね1%未満で大爆死したんだけど、こういうのフォロワーからどう見られてるのかなと思うと恥ずかしくてつらい

0953名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 10:20:51.86ID:1QD3jTfR
>>952
漫画は当たりはずれ滅茶苦茶大きいよ、ギャンブルみたいなもん

0954名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 10:24:11.76ID:n51sYwyJ
自分のいいと思った部分が上手く伝えられなかっただけ
次次

0955名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 10:24:37.44ID:0jSEOazB
>>953
ありがとう
小説ならある程度外さないのかな?
垢消して字書きになってみようかな
描きたいから描いたんだけどすごく凹んだし何より恥ずかしいので消えてしまいたい…

0956名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 10:25:59.84ID:cUizEuCm
描きたいからというわりに随分評価を気にするんだね

0957名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 10:32:11.10ID:yLrTn5oQ
評価たくさん貰えそうなネタ思い付いたから描きたいと思ったのにってことなのかね

0958名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 10:34:51.90ID:1QD3jTfR
神絵を1年投稿し続け毎回1万いいねとってバズ連発してるのにフォロワー1000人台の人もいる
垢作って2週間落書きだけ投稿して3桁いいねばかりなのにフォロワー2000人いった人もいる
ツイッターの評価なんて滅茶苦茶だから気にするだけ負け

0959名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 10:35:04.04ID:Q0JB5nDd
>>955
小説舐め過ぎ
まず読んで貰うまでがハードルが高いし、界隈に字馬がいれば自分の頭の悪さが際立って凹むだけ

0960名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 10:43:24.20ID:5KVgHXen
なってみようかなじゃ無理だと思うわ

0961名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 10:44:56.61ID:0jSEOazB
>>958
ありがとう
というか小説書いてる人にも失礼だったごめんなさい
今まで好きなもの描いてもある程度評価されててそれが当たり前だと思ってた考えを改める

0962名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 10:46:11.98ID:dTnsayV6
漫画は確かにウケるウケないに波がある
あと自己解釈が絵よりも色濃く出るから、他人から見たら合う合わないが余計にありそうだなと思う

でも20ページ30ページ描いて投稿して
いいね4、5とかの人を見かけるとちょっと不憫になる

0963名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 11:11:23.83ID:YKza+YbD
>>938>>947
わかるわ
自分も938みたいな心境になってたけど947みたいに会ってみればなんてことなかった

コスメやネイル写真上げてて美意識の高いお洒落な人なんだろうなとこちらも舐められないよう気合い入れてメイクしていったら相手普通の人で拍子抜けした
ツイートもイキリ気味だったから怖かったけど、話すと普通に感じの良い人
イキリに見えたのはツイッター構文だったんだろう

幽霊の正体見たり枯れ尾花…ということわざが浮かんだわ

0964名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 11:13:49.53ID:XUmjGK5n
コスメは誰でも買うしネイルも珍しくないし
それはちょっとビビり過ぎでは
自分の中では外食の写真あげるのと同じ感覚だな

0965名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 11:18:30.11ID:LP7CRYsf
ツイで長い漫画見るの面倒じゃない?環境によっては表示も時間かかるし
余程面白ければ別だけどガチ絵馬だろうと最大3レスぐらいまでしか続けて見ないや
…と他人の描くものに対しては冷静なんだけど自分が描くとき視野が激狭でしょっちゅう評価ないって凹むんだよなぁ

0966名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 11:29:15.00ID:qSlpYTlR
漫画は支部にも上げてほしい
ツイにURL貼ってたらそっち見るしよかったらブクマなりいいねするわ

0967名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 11:36:22.72ID:UNfMb3Po
初動で拡散されないと誰の目にもとまらず流れてくだけだからね
フォロワーが少ない人なら尚更でただの徒労になってしまう

0968名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 11:42:28.65ID:L6KHDyzf
>>961
今まで評価されてたなら単なる単発の爆死だしそれで字書きになろうかな…てなんなのすごく腹たった
誰だって絵だって文だって単発爆死することくらいあるだろう
逆に普段はそれだけ求めてもらってるんだし絵をがんばれ

0969名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 11:53:18.82ID:OHWL0/ry
字書きってやっぱ下に見られてるんだなとしみじみ思った
それなのに字なら簡単に評価とれるかなって考えは笑うわ
Twitterじゃ字の方が評価取れないのなんて周知の事実だと思ってたけどな

0970名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 12:03:44.55ID:TpcCLJH9
実際こういう思考回路で小説書いてみました!ってやつが割といるからhtr字書きが増えてくんだよな

0971名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 12:05:42.93ID:rt9vFAEf
へたれ字書きは支部の検索ノイズだから消えてほしい
絵と違ってぱっと見で下手なのがわかりづらいから困る

0972名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 12:06:14.15ID:0jSEOazB
>>969
下に見てるんじゃなくて、漫画はギャンブルっていうレスを見たから小説はそうじゃないのかなと思って書いちゃった申し訳ない

0973名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 12:10:03.93ID:y3OSkqSP
>>972
イラストに比べて漫画はギャンブルという意味なのでは?

0974名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 12:16:43.92ID:1QD3jTfR
>>967
いつもと同じ人に2日目にRTされただけでもガクっと効果下がったりするからね
直後にRTしてくれる大手をどれだけ抱えているかの勝負

0975名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 12:26:44.81ID:cvt9a9DL
字書きが徐々に絵描きになるのはたまに見かけたけど逆のパターンは少ないのかな

0976名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 12:30:07.34ID:YKza+YbD
絵描きが結婚して隠れオタになったり出産して隙間時間にスマホで書きためるために字書きに転向してるのは見たことある

0977名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 12:41:49.86ID:hyWFbeDg
評価ほしさに字に転向する発想出るの凄いな
同cpで漫画と小説の感想や評価数の差比べてみてほしいわ
あと小説も普通に爆死する

0978名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 12:45:20.92ID:pqCcwo0w
漫画は描くネタによって反応ガラっと変わったりするよね
シリアス描いてる人がたまたま描いたギャグネタでバズったり逆もあったり

0979名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 12:55:59.78ID:ViT/hDu6
>>974
そうなのか
描いたやつ自上げしないから数日後にポツポツRTあるとありがたいな

0980名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 13:04:48.89ID:R4GdJTJE
自粛明けで仕事や学校が始まったからからなのかいつもより作品がめっきり減ったような気がする
まぁ自分も久々の外出や仕事で疲れて絵を描く気分になれない

0981名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 13:06:58.51ID:pyVJfB52
公式アプリ以外使うのいいな
気楽になりそう
でもみんなは数字見て判断してんだろうなーとかも同時に考えそう
見えなくなったわやったーぐらい素直になりたい

0982名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 13:07:33.71ID:UzLy+FgW
旬ジャンルと過疎ジャンル掛け持ちしてるとみんなが旬を次々渡り合いてる気持ち少しわかるわ
反応が桁違いなうえTLの流れも早いしジャンルの話題一色で楽しいもん
片や過疎の方はTLはジャンル関係ない雑談ばかりだし数日放置する人ザラだから動きもなく何より反応少なすぎて心折れそうになる
過疎ジャンルがずっと本命だからそっちも頑張るけど息抜きに旬行くのも悪くないかも

0983名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 13:15:31.74ID:+v6ldt3/
旬ジャンルに嵌まってみたいけど今のジャンルが好きすぎて他に興味が行かない

0984名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 13:18:33.04ID:rJWzQJqI
次スレ立ってない
>>985お願いします

0985名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 13:18:34.00ID:uwRSx0yl
最近ジャンル外のソシャゲで騒ぎ出して不快だと思ってた奴が、ツイ○テの話してたらフォロワー減ったガンガンリムれみたいなこと言い出した
フォロワー減った時強がってそういうこと言う人大嫌い
自業自得だろうが

0986名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 13:26:16.57ID:uwRSx0yl
立て行ってみる

0987名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 13:38:09.83ID:uwRSx0yl
次スレ立てたけどリンクが貼れない
申し訳ない

0988名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 13:46:04.84ID:tH5Vg41M
>>987
立て乙
貼っとく
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ49【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1590467524/

0989名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 13:48:00.98ID:uwRSx0yl
>>988
ありがとう

0990名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 14:18:13.01ID:5KVgHXen
乙! ありがとう

0991名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 14:19:29.52ID:1QD3jTfR
ちょっとジャンル外やネガな発言しただけでリムられるのほんとウザいわ
人のことお絵描きマシーンとでも思ってる人が多すぎる

0992名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 14:27:35.54ID:DSS4WsBW
立て乙

おだやか入れておすすめユーザーも何気に目障りだったんだなって気づいたわ
支部のおすすめも消したい

0993名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 15:03:50.39ID:pyVJfB52
ミュートするしか無いせっまい界隈
平和にやりたいわ

0994名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 15:20:35.17ID:LndFbxri
心から楽しんでSNSやれてる人ってごく一部なんだろうなってわかるわここ見てると
私は評価気にしすぎで逆流性食道炎になった 痛くてしかたない😭

0995名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 15:27:20.71ID:0Jty+FQd
>>994
楽しいはずの趣味でストレスためるのって本末転倒だよね
自分でもそう思うけど評価が気になるのも凄く分かるよ
そういう時はいったん離れてみるのもありかも

0996名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 15:53:55.50ID:iAnkA73r
なんだかんだ評価気になるけど
「何でこの作品が自分のより評価されてるんだ」と思う事があったら
その分何くそと思って練習するモチベにはなったし
自分より上手い人の作品を見たらやっぱり刺激になるな
上手い人の絵は別ジャンルの方が余計な感情が入らなくていい

0997名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 15:58:01.08ID:94Sgh1p/
コロナショック以降もずっとジャンルの話題に専念して平常運転してきたけど4月末から限界が来た感じがする
TL見てても鬱々とするから5月中ずっと休んでインプット専念してたら別にこのまま消えてもいいかなって気になってきた
ただの自己満足で心身削っても仕方ないしTLに愚痴垂れ流しながらしがみつくのもみっともないしね

0998名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 16:02:12.01ID:1QD3jTfR
99%の敗者の上に1%の勝者がいる世界で努力すれば成功して当然!
みたいな成功者の言動ほどストレスを感じるものはない

0999名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 16:06:13.70ID:ES9lXy22
成功者の言葉はあてにならない

1000名無しさん@どーでもいいことだが。2020/05/26(火) 16:08:03.25ID:JHQ5/q+x
いい作品が書けますように

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 2時間 49分 50秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。