X



田舎愚痴スレ10@同人板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 16:39:29.37ID:1GzTilGm
同人・オタクを続けるにも田舎はつらい!という感じの愚痴スレです
まったりと田舎を呪いましょう

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

・東京や都会民のマウント禁止
・田舎を出られない理由はそれぞれなので「嫌なら田舎出ろよ」禁止
・脱出組(元田舎民→現都会民)の努力アピール俺sugeeアピールや出られない人へのマウントお説教やめてね
・メインは同人やオタク界隈に関する話題優先ですが、他の田舎の話もしても大丈夫です

※前スレ
田舎愚痴スレ9@同人板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1577985346/
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/23(月) 10:48:52.56ID:ZOugRNbq
退職代行使ってでも今の田舎のブラック会社やめて関東の会社に転職活動しようかと思った矢先にこの大不況
前スレでも同じ人いたけど相模原あたりに引っ越そうと計画練ってたから余計に積んだ
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/23(月) 11:35:04.04ID:Hpt1J9pm
>>90
相模原だったら柏とかの方が
姉夫婦が以前あの辺に住んでたんだけど
都心から遠いよ〜
北千住は交通の便がかなりいいわね
アキバ直通だし
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/24(火) 18:47:05.89ID:7Vng+a3T
東京封鎖って、てっきり東京が汚染地区だからそこからウイルスを出さないってことかと思ってたら
田舎の地方から人を入れないことで東京にウイルスを持ち込ませない的なことを言っていて
はあ?????ってなった

いやいや東京が汚染区域なんだろうが…
地方で陽性になった人はみんな東京から来たせいで持ち込んでるのに
東京がちゃんと検査しないから東京での受診では発覚せず地方で検査して判明するのに

ふざけてる
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/24(火) 20:51:57.73ID:++Jr6I+i
マスクしてない東京の人を責めないでふじこふじこ!て都民様のツィート回ってきたが
マスクないのは都会に限った話じゃないんだがアホなのこいつら?
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/24(火) 20:58:05.09ID:Q3F6Vuja
足りない足りないと言いながら手作りマスクやハンカチ等での簡易マスク付けてる人いないよね
見目がよくないとつけたくないのかな
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:52:33.57ID:S8+p1sh/
都民様が観劇系イベント中止になって
有料で無観客配信してって吠えておられる
私らがそうやって嘆いてた時は見たけりゃ遠征しろの一言でバッサリだったのにね
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 12:05:21.35ID:PX1j6xdb
比較的まともだと思ってた都オタのメッキが剥がれてって草
「封鎖はさみしいよ!皆と会えなくなっちゃう!」(都内から絶対出ない遠征一切しない人)
「ただの珍しい風邪でしょ?コミケに向けておげんこおげんこ!」(アラフィフで若くないのに…)
「今日も不要不急なんのそので経済動かすよ!とりあえず行きたかったカフェ行って来ます!」
都知事の発言のせいか「地方民は上京しちゃダメ!でも都民は好きに地方に旅行していい」って勘違いしてる人も居た

そろそろ病気は社会的地位や財産や住所に忖度なんかしてくれないって気付いたかな
海外の要人より都内在住の芸人が罹患する方が分かり易いだろうし
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 12:41:21.13ID:vb1NDdU8
東京ついに北海道抜いて感染者数1位だってさ
封鎖むしろ逆効果になりそうで草

どこでもありうる事だけど街を1日歩いても20代の人を見かけないはこのスレでは序の口案件かな
市内に大学ないからとうとう大学生を見ないまま自分が大学生になってしまったは田舎あるあるだけど
ちなみに自分の出身地は車で1時間飛ばさないと4年制大学がない
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 14:20:06.38ID:4qVzh1qp
遂にウチの糞田舎も東京からコロナ持ち込まれた
超悪質なことに病識がありながら実家で治そうと帰ってきてたらしい
それで田舎の少ないスーパーやコンビニ使って高熱出て入院
大事な妻子は東京にいらっしゃるそうで
東京の馬鹿は東京でタヒるべき
こんな奴治療する必要がない
病院だって少ない人数でまわしてるのにさ
マジいい加減にして欲しい
もう同人どころじゃなくなってきて怖いし悲しい
マイジャンルもイベ潰れまくって衰退しか見えない…
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 15:41:07.55ID:8VrrlRz4
新刊用意出来てるのにイベントコロナでこわいから行かないって言ってる人ありえないって言ってる都会組むかつく
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 20:56:06.06ID:S/CcqJoG
今海外廃油で同人やってるんだけど
海外廃油の日本てほぼ東京とかなんだよな
日本宛にメッセージがあったとしたらTo Japanで始まりHi Tokyoて挨拶が続くみたいな感じがあって
仕方ないと思いつつ自分の住んでいる地はそのメッセージの宛先として含まれていないと思うと虚しさがひどい
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 20:56:29.57ID:LD4+CrMI
ワイ道民
都知事の週末のみ不要不急の外出自粛要請は北海道のを踏襲してるぽいと思ったんだが
観劇控えてる都民ら「公演してくれる限り行くT_T」と言っており
マジメに外出控えた道民と違いすぎて引いた
しかし道民が遊びに行く先はたかがしれており冬は普通に引き籠るから遊びを自粛できただけで
都民は文化的イベントに恵まれ過ぎて我慢がきかないのだと納得
けーわんが強行したからこいけさん強い言葉で忠告してるだろうにどうなるべな
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 20:59:28.13ID:LD4+CrMI
自分も都民様のようにイベント事に恵まれてる地域に生まれてたら反応違ったんだべか
マジメに拡大防止に協力して引き籠ったのに都民様のお振舞いを眺めてると馬鹿らしくなってきた
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 05:09:17.81ID:Tc8Ju3oA
東京の感染者おかしくね?って思ってたのがガンガン増えてやっぱりなって感じ
舞台やるよーつって称賛されてた.5とかこの状況でどうするんだろうねK-1みたいに強行するのかな
会場いっぱいに人が詰まった密閉空間だからあれより悪そうだけど
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 09:15:28.28ID:2sc5hZUc
別掲示板で都民と思われる人の書き込みで
東京で感染者増えたら地方の病院に入れたら駄目なの?東京の病院じゃ絶対数が足りない
ってあって呆れた。地方だって入院感染者増えたらとても病院足りない
地方は人がいない=病院も空いてるイメージあるのかな?
田舎の地元は平常時も朝からお年寄りが列作って病院に並んでるし
近年は財政難と医者・看護師不足で県内の病院自体も減らされてる
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 10:24:22.11ID:kdZpMP9J
北海道の方が多いとかどう考えても不自然だもんな
カラクリ疑うなという方が無理
まさか誰も違和感持たなかったってのはありえないだろうから黙殺されたんだろうなあ
テレビのコメンテーター等も然り
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 12:31:28.74ID:EUdwf5FX
首都閉鎖になったら○○をやるのですとか娯楽コンテンツ勧めてるけどさ、その分の尻拭い地方の支社に回ってきてるんですよ
週末出勤だよバーカバーカ
少しは感謝しろよな
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 12:51:03.17ID:D/Z0gXVX
上京した知り合いテレワークだからって地元帰ってきたんだけど
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 13:05:24.36ID:7Cxd/k+M
買い占めって言うけどさ、都内は地方と違って土地が狭いの。
皆が備蓄出来るわけじゃないの。
寧ろ封鎖の可能性にすぐ対応して動いた人達は賢い。
なんでもかんでも批難しないで。
病院のベッド数だってマスクだって都会だから足りてないんだよ。
土地が広くて人が少ない地方はいいよね。
あと週末でコラボカフェ終るので滑り込みで行ってきます♪
ちゃんと気をつけて行くから大丈夫だもん。経済動かさなきゃ。

TLで特に酷い人達まとめるとこんな感じで草も生えない
地方民でも「ikeaとニトリハシゴ!中国旅行ポシャったから発散しなきゃやってられない〜><」とか居て
こいつと同県じゃなくて良かった…と思うしかなかった
上記のような人達が「4月は収まってるといいね!」って言い合ってる
五輪延期決まったしこれからだと思うんだけど…
本当に色々炙り出されるね
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 00:08:51.47ID:y1EpdPB9
マスクはちょびちょび入荷してるけど暇な年寄りなんかが朝イチで並ぶのでなかなか買えない
その年寄り達が都会にいる子や孫に送るし
都会でカップ麺系の保存食が不足してるみたいなニュースが流れたらなくなるかもね
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/28(土) 11:50:11.03ID:EqCrvrqL
○○券なんて党内部会レベルの話なのに騒ぎすぎなんだよ
どうせTwitterの又聞きでしょ

今日都内の自ジャンル関連イベントに遠征予定だったんだけど
イベント自体は中止ではないものの流石に自粛した
普段都心と地元を頻繁に行き来してる身としては
東京からウイルスを持ち込むななんてとても言えないや
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/28(土) 12:12:21.76ID:6vWzQ6kb
お肉券お魚券とか普通に新聞各社が記事にもしてるしNHKほかのニュースでも放送されてるレベルなんだけど
何勝手にツイカス嘘松にしてんの
党内部会だろうがそんなくだらねえことぬかしてる場合かって話だろ頭ランサーズかよ
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/28(土) 13:00:00.21ID:ScsVPU22
今まで田舎だけで生活が完結してきた奴は田舎だからと安心しきってる奴多い
物流や仕事での人の行き来とか考えてない
東京へ遊びにいくのを止めれば大丈夫と思ってる
馬鹿じゃないのか
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/28(土) 17:51:07.02ID:6nf5coc/
多摩在住の人が「普段は23区のみ都内扱いなのにこんな時だけお仲間扱いしやがって」と言った、ってのがバズってるな
都内からすら恨み節出るとか普段相当扱い悪いのかなと思った
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/28(土) 18:55:54.30ID:F09bf3te
都市部から1万人が地方に散った結果全国に感染拡大し大惨事真っ只中のイタリア
実家に避難して一安心と思ったら自分が無症状感染者で親にうつしてそのまま死なせた例を知らんのか
地方に東京の負担を肩代わりする体力はもう残っていない
常に年寄りに病床を埋められてる状態でこっちの人口が増えて感染が広がれば簡単に医療なんて麻痺するし
ウイルスを広めた原因として地域では家族ごと嫌われるだろう
日本トップの環境で一括で大規模に対処できる分東京に居た方がマシな可能性まである
帰ってきたって良いことないからそこでじっとしてなよ
これが一極集中の流れのままに行動した結果
こういうリスクも踏まえた上で上京したんじゃなかったのか
あんたらがいつもこっちに言ってくる自己責任だよ
0155名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/28(土) 19:46:45.47ID:6nf5coc/
パチンコ屋は触れてはいけないから…
一応対策と称して申し訳程度の時短営業はしている
もちろんテレビでは誰もこんなの自粛に入らないなんて言わない
報道特集に至っては朝から並ぶ人に取材をしていた
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/28(土) 22:46:14.27ID:ERwQAaeR
折角の休み、金使いたくないからいつも国会図書館で昔の漫画ばかり読んでる。
みんあ勘違いしてるけど、私の家はすごく貧乏で、都営に住んでいる。そして
車なんて買えるわけもないから、免許もない。唯一の楽しみは国会図書館だ。

田舎に住んでる人がうらやましい。国会図書館はコロナで閉鎖。
どうしたらいいんだろう。同じように都営に住んでる友達は、
地方にちょっと旅行したいと思ってたらしいけど、でもできなくなって仕方なく
映画見てる。
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/29(日) 00:17:01.42ID:R0UanpKy
東京からわざわざ地方に行く・帰る奴なんなの?
マジで普段は地方なんて見向きもせず、地方民が都会のイベントやら行けないことを自己責任自己責任田舎者と叩いてたくせに

ウイルス持ち込むなよ
お前らが移動するせいでこっちに持ち込まれてるんだ
本当に迷惑
東京に住むと決めたのはお前らなんだから東京から出るなよ
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/29(日) 07:12:36.22ID:5plghFRc
東京からコロナもって帰ってくる地元民何人もいたみたいで最悪だよ
普段都民様生活満喫してるくせにこんなときだけ帰ってくんなよしかも病原菌撒き散らしにきてるみたいなもんだし
五輪延期決まるまでニュースになってなかったけど東京から地方に持ち帰った奴かなり前からいたんじゃない?
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/29(日) 08:43:16.16ID:rsKX1dQI
飲食業だけど客が来なくて悲鳴じゃなく
田舎だから大丈夫だよね〜って人が多すぎて外食や飲み会に出かける人多い
正直怖くないのか貴様らって思う
大人数の宴会はキャンセルして、少人数の家族では外食する
周りは他人が大勢いるから同じ条件なんだけど
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/29(日) 08:48:59.10ID:KZORqmwD
>>162
それはそうだよ
帰省だけじゃなくて仕事のような必要不可欠な移動も今までもずっとあるからね
だから田舎だからと安心せずにもう入ってきてると思ってちゃんとマスクしろ帰ってきたらうがい手洗いしろと言っても
田舎だから大丈夫だまだ県内で感染者は出てないとか余裕かましてた奴が
やっと危機感持ち始めて呆れてるよ
帰省するバカだけじゃなくて帰省を勧めるバカ親や
田舎に安心して何の準備もしていないバカも感染を広めてる
こう書くと都民が〜とまた言われるんだろうけど田舎民だからこそ実感してるんだよ
視野が狭くて危機感のないそんな奴も田舎ではめずらしくないだろ?
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/29(日) 09:25:21.08ID:uvQdP8kx
マスクも無エ 検査も無エ
病床それほど余って無エ
指示も無エ 制限無エ
若けぇもん街中ぐーるぐる

オラこんな国いやだー、オラこんな国いやだー
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/29(日) 10:29:14.03ID:i1KO1U4+
感染者出てる地元は、海外渡航ない・陽性者との濃厚接触ない陽性確認者も
医者の検査要請から検査実施まで1日〜数日以内にできてて意外と迅速な印象
検査人数がまだそれほど多くないからだと思うけど
これが都会からの帰省者で一気に増えたらどうなるのか不安
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/29(日) 14:38:07.41ID:pUQkPBKj
>>163
めちゃくちゃ多いよね
マスクして小さい子の大家族連れで来るなら家にいろよって思いながら接客今日もしてた
イントネーションが都民っぽいやつらや県外ナンバーの車も沢山いて都民や首都圏様はこっちに来んなよっても思った
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 12:07:11.58ID:ttf066bv
何か行政からの支援措置があれば一般人でも真っ先に優先的に助けてもらえるのは東京なんだから田舎にバイオテロ疎開するメリットないと思う
万が一罹ったとしてもどこの医院もジジババの集会所で若者は追い返され院長も最新の知識や見識がないから余計に助からないよ
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 11:53:02.20ID:HhlMTeKN
地元の人が普段行く飲食店は地元民でごった返してるし
テレビに紹介された飲食店やパン屋さんは外部民でごった返してる
あっちは外部の人多いから〜って言うけど
どっちも似たようなもんだよね
コロナ関係なく子供がパンの前でくしゃみしてるの見た事あるから
むき出しのパンは買う気に慣れない
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 18:50:09.41ID:8+vxeU7W
静岡の親戚が先週末熱海に都民が大群で遊びに来ててヤバいって言ってた
東京日帰り出来るの羨ましかったけどこういう時は東京様から遠くて良かったと思うわ…
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 11:43:26.15ID:ApBovLu3
福井 越前市の50代男性死亡 新たに9人感染確認 県内計30人に
2020年4月2日 10時13分

福井県は、先月27日に新型コロナウイルスへの感染が確認された越前市の50代の男性会社員が死亡したと発表しました。
福井県内で感染者が死亡したのは初めてです。

また、県内で新たに9人の感染が確認され、福井県での感染確認は合わせて30人になりました。
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 10:07:09.13ID:5jEsjZGm
首都圏から近めの田舎ほんと気の毒だわ買い出しとか超迷惑そう
うちは遠い田舎だけど帰省本気でやめてほしい
もう東京封鎖してほしいわ普段都会住を鼻にかけていきってる癖に何かあったらすぐ田舎に逃げ込んでくるの嫌すぎる
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 10:56:45.35ID:atrPdIL0
都会住みのやつが急に鍵つけたと思ったら週末イベント参加したかららしい。
ネットで鍵つけたからどうにかなるもんでなしバ◯かと。
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 11:11:22.12ID:CCNTxk9m
感染理由が必要のない娯楽のために出掛けたパターンとかただ感染したくないために規制するパターンとかを責めるなは納得できない
頭ごなしに批判する気はないけど治ったら反省しろくらいは思う
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 09:31:38.62ID:hfbHpE5C
山形県で帰省した息子が父親にうつして
現在重症と報じられている
他、家族が5人感染
(山形県全体8人のうち6人がこの帰省関連)

今は時期が悪いから帰省はしないほうが良いかと
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 16:27:05.35ID:hk7b7Zry
>>189
田舎は病院が少ないという発想がないんだと思う

自分らの生活が普通ラインだと思ってるから
田舎は人が少ない→病院が空いてる!安心!という短絡的な考えの奴ら
現実は選択肢がなさすぎて病院選べないうえに小さい診療所は老人たちの集会所になってるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況