X



出戻りが不在だった間の同人界の変化や新常識について語るスレ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/10(月) 14:40:38.63ID:Gw420+sP
出戻ったばかりのときに驚いて色々困ってる方々の質問と
それに答えて下さる方と
懐かしい話や新しい話の驚きなどの雑談など
情報交換や集いの場や憩いの場としてご利用下さい

新しいことを教えて下さる若い方々もベテランの方々も大歓迎です


Twitterやpixivなどに移行したことによる同人活動の変化や
コピー誌の作り方やラミカや同人便箋の変化など

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1579211196/
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 03:02:06.94ID:Eu+3s774
へえ〜
じゃあやっぱりiPad無印で妥協したらやっぱ Proほしいなあ…ってなっちゃって出費がかさみそうだなあ
それならパソコンをガッツリ揃えるのもありかもしれないし
金さえあれば全部買いたいのだがw
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 05:35:46.70ID:rbpTtVj/
自分も今パソコンかiPadか考えてるけどsurfaceProってどうなんだろう
絵描くならiPadの方が良いとは出てくるんだけど
タブレットとして描きにくかったら後で液タブ追加できそうだしなーなんて
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 08:02:08.23ID:KcDjD9Gf
>>665
663だけどそういう長めの漫画を描いたことがないから何とも言えない
あとクリスタは同人誌を作るような場合はproじゃなくてEXの方がいいらしいから事前に良く調べてから購入した方がいいよ
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 08:26:38.56ID:UBal5w4Y
去年出戻りしてiPad Proとクリスタ買って本作ってるよ
前は線画までアナログ+フォトショ
iPad Proで漫画書くなら大きいサイズ買ったほうがいい
ツールパレットで画面食われるから
あとは台詞入力用に安い無線キーボードと滑り止めのフィルムも買った
盲点はiOSには色温度設定がないのとクリスタはCMYKで作業できないこと
表紙だけはクリスタからレイヤーそのままPSD形式に書き出してフォトショでCMYKに変換してる
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 09:12:53.20ID:X9hH9XFU
>>671
CMYKでプレビューして作業できるし出力もできたような
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 09:25:06.54ID:UOZRvrhy
だから今の絵師の絵って魅力が皆無で一度見たら十分なんだな繊細さがないというか
アナログで描ける人ならペン入れまではアナログでいいじゃないの
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 09:58:21.23ID:UBal5w4Y
>>674
そうなんだ!プレビューでイメージ通り仕上がるならそれでいいね

味のある線引く人ならアナログがいいかもね
自分はApple pencilだとアナログと大差ない線が描けて最初ビックリした
ツヤベタもさほど違和感ないし本当に不思議
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 10:03:33.66ID:hYIQFkbO
アナログからipadの人わりといるよね、やっぱり移行するにも一番抵抗ないよね
確かに線が綺麗になりすぎて味はなくなったけど色々便利すぎてこれ画力補正凄いだろとびっくりした

100Pの本とか作ってるけど同人誌レベルの紙ものはproじゃなくて去年出たair64GBで十分だったよ正直
買うときスペック凄い比較したけどproは同人誌制作にはオーバースペックだなと思った
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 10:15:59.59ID:UOZRvrhy
昔好きだったマンガ家の作品を見てみたけどもれなく全員の味が消え去ってた
プロはとにかくスピード命だからオールデジタルもわかるんだけど
本出せるからファンも付いてる人達だしあくまでも私が感じたことだけど
ご本人達は昔の作品よりも今の方が優れていると思っているのか知りたいw
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 11:24:01.48ID:SGdDvb5c
アナログからデジタル移行だけど今はアナログ風ペンとかも豊富だから一概に線が綺麗になるとも言えない
ずっとアナログで描いてると思ってたプロが数年前から実はフルデジ移行してたって聞いて違和感なさすぎてびっくりしたことある

メモリとかのスペックは作風にもよると思う
トーンとか3D多用するならスペック高い方がいいけど
クリスタですらなくてアイビス1本で同人誌全部作る絵馬も結構見かける
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 15:52:17.31ID:BB0NJUBG
iPadや液タブの書きごこちはフィルム変えれば改善するパターンもあるね。
自分は安いフィルムから衝撃吸収するガラスフィルムにしたら滑りやすくなって描きづらくなったわ
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 23:36:30.83ID:9WkbrgGp
どんなものでも使い慣れるかどうかだから
デスクトップとでかい液晶タブレットがスペックと使いやすさ的に最強だろうけど
20年前はもっと小さい液晶画面で板タブで原稿やってた人だっているし
小さいノートで絵を描いてた人だっているんだからiPadも同じよ
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 23:52:47.82ID:oy1vNs2V
老眼で紙との距離感気持ち悪いから拡大出来るiPadじゃないともう描けないな
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/23(木) 00:19:18.63ID:FlhuTaAq
今更かもしれませんが、久々にある作品にはまり二次創作サーチを探してもどこにもない
個人サイトもない。あれこれ検索した挙句、個人サイトは消えてピクシブなどに移行したことを知る
で呆然としました。とりあえずピクシブ登録したけども。個人サイトが懐かしい。戻りたい。
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/23(木) 05:56:08.81ID:wbnZ5Iq0
ツイ見にくいからまたサイトか支部が流行って欲しいなあ
作品だけ見たいのに日常の呟きや他ジャンルの話に埋もれるんだよ
リツイートしまくる人だと最悪
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/23(木) 08:45:17.21ID:v0PgjQ+r
サイトは個人のお宅に一件ずつ訪問して玄関で挨拶の儀式をしてドアを一つずつ開けて
が手間というか面倒くさかった
お気に入りの描き手さんさえいれば逆にウキウキで最高のメディアなんだけど
広く万遍なく、の時は意外に手間が掛かる
なので支部で「作品名検索すると作品だけズラー」は広く浅くの取っ掛かりには便利すぎた
理想はそこで発見したお気に入りの描き手さんの個人サイトへ、みたいな流れだった

今はツイッターで検索して引っかかったツイートからその人のホームに行って
ジャンルの人だと確定したらその人の発言からジャンル名だけ抜粋検索して読んで
支部へのリンクがあれば見て
好みが合いそうならそっとフォロー、場合によっては相手が気付いてくれて相互、な流れだね
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/23(木) 10:01:20.38ID:FlhuTaAq
なるほど。もうサイト黄金期は訪れなそうで寂しいですね
ツイッターすらやってない出戻りだから完全に取り残されてる
ツイッター検索してみたけど、好きな作品+小説は出てこなかった。ピクシブはそこそこ投稿してる人いるのでそっちいくしかないか。
好きなジャンルサーチ巡りをしたかった。
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/23(木) 13:12:04.53ID:OyUpjydD
個人サイトは流行りではなくなったけど生き残ってはいるよ
総合サーチ見てみると最近のジャンルでもサイト作ってる人はいる
最近だとSNSに疲れてサイトに戻るっていう人も見たりするかな
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/23(木) 17:09:17.39ID:0hWXbGIZ
10年くらい前になるかな?まだコミスタやイラスタが現役だった頃
それらのPro/EXユーザー向けに「後継ソフト作ったから使ってみてね!」みたいな感じで一方的に送りつけられたが
事実上のβ版なのか重すぎ&操作性極悪&カスタム性に欠けてて実用性がなく数年はみんなHDDの肥やしにしてたかと…w
ユーザーの要望をマメに拾って実装していくコミスタスタイルを経て今の高機能クリスタになったんだよ

これは余談なんだけど
クリスタのユーザー素材をやりとりするサイトは当時から存在したけど今のゴールドポイントのようなリアルマネーを使う概念はなく
CLPPYポイントや有料アイテムを収録したCD-ROMをコミケのサークルスペースに1〜3枚ずつ(東シャッターは3枚だった)置いていくので
あまりにもどこからも金を取らないから掛かっているであろう莫大な開発費や即レスするカスタマーの人件費、サーバー維持代を
心配して本気で株でも買おうかと思ってた
2年くらいしてセルシスがやっとゴールドポイントを導入したのでほっとしたよw
今思えばいずれ頭打ちするクリエイター人口を増やすために先行投資として赤字上等で配ってたのかもしれないね
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:46:23.54ID:9sKkY2hz
>>690
サイトやってる人は更新頻度は低いけどわりといるよ
Pixivを玄関がわりにしてる人が多いからまずPixivで探して、家アイコンあったらサイト持ち
見てるとそういう人はTwitterはやってないのが大半で層が完全に割れてる感じで上手い人多い
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:51:35.08ID:0hWXbGIZ
>>671
>>674
補足すると
ファイル>画像を統合して書き出しのとこでRGB→CMYKを選択できるけど
プレビューしながら描くのは
ウィンドウ>キャンバス>新規ウィンドウ で同期されてる窓を複製してくれるからそのまま
表示>カラープロファイル>プレビュー設定 でCMYKを設定すればそれ以降は
表示>カラープロファイル>プレビュー で片方がCMYK状態で表示されるよ

PhotoshopのCMYK変換は物凄く厳しく減色されてシアン抜きしないととてもじゃないが印刷に出せないような色にされるけど
クリスタ産CMYK変換は(よほど彩度高い原色を使わない限り)RGBとさして変わらないよう変換してくれるので非常に優秀だよ
謎の超技術で忠実変換は助かるがお前の頑張る所はそこじゃねぇって総ツッコミされてたが
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:26:10.86ID:v0PgjQ+r
一応Photoshopで「あまり」変わらないようにRGB→CMYK変換できるよ
まあどうしても彩度が落ちるのは当然として、メニューからの単純変換じゃなくて
なんか小技を使っての変換方法がある
今やり方思い出せないからググって欲しいけど
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/25(土) 00:31:18.20ID:WRknCI1L
ツイッターは最初の触れ込みは
ミニブログだったので
支部からツイッターに移行した結果
ある意味、個人サイト回帰といえなくもない
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/25(土) 03:07:06.40ID:t17p63CQ
倉庫として作品だけ探すなら圧倒的に支部の方が探しやすいし見やすい
ツイは公式の最新情報とか界隈の流行りをいち早くチェックする用って感じ
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/27(月) 13:02:48.89ID:v/5LWEF8
最近なろう小説を読んでると「前書き」と「後書き」があって
「応援ありがとうございます!みなさんのエールでがんばれます!」
「今回こうしようかなーとおもったんですが、やっぱりこっちの展開がいいかなーと」
「最初のパターンだった場合もオマケで載せておきます」
「さてさて〜なんですが、主人公たちの続きはまた明日更新!お楽しみに!」

みたいに内容や文体が的確に黒歴史を突いてきてのたうち回りそうになる
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/27(月) 13:28:17.81ID:P3rcwexr
なろうは作者と読者の距離が近いからそういうの好きな人も多そう
読者が感想欄で疑問点や不満や今後の理想の展開を書くのも普通で
それに沿わないと作者を叩いたりして独特の世界だよ
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/28(火) 04:03:53.97ID:jji2loYB
なろうって全然読んだ事ないけど
何かその前書きや後書きのノリ昔の同人誌を思い出すな
今読むとムズムズするけどいつの世もそういう創作自分語りしたい時期があるのは変わらないんだなと思う
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/28(火) 07:33:24.70ID:Rwx/dbuY
プロでも若い時は自分語りしがち

ラノベ系の文庫から出た時のあとがきは軽いノリ
一般向けの文庫か復刊された時のあとがきはシリアス
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/28(火) 10:03:52.76ID:+g+P8wC7
支部とかは同じ人が短い感覚で連投するのは嫌がられるしある程度まとめろって雰囲気だけど
なろうは毎日投稿が喜ばれるし一次だともろ作者にファンついて展開も読者の反応次第って感じだから別の雰囲気だなと思う
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/28(火) 10:37:57.06ID:uPD80X2n
>>707
後書きにキャラクター同士の会話形式で作品展開へのメタツッコミ茶番劇とか
読者の皆!いつも応援ありがとう!!とか
ランキング維持のため下の評価を押してください!どうかお願いします!
とか、ほんとに媒体が変わってもやることも文体も変わらないんだな、と思えるよw
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/28(火) 13:11:07.38ID:k1Ssjh4f
評価と感想が作者の励みになります!
って毎話ごとに長々とあとがき書いてあって、そこそこ面白い小説だったけど読むの断念したことある
あと、主人公が派遣社員って設定で、正社員に対する愚痴をくどくど書いてるとか

なろうと支部って雰囲気が真逆だよな
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/29(水) 01:42:45.94ID:7wtSBztb
今って同人誌の感想で普通に苦情やDisり感想をマシュマロで送るのな
昔もあったのかもしれないけど
なんか感想って基本、よっぽどの好意がないと送らないものかと思ってた
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/01(金) 09:59:40.23ID:FN9CTw8T
ツイが主流になる前からの出戻りなんでツイの上手い使い方がよくわからない
ツイであげた漫画のおまけ1pを3日くらい経ってから上げる時って
元のツイにツリーにするのと新規投稿であげるのとどっちがいいんだろ
垢作って日が浅いから新規で上げようかと思ったけど前の投稿につけた方が話は分かりやすいよね?
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/01(金) 11:11:24.21ID:AKeEvWRJ
>>716
もし自分がそれをやるなら
・新作を単独でアップ
・少ししてから「前作はこちら」と前の投稿にツリーにしてアップ
で2回投げるかな

2回目までの「少し」は、前作のツイートをログから探してました、くらいの10〜20分くらいかな
なんかあまりに手際よく連投すると「準備は万端です」っぽいから、というあざとい理由なんだけどw
ああ、なんかこの「ガッついてませんよ」みたいなクールなふりがTwitterの処世術かもしれないね
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/01(金) 12:04:30.23ID:vGp/lpNq
続きならツリーにするか
普通に投稿して文中に前のツイートのURLをつけるか
普通に投稿したあとにこれの続きですって自RTする
別にルールはないから好きにすればいいけど
ツリーは連なれば連なるほど反応悪くなるから
見てほしいなら単独で投稿したほうがいい
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/01(金) 12:59:47.11ID:vkuoOKbD
>>717、718
ありがとう
2回投稿するって手もあったのか!
絵上げる週1、2回しか呟かないから投稿間隔も全く考えてなかった
とりあえず単独で上げて2回目するかは様子見てみるよ
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/01(金) 13:20:09.35ID:vGp/lpNq
>>720
自分自身がTLに流れるツリー投稿全部見てるかどうかで考えたら見てないからそりゃそうだと思うけど
あとツリー投稿するとツイの仕様で表示方法変わるけど今現在の仕様は下の投稿程見にくい
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/01(金) 13:28:36.28ID:grsYw7Vp
>>721
流れてきたらほとんど見てたわ
前回分見返す手間が減ってありがたいとすら思ってたから目から鱗だった
間の投稿が畳まれてるのは気付いてたけど下の投稿も見づらいんだね
ありがとう
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/01(金) 20:09:30.52ID:dwFYl+Ob
サイト時代は、絵がそれほど上手ではない中高生の子とかは
数枚のノート鉛筆絵やバケツ塗りペイントソフト絵を展示するところから
サイト始めてたりしたけど、今の絵描きの若い子たちはどういう感じでツイに投稿し始めるんだろう
最初の一枚の絵や漫画をあげるとともに、〇〇アカ作りました! よろしくお願いします! って
ツイートするのかな

私は字書きでサイトから支部に移行した世代だし、若い子が多いジャンルでもないので
最近の中高生がツイで同人活動を始める流れはどんな感じなんだろうと思ってしまう
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/01(金) 23:58:03.02ID:2vyfSkf4
同人誌の主流層はいまは20代後半なので
中高生の動向とかどうでもいいと思うんだが
まだ自分が若かった頃の感覚で同人=中高生がメインカルチャーみたいな
感覚ならアップデートした方がいい
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/02(土) 04:52:38.00ID:fbJO1vOq
>>723のは絵を始めたばかりの今の若い子が
オンで初めて作品あげる時ってどうしてるのかなって素朴な疑問では
どこが主流とかって話ではなく

自分のとこは所謂長寿ジャンルなので
ツイのフォロワーも下はリア中から上はアラフィフまで幅広い
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/02(土) 06:41:28.48ID:zinJXnlI
最初は萌え語りや作品感想、雑談してくうちに
落書き上げてみたり線画を彩色してみたりコマ漫画上げてみたり
徐々にという感じでは?
最初からがっつ作品上がる用でTwitterを選ぶイメージはあまりない
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/02(土) 12:08:41.36ID:E3oLaOlX
>>729
現役だとそこにすごい違和感あるよね
でもサイト時代までしか同人にいなかったらそうなるのかなるほど、と729で思った
オフはサークル参加して本やら何やら売り物用意してから周囲によろしく、と売り込むかんじ
ネット時代でもサイトはある程度作ってからよろしく、とリンクしてもらったりサーチに登録したりだった

支部あたりになるとまず思い立った好きなときに勝手に投稿するし
その際に「○○ジャンルのみなさんはじめまして〜」なんてコメントしないわ
いや「○○初めて描いてみました」くらいは書くけどなんていうか
挨拶と但し書きくらい意味が違ってる
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/04(月) 16:44:12.58ID:ZSrWHMbH
今って完売とweb再録がすごく早いよね

去年出戻って、在庫を一年持たせるつもりで刷ったんだけど空気読めてなかったな
発行から一年経つ頃にはみんな再録してる
0732名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/04(月) 19:08:24.34ID:vsSD1LsN
一年での再録してる人多いけど苦労して買った人からは嫌われるよ
でも本だけより読む人多いからなんか盛り上がったときに出したい気持ちも分かる
0736名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/05(火) 00:41:38.04ID:u/4yidZG
本はともかく短期間でのWEB再録は
その本が面白ければ早く読めた代として消化できるけど
普通〜つまんないの範囲だったらサークルに悪印象持つ
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/05(火) 09:21:43.01ID:NAaqE4Qb
デジタル入稿しかほぼ受け付けてくれない
同人制作再開するにはデジを一から学ばないといけない
萌えを吐き出したくてもその作業で既に熱が下がって制作する気が萎えてくる
かといってコピー本でアナログならどうかと自問自答するも何となく恥ずかしいし
マイナー落日で同士が欲しい目的だけど完全アナログのコピー本は一般的に売れるか知りたい
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/05(火) 09:52:45.36ID:FT8rmyFf
今はツイ支部やらないと存在認識されないからやってみたけど疲れすぎて萌えが引いてきてしまった
支部は単発投稿しにくい雰囲気だからある程度枚数溜めなきゃって思いつつ手が遅いからまだ投稿に至ってない
ツイはツイで半端なマイナーで村形成されてるから密さがしんどい
オタクなのにSNS疲れするなんて思ってもみなかったわ
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/05(火) 09:54:40.44ID:FUW39cVg
>>740
自分の場合はガチマイナー発見したら買う派だけど今のイベント界隈は細分化してるから選別厳しいかも
小部数コピ本受け付けてる通販委託会社もあるしとりあえず一冊出して宣伝してみたらどうだろう
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/05(火) 10:09:03.23ID:NAaqE4Qb
>>742
有難うございます
全国にどれたけの支持派がいるか全く読めない出したいのはCP固定本で
ツイでは同じ人ばかり萌えを吐いて1ヶ月位の周期で思い出したかのように誰か絡んでる程度のマイナーCP
性格的に支部やツイの投稿が恥ずかしくてひっそりと出したいけど同士は欲しいみたいな
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/05(火) 12:28:32.31ID:cm+YVADa
いきなり全部デジタルだと抵抗あるのもわかるから
線画ペン入れまでアナログでやって、スキャンしてベタトーン写植をデジタルでやってみては?
ソフトの使い方に慣れるし、いきなりフルデジよりはクオリティも下がらないよ
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/05(火) 13:25:28.29ID:DQiQEFgs
今は買い専の人達も基本的にツイ支部で作風とサンプルを入念にチェックしてイベントで事前に買うものと回る順番まで決めてる人がほとんどだし通販とかもそんな感じだね
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/05(火) 14:27:06.20ID:VQEvhysv
本売るまでが面倒くさい時代になったと思う交流下手マイナーサークル
日頃からネットで撒餌して事前に宣伝していてもイベントでは厳しくて今年は参加未定にしてた
軒並み中止延期になっちゃったけど…
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/05(火) 16:50:58.01ID:DY/ErRjG
撒餌わかる
365日生きてますジャンル者ですカプ愛ありますアピールしてよっぽど体力あって早筆じゃないとしんどいなぁ
平日にそこまで考えてられないんだけど
0758名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/05(火) 22:09:56.05ID:X4I16Bsh
撒き餌って別にそんなキレて噛みつくような発言でもないよね
こまめにツイで萌え語りや落書きや短い漫画上げて
支部でちょっと多めにまとめて人気と知名度上げて
満を持してオフ参入って感じでコツコツ撒いてくのは今は当たり前って感じだし
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/06(水) 00:02:51.16ID:MfceYThE
撒き餌って175用語みたいなもんでしょ

他によくある175用語
 天井 淘汰 ブースト 旨い ホーム
 爆死 撤退 突っ込む 唾を付ける  おつまみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況