X



出戻りが不在だった間の同人界の変化や新常識について語るスレ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/10(月) 14:40:38.63ID:Gw420+sP
出戻ったばかりのときに驚いて色々困ってる方々の質問と
それに答えて下さる方と
懐かしい話や新しい話の驚きなどの雑談など
情報交換や集いの場や憩いの場としてご利用下さい

新しいことを教えて下さる若い方々もベテランの方々も大歓迎です


Twitterやpixivなどに移行したことによる同人活動の変化や
コピー誌の作り方やラミカや同人便箋の変化など

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1579211196/
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/10(月) 20:53:51.80ID:iUcTUHtd
>>1

2000年 ネット同人黎明期〜コミケカタログにHPアドレスを書くサークルが現れる
    

2002〜2003年 千波などの総合サーチ、ジャンルサーチエンジンが出始める
       HPのお絵描き掲示板、ブログなどで交流が始まる       

2004〜2006年 個人サイト台頭期 電車男により2ちゃんねるが一般に浸透
       mixiが流行る

2007年 2ちゃんねるからぴんく板が独立(801も)

2008年 pixiv誕生
    手ブロ誕生
    個人サイト最盛期、ブログなどの日記により神鮫案件が出始める
    ブログサイトによる検索除けが同人板などで話題になる

2009〜2010年 Twitter誕生
       赤豚でプチ厭離が出始める
       個人厭離が減り始める

2011年  震災により春コミが中止
     個人サイトから徐々にpixiv、Twitterに移行し始める

2012年  黒子でコミケに爆破予告がある 

すごいざっくり途中まで
あと自分は2013-2018まで不在だったからよく知らない
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/10(月) 22:21:56.16ID:xJuV/2aT
>>8
腐タグがないという事はマイナーって事だよね
賛否あると思うけどタグつけないと誰にも見つけてもらえないようなジャンルなら原作名タグつけちゃっていいと思う
腐向けってタグもつけてさらに表紙でも腐向けだと注意書きすればいいんじゃないかな
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/11(火) 02:43:05.35ID:FG+hU44g
商業アンソロの是非は置いておくとして
ああいうのでカプ別受け固定のが出はじめたのがD灰死帳辺りな気がする(2004年前後?)
その前からカプ別個人オンリーイベとかサーチや同盟はたくさんあったけど
当時商業アンソロへの意識が薄いのもあったが店頭で見てよろず雑多の多い中で個人的に驚いた記憶がある
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/11(火) 17:09:33.56ID:FpD1i9vm
【独断と偏見によるヲタク年表】

2000年 ネット同人黎明期〜コミケカタログにHPアドレスを書くサークルが現れる
   
2002〜2003年 千波などの総合サーチ、ジャンルサーチエンジンが出始める
       HPのお絵描き掲示板、ブログなどで交流が始まる       

2004年 個人サイト台頭期 電車男により2ちゃんねるが一般に浸透
2005年 個人情報保護法が施行
     これにより本の奥付に本名+住所を書く文化が無くなる

2006年 ニコ動誕生
    mixiが流行る
    ネットの発展によりレスポンスが早くなり、web拍手が一般的になったため
    かんこなが嘆かれ始める。レメ〇メロンの歌詞にちなみ、こなゆきいいいいなどが流行る
    
2007年 2ちゃんねるからぴんく板が独立(801も)
     初音ミク誕生 ニコでボカロが流行り始め、男性を中心に音楽同人が盛んに
     またこの頃から、それまで各マスメディアが作ってきた同人流行が、個人発祥のものに
     変わり始める
     (男性向けで当方、女性向けで下手など、ネット発祥の一強ジャンルが出始める)

2008年 pixiv誕生
    手ブロ誕生
    個人サイト最盛期、ブログなどの日記により神鮫案件が出始める
    ブログサイトによる検索除けが同人板などで話題になる
    各雑誌などが腐女子向けを意識し始める、また二次創作を許容する公式が出始める

2009〜2010年 Twitter誕生
       ニコ厨なるものが大量発生
       赤豚でプチ厭離が出始める
       個人厭離が減り始める
       Twitterの影響と前年からの流れにより、よりライトなヲタ層が流入

2011年  震災により春コミが中止
     個人サイトから徐々にpixiv、Twitterに移行し始める

2012年  黒子でコミケに爆破予告がある

>>6に付け足してみた
間違ってたら修正たのむ
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/11(火) 18:59:34.23ID:FpD1i9vm
>>8
腐タグ自分で作ってもいいけど他の人が使ってくれないと意味ないし
そもそも閲覧が全然伸びない
自ジャンルは原作タグ+腐向けタグでやってる人多い
ある程度閲覧伸びたら腐タグ消してもいいと思う
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/12(水) 09:14:47.11ID:9/SgeGQ3
個人サイトは一般メジャーになってきたのは2000年くらいだけど1998年にはわりとあった記憶
自分の周りだとIT強くてサークルやるほど創作することに興味がない買い専タイプの人が多くやってた感じ
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/12(水) 10:18:25.72ID:GoTGI6Oh
1996年くらいにニフティのパティオを書くサークルが増えて
97年くらいから個人サイトが増え始めた印象

あとこれは「ネットメイン」の年表だよね
オフだとどこから始まるんだろう
1980年代から?
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/12(水) 11:02:35.22ID:JNg5CLac
個人サイトから入ったから同人活動や同人誌を知らないまま大人になったよ
二次創作を発表するのにオン以外があるとは思ってなかったし怖いもの無しだった頃に本作り始めておきたかったな
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/12(水) 14:26:31.70ID:8CsmqF/g
自分は東方全盛期の頃中高生向けイラストサイトで見てかわいいと思ったのがきっかけで同人や二次創作を知った。
そっから入ったせいか、腐向けの意味が分からなくて女性が男性向け作品の二次描いてることだと思ってた時期があってBLの存在を知ってびびったことがある
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/12(水) 17:43:51.01ID:H5OOqm2l
女オタクは全部腐女子だと思ってる非オタの友人に腐女子だと思われてたらしい
オタクの情報が広まりすぎて半端な知識ひけらかす人が多くて困惑
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 03:08:35.49ID:B7gCmNkF
10年前位でも801板でテレビとかで取り上げるのやめろって愚痴るスレあった
電車男以降じゃないかな腐女子の存在浸透しはじめたの
ねほりんはほりんでも去年やら一昨年やらに取り上げてたね
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 03:11:46.96ID:WBGxmC7b
ねほりんはほりんの腐女子回は共感性羞恥心みたいなのが酷くて見てられなかった
オタク女の悪いところが全面に出てた
特に「私は他のオタクと違って見た目よくしてますから!隠れて一般人に溶け込んでますから!モテてますから!しょこたんのように!」
みたいなこと言ってた奴…
やめて、そういうこと言うの見てると恥ずかしいから
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 08:32:33.34ID:sxazPPE+
ネットで無料視聴できる高クオリティなものが多いせいか有料のものに対する目がかなりシビアになってるのを感じた
ツイとかだと絨毯〜とかもっとお金出させてとかクリエイターの労力安く見積もるな的な発言よく見かけるけど
買う側の金出すかどうかの選別がめちゃくちゃ進んでる気がした
買い専スレ覗いてみたけど昔より確実に意見が過激になってる
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 09:10:19.04ID:OMtdDRPb
>>29
その感想を読んだだけで共感性羞恥が発動したから見なくて良かったと思ってしまったw
腐女子に限らず本当の美人やリア充って
それが普通で特別だと思ってないから自分でアピールする必要ないもんね

>>26
オタク女=腐女子と決めつける風潮はなかなか無くならないね
腐やBL苦手だったり受け付けないオタ女だっているんだから
一緒に扱うのはやめて欲しいとずっと思ってるんだけど
男オタが全員ロリコン扱いされるような暴論に感じる
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 09:48:55.83ID:TSE7toTz
乙女ゲームとその愛好者を「腐女子」呼ばわりしてるまとめとかあったりするし
外側からは「オタク女=腐女子」がもう固定されてるんだろうな
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 11:27:40.86ID:C1vtQDjA
>>31
わかる
よくツイで「サークルさん同人誌もっと値上げして!いくらでも出すから!」みたいなのバズってるけど
(絵がうまくて)(自分と性癖が合っていて)(話が面白い)同人誌ならいくらでも出す
って意味だもんね
そのまま受け取って値上げしたら売れ残る予感しかしない
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 10:19:35.37ID:Qxffh/Em
隠れないこと、ってのにも「存在を訴える」から「大っぴらにオタ話をどこでもOK」まで
解釈の幅が開きすぎてるのがよくないと思うんだよね

準備会やらが危惧してるのは前者で、隠れすぎると無いものとして扱われる、ってことで
それをなぜか都合よく謎解釈した足りない子たちがギャハギャハと公共の場でエロ話する、みたいな
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 13:25:38.06ID:uKRnS4T3
最近もマナーどうたらで話題になってたけど
正直キッズがやらかすのは当たり前だと思うんだよなー
自分だってそうだし

必要なのは子供に失敗させないことじゃなくて
子供に自分で考えさせることじゃないのかな
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 13:33:25.75ID:dx4habZa
>>40
そのやらかして注意をされたキッズたちが反省どころか
「今はオープンにするのが正義!」と大義名分にして開き直るのに使われてるのがねえ
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 21:15:50.64ID:n6wsUDGy
原作と同人の距離感が近いのに驚いた
とあるソシャゲのキャラデザ絵師がジャンル絵馬のワンドロに気楽にいいねやしてる。
原作側もワンドロ見てるっていうし……気楽にネタ絵投稿し辛い
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 23:10:20.45ID:LEhADVGs
>>33
詳しくない人に「腐」という一文字だけで男×男の意味合いを読み取れっていうのは無理だし
25年ほど前の腐女子という単語が広まりつつある頃に男女カプが女性向け同人界で増えだしたから
黎明の頃はBL区別せずに曖昧に妄想カプ厨=腐女子って時期もあった
「腐女子という単語」に関してはしょうがないところがあると思う

それとは別にオタ女=BL好きの誤解が広まってるのはどうにかしたいな
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 12:08:46.64ID:pfSG10rX
>>42
某ジャンルでサークルやってる友人が、ジャンル内でオフ会することになって楽しみにしてたけど
あるサークルの紹介で原作者が来ることになって、泣く泣く参加断念したって話してた
原作者がネットで自作を発表→バズって一大ジャンルになって、原作者も二次創作に好意的という経緯があるからかも知れないが
萌え語りやカプ語りしまくる同人オフ会に原作者が来るとか恐すぎてそりゃ行けないよなと思った
SNSで公式とファンが交流しやすい時代になったけど
やっぱり同人は所詮同人だし公式もある程度距離を保って欲しいと思ってしまう
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 14:03:28.13ID:aaCPKL6d
イベントに出ないで通販のみで頒布するのって今だと叩かれる?
ちな自家通販でおそらく出ても100部以下だと思う
イベントに出るもろもろの費用がいらないからファン活動から逸脱してしまうという意見を見たことあって迷ってる
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 14:08:43.74ID:9wFMUzo+
首都圏の人が一万円で済んでるのに地方民はさらに3万円プラス宿泊費とか払わなきゃいけないんだから
首都圏の人は安く済んでずるいから3万払え!って言われたらどう思う?と思う
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 15:08:14.64ID:9faqQNWZ
>>45
そもそもは印刷費を割るのが本の価格なので
例えコピーでも本になってれば有償でも問題ないし
今はイベント出ずに通販オンリーの人も結構いる

どちらかというとネットの有償依頼で二次扱ってる人のほうが気になる
今のところ男性向けと商業の人が多くて女性向け二次は少ないけど
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 16:32:11.30ID:VMi4FsNY
>>45
それで叩かれるって発想がないわ
コミケに落ちたからイベントは出ないけどイベント合わせで書店にだけおろすとかやってる人いない?
虹のDL販売が叩かれるっていうのはよく聞く

あと>>47の言ってる意味がいまいちわからない
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 19:42:39.29ID:LkrvxYas
>>45
萌え極まって本作ったはいいけどイベントは終わってるし次回のも申し込めるかわからないからとりあえず自家通販しますって人いた
そういうやり方あるんだと参考になったよ
でもジャンルの空気によるかもね
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 20:11:34.66ID:D4tDq5XH
むしろ最近はスペース代や交通費まで売り上げで賄おうとするのが普通みたいな人が多くてびっくりした
49の言う通り、本来は同人で集まって本を交換、交換する自作の本がない人は印刷費を負担
というものだと聞いていたので
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 22:49:50.78ID:GE1KcxhX
印刷費だけでも回収できれば嬉しいけど出戻ってみたらスペ代がすごく高くなってて、スペ代ぐらいは本売って回収できたらいいなって思うようになったな
あと最近は小部数しか刷らないで一回のイベントで売り切りするタイプの人が多い印象ある
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 13:41:37.56ID:yGdk7pph
今その何部刷った売れないと回収できない!みたいなの開けっ広げにする人割と見るよね
趣味でやらせて貰ってる前提か建前がある同人界隈ではタブーな話題だと教わってきたからツイでボロボロ言う人等にカルチャーショック受けてたわ
そりゃサークル活動する側は常に気になる事だけど表だって言うと趣味でやってるって言い訳?が自分にも他人にも立たなくなるよなぁって思う
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 14:08:57.47ID:KWNF8f1l
今はプロのマンガ家さんがSNSで
「コミックス買ってくれ。それも発売日に本屋で。買ってくれないと連載切られる。助けて。お願い買って」と訴える時代だからね…
そりゃ売れないと作家さんは死活問題だろうし、言わないとって気持ちは理解できるけど
なんかこう、その作家さんに幻滅するところも正直あるんだよねえ

こっちも好きだから応援したい気持ちはある
でも自分のために発売日に統計取ってる書店で買え、と指定されてまで、っていう複雑な気分にもなるし
じゃあ首都圏に買いに行けない地方のファンはどうでもいいのかとか
もちろんその作家さんにそこまで言わせてしまうような現状もあるけど
やっぱり「どうか買ってください」みたいに哀れみに訴えちゃダメだと思うんだ…

リアル商業誌がこの現実だと、それを見てる同人活動の層が
そのへんの「原価」「売りあげ」みたいな生々しい部分にあけすけにもなるよな
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 15:26:35.65ID:+Y77gk+9
>>61
いや、プロは売上が悪いと仕事が打ち切りになるからアピールするのも分かるけど(それに好感を持つかはまた別)
同人はあくまで自分の趣味なんだし売上が悪かろうが知らんがな好きにしろで終わりだし
そういう風に訴える一部の売れないプロに影響受ける同人層ってそんなに多いかなあ?

どちらかというと>>60のような同人=あくまで二次創作だから儲けちゃダメというルールや建前を理解せずに
SNSなんかで二次や同人に昔より気軽に触れられる(ように見える)影響で
気軽に同人始めた人たちが言ってるんじゃないかと思うんだけど
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 15:58:40.63ID:O9sVa058
商業の生き残り判定の仕組みを知らない人も当然いるので
明言されただけならこれで首都圏のファンが積極的に動いてくれたら全体が得!くらいに軽く考えようと思ってる
その一部書店だけ書き下ろし特典付きになると地方民は入手できず損するので好きじゃないが

同人の費用、昔は部数で下がる単価と周りにあわせる頒布価格のズレとか
原価厨とかに変に目を付けられないためにも全体的にお金が絡む話は濁す風潮と聞いたことあるけど
今は印刷所の価格表とか簡単にアクセスできるようになった影響もあるかなと思う
あと完売させるな買いたい人がいる限り再販し続けろとかSNSで叫ぶバカに対して
いくらかかるか知らんのかとかもあるからお金の話のタブー感が薄れてるのかもな
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 16:02:12.73ID:BaJC/2k1
えっ、地方の書店で発売日に単行本買ってもカウントされてないの?
そんなあ…
それじゃあ地方者にウケてる漫画が打ち切りにされてる可能性もあるのか…
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 19:07:26.32ID:2yLToFXh
>>45
だけど意見ありがとう
DL販売や受注販売のように真っ黒ではないけどジャンルによってはやらない方が無難という感じかな
空気読んで気をつけようと思います
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 19:12:04.82ID:d7LnF/x7
買った事を明確にして書店などのリンク貼ってくれりゃ
サークルも喜ぶっしょ
せっかくのSNSなんだからもっといいように使おうや
戦利品を写真に撮っておくとかさ
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 22:38:35.91ID:HeYi1Pz0
5年ぶりくらい
外で同人誌読むのは絶対NGだったような気がするんだけどカバーさえかけてれば別によくなったのか
それとも前から別によかったのかな
(文庫サイズの小説本)喫茶店で読みました!とか言われてびっくりしたよ
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 03:03:34.59ID:UXo7RrHe
そもそも>>66が何の話をしているのかよく分からない
サークルも喜ぶって書いてるけど、直前の話題は商業プロ作家についてだし
色々と脈絡がなさすぎるからスレ違いの誤爆だと思ってた
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 06:33:27.56ID:tg/JPb50
ツイに支部のサンプルのリンク貼って感想言ってたり
ゲームのidのスクショ貼ってフレンド登録よろしく〜とか
よく見るから最近は本当に開けっ広げだよなと思うよ
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 14:16:43.13ID:UpexpV/i
>>44
だよねー。所詮同人は同人なんだよ。
原作者の前で欲望垂れ流しトークなんてできんわ
原作と同人の距離感が近すぎて駄目になった作家も昔いたしな…
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 15:13:15.65ID:2OM9f53Y
個人サイトが普通だった時代からの出戻りで見様見真似で人生初のお品書きを作ったもののどう使うのが正解なんだろう
ツイ垢無い場合は支部に新刊見本と一緒に上げるくらいしか使い道ないよね?

お品書きって大昔は列ができるサークルさんが並んでる人に回すために作ってた記憶があるけど今は皆作るんだとビックリした
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 15:27:22.28ID:PRS7vN0E
>>77
支部にあげて告知、A3くらいにプリントして当日スペースに立てる

特に今は事前に支部でチェックして買い物を決めてからイベントに来る人が多いので
あげるのとあげないのではかなり本の出方が違う
なので可能なら支部にあげるのはイベントの1週間以上前だといいかも
(自分はギリギリまでコピー本なので毎回ほぼ前日ですが)
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 19:38:34.79ID:2OM9f53Y
>>78
ありがとう
当日確実に机の上にある本が確定してから上げる方が良さそうだね
今のペースなら入稿遅れないとは思うんだけど念のため脱稿してからにするわ
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/20(木) 20:29:44.94ID:mP3FWvWg
これジャンルの空気にもよるから一概には言えないやつだな
ガチで若い自ジャンルだと「○○さんの本買いました!(表紙写真うp)」普通にあるし本気で普通に喜んでるし
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/20(木) 20:56:44.43ID:6sp1bNNq
プロが副業として評論情報系の同人誌をやってると聞いて
ジェネレーションギャップを感じた

その界隈だと1000円以上の同人誌が1日300部出るのが普通らしい
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/21(金) 17:04:15.58ID:hsqdj410
>>83
ジャンルとしては創作系にあたるな
このスレとしてみたら「同人」そのものについての本や
その歴史についての本もある
他にも飲食や体験談など

同人における学級会について言及した本は読み応えあったなぁ
90年前後のコミケ周辺の騒動についての本もあったり
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/21(金) 17:04:53.03ID:pQxmjmM7
86は本人?
やりたい人がやって、見たい人がお金払ってるだけなんだからどうでもいいよ
わざわざ「いかがなものか」みたいに書き込んだら
そりゃ言質でも欲しいのかって勘ぐられるだろ
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/21(金) 17:27:01.42ID:WOM3mmgv
>>88
違う
このスレは今の常識を尋ねるとこで普通の質問に見えたから
そーれみろ!!!ってうきうきと〜とか言い出す人にびっくりしただけ
自分もファンボのことよく分かってないし
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/21(金) 17:35:33.89ID:TabxJsUq
fanbox二次は権利元がやめさせろと言ってこない限りpixivはスルー
言ってきたら問答無用で非公開にされる(男性向け無修正・薄消と同じ対応されると思う)
権利元が動いたらfanboxどころか同ジャンル他二次者へ影響もあると思うがそれはそれ
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/21(金) 18:54:01.60ID:9fpoH9Ek
>>91
デザイン系の本は需要あるみたいだな
とあるサークルではサークルが見てくれと渡された本をデザイナー目線でレビューしたりする人もいる
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/21(金) 19:00:35.00ID:gJO2ZTY5
サークル側→取り置きしてくれた買い手に差し入れを渡すのって普通?
また単価はどれくらい?
この前のイベントで取り置きしてもらった何サークルかがくれたんだけど
みんなお菓子やシートマスク+ネップリのイラスト入れて綺麗にラッピングもして
…って結構こってて
これを買い手全員分に渡すのなかなか金額かかってそうだな…原稿しながら差し入れも人数分用意して搬入するのすごいな…と思った
うちもトリオキニ導入しようと思ってるからちょっと気になってる
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/21(金) 22:34:53.11ID:A86LA43f
こないだ久々にサクル参加したけどサクル主も海鮮も関係なく名札つけててスレタイ
ツイジャンルだからかツイ垢とID書いてるらしい
即売会はもうオフ会みたいなものなのかね、恥ずかしくてできないよ
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/21(金) 23:01:02.76ID:g0kJGFC3
評論系は男性多くてな…女性向け中心のこの板は知らない人いてもおかしくないと思う
デザイン系の本は男女ともに需要あると思うがね

>>87
女性向けが好みそうなのだと
カップリング表記に関する本なんてあるな
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/21(金) 23:08:12.82ID:xhddti+M
>>95
自分がサークルって相手が知ってるならサークルからサークルとしての差し入れじゃない
そうでないにしてもそれが普通だとは思わない
やれる人もいるだろうしやったら喜ばれるとは思う
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/21(金) 23:47:41.30ID:TabxJsUq
今の時期は菓子でもリラックスグッズでもパッケージから出してバラして詰め直して差し入れ〜なんてすると常識疑われるよ
そもそもが表で言わないだけでバラ菓子嫌われてるけどね
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/22(土) 00:04:15.56ID:Ip1XjJkj
最近の若い子は親兄弟と仲良くて自己肯定感が強い子が多いと感じる
自分の周りのオタクは自分含めてコンプの塊だし屈折してるわ
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/22(土) 00:29:29.91ID:7tkiiwp/
そうか?必死であたたかい親兄弟とおともだちに囲まれてしあわせな
わたしアピとプロデュース必死過ぎないかって子も多いよツイやインスタとか顔本とか自分アピツール普及のせいかね
しあわせはわわー連呼の割りに何気に合間合間に絶妙な不満愚痴の挟み方するんだよな…
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/22(土) 01:31:58.24ID:PBIw6yL0
昔から一定数そういった「設定」が都度食い違ってるような人はいたけど
昨今はネットで頻度と速度が上がった&大勢が見られるから
虚言癖もバレやすくなったよね

でもこのネット全盛期ですら親戚にフランス人とドイツ人とイギリス人がいたり
私立の名門幼稚園からエスカレーターで大学まで通った海外暮らしの長い帰国子女だったり
一月に1度くらいの頻度でものすごい事件を目撃したり被害者になったり
基地外みたいなオタクに絡まれたりしてる人もいるみたいだけど
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/22(土) 10:11:38.66ID:RJFaRF/f
>>99
あくまで二次をやってただけでそういうコーナーには行ったことがないから
二次は原作パワーがあって売れたり売れなかったりするわけで
その二次の知名度パワーがない評論系が何故売れるのかわからないの気持ちがわからない方がわからない
実際出版社の編集者も「何でこんな本が千円で売れるのか?我々は考える必要がある」
みたいなこと言って炎上してたと思うけど
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/22(土) 11:01:16.74ID:9E0r3DdP
>>108
どっか2か5ちゃん系列で、大きなものから小さなものまで「嘘くさい」ツイートを拾ってみたら
その大半が松のアイコンだったから、なはず
これじゃおそ松じゃなくて嘘松じゃん
があまりに語呂がよすぎて定着した
よくある「創作被害者ネタ」から電車のアナウンスでジャンルネタとかお母さんと子どもがジャンルネタ会話とか
いわゆるマックで女子高生がスカッと拍手喝采、みたいなやつね

時期が悪かったのもある
前ならそういうのは刀だったし、その前は虎うさだった
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/22(土) 13:10:49.48ID:ZQXcoNwa
だって鬼滅信者に頭おかしい人が多いのは事実なんだもの
その鬼滅信者が他の作品をsageて喧嘩売りながら鬼滅ステマしまくってるんだから嫌われるのは仕方がない
あいつらワンピやハンタやジョジョやブリーチやヒロアカや約ネバだけでなく
鳥山明やダイ大にまで喧嘩売ってたぞ
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/22(土) 14:14:14.52ID:9xZ8z7ke
信者がうざいから嫌われてるだけなのにそれを批判したらアンチ扱いとは
鬼滅信者がどっちもどっちと引きずり降ろそうとしてるだけ
韓国人と同じやり方
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/22(土) 15:39:02.19ID:uctE0B0r
自分が出戻ったときディスコで知り合った人から今はみんなデジタルだよ〜って言われてデジタルで描き始めたけど最近はアナログ回帰とかアナログブームとかであえてデジタル使わない人もいるんだね
デジタル慣れしたらアナログ大変だよね気付いたら紙を二本指でタップしてる
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/22(土) 19:13:38.41ID:BbJ6tVal
>>99
評論情報は最近は大きいオンリーがいくつも開催されてるが
数年前まではコミケとティアぐらいにしかいないジャンルだった

赤豚や貴方のイベント中心で活動していれば
知らなくても不思議ではないだろう
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/23(日) 08:39:18.08ID:CCrXtR/O
>>120
10年代で参加サークル増えたな

カオススレでも話題になってたけど把握してなかったようで
この板やはり女性向け中心なんだなと
評論情報のスレはあるけど同人イベント板にある
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/24(月) 14:23:09.34ID:XywU1Dbf
イベント継続するかどうかは主催の力量だよなぁ
タイムリーな話題かもしれんが頑張って開催しようと尽力してるのに
第三者があれやこれやと凸するとかやめた方がいいよね
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 08:51:57.05ID:8CRX9GDs
地方イベ久しぶりに参加したらコスプレとアクセみたいなグッズサークルメインで本出してるサークルは僅かだったよ
都心イベ出るの疲れてきたから地方に戻ろうかと思ったけどこれでは無理
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/26(水) 12:03:14.68ID:PMOkIAut
今は赤字より(勿論赤字も嫌だろうけど)ちょっとした失敗で叩かれたり粘着されたりそういう方が嫌で
主催とかはやらないやりたくないって人が多い気がする
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/26(水) 16:11:14.35ID:mpXtCZfr
そういやアクキーとか同人グッズの類いはグレー通り越して真っ黒だと思ってたけど
久しぶりにイベント行ったら並べてる人が多くて驚いた
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/26(水) 17:34:14.44ID:x5Q10/nd
何百個も作って売ってたらまっ黒だけど
10個くらいをほぼ原価で売ってるようなものなら
グレーながらファン活動の範疇でしょ
グッズ公認の公式でも上限は100とか200だしね
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/26(水) 22:24:54.55ID:u1OQRdVg
そういうのは「暗黙の了解」じゃなくて最初からガイドライン決めて
これこれこの範囲はOKこれとこれはダメって最初から打ち出してる版元も増えた
逆に言えばガイドラインさえ守ってれば白
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/27(木) 08:31:57.38ID:zI4k/AI2
原価で売ればグレーって理論はよくわからないけど
まぁ暗黙の了解事項なんだろうな
過去に立体物で揉めたジャンルなのにサークル側が総スルーしてて変な感じだわ
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/27(木) 11:13:54.95ID:iRQ/y2Nf
そんなに気に入らないならイベントで片っ端から正義の取り締まりでもすれば?
とりあえずここでアクキー作ってないかもしれない住人にグチグチ言ってるより
実際作ってるサークルに訴えてきなよ
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/27(木) 14:15:12.86ID:S5TZIItq
本だってグレーというのは自分達が言ってるだけだからなあ
グッズだけ真っ黒だから許せないって風潮はよく分からない
許可されているジャンルじゃなければどっちも黒じゃん
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/27(木) 14:47:31.04ID:iRQ/y2Nf
なんか変思想のな正義厨がどれだけ騒ごうとも
グレーはグレーであって「黒」にはならないよ
もちろんそのグレーに調子に乗っちゃだめだし自重は常に必要だけど
それでも正義厨の希望通りの黒にはならない
グレーはあくまでもグレーです
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/27(木) 15:44:54.43ID:PrQZ5jtb
ラインや定義をはっきりさせようとする人って同人向いてないなあと思う
公式が何かしら公言してるとかでなければ正解なんてないのに
常識の範囲内でって言うしかない
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/27(木) 18:02:13.66ID:midD4+tY
>>151
それに加えて今はアクリル系とかラバストとか公式でも販売してるような物を素人でも作れるから
なんていうか公式の売り上げの邪魔をしないで?みたいなのも聞いた事あるけどどうなんだろう
歌王子とか少しお高めの公式イメージアクセと似た様なのをハンクラして公式と比べると安めにして
売りまくるグッズ屋が公式から嫌がられて更にロゴも使いまくるの居たからグッズ関係は禁止事項出たって言うし
0155名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/27(木) 19:36:58.12ID:eotfY7kS
公式にきちんと許可をもらって100%真っ白に安全に誰にも後ろ指指されない保障がないとしちゃいけない
+許可さえあれば大手を振って活動OK!

って人はそもそも「同人活動」をそこまでして無理にしなければいいのでは
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/27(木) 19:41:42.46ID:9vAj62sf
グッズは本よりも同人と海賊版が紙一重になりやすいから慎重になってなりすぎることはないと思う
悪意がなくても劇中に登場するアイテムをそのまま作って売るとか、ロゴをあしらったグッズとか
公式が展開中のグッズに似せてまだ発売されてないキャラ版を作ってしまうとか昔からあったし
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/27(木) 23:10:34.71ID:9WzHkANQ
許可の出てるジャンルって具体的にどこ?いや本当に
自分の周りでは公式からの許可なんて一言もないのに著作権なにそれ状態で派手に数出してる人多いわ…
何より怖いのはそれやってるのがけっこう年齢いってる人ってとこ下手すりゃ商業の経験ある人もいるし
もしや同年代かもと思うとぞっとする
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/27(木) 23:53:19.91ID:9WzHkANQ
>>158
別にケチつけてないんですけど…?なんでそんな喧嘩腰なの
自分の周りの許可出てないジャンルでは無法地帯だって報告しただけですが
なんでも批判と感じる人ってみっともない
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/28(金) 01:20:58.89ID:Mn/6nyod
>>160
同人板全体でわざと神経逆撫でする言い方して荒らす人が居着いてるみたいだから構わなくていいと思う
しょっちゅう難癖つけて争い起こしてニヤニヤしてる可哀想な人なんだよ
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/28(金) 09:42:14.05ID:/aaBAhMz
自分がやってるソシャゲはキーホルダーとか缶バッチ、立体物もOKってガイドライン出てるわ
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/28(金) 11:09:12.46ID:ew6BO3yy
実際公式がアナウンスしてるジャンルなんて山ほどあるからなあ
それを「私は知らないから」と言い張られても

でもそんな風にガイドラインを出してる公式があるからこそ
逆になんでも公式に問い合わせて許可を貰おうとする人が出ちゃうのかもしれない
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/28(金) 11:11:48.33ID:ew6BO3yy
ちなみにだけど、数年前にフォロワーになった20歳くらいの子が
二次作品を描くためにこの辺の設定がわからないから困る!はっきりさせておきたい!じゃないと描けない!
と、ツイッターにいる原作者さんに問い合わせしようとしてたのを全力で止めた事がある…
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/28(金) 15:04:09.71ID:QjjYDM1V
公式側の人間だけどファンからそうやってSNSでコンタクトしてくれるのはありがたいんだよね
変に自制しようとしてくる方が厄介
ソシャゲのスクショとか映画のネタバレとかも自粛自粛だと困る
女性向けにとても多いんだよね
勿論タイトルによるから他もそうとは言えないけど
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/28(金) 16:11:43.59ID:JgbhMr5z
スターオーシャンは少し前に公式に凸した結果基本二次NGという発表が出て引退者が結構出たらしいから凸はあまり好きじゃないなあ
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/28(金) 19:56:38.19ID:S9S+oYam
凸の内容によるよね
同人絡みの話と映画の感想じゃ全然違う話だ
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/28(金) 19:58:46.02ID:b8JcDsr1
昔自分がはまってた作品は公式サイトに全年齢、18禁と分かれたオープン掲示板があって
ファンが自由に文字作品投稿や談話てきたり
また別にハマった作品では公式が同人のオンリーイベントのパンフ表紙絵やビンゴ景品提供したりしてて
同人と公式ってそういうものなんだと思ってけど
今ならその作品の公式スタンスが特殊だったんだなと分かる
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/29(土) 00:27:49.66ID:YxFyWEKR
黒=公式に怒られるって事だからそりゃそうそう黒にならないのは当たり前だしそうならないように気を付けてるんだし
それを「黒にはならない」って言われても
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/29(土) 16:59:15.93ID:ROmnYbPZ
話変わるけど去年の夏ぐらいに出戻りしてから今に至るまで未だに書店委託というスタイルに慣れない
どうしたって頒布ではなく販売に見えてしまう
通販も自家通販でないとちょっとモヤるぐらいだから私の気にしすぎだと分かってはいるんだけど
同じような人いない?
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/29(土) 17:29:06.62ID:H8t21lAi
昔はどうなんだろって感じる部分もあったけどもう慣れちゃったかなぁ
隠れろ文化と似てるかもしれない最近だともう公式が近ずいてきてる部分もあったり
ガイドラインも出てきたり昔は隠れる様に店やってたような虎とかの同人ショップも
日陰の存在ってより一般向けよりはオタク向け商品多いですくらいの感じで
もう堂々と公式の物も取引してたりだから公式からダメ出しや嫌がってる言動出てない限りは
あんまり顔真っ赤にしてダメダメ喚いて警官してる人も逆に無駄な騒ぎ起こすめんどくさい人みたいな
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/29(土) 19:04:43.99ID:ROmnYbPZ
なるほどねえ
確かに同人ショップやオタク向けの店はかなりオープンになってきてるもんね
コラボカフェの多さに驚いたよ
書店委託してる人を批難するつもりは毛頭ないけどやっぱ自分は今後もやらないな
どうしたって公式に対して不義理?というか喧嘩売ってるように思えてしまう
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/29(土) 19:25:18.99ID:v34aNX7F
同じく書店は最近は抵抗なくなってきたかな
開けっぴろげなオープンオタも昔ほどモヤモヤはしなくなった
でも昔ならオタク層に来なかったはずの、むしろ率先して馬鹿にしてたはずの層の
「ファッションオタク」は見かける度に滅びろと進行形で思う
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/29(土) 19:30:40.52ID:v34aNX7F
↑オタクの敷居が低くなった、アニメマンガが逆に持ち上げられるようになった
っていう風潮に乗ってオタクを名乗りつつ過剰にお洒落やファッションやリア充的なアピールを振りまいて
「ここ(オタク)にいるけどけど本当は格上なのよ」をチラチラさせてる層ね
最近やたら増えてて目障りだわ
まあこの手の層はジャンルなんかなんでもいいわけだからすぐいなくなる分マシだけど
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/29(土) 22:01:02.66ID:zutLxSCu
昔も居たけど今でもよく知らない作品や他人を悪くとって貶す人未だに居るんだよね
まあまあって宥めても頭固くて話聞かないし
あの作品よく知らないけど苦手、あの人よく知らないけど○○っぽくて嫌いとか文句ばかり言ってる人は聞いてて疲れる
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/29(土) 23:11:41.68ID:zutLxSCu
>>181
居ないこともないけどオタクの方が圧倒的に多く感じるなあ
一般社会だとそうなんだ興味ないーで終わるけどオタクは私の興味ない話しないで気分悪いそれ嫌いなのよねって執念が違う感じ
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 00:01:20.44ID:6O/jDJ/j
>>174
うん10年前からメイトとかに置いてあったけど昔からだめだったの?
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 00:20:46.88ID:SmYPg7Cr
昔からメイトに同人あったけど今と昔ではオープンさがかなり違うと思うよ
大昔は置いてはいるけどかなりひっそりな感じだったし
公式のジャンプフェア?かなんかの時は飛翔系同人誌期間中撤去されてたとか聞くし
今は大きな店舗に同人誌フロア作られたり昔ほどの必死さ感じない
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 00:37:02.79ID:QNfjE8y3
腐女子=ネトウヨが多いのか
ツイで吐く差別的なことをリアで言わないで!!って思ったことが割りとある
やっぱりキモオタは視野が狭くてキモいってのは基本は変わってない
場を弁えて欲しいと思う
あとオタクは経済は回してないから・・・

>>166
いきなりホモ絵をオープンで送られても困るでしょ
うちの会社はツイでオタクに媚びても何の得も無いと止めちゃったよ
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 00:47:12.88ID:xXs1dp29
頒布じゃなくて販売だから公式には不義理って感覚は同人屋は昔のがぼろ儲けしてたからよく分からんかも
今は公式が二次創作を宣伝と捉えてしてもらうの前提で行動することも多いから時代が変わったんだね
公式が開催する同人イベントなんかもあるし
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 01:25:56.69ID:6O/jDJ/j
>>185
そうか…規模はもちろん拡大されてるけど昔から壁に面置きされてる店舗で買ってたからあんまりひっそりしてたイメージないわ
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 03:52:37.84ID:8FpKI5Cq
同人やオタクが恥ずかしいって概念は33歳以下の人にはないもよう
33〜38歳くらいが恥ずかしさの個人差がある世代
38歳より上は完全に秘匿するものって世代
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 05:47:38.41ID:wDBiPQHv
興味本位で見たら書店委託に対する認識とか
古すぎる
2.5や3次元は未だに書店委託はやってないけど
2次は完全に書店委託OKの時代になったよ
アップデートしないと辛いと思う
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 07:17:59.00ID:jKaS49TV
型のある商業と商業で描けないものを描く同人との境目がなくなっていったように
一般人がオタ世界に入るのは良いことなのかなぁ
普通=男女愛だけじゃない、特殊嗜好(端から見れば気持ち悪いこと)なんてざらにあると思うけど
変に好奇心持たれても嫌だし、
ヘイトされるのもウンザリだし(普通じゃない、気持ち悪いことくらい分かってるよ)
居場所のなさを感じる
同人まで型にはまらないといけないのだろうか
サイトに苦手な人は閲覧遠慮〜な前書きありの頃に戻りたい
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 09:04:10.70ID:H95tYAAQ
イベント会場での菓子類差し入れが当たり前になってる事に驚いた
以前も特別に好きなサークルへの差し入れはあったけど
サークル参加者がわざわざ駄菓子を小袋に詰めて配る形式は無かった
逆に飴を缶に入れて隣に回すのは廃れたんだな
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 17:02:55.28ID:AgaG1bWz
好きなサークルにちゃんとした菓子箱渡すのは今も昔もかわらずある光景だけど、小分け菓子の自分で詰めたやつは
妖怪菓子くばり とか揶揄られるぐらい嫌われてるけどね
チョコパイひとつとか配りながら、何も買わずに挨拶だけくるTwitterつながりの人
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 17:44:02.50ID:ABaIthWw
>>198
それがすごい不思議なんだよね
買わずに挨拶&お菓子渡して去っていくだけのフォロワーさん
イベントで立ち寄っても本は買わないってわりと失礼だと思ってたから
その気まずさを誤魔化すのが安価なバラ菓子なのかな

同人イベントが
即売会<<<<交流
って感じなんだろうね
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 17:58:36.48ID:7WHa0Lxm
交流してないから両隣があ〜○○さん!とかキャッキャしてると形見狭いわ
本当にチロル詰め合わせとか女子中学生みたいなことしてるしやろうとしてもできないわあれは
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 17:59:44.41ID:GXjbZYAL
出たことないからわからんが地方の中高生中心イベントならバラ菓子配り昔からありそうじゃない?
でも小分けする用の可愛い袋みたいのが昔は安く手に入らなかったろうからやっぱり最近かな
どっちにしろバラ菓子って友達以下の知り合いと軽く話した時用に持ち歩いてるイメージ
自分はレイヤーから貰うことが多いな
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 18:03:17.18ID:5UaPWrlW
でもいい年してチョコパイ一個カントリマァム数枚手渡しの方が恥ずかしい気もしてしまう
本を買うなら正直そんなの渡さないで一言がんばってくださいや軽く前の本に感想でも言った方が喜ばれそうだけど
本やグッズは買わないけど話しかけたい本は心底いらないって事ならその位の相手とそんなにしてまで
交流だけはしたい心理が良くわからないや
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 18:44:09.59ID:AgaG1bWz
198だけど 
ほんとそれだよね
スペースきて全く本に興味ない態度とか、同じく失礼な事だと思ってた
中には 新刊これですか?頑張って下さい!
みたいな悪気のない挨拶だけして去っていく人もいる
砕けたクッキー一枚置いてさ

最近はそういう層にもいい顔しないと何言われるかわからないから
面倒になって、必要最低限の交流しかしなくなった
交流>>>創作物 になってる同人誌即売会が辛いよね
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 21:26:27.92ID:2OrTnz1p
クッキーやチョコ一つ置いて去る人より無配本とかペーパーだけでももらってくれる人のが嬉しい
少なくとも本や創作目当てで来てくれる
菓子配りする人ってそれで義務は果たしましたって感じでペーパーすら見ないんだよ
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/02(月) 01:49:17.95ID:Sh/KJuBk
>>193
昔は大手以外は置いてもらえないとかあった
今は割と誰でもオッケー
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/02(月) 07:41:35.15ID:m+pH5wL3
自分オタク歴3年のオン専だけどここのスレ見させてもらってる
正直作品を見てもらいたいだけならネットで十分だし、本も通販で頒布すればいいし
オフをやる目的ってもっぱら交流目的だと思ってた
最近の人って自分みたいな考えの人多いと思う
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/02(月) 09:16:39.01ID:w41iLvn5
自分も温泉で出戻り
ネットで完結する良い時代になったと感心してたけどオフやらないと扱われ方がちょっと軽いよね
どうしても温泉とオフとの壁を感じる
温泉でオフの人より圧倒的に上手い人もいるけどオフの上手くない人の方がちやほやされてるな
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/02(月) 09:30:26.59ID:gcLevfCj
>>211
この意見衰退スレでも何度も見るけどオフを壁打ちでも赤字でもやる人はネットで十分とは思わないし
本屋がなくならないのと一緒で絶対に考えが交わることはないんだよね
同じオフの中でも商売勘定でやる人とそうじゃない人は絶対に交わらないし
確かにオンから入ってるオフの経験がない211みたいな一方的な考えの人は増えたなとは思うけど
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/02(月) 10:54:48.33ID:HTmmbCcw
オフからやっててオンも触れてる人は211の意見も「ああ、まあわかることはわかる」と
自分はたぶん受け容れないがあなたはそうなんだね、という姿勢になるけど
オンから入った人でオン支持の人はオフ側の意見はどうでもいい感じ強いよね
片方しか経験してないからかね
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/02(月) 11:56:25.57ID:h6uKtW6x
オンオフ両方やって両方空気だったよ
地味な閲覧数地味な売上でちやほやなんかされたことない
オフはわざわざ自分の本買ってくれる人が可視化されるのが嬉しくてやってた
今は金銭的余裕と体力が無いからやめてしまったけど
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/02(月) 12:31:18.18ID:6dxyrULc
ほんとオフ側の「印刷して本にして目の前でお金を出して買ってもらえるのがモチベーション」
って意見を片っ端から「金の亡者」「作家ごっこ」と切り捨てるオン至上主義者ってなんなんだろうね
その上こういうやつほど声がでかいし…
でかい声にひっぱられて「そうなのか」って思い込む新規も多そう
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/02(月) 12:42:20.74ID:IWIvbaoV
声でかいか?
5ではたまに見るけどツイとかでは
本を出すのって楽しいよみんな出そう
本出してくれる同人作家ほんとありがたい
みたいな声のほうが大きいと思うけど
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/02(月) 16:39:15.26ID:/YjidBTc
オンオフどっちがチヤホヤされてるとかってジャンル(カプ)によるんじゃないか
良い場合は影響力があるイタタな場合は無駄に声がでかい層の影響力がでかい方に
引っ張られがちなだけっつーか
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/02(月) 19:03:45.41ID:koaUZbdy
まぁそのあたりは一生交わらんし
オンがない時代でも交流派(会員制やお茶会重視)と印刷物を売る派で
交わらなかったので、多分この話は平行線
おそらくスタンスというか同人をどう捉えてるか根本的なところが違うんだと思う
プロの漫画家でも漫画が好きで好きで描いてる人と
仕事として割り切って書いてる人がいるように
同人も同じ事をしてるけど根本が違うんだろう
だから言い合っても不毛
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/03(火) 04:02:32.16ID:ay6dfXFJ
自分はオフイベから入ってそこの空気感が楽しくて肌に合ったから今でもオフやってる
オンから入った人はイベント行くのかな?行く気持ちも起きないだろうか
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/03(火) 09:54:18.04ID:lWRpejHu
>>221
あったねお茶会…よくオンリーイベントの終了後やってたけどああいうの無理だわて思ってたクチだ
会員制サークルでのお茶会もあったねー今でいうオフ会だよね
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/03(火) 21:29:33.39ID:5+zDYUJx
頻繁にオフ会してる一人はフォロワーとかもリア友みたいな扱いなんじゃないの
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/03(火) 22:14:30.18ID:ASYvslho
距離感のおかしい同人界隈で同人友達をリア友と同じ扱いは怖すぎる
自ジャンルでもいるけどいい年して近寄りたくないメンツ勢揃い
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/04(水) 00:36:05.24ID:TK5an47R
>>227
リア友ってのがどういう位置づけかわからんけど日頃から通話したり飲みとか行ってたら似たようなもんかなって
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/04(水) 01:30:43.62ID:idPSxXcd
確かに滅多にできないけどまれに普通に昔ながらの友人みたいになる人も居るね
そういうのはむしろ出会った切っ掛けが同人やオタク活動だけど〜って感じか
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/04(水) 02:30:51.74ID:qQ8Y+oEc
>>224
印刷物が出回る前は肉筆同人で主流で現物を回し読み前提だから
当時はみんな若いから酒の席によべないし
ファミレスも今ほど普及してないから
喫茶店を貸し切る→お茶会ってながれ
あとはそれに付加価値としてセレブごっこというか
庶民の子には一生縁のなさそうなアフターヌーン茶会
みたいなそういうの含めて楽しもうっていうノリが発祥かと
今ほどオタク多いわけじゃないし繋がる方法がそれしかないから
大人のお姉さん(当時の大学生)が主催して中高校生の交流の場
それが脈々と受け継がれていった
91〜2年くらいになるともうお茶会制度はなくなった
会誌じゃない印刷同人が主流で地方での同人イベントも個人オンリーも増えたからね
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/04(水) 17:42:41.92ID:rdspDonu
去年参加したイベントで終了後に印刷会社合同のお茶会がありますから参加してねと声かけやってて
会議室で印刷の仕組みなんかを解説しながらお茶とお菓子を振る舞うっていうのね
お茶会なんて懐かしい響きだと思ってたら周りの参加者は若い人が多いからか
お茶会って何?なんなの?と不審がってて出戻りおばちゃんが炙り出されただけだったわ
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/04(水) 19:33:44.08ID:qQ8Y+oEc
お茶会はノウハウ伝授の場でもあったな
水彩の使い方とかレタリングとかつけペンって何?!から始まる時代だったから
いまでこそネットも本もいっぱいあるけど
当時はそういうの知る情報も教えてもらえる環境すらなかったから
自分が神と思う人からノウハウや絵描きのお話を伝授はある意味贅沢よね
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/04(水) 19:37:55.42ID:qQ8Y+oEc
この6〜7年ほどオフから遠ざかってたら
ノベルティ合戦になっててびっくりした
6年前はクリアファイルやポスカがせいぜいで
コミケの時くらいにシャッター前が新刊セットで紙袋くれるぐらいだったのに
今は普通の豚イベで布トートバックだのポーチだの販売レベルのおまけで
それをつけないといけない空気なのがびっくり
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/05(木) 07:53:48.26ID:LbJkq8zn
今も袋かポスカじゃない
ポーチはグッズとして出されてるし付けないといけないとは感じないな
ノベルティの種類は食品とか変わり種も増えたけど数年に一回とか何かの記念とか
巨大ジャンルなら頻発してるように見えるか
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/05(木) 08:25:49.14ID:nOIovYGP
ノベルティは別に必須じゃないし付けるかはジャンルの空気によらと思う
でも個人で依頼して作れるグッズの幅が広がったせいか
今は本当に色んな種類があって驚くね
イラストがプリントされてるクッキーとか飴とかよく見るし
年末に冬コミに行ったらお蕎麦をもらった時はびっくりした
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/05(木) 14:08:59.53ID:Im7kDHBn
お茶会っていう名目だけど実際にお茶飲んで喋る会には出た事なかった
お茶会文化後期なのかも
原作にちなんだ景品の当たるビンゴとか事前アンケートのランキング発表とかのお楽しみ会って感じで楽しかったなぁ
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/05(木) 20:41:01.68ID:7ECL40VO
一回だけ個人主催のイベントでお茶会に行ったけど
半蔵門の薔薇クッキーとロッキード事件のお菓子屋のお菓子が
出てきて食べられたから超ラッキーだった

後にプロデビューした方のサインがビンゴで当たった
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/05(木) 21:08:11.04ID:JGDMHjtn
地方だと即売会の後にお茶会・交流会という名前で
会場片付けてから紙パックのジュースやお茶とスナック菓子振る舞われるのあった
さすがに20年以上前だけど中高生のアフターには当時ちょうど良かったな
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/05(木) 22:50:02.71ID:6Dno/rCn
70年代から80年代前半のファンジン文化の頃だと
ガチで育ちがお嬢様な人たちがオタクやってたから
そのそもその時代に大学に行ける女子ってだけで家庭レベルが一定数上だし
庶民の下々っていい方好きじゃないけど
でも下々にまでオタク文化が広まったのはC翼以降のイメージだなぁ
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 02:49:25.27ID:vAPjCscU
DAIGOの姉なんか良い例だわな
階層が違う人たちが嗜んでたしお金もあるから喫茶店貸切なんてこともできた
っていうか、もしかしてお茶会ってそういう層から来てる言葉なのかな
もともとはお嬢様たちのオタクサロン的なものが発祥だったりしてw
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 12:42:19.05ID:RZc0Eeos
二次漫画を公開したかったらやっぱり支部?
4Pぐらいまでだとツイが主流みたいだけどそれより長くなるとどうしてるんだろう

ツイってオタ界隈以外の一般社会にもオープンになってると思うと二次とか腐とか載せづらい
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 13:39:32.33ID:A4NxHOO5
完全に田舎民の貧乏人の嫉妬だけど出版社でバイトって
首都圏に実家があるか首都圏の大学に一人暮らしさせてもらえるなどで
東京の出版社に通える人じゃないとできないよなあと思った
スレチだねごめん
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 18:41:57.24ID:521LlZV2
>>247
長くてもツイに載せていいと思うけど気になるなら支部のリンクをツイでお知らせかな
虹も腐もツイに溢れ返ってるしジャンルの空気読めてればそれでいいと思うけど
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 22:22:33.47ID:u0F/bx66
かわいく描けたから見て!(絵)
美容院行って優勝した(自撮り)
みたいにポジティブに見て見てする人が最近多くてその素直さが羨ましい
昔みたいに「ちょっと失敗したけど…」「10分で描いた」みたいなのマジで見かけなくなった
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 01:00:33.65ID:+2NptAK5
今って同人誌の感想を名名前だして普通にツイッターでするのな、びっくりした
昔はたとえ2ちゃんですら同人誌の感想なんて名指しでやらなかったのに
感想言うなら本人に直接メールや作家本人のサイトの拍手とかからだったのに
作家がエゴサしてショック受けるって話が本当だったのねぇ
すごい時代だ
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 02:34:23.98ID:/pYNHNzL
男向けのノリ輸入は話の内容でも有るな特にエロ…
語尾ハートとかろれつが回らないくらいならまだ耐久あるけど
すごいとアヘ顔ダブピやアヘオホまでやりだすのも有って驚いた
個人的には推しにこれやられてもさっぱり萌えないっつーかヘイトかと
思ってしまう方だけど人によっては性癖くすぐられまくりなんかな
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 04:58:36.57ID:+2NptAK5
アヘ顔は書いてると癖になるらしいから
ハート乱舞もアヘ顔も描いてる方は多分楽しいんだと思う
性癖は教育されるものだからそういうのを見てるうちに
そういうのが好きになってくる人も増えたのでは
とくに若い子は最初からそれで刷り込みされるし
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 06:15:02.72ID:EXtRa2v4
モブおじさんとか下品な淫語連発とかあえて汚い要素を入れてくるのは男性輸入っぽい
あと筋肉隆々で漢!って感じのキャラがスケベなメイド服着せられてあんあん(ハート)みたいな性癖の人がどのジャンルでも必ず現れるのは時代が変わったなって思う
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 11:18:04.61ID:Nk4buCkb
受けが愛されていればそれでいい作風になってしまう原因は
同人界で夢女が迫害されてるせいだと思う
そういう人達は本来夢が迫害されないなら素直に夢に行ってる人達だと思う

男向けは俺×キャラの夢が基本だけど迫害されないからな
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 11:45:59.29ID:wWh3/Cgo
>>259
それは自分も思うよ
ドリに眉ひそめられたり叩かれるから自分×受けを素直に出来ない傾向だよね
でも今はだいぶドリって市民権得て来たんじゃないかな
ドリが支部欄埋めたりツイのbioに夢って書いてたりオープンになったのはいい傾向だと思う
いまだに「ドリって…」て迫害する層がアプデされたらなあと思うよ
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 11:49:24.39ID:LsLnuTE1
夢は迫害どころかここ数年SNSを中心に急増してる(モブおじ含む)
キャラと恋愛する夢のオフ本は売れないしSNSでもキャラ×自分、自分×キャラを赤の他人が喜んでくれるはずもない
ので腐に擬態する←これが嫌われる
男性向けは夢でも白ハゲ通して性癖前面にだすけど
女性向けは夢キャラ(自分)を前面に出すから読み物としておもしろくないんだと思う
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 12:00:40.79ID:dncHnQd7
>>261
そんなことないよ
自分は名前変換できるドリーム小説時代にリア厨だったけど
むしろドリーム小説から同人に入ったと言っても過言ではないぐらいハマってた
その後、同人界では夢好きは嫌われると知って完全に隠すようになった

名前変換できない夢は読みにくい
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 13:00:53.08ID:LGro+6gg
>>261
>白ハゲと自分
これわかる
男性向けと女性向けのドリ(モブ物)読み比べると主要な部分が性癖か夢キャラかにそれぞれ引っ張られてる
とはいえキャラ解釈や関係性は腐夢含め女性向けのが変化に富んでる気がするけど
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 13:33:24.62ID:93vios4Q
>>262
> 名前変換できない夢は読みにくい

これに尽きるんじゃないかな
サイトで名前変換ができた頃は夢小説も読んでたけど
オフになると作者のつけた名前か空欄にするしかなくなっちゃうので盛り上がらない
ソシャゲはシステムとして主人公に自己投影(も)できるのが多いけど
主人公をキャラとして好きなのか自分の分身と捉えるのかで深い溝があるし
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 14:16:07.28ID:5goVmzj4
実際のところ夢ものは昔から需要あると思うよ
ただ実現方法が男性向けみたいな方法の白ハゲだと
女性向け二次創作では誰これ感が強くて読み手がつかないだろう
結果名前変換の代わりが受への擬態行為になったんじゃないの
人によっては他の女キャラ空気にできる事とか
受への擬態で同担拒否も解釈違いへマイルドにできたりとかが
美味しかったりするんじゃないの
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 15:44:17.43ID:Roy5CZK5
今の技術なら電子データの漫画を配布して吹出し部分に名前変換機能の埋め込みとかできそうなもんだけど
でも夢女子以外の需要も開発する旨みもないか
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 16:26:28.47ID:su+Xdm8e
おじさんものはおじさんって名前と見た目だけど
考えや言ってることがただのおたくの女なのが多いからな
アイドルもので突然推し(男)にハマっちゃうおじさんよくあるけど完全にただの夢
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 17:00:47.55ID:AGdqgJEX
>>261
女さにわや笛号の女鱒があれだけ流行ってる時点で他人が喜んでないとかないわ
あと夢はノマ指向ホモ嫌いが強いんで腐に擬態はそんなにない
もしBLもいけるなら昔のサイト時代に男主夢がもっと流行っていたはずだけど
実際には滅多に見かけないニッチ属性だったから
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 17:34:10.15ID:eABNZ0hD
>>268
おじさんがCPに寄って行ってマウント取られるようなのも夢?
おじさんとは言えモブの女の子だったりもするけど
あわよくばと近寄ったらCPの片方に睨まれたりするようなの昔からあるけど
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 17:44:44.65ID:su+Xdm8e
>>271
夢とモブの定義は人それぞれだから一概には言えないけど
作品キャラから主人公(オリキャラ)に「ご褒美」があるのが夢で
特になんのリアクションもなく終わるのがモブと言割れてたのはなるほどと思った

自分が言ってるのはわざわざ主人公をおじさんに設定して話作ってるのに
考え方や言動がただのオタク女子でおじさん感0なの多いよねって話だが
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 18:14:48.73ID:eABNZ0hD
>>274
>作品キャラから主人公(オリキャラ)に「ご褒美」があるのが夢で
>特になんのリアクションもなく終わるのがモブ
なるほどありがとう
最近新しいジャンルにはまったら下心満載で近付くも粉砕されるのが流行りなようで
これって夢だったのか!と思ったんだよね
でも違うとわかったありがとう

>考え方や言動がただのオタク女子でおじさん感0
ここはオタク女子にも色々いるよね
昔の言葉で「ぶちおか」ってあったけどそう思ってるオタク女子もいるのだろうから
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 18:27:51.60ID:su+Xdm8e
>>275
274で言った定義ではキャラに睨まれたりして直接粉砕されたならご褒美だから夢
あの二人付き合ってるとかを人づてに聞いて1人で粉砕するのはモブ
作品キャラに意識されることがご褒美だから内容は関係ない
詳しくないが夢って作品キャラに嫌われたり軽蔑されるジャンルもあるらしいし

でも定義は人それぞれだからそれは違うって思う人も沢山いると思う
自分がわかりやすいと思ったのはこれと言うだけ
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 18:50:02.41ID:z4EUdx2f
少女漫画って元々読者が自己投影しやすい作品多かったと思うけど
最近は付き合ってるところからスタートして仲を引き裂かれそうになるとかの事件も起きず
金持ちでも芸能人でもないけどかっこいい男の子とイチャイチャするだけのそれこそ夢漫画みたいなのが多くて
憧れの対象がお姫様とか魔法とかじゃなくよりリアルなものになってるのを感じる
0283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 21:50:39.32ID:+2NptAK5
住所記載の同人誌を最後に見たのは2003年だったかなぁ
そのあたりでEメールアドレスがガラケーでも扱えるようになったのも大きいね
大昔でも住所書かなくていいなら描きたくなかったから
ネット普及して速攻で奥付の住所は書かなくなった
コミケが何かにつけて描いた人の責任を当ために奥付に住所は必須ってうルールが
平成になってもずーっとのさばってたからねぇ
あれってほんと大らかな時代のついでに言えば女性が一人暮らししない想定の時代のルールだよねぇ
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 23:24:00.20ID:9zLO7MzI
>>283
自分ネット始めたの早かったからとっくに90年代からメアド持ってたから住所書きたくなかったのに
住所を書くのは責任のためだから必須!ってルールのせいで泣く泣く書いてたけど
途中から書かない人が出てきてなんでだよってイライラしてた
自分ももっと早くから書きたくなかった
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/08(日) 01:25:26.38ID:HDaz4iBh
生放送で情報提供呼びかける番組でも取り上げられてたやつかな
男性向けエロ描いてる人だったから尚更狙われちゃったんだろうか
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/08(日) 01:28:32.57ID:TR4pXaXn
作った人の責任ってのはまあ確かなんだけど
当時はまだ個人情報法だったり法整備もされてなかったしな
二次の場合は大半が著作違反だから所在を明らかにしないと
悪質ととられるっていうのもあったし
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/08(日) 22:09:20.59ID:TR4pXaXn
今こそ老舗の委託書店だけど
もともとは男のオタクが始めた商売で
最初は有限会社で会社にもなってない
サークルみたいなもんだったから
企業を名乗ってたって中身はサークルの集まりだし
そんな集団に本を委託する個人情報を受け渡すのは抵抗あるでしょ
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/08(日) 22:34:51.49ID:TR4pXaXn
>>296
今は流石にどこも企業だからw
20年以上前の話だし

古参サークルの女性向けが新しいサービスに保守的なのは
そういうのもあるのかもね
ピクシブだって最初は個人の大学生企業のスタートだし
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 01:11:45.36ID:m34Drdto
あー学生起業だからdAのデザイン丸パクとか平気でしてたのか
よくミクシイと比べる人がいたけどじゃなくてdAがアプデするたびに寄せてたもんな
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 13:04:49.04ID:zrnxZYY9
昔の同人誌って台詞手書きが多かったなってふと思い出した
まあ普通に機材の所有が関係してのことなんだろうけど結構手書き好きだったな
凄いキレイな字の人もいれば癖のある字の人もいて、でも読めないほど下手な人ってそんないなかった気がする
今はクリスタとかで文字入力出来るけどたまに手書き同人誌出してる人がいてちょっと新鮮さを感じた
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 15:50:01.80ID:ppFIpgPL
>>299
自分の好きなサークルがそういう漫画をよく書いてるのでその気持ちはちょっと分かる気がする
本人が写植作業が苦手?らしくて、出してる同人誌とか突発で上げる短編漫画とかも台詞が手書きな事が多い
時々「手書きで読みづらくてすみません」って謝ってるけど
字も綺麗だし全然読みづらくないし作風にも合っているからむしろ好きだわ
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 18:36:02.72ID:Rif78rb3
>>294
個人情報丸出しだからじゃないの
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/11(水) 08:12:21.65ID:e7XkpRz2
10年ぶりくらいに2次にハマったんだけど、最近はエロって言わずにスケベっていうんだね
スケベっていうと、ハゲ上がった中年男性が思い浮かんですごく違和感あるんだけど
前はエロって言ってたよなあ
0303名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/11(水) 08:48:06.04ID:mAruwJPa
二次同人誌の漫画の中で受けが攻めに「スケベ」って言う奴あるよね
なんだあれ…
出戻りしたとき目が点になった
女性向け同人界のツイッタースラング?
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/11(水) 17:17:47.10ID:tw6zC8db
スケベって古いから逆にカラッとしてて言いやすい感じなのかと思った
エロ本だと生々しいけどスケベ本ならアラレちゃんに出てきてもOKみたいな
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/11(水) 17:19:43.35ID:IKbAdr3Q
上の「スケベ」で思ったけど

たぶんネットがつながる前は前でそういうのあったのかもしれないけど
今って気軽にほかの人の作品見られるせいなのか同じネタ同じセリフ回し多すぎて萎える時があるわ
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/11(水) 17:25:41.20ID:n5sNV2Ki
>>303
ツイッターでネタとして言ってることはあっても、同人誌でそんな言い回ししてるの見たことないなぁ
ギャグ系やポプテピピックみたいなパロディ三昧の作風なら分かるけど
ジャンル的に使われたらキャラ崩壊どころか世界観崩壊になりかねないからかもしれんが
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 01:08:17.72ID:2ThNzWHC
スケベしようやぁ…ってネットミームは10年前以上だし
淫夢よろしくもう元ネタの意味は消失してんじゃないかな
あとツイッターランドでいかに変態を演じるかってのはまだ流行ってるから
そのノリがそのまま二次創作にも出てるのでは
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 09:52:38.11ID:ynJiC7QH
>>317
わかる
独特なムードが形成されてるようでやめてしまった
イベント時の連絡がリアルタイムじゃないのが欠点だが別にいいかともう開き直ったよ
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 09:58:35.74ID:AGkaZxRv
ツイッターで流行る構文とかスラングとか会話のノリとか用語とか雰囲気とかあるじゃん
あれを二次創作や漫画のキャラのセリフとかでもそのまま使う人がいるのが気持ち悪くなる

なんか2ch用語や2chのノリを現実や創作に使う人のような痛さというか気持ち悪さというか

でもツイッターの世界がほとんどみたいな人にとっては日常の感覚なんだろうなあ
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 11:02:27.71ID:AcJ42TI3
自分では真似したくないしできないと思うけど
読む方としてはある程度慣れないと読むものが極端に少なくなるから
若いジャンルではスルー&脳内翻訳スキルを鍛えるしかない
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 12:45:43.05ID:LM4T+Y2O
>>325>>323みたいな人って
テレビで鬼滅が流行ってます!って言われたら
本当は鬼滅が合わないと思っていてもこれが今の若者に人気なんだと思い込んで
無理に慣れようとしてそう
自分で物を考えられない養分だなあと思う
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 12:53:57.90ID:LM4T+Y2O
>>328
鋭いかどうかなんて知らんがな
斜に構えてるんじゃなくて、流行りでも新しいノリでもなんでも自分が好きなものは取り入れたらいいけど
合わないのに無理に流行りらしいからいいと思い込むのはどうかと思っただけだ
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 14:03:03.14ID:TN8aVns5
>>327
なんでこういうこと言うんだろ

出戻って一番思うのは5ちゃんがギスギスしてることだよ
ギスったスレもあったけど普通の雑談もできたんだけどみんなツイッターに行ったんだろうな
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 14:55:45.17ID:vUujwevr
出戻って一番衝撃だったのは以前よく利用していた印刷所が無くなっていたこと…
倒産ではなく事業撤退らしいけど親切だったし小部数も刷ってくれた所だったからショックだった
倒産したところもあったねトラブル起こしたとかで
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 18:15:23.63ID:hLwNqpNC
wはツイッターかオンラインゲーム内でしか使わなくなったなぁ別に意識した訳じゃないけど
っていうか漫画でwを使う作品があったのか…
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 18:27:58.20ID:pHLGGbKu
台詞にローマ字入力が混じるのが苦手
例えば「りょうた」というキャラに呼びかけるシーンで
発音は「りょ…」なのに漫画の台詞で「りyo…」となってるやつ
通じるかな
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 19:31:30.72ID:Q7hi/tAF
個人サイト時代で感覚が止まってたからかツイの距離感が息苦しい
常に絵茶やメッセンジャーやってるような感じというか…
主婦が多くて年齢層高いから落ち着いてるだろうと思ってたけど
むしろ常にTL埋めてるのが主婦で社会人の若い人ほど落ち着いてるわ
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 20:25:41.59ID:L42nONqj
暇なタイプの主婦がやってるだけだね
自分はイベント前くらいしか描かないと言うかオタクじゃないからTwitterはあんなに一年中オタク話してるの不思議
いつでも絵が描けてアップできるのは良い事なんだけどね
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 23:58:06.85ID:2ThNzWHC
Twitterはほぼイベ前の告知にしか使ってないわ
サイトの更新お知らせのページ的活用の仕方というか
むか懐かしいwhat’s Newページよ
あとは支部なり個人サイトなりリンク貼っておわり
本来のツイッターやミニブログじゃなく
ひとつのサイトとして活用すると意外に便利よ
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 02:50:13.65ID:VrmGlnzp
いや上記で言われてる一年中オタ活に浸かってないのも理由ではあるけどツイみたいな一般向けのところで二次同人のこと喋るのは未だに抵抗ある
自分がおばさんの年代だからだと思うけど
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 03:20:16.38ID:8s/lr9IC
今は時と場合によっては顔真っ赤にして隠れろ隠れろって叫ぶ方がバカみたいって事もあるからなぁ
一応5辺りでは今でもオープン目な人見つけたら隠れろ連呼しながらブッ叩くの大正義だけど
大人しくしてるのより声出してアピッてたほうが最終的に美味しい目見ちゃったみたいなの結構あるんだよな
人気があると受け止められて優遇されたりとか
公式との距離が狭まったのはほんと大幅な変化だわ
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 00:18:46.29ID:FEraYe/L
アニメ。マンガ。ゲームが一般に浸透したからね
第一世代のオタクは還暦だしC翼ラムちゃん世代は50代
社会の中核を担う世代だから昔ほどあれこれ言われることもない
まぁ宮崎事件があるので45歳以上オーバーだと
今だにアップデートできてない人もいるけど
今時オタクが恥ずかしいっていうのをいうのが恥ずかしいことになったのは感慨深い
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 09:58:15.59ID:LclvYeLF
オタクは恥ずかしくないけど発言が恥ずかしいオタクはいるよね
そして傾倒するタイプが多いせいかオタク趣味じゃない人より遭遇する率が倍
自分がツイ苦手なのその辺だな
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 10:37:58.21ID:QWpHkzZb
職場の4、50代当時と同じくらいオタクキモいみたいな発言するから絶対言えない
若者は気にせず最初からオープンだけど自分は隠したままだな
こういう人達がいなけりゃオープンにしたいけど昔の感覚を完全に消すのは無理だー
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 17:10:01.20ID:jO1UK5qa
漫画読みますアニメ見ますソシャゲやります、でもライトオタ扱いだもんな今

今ってほんとに境目が曖昧と言うか腐もノマも夢も生とエロ以外は全く隠れてないんだね
一見腐じゃないファンアカウントがカプ名タグ使ってツイートしてたりするしわかり辛い
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 19:09:38.90ID:FEraYe/L
>>358
2.5舞台やテニミュ通っててもライト扱いだからなぁ
いい時代になった
漫画にしろゲームにしろミュにしろ
本来は趣味を楽しんでる人にすぎないんだがなぁ

オタク=異常者って刷り込みは宮崎事件の影響はやっぱでかいよね
当事者が今だにオタクと自分が言えないのも直接間接とわずそのせいだろうし
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 19:53:10.78ID:f+SR3H3L
テレビは連日連日オタク叩きだったもんね当時
あの空気知ってたらとても言う気にはならないよ
もうだいぶ前のコミケの冊子でマスコミ逆取材特集あったけど
メージュだけフレンドリーで大手新聞がそれなりで
それ以外のマスコミにはサークル側がほぼほぼ塩対応だったのは
さもありなんとしか言いようがなかったな
どっかのマスコミはオタク叩きはもう昔の事なのにとか言ってたけど
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 03:31:11.22ID:HkX+wO7v
当時からストーリー考えてコマ割りしてちまちまペンで紙を黒く埋めて
印刷手配してイベントに行って本を売るような面倒で細かいことをし続けてきて
さらに今になってもまだ生き残ってるオタクなんだからそれはそれは特に執念深いよ
私もやつらは敵と認識したまま許してないw
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 13:26:43.57ID:kWjOaeXr
>>358
もはやライトどころかそれだけじゃただの一般人くらいの扱いすらある

今じゃ普通にバラエティにアイドル声優やイケメン声優出てくるし
漫画のドラマ化も普通にある(そして出演者がバラエティで番宣する)から
いわゆるスイーツ的な人でもこの程度の話は普通にしてるし
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/21(土) 01:55:21.73ID:+H/J1NT3
台車自分で持ってると便利だよ
最近は貸出もあるけど借りられないかもしれないとかの不安ないし
小さいのでも3個は詰める
A3ダンボールに入るサイズにしてどっかでA3ダンボール確保しといたら帰りは搬出できる
慣れないと移動に時間かかると思うけど
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/24(火) 09:13:05.81ID:cp5stOUd
公式側がワンドロ参加って普通なん?
キャラデザやってる絵師がワンドロ参加してびびった
公式側が同人に首突っ込むとろくな事ないから、ファンサのつもりだったらよそでやってほしいと思ってしまったんだが、時代かねぇ
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/24(火) 19:51:52.00ID:FMPpybX1
話聞く分には昔の方が同人イベントに声優呼んだりスタッフに絵を描かせたり距離ないイメージなんだか
20年ごとくらいに距離取る取らないって交互に来るのかな
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/24(火) 19:53:52.41ID:FMPpybX1
公式側がゲストじゃなくてファンと同じ立場ってのは今特有のものか?
昔ほどスタッフ個人個人がどっぷり関わってる訳じゃなくて
絵師なんて本当に2.3枚描いただけみたいのがあるから自分が公式って感覚薄いのかも
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:27:20.66ID:eyOPoNSi
20年前にはまってた作品ではどういうツテがあったのか
個人主催のBLNL18禁もありなオンリーイベントのパンフ表紙やビンゴ景品が公式描き下ろし絵だったな
0386名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/28(土) 02:28:05.74ID:rnk6VApz
80年代後期から90年代前半の日昇作品って公式と同人者の距離が近かった印象がある
アニメ誌なんかでもあからさまに媚びてたからなぁ

数年前に某ジャンルの合同誌で公式コミカライズ作者に寄稿させたのがバレて炎上→頒布中止になってたことが有ったし
今だと不快に思う人の方が多そう
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/28(土) 12:48:47.36ID:zpzLEVVS
サxxxズ?
いつからかは知らないけどあそこは二次創作はオンでもオフでも完全禁止だから
公式側の人間を巻き込んだら版元として黙っていられなかったんだろうな
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/29(日) 01:03:23.43ID:MGNt3qMV
自社が運営するコミュニティサイトでしかファンアートを載せてはいけない的なガイドライン出してたけど皆スルーだったし他の公式同様に黙認してると思う
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/29(日) 03:17:39.85ID:a3eSF/ty
ネットができる前はサンライズ作品のアニメの監督がオンリーに来たり
オンリのビンゴ大会で色紙プレゼントとかやってるので
そもそもOUTはサンライズと蜜月だったしね
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/29(日) 16:14:01.24ID:pQLr8BvO
ぽっけって覚えてる人いる?
毎回翼やダ具恩の二次創作の冊子がついてた雑誌
本誌は一応オリジナルなんだけど作家陣はおそらく全員二次上がりの人で企画のノリもいかにも同人っぽかった
扱う二次も日昇モノだけだったしどういう立ち位置の雑誌だったのか謎
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/29(日) 16:39:11.68ID:PhoZQa6e
>>398
ぽっけはアニメディアの増刊で元々アニパロメインの少女漫画誌って位置だったと思う
全員二次上がりというか大手が多かったかな
投稿してたのも同人描きばかりだった
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 21:52:11.19ID:XPmYID42
18禁買うのに本当に年齢確認するのに驚いた
あんなのただの建前だと思ってたし中学生でも普通に買えてたから時代は変わったなーと思った
今18歳未満だったら相当フラストレーション溜まっただろうな
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 00:10:25.52ID:HOz1Flqm
手作りのコピー本が駆逐されてるのに驚いた
コピーするのにちょっと色つけただけで製本された本に
オンデマで10冊から作れるってのもあるけど
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 01:40:44.12ID:S0aK3xua
50冊くらいからはもう印刷所で作った方が安いからね
コピー本ってそういう作業が好きな人と間に合わなかった人しかもう作ってない
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 06:52:13.70ID:ezajAa1X
>>404
正直どうみても成人してる人に頑なに身分証求める人は
個人情報収集してニヤニヤしたりペラペラ話してる人だと思ってる

個人情報提供するリスクのことも考えてほしいわ
9割のサークルがまともだとしても1割キチガイ紛れてる可能性あるのに流出したらどうしてくれるのか
責任取れるのか
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 06:58:24.57ID:kMqO466V
>>412
なんでそんな嘘つくの?
前は全くそんなことなかったし
今でも別にすべてのジャンルでやってるわけじゃなくて確認してないジャンルもいくらでもある
本来のルールでは、明らかに未成年に見えそうな人だけに確認すれば十分
どう見ても成人、おばさんに確認する必要性はない
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 07:01:29.71ID:DqZ8NnYd
>>416
それを建前にして個人情報収集してペラペラしてるんでしょ

確認しないなんて!で揉めることなんてまずないから
無理矢理確認しようとして揉めることはあってもな
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 07:03:14.73ID:WgJXbQ+u
慣れてる人達は年齢確認出来る部分のみ見えるようにして個人情報部分はシール貼ったりして隠してるよ
誰も興味ないだろうけどそんなに見られて困る個人情報なら自分で自衛しなよ
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 07:04:50.81ID:Z2OW/PZW
>>419
シール貼っても生年月日と写真だけでも十分個人情報だから
キャラと同じ生年月日だったらどうするの?

それにシール貼るから安全!とかいうなら偽造し放題だから
未成年も余裕で買えるから何の意味もないんじゃない?
何のために確認してるの?
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 07:09:11.04ID:BwWTf/US
>>419
「お前の個人情報なんて誰も興味ない」
これ個人情報収集してる奴の口癖

自分も自分の個人情報なんて興味ないだろうと思いたくても
実際にちょっと身分証出しただけで
そいつにフルネームと生年月日覚えられてしまって非常に気持ち悪い思いしたから見せたくない
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 07:37:10.08ID:u5TD8oXc
そんなに嫌なら買うの諦めるしかないんじゃない?
もしくは通販にすれば?
今よりは少なかったけど昔も全員チェックしますってサークルはあったよ
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 07:47:57.75ID:ConnNzlh
>>423
そんなこと言ったら、個人情報を悪用するサークルも昔からいたよ
例えば個人主催のオンリーイベントで
申し込んできたサークルの住所と本名を控えて
実際にその住所を確認して(グーグルマップだけではなく実際に行く奴もいる)
こんなボロい家に住んでたwwってペラペラ話して笑ったりする奴がいて問題になった
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 08:04:47.79ID:u5TD8oXc
一律全員確認が当たり前ってのに絡んでたのね
全員確認が島サークルでも広まっただけで
全員確認するサークルも昔からいるし
それこそ個人情報見る人も昔からいるし
別に変わってないんじゃない?って思ってさ
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 08:12:09.32ID:eQLqOr2L
>>428
そんなに明らかなおばさんにまで徹底して個人情報確認すべきとか思うなら
そもそも二次エロ同人誌なんて危険なもの売るなよ
未成年関係なく訴えられたら一発アウトだぞ
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 08:13:50.80ID:E7eYO37A
個人情報云々の話なら奥付にも住所必須で匿名配送なんてなかった時代の方がよっぽどだよね
どう見ても成人してるのにチェックするなんて個人情報見てるに決まってる!みたいな絡み方はなんつーか
コンビニで酒買うときに頑なにタッチパネル押さないジジイみたいで引くわ
0432名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 08:13:58.73ID:lBLLHf1v
必死過ぎでしょこのオバサン
昔から全員確認するサークルはあったしサークル個人の判断だし
そんなサークルから買わないのも個人の判断でしょ
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 08:16:10.93ID:SD1B/Si3
>>431
コンビニのタッチパネルと個人情報は全然違うでしょ…バカなの?
例えが的外れすぎる
おじいさんの酒のタッチパネルでわざわざ免許証コピーされたりしないでしょ
0437名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 08:17:36.21ID:WxtWNnjd
>>431
的外れな例えして対立煽りたいだけなのが見え見え

昔奥付に住所があったからなんなの?
昔は買う側は身分証なんて提示しなくてよかったしネットもグーグルストリートビューもなかった
今はすぐ特定される
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 08:19:15.98ID:3MJBHDEb
>>432
他人をオバサン呼ばわりするお前が「昔から全員確認するサークルはあった!」

ん?お前が明らかな未成年ガキだったから断るために言っただけじゃないの?
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 08:34:32.65ID:UtjKtw/l
>>431
タッチパネルでいいならタッチパネルにしてよw
個人情報の塊の身分証見せるよりは、タッチパネルで年齢確認できるならそれで全然オッケーだわ
0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 09:17:27.64ID:E7eYO37A
やってる側は単なる確認作業として一番効率的な方法を選んでるだけなのに
やられる側があれこれ邪推して勝手にブチ切れてる時点でレジ拒否のジジババと一緒だわ
オタクなんて見た目で30だか未成年だかわからんような垢抜けない層も多いんだから
年齢なんて見てわかるだろ!とかなんで確認されないんだ!とか面倒な奴を黙らせるには全員確認するしかないだろ
既出だけど生年月日以外は隠せばいいだけの話だし
年齢笑われるのが嫌だとしても他人の年齢笑うような奴らは
見た目からして明らかに年齢確認がいらない爺婆が買いにきた時点で笑いのネタにしてるから同じことだよ
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 09:28:42.52ID:1vjSjLkg
>>443
だから9割のサークルはただの確認作業だとしても
1割にキチガイがいたら嫌だって話だろうが

家の窓開けといても大抵は泥棒なんか来ないけどたまに来るかもしれないから閉めるだろ
それと同じ

お前さっきからスレチなんだよ
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 09:31:11.70ID:5Aw3tBy1
>>443
じゃああなたの免許証今からアップしてよ
生年月日と写真以外シール貼って隠していいから

それで何の問題もないんでしょ?
ほら今すぐやって
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 09:33:12.64ID:kgCJkXvp
>>446
婆って呼ぶような年齢のクソガキなら昔のことなんか知らないんだから
知ったかぶって嘘をつくな
虚言癖が

どうせお前みたいなのが個人情報売ってんだろ
絶対見せんわ
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 09:41:47.59ID:y/bU3XRD
>>443
一番効率的なのは確認不要にすることだよ
明らかに17歳以下に見える人にだけ確認すれば問題ない
赤豚もそういうルール

全員一律確認なんてルールは存在しません
そういう風に効率がどうとか建前つけて個人情報盗むのが目的
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 09:48:35.86ID:56nfNLUc
未成年だけど帽子にマスクでママの免許書借りて買うよ
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 10:25:09.11ID:gWqem4lw
悪用されるとか言いふらされるとまでは思ってないけど内心で「うわっ昭和生まれ」とか「会社○○なんだ」とか思われたら嫌だな〜ってだけ
これから先作品見るたびに「この人昭和生まれなんだよな…」ってチラッと思われそうで
だからってシール貼って隠す程必死でもないけど出来たら見られたくはないって程度
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 10:40:56.15ID:OgLfFWjL
身分証全員見せろ派の人はよく「買いに来た人のことなんか一々覚えてない!とか主張するけど
うちの大手の人なんか普通に来た人の特徴をイベント後の感想でずらずら書いていくぐらい覚えてるぞ…
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 10:52:37.24ID:56nfNLUc
だからー親とか姉とか従妹とか親戚とかの借りて提示すればいいよ
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 10:57:42.70ID:iio0eG1E
ここって今までIDコロコロの被害に遭ったことなかったっけ?
こいつはあちこちに出没してる愉快犯なので構わなくていいんだよ
手口がいつも同じだからすぐわかるよ
釣られる方も馬鹿です
釣られないように
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 12:42:49.28ID:56nfNLUc
>>464
明らかに複数がバトルしてないかwこいつってどのレスの事?
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 19:09:27.71ID:S0aK3xua
ライブなんかの手荷物検査もそうらしいけど
年齢確認できるものお願いしますって言って
自然に出す動作しようとした所でもうチェックは終わってるから正直中身は全く確認してない
18歳未満は大体慌ててなんか言い訳しながら退散してく
ほんとに今持ってないだけの人は逃げないからお互いにまあ18歳以上ですよねwって言って売る
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 20:06:59.38ID:5trIiYbI
ルールとしては「18歳以下に見える人」に確認を取る
ただそれで聞かなかった人が実は17歳だった、とか
25歳なのにいちいち聞かれた!
からの
なんであの人には聞いた(聞かなかった)のに私には聞かない(聞く)のか!?
っていう超絶くだらないクレーム除けに一律で全員に確認するというめんどくさい流れが壁サークルで発生した

その流れしか知らない頭の弱い子が他のサークルで
「なんでちゃんと全員に確認しないのか!?」と勘違いルールを振りかざして正義厨になる

だいたいこんなかんじだよね
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 20:12:34.67ID:vP+VuwtR
ちょっと列ができるくらいでも
買う人の顔みて年齢判断して声掛けて…ってすごく面倒臭いから
お品書きなんかで一律年齢確認しますって言っといて
〇〇円です年齢確認できるものお願いします〜って脳死で声掛けて
あっ忘れた持ってないってなってから初めて顔見て判断するかも
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 20:55:05.13ID:+/bZfK4j
年齢確認する場合がありますって告知して
実際は18歳以下っぽい子にしか年確しないけどまずかったかなぁ
未成年は肌が恐ろしく美しいから顔見なくても手だけでも大体分かる
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:52:51.48ID:kCF4j/UY
まれにマジで良い意味で年齢不詳って感じの人居るけど見た目若くて綺麗でも大抵成人済には見えるしなぁ
あと顔より手の方が年齢出てる時ほんとある
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 02:31:20.53ID:VNWT2PeP
昔は未成年も801エロ買えたっていっても
エロの濃度が今と非じゃないし
そもそも詳細なチンコやアナル描いてる人まずいなかったでしょ
ライトセイバーになんとなく結合してる雰囲気を白抜きとかそんなんで
そんなレベルの描写なら商業の少女漫画に普通にあるレベルだったしな
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 04:19:02.64ID:d11JuGaJ
>>478
何が問題になったの?
今の子供の方がネットでえげつないエロ見放題でしょ
AVとかも簡単に見れるし
普通のサイトやブログの広告がエロ漫画の広告だらけだし
同人誌なんて限られた空間のマイナーでマニアックなものよりそっちを問題にしないのはなぜ?
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 04:23:14.88ID:xgMF4tx8
コンビニのエロ本買い放題も売り場のゾーニングとかも普通に問題にされてるだろ
昔は飛翔の腐エロアンソロを書店で原作と並べて売ってて子供が間違って買って
今でもトラウマ系のスレで苦情書かれてたりするぐらい無茶苦茶だったけど
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 04:25:47.87ID:vDbd2Xtp
>>480
論点を逸らすw
コンビニのエロ本買えないでしょ
買ったことあるの?

書店のアンソロは成人指定じゃないから別に未成年が読んでもいいんだよ
商業漫画でも明らかにセックスしてても成人指定じゃないでしょ
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 04:27:45.43ID:XXFKjzc2
>>480
コンビニのエロ本コーナーがなくなるのは単にネットが普及して高齢化して売れなくなったからだよ
本当にエロ本コーナーが悪者だからなくなるなら10年前になくなってないとおかしいでしょうが
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 04:31:06.11ID:TegwCqQ5
>>478
>>480
お前会話のキャッチボールできないんだな
論点逸らしまくり
何が問題になったのか?と聞かれても答えられず
同人誌の話してるのに何故かコンビニのエロ本コーナーがーとか逸らす
めちゃくちゃだな
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 05:32:46.54ID:LM14ORtd
>>479
一番有名で同人界にいまだに影響あるのは
18歳以下がポケモンのエロ同人誌を買って
それを見た親が子供にエロ本を売るなんてと勘違いして公式に苦情入れて
人天側から訴えられて作者が逮捕された件かな
もう何十年も前の話だけどそこから人天刷ってくれない印刷所も出たし
人天は同人に厳しいって未だにローカルルールがあるし
子供に18禁本を売ると捕まるって意識が芽生えた気がする
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 05:44:52.60ID:Fu7rxJcq
>>484
それは単にサークル名が893かなんかかと思われて
同人のことに当時詳しくなかった警察が間違って逮捕しただけでしょ?
そもそもその事件があったあとも余裕で身分証確認なしに買えたんだが?
なんでそれがきっかけって嘘つくの?
あんた当時何歳?
本当にそのときイベント行って買ったことある?
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 05:46:43.51ID:Fu7rxJcq
>>484
大体それがダメっていうなら通販で野放しに買える状況はなんでどうにもしないの?
そもそも「オバサンにまで個人情報の塊である身分証を提示させなくていい」って話が
なんで子供に売るって話になるの?
明らかに子供なら売らないよ
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 05:48:15.24ID:LM14ORtd
ぽ家同人の件は18禁じゃなかったとか買ったのは未成年じゃなかったとか噂は色々あるけど
多くの人が18歳未満にエロ本売って捕まったと聞いて(そりゃそうだ)と思ったからその説が信じられてった
売る側も買う側も多少なり罪悪感があった結果なのかも

そして特に女性向けBLではネットでヲチが盛んだった頃に
あそこは年齢確認がなかったとか18歳以下に売っていたとかがヲチャの格好の餌食になって
自衛のために確認を厳重にする人が出た
最近はそこまで厳重にしなくていいって話も広まって緩くなってると思うけど
昔みたいにどう見ても子供だけど売るのはないと思う
なんかあってもサークル側に落ち度はなかったと言われるための行為だから
ウェブで子供がエロ動画見てるとかは関係ない
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 05:52:18.79ID:t+TXmSOH
>>487
×多くの人
○お前だけ

×そのポケモン事件がきっかけ
○ポケモン事件後も身分証一律確認なんかなく普通に買えた


お前一人の思い込みの主語を広げるな
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 05:57:16.55ID:0Q/J7dyk
>>487
昔だってどうみても子供には売らねーよバカじゃねえの
今の話題だってどうみても子供にも売れなんて言ってないのに何故すり替えるの
「どうみても三十路超えてる昭和生まれおばさんにまで年齢確認しなければいけないルールは存在しない」
と事実を言われているだけだ
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 06:00:50.94ID:SMC4oRpw
>>487
散々突っ込まれてるけどポケモン事件がきっかけでは絶対にない
お前の考えてるのと時期が完全にズレてる
ポケモン事件のときリアルタイムでみてないだろう?
ネットヲチがどうのとかもっと後だ
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 08:44:53.27ID:xgXNE3Az
この会話の噛みあわなさがIDコロコロちゃんの手口です
煽るのが名人級なんですが、それにホイホイ釣られるアホな人はまだまだ修行が足りませんので出直して

ってかほんとに釣られてんじゃねえよ
コロコロ以上にウゼえよ
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 09:00:14.22ID:GMZFzLub
全員一律に身分証確認しろ!!ってうるさい奴はいつものアスペルガーだよ


アスペの条件
・数字にこだわる
・他人の感情に疎い
・空気が読めない
・読解力に欠ける
・暗黙のルールがわからない
・親しい友人関係を築けない
・怒りをコントロールできない
・勝ち負けにこだわる
・無自覚な荒らし


鬼滅のマウント婆じゃん
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 13:03:42.63ID:RNJnoqNw
伸びてると思ったらまたこの話か…
年齢確認ペラペラおばさんは毎回同じ被害妄想で荒らす糖質か?
嫌な人は買わなきゃいいし
自分を守りたいサークルはできる範囲でしたほうがいい
自己都合でなんの責任も負わず他人を変えられると思うな
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 13:08:12.91ID:fb4QkEzh
>>496
なんで他人のふりして書き込むの?
お前ずっと荒らしてた「全員一律個人情報見せろ」荒らしでしょ
アスペルガーの

そもそもお前サークルじゃないよね
なりすましてるだけで創作したことないでしょ
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 14:43:01.70ID:Y1DTGXXF
>>498のように
「IDコロコロちゃん」と連呼してる人は統失の荒らし
本人がIDコロコロして対立煽ったり逆張りしたりして荒らしてるのに
全部人のせいにする
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 00:44:54.03ID:0TKf492O
今はオンで有名とか相当な絵馬か漫画馬じゃないと本は売れなかったりするの?
中身読まないで買う人ばかりらしいけど
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:34:42.79ID:0TKf492O
そうかー
古いジャンルのオンリーがあるから出てみたいけど
ぽっと出じゃ誰も見向きしないか
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:53:01.42ID:a3KCBJfz
>>507
古いジャンルなら支部とツイにサンプル上げて参加すれば大丈夫じゃないかな?
一度で売り切りたいなら部数絞るとか
今年はイベント自体が開催されるか怪しいのが辛いね
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 09:02:09.59ID:CbBc6Me2
>>507
ぽっと出、の範囲が変わったような感じ?
前はイベントで知らないサークルがあろうものなら
皆カタログチェックしてるから「なにここ知らない!」と駆けつけたけど
今はそこまで見てないからいきなりイベントに出ただけだと
ほんとに幽霊のまま認識されずに終わってしまう
イベント参加を決めたか申し込んだくらいから支部とかでイラスト投稿したり
とにかく事前に「このイベントに出ますよ、本出しますよ」くらいは
告知しておかないとって流れができてるね
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 09:16:40.60ID:ilnt3SPl
多少は存在を主張しておかないとほんと居ない人扱いだよね
ツイ交流とか苦手な人が無理にツイやる必要はないけど軽くでも投稿して
このジャンル描いてますよ今度イベント出ますよ本出しますよくらいのお知らせは必須な感じ
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 12:17:16.18ID:Buh5QrSE
でもTwitterやってない人に限って良い本出したりするよね
pixivだけあれば大丈夫なイメージ
交流とかに時間使うより作品書いて欲しいと思ってしまう
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 12:30:31.70ID:5UCc9PM5
小規模ジャンルやカプの時は飢えてるから今でもカタログ全部読むよ
メジャーだと探しきれないから普段チェックして固定で買ってるとこと
たまたまツイで回ってきて気になったとこだけになるけど
通りすがりで表紙に惹かれて買ったら大当たりみたいなこともあるからなるべく全部見たいとは思ってる
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 13:37:17.81ID:PxTrhE1u
ありがとうツイと支部で告知大切なのね
コロナの影響でやっても秋以降だから交流と営業してみる!
挫折せずにいられたらいいな

出戻ったら健全が肩身狭いのもつらい
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 15:31:55.29ID:RXyxcfm/
事前に買うもの回るもの通販で買うものはツイ支部のサンプル吟味して決めてそれ以外見ない人多くなったね
慣れてて上手い人は新規ジャンル算入の時にオフ並に気合入れた漫画を少しずつ連載でオンで上げて注目度上げたところで
後日談描き下ろしをプラスしてイベントでこの本出しますとか告知して一気に大人気になったりする
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 15:47:04.38ID:pDNgWnHh
そこまで立派な営業努力してる人いるのか〜すごい
気になった人がちょっと買ってみようかなって見てくれれば嬉しいな〜なんて甘かったな
オンで簡単に見られる分オフ本は「わざわざ買う理由」がなきゃ難しいのかもね
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 16:09:03.64ID:/NbzEbum
オチがじゃなくて最後まで連載漫画はオンで載せてオマケの後日談だけ描き下ろしなんでしょ
一個でもそういう作品上げたら以降はずっとオフサンプルのみでも売れまくるからな
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 16:13:16.34ID:Eu7fOFKf
>>519
買う人は買うよ
中身分からなくてガッカリするよりこれなら紙でも見たいって買い専を狙い打ち出来る
毎回それで再録しまくりだと微妙だけど最初は営業だと思ってオンに気合い入れたのを上げて人気大手になれば
次からはサンプルだけでより売れる
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 16:16:35.71ID:56f4sMpW
>>520
単純にオンにもきちんとオチまで描いた漫画を参考に載せて
それとは別の新作の同人誌を初イベントで出す(オンには普通にサンプル数ページ)とは
何が違うの?
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 16:30:25.51ID:lrEQ5S9c
>>521
ニンジンとダイコンは同じ根野菜でしょ?
って言ってるようなもんだよ
単にその手法で読み手が掴めるよ、って話になんで理詰めでケチつけたがるの?
そう思うならあなたはそうすればいいだけだし
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 17:00:31.17ID:/NbzEbum
>>521
ジャンル初参加の時にはガッツリサービスと宣伝した方が良いってだけで
別にオンで全部出したのを本にしたくないならそれでも良いよ
実力見せれば安心して買う人が増えるし一度そうなればあっという間大手になって安定する
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 22:11:50.85ID:P4qoSw3W
中身がわからない福袋より
中身がわかってる福袋のほうが好みのものがはいってるか要らないものは少ないか判別できて買いやすい
と考える人もいるのはわかるな

特にここ10年くらいでカプやストーリー展開やエロ方面の好き嫌いが細分化されまくってるから
昔のように好きカプなら島蟹歩き絨毯買いはなくなって普段のツイッターでの言動、作品や
支部サンプルで厳選に厳選する感じ
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 00:01:30.95ID:h8Du7lxG
自分は全文完結までWeb公開して
それに番外編を書き下ろして本にしてるけど売れるよ
オフ本に載せた番外編は何年経とうがWeb公開はしないって言ってあるけど
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 00:36:51.87ID:Ku0hMn+a
>>515
気になった人になるためにネットが不可欠なんよ
今は赤豚はパンフ買わなくてもいいしコミケは
WEBカタログで紙媒体を買う意味を失ってるし
紙媒体を買ってチェックする人なんて人は居ない
事前にピクシブのお品書きでチェックして終了
支部もツイもない人はダミーか当日欠席と見なされてスルーされる
当日机に新刊あったとしても今時ツイ支部にもお品書きあげてないのは
何か作家に問題ありとしてスルーされる
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 02:54:16.95ID:LYeQngdX
>>527
なんかもう通販か電子でええやんwみたいな感じなんだね
ネットで完結してるのね
昔はイベントに行ったらネットに上げてなかった漫画馬がいて感激したものだけど
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 03:27:59.91ID:9b6gLjtD
描き手同士でもツイで予め交流してないとイベ出てもいない人扱いで存在スルーされるの多いし
オフは普段交流してたりオンの人気者に会いに行くみたいな感じになってるね
今の状況だとオフイベも暫く無いだろうからますますオンと通販だけで良いじゃんってのが加速するし
長引き過ぎるとイベント会社潰れそう
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 03:34:31.04ID:qis+7feM
とはいえなんだかんだ通販のみよりイベント出た方が部数捌けるって聞いたけど
サークルチェックはネットでしかしないけど、イベントに出てないと通販じゃ買わない層もいるってこと?
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 03:43:41.76ID:m1olVtxP
規模が小さくてまったりしてるジャンルやカプならいいけど
サークル側も撤収時間早くなってるし調べておく方が合理的になってる
絵が地味とか下手で会場だとスルーしそうだけど
実は台詞回しが神とか漫画馬ってタイプも見つけやすいからありがたいよ
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 03:54:52.53ID:dgBAY2Rg
イベで最優先でゲットしたい一軍とその次に欲しい二軍と
少し気になってるけど実物見て買うか決めようみたいな三軍をサンプルで予め決めておいて当日効率よく回る
通販のみだと三軍は候補にならないし二軍も財布と冷静に相談でシビアになる
人気大手が通販予約だけで早々に売り切れたらついで買いが減る
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 09:50:38.44ID:/pZI1aaq
>>529
今も漫画馬はSNS系特にTwitterはやってない人が圧倒的に多いと思うよ
支部にイベント情報とサンプルだけ上げて、支部から繋げてるブログをたまに更新してるのが多い
SNS世代の漫画馬は知らないから違うかもしれないけど自分が昔から追ってる漫画馬は9割こんな感じ
ただSNS中心の空気が強いのは確かだからいつか心が折れて同人自体をやめてしまうんじゃと心配してる
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 09:54:40.48ID:n4Bao8vD
>>535
昔も個人サイト時代に漫画馬は個人サイト持ってなかったりしてイベント会場で探さないといけなかったけど
今もそんな感じな人がいるのか
全員Twitterやってるのかと思ってた
漫画馬ってなんか宣伝にあまり興味ないのかね?
あれか、職人さんみたいなものなのか
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 10:10:36.78ID:emfmA9u2
ツイって軽い落書き上げたり萌え語りしてフォロワーに反応して交流するだけである程度満足しちゃう感じがあるし
交流より一人で黙々と原稿やるタイプとはあんまり合わないツールだよね
器用なマイ神は100P超え新刊描きながら毎日進捗上げて萌え語りして読み専にも丁寧にリプし合ってるけどあんなの皆ができる訳ないし
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 13:16:44.84ID:5ucfk9r0
ツイって何だかんだで交流ツールなんだなって思うよ
普段からこまめに萌え語りして時々イラストやネタ絵たまに2ページぐらいの漫画
お付き合いのいいねやRTも多いし自分はちょっと付いていくのがしんどい
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 14:58:15.75ID:2CrgGdKf
>>536
友達が漫画馬タイプで昔からネット活動には消極的だったけど全く交流嫌いではない
ただオタクコミュニティで不特定多数の表面上の付き合いは全く興味がないという感じだった
誰でもいいから評価が欲しいとか仲間が欲しいとかそういうのには立ち位置とか人気に価値を感じていなくて
本当に気になってくれた人に見てもらえてさらに評価してもらえたらそれが嬉しいみたいな感じ
そういうとこがやっぱ職人気質なのかもしれないね、あと何ていうかよく考えて行動してる感じあるわ
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 19:49:53.93ID:sPMXoWQC
イベント中止や延期等嫌な面もあるが
今回のコロナ騒動で同人も相当の変化ありそうだよね
いい意味で取り入れて受け入れたいな
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 00:05:38.70ID:qiS5aq6A
>>534
おまおれw

ちなみに通販は使わない派だ
イベントで買うのみ
ビックサイトへのアクセスが良い場所だから
通販の上乗せと送料ぶんが無駄だと感じる派
0543名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 00:10:50.69ID:qiS5aq6A
>>536
壁に並んでるような絵馬は大抵はプロかセミプロ
商業アカウントあるからそっちで手一杯な感じ
BLの同人活動がマイナスになる人もいるから言わない人も多い
0544名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 00:29:42.07ID:lW8bEhXR
>>541
Twitterは昔からの友達(鍵垢)だけのを見るためだけに登録してるだけでアクションは何もしないな
本人曰くやれば疲れることがわかってるしwebは自分的に気軽にしゃべれる場ではないって言ってた
昔はやってみないとわかんないじゃん固いな〜と思ってたけど今は友達が言うことがよくわかるわ
こう書くと人付き合い苦手ぽいけどリアルではモテるし仕事もできるしとにかくオタっぽくない
他の漫画馬の人も何人か見てるとわりとこういうタイプの人多い気がするんだよな
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 15:52:52.39ID:zMCoy3Ur
青春時代にSNSが無かったせいか不特定多数に向けて語るっていうのに抵抗がある
昔の本のトークページならその本を読んでる時点で何かしら肯定的な人のはずだから安心して思い切り萌え語りしたけど、今は「逆カプ解釈違い許さない!」って人も同じように見られると思うと何も言いたくなくなる
>>539みたいなスタンスでファンが付いてくれば理想だけど実力的にそうは行かないわ
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 17:22:12.18ID:P7HAwWGV
Twitterやってても低浮上でほぼ告知にしか上がってこない人もいるよね
知ってる漫画馬は別にコミュ障ではないけど
原稿に取り掛かると休憩もご飯も忘れるくらい没頭してしまうタイプばかりで
それ以外の事では無理しないってコントロールしてる感じだわ
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 17:56:30.90ID:WxD4qBKy
毎日呟いてフォロワーの呟きにもすぐ反応してリプしてとかやってたら普通にそれだけでかなり時間潰れるからな
ツイの人気者はそれやってて当たり前って感じだけど
余程の超人じゃないと原稿に集中してコツコツ勧めてツイもガンガンやるって大変
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/05(日) 02:37:28.64ID:jJbizP7r
まぁ結局、漫画は絵が上手くて漫画上手くて話も上手ければ
SNSやってなくても支部のおしながきで十分に売れるからな
小説はその辺むずかしいんだろけど
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/05(日) 11:30:09.26ID:w6MbEM1J
>>519
今更だけどワニがまさにこれだよね
連載するのの何が大事かって一度に全部上げると1度しか話題にならないけど
連載すれば話を上げる都度話題になる
あと連載をずっと追うという体験をさせることで濃いファンにさせやすくなる
連載といっても普通の28Pの漫画を1回に4P毎引きとか一切気にせず分割して載せるだけでいい
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/11(土) 12:50:06.51ID:JDZxZAZf
サイト時代から出戻ってツイで今のジャンル垢作って1年
不慣れながら細々と交流も頑張って来たけど疲れた...
ジャンルはまだ好きだけど暫く休みたい
自分は交流は必要最低限でマイペースに作品作りたいタイプだったんだ
交流もマメにしながら作品作り続けてる人のバイタリティ感心するよ
しかもそれを何年もなんて自分には無理だ
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/11(土) 22:13:48.45ID:u36zwc0R
そういえば×って全くつけなくなったな普通にAB表記してたけど

通話交流がわりとメインな今のTLについていけない家族に聞かれるのとか無理だし
DMと違って通話は複数でやること多いようだし仲が深まってく輪に入れなくて妙な焦りがある…
ツールの問題じゃなくコミュ障だからなんだけど
0558名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/11(土) 23:19:22.44ID:ZkcnJPh2
通話交流自分もイヤすぎてやってないから周りがどんどん仲良くなってくのを見てるだけだ
でもいざ通話して話が合わなかったりして、その後距離とられる可能性考えたらやらないほうがマシだとも思う
でもやっぱ盛り上がってる周りを見ると寂しくなる
0561名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/12(日) 12:32:45.00ID:43IUCR8p
昔サイト作ってたんならまたサイトを始めてみてもいいんじゃない?
サイト文化もまだまだ残ってるしまったり自分の城で創作できるよ
閲との距離も昔ほどガツガツ来る人が減って(たぶんツイに流れた)適度な距離保ちやすいし
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/12(日) 14:44:12.60ID:uGSvZtF3
妄想だと能動的で自発のイメージがあるけど
幻覚という言い方はなんだか受動的かつ
Twitterらしい狡猾さを感じて好きじゃない

誰とでも絡める=面倒な人も寄ってくるから
炎上や軋轢を避けるため無意識にそういう
言葉選びになっていくのかなと思った
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/12(日) 16:59:21.91ID:VJ5oUXAu
>>559
つい最近までそれでわざわざ古臭い絵を模写しつつ
「なんでババアジャンルって『×』がねえのww」
みたいに揶揄されてたんだよ

いつの間に戻ったんだろうw
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/12(日) 17:55:31.92ID:rZMK9dZc
>>567
成人かどうか分からないとエロネタ呟く垢からフォロー弾かれたりR18用鍵垢から承認されなかったりする
エロ見ないのであれば書かなくていいんじゃない
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/12(日) 17:59:06.23ID:jnZAa2fq
>>567
二十歳以上はブロックとか書いてある人をフォローしたい時は必要そうでないならいらない
抵抗ある意味がわからないけど
0578名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/12(日) 21:26:10.91ID:u1TKmAvC
今の子って今月18歳になったのでやっと○さんのご本買えます!とか普通にリプしてたりするから真面目な子多いんだなー偉いなーとBBAは思う
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/12(日) 22:53:55.04ID:NYVjUipU
東京の青少年保護育成条例が2010年に改正された時に
同人誌にも商業誌のように成人マークつけるのが必須になって
それと同時に年齢確認が必要になった
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/12(日) 22:56:14.87ID:/7M/vZFW
真面目とかそういう問題じゃないと思うけど…昔と今じゃ環境が全然違うだけで本人の問題じゃないと思う
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/12(日) 23:02:46.21ID:NYVjUipU
ちなみに同人界隈でも2010年前からR18表記はされてた
2003年に松文館事件があって男性向けは同人誌でも成人マークつけるようになって
それが徐々に女性向けにも浸透して2005年くらいには一般化されてた
ただ、サークル側の任意なのと年齢確認も面倒なのでほとんどされてなく形骸化してたが
2010年の青環法の改正で同人界隈も厳格化した
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/12(日) 23:04:49.37ID:NYVjUipU
そもそもR18表記がいらない時代の女性向けのエロは
今のエロじゃ密度と濃度と描写力が雲泥なので
そもそも性器自体描いてないのがほとんどだし
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/12(日) 23:59:12.29ID:VJ5oUXAu
成人指定は2000年代には「入れるように」って指導?はあったよ
エロ入るサークルは表紙に入れてた

2010年代のどこかで社会的な騒ぎがあって、その時に
「必ず入れろ」「年齢確認して売れ」ってなったはず
あとこのスレの少し前でも話題になってたけど
年齢確認は「未成年に見える相手にサークルが任意で」なんだよね
ただごちゃごちゃめんどくせえから女性向け大手が特に「一律確認」になった
どう見ても成人でも白髪混じりでも60代でもめんどくさえから全員確認しますので、とやってたら
勘違いしたアホな子が成人に年齢確認をしないサークルに
「ルール違反です!!!!!!」と正義の特攻かけたりとかいろいろ迷惑なことも起きた

今自分が大手サークルとか行かなくなったから一律確認ってまだやってるのかはわからない
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 06:09:09.21ID:JWF0Ado4
>>586
昔をどこに設定してるかによるかな
少なくとも90年代に女性向けで性器を露骨に表現したものは見たことない
まぁ全部の同人誌チェックしてるわけじゃないからわからんけど
0590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 10:03:22.67ID:chQQR/FH
>>589
同じく90年代では見たことない
ちょうど2000年くらいにwebが整いはじめて色々情報が出だして資料が簡単に見られるようになってから
確かKOFとかああいう筋肉ジャンルでリアルに描くのがカッコイイて風潮流行りだしたと覚えてる
というか自分がどれだけ男を知ってて大人か自慢みたいな連鎖で当時のトークが酷かったの思い出した
それまではリアルどころかヤオイ穴が本当にあると思ってる人も結構いたぐらいだった
流行りだして20年経ったけど未だに露骨な描写は全く萌えないし苦手だわ
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 10:15:49.23ID:BB/57jfQ
>>585
わかる
スレチ話になるけど今の女性向も男性向きのよう内容ばかりじゃない?特に175ジャンル行き来する人気サークルの作品傾向
ただのエロ本読みたいお年頃の年齢はああいうので満足かもしれないけど
例えば二次ブームが来た湖南本も昔の内容と今が違い過ぎて驚いた
前〇もなくいきなり〇入された気分になる本ばかりでこれでもかの男性向け顔負けのエロ本でも興奮出来ない
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 11:36:07.09ID:chQQR/FH
今のエロ厨て本当に好きでというより会話手段の共通パワーワードて感じがする
コミュ障が多いオタ達が知識見識や語彙がなくてもエロ単語喋ってたら皆と仲良く喋れる!楽しい!みたいな
オフエロも私こんなの描いちゃいます〜私も私も〜私もっとこんなの描きます〜私も私も〜のエンドレス
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 12:30:30.76ID:rsJukXR4
年齢確認で個人情報晒さなきゃいけないの嫌で通販で買うようになってしまった
〇〇さんいつもありがとうございますって会場で本名呼ばないで
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 12:32:20.58ID:BB/57jfQ
最初から最後までこれでもかのエロ漬け本よりも
それほどエロくなくても受けの恥じらいとかシーツ握りしめとか攻めと手を握りあうとかの方が萌える
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 12:58:11.08ID:ZJdAaBlP
確かに昔は子供でもどぎついエロ描写本を普通に買えてたけど
企業のロゴや写真のコピーや歌詞丸ごととかの著作権関連が今は確実にダメになったように
昔は平気だったから〜は言い訳にもならないよ

昔は「ヒロポン」って名前で覚醒剤が薬として売られてたしねw
昔売ってたんだから覚醒剤くらいべつにいいよね!とはならんでしょ
現代のルールはルールだよ
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 13:04:29.29ID:G0jpJ/lx
>>598
ルールって、どうみても成人な人にまで個人情報の塊の身分証を提示させるルールなんてないよ?
あくまで18歳未満は買ったらダメだよってだけで
あと18歳未満に見えそうな人には年齢確認しましょうってだけ
18歳以上に見える人に全員確認するルールなんて存在しないよ
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 14:07:21.08ID:EHfM55VD
貸し出しする会場によってルールが全然違ったと思う
幕張メッセというか神奈川?が厳しくて18禁本売るならスペースに目隠し立てなきゃいけないとか
どっかの小さめの会場は18禁本は立ち読みできないように全部パッキングしなきゃいけないとかあった
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 15:26:32.79ID:cIQUcIES
>>595
わかるそういうのいいよね
よく若いからとかにわかライトオタクって小馬鹿にする人いるけど嗜好の問題だと思う
アラサーだけど穏やかめな表現の方が好きだ
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 19:48:14.60ID:Yw1sw+Om
絵師がアイコン描いてあげるよ!って企画今の界隈(ソシャゲ)に入って初めて見たんだけど、いつ頃から流行りだしただろうか
描くのかまってちゃんか微妙な人が多いけど……
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 22:51:28.37ID:0v176Ny3
エロと純愛の二極化が進んでエロいのを見たいときにはがっつりエロいのを見たい
恥じらいキュンキュンが見たいときにはエロが邪魔って人が増えたのもあるかも
現実の世界の性教育が進んでそれはとても大事なことだけど
「心がつながる」みたいなセックス美化神話みたいなものがなくなって
セックスというものが基本ネガティブなものと受け取られることが増えたのも影響してるのかも
これ自体は大事な教育だし必要なものだけど
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 23:10:16.05ID:3VeBvedW
そういう美化しまくった感じの匂わせセックス描写が好みならR-15程度の描写がありますとかタグ付けてあるの読めば打率高いよ
R-18表記なのにぬるいとか全年齢なのに描写がなくても行為自体はしてるのは如何なものかって所の間を行く感じ
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/14(火) 01:03:32.30ID:bQD/FWlu
>>602
青少年保護育成条例は自治体の管轄なので
都道府県によってルールが微妙に違う罰則も違う
東京は改正されて厳しくなったてから成人マークつけろ年齢確認しろになって
赤豚もランダムに見本チェックするようになった
ちなみにこの改正で個人オンリーなんかで使ってた場所が使えなくなった
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/14(火) 23:24:12.50ID:yk/W+z4s
切実な悩みなんだけど、出戻り故に空白期間があって
その間の絵柄の変化や流行の流れがわからないので
今どういう絵柄があるのかは見たらわかるものの
その元ネタがなんだかわからないのが困ってる
そういうのどうやって調べたらいいのかな?

昔なら商業で売れたメジャーなものから絵柄などの影響を受ける人が多いから
流れがわからなくても大体どこから来てるか想像できるんだけど
今はメジャーな商業とは別に、同人やpixivやTwitterやネットなマイナーな商業誌など
他のルートで流行って進化したであろう絵柄とか
ルーツが辿れなくて困ってる

今その絵柄の同人者の人の絵柄をそのまま真似したらパクリになってしまうし
元ネタを知りたいんだけど…
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/15(水) 00:22:25.77ID:NhTcEXyC
>>615
今はとにかく作品数が多くて絵柄も多様化してるから
似た絵柄の商業作品あげるとかなしにルーツを聞かれても答えられる人いないと思う

絵の流行的には漫画よりソシャゲやラノベ系の変遷見るとわかりやすい
以前アンチエイジングスレでその辺の話題出てたので参考になるかもしれない
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/15(水) 02:34:26.32ID:AGZH4kFf
>>615
ルーツを知る必要があるのかっていう

うっすら流行り絵柄ってのはあるけど
一つじゃないしジャンルによって違うし
誰がパイオニアかってのはもうわからんね
流行った瞬間にパクリとは言わないけど
1ヶ月も経たないうちにフォロワーな絵柄がボロボロ増えるし
半年もしないうちに商業でじゃジェネリックされるし
今と昔では流行りの進むスピードが違うので追っても意味がない
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/15(水) 08:27:38.07ID:2HyKlF89
そういえば流行曲と同じで昔みたいに「これ」っていう大きな流行りはないよね
昔は誰か一人突出した作家が出ると、そっくりから細部のテイスト取り入れまで幅はありつつも
ばーーっとその作家の特徴が広がった気がするけど
今はご当地アイドルみたいに、ジャンルの狭い範囲でしかその効果がないイメージ
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/15(水) 08:33:00.37ID:fBLodCfZ
とは言っても女性向け同人誌の絵柄って何種類かに分類できる程度には似てる絵柄多いと思う
はらだっぽいかためこうっぽいかみたいな系統はあると思う
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/15(水) 11:54:07.48ID:B9iRNavG
今のジャンルは顔や身体のバランスがリアル寄りばかりでそれがうけるしアニメっぽい絵が全然いないし伸びない
前のジャンルはそうでもなかったしやっぱり場所による
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/15(水) 16:15:44.49ID:G5E6EeRo
鼻無しとかチョコンと描く絵がとにかく苦手
子供ならともかく成人男性でそれも攻めキャラまで鼻無しかチョン鼻で口元も陰がないあっさり絵は男らしさを感じないんだ
流行り流行りと意識するのも考え物
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/15(水) 16:32:42.82ID:giZtD9w0
アニメジャンルだけど、中古で買った10年前の大手同人誌と今の大手同人誌だと今の方が線が柔らかめだったりデフォルメ寄りなのが多い気がする
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/15(水) 17:55:55.15ID:4tIV5832
そこそこ濃い顔の美形が好きだけど今時の漫画はみんな線が細いからもっぱら90年台前半までの少年漫画しか読めないし

半生は作品はゼロ年代頃の作品までだし最近の作品ならアラフォーの美形俳優が出てる作品じゃないと観る気しない
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/15(水) 19:03:28.34ID:eINX2Nuj
>>631
一強ではないけど…
90年代だってデジモンとかハンタとかマンキンとかショタ系もあったじゃん
でも当時のはあくまで少年漫画の童顔ベースなのに今のはなんか美少女アニメみたいだなと

あと馬面と美少女顔の両極端しかないのか?
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/15(水) 19:16:07.19ID:XEa/yuV3
単純に「絵」として見るのは案☆みたいな方が好みだけど
その絵でエロを描いたり見たりしたいか?といったら「なんか違う」になるというか
R18は線の強い馬面の方が萌える

観賞用と実用で好みが違うのかもしれないなと気付いた
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/15(水) 19:24:27.65ID:Wr8lfa86
>>635
うーんそうなのかな
特に同人だと美少女系みたいなかわいい絵で男キャラ描くのとか普通にあったと思うけど
私が☆と同系列と思ってる絵が皆と認識違うのかも
荒らしてすまん
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/15(水) 19:25:33.58ID:R45MdofW
自分は自分が10代の頃は可愛い系が好きだったんだけど
当時の世の中は馬面ではないが大人っぽい絵柄の方が流行ってて
逆に今の自分は歳食ったからかロリショタ系がダメになってきて
大人っぽい絵柄の方が好きなんだけど
今のは世の中はロリショタばっかりなんだよな
時代の流行と好みが逆になっていて辛い
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/15(水) 20:19:35.54ID:G5E6EeRo
>>639だけど20代後半だけど10代の時から割合リアルに近い絵が好きで変わらないけど
友達は10代からロリショタ絵が好きで20代後半になっても変わってない
今いるジャンル30代以上もロリショタ好きいる
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/15(水) 22:15:33.74ID:FROKnA4M
>>594
自分は免許証の住所氏名を付箋貼って隠して生年月日と顔写真だけ見せてる。
年齢層高め且つ小規模の同人即売会のおかげか今のところ付箋部分を見られたりしたことはない
0648名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/16(木) 04:47:08.05ID:z8Qu+kqE
昔から特に属性としてショタが好きなわけではない(むしろショタエロは苦手)だけど
絵としてはまさに線の強い口元の影とか実線鼻が苦手であっさり絵が好み
特にエロだとそういう絵がすごく苦手
かわいい系の絵柄が好きというのとロリショタ趣味というのはまた少し違う気がする
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/17(金) 07:58:31.98ID:O80YjJM2
>>647
字書きだけど表紙は外注してるよ
表紙どころかお品書きやサクカなんかも外注というか同じデザイナーに任せてる
字強ジャンルで同人売上で外注費用賄えるし、こういうのを請け負ってくれるフリーランス増えたからありがたい
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/18(土) 08:09:48.99ID:0oFcotUC
Twitterってジャンル変更したら垢も作り直したほうがいいのでしょうか?
あと一次も二次もやってるんだけど、この二つは垢が分かれているのがベター?
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/18(土) 12:08:47.92ID:M7xEnjwE
一次と二次はわけてる人が多い印象
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/18(土) 12:49:10.39ID:q56TvDu0
一次の人はTLに頻繁に二次のネタが流れてきたらイラッとするだろうし
二次の人は「おめーの一次なんかどうでもいいんだよ」とイラッとして
結局どっちからもミュートされてる未来しか見えない
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/18(土) 13:38:58.76ID:O8oT0IRA
フォロワー数4桁行きたいとかフォロワーの多さをステータスとして捉えてるなら垢を分けない方が達成できる

前ジャンルの話題には興味が無くなるタイプや
誰かからリムられる度にショックを受けてしまうタイプ
前ジャンルのフォロワーの反応が気になってしまうタイプなら潔く垢を変えた方が精神的に楽
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:41:05.42ID:CUE6kdl/
ふと突然漫画描いて同人誌作ってみたいなと思いだした
でも、デジタルで漫画や同人誌の表紙にするカラーイラストを描くのに
必要なパソコンやらソフトやらディスプレイやらペンタブやらを全部揃えるの大変そうだな…
iPadでも書けるみたいだけど ProとApple Pencilと永遠にソフト代がかかるってのは…
悩むなあ

パソコンのスペックとか思い切って高いのを買っても、数年したら使えなくなるかもしれないと思うと…
どれくらいのスペックがちょうどいいのかなあ
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/21(火) 20:08:07.31ID:NA428Llo
>>655
iPadはProでなくてもいいしクリスタ月額で1000円くらいだから同人誌作る時だけ登録したらいいと思うよ
気軽にやるなら絶対PCよりiPadがいいと思う
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 00:01:31.55ID:DlMd7blz
ProじゃないiPadでちゃんとかけるの?
うち、iPad3ぐらいの古いiPadで無料のアプリ…多分アイビスかな?ダウンロードしてやってみたら
カクカクでイマイチ上手く描けない感じだったんだけど
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 00:17:40.74ID:f5phEgF9
iPad第3世代だとApple pencilにも対応してないしさすがにそこまで古いのだと無理なのでは…
無印iPadで描くならApple pencilに対応してる第6世代以降じゃないかな
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 00:38:06.94ID:KcDjD9Gf
iPadとApple Pencilとペーパーライクフィルムで描いてるけどちょっとした1ページ漫画描くには充分って感じ
ただ画面が硬いから不満があるとしたらその点かな
あと替え芯が少し高い
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 03:02:06.94ID:Eu+3s774
へえ〜
じゃあやっぱりiPad無印で妥協したらやっぱ Proほしいなあ…ってなっちゃって出費がかさみそうだなあ
それならパソコンをガッツリ揃えるのもありかもしれないし
金さえあれば全部買いたいのだがw
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 05:35:46.70ID:rbpTtVj/
自分も今パソコンかiPadか考えてるけどsurfaceProってどうなんだろう
絵描くならiPadの方が良いとは出てくるんだけど
タブレットとして描きにくかったら後で液タブ追加できそうだしなーなんて
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 08:02:08.23ID:KcDjD9Gf
>>665
663だけどそういう長めの漫画を描いたことがないから何とも言えない
あとクリスタは同人誌を作るような場合はproじゃなくてEXの方がいいらしいから事前に良く調べてから購入した方がいいよ
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 08:26:38.56ID:UBal5w4Y
去年出戻りしてiPad Proとクリスタ買って本作ってるよ
前は線画までアナログ+フォトショ
iPad Proで漫画書くなら大きいサイズ買ったほうがいい
ツールパレットで画面食われるから
あとは台詞入力用に安い無線キーボードと滑り止めのフィルムも買った
盲点はiOSには色温度設定がないのとクリスタはCMYKで作業できないこと
表紙だけはクリスタからレイヤーそのままPSD形式に書き出してフォトショでCMYKに変換してる
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 09:12:53.20ID:X9hH9XFU
>>671
CMYKでプレビューして作業できるし出力もできたような
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 09:25:06.54ID:UOZRvrhy
だから今の絵師の絵って魅力が皆無で一度見たら十分なんだな繊細さがないというか
アナログで描ける人ならペン入れまではアナログでいいじゃないの
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 09:58:21.23ID:UBal5w4Y
>>674
そうなんだ!プレビューでイメージ通り仕上がるならそれでいいね

味のある線引く人ならアナログがいいかもね
自分はApple pencilだとアナログと大差ない線が描けて最初ビックリした
ツヤベタもさほど違和感ないし本当に不思議
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 10:03:33.66ID:hYIQFkbO
アナログからipadの人わりといるよね、やっぱり移行するにも一番抵抗ないよね
確かに線が綺麗になりすぎて味はなくなったけど色々便利すぎてこれ画力補正凄いだろとびっくりした

100Pの本とか作ってるけど同人誌レベルの紙ものはproじゃなくて去年出たair64GBで十分だったよ正直
買うときスペック凄い比較したけどproは同人誌制作にはオーバースペックだなと思った
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 10:15:59.59ID:UOZRvrhy
昔好きだったマンガ家の作品を見てみたけどもれなく全員の味が消え去ってた
プロはとにかくスピード命だからオールデジタルもわかるんだけど
本出せるからファンも付いてる人達だしあくまでも私が感じたことだけど
ご本人達は昔の作品よりも今の方が優れていると思っているのか知りたいw
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 11:24:01.48ID:SGdDvb5c
アナログからデジタル移行だけど今はアナログ風ペンとかも豊富だから一概に線が綺麗になるとも言えない
ずっとアナログで描いてると思ってたプロが数年前から実はフルデジ移行してたって聞いて違和感なさすぎてびっくりしたことある

メモリとかのスペックは作風にもよると思う
トーンとか3D多用するならスペック高い方がいいけど
クリスタですらなくてアイビス1本で同人誌全部作る絵馬も結構見かける
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 15:52:17.31ID:BB0NJUBG
iPadや液タブの書きごこちはフィルム変えれば改善するパターンもあるね。
自分は安いフィルムから衝撃吸収するガラスフィルムにしたら滑りやすくなって描きづらくなったわ
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 23:36:30.83ID:9WkbrgGp
どんなものでも使い慣れるかどうかだから
デスクトップとでかい液晶タブレットがスペックと使いやすさ的に最強だろうけど
20年前はもっと小さい液晶画面で板タブで原稿やってた人だっているし
小さいノートで絵を描いてた人だっているんだからiPadも同じよ
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 23:52:47.82ID:oy1vNs2V
老眼で紙との距離感気持ち悪いから拡大出来るiPadじゃないともう描けないな
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/23(木) 00:19:18.63ID:FlhuTaAq
今更かもしれませんが、久々にある作品にはまり二次創作サーチを探してもどこにもない
個人サイトもない。あれこれ検索した挙句、個人サイトは消えてピクシブなどに移行したことを知る
で呆然としました。とりあえずピクシブ登録したけども。個人サイトが懐かしい。戻りたい。
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/23(木) 05:56:08.81ID:wbnZ5Iq0
ツイ見にくいからまたサイトか支部が流行って欲しいなあ
作品だけ見たいのに日常の呟きや他ジャンルの話に埋もれるんだよ
リツイートしまくる人だと最悪
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/23(木) 08:45:17.21ID:v0PgjQ+r
サイトは個人のお宅に一件ずつ訪問して玄関で挨拶の儀式をしてドアを一つずつ開けて
が手間というか面倒くさかった
お気に入りの描き手さんさえいれば逆にウキウキで最高のメディアなんだけど
広く万遍なく、の時は意外に手間が掛かる
なので支部で「作品名検索すると作品だけズラー」は広く浅くの取っ掛かりには便利すぎた
理想はそこで発見したお気に入りの描き手さんの個人サイトへ、みたいな流れだった

今はツイッターで検索して引っかかったツイートからその人のホームに行って
ジャンルの人だと確定したらその人の発言からジャンル名だけ抜粋検索して読んで
支部へのリンクがあれば見て
好みが合いそうならそっとフォロー、場合によっては相手が気付いてくれて相互、な流れだね
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/23(木) 10:01:20.38ID:FlhuTaAq
なるほど。もうサイト黄金期は訪れなそうで寂しいですね
ツイッターすらやってない出戻りだから完全に取り残されてる
ツイッター検索してみたけど、好きな作品+小説は出てこなかった。ピクシブはそこそこ投稿してる人いるのでそっちいくしかないか。
好きなジャンルサーチ巡りをしたかった。
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/23(木) 13:12:04.53ID:OyUpjydD
個人サイトは流行りではなくなったけど生き残ってはいるよ
総合サーチ見てみると最近のジャンルでもサイト作ってる人はいる
最近だとSNSに疲れてサイトに戻るっていう人も見たりするかな
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/23(木) 17:09:17.39ID:0hWXbGIZ
10年くらい前になるかな?まだコミスタやイラスタが現役だった頃
それらのPro/EXユーザー向けに「後継ソフト作ったから使ってみてね!」みたいな感じで一方的に送りつけられたが
事実上のβ版なのか重すぎ&操作性極悪&カスタム性に欠けてて実用性がなく数年はみんなHDDの肥やしにしてたかと…w
ユーザーの要望をマメに拾って実装していくコミスタスタイルを経て今の高機能クリスタになったんだよ

これは余談なんだけど
クリスタのユーザー素材をやりとりするサイトは当時から存在したけど今のゴールドポイントのようなリアルマネーを使う概念はなく
CLPPYポイントや有料アイテムを収録したCD-ROMをコミケのサークルスペースに1〜3枚ずつ(東シャッターは3枚だった)置いていくので
あまりにもどこからも金を取らないから掛かっているであろう莫大な開発費や即レスするカスタマーの人件費、サーバー維持代を
心配して本気で株でも買おうかと思ってた
2年くらいしてセルシスがやっとゴールドポイントを導入したのでほっとしたよw
今思えばいずれ頭打ちするクリエイター人口を増やすために先行投資として赤字上等で配ってたのかもしれないね
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:46:23.54ID:9sKkY2hz
>>690
サイトやってる人は更新頻度は低いけどわりといるよ
Pixivを玄関がわりにしてる人が多いからまずPixivで探して、家アイコンあったらサイト持ち
見てるとそういう人はTwitterはやってないのが大半で層が完全に割れてる感じで上手い人多い
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:51:35.08ID:0hWXbGIZ
>>671
>>674
補足すると
ファイル>画像を統合して書き出しのとこでRGB→CMYKを選択できるけど
プレビューしながら描くのは
ウィンドウ>キャンバス>新規ウィンドウ で同期されてる窓を複製してくれるからそのまま
表示>カラープロファイル>プレビュー設定 でCMYKを設定すればそれ以降は
表示>カラープロファイル>プレビュー で片方がCMYK状態で表示されるよ

PhotoshopのCMYK変換は物凄く厳しく減色されてシアン抜きしないととてもじゃないが印刷に出せないような色にされるけど
クリスタ産CMYK変換は(よほど彩度高い原色を使わない限り)RGBとさして変わらないよう変換してくれるので非常に優秀だよ
謎の超技術で忠実変換は助かるがお前の頑張る所はそこじゃねぇって総ツッコミされてたが
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:26:10.86ID:v0PgjQ+r
一応Photoshopで「あまり」変わらないようにRGB→CMYK変換できるよ
まあどうしても彩度が落ちるのは当然として、メニューからの単純変換じゃなくて
なんか小技を使っての変換方法がある
今やり方思い出せないからググって欲しいけど
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/25(土) 00:31:18.20ID:WRknCI1L
ツイッターは最初の触れ込みは
ミニブログだったので
支部からツイッターに移行した結果
ある意味、個人サイト回帰といえなくもない
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/25(土) 03:07:06.40ID:t17p63CQ
倉庫として作品だけ探すなら圧倒的に支部の方が探しやすいし見やすい
ツイは公式の最新情報とか界隈の流行りをいち早くチェックする用って感じ
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/27(月) 13:02:48.89ID:v/5LWEF8
最近なろう小説を読んでると「前書き」と「後書き」があって
「応援ありがとうございます!みなさんのエールでがんばれます!」
「今回こうしようかなーとおもったんですが、やっぱりこっちの展開がいいかなーと」
「最初のパターンだった場合もオマケで載せておきます」
「さてさて〜なんですが、主人公たちの続きはまた明日更新!お楽しみに!」

みたいに内容や文体が的確に黒歴史を突いてきてのたうち回りそうになる
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/27(月) 13:28:17.81ID:P3rcwexr
なろうは作者と読者の距離が近いからそういうの好きな人も多そう
読者が感想欄で疑問点や不満や今後の理想の展開を書くのも普通で
それに沿わないと作者を叩いたりして独特の世界だよ
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/28(火) 04:03:53.97ID:jji2loYB
なろうって全然読んだ事ないけど
何かその前書きや後書きのノリ昔の同人誌を思い出すな
今読むとムズムズするけどいつの世もそういう創作自分語りしたい時期があるのは変わらないんだなと思う
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/28(火) 07:33:24.70ID:Rwx/dbuY
プロでも若い時は自分語りしがち

ラノベ系の文庫から出た時のあとがきは軽いノリ
一般向けの文庫か復刊された時のあとがきはシリアス
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/28(火) 10:03:52.76ID:+g+P8wC7
支部とかは同じ人が短い感覚で連投するのは嫌がられるしある程度まとめろって雰囲気だけど
なろうは毎日投稿が喜ばれるし一次だともろ作者にファンついて展開も読者の反応次第って感じだから別の雰囲気だなと思う
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/28(火) 10:37:57.06ID:uPD80X2n
>>707
後書きにキャラクター同士の会話形式で作品展開へのメタツッコミ茶番劇とか
読者の皆!いつも応援ありがとう!!とか
ランキング維持のため下の評価を押してください!どうかお願いします!
とか、ほんとに媒体が変わってもやることも文体も変わらないんだな、と思えるよw
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/28(火) 13:11:07.38ID:k1Ssjh4f
評価と感想が作者の励みになります!
って毎話ごとに長々とあとがき書いてあって、そこそこ面白い小説だったけど読むの断念したことある
あと、主人公が派遣社員って設定で、正社員に対する愚痴をくどくど書いてるとか

なろうと支部って雰囲気が真逆だよな
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/29(水) 01:42:45.94ID:7wtSBztb
今って同人誌の感想で普通に苦情やDisり感想をマシュマロで送るのな
昔もあったのかもしれないけど
なんか感想って基本、よっぽどの好意がないと送らないものかと思ってた
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/01(金) 09:59:40.23ID:FN9CTw8T
ツイが主流になる前からの出戻りなんでツイの上手い使い方がよくわからない
ツイであげた漫画のおまけ1pを3日くらい経ってから上げる時って
元のツイにツリーにするのと新規投稿であげるのとどっちがいいんだろ
垢作って日が浅いから新規で上げようかと思ったけど前の投稿につけた方が話は分かりやすいよね?
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/01(金) 11:11:24.21ID:AKeEvWRJ
>>716
もし自分がそれをやるなら
・新作を単独でアップ
・少ししてから「前作はこちら」と前の投稿にツリーにしてアップ
で2回投げるかな

2回目までの「少し」は、前作のツイートをログから探してました、くらいの10〜20分くらいかな
なんかあまりに手際よく連投すると「準備は万端です」っぽいから、というあざとい理由なんだけどw
ああ、なんかこの「ガッついてませんよ」みたいなクールなふりがTwitterの処世術かもしれないね
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/01(金) 12:04:30.23ID:vGp/lpNq
続きならツリーにするか
普通に投稿して文中に前のツイートのURLをつけるか
普通に投稿したあとにこれの続きですって自RTする
別にルールはないから好きにすればいいけど
ツリーは連なれば連なるほど反応悪くなるから
見てほしいなら単独で投稿したほうがいい
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/01(金) 12:59:47.11ID:vkuoOKbD
>>717、718
ありがとう
2回投稿するって手もあったのか!
絵上げる週1、2回しか呟かないから投稿間隔も全く考えてなかった
とりあえず単独で上げて2回目するかは様子見てみるよ
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/01(金) 13:20:09.35ID:vGp/lpNq
>>720
自分自身がTLに流れるツリー投稿全部見てるかどうかで考えたら見てないからそりゃそうだと思うけど
あとツリー投稿するとツイの仕様で表示方法変わるけど今現在の仕様は下の投稿程見にくい
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/01(金) 13:28:36.28ID:grsYw7Vp
>>721
流れてきたらほとんど見てたわ
前回分見返す手間が減ってありがたいとすら思ってたから目から鱗だった
間の投稿が畳まれてるのは気付いてたけど下の投稿も見づらいんだね
ありがとう
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/01(金) 20:09:30.52ID:dwFYl+Ob
サイト時代は、絵がそれほど上手ではない中高生の子とかは
数枚のノート鉛筆絵やバケツ塗りペイントソフト絵を展示するところから
サイト始めてたりしたけど、今の絵描きの若い子たちはどういう感じでツイに投稿し始めるんだろう
最初の一枚の絵や漫画をあげるとともに、〇〇アカ作りました! よろしくお願いします! って
ツイートするのかな

私は字書きでサイトから支部に移行した世代だし、若い子が多いジャンルでもないので
最近の中高生がツイで同人活動を始める流れはどんな感じなんだろうと思ってしまう
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/01(金) 23:58:03.02ID:2vyfSkf4
同人誌の主流層はいまは20代後半なので
中高生の動向とかどうでもいいと思うんだが
まだ自分が若かった頃の感覚で同人=中高生がメインカルチャーみたいな
感覚ならアップデートした方がいい
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/02(土) 04:52:38.00ID:fbJO1vOq
>>723のは絵を始めたばかりの今の若い子が
オンで初めて作品あげる時ってどうしてるのかなって素朴な疑問では
どこが主流とかって話ではなく

自分のとこは所謂長寿ジャンルなので
ツイのフォロワーも下はリア中から上はアラフィフまで幅広い
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/02(土) 06:41:28.48ID:zinJXnlI
最初は萌え語りや作品感想、雑談してくうちに
落書き上げてみたり線画を彩色してみたりコマ漫画上げてみたり
徐々にという感じでは?
最初からがっつ作品上がる用でTwitterを選ぶイメージはあまりない
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/02(土) 12:08:41.36ID:E3oLaOlX
>>729
現役だとそこにすごい違和感あるよね
でもサイト時代までしか同人にいなかったらそうなるのかなるほど、と729で思った
オフはサークル参加して本やら何やら売り物用意してから周囲によろしく、と売り込むかんじ
ネット時代でもサイトはある程度作ってからよろしく、とリンクしてもらったりサーチに登録したりだった

支部あたりになるとまず思い立った好きなときに勝手に投稿するし
その際に「○○ジャンルのみなさんはじめまして〜」なんてコメントしないわ
いや「○○初めて描いてみました」くらいは書くけどなんていうか
挨拶と但し書きくらい意味が違ってる
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/04(月) 16:44:12.58ID:ZSrWHMbH
今って完売とweb再録がすごく早いよね

去年出戻って、在庫を一年持たせるつもりで刷ったんだけど空気読めてなかったな
発行から一年経つ頃にはみんな再録してる
0732名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/04(月) 19:08:24.34ID:vsSD1LsN
一年での再録してる人多いけど苦労して買った人からは嫌われるよ
でも本だけより読む人多いからなんか盛り上がったときに出したい気持ちも分かる
0736名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/05(火) 00:41:38.04ID:u/4yidZG
本はともかく短期間でのWEB再録は
その本が面白ければ早く読めた代として消化できるけど
普通〜つまんないの範囲だったらサークルに悪印象持つ
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/05(火) 09:21:43.01ID:NAaqE4Qb
デジタル入稿しかほぼ受け付けてくれない
同人制作再開するにはデジを一から学ばないといけない
萌えを吐き出したくてもその作業で既に熱が下がって制作する気が萎えてくる
かといってコピー本でアナログならどうかと自問自答するも何となく恥ずかしいし
マイナー落日で同士が欲しい目的だけど完全アナログのコピー本は一般的に売れるか知りたい
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/05(火) 09:52:45.36ID:FT8rmyFf
今はツイ支部やらないと存在認識されないからやってみたけど疲れすぎて萌えが引いてきてしまった
支部は単発投稿しにくい雰囲気だからある程度枚数溜めなきゃって思いつつ手が遅いからまだ投稿に至ってない
ツイはツイで半端なマイナーで村形成されてるから密さがしんどい
オタクなのにSNS疲れするなんて思ってもみなかったわ
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/05(火) 09:54:40.44ID:FUW39cVg
>>740
自分の場合はガチマイナー発見したら買う派だけど今のイベント界隈は細分化してるから選別厳しいかも
小部数コピ本受け付けてる通販委託会社もあるしとりあえず一冊出して宣伝してみたらどうだろう
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/05(火) 10:09:03.23ID:NAaqE4Qb
>>742
有難うございます
全国にどれたけの支持派がいるか全く読めない出したいのはCP固定本で
ツイでは同じ人ばかり萌えを吐いて1ヶ月位の周期で思い出したかのように誰か絡んでる程度のマイナーCP
性格的に支部やツイの投稿が恥ずかしくてひっそりと出したいけど同士は欲しいみたいな
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/05(火) 12:28:32.31ID:cm+YVADa
いきなり全部デジタルだと抵抗あるのもわかるから
線画ペン入れまでアナログでやって、スキャンしてベタトーン写植をデジタルでやってみては?
ソフトの使い方に慣れるし、いきなりフルデジよりはクオリティも下がらないよ
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/05(火) 13:25:28.29ID:DQiQEFgs
今は買い専の人達も基本的にツイ支部で作風とサンプルを入念にチェックしてイベントで事前に買うものと回る順番まで決めてる人がほとんどだし通販とかもそんな感じだね
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/05(火) 14:27:06.20ID:VQEvhysv
本売るまでが面倒くさい時代になったと思う交流下手マイナーサークル
日頃からネットで撒餌して事前に宣伝していてもイベントでは厳しくて今年は参加未定にしてた
軒並み中止延期になっちゃったけど…
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/05(火) 16:50:58.01ID:DY/ErRjG
撒餌わかる
365日生きてますジャンル者ですカプ愛ありますアピールしてよっぽど体力あって早筆じゃないとしんどいなぁ
平日にそこまで考えてられないんだけど
0758名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/05(火) 22:09:56.05ID:X4I16Bsh
撒き餌って別にそんなキレて噛みつくような発言でもないよね
こまめにツイで萌え語りや落書きや短い漫画上げて
支部でちょっと多めにまとめて人気と知名度上げて
満を持してオフ参入って感じでコツコツ撒いてくのは今は当たり前って感じだし
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/06(水) 00:02:51.16ID:MfceYThE
撒き餌って175用語みたいなもんでしょ

他によくある175用語
 天井 淘汰 ブースト 旨い ホーム
 爆死 撤退 突っ込む 唾を付ける  おつまみ
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/07(木) 23:43:48.34ID:9BZ9GtOx
一部のスレ方言なんて長く同人板見てる人でも知らない人は知らないだろうし
そもそもここ出戻りスレだから同人板自体見るの久々って人の方が多いんじゃないの
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/21(木) 14:22:26.40ID:mmNZGrx9
最近出戻ってきました
ペーパー→無配って呼び方変わってた
あと本の最後によくついてた作者の一人語りが敬遠されがちなの笑った だせーなと思ってたからなくなってくれて嬉しい
0773名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 18:48:02.56ID:hgbm9w8o
普通に無配はペーパーのみですとか言うけど
折本やポストカードがあるときはそれを無配と言う

SNSじゃ流れるから自分はあとがき好き派だ
ペーパーをあとがきにしてるの見かけたけどあれもいいと思う
嫌な人はペーパーもらわなきゃ解決だし
0774名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 18:52:53.30ID:g7wtzpg/
ペーパーはペーパーで、ただの「ペーパー」の内容のことを「無配」とは呼ばない気がするけどな
無配を名乗るならちょっとコママンガがついてるとか折り本みたいなイメージ
0776名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 02:59:12.23ID:TzDu9tBy
対談懐かしいなー昔対談がべらぼうに面白いサークルさんがあって出版物に必ず載ってて凄く楽しみにしてた
でも対談って大体は内輪話になる事が多いのと人によって本当につまらないのもあってそこまで必要性のあるものではないとは思ってたな
0781名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 21:05:02.74ID:31DHNSus
対談が面白いサークルさんだと、ほんとにエッセイみたいで読むだけで面白くて好きだったな
あれも言語センス?みたいな一定レベルの才能が必要だよね
その分つまらない人の対談はほんとにクソみたいにページの無駄だったけど
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 23:48:59.87ID:/9+L1maT
対談好きだったなぁ
めちゃくちゃ面白いサークルさんの対談とか死ぬほど笑いながら何回も読んだから今でも全文覚えてるぐらい
中高生の頃は相方との仲の良さとか内輪ネタキャッキャやってる感じも憧れたなー
今は淡々としてるから淋しい
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/24(日) 00:43:28.39ID:aRlz+o/d
今はその辺ツイッターだけどツイートが面白い人はツイートまとめ本出してるよね
漫画やイラストや小説じゃないから最初はびっくりした
0786名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/24(日) 03:08:04.98ID:Y933mrRo
あれも一種の才能だよねえ
トークの上手い司会者とか芸人とかと同じで
面白い人のは本当にお金出しても買う価値あると思う
今の同人誌だと最初から載ってないから、もしかしたら対談やフリートークの天才が
世に知られないまま眠ってたりしたらもったいないな!
0787名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 11:48:05.69ID:9sPVuoER
15年ぶりに戻ってきてツイや支部にポツポツイラスト載せてるんだけどなんか楽しいよりしんどいとか辛いが大きい
そもそも画力がとんでもなく落ちてる上にデジタルも一から勉強しなきゃいけない
流行りも変わってるからアナログ時代の知識や技術はパアになってるし
なのに気力も時間も若い頃より無くなってる
昔は友達とワイワイやってたのに今はオタ友誰もいなくて一人っていうのもあるかも
育児で趣味できないって言うと「手が離れたらまた戻ればいい」って言われるけどやっぱりブランクあったら楽しむのも難しいよ
0789名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 15:57:28.96ID:suxeBuiI
アナログで描けばいいのに
白黒ならスキャンして軽くグラデーションマップでお茶濁せば?
アナログで色塗れるならそれは大きな強みだし
無理してデジタルやることないよ取り込んだ画像に軽く補正かける知識でひとまずなんとかなると思うけどなあ
何ならスマホのスキャンアプリから写真加工アプリって手もある
0790名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 16:17:40.56ID:J71Hq+3U
今の子たちも就職結婚出産のタイミングでどうせポッと消えるんだけどそれにしてもあの画力や技術身に付けた状態で休眠できるのはずるいとしか表現できんよ うらやましいものだ
0791名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 18:15:01.63ID:+Y1mWp6K
デジタルが身に付いてる人は出産や子育てしててもサクサクデジ絵描いてたりするよねやっぱり道具少なくて手軽だから続けやすいのかな
とはいえアナログで技術身に付いてるならそれは今でも無駄じゃないしアナログである程度以上描けるなんて逆に今すごいってなってるよ
自分は特に生活環境変わったわけでもなくただ何となく同人FOしてからの復帰だけどやめる前も大して上手くなかったのが今更に描けなくなっててこの際だから一からデジタル始めてみてる
講座も教本も山ほどあってこの環境で育ったならそりゃ上手い子だらけになるはずよね…って若干嫉妬してしまったりw
0792名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 18:38:46.13ID:J71Hq+3U
>>791
無駄じゃないってのは認めるし気持ちもわかるがだからといってデジタル移行しない理由もない
一度おぼえると消す手間修正の手間が激減するし、左右反転一瞬だしめちゃくちゃ作業の負荷へるから最初きついけど是非頑張ってほしい その上でもともとの画力や技術は役に立つ
忙しい主婦の方ならなおさら
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 19:04:51.15ID:VL7sgiK0
アナログの技術って言ってもちゃんとした画力って意味じゃなくて盛るテクとかごまかし方みたいな意味だからデジタルになっちゃったらひどいよ本当
マジで昨日今日お絵描き始めましたってレベルにまで落ちてる
そんなの描いても楽しくないどころか自分で目にするのがすごく辛い
勉強しようにも余りに幅広すぎて何が自分に合ってるのかも分からずウロウロしてるだけ
基礎画力がある人ならともかく自分なんかがブランク作ってしかも時間のない中で追いかけ始めてももう一生追い付けない気しかしない
細々とでも続けてればよかった
もう同じ後悔したくないから頑張って続けるけどまた心から楽しいって思える日が来るのかどうかは正直分からない
0795名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 20:16:58.11ID:4GWImeUn
世間の画力の底が上がってて復帰してからは劣等感に苛まれる日々だわ
何も描いてなかった時の方がむしろ生き生きしてたかもしれない
0796名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 20:59:01.88ID:xyk6fth2
上手い人多くてホントしんどい
昔やってた時にちょっとだがチヤホヤされてたままで挑んだら瀕死
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 20:59:53.68ID:VL7sgiK0
そうだねー絵を描くの諦められたら楽になれるだろうな
他にやりたい事もいっぱいあるし
子供の頃から積み上げた物が無駄になったっていう事実を受け入れるのが辛いっていう意地みたいなのでしがみついてる気がする
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 22:18:18.26ID:J71Hq+3U
いやいやデジタルだろうがアナログだろうがアウトプットが作品なのでは?描かれた手段で評価わかれるとかそれ意味不明な精神論じゃん
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 22:20:59.14ID:wwonS6ze
上手い人多い多いってその人達にアナログで描かせてみれば
まぁわかるよwwwデジタル使いこなせれば書いてる意味わかるはず
たいした絵のレベルでもない絵師でも上手くも見せられる
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 22:32:49.60ID:3sSAyfP+
その逆で上手いうまい言われてる昔の作家がデジタル描いたらそうでもないことも多いから
ブラマジと同様のアナログマジックってのもあると思うし
どっちにしても別に笑われるようことも思わん
どう作ろうが自分にあった見栄えが良い方法で描きゃいいよ
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 22:47:06.02ID:suxeBuiI
その理論でいくと小畑がデジタル移行したら更に上手くなる筈だけど実際そうはいかなかったよね
アナログ下手でも完成品が神ならいいじゃない芸術家じゃないんだから絵の出来上がる過程には基本価値はないよ
0803名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/28(木) 00:23:25.74ID:QMoTCJ7s
昔はブラマジwだとかデジオンリーよりアナログ書きが上とかいう風潮あったけど
液タブやお絵かきソフトが浸透してもうそんなこと全く関係ない時代になってるんだよね
地力はどうであれぱっと見センスがあるように見せられる人が人気出てる
0804名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/28(木) 01:26:56.79ID:wLThnb2T
そりゃ「がんばりました」「努力しました」とか作品には関係ないしどうでもいいもんな
最後に出てくる完成したものを好みで評価するだけだし
究極に「結果が全て」
0805名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/28(木) 16:55:01.36ID:Ojotu77R
デジタルもアナログもそれぞれの良さがあると思うけど、アップする度に「私はアナログ描きだから」「デジタルはできないから」と付け加える人がいて、ちょっと物言いにひっかかる…

補正何もせずアップしてるし、スマホでもコントラストやカラーバランスできるのにしてなくて絵がぼやけてると勿体ないなーと思う
0806名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/28(木) 17:04:37.57ID:n3KLX/oi
>>805
昔の少女マンガ家さんがツイッターはやってるけど完全アナログで
イラストは撮影してアップしてる
ピントが合ってなかったりしてほんともったいないけど、なんかもう仕方ないのかなとも諦めてる

以前印刷物の記事の自分に関係ない部分をトレーシングペーパーを部分切り抜いて隠してたのは
さすがに一周回って感動したけどw
0807名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/29(金) 17:30:31.13ID:IGkr5zef
>>804
これ。Webにあげたときに「でもこの人アナログかいたら下手かもね?」って意味まったくない評価よね 根性論で満足なら手元で書いて満足すれば?そうじゃないから「馬が多くてしんどい 劣等感」とかいってるんじゃないの?
0809名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/29(金) 21:01:12.37ID:Emn2QY3/
イベントでとなりでスケブ描いてる大学生の馬さんと話したんだけど、その子完全デジタルでアナログでキャラを二人並べて描くと大きさが揃わないのね
普段はソフト上で拡縮すれば済むからアナログだと一発描きできないわけ
こういう意味では確かにアナログは強い ソフトで反転だの拡縮だの調整する手間を元々の画力で補えるならば、一度デジタル習得すればかなり効率はあがるはずだと思う
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/30(土) 01:22:45.27ID:+Wy+ghwk
スタバでパソコンで凄く可愛い絵を描いてる子がいたわ
おしゃれなポスターみたいな絵だったからオタクじゃないかも知れないけど

しばらく見ないうちにオタクがネトウヨになっていたw
まえは表現規制で層化と痔民の反対オフとかあったのに
周りが子育て世代と海外で働く友達が増えたからエロや差別放置のアニメに否定的になってる
価値観って変わるなぁと思った
前は日本の文化って割りと言ってたんだけどね
0811名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/30(土) 02:49:53.33ID:8fwxWH1f
>>804
極端な話「自分が買った素材をトレスして描いた絵」と「一からフリーハンドで描いた骨折福笑い絵」
努力しましたというのは後者だろうけど見る人には関係ない話だからな
素材を買わずに割ったとか他人の作品をトレパクしたとなれば話は別だけどそれはまた別の問題になるし
0813名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/30(土) 18:13:15.52ID:cqR2Pm6d
原画展はアナログに限るな モノクロでも本当に感動する
まあ同人には関係ない話だけど
出戻りして今の同人ってSNS中心で見たくないものまで見えすぎるのが楽しさを上回ってしんどいなって感じる
アナログ時代なら他人の絵や評価はイベントや投稿雑誌のみだったしサイト全盛期もせいぜいトップのカウンターや拍手ぐらいだったのが今や…
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/30(土) 18:24:57.23ID:B0v2ozXd
昔はそもそもパソコン使えたりHTML書けたりWebの知識があってなおかつ創作する人のみしか参入しなかったのが今や全国民発信時代だもんね
そりゃあ昔の環境だとお絵かき帳で満足してた馬層がいやでも可視化されてくるっていうね
0815名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/31(日) 02:36:13.58ID:rY9rrQJR
出戻ってきて下手になったなーと思ってたけど実は以前は比較対象が少なかっただけで元々下手クソだったと復活後一年くらいたってようやく認めたところ
右利きだから手癖だと人の顔を向かって左向きに描くんだがこの一番慣れた角度の絵すら元々マトモに書けてなかったことにやっと気づいてしばらく絶望したよ
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/01(月) 11:25:59.85ID:ZnkdIpaE
個人サイトの時代からワープしてきたんですが
現状がわからずかなり混乱しています。すみません、ほんと困ってます。
当時も現在もオンのみの関わりです
どこに行けば他の方の作品が見られるかと、作品のアップ先(R18含む)について悩んでいます。

他の方の作品については、ピクシブ一強の文字を見て検索してみました(複数の版権作品で)
なにか違う感が半端ないです。作品数も思っていたほどではなく、なんというか特殊設定が多い。
もしかしてここはメインの狩り場ではないのかと。だとしたらみなさんどこに行っているのか。
驚いたのがノーマル・男性向け・腐向けの住み分けがなされていない。
これはピクシブ独特の状況なのでしょうか。それとも今はどこでもこれが普通なのか。
以前はノーマルR18一次作品と腐向けっぽいものの二つのサイトを作っていました
前者がかなりハードなため隔離してただけに、いまのオープンな状況に戸惑っています。
少なくともピクシブにはアップできない……なにかいいサービスはありますか? 
もしくは、人が来なくても個人サイトを作るべきか、その際にはどこでアピールすればいいのかなど、
ご意見ありましたらお願いします。
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/01(月) 11:58:17.16ID:qkbO73vp
そう おっしゃっていることはすべてタグ文化に倣えば解決だと思うんですが
pixivにのせられないほどのハードなものって逆に見たことないんですが
あと作品を発信拡散するなら人の多い共通プラットフォーム使うのが鉄板でしょう、今さら個人サイトって…SEO対策で頑張るつもりですか?笑
タグで引いてもらうだけで全部解決でしょ
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/01(月) 12:53:43.53ID:SzxbT9Q3
>>818
何がしたいのかよくわからないなりにアドバイス入れてみるけど
「当たり障り無い」ものをpixivにアップしてジャンル者に「ここにもいますよ」と存在をアピールしつつ
プロフィールのリンクに個人サイトを繋げて「もっと濃いものはこちら」と隠したいものは個人サイトに詰め込むと
一応求めてる形態になりませんかね?
0821名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/01(月) 13:08:54.88ID:ZjICk6QP
男性向けも女性向けも健全もR指定もグロも何でも上げられるのが支部の利点だし上げられない理由が分からない
何でも有りの作品倉庫として作品も人も多いのは支部だよ
住み分けは適切なタグ付けやR-18やR-18G指定や注意書き+ワンクッション付けてやるんだよ
人自体はツイのが多いけど成人向けや腐向けそのまま上げたら非常識だし
個人サイトに誘導の形なら>>820の形で人の多いツイで宣伝も良いとは思うけど
0822名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/01(月) 13:18:50.54ID:hefjQGTQ
もしかしたらミュートやマイナス検索もせず作品かキャラのタグだけで検索して
検索結果にノマホモ健全18禁ごた混ぜに出てくるのだけ見て
住み分けがされてないと思ってんじゃない?
単純に支部の使い方自体まだ分かってなさそう
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/01(月) 13:23:33.49ID:RRk8Jy4p
>>818
サイトを2つ持ってたってのは今で言うアカウント分けだから
ハードエロのみ投稿するアカウントを作れば
ピクシブでもTwitterの鍵アカでもpawooでもポイピクでも投稿しやすいとこに
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/01(月) 14:09:10.13ID:Uyl6C8V0
落書きや短文の連投は嫌われるからそれさえやらなければいいと思う
(マイナージャンルで自分しかいない場合を除く)
あとは適切なタグをつけること
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/01(月) 14:09:54.06ID:wJk1kTBb
>>822
そんな気がするなぁ
個人サイトみたいに門戸を狭くして入場できる人を選別・制限している状態をイメージしてたなら確かに戸惑うかも
支部は入り口自体が広くて色んな人が入ってくる遊園地みたいなもんで
その中でタグや注意書きの案内を頼りにそれぞれの好きな属性のアトラクションに集って、そこで仲間同士ワイワイやってる感じというか
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 15:24:17.66ID:lRqnylVh
ついや支部ならそこそこ見れてた絵が同人誌になった途端激下手ってことはあるある
あるいはデジカラーは非常にうまく見えるのにモノクロはド下手とかもあるある
でじたるの処理は身につけられても絵の上手さは天性の差が出てくる
アナログ時代ならはっきりきっぱり優越ついていたのにデジタルをこなすヘタレの存在がいることを新たに知った
秘かにデジタルマジックと呼んでいる
0830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 15:32:33.75ID:0N08Yy3S
10年以上前からあるブラマジ(ブラウザマジック)ね
デジタルがうまくてアナログが下手な人を馬鹿にする人ってたくさんいるけど
その逆のアナログがうまくてデジタル下手な人を馬鹿にする人が少ないの不思議
どっちにしたって使い慣れてないツールで下手なのって馬鹿にすることではないし
どっちも下手な人がほとんどなんだからどっちかだけでも上手けりゃ充分凄いよ
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 15:37:31.20ID:yVKppYEI
ネットにSNS環境当たり前の世界だからなのか似たような話やネタ多いよね…
決して老害にはなりたくないし絶対文句なんか言わないよ
でも買いたいなあこの人の話面白いんだよなあって個性的な作家いないの単純に寂しい
もうウケの尻ほぐす指何本とかみんな同じこと書いてて飽きてしまった
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 16:21:48.24ID:JaC0ZX6P
メリバとか悲恋とか三角関係とか地雷って言われる要素満載の上手い人のシリアス好きだから
そういう人選ぶ系の話二次ではほんと少なくなったなぁとは思う
まあ一次にはたくさんあるから良いんだけど露骨なエロは許されるのに人様のキャラ不幸にするなって風潮苦手
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 16:26:57.55ID:9rnJOnAg
反応ありきになったんかな
バズりたいとかusers入りしたいとか観てる側の指標もそんな感じだし他人の評価基準は息苦しいと思うけど
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 16:29:08.90ID:DUOJjc6L
>>833
そういうのは地雷という声の人が大きくなってあまり見かけなくなったよね

個人的には注意書きも「切ないシリアス系」くらいに抑えてもらって
ネタバレなしでそういうのを読みたい
0836名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 16:41:31.05ID:7GZ9QeJL
>>833
わかる 借り物のキャラなんだから云々みたいな
ホモにするのと不幸にするのに優劣はないのに不幸は許さんみたいな雰囲気は確実にあるよね
注意書きさえしておけばいいと思うけど例えばネタバレ回避で「ハピエンじゃなくていい人のみ読んでください」とか書いても叩かれるのワガママだと思う
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 17:04:38.64ID:dHyNk/5m
そういう不幸ネタばっか書く人は常に一定数いて熱い支持を得てたりするし
叩かれたとて注意書き書いてあったなら作家が悪い空気になるのあんま見たことない
不幸で面白い話描く人ってすぐ一次行くから二次はただの胸糞話はたくさんあるけど面白い話は少ないなとは思う
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 17:21:38.24ID:EzrJILCr
嗜好叩きが過激になったので印象強いのは当県乱舞かな
公式の中の人にもファンが居た絵描きの人が別名義で特殊嗜好の小説書いてたら
その特殊嗜好アレルギーのグループから殺害予告までされたっていう
昔は本にしなきゃ見えなかった悪意がTwitterで可視化されて
本人の目に簡単に入るようになってるから
TPO考えず悪意撒き散らす連中て害悪だなあと思う事件だった
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 17:27:44.34ID:tWNxbcqD
ドシリアスが上手くて気にせずオフ出してる人は好きな人に熱く支持されてる感じだけど
オンでそういうの上げてもブクマいいねあんまりつかなくて
テンプレ甘々エロとかにボロ負けするからだんだん皆似たようなシチュの甘エロになってくみたいな感じはある
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 17:44:09.53ID:dHyNk/5m
単にネットでは自分の好みでもないのが目につく機会が多いだけで
メリバ書く人読む人の割合が減ったとはあんまり思わないなあ

無味無臭のなんでもない漫画が驚くほど評価されてるってことはよくあるけど
バドエンだから評価されないって思ったことはないな
無味無臭漫画が異常にネットと相性いいだけ
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 18:22:41.20ID:n9obVzR9
世の中の風潮が変わったってことなのかね
シリアスでも前向きシリアスみたいなのならバズるけど悲しいとかせつないとかはシラーッで感じたしかにあるわ…
0843名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 19:36:12.17ID:mx30Y9Mb
>>833
注意書きあっても「ここまでとは思わなかった」とか言う人いるしね
素人が書いて無料で公開してる物を自分から見といて贅沢言うなと思うわ
二次漁りなんて地雷踏んでも自己責任だと思ってるから「しまった苦手なの読んじゃった」ぐらいで済ませられない地雷がある人は漁る資格ないと思ってる
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:12:15.10ID:f8J55VLZ
○○苦手ですって主張が目立つようになってるなって復帰したとき少し驚いたわ
苦手カプ自衛ブロックしてますとかも書いてたりしてて
昔はよろず本だのカプごちゃ混ぜ時には逆も入った商業アンソロ読んでたから
今の棲み分けすごいんだなって思った
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:22:23.42ID:pha+Tc6f
ゆるくハマり始めて固まってなかったりプラトニックとかも許されず左右どっちなのか雑食なのかリバなのか表明しろ圧は感じる
擬態してるリバ厨ガーとかよく愚痴スレに書かれてるし棲み分けはメチャクチャ進んでるよね
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:40:18.59ID:lN8dqgfG
リバ好きですってプロフとかちゃんと目につくところに書いてあればいいんじゃないかな

リバ好きだけどAB固定って書いた方がBAも行けるリバって書くよりフォロワー増えるしRTされるからAB固定って言っておこうって人が結構いるのが良くない
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:51:13.63ID:7A28PjdN
原作が進んでいく内にカプ解釈変わるとか普通にありえる事なのにね
書かなくても見るだけで生産工場がどうたら言われるのわりと面倒くさい
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:56:19.75ID:lDuPsxWA
言いたいこともわかるせど、そんなもん性癖なんだから嫌なものは嫌だよ
嫌いなものを見ないためにブロックして責められる筋合いはないわ…
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:58:42.94ID:yVKppYEI
たしかに許せる範囲が狭いというかそういう人は増えたなとは感じる
ただなるべく快適に検索できるように進化してきてるなら素直にそれに嵌りたいとは思うよ
自分もできるだけ地雷には触れたくないしもちろん触れても文句は言わんがw
今はツイとかで結構ガーッて言う人いるもんなあ
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 22:08:00.12ID:To/VQSME
昔から逆リバ無理だったから今はいい時代だなぁと思うよ
苦手なものを声高に言うことは今も昔もないけど許せる範囲が広かったわけでも狭まったわけでもないわ
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 22:23:02.70ID:O17LdYXt
>>847
文句言う固定と繋がってるのが鬱陶しいなら繋がりやめたらいいと思うわ
固定だったけどリバ好きになりましたーリムブロご自由にって言っとけば向こうから切られるだろうし
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/03(水) 22:35:43.15ID:GEwmRG4p
本だと入手しようとする人の殆どがある程度の好意を持って買うけど
ネットだと嫌いな人間がわざわざ見にやって来ることも多いからね
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/04(木) 01:18:12.68ID:N4a1MxZl
少年キャラを8頭身9頭身の20代くらいの顔に描くような作風の人たちがやたら人気なんだけど昔からこんなんだっけ??ジャンルによるのか
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/04(木) 03:29:40.07ID:N4a1MxZl
やっぱりそうなんだ 復帰もなにもこのあたりの感覚のズレに気づくのに時間かかる始末
BLっぽい少女マンガ系の画風っていえば伝わるかな
自分の感覚だとああいうのは少年じゃないんだけどなあ
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/04(木) 03:42:04.74ID:N4a1MxZl
具体的にいうと原作4-5頭身の中学生くらいの年のキャラを8頭身で大人の肩幅で描くんだよね イベントの壁サークルが大体そういう作風
そういえば同ジャンルですごく画力高いのにショタエロ描いてる人のシブやツイの反応がめちゃくちゃ低くてなぜって思ってたのでかなり納得した
古くさいんだね
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/04(木) 04:18:04.22ID:0CYFASpq
見た目可愛い系とかショタとか年齢若過ぎるのは今はあんまり受けなくて
見た目も設定もそこそこの年齢とガタイもいい方が受けてる感じだね
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/04(木) 09:51:38.82ID:VV41kyvU
同人人口の年代層のおおきいとこが年食って、萌える対象も相対的に上がったのでは?
今の学生若めの社会人って人数少ないし金もないでしょ
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 03:11:39.88ID:9DC7Ji7p
>>861
古臭いというより、元々選択肢にないというかカテゴリが違うので not for me になっているのかも?
記号的なショタって昔ほど一般的ではなく特殊嗜好寄りで「ショタ≒男性向け」と思われている節もある

リアル寄りの画風なら、少年を描く際の技術的な問題もあるかもと思った
少年体型のポーズ集って少ないし、大人体型をただ縮めても不気味になるだけなので
問題なく描ける成人体型で二次やってるとか…
少年サイズの3D人形があっても脱人形感のための資料が足りないだろうし
想像で補うには美術解剖学はもちろん発達生理学とかの知識も要るのでハイコスト
(3D人形をトレスすれば"描ける"と思っているのは下手な人だけ)
リファレンス重視が主流の今だからこその現象かも

自分の二次ジャンルはショタキャラそれなりに多いし描いてる人も若いけど
861みたいな現象がないのは原作がデフォルメ強い絵柄でリアル寄りの作家がいないからかもしれない
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 10:10:10.03ID:9aKoS1r+
キャラの多くが10代後半の中に小中学生やショタが売りのキャラがいると不人気になりがちだけど
全員が小中学生だと全体的に絵柄大人っぽく描いたりはしてるね
手にプリとかは原作から大人っぽいけど伊奈イレとかは元々頭身低めでも二次は頭身高めで描いたり
近年の女性向けタイトルはあらかじめ高校生以上のキャラが多いね
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 11:21:45.28ID:uKDZsILo
最近だと松かなあ
「自分松」とか言って似ても似つかない面影もないBLイケメンキャラで「おそ松でーす」ってのがなんかモヤモヤした
ジャンルに関わってなくてもフォロワーがリツイートしてくるから目に入るんだよね
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 15:27:56.15ID:pCrCRUQN
書き方は自由なんだけどなぜBL8頭身化がトレンドなのかを知りたい 古いスタイルの創作から脱するヒントになると思うので
868の分析はなんかちょっとしっくりこないなあ
最近ネット配信者がそのままアイドル化したり2.5舞台の人気とか、そういうのとの関連が気になるんだけどアニメキャラもアイドル化されてるってことなのかなと思ったりする
「推し」っていう言葉がわかりやすいよね
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 16:26:26.82ID:/i6YBzYR
松ってアニメの方で美形絵にしてなかったっけ?全話じゃなくて最初の1話かなんかで
同人で盛り上がるように公式側がイケメン化推奨してんのかなと思ってたわ
声優も人気ある人ばっかりだったようだしね

あとショタがウケないのってロリとか厳しいご時世だし普通にアウトな感じだからじゃない?
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 16:30:55.84ID:4336nUPX
今の若者は商業BLを普通に読んでるし大手サークルも同人と商業並行してたりするから商業+大手のメイン層が八頭身である限りこの傾向だと思う
商業で頭身低いのもあるけどニッチか男性向け
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 16:54:33.48ID:xVn/Y9R7
>>872の思うBL8等身化とかショタが何なのかがピンと来ないから的外れかもしれないけど
最近はリアルの小中学生も大人っぽいからなんじゃない?
服や髪型も大人と同じデザインだったりするし多少等身高くても違和感がないからとか
昔みたいに半パンに白ハイソックスでキラキラデカ目のいかにもショタ!っていうのはもうショタのコスプレみたいな物になったけど男性向けのショタジャンルでは普通にあるよ
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 18:23:21.90ID:pCrCRUQN
わかる、男性向けなんだよね
自ジャンルのショタ同人誌が駿河屋で「男性向け」に分類されてたよ!
それから最近見るショタはショタっていっても相手が年上のお姉さんみたいな、例の荒野行動事件ぽい特殊性癖扱いなんだよね
その性癖自体が今やマイナー分類ってのはなんとなく理解できてきた ありがとうございます
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 18:29:54.37ID:MWa5OZVZ
昔より幼いキャラ使ってカプにしたりエロはちょっと…って人増えてるなと思う世の中の風潮的にも
完全に健全ならともかくショタはロリと同じでちょっとアレな性癖扱い
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 19:55:50.13ID:3CWX6051
話かわるけどオメガバの萌えポイントがまだ理解できない
要は昔の801穴みたいな突っ込んだり孕ませるための都合いい設定ってこと??ややこしいだけで話に集中できないんだよね
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:18:36.02ID:2jHOp44w
一般的なことはわからないけど自分はどんなに真面目で潔癖なキャラでも発情という体のしくみには抗うことができず〜って所が精神的にも肉体的にもエロシチュとして好き
オメガバはエロとシリアスを手軽に楽しめるし書き手も設定に依存して細かい理由考えずにエロ話紡げるからエアプに多用されがちな印象もある(もちろん神も居るけど)
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:30:40.92ID:Q8yy6jaB
オメガバは中出しのリスクが受け側に妊娠って形であるから怯える受けに萌えを感じる人とかが好きなのかなって思ってたわ
発情期萌えもありそうだね
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 21:04:11.22ID:xVn/Y9R7
前にざっくり説明読んだ感じだと細かい説明無しでハーレムや媚薬モノのいいとこ取りできるから便利なのかなと思った
興味はあるけどあの理科の教科書みたいな説明のページでめげる
しかしああいう特殊な世界観を皆が共有して自由に創作してるってのがすごいね
クトゥルフ神話みたい
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/06(土) 16:36:35.36ID:aqfIFy8o
アラフォー以降でショタを好む人は目が顔の6割以上を占めるような古臭い絵柄を描くからわかりやすい
目が大きいと可愛いって思う世代
ショタやロリを好むのもこの世代
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/06(土) 17:55:13.57ID:iEsmYG3N
本出すときに例えば予約とかで即完売→少部数出し→完売→少部数出しのあおり商法みたいの多くない?
最近出戻ってかなり戸惑ってる
わざと小出しで来るというか…明らかに多く刷ってんの丸わかりなんだけど
今は一気にどんと出すよりこういうやり方で書店新着とかにして目立たせないとダメなんだろうか
書店さんめっちゃ疲れそうだなと思って見てるんだけど
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/10(水) 13:54:37.08ID:3M5o5wp0
乞食だよねいや真面目な話
オリジナル作家ならまだしも二次作家でいつからこんなに図々しい人ふえたのかなあと思う
それとも昔からいたけどSNSで露見しやすくなっただけかな
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/10(水) 14:46:10.75ID:YNvVFkG8
SNSで作者がコンテンツ化したからだと思う
「こんなに面白い◯◯さんにプレゼント」感覚
面白いのは二次創作ありきの人の方が多いんだけどね…
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/10(水) 17:39:38.89ID:LlYtgtKd
5chの見知らぬ人たち数人に普通じゃないって言われて反省するのもな
界隈やジャンルや年代やSNSの使い方で感覚は違うから自分が感じたほうを優先したほうがいいよ
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/10(水) 19:22:30.95ID:42cMHSiV
欲しいものリストは半分冗談みたいなもんなのかと思ってたから
誕生日にガチで複数のフォロワーに色々貰ってる相互見た時はちょっと引いた
全部報告してたし
でもああいうのちょっとした人気漫画家気分味わえて本人は気持ちいいんだろうね
2次だし古参だけど特別絵馬でも無かったけど
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/10(水) 20:03:56.48ID:df87Fh5V
昔はサイトや本のあとがきやペーパーに凝縮されてた自己愛が今はSNSで四六時中垂れ流されてる感じがあるわ
二次描き手の地位が変に上がりすぎてる気もする
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/10(水) 20:33:27.24ID:TsX7uNmP
婆の書くエロはグロいと思うんだが何歳くらいまでが許容範囲?色々意見ききたい
同人活動ピークに事情あって10年離れてたんだけどあの時未消化だったものを書いて終わらせたいけど年齢がきになって怖い
いっそリアルイベントは避けてネットだけの活動にしようかな 不本意だけど
あー苦しい
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/10(水) 20:38:06.49ID:3rYsKDaz
暫くはリアイベは中止にならずに開けるのか不透明だし通販のみかオンのみで良いんじゃない
どっちにしろツイか支部で存在示さないといきなりイベ出ても今は見向きされない
年齢とか関係なく
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/10(水) 20:46:59.11ID:j5dC+KeT
外なんでIDかわってると思うけど910です
もう出戻りで2年くらい活動しててリアルも出てる
最近エロをSNSでは再開しはじめたという環境でした
エロ描くと客層変化するので新規には顔知られないうちにオン専門に移行すべきかなと考え中
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/10(水) 21:42:45.88ID:7gI8QeWq
グロさが気になるんだったら気持ちファンタジー要素強めのエロかR15位に収まる感じでソフトめにするとかしたらいいんでないか
確かに婆が描くエロはリアルだけど処女の描くエロはそれはそれで笑っちゃうからあんまり深刻に気にしなくてもいいのでは
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/10(水) 22:24:58.87ID:EUw7ZoXk
10年離れて出戻り同じ
男性向けだけど20歳前後の頃は若い女作者ってだけでヘタレの割に売れた
ジャンルの子が若いのもあって今はもう顔出す勇気はないし周りと合わないから温泉でいいと思ってる
本出すなら委託と通販にする
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/10(水) 23:40:17.40ID:2GbNBYbl
イベント再開してからマスクみんなしなくなるのいつ頃だと思う?
最近出戻りでイベントも全然行ってなくて通販ばかりで
自分が出る前にイベント行ってみて同じジャンルで年齢層とかどんな人が参加してるのか下見に行こうと思ったらコロナになってしまって困惑
途中でなんか食べるときにマスク取ったら自分が一番老けてそうでしんどい
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/11(木) 10:19:38.40ID:gnv//308
910です このスレ民はどっちかというと寛容だな…
他のスレだとフルボッコだと思うw
あまり部位を具体的に描くよりはシチュエーション寄りの表現なのでまだいけるかな
あと年齢高めでも見た目が小綺麗かどうかってやっぱり影響あると思いますか?あまり関係ないかな
マスクは使えそうだねそういえば
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/11(木) 10:27:51.26ID:vi8Gmuu/
それこそ見た目の小綺麗さなんて実年齢以上に見られるところだと思うよ
昔に比べて情報入りやすいから気を使える人は増えた
ただやっぱり下には下がいるから自分がどのあたりに属したいかで調整するのがいいのでは
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/23(火) 13:58:26.05ID:l42yyj3w
やっぱり数年前の同人のルールってもう古くて適用されてないのかな…?
最近オタクのスレ見たら「マイルール押し付けてくるのウザ」とか「感覚古い」とかよく書かれてるし
結構オタク歴が長そうな人さえ「自分の常識を他人に押し付けてくるな」とかいう人いてビックリしてる…
自分の感覚がおかしくて老害になってるのかもって不安になってきたから
今オタクってマナーどんな感じなのか勉強しようと思う
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/25(木) 20:00:14.38ID:kPHPAVJK
質問お願いします。
昔売れない本出してて、値段も部数も適当でした。

でも、最近又本を出したくなって、今度は安定した同人活動をしたいです。
でも、まともな活動をした蓄積が無いまま足洗う→出戻りをしたので、やりたい同人活動の内容にご意見を頂きたいです。

・通販オンリー、イベントには出無い
・通販の予約を先に取り、予約部数+αを刷る

と言う形にしたいんですが、特に顰蹙は買いませんか?
やってる人が居て、イベントは出無い前提の同人活動を考えていたので、余部が出無くていいな!と思ったんですが、
その形を取っている人がその人しか居なくて、同人世界的に有りなのか分かりません。
イベントに出無いので、とにかく本を余らせたくないです。
宜しくお願いします。
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 00:09:38.67ID:pjv9d7ep
通販のみは今時珍しくないというか今この状況だとむしろスタンダードだよね

934はアンケじゃなくて先にboothで予約購入してもらう形のようだけど
そこはありなのかは自分も気になる
二次創作で受注生産は叩かれるけど+αがあればいいのかな
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 09:02:38.10ID:LivRIESD
>>934
2作品作っただけで反応無い!って発狂する人間が本だして売れると思わないからやめとけ

827(2): 06/25(木)20:27 ID:kPHPAVJK(1/3) AAS
今かんこなスレで叫んで来たんだけど、ほんと空気でモチベーションが保てない
ほんとフォロワーつかないし、お気に入りも無い
ジャンルの人に覚えて貰う迄淡々と作品を上げること、って別スレでアドバイスを貰って
頑張って作品作ってるんだけど、空気過ぎてモチベーション持たなくて3作品目すら完成出来ない。
つらい。
渋のブクマもつかない。
でもジャンルには萌えるから、萌え吐き出す迄は書きたい。
反応無くても書ける人って、どんな風にモチベーション保ってるの?
書いてる途中に『頑張って書いても、どうせ誰も読んでくれない…』ってよぎる。
とにかくつらい
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 09:03:59.66ID:LivRIESD
>>934
必死見ると色んなスレで暴れてるおばさん

147(2): 06/25(木)20:14 ID:kPHPAVJK(1) AAS
最初壁打ちスレに書こうとして、「違う、好きで壁打ちな訳じゃない…」って気づいてこのスレ探した。

びっくりする程読まれない。
すげー読まれない。
私は自分の話面白いと思うんだけどなー…
滅茶苦茶空気過ぎて、いつもなら一気に書き上げる分量の話が1/3で止まってる。
渋に上げてもブクマ15とかしか行かない。
私は自分の話すげー面白いと思うんだけどなー…
何でなん

5ちゃんでアクセスアップの方法色々聞いてまだ試して無い方法あるんだけど
とにかく作品を書きあげるモチベーションが持たなくてしんどい。
まだ2つしか作って無いから、集中力切れるの早いんだけど。
あー反応くれよー面白いって言って〜〜〜
私は自分の話萌えるんだけどな〜〜〜〜
反応ちょうだい〜〜〜〜
モチベーションちょうだい〜〜〜〜
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 11:23:25.18ID:R5oJXVAw
ジャンルの人に覚えてもらえるまで淡々と作品を〜
ってものすごく真っ当で誠実で現実的なアドバイスだよな
それをたった2作だけでこれかw

淡々とアップって本当に最低でも10作だろ
最低が10で、界隈に記憶してもらえる量なら20〜30当たり前なんだけど
この程度のメンタルじゃ同人誌なんか作った日には
在庫が目の前に1冊あるだけでも「なんでおまえら買わない!」って発狂してそうだね

そもそも質問から場違いというか全く空気読めてないしな
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 11:35:13.41ID:xNSVbjLX
>>938はちょっと意地悪だとは思うけど
このレス読んでると
まだ界隈の人に認知されていない状態で受注なんてしても
反応無くて発狂する様子が目に浮かぶんだけど...
しかもおそらく小説だよね?
字は弱いジャンルもあるし最近は支部も人が減っているので反応の無さに凹むのも分からなくはない
でも今はもう少しコツコツ作品数増やす事じゃないかな
認知度上げる為にツイで文庫メーカー試してみるとか

通販オンリーの活動自体は問題無いし珍しい事では無いけど
受注は辞めとけって思うかな
それか10冊未満お試しで作って様子見
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 11:58:42.20ID:N+Fj7Rcb
自分も出戻ってきたとき昔の実績などすべてリセットされてクソの役にも立たないことを知り唖然としたわ
冷たいとかじゃなく認知と継続がないと価値がないんだよね フォロワーも書いた人と内容セットで見るから
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 12:17:11.06ID:bNRcozIY
字書きでモチベ保てないならワンドロワンライ企画とかキャラの誕生日とかのタグ付きで
名刺メーカーみたいな短いやつでもいいから気軽にアップしたらどうかな
渋とか最近あんまり見にいかなくなったしカプタグ付きでTLに流れてきたら名刺短文でも結構読むよ
それで気に入ったらその人の長めの小説読みに渋に行ったりはする
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 12:51:16.39ID:ZlBW71le
一旦全部公開してから本の予約取る人もいるよね
気に入って手元に置きたい人用に
それなら余りも出ないのでは?
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 14:06:34.57ID:NuztzRq8
耽美系気取りたいのか変換候補がおかしいのかわからんが
漢字の使い方が珍妙過ぎて気になる
小説もその調子ならかわいそうだが読まれないのもわかる
出無い なんて変換されたら読みづらくてしょうがないよ
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/27(土) 17:03:51.11ID:YN8umG7T
>>934です。

すいません、変な人に絡まれちゃって悪意あるレスの抽出されてしまってるんですが、元スレではその後「愚痴らせてくれて有難う」的なレスして普通に終わってます。

後、自分はジャンル2つやっていて、1つめのジャンルは斜陽ジャンルに好きで入ったので反応無くて愚痴スレで愚痴ったんですが、
2つめのジャンルは昔から腰据えていて、たまにブクマ4桁取れたりランキング2ケタ取れたりする感じのジャンル内で中堅って感じです。
本を出したいのは後者のジャンルなので…。

私も変なのに絡まれると思わなかったので、ややこしくなりましたが、聞きたかった質問なので、お返事頂けて良かったです。有難うございました。
0959名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/30(火) 11:29:22.21ID:/+kVjAgg
主婦です!
を全面に押し出してる温泉は必ず糠味噌くさい生活臭たっぷりな
攻旦那&受妻の家庭SSを垂れ流すからな…
受が節約したり愛情料理(詳細なレシピ付)作ってたり
ほんと勘弁して欲しいよ
0960名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/05(日) 11:36:45.24ID:DnmERXGf
昔はトレスしたりホワイト修正して上から描き足したりしてたのが今ではクルッと囲んで複製ポチ、デリートポチで一瞬だもんなー
あの修正に費やした無駄な時間は一体なんだったのか
0961名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/05(日) 12:37:56.12ID:qsmJLGef
>>959
というかこのご時世に主婦ですとか無駄な個人情報出してる時点で
他人のリテラシーに対しても無頓着そうで怖いからなるべく関わりたくない
まだリアの子が個人情報に対してゆるいのは若気の至りとしてさり気なく注意するで済むけどその年でそれっていうのはヤバそう
自分の個人情報も「このくらいで大げさでしょ」で垂れ流されたらと思うと怖いわ
0962名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/05(日) 19:10:36.83ID:fQRUh9Zy
久々に戻ってきたら夢の定義が変わってる?
名前変換出来て「キャラと貴方の恋愛(友情)」という体でやる(読み手がどう受け取るかは別として)と認識してるんだけど
今は普通のオリキャラでも夢なのかな
0963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/05(日) 21:50:01.72ID:9i8VTJqz
無個性主人公の二次とか
とにかく気に食わないものを自己投影だ夢だとレッテル貼りする人が大量発生したお陰で
定義が曖昧になって貴女か夢と思えば夢です状態
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 00:11:41.84ID:yY+G5j9G
昔は名前変換できるのが夢小説っていうイメージだったが今はオリキャラ主人公なら夢っていうかんじだね
無個性じゃなくて普通にキャラとしての設定がある
支部の小説ランキングが夢だらけになってて驚いたわ
夢とそれ以外でランキング分けてくれないと不便じゃないかと思う
0968名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 06:29:45.03ID:TpLDz774
グッズ買うだけの女オタもまとめて腐女子呼びで腐女子の意味わかってない外野も多い
女オタカテゴリって興味持たれないしあんまり広まらない感じ
0969名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 08:49:45.99ID:q2yOVTPt
乙女ゲーと呼ばれる恋愛シュミレーションゲームの話にも
対象プレイヤーを「腐女子」と書いて総ツッコミされるオタク系記事も未だにあるしね
最近はさすがに減ったけど
一般の記事でなく、ライター本人がディープなオタクを自称してても2020年の未だにある
0971名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 22:02:07.65ID:B0vHpqqb
昔はペンネームが姓+名みたいなのが多かったが今の同人は短いのを好む傾向だよね
フォロー、フォロワー欄みると二、三文字の人がズラリ
逆にに姓名スタイル貫いてる人絵柄みてもあやっぱり昭和だなって感じ笑
名前みたいにするのって姓にあたる部分に思想みたいなの出てたりして個人的にはアピール臭い感じを今は受けるんだけど平成世代はどういうつもりで短いのつけるんだろう
やっぱりただのトレンドの一つなのかな
0975名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 23:41:24.21ID:dk7u8mkw
割れを探してる人に引っかかりにくくするためってこと?割れ業者は一冊買えばいいだけだもんな
まあトレンドでなんとなくってのが大半だと思うけど
若くて名字名前の人は商業作家なのかなと思う(オタ系以外の)
0980名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/10(金) 02:31:37.00ID:y+ywbgdc
ツイとかでで名前呼ぶときにあんまりややこしかったりめんどくさい名前だと文字出すのめんどくさいからと聞いた事ある
そういやここ10年くらいでどこのジャンルみても必ず「もち」「ちび」が居ない事が無い
あとリアルだと子がつく名前すっかり減ってるけどオタクHNやPNだと年齢問わず「○○子」ずっと居るな
0982名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/10(金) 09:11:03.98ID:Pz/N/e7+
>>981
乙です
ありがとう

ペンネームは苗字+名前
ハンドルネームは2〜3文字
みたいなのが主流じゃないかな

ツイッターでは「だいず」みたいな名前の若いフォロワーさんも
同人誌出すときは「青空大豆」みたいにPNを名乗ったりしてるよ
0984名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/10(金) 23:14:33.48ID:oL820KfV
長寿自ジャンルもここ4〜5年で本出すようになった人は同人誌もTwitterと同じ簡素な名前だけHNだ
名字名前が付いてる人は10年↑選手ばかりなので区別付けやすい
0987名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/11(土) 05:45:20.37ID:S+zRk/KI
>>981


一般名詞や簡素すぎるHNの人が商業に行ったときに苗字つけてくれって言われるケースもあるらしい
自分が知ってるのは一般書籍の装画に行った人だけど、個体識別しづらいからだろうな
0990名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/11(土) 17:50:55.35ID:+U6NyWjC
スレ立て乙です

短くて単語だけの名前が増えた理由は、キラキラした難読のHNが中二病っぽいとして嘲笑の的になったことと
ツイでは力が抜けた感じでやってるスタンスが持て囃されるようになったことだという意見をどこかのスレで見たことがある
私は食物ではないが短い名前で一般名詞だからツイでも支部でも同姓同名が多い
フェイクだけど10年くらい前の個人サイト時代は「黒月 蝶々」とか、「風埜 吼夜」とかいうHNが珍しくなかった覚えがある
0994名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/11(土) 19:42:22.59ID:+U6NyWjC
ツイや支部では短いHNでも本を出すときは名字と名前を用意するっていうのは
私の周囲では見かけたことがなかったので新鮮だった
サークル名も時代によって変わるのかな
0996名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/11(土) 19:57:52.99ID:03VEaIX+
読み方決めてない人が多いのもSNS時代ならではだなと思う
「1米」て名前で「いちこめ・かずよね・いちメートル 好きに読んでください」みたいなの
0997名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/11(土) 20:18:57.89ID:+U6NyWjC
読めないアルファベットの文字列(子音だけでtpptとか)や
記号・顔文字・絵文字だけっていうパターンもあるね
支部では、特にROMだと「。」「”」なんて人もいる
0998名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/11(土) 20:36:30.59ID:cqzewY1c
わかるわ 名乗るほどの者ではないですみたいな風で実はものすごいSNS上での評価気にしてそうな人
イベントでもなんて呼べばいいかわからないし気難しそうな印象
0999名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/11(土) 21:36:31.96ID:S4iA2186
絵文字だけの人ってヒキで黙ってても売れるような人が多い印象
本の告知とかまったくしない、本もどんなの出してるかイベ行くまで不明で通販もなしみたいな人
それはそれで購買意欲誘うのか…?

たいして馬でもない人が絵文字だけの名前だと違和感ある
ただ呼びづらくて迷惑という
毎回絵文字変えてる人もいる

そういう人はアイコンも自分の絵じゃなくてふざけた落書きや写真とかね
わかりにくくしてる人、事情があるのかもしれないが高尚様みたいで好きじゃない
1000名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/11(土) 21:56:44.36ID:DDa3MJFG
うまい人に限ってヘタクソアイコンみたいな感じスカしててイラッとする 大抵お近づきになりづらそうだしなんか傾向あるよね名前とか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 152日 7時間 16分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況